JPH05262B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH05262B2
JPH05262B2 JP62247697A JP24769787A JPH05262B2 JP H05262 B2 JPH05262 B2 JP H05262B2 JP 62247697 A JP62247697 A JP 62247697A JP 24769787 A JP24769787 A JP 24769787A JP H05262 B2 JPH05262 B2 JP H05262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor switch
resistor
indicator light
voltage
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62247697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6490831A (en
Inventor
Hiroaki Yamagishi
Shigeru Katase
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP62247697A priority Critical patent/JPS6490831A/ja
Publication of JPS6490831A publication Critical patent/JPS6490831A/ja
Publication of JPH05262B2 publication Critical patent/JPH05262B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車等に積載される方向指示灯の一
灯断線を検出して指示灯の点滅周期を変化させて
断線したことを知らせる警報機能をもつた方向指
示駆動装置に関するものである。
第1図はこの種の駆動装置の従来回路図でaが
機械式接点リレー、bが電源回路、cが検出回
路、dが発振回路、eがバツテリー、fが二端子
型方向指示スイツチ、gが指示灯(ランプ)、h
が負荷電流検出抵抗である。この動作はまずスイ
ツチfがL又はR端子に接続されると指示灯gを
介してバツテリーeによつて電源回路bが立上が
る。次に発振回路dにより、ある周期で機械式接
点リレーaのトリが信号が与えられ、機械式接点
リレーaがオン・オフし指示灯gが点滅する。次
に何らかの原因で指示灯が一灯断線したとき、機
械式接点リレーaと直列に接続された負荷電流検
出抵抗hにより、その抵抗に流れる電流を検出回
路cにて検出し、発振回路dに信号を与えて機械
式接点リレーaのオン・オフすなわち指示灯の点
滅周期を変えて一灯断線を警報する。
しかしこの検出では負荷電流の増大にともない
負荷電流検出抵抗の電圧降下が大きくなり、また
そこで消費される電力も大きくなつて、指示灯へ
の信頼性が低下し、またコスト面でも高く、外形
的にも大きなものになつてしまうという欠点があ
つた。しかも機械式接点リレーであるので寿命が
短かく接触不良等信頼性に問題があつた。
本発明は従来の欠点である、端子間電圧降下の
増大をおさえ、指示灯への信頼性及びコスト、外
形をかんがみ、負荷電流検出抵抗を無くし、これ
を半導体スイツチの電圧降下を利用することで一
灯断線を検出し、高信頼性、低コスト小外形にて
半永久的に供給できる電子式方向指示装置を提供
するものである。
第2図は本発明の基本回路図であつて従来例と
同一符号は同等部分を示す。まずスイツチfがL
またはR端子に接続されると指示灯gを介してバ
ツテリーeにより電源回路bが立上る。次に発振
回路dによりある周期で半導体スイツチaのゲー
ト信号が与えられ、半導体スイツチaがオン・オ
フし指示灯gが点滅する。
この時半導体スイツチaがオンしている時の半
導体スイツチaの両端電圧をV1とする。次に何
らかの原因で指示灯gが一灯断線したとき負荷電
流が小さくなるため半導体スイツチaのオン時の
両端電圧に差が生じ、その時の電圧をV2とする
とその差電圧(V1−V2)を検出回路cにて検出
して、発振回路dに信号を与えて半導体スイツチ
aのオン・オフすなわち指示灯gの点滅周期をか
えて一灯断線を警報するものである。次に本発明
の具体的回路について第3図を用いて説明する。
従来例と同一等号は同等部分を示す。a′は電界効
果トランジスタ(以下FETa′とする)である。
まずスイツチfがLまたはR端子に接続される
と指示灯gを介して、バツテリーeにより、ダイ
オード1を介してコンデンサ2に電荷が蓄えられ
る。それによりツエナーダイオード4で定まる電
源が立上る。その時、発振回路c内のコデンサ7
にはまだ電荷が蓄えられていないので増幅器8の
マイナス入力はローレベルであり、したがつて増
幅器8の出力はハイレベルとなる。よつて抵抗1
0,13と抵抗14で分圧されるしきい値電圧ま
でコンデンサ7が抵抗6を介して充電される。そ
の時間(T1とする)だけFETa′のゲート〜ソー
ス間に順バイアスされて、FETa′はオンし、指
示灯gは点灯する。やがてコンデンサ7の電圧が
抵抗10,13と抵抗14で分圧されるしきい値
電圧を越えると増幅器8の出力はローレベルとな
り、抵抗10とダイオード11、抵抗12,14
で分圧されるしきい値電圧までコンデンサ7が抵
抗6を介して放電される。その時間(T2とする)
だけFETa′のゲート〜ソース間にはバイアスさ
れずにFETa′はオフし、指示灯gは不灯となる。
以上を繰り返すことでFETa′はオン時間T1、オ
フ時間T2できまる周期のオン・オフを繰り返し、
同様に指示灯gが点滅する。このときFETa′が
オンしている時の両端電圧をV1とする。次に何
らかの原因によつて指示灯の一灯が断線すると
FETa′を流れる負荷電流Iが減少するので、
FETa′の両端電圧に差が生じる。それをV2とす
る。今増幅器18のマイナス入力すなわち抵抗1
6と抵抗17で分圧される基準電圧をV3として、
V1、V2、V3の関係をV1>V3>V2としておけば
定常負荷時は増幅器18の出力がハイレベルとな
るので前記T1、T2に変化はない。一灯断線時は
増幅器18の出力がローレベルとなるので、前記
2つのしきい値電圧を決める分圧抵抗に抵抗19
が並列接続されることとなり、前記T1、T2が変
化し、FETa′のオン・オフの周期すなわち指示
灯の点滅周期が変わり断線したことが警報され
る。
なお、ダイオード11、抵抗12は増幅器8の
プラス入力であるしきい値電圧の下限のしきい値
電圧を下げ、それによりスイツチfが入つた瞬間
の最初の点灯時間と次の周期の点灯時間に大きな
差を生じさせないためのものである。
以上の説明から明らかな様に本発明によれば構
成簡単、安価にして高信頼性の装置が得られるの
で自動車用方向指示装置あるいはその他の非常灯
等の点滅装置としても利用可能である等、実用上
の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来回路図、第2図は本発明の基本回
路図、第3図は本発明の具体的回路図である。 図においてaは半導体スイツチ(電界効果トラ
ンジスタ)bは電源回路、cは発振回路、dは検
出回路、eはバツテリー、fは二端子型方向指示
スイツチ、gは指示灯。1,11はダイオード、
2,5,7はコンデンサ、3,6,9,10、及
び12〜17は抵抗、8,18は増幅器である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 二端子型方向指示スイツチの一端子間に接続
    された半導体スイツチと前記半導体スイツチに電
    源を供給する電源回路とコンデンサの充電及び放
    電時定数を利用して前記半導体スイツチにオン・
    オフ時間信号を与える発振回路と前記半導体スイ
    ツチの電圧降下の差を利用して前記時定数を変化
    せしめる検出回路を具備したことを特徴とする電
    子式方向指示装置。
JP62247697A 1987-09-30 1987-09-30 Electronic direction indicator Granted JPS6490831A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62247697A JPS6490831A (en) 1987-09-30 1987-09-30 Electronic direction indicator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62247697A JPS6490831A (en) 1987-09-30 1987-09-30 Electronic direction indicator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6490831A JPS6490831A (en) 1989-04-07
JPH05262B2 true JPH05262B2 (ja) 1993-01-05

Family

ID=17167305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62247697A Granted JPS6490831A (en) 1987-09-30 1987-09-30 Electronic direction indicator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6490831A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0596990A (ja) * 1991-10-04 1993-04-20 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 電子式方向指示装置
JP2785014B2 (ja) * 1991-11-19 1998-08-13 新電元工業株式会社 電子式方向指示装置
US5444595A (en) * 1993-09-27 1995-08-22 Nippondenso Co., Ltd. Load drive apparatus including power transistor protection circuit from overcurrent
JPH09301068A (ja) 1996-05-13 1997-11-25 Niles Parts Co Ltd 電子フラッシャ装置
JPH09301060A (ja) 1996-05-13 1997-11-25 Niles Parts Co Ltd 電子フラッシャ装置
JP2008049974A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Nippon Yusoki Co Ltd 電灯駆動装置
WO2010103696A1 (ja) * 2009-03-11 2010-09-16 シャープ株式会社 電子回路、電子装置
WO2013065108A1 (ja) * 2011-10-31 2013-05-10 新電元工業株式会社 方向指示灯制御装置、方向指示装置および方向指示装置の制御方法
WO2013065107A1 (ja) 2011-10-31 2013-05-10 新電元工業株式会社 方向指示灯制御装置、方向指示装置および方向指示装置の断線検出方法
EP2775617A4 (en) * 2011-10-31 2015-08-12 Shindengen Electric Mfg INDICATOR CONTROL DEVICE, INDICATOR DEVICE AND METHOD OF CONTROLLING THE DEVICE
US8963706B2 (en) 2012-08-06 2015-02-24 Shindengen Electric Manufacturing Co., Ltd. Direction indicating apparatus
JP5426057B1 (ja) 2012-08-06 2014-02-26 新電元工業株式会社 方向指示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573863U (ja) * 1980-06-09 1982-01-09
JPS592990U (ja) * 1982-06-29 1984-01-10 株式会社デンソー 点火ケ−ブル付きデイストリビユ−タキヤツプ
JPS605090A (ja) * 1983-06-18 1985-01-11 株式会社新潟鐵工所 竪型発酵装置
JPS63234166A (ja) * 1987-03-23 1988-09-29 Nippon Denso Co Ltd 車両用方向指示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573863U (ja) * 1980-06-09 1982-01-09
JPS592990U (ja) * 1982-06-29 1984-01-10 株式会社デンソー 点火ケ−ブル付きデイストリビユ−タキヤツプ
JPS605090A (ja) * 1983-06-18 1985-01-11 株式会社新潟鐵工所 竪型発酵装置
JPS63234166A (ja) * 1987-03-23 1988-09-29 Nippon Denso Co Ltd 車両用方向指示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6490831A (en) 1989-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05262B2 (ja)
JPS5918934B2 (ja) 蓄電池充電装置
JP2966423B2 (ja) 電子式指示装置
JPH02169340A (ja) 電子式方向指示装置
US3768085A (en) Blinker light control unit
JP2741446B2 (ja) 電子式方向指示装置
JP3084326B2 (ja) 方向指示灯の点滅装置
JP2785014B2 (ja) 電子式方向指示装置
JPS5842598B2 (ja) 交互点滅器
EP0075373A1 (en) A circuit for feeding bicycle lights
JPH032416Y2 (ja)
JPH0526539Y2 (ja)
JPS6216721Y2 (ja)
JPS6029184Y2 (ja) 電池電圧表示装置
JPS58101837A (ja) 断線検出回路
JPH0596990A (ja) 電子式方向指示装置
JPS628032Y2 (ja)
JPS58122236A (ja) 車両用ランプの断線検出回路
JPH0215709Y2 (ja)
JPH0241839Y2 (ja)
JPS592990Y2 (ja) 車両用方向指示装置
JPS6330170B2 (ja)
KR800001066Y1 (ko) 차량용 방향신호 점멸장치
JPS5956337A (ja) フラツシヤ・ユニツト
JPS6036906Y2 (ja) 電源電圧変動表示回路

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080105

Year of fee payment: 15