WO2010103696A1 - 電子回路、電子装置 - Google Patents

電子回路、電子装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010103696A1
WO2010103696A1 PCT/JP2009/069650 JP2009069650W WO2010103696A1 WO 2010103696 A1 WO2010103696 A1 WO 2010103696A1 JP 2009069650 W JP2009069650 W JP 2009069650W WO 2010103696 A1 WO2010103696 A1 WO 2010103696A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wiring
circuit
electronic
electronic circuit
auxiliary
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/069650
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
伸行 川瀬
功 小笠原
一秀 生田
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to EP09841521A priority Critical patent/EP2407794A1/en
Priority to CN2009801555777A priority patent/CN102301249A/zh
Priority to RU2011134676/28A priority patent/RU2011134676A/ru
Priority to JP2011503650A priority patent/JPWO2010103696A1/ja
Priority to US13/138,421 priority patent/US20110298484A1/en
Publication of WO2010103696A1 publication Critical patent/WO2010103696A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/52Testing for short-circuits, leakage current or ground faults
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/54Testing for continuity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/55Testing for incorrect line connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0266Marks, test patterns or identification means
    • H05K1/0268Marks, test patterns or identification means for electrical inspection or testing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09218Conductive traces
    • H05K2201/09227Layout details of a plurality of traces, e.g. escape layout for Ball Grid Array [BGA] mounting

Definitions

  • the present invention relates to an electronic circuit including a plurality of electronic components.
  • Patent Document 1 a light-emitting element of an optical coupling element is connected in series to a constant-current output line of a constant-current power supply circuit that is a kind of electronic circuit, and a voltage generated in the light-receiving element is easily detected.
  • a technique for detecting disconnection of a constant current output line with an inexpensive configuration is disclosed.
  • Patent Document 2 a plurality of inverters are connected in series between input / output terminals on a semiconductor substrate as an electronic circuit, a test pad is derived from an intermediate stage inverter, and wiring is performed using the test pads.
  • a technique for detecting a disconnection of a wire is disclosed.
  • Patent Document 1 since it is necessary to separately provide a light emitting element and a light receiving element in order to detect disconnection of wiring, there arises a problem that the number of steps for manufacturing a circuit board increases.
  • Patent Document 2 since it is necessary to separately provide a test pad in order to detect the disconnection of the wiring, there is a problem that the number of steps for manufacturing a circuit board increases.
  • Patent Document 3 a member for detecting disconnection on a circuit board as in Patent Documents 1 and 2 is detected by detecting disconnection of the circuit wiring based on image data indicating the circuit wiring in the electronic circuit. There is disclosed a technique that does not require a separate provision.
  • Japanese Patent Gazette Japanese Patent Laid-Open Publication No. Sho 60-125111 (published July 04, 1985)” Japanese Patent Publication “Japanese Patent Laid-Open No. 60-170955” (published on Sep. 04, 1985) Japanese Patent Publication “Japanese Patent Laid-Open No. 2003-255008 (published on Sep. 10, 2003)”
  • Patent Document 3 requires a separate device for acquiring image data indicating circuit wiring from the circuit board. As a result, the device for detecting disconnection of the circuit wiring is increased in size. Problems arise.
  • Patent Document 3 can check the disconnection of the circuit wiring, it cannot check the wiring mistake of each element.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and the object thereof is to appropriately detect the disconnection of the circuit wiring without increasing the number of circuit components for detecting the disconnection of the circuit wiring, and An object of the present invention is to provide an electronic circuit capable of easily detecting an element wiring mistake.
  • an electronic circuit is an electronic circuit composed of a plurality of electronic components, wherein at least one of the plurality of electronic components is operated normally.
  • the main part is necessary for determining whether or not the remaining electronic parts are auxiliary parts that are not necessary for determining whether or not the electronic circuit is operating normally, the main parts are connected to the main parts.
  • the auxiliary component is connected to a wiring for supplying a signal necessary for the operation or outputting a signal obtained by the operation of the main component.
  • the auxiliary component that is not necessary for determining whether or not the electronic circuit is operating normally on the wiring connected to the main component that is required for determining whether or not the electronic circuit is operating normally Is connected, the signal necessary for the operation of the main component is supplied through this auxiliary component, or the signal obtained by the operation of the main component is output.
  • the auxiliary component is an electronic component that is not necessary for determining whether or not the electronic circuit is operating normally, the electronic circuit can be used even if the auxiliary component malfunctions or the wiring to the auxiliary component is disconnected. As if it behaves normally. For this reason, it is not known from the confirmation of the normal operation of the electronic circuit only whether there is a problem with the auxiliary component or a break in the wiring to the auxiliary component.
  • a signal is supplied to the main component or The signal from the main part is not output, and the electronic circuit does not operate normally.
  • the auxiliary circuit This includes cases where there is a defect in a part or a break in wiring to an auxiliary part.
  • an electronic circuit that can appropriately detect a disconnection of a circuit wiring and easily detect a wiring mistake of each component without increasing the circuit configuration for detecting the disconnection of the circuit wiring. Can be realized.
  • the present invention provides an electronic circuit comprising a plurality of electronic components, wherein at least one of the plurality of electronic components is a main component necessary for determining whether or not the electronic circuit is operating normally, and the rest
  • the electronic component is an auxiliary component that is not necessary for determining whether or not the electronic circuit is operating normally, it is connected to the main component to supply a signal necessary for the operation of the main component or the main component.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of characteristic portions of circuit wiring in an electronic circuit according to the present invention, and FIGS. It is explanatory drawing about the comparative example of a shift register circuit
  • (a) is a circuit diagram of a shift register circuit.
  • FIG. 3 is a waveform diagram showing an ideal waveform image in the shift register circuit shown in FIGS.
  • FIG. 3 is a waveform diagram showing an actual waveform image in the shift register circuit shown in FIGS.
  • FIG. 4 is a waveform diagram showing a waveform image in the shift register circuit shown in FIGS. 2A and 2B, and showing a waveform image when a break occurs in the wiring in the stage shift register circuit shown in FIG. is there.
  • FIG. 1 is a circuit diagram of a shift register circuit according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 7 is a waveform diagram showing an actual waveform image in the shift register circuit shown in FIG. 6.
  • FIG. 3 is a circuit diagram of a shift register circuit in which one transistor is added to the shift register circuit shown in FIGS.
  • FIG. 6 is a circuit diagram of a shift register circuit according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 1A shows the first circuit wiring 101 connected to the input (input terminal) in the circuit
  • FIG. 1B shows the second circuit wiring 102 inside the circuit
  • FIG. c) shows the third circuit wiring 103 connected to the output in the circuit.
  • the first circuit wiring 101 is a circuit wiring in which three auxiliary components 101b are connected in series between the input and the main component 101a.
  • the main component 101a is an element when an electronic circuit including the first circuit wiring 101 does not operate unless it is connected to the first circuit wiring 101. That is, the main component 101a is an electronic component (element) indispensable for realizing an expected function of the electronic circuit.
  • the auxiliary component 101b is an electronic component that may operate an electronic circuit including the first circuit wiring 101 even if it is not connected to the first circuit wiring 101.
  • the auxiliary component 101b is connected in series between the input and the main component 101a.
  • the disconnection of the wiring as described above can be determined.
  • the main part 102a has the same function as the main part 101a
  • the auxiliary part 102b has the same function as the auxiliary part 101b.
  • the second circuit wiring 102 can be obtained by simply checking whether or not the circuit including the second circuit wiring 102 is operating normally. It can be determined whether or not a break has occurred in any of the wirings between the elements in the wiring 102.
  • the main part 103a has the same function as the main part 101a
  • the auxiliary part 103b has the same function as the auxiliary part 101b.
  • the third circuit wiring 103 can be obtained by simply checking whether the circuit including the third circuit wiring 103 is operating normally. It can be determined whether or not a disconnection has occurred in any wiring between the elements in the wiring 103.
  • the first circuit wiring 101, the second circuit wiring 102, and the third circuit wiring 103 configured as described above, it is necessary to determine whether or not an electronic circuit including these circuit wirings is operating normally.
  • Auxiliary components 101b, 102b, and 103b that are not necessary for determining whether or not the electronic circuit is operating normally are connected to the wiring to which the main components 101a, 102a, and 103a are connected.
  • 102b, 103b supply of signals necessary for the operation of the main parts 101a, 102a, 103a or output of signals obtained by the operations of the main parts 101a, 102a, 103a.
  • the auxiliary parts 101b, 102b, and 103b are electronic parts that are not necessary for determining whether or not the electronic circuit is operating normally. Therefore, the auxiliary parts 101b, 102b, and 103b are defective or the auxiliary parts 101b and 102b. , 103b, the electronic circuit behaves as if it is operating normally even if a disconnection occurs in the wiring. For this reason, it is not possible to know whether the malfunction of the auxiliary parts 101b, 102b, 103b or the disconnection of the wiring to the auxiliary parts 101b, 102b, 103b has occurred only by checking the normal operation of the electronic circuit.
  • the auxiliary components 101b, 102b, 103b are not operating, for example, the auxiliary components 101b, 102b, 103b are out of order, or the wiring to the auxiliary components 101b, 102b, 103b is broken.
  • the supply of signals to the main parts 101a, 102a, 103a or the output of signals from the main parts 101a, 102a, 103a is not performed, and the electronic circuit does not operate normally. Become.
  • the operation of the electronic circuit that is normally performed is confirmed, and if it is determined that the electronic circuit does not operate normally, the main parts 101a, 102a, and 103a are defective, and the wiring to the main parts 101a, 102a, and 103a is broken.
  • the failure of the auxiliary components 101b, 102b, 103b and the case where the disconnection occurs in the wiring to the auxiliary components 101b, 102b, 103b are also included.
  • auxiliary components 101b, 102b, and 103b when a failure occurs in the auxiliary components 101b, 102b, and 103b only by confirming whether or not a normally performed electronic circuit is operating normally, wiring to the auxiliary components 101b, 102b, and 103b is not performed. Since it can be included in the cause of the malfunction, including the case where the disconnection occurs, separately, the failure of the auxiliary parts 101b, 102b, 103b and the disconnection in the wiring to the auxiliary parts 101b, 102b, 103b have occurred. There is no need to perform an inspection to detect the problem.
  • an electronic circuit that can appropriately detect a disconnection of a circuit wiring and easily detect a wiring mistake of each component without increasing the circuit configuration for detecting the disconnection of the circuit wiring. Can be realized.
  • the circuit wirings 101, 102, and 103 may be composed of a single wiring line capable of measuring resistance at both ends, and two or more main components may be connected to the wiring line.
  • circuit wiring of the electronic circuit of the present invention will be specifically described.
  • a shift register circuit included in an amorphous TFT (Thin-Film-Transistor) gate driver monolithic panel will be described below as an example of circuit wiring.
  • the main component described above is described as a main element, and the auxiliary component is described as an auxiliary element.
  • FIGS. 2A and 2B show a shift register circuit
  • FIG. 2A shows an n-th shift register circuit
  • FIG. 2B shows an n + 1-th shift register circuit. Note that the shift register circuit shown in FIGS. 2A and 2B is a general circuit, and thus detailed description thereof is omitted.
  • the main elements that do not operate normally as a shift register circuit unless this element is connected are four transistors TrA, TrB, TrC, TrD. Even if this element is not connected, the shift register
  • the auxiliary element that operates as a circuit is a capacitor C.
  • the clock signal CK1 the output n ⁇ 1 of the (n ⁇ 1) th shift register circuit, and the output n + 1 of the (n + 1) th shift register circuit are input.
  • the output n is obtained.
  • the shift register circuit having the above configuration, when the wiring to the transistors TrA and TrB, which are the main elements, is disconnected, the shift register circuit does not operate reliably, and thus no output is generated.
  • the shift register circuit operates but the output is not normal. That is, if the wiring to the main element is disconnected, the operation of the shift register circuit becomes abnormal, so that it can be easily recognized that the disconnection has occurred in the shift resist circuit.
  • the shift register circuit when only the arrangement efficiency of each element is taken into consideration, the disconnection occurs at the mark X on the output wiring (output signal wiring) 11 connected to the capacitor C shown in FIG. Likely to happen. In this case, in the normal operation check, the shift register circuit behaves as if it is operating normally, so that there is a possibility of overlooking a malfunction.
  • the shift register circuit operates normally. Behave like. It is difficult to detect disconnection of the wiring in such a case.
  • the internal wiring 12 is connected to the drain electrode of the transistor TrB and the source electrode of the transistor TrD constituting the shift register circuit of each stage, and is connected to the gate electrode of the transistor TrA and the capacitor C. Shows the wiring.
  • FIG. 3 is a waveform diagram showing an ideal waveform image in the shift register circuit shown in FIGS.
  • the waveform diagram of an ideal waveform image the rising and falling edges of the signals Sn and Sn + 1 and the output signals n and n + 1 in the internal wiring 12 in the high period do not occur, and also in the low period.
  • the low potential is in a stable state.
  • the actual waveform image is as shown in FIG. That is, the signal in the internal wiring 12 is slightly rounded at the rising portion of the high period “a” due to the wiring resistance and capacitance, and the clock signals CK 1 and CK 2 are also in the low period “b” that should be originally maintained at the low level. Under the influence of, it is in a state that is not maintained at a low level.
  • the output signals n and n + 1 are rounded at the rising portion of the high period c due to the influence of the signal of the internal wiring 12 and the influence of the load of the output destination, and at the low level.
  • the low level is not maintained in the low period d to be maintained.
  • the waveform diagram shown in FIG. 4 shows an actual waveform image in the case where no wiring disconnection occurs in the shift register circuit.
  • the waveform diagram shown in FIG. 5 shows a waveform image when the x portion on the output wiring 11 of the capacitor C is disconnected in the shift register circuit shown in FIG.
  • the inclination of the falling portion of the output signal n in the high period f in the falling direction also increases.
  • the signal Sn + 1 in the internal wiring 12 in the next-stage shift register circuit has an influence (inclination occurs) on the switching portion from the first half portion to the second half portion of the rising portion in the high period g.
  • the falling of the signal Sn + 1 in the next internal wiring 12 in the high period and the output signal n + 1 Has no effect.
  • the operating environment of the normal shift register circuit is used to change the inspection environment, the driving pulse cycle and the potential under different conditions. It is necessary to change to the operating environment.
  • Such a special inspection environment and the period and potential of the drive pulse tend to have an adverse effect on the elements in the shift register circuit, and there is a risk of deteriorating the elements.
  • FIG. 6 shows a shift register circuit having different elements constituting the shift register circuit at the same stage as in FIG. 2A, but having different wiring routing between elements.
  • broken line circles indicate individual elements, and each branch in the circle is wired via the element.
  • the capacitor C which is an auxiliary element, is connected to the output wiring 11 composed of one output line, and the transistor TrA, which is the main element, and the transistor TrC are directly connected. Not. That is, the capacitor C as an auxiliary element is connected between the output wiring 11 and the transistor TrA or transistor TrC as the main element.
  • the shift register circuit includes four transistors TrA, TrB, TrC, TrD and one capacitor C, and forms characteristic circuit wiring.
  • the source electrode is connected to the wiring (input signal wiring) 13 including one input line to which the clock signal CK1 is input, the gate electrode is connected to the internal wiring 12, and the drain electrode is adjacent.
  • the transistor TrC is connected to the source electrode via the wiring 14.
  • the source electrode of the transistor TrC is connected to the wiring 14 and is connected to one terminal of the capacitor C via another wiring 15.
  • the wiring 14 and the wiring 15 are branched from the source electrode of the transistor TrC to form a branch line.
  • the transistor TrC has a drain electrode connected to the drain electrode of the transistor TrD via the wiring 16, and a gate electrode connected to the gate electrode of the transistor TrD via the wiring 17.
  • the gate electrode of the transistor TrD is connected to the wiring 18 to which the output signal n + 1 of the next-stage shift register circuit is input, the output signal n + 1 from the wiring 18 connected to the gate electrode is The signal is also input to the gate electrode of the transistor TrC connected via the wiring 17.
  • the source electrode of the transistor TrD is connected to the drain electrode of the adjacent transistor TrB, and the internal wiring 12 is also connected.
  • the internal wiring 12 is a wiring branched from the source electrode of the transistor TrD.
  • the drain electrode is connected to the low level (low) and to the wiring 16 described above. Thereby, the signal output from the drain electrode of the transistor TrC and the signal output from the drain electrode of the transistor TrD are maintained at a low level.
  • the transistor TrB has a source electrode connected to the wiring 19 to which the output signal n-1 from the preceding shift register circuit is input, a gate electrode connected to the wiring 19, and a drain electrode connected to the transistor TrD. Connected to the source electrode.
  • the internal wiring 12 is connected to the source electrode of the transistor TrD as described above, an output signal is output from the drain electrode of the transistor TrB to the internal wiring 12.
  • the transistor TrA When the circuit wiring as shown in FIG. 6 is used, when any wiring between the elements, that is, the output wiring 11, the internal wiring 12, or any of the other wirings 13 to 19 is disconnected, the transistor TrA The transistor TrB, the transistor TrC, and the transistor TrD are disconnected from the input / output wiring (output wiring 11, wiring 13, wiring 18, 19) or the internal wiring 12.
  • the disconnection of the wiring to each element in the shift register circuit does not cause the output to be normal. Therefore, it is possible to determine the presence or absence of the disconnection by the drive inspection of the shift register circuit under normal conditions. That is, even when the wiring to the capacitor C as the auxiliary element (the output wiring 11 described above) is disconnected, any wiring in the shift register circuit can be determined by normal operation confirmation. Since no special inspection that causes deterioration of the element is required, it is possible to extend the life of the element, and as a result, the life of the shift register circuit can be extended and the operation can be stably performed. Play.
  • the signal in the internal wiring 12 or the output signal n depends on the external factors such as temperature and noise, the circuit itself and the output destination capacity, the driving cycle, and the voltage.
  • the waveform diagram of the actual waveform image shown in FIG. For example, a waveform diagram of a waveform image that has been adversely affected by a temperature rise is shown in FIG.
  • Example 2 Therefore, in the shift resist circuit shown in FIG. 8, a transistor TrE is added in order to stabilize the low potential in the signal low period and the output signal low period in the internal wiring.
  • the shift register circuit shown in FIG. 8 is obtained by adding the transistor TrE to the shift register circuit shown in FIGS.
  • the transistor TrE has an effect of pulling the potential of the low period of the output signal n to the low potential by using the clock signal CK2 of the next stage.
  • the wiring of each element is devised to easily determine whether or not the wiring to the transistor TrE is disconnected by checking the normal operation.
  • the shift register circuit shown in FIG. 6 there is a shift register circuit shown in FIG.
  • the shift register circuit shown in FIG. 9 has the same elements as the shift register circuit shown in FIG. 6 except that the transistor TrE is provided, but the wiring between the elements is made different.
  • broken line circles indicate individual elements, and each branch in the circle is wired via the element.
  • the transistor TrE is newly added, and the source electrode of the transistor TrE is connected to the wiring 15a connected to one terminal of the capacitor C. ing.
  • the wiring 15a branches from the drain electrode of the transistor TrE, forms a branch line, and is connected to the wiring 15b connected to the source electrode of the transistor TrC. Further, the next stage clock signal CK2 is inputted to the gate electrode of the transistor TrE.
  • drain electrode of the transistor TrE is connected to the wiring 16 connected to the drain electrode of the transistor TrC.
  • the wiring 16 is connected to a wiring 20 for low pulling branched from the drain electrode of the transistor TrD.
  • the drain electrode of the transistor TrC, the drain electrode of the transistor TrD, and the drain electrode of the transistor TrE are maintained at a low potential. Therefore, in the shift resist circuit, a signal low period and an output signal low period in the internal wiring are used. The low potential can be stabilized.
  • the disconnection of the wiring to the transistor TrE in the shift register circuit does not cause the output to be normal, so the presence or absence of the disconnection can be determined by the drive inspection of the shift register circuit under normal conditions.
  • the disconnection of the wiring to each element in the shift register circuit does not cause the output to be normal. Therefore, it is possible to determine the presence or absence of the disconnection by the drive inspection of the shift register circuit under normal conditions. That is, even when the wiring to the capacitor C as the auxiliary element (the output wiring 11 described above) is disconnected, any wiring in the shift register circuit can be determined by normal operation confirmation. There is no need for special inspections that can lead to device degradation. As a result, it is possible to extend the life of the element, and there is an effect that the life as a shift register circuit can be extended and can be stably operated.
  • the shift register circuit (electronic circuit)
  • a member for performing a function in the shift register circuit such as the transistor TrA
  • the main component may be a dedicated electronic component for determining whether or not the shift register circuit (electronic circuit) is operating normally.
  • the present invention is not limited to this.
  • the present invention can be applied even to wiring that connects electronic components having a relationship between a main element and an auxiliary element.
  • amorphous TFT gate driver monolithic panel for example, not only the above-described amorphous TFT gate driver monolithic panel, but also other flat panel display drive circuits, as well as circuits formed on a substrate (regardless of device formation and mounting) Any are applicable.
  • the present invention can be similarly applied to an electronic device including a plurality of electronic components.
  • the electronic circuit of the present invention is an electronic circuit composed of a plurality of electronic components, and at least one of the plurality of electronic components is a main component necessary for determining whether or not the electronic circuit is operating normally. (101a, 102a, 103a), and the remaining electronic components are auxiliary components (101b, 102b, 103b) that are not necessary for determining whether or not the electronic circuit is operating normally, the main components (101a, 102a) , 103a), and wiring for supplying signals necessary for the operation of the main components (101a, 102a, 103a) or outputting signals obtained by the operations of the main components (101b, 102b, 103b) is connected.
  • the auxiliary component that is not necessary for determining whether or not the electronic circuit is operating normally on the wiring connected to the main component that is required for determining whether or not the electronic circuit is operating normally Is connected, the signal necessary for the operation of the main component is supplied through this auxiliary component, or the signal obtained by the operation of the main component is output.
  • auxiliary parts are electronic parts that are not necessary for determining whether or not the electronic circuit is operating normally, a failure of the auxiliary parts or a break in the wiring to the auxiliary parts occurs. However, it behaves as if it is operating normally as an electronic circuit. For this reason, it is not known from the confirmation of the normal operation of the electronic circuit only whether there is a problem with the auxiliary component or a break in the wiring to the auxiliary component.
  • the main parts ( 101a, 102a, and 103a) are not supplied with signals or main components (101a, 102a, and 103a) are not output, and the electronic circuit does not operate normally.
  • the auxiliary circuit This includes cases where there is a defect in a part or a break in wiring to an auxiliary part.
  • an electronic circuit that can appropriately detect a disconnection of a circuit wiring and easily detect a wiring mistake of each component without increasing the circuit configuration for detecting the disconnection of the circuit wiring. Can be realized.
  • the main parts (101a, 102a, 103a) may be indispensable electronic parts for realizing the intended function of the electronic circuit.
  • the main parts (101a, 102a, 103a) may be dedicated electronic parts for determining whether or not the electronic circuit is operating normally.
  • the wiring 13 is an input signal wiring, and the auxiliary parts (101b, 102b, 103b) may be connected between the main parts (101a, 102a, 103a) and a signal input terminal in the input signal wiring. .
  • the disconnection can be determined based on whether or not a signal necessary for the operation of the main part is supplied.
  • the input signal wiring may be composed of a single input line, and only one main component (101a, 102a, 103a) may be connected to the input line.
  • the input signal wiring is composed of a single input line, and when the main components (101a, 102a, 103a) are dedicated electronic components, the dedicated electronic components operate with a plurality of input signals, and the input lines The number of the dedicated electronic components may be reduced rather than the number.
  • the number of trouble confirmation operations can be reduced by consolidating the connection destinations of the lines routed for a plurality of input signals into a dedicated element which is a dedicated electronic component.
  • the input signal wiring is composed of a branch line that branches from one line to at least two on the side opposite to the signal input side, and auxiliary parts (101b, 102b, 103b) are provided on at least one of the branch lines.
  • the main parts (101a, 102a, 103a) may be connected to branch lines other than the branch line to which the auxiliary parts are connected.
  • the output wiring 11 is an output signal wiring, and the auxiliary parts (101b, 102b, 103b) may be connected between the main parts (101a, 102a, 103a) and the signal output terminal in the output signal wiring. Good.
  • the disconnection can be determined based on the presence or absence of a signal output from the main part.
  • the output signal wiring may be constituted by a single output line, and only one main component (101a, 102a, 103a) may be connected to the output line.
  • the output signal wiring is composed of one output line, and when the main components (101a, 102a, 103a) are dedicated electronic components, the dedicated electronic components operate with a plurality of input signals, and output lines The number of the dedicated electronic components may be reduced rather than the number.
  • the number of trouble confirmation operations can be reduced by consolidating the connection destinations of the lines routed for a plurality of input signals into a dedicated element which is a dedicated electronic component.
  • the output signal wiring is composed of a branch line that branches from one line to at least two on the opposite side to the signal output side, and auxiliary parts (101b, 102b, 103b) are provided on at least one of the branch lines.
  • the main parts (101a, 102a, 103a) may be connected to branch lines other than the branch line to which the auxiliary parts are connected.
  • the wiring is not connected to either the input terminal or the output terminal, and the two main parts are connected to the wiring, and the auxiliary parts (101b, 102b, 103b) are connected between the main parts. May be.
  • At least one main part may be a dedicated electronic part for determining whether or not the electronic circuit is operating normally.
  • the wiring includes a single wiring line capable of measuring resistance at both ends, and two or more main parts (101a, 102a, 103a) may be connected to the wiring line.
  • At least one main component may be a dedicated electronic component for determining whether or not the electronic circuit is operating normally.
  • the electronic device may include an electronic circuit having any one of the above configurations.
  • the electronic device may be an electronic device in which an electronic circuit is applied between a plurality of circuit boards (a TFT substrate and a mounting substrate, a circuit composed of a plurality of substrates, etc.).
  • a plurality of circuit boards a TFT substrate and a mounting substrate, a circuit composed of a plurality of substrates, etc.
  • the electronic device may be an electronic device applied to a connection method between devices when actual wiring such as mechanical equipment is assembled.
  • the electronic circuit may be an electronic device in which the electronic circuit is combined in a complex manner, such as a circuit board, equipment, or mechanical equipment.
  • the present invention can be used for all electronic circuits including a plurality of electronic components.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

 本発明の電子回路は、複数の電子部品からなる電子回路において、上記複数の電子部品のうち、少なくとも一つの電子部品を、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要な主部品(101a,102a,103a)とし、残りの電子部品を、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要でない補助部品(101b,102b,103b)としたとき、上記主部品(101a,102a,103a)に接続され、該主部品(101a,102a,103a)の動作に必要な信号の供給あるいは該主部品(101a,102a,103a)の動作によって得られた信号の出力のための配線に、上記補助部品(101b,102b,103b)が接続されている。これにより、回路配線の断線検出のための回路構成を増やさずに、回路配線の断線を適切に検出し、且つ各素子の配線ミスを容易に検出し得る電子回路を提供する。

Description

電子回路、電子装置
 本発明は、複数の電子部品を備えた電子回路に関する。
 複数の電子部品を備えた電子回路において、各電子部品の不具合や配線の断線を検出することは動作確認を行ううえで必要である。
 例えば、特許文献1には、電子回路の一種である定電流電源回路の定電流状出力ラインに直列に光結合素子の発光素子を接続し、受光素子に発生する電圧を検出することにより、簡単且つ安価な構成で定電流出力ラインの断線を検出する技術が開示されている。
 また、特許文献2には、電子回路として半導体基板上の入出力端子間に複数のインバータを直列に接続し、途中段のインバータからテスト用パッドを導出して、このテスト用パッドを用いて配線の断線を検出する技術が開示されている。
 ところで、特許文献1では、配線の断線を検出するために発光素子及び受光素子を別途設ける必要があるので、回路基板を製造するための工程が増えるという問題が生じる。
 また、特許文献2においても、配線の断線を検出するために、テスト用パッドを別途設ける必要があるので、回路基板を製造するための工程が増えるという問題が生じる。
 そこで、特許文献3には、電子回路における回路配線を示す画像データに基づいて、回路配線の断線等を検出することで、特許文献1,2等のように、回路基板に断線検出用の部材を別途設ける必要がない技術が開示されている。
日本国公開特許公報「特開昭60- 125111号公報(1985年07月04日公開)」 日本国公開特許公報「特開昭60- 170955号公報(1985年09月04日公開)」 日本国公開特許公報「特開2003-255008号公報(2003年09月10日公開)」
 しかしながら、特許文献3に開示された技術では、回路基板から回路配線を示す画像データを取得する装置が別途必要となるので、結果として、回路配線の断線を検出のための装置が大型化するという問題が生じる。
 さらに、特許文献3に開示された技術では、回路配線の断線確認を行うことができるものの、各素子の配線ミスを確認することはできない。
 本発明は、上記の問題点に鑑みなされたものであって、その目的は、回路配線の断線検出のための回路の構成要素を増やさずに、回路配線の断線を適切に検出し、且つ各素子の配線ミスを容易に検出し得る電子回路を提供することにある。
 本発明の電子回路は、上記の問題点を解決するために、複数の電子部品からなる電子回路において、上記複数の電子部品のうち、少なくとも一つの電子部品を、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要な主部品とし、残りの電子部品を、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要でない補助部品としたとき、上記主部品に接続され、該主部品の動作に必要な信号の供給あるいは該主部品の動作によって得られた信号の出力のための配線に、上記補助部品が接続されていることを特徴としている。
 上記構成によれば、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要な主部品が接続された配線上に、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要でない補助部品が接続されていることで、この補助部品を介して主部品の動作に必要な信号の供給あるいは該主部品の動作によって得られた信号の出力を行うことになる。
 ところで、上記補助部品は、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要でない電子部品であるので、補助部品の不具合あるいは、補助部品への配線に断線が生じていても、電子回路としては正常に動作をしているかのように振舞う。このため、電子回路の通常動作確認だけでは、補助部品の不具合あるいは補助部品への配線に断線が生じているかまでは分からない。
 しかしながら、上記構成であれば、上記補助部品が動作しない状態、例えば補助部品が故障している状態、あるいは補助部品への配線に断線が生じている状態では、上記主部品への信号の供給あるいは上記主部品からの信号の出力が行われないことになり、電子回路が正常に動作しないことになる。
 これにより、通常行われる電子回路の動作確認をして、電子回路が正常に動作しないと判断されれば、主部品の不具合、主部品への配線に断線が生じている場合に加えて、補助部品の不具合、補助部品への配線に断線が生じている場合も含まれることになる。
 従って、通常行われる電子回路が正常に動作しているか否かを確認するだけで、補助部品に不具合が発生している場合、該補助部品への配線に生じる断線した場合も含めて、正常動作しない場合の原因に含めることができるので、別途、補助部品の不具合や補助部品への配線に断線が生じていることを検出するための検査を行う必要がない。
 以上のことから、上記構成によれば、回路配線の断線検出のための回路構成を増やさずに、回路配線の断線を適切に検出し、且つ各部品の配線ミスを容易に検出し得る電子回路を実現できる。
 本発明は、複数の電子部品からなる電子回路において、上記複数の電子部品のうち、少なくとも一つの電子部品を、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要な主部品とし、残りの電子部品を、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要でない補助部品としたとき、上記主部品に接続され、該主部品の動作に必要な信号の供給あるいは該主部品の動作によって得られた信号の出力のための配線に、上記補助部品が接続されていることで、回路配線の断線検出のための回路構成を増やさずに、回路配線の断線を適切に検出し、且つ各部品の配線ミスを容易に検出し得る電子回路を実現できるという効果を奏する。
本願発明の電子回路における回路配線の特徴部分の説明図であり、(a)~(c)は、本発明の特徴的構成を説明するための概略ブロック図である。 シフトレジスタ回路の比較例についての説明図であり、(a)(b)は、シフトレジスタ回路の回路図である。 図2の(a)(b)に示すシフトレジスタ回路における理想的な波形イメージを示す波形図である。 図2の(a)(b)に示すシフトレジスタ回路における実際の波形イメージを示す波形図である。 図2の(a)(b)に示すシフトレジスタ回路における波形イメージであって、図2の(a)に示す段のシフトレジスタ回路における配線に断線が生じた場合の波形イメージを示す波形図である。 本発明の実施例1に係るシフトレジスタ回路の回路図である。 図6に示すシフトレジスタ回路における実際の波形イメージを示す波形図である。 図2の(a)(b)に示すシフトレジスタ回路に対して一つトランジスタを追加したシフトレジスタ回路の回路図である。 本発明の実施例2に係るシフトレジスタ回路の回路図である。
 本願発明の電子回路における回路配線の特徴部分について以下に説明する。
 図1の(a)は、回路における入力(入力端子)に接続された第1回路配線101を示し、図1の(b)は、回路内部の第2回路配線102を示し、図1の(c)は、回路における出力に接続された第3回路配線103を示す。
 上記第1回路配線101は、図1の(a)に示すように、入力と主部品101aとの間に、3つの補助部品101bが直列に接続された回路配線である。
 ここで、上記主部品101aとは、第1回路配線101に接続されていないと、該第1回路配線101を含む電子回路が動作しない場合の素子である。つまり、上記主部品101aは、電子回路の所期の機能を実現するために必須の電子部品(素子)である。
 また、上記補助部品101bとは、第1回路配線101に接続されていなくても、該第1回路配線101を含む電子回路が動作する場合のある電子部品である。
 通常、電子回路において、補助部品101bを接続している配線が断線していても、回路全体としては動作する場合があるので、この断線は見つけ難い。
 しかしながら、上記のように、第1回路配線101に接続されていないと動作しない主部品101aと入力との間に補助部品101bを直列に接続することで、該補助部品101bが接続されている配線の断線がそのまま主部品101aの断線となる。このような場合、主部品101aが動作しなければ、第1回路配線101における各素子間のいずれかの配線で断線が生じていることになり、第1回路配線101を含んだ回路が正常に動作しないことになる。
 つまり、第1回路配線101を含んだ回路が正常に動作しているか否かを確認するだけで、第1回路配線101における各素子間のいずれかの配線で断線が生じているか否かを判断することができる。
 上記の場合は、入力と主部品101aとの間に補助部品101bを直列に接続した例について説明しているが、図1の(b)に示す第2回路配線102のように、回路内部の主部品102a・102a間に、2つの補助部品102bが直列に接続されている回路配線の場合であっても、上記のような配線の断線を判断することができる。ここで、上記主部品102aは、上記主部品101aと同じ機能とし、上記補助部品102bは、上記補助部品101bと同じ機能とする。
 つまり、上記構成の第2回路配線102においても、上記第1回路配線101と同様に、第2回路配線102を含んだ回路が正常に動作しているか否かを確認するだけで、第2回路配線102における各素子間のいずれかの配線で断線が生じているか否かを判断することができる。
 さらに、図1の(c)に示す第3回路配線103のように、主部品103aと出力との間に、3つの補助部品103bが直列に接続されている回路配線の場合であっても、上記のような配線の断線を判断することができる。ここで、上記主部品103aは、上記主部品101aと同じ機能とし、上記補助部品103bは、上記補助部品101bと同じ機能とする。
 つまり、上記構成の第3回路配線103においても、上記第3回路配線103と同様に、第3回路配線103を含んだ回路が正常に動作しているか否かを確認するだけで、第3回路配線103における各素子間のいずれかの配線で断線が生じているか否かを判断することができる。
 通常、回路内部において断線を見つけ難い素子(補助部品101b等)の配線に断線が生じている場合では、素子に悪影響を与える虞のある検査環境において特別な検査を行わなければ、上記の断線を発見することができないが、上記構成の回路配線によれば、当該回路配線を含む回路が正常に動作するか否かを判断するだけで、回路配線内に断線が生じているか否かを確認できるので、特別な検査を行う必要がない。
 以上のように、上記構成の第1回路配線101、第2回路配線102、第3回路配線103によれば、これら回路配線を含む電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要な主部品101a,102a,103aが接続された配線上に、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要でない補助部品101b,102b,103bが接続されていることで、この補助部品101b,102b,103bを介して主部品101a,102a,103aの動作に必要な信号の供給あるいは該主部品101a,102a,103aの動作によって得られた信号の出力を行うことになる。
 ところで、上記補助部品101b,102b,103bは、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要でない電子部品であるので、補助部品101b,102b,103bの不具合あるいは、補助部品101b,102b,103bへの配線に断線が生じていても、電子回路としては正常に動作をしているかのように振舞う。このため、電子回路の通常動作確認だけでは、補助部品101b,102b,103bの不具合あるいは補助部品101b,102b,103bへの配線に断線が生じているかまでは分からない。
 しかしながら、上記構成であれば、上記補助部品101b,102b,103bが動作しない状態、例えば補助部品101b,102b,103bが故障している状態、あるいは補助部品101b,102b,103bへの配線に断線が生じている状態では、上記主部品101a,102a,103aへの信号の供給あるいは上記主部品101a,102a,103aからの信号の出力が行われないことになり、電子回路が正常に動作しないことになる。
 これにより、通常行われる電子回路の動作確認をして、電子回路が正常に動作しないと判断されれば、主部品101a,102a,103aの不具合、主部品101a,102a,103aへの配線に断線が生じている場合に加えて、補助部品101b,102b,103bの不具合、補助部品101b,102b,103bへの配線に断線が生じている場合も含まれることになる。
 従って、通常行われる電子回路が正常に動作しているか否かを確認するだけで、補助部品101b,102b,103bに不具合が発生している場合、該補助部品101b,102b,103bへの配線に生じる断線した場合も含めて、正常動作しない場合の原因に含めることができるので、別途、補助部品101b,102b,103bの不具合や補助部品101b,102b,103bへの配線に断線が生じていることを検出するための検査を行う必要がない。
 以上のことから、上記構成によれば、回路配線の断線検出のための回路構成を増やさずに、回路配線の断線を適切に検出し、且つ各部品の配線ミスを容易に検出し得る電子回路を実現できる。
 なお、例えば上記回路配線101,102,103は、両端で抵抗測定可能な一本の配線ラインからなり、上記配線ラインに上記主部品が2以上接続されていてもよい。
 ここで、本願発明の電子回路の回路配線の具体的な説明を行う。ここでは、回路配線として、アモルファスTFT(Thin Film Transistor)のゲートドライバモノリシックパネルに含まれるシフトレジスタ回路を例に以下に説明する。以下の説明では、上述した主部品を主素子、補助部品を補助素子として説明する。
 まず、シフトレジスタ回路の比較例について説明する。
 図2の(a)(b)は、シフトレジスタ回路を示し、同図の(a)はn段目のシフトレジスタ回路、同図の(b)はn+1段目のシフトレジスタ回路を示す。なお、図2の(a)(b)に示すシフトレジスタ回路は一般的な回路であるので、詳細な説明は省略する。
 上記シフトレジスタ回路において、この素子が接続されていないとシフトレジスタ回路として正常に動作しない主素子は、4つのトランジスタTrA,TrB,TrC,TrDであり、この素子が接続されていなくてもシフトレジスタ回路として動作する補助素子は、コンデンサCである。
 図2の(a)に示すn段目のシフトレジスタ回路では、クロック信号CK1、n-1段目のシフトレジスタ回路の出力n-1、n+1段目のシフトレジスタ回路の出力n+1が入力されることで、出力nを得るようになっている。
 図2の(b)に示すn+1段目のシフトレジスタ回路においても、n段目のシフトレジスタ回路と同様に、クロックCK2、n段目のシフトレジスタ回路の出力n、n+2段目のシフトレジスタ回路の出力n+2が入力されることで、出力n+1を得るようになっている。
 つまり、ある段のシフトレジスタ回路においては、クロック信号と前後の段のシフトレジスタ回路の出力とが入力されないと、出力を得ることができない。
 上記構成のシフトレジスタ回路において、主素子であるトランジスタTrA、トランジスタTrBへの配線が断線した場合、シフトレジスタ回路は確実に動作しないので、出力は無くなる。また、トランジスタTrC、トランジスタTrDへの配線が断線した場合、シフトレジスタ回路は動作するものの、出力が正常でなくなる。つまり、主素子への配線が断線すれば、シフトレジスタ回路の動作が正常でなくなるので、該シフトレジスト回路内で断線が発生していることを容易に認識できる。
 しかしながら、シフトレジスタ回路において、各素子の配置効率のみを考慮した場合、図2の(a)に示すコンデンサCに接続されている出力配線(出力信号配線)11上の×印のところで、断線が発生しやすい。この場合、通常動作確認では、シフトレジスタ回路は正常に動作しているように振舞うので、不具合を見落す可能性がある。
 つまり、上記の補助素子であるコンデンサCへの配線が断線した場合、各トランジスタの大きさによっては、寄生容量が生じてコンデンサCの機能を代替するので、シフトレジスタ回路は正常に動作しているように振舞う。このような場合の配線の断線を検出することは難しい。
 以下に、図3~図5に示す波形図を参照しながら上記の問題点について説明する。
 各波形図において、内部配線12は、各段のシフトレジスタ回路を構成するトランジスタTrBのドレイン電極と、トランジスタTrDのソース電極とに接続されると共に、トランジスタTrAのゲート電極とコンデンサCとに接続された配線を示す。
 図3は、図2の(a)(b)に示すシフトレジスタ回路における理想的な波形イメージを示す波形図である。このように、理想的な波形イメージの波形図では、内部配線12における信号Sn、Sn+1、出力信号n,n+1のhigh期間における立ち上がり、立下りになまりが生じておらず、また、low期間においてもlow電位が安定した状態となっている。
 しかしながら、実際の波形イメージは、図4に示すような波形図となる。すなわち、内部配線12における信号においては、配線抵抗と容量により、high期間aの立ち上がり部分に少しなまりが生じ、また、本来、ローレベルで維持されるべきlow期間bにおいても、クロック信号CK1,CK2の影響を受けて、ローレベルで維持されない状態となっている。
 さらに、図4に示す波形図において、出力信号n,n+1は、内部配線12の信号の影響と出力先の負荷の影響とを受けて、high期間cの立ち上がり部分においてなまりが生じ、ローレベルで維持されるべきlow期間dにおいてローレベルが維持されない状態となる。
 ここでは、図4に示す波形図は、シフトレジスタ回路において配線の断線が生じていない場合の実際の波形イメージを示している。
 これに対して、図5に示す波形図は、図2の(a)に示すシフトレジスタ回路においてコンデンサCの出力配線11上の×部分が断線した場合の波形イメージを示す。
 図5に示す波形図において、内部配線12における信号Snのhigh期間eにおける立下り部分の立下り方向への傾斜が大きくなる。これは、コンデンサCが機能しないことにより、電位保持力が無くなり、電位の下がり方が大きくなるからである。
 この内部配線12における信号Snの影響により、出力信号nのhigh期間fにおける立下り部分の立下り方向への傾斜も大きくなる。さらに、次段のシフトレジスタ回路における内部配線12における信号Sn+1においては、high期間gにおける立ち上がり部分の前半部から後半部への切り替わり部分に影響(傾斜が生じる)を与える。しかしながら、次の段であるn+1段のシフトレジスタ回路においては断線が生じていないことを想定しているので、次段の内部配線12における信号Sn+1のhigh期間における立下り及び、出力信号n+1には影響を及ぼさない。
 以上のように、シフトレジスタ回路において、補助素子であるコンデンサCへの配線に断線が生じている場合には、図5に示す波形図のように波形イメージに若干影響を与えるものの、断線が生じていない場合の図4に示す波形図の波形イメージとあまり相違しないことが分かる。このため、通常のシフトレジスタ回路の動作確認だけでは、断線が生じていることを見つけ難いことが分かる。
 そこで、このような補助素子への配線の断線の有無を確実に判断するためには、通常のシフトレジスタ回路の動作環境から、検査環境や駆動パルスの周期や電位を通常とは異なる条件での動作環境に変更する必要がある。このような特殊な検査環境や駆動パルスの周期や電位は、シフトレジスタ回路内の素子に悪影響を与えやすく、素子の劣化を早める虞がある。
 そこで、シフトレジスタ回路としての機能はそのままに、各素子の配線を工夫することで、通常動作確認で簡単に補助素子への配線の断線の有無を確実に判断することが可能な回路配線として、例えば、図6に示すシフトレジスタ回路がある。
 〔実施例1〕
 図6は、図2の(a)と同じ段のシフトレジスタ回路を構成する各素子を有しているものの素子間の配線の引き回しを異ならせたシフトレジスタ回路を示している。図6中、破線円は、個々の素子を示しており、円内の各分岐は素子経由で配線されているものとする。
 図6に示すシフトレジスタ回路において、一本の出力ラインからなる出力配線11に接続されているのは、補助素子であるコンデンサCのみであり、主素子であるトランジスタTrA、トランジスタTrCは直接接続されていない。つまり、出力配線11と主素子であるトランジスタTrAやトランジスタTrCとの間には、補助素子であるコンデンサCが接続される形となる。
 上記シフトレジスタ回路は、図6に示すように、4つのトランジスタTrA,TrB,TrC,TrDと、一つのコンデンサCとを含んだ構成となり、特徴的な回路配線を形成している。
 すなわち、上記トランジスタTrAは、ソース電極がクロック信号CK1が入力される一本の入力ラインからなる配線(入力信号配線)13に接続され、ゲート電極が内部配線12に接続され、ドレイン電極が隣接するトランジスタTrCのソース電極に配線14を介して接続されている。
 上記トランジスタTrCは、ソース電極が上記配線14に接続されると共に、別の配線15を介してコンデンサCの一方の端子に接続されている。このように、上記配線14と配線15とはトランジスタTrCのソース電極から分岐して、分岐ラインを形成している。
 また、上記トランジスタTrCは、ドレイン電極が配線16を介して、トランジスタTrDのドレイン電極に接続され、ゲート電極が配線17を介して、トランジスタTrDのゲート電極に接続されている。ここで、トランジスタTrDのゲート電極には、次段のシフトレジスタ回路の出力信号n+1が入力される配線18に接続されているので、このゲート電極に接続された配線18からの出力信号n+1が、上記配線17を介して接続されている、上記トランジスタTrCのゲート電極にも入力されることになる。
 上記トランジスタTrDは、ソース電極が隣接するトランジスタTrBのドレイン電極に接続されると共に、上記内部配線12も接続されている。このように、内部配線12は、トランジスタTrDのソース電極から分岐した配線である。
 また、上記トランジスタTrDは、ドレイン電極がローレベル(low)に接続されると共に、上述した配線16に接続されている。これにより、トランジスタTrCのドレイン電極から出力される信号と、トランジスタTrDのドレイン電極から出力される信号とがローレベルに維持される。
 最後に、上記トランジスタTrBは、ソース電極が前段のシフトレジスタ回路からの出力信号n-1が入力される配線19に接続され、ゲート電極が上記配線19に接続され、ドレイン電極が上記トランジスタTrDのソース電極に接続されている。ここで、トランジスタTrDのソース電極には、上述したとおり、内部配線12が接続されているので、上記トランジスタTrBのドレイン電極から出力信号は、内部配線12に出力される。
 シフトレジスタ回路において、図6に示すような回路配線にすることで、どこの素子間の配線、すなわち出力配線11、内部配線12、他の配線13~19の何れかが断線した場合、トランジスタTrA、トランジスタTrB、トランジスタTrC、トランジスタTrDは、入出力配線(出力配線11、配線13、配線18,19)または内部配線12から分断されることになる。
 これにより、シフトレジスタ回路内の各素子への配線の断線がそのまま出力が正常とならないことになるので、通常条件でのシフトレジスタ回路の駆動検査にて断線の有無が判定できる。つまり、補助素子であるコンデンサCへの配線(上記の出力配線11)が断線した場合であっても、シフトレジスタ回路内のどの配線に生じた断線であっても通常動作確認によって判断できるので、素子の劣化を招来するような特殊な検査を必要としないので、素子の長寿命化が可能となり、結果として、シフトレジスタ回路としての寿命を長く、且つ安定して動作させることができるという効果を奏する。
 ところで、図6に示す回路配線のシフトレジスタ回路の場合、温度やノイズなどの外部要因、回路自身や出力先の容量、駆動周期、電圧などの条件により、内部配線12における信号や出力信号nに悪影響を及ぼし、前記の図4に示した実際の波形イメージの波形図の説明で述べたような各影響は大きくなる。例えば、温度上昇による悪影響を受けた波形イメージの波形図を図7に示す。
 図7に示すように、温度上昇により各トランジスタTrのoff抵抗が低下すると、例えば、クロック信号CK1の影響がトランジスタTrAを介して、内部配線12における信号Snのlow期間h及び出力信号nのlow期間iを不安定にさせるようになり、その出力信号nは次段の内部配線12における信号のlow期間j及び出力信号n+1のlow期間kへも影響を与える様になる。これが酷くなっていけば、シフトレジスタ回路の何段目かには誤動作することになる。つまり、後段になればなるほどシフトレジスタ回路の内部配線12における信号のlow期間における電位、出力信号のlow期間における電位が上昇し、最終的に誤動作を招くことになる。
 〔実施例2〕
 そこで、図8に示すシフトレジスト回路においては、内部配線における信号のlow期間と出力信号のlow期間におけるlow電位を安定化させるために、トランジスタTrEを追加している。この図8に示すシフトレジスタ回路は、図2の(a)(b)に示したシフトレジスタ回路に対して、上記トランジスタTrEを追加したものである。
 トランジスタTrEは、次段のクロック信号CK2を利用して、出力信号nのlow期間の電位をlow電位に引く効果を奏する。
 但し、出力信号nが安定しているとき(影響があっても動作可能範囲にあるとき)、例えばトランジスタTrEへの配線が断線していても動作上問題はないので、シフトレジスタ回路に対する通常の駆動検査では、上記トランジスタTrEへの配線の断線の有無を判断することはできない。
 そこで、前記実施例1で示した図6に示すシフトレジスタ回路と同様に、各素子の配線を工夫することで、通常動作確認で簡単にトランジスタTrEへの配線の断線の有無を確実に判断することが可能な回路配線として、例えば、図9に示すシフトレジスタ回路がある。
 図9に示すシフトレジスタ回路では、トランジスタTrEを設けた以外は、図6に示すシフトレジスタ回路と同じ素子を有しているものの素子間の配線の引き回しを異ならせている。図9中、破線円は、個々の素子を示しており、円内の各分岐は素子経由で配線されているものとする。
 すなわち、上記シフトレジスタ回路は、図9に示すように、上記トランジスタTrEが新たに追加されており、該トランジスタTrEのソース電極には、コンデンサCの一方の端子に接続された配線15aに接続されている。この配線15aは、トランジスタTrEのドレイン電極から分岐し、分岐ラインを形成し、トランジスタTrCのソース電極に接続された配線15bに接続されている。また、トランジスタTrEのゲート電極には、次段のクロック信号CK2が入力されるようになっている。
 さらに、上記トランジスタTrEのドレイン電極には、トランジスタTrCのドレイン電極に接続された配線16に接続されている。この配線16は、トランジスタTrDのドレイン電極から分岐したlow引きのための配線20に接続されている。
 これにより、トランジスタTrCのドレイン電極、トランジスタTrDのドレイン電極、トランジスタTrEのドレイン電極は、low電位に維持されるので、シフトレジスト回路においては、内部配線における信号のlow期間と出力信号のlow期間におけるlow電位を安定化させることができる。
 ここで、図9に示すn段目のシフトレジスタ回路において、配線12上の(1)の部分に断線が生じた場合には、当然トランジスタTrAが動作しないので、出力信号nは出力されない。
 また、図9に示すn段目のシフトレジスタ回路において、配線15a上の(2)の部分に断線が生じた場合、すなわちトランジスタTrAと出力端子n間に断線が生じた場合、トランジスタTrA,TrC,TrEが正常に動作していても出力端子nへは信号が出力されなくなる。
 これにより、シフトレジスタ回路内のトランジスタTrEへの配線の断線がそのまま出力が正常とならないことになるので、通常条件でのシフトレジスタ回路の駆動検査にて上記の断線の有無が判定できる。
 なお、図9に示すシフトレジスタ回路においては、図6に示す回路配線と同様の回路配線となっているので、どこかの素子間の配線、すなわち出力配線11、内部配線12、他の配線13~20の何れかが断線した場合、トランジスタTrA、トランジスタTrB、トランジスタTrC、トランジスタTrD及びトランジスタTrEは、入出力配線(出力配線11、配線13、配線18~20)または内部配線12から分断されることになる。
 これにより、シフトレジスタ回路内の各素子への配線の断線がそのまま出力が正常とならないことになるので、通常条件でのシフトレジスタ回路の駆動検査にて断線の有無が判定できる。つまり、補助素子であるコンデンサCへの配線(上記の出力配線11)が断線した場合であっても、シフトレジスタ回路内のどの配線に生じた断線であっても通常動作確認によって判断できるので、素子の劣化を招来するような特殊な検査を必要としない。この結果、素子の長寿命化が可能となり、シフトレジスタ回路としての寿命を長く、且つ安定して動作させることができるという効果を奏する。
 以上の説明では、シフトレジスタ回路(電子回路)において、主部品としてトランジスタTrA等の当該シフトレジスタ回路において機能を奏するための部材を使用しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、上記主部品として、シフトレジスタ回路(電子回路)が正常に動作しているか否かの判定するための専用の電子部品であってもよい。
 この場合、複数の入力信号に対し引き回されるラインの接続先を、専用の電子部品である専用素子へ集約することで、不具合確認作業数を減らすことができるという効果を奏する。
 以上のように、上記の説明では、本願発明の回路配線をTFTパネルを駆動するための駆動回路内のシフトレジスタ回路に適用した例について説明したが、これに限定されるものではない。例えば、主素子、補助素子の関係にある電子部品同士を接続する配線であっても本願発明は適用可能である。
 本願発明は、例えば、上述したアモルファスTFTのゲートドライバモノリシックパネルだけではなく、その他のフラットパネルディスプレイの駆動回路はもちろんのこと、基板上に回路を形成するもの(素子の形成、搭載に関わらず)であれば何れも適用される。
 更に、基板上でなくても実態配線を伴うもの、例えば自動車の配線、設備の配線、電化製品等々に対しても、主部品は補助部品経由するように配線することで、接続ミス等を容易に検出することが可能となる。複数の電子部品を備えた電子装置も同様に本願発明を実施することができる。
 本発明の電子回路は、複数の電子部品からなる電子回路において、上記複数の電子部品のうち、少なくとも一つの電子部品を、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要な主部品(101a,102a,103a)とし、残りの電子部品を、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要でない補助部品(101b,102b,103b)としたとき、主部品(101a,102a,103a)に接続され、主部品(101a,102a,103a)の動作に必要な信号の供給あるいは該主部品の動作によって得られた信号の出力のための配線に、補助部品(101b,102b,103b)が接続されている。
 上記構成によれば、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要な主部品が接続された配線上に、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要でない補助部品が接続されていることで、この補助部品を介して主部品の動作に必要な信号の供給あるいは該主部品の動作によって得られた信号の出力を行うことになる。
 ところで、補助部品(101b,102b,103b)は、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要でない電子部品であるので、補助部品の不具合あるいは、補助部品への配線に断線が生じていても、電子回路としては正常に動作をしているかのように振舞う。このため、電子回路の通常動作確認だけでは、補助部品の不具合あるいは補助部品への配線に断線が生じているかまでは分からない。
 しかしながら、上記構成であれば、補助部品(101b,102b,103b)が動作しない状態、例えば補助部品が故障している状態、あるいは補助部品への配線に断線が生じている状態では、主部品(101a,102a,103a)への信号の供給あるいは主部品(101a,102a,103a)からの信号の出力が行われないことになり、電子回路が正常に動作しないことになる。
 これにより、通常行われる電子回路の動作確認をして、電子回路が正常に動作しないと判断されれば、主部品の不具合、主部品への配線に断線が生じている場合に加えて、補助部品の不具合、補助部品への配線に断線が生じている場合も含まれることになる。
 従って、通常行われる電子回路が正常に動作しているか否かを確認するだけで、補助部品に不具合が発生している場合、該補助部品への配線に生じる断線した場合も含めて、正常動作しない場合の原因に含めることができるので、別途、補助部品の不具合や補助部品への配線に断線が生じていることを検出するための検査を行う必要がない。
 以上のことから、上記構成によれば、回路配線の断線検出のための回路構成を増やさずに、回路配線の断線を適切に検出し、且つ各部品の配線ミスを容易に検出し得る電子回路を実現できる。
 主部品(101a,102a,103a)は、電子回路の所期の機能を実現するために必須の電子部品であってもよい。
 この場合、電子部品を新たに設ける必要がないので、断線等の不具合を検査することによる回路の増大化を抑制できる。
 主部品(101a,102a,103a)は、電子回路が正常に動作しているか否かの判定するための専用の電子部品であってもよい。
 この場合、専用の電子部品を使用するので、上記のような既存の電子部品を使用する場合と比較して配線の引き回しを簡単にできる。
 配線13は、入力信号配線であり、補助部品(101b,102b,103b)は、主部品(101a,102a,103a)と上記入力信号配線における信号の入力端子との間に接続されていてもよい。
 この場合、主部品の動作に必要な信号の供給の有無により、断線を判断することができる。
 上記入力信号配線は、一本の入力ラインで構成され、上記入力ラインに、主部品(101a,102a,103a)は一つのみ接続されていてもよい。
 この場合、1つの入力信号に対し引き回されるラインを1本とすることで、断線時に分断されてしまう主部品が1つとなり、不具合症状を1つのみの確認で断線を判断できる。
 上記入力信号配線は、一本の入力ラインで構成され、主部品(101a,102a,103a)が専用の電子部品であるとき、上記専用の電子部品は、複数の入力信号で動作し、入力ライン数よりも上記専用の電子部品の数を減らしてもよい。
 この場合、複数の入力信号に対し引き回されるラインの接続先を、専用の電子部品である専用素子へ集約することで、不具合確認作業数を減らすことができる。
 上記入力信号配線は、信号の入力側とは反対側が一本のラインから少なくとも2つに分岐した分岐ラインからなり、上記分岐ラインの少なくとも一方の分岐ラインに補助部品(101b,102b,103b)が接続され、この補助部品が接続された分岐ライン以外の分岐ラインに主部品(101a,102a,103a)が接続されていてもよい。
 この場合、電子回路の構成上、電子部品の引き回しが困難な場合であっても、配線の断線を検出することができる。
 出力配線11は、出力信号配線であり、補助部品(101b,102b,103b)は、主部品(101a,102a,103a)と上記出力信号配線における信号の出力端子との間に接続されていてもよい。
 この場合、主部品から出力される信号の有無により、断線を判断することができる。
 上記出力信号配線は、一本の出力ラインで構成され、上記出力ラインに、主部品(101a,102a,103a)は一つのみ接続されていてもよい。
 この場合、1つの出力信号に対し引き回されるラインを1本とすることで、断線時に分断されてしまう主部品が1つとなり、不具合症状を1つのみの確認で断線を判断できる。
 上記出力信号配線は、一本の出力ラインで構成され、主部品(101a,102a,103a)が専用の電子部品であるとき、上記専用の電子部品は、複数の入力信号で動作し、出力ライン数よりも上記専用の電子部品の数を減らしてもよい。
 この場合、複数の入力信号に対し引き回されるラインの接続先を、専用の電子部品である専用素子へ集約することで、不具合確認作業数を減らすことができる。
 上記出力信号配線は、信号の出力側とは反対側が一本のラインから少なくとも2つに分岐した分岐ラインからなり、上記分岐ラインの少なくとも一方の分岐ラインに補助部品(101b,102b,103b)が接続され、この補助部品が接続された分岐ライン以外の分岐ラインに主部品(101a,102a,103a)が接続されていてもよい。
 この場合、電子回路の構成上、電子部品の引き回しが困難な場合であっても、配線の断線を検出することができる。
 上記配線は、入力端子および出力端子の何れにも接続されておらず、上記配線に上記主部品が2つ接続されると共に、これら主部品の間に補助部品(101b,102b,103b)が接続されていてもよい。
 上記2つの主部品のうち、少なくとも一方の主部品は、電子回路が正常に動作しているか否かの判定するための専用の電子部品であってもよい。
 上記配線は、両端で抵抗測定可能な一本の配線ラインからなり、上記配線ラインに主部品(101a,102a,103a)が2つ以上接続されていてもよい。
 この場合、配線の両端で抵抗測定を行う際に、不具合確認回数を削減できる。
 主部品(101a,102a,103a)のうち、少なくとも一つの主部品は、電子回路が正常に動作しているか否かの判定するための専用の電子部品であってもよい。
 電子装置は、上記の何れかの構成の電子回路を備えていてもよい。
 例えば、電子回路を、複数の回路基板(TFT基板と実装基板や、複数基板から構成される回路等)間において、適用した電子装置であってもよい。
 また、電子回路を、機械設備などの実態配線を組む際に、機器間の接続方法へ適用した電子装置であってもよい。
 さらに、電子回路を、回路基板及び機器類や機械設備等、複合的に組み付けられた電子装置であってもよい。
 本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
 本発明は、複数の電子部品を備えた電子回路全般に利用することができる。
11 出力配線
12 内部配線
13 配線
14 配線
15 配線
16 配線
17 配線
18 配線
19 配線
20 配線
101 第1回路配線
101a 主部品
101b 補助部品
102 第2回路配線
102a 主部品
102b 補助部品
103 第3回路配線
103a 主部品
103b 補助部品
C コンデンサ
CK1 クロック信号
CK2 クロック信号
n   出力信号
Sn 信号
TrA トランジスタ
TrB トランジスタ
TrC トランジスタ
TrD トランジスタ
TrE トランジスタ

Claims (16)

  1.  複数の電子部品からなる電子回路において、
     上記複数の電子部品のうち、少なくとも一つの電子部品を、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要な主部品とし、残りの電子部品を、電子回路が正常に動作しているか否かの判定に必要でない補助部品としたとき、
     上記主部品に接続され、該主部品の動作に必要な信号の供給あるいは該主部品の動作によって得られた信号の出力のための配線に、上記補助部品が接続されていることを特徴とする電子回路。
  2.  上記主部品は、電子回路の所期の機能を実現するために必須の電子部品であることを特徴とする請求項1に記載の電子回路。
  3.  上記主部品は、電子回路が正常に動作しているか否かの判定するための専用の電子部品であることを特徴とする請求項1に記載の電子回路。
  4.  上記配線は、入力信号配線であり、
     上記補助部品は、上記主部品と上記入力信号配線における信号の入力端子との間に接続されていることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の電子回路。
  5.  上記入力信号配線は、一本の入力ラインで構成され、
     上記入力ラインに、上記主部品は一つのみ接続されていることを特徴とする請求項4に記載の電子回路。
  6.  上記入力信号配線は、一本の入力ラインで構成され、
     上記主部品が専用の電子部品であるとき、
     上記専用の電子部品は、複数の入力信号で動作し、
     入力ライン数よりも上記専用の電子部品の数を減らしたことを特徴とする請求項4に記載の電子回路。
  7.  上記配線は、入力信号配線であり、
     上記入力信号配線は、信号の入力側とは反対側が一本のラインから少なくとも2つに分岐した分岐ラインからなり、
     上記分岐ラインの少なくとも一方の分岐ラインに上記補助部品が接続され、この補助部品が接続された分岐ライン以外の分岐ラインに上記主部品が接続されていることを特徴とする請求項2に記載の電子回路。
  8.  上記配線は、出力信号配線であり、
     上記補助部品は、上記主部品と上記出力信号配線における信号の出力端子との間に接続されていることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の電子回路。
  9.  上記出力信号配線は、一本の出力ラインで構成され、
     上記出力ラインに、上記主部品は一つのみ接続されていることを特徴とする請求項8に記載の電子回路。
  10.  上記出力信号配線は、一本の出力ラインで構成され、
     上記主部品が専用の電子部品であるとき、
     上記専用の電子部品は、複数の入力信号で動作し、
     出力ライン数よりも上記専用の電子部品の数を減らしたことを特徴とする請求項8に記載の電子回路。
  11.  上記配線は、出力信号配線であり、
     上記出力信号配線は、信号の出力側とは反対側が一本のラインから少なくとも2つに分岐した分岐ラインからなり、
     上記分岐ラインの少なくとも一方の分岐ラインに上記補助部品が接続され、この補助部品が接続された分岐ライン以外の分岐ラインに上記主部品が接続されていることを特徴とする請求項2に記載の電子回路。
  12.  上記配線は、入力端子および出力端子の何れにも接続されておらず、
     上記配線に上記主部品が2つ接続されると共に、これら主部品の間に上記補助部品が接続されていることを特徴とする請求項1に記載の電子回路。
  13.  上記2つの主部品のうち、少なくとも一方の主部品は、電子回路が正常に動作しているか否かの判定するための専用の電子部品であることを特徴とする請求項12に記載の電子回路。
  14.  上記配線は、両端で抵抗測定可能な一本の配線ラインからなり、
     上記配線ラインに上記主部品が2つ以上接続されていることを特徴とする請求項1に記載の電子回路。
  15.  上記主部品のうち、少なくとも一つの主部品は、電子回路が正常に動作しているか否かの判定するための専用の電子部品であることを特徴とする請求項14に記載の電子回路。
  16.  請求項1~15のいずれか1項に記載の電子回路を備えた電子装置。
PCT/JP2009/069650 2009-03-11 2009-11-19 電子回路、電子装置 WO2010103696A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09841521A EP2407794A1 (en) 2009-03-11 2009-11-19 Electronic circuit and electronic device
CN2009801555777A CN102301249A (zh) 2009-03-11 2009-11-19 电子电路、电子装置
RU2011134676/28A RU2011134676A (ru) 2009-03-11 2009-11-19 Электронная схема и электронное устройство
JP2011503650A JPWO2010103696A1 (ja) 2009-03-11 2009-11-19 電子回路、電子装置
US13/138,421 US20110298484A1 (en) 2009-03-11 2009-11-19 Electronic circuit and electronic device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009058161 2009-03-11
JP2009-058161 2009-03-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010103696A1 true WO2010103696A1 (ja) 2010-09-16

Family

ID=42727997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/069650 WO2010103696A1 (ja) 2009-03-11 2009-11-19 電子回路、電子装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110298484A1 (ja)
EP (1) EP2407794A1 (ja)
JP (1) JPWO2010103696A1 (ja)
CN (1) CN102301249A (ja)
RU (1) RU2011134676A (ja)
WO (1) WO2010103696A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4019822Y1 (ja) * 1964-03-02 1965-07-10
JPS4313445Y1 (ja) * 1967-04-15 1968-06-08
JPS60125111A (ja) 1983-12-09 1985-07-04 株式会社日立製作所 故障検出方法
JPS60170955A (ja) 1984-02-15 1985-09-04 Sharp Corp 製造工程管理用半導体装置
JPS6490831A (en) * 1987-09-30 1989-04-07 Shindengen Electric Mfg Electronic direction indicator
JPH0643201A (ja) * 1992-07-28 1994-02-18 Yazaki Corp センサ用断線検出装置
JP2003255008A (ja) 2002-03-01 2003-09-10 Oht Inc 回路配線検査装置並びに回路配線検査方法
JP2004156956A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Japan Radio Co Ltd 部品実装状態検出方法
JP2007015578A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3190238B2 (ja) * 1995-10-31 2001-07-23 シャープ株式会社 アクティブマトリクス液晶パネルの欠陥検出方法
JP3918614B2 (ja) * 2002-04-09 2007-05-23 富士電機デバイステクノロジー株式会社 断線故障検知回路
US7265572B2 (en) * 2002-12-06 2007-09-04 Semicondcutor Energy Laboratory Co., Ltd. Image display device and method of testing the same
JP4082261B2 (ja) * 2003-03-31 2008-04-30 株式会社デンソー センサ装置用断線検出回路
JP2009092529A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Elpida Memory Inc 半導体回路およびその検査方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4019822Y1 (ja) * 1964-03-02 1965-07-10
JPS4313445Y1 (ja) * 1967-04-15 1968-06-08
JPS60125111A (ja) 1983-12-09 1985-07-04 株式会社日立製作所 故障検出方法
JPS60170955A (ja) 1984-02-15 1985-09-04 Sharp Corp 製造工程管理用半導体装置
JPS6490831A (en) * 1987-09-30 1989-04-07 Shindengen Electric Mfg Electronic direction indicator
JPH0643201A (ja) * 1992-07-28 1994-02-18 Yazaki Corp センサ用断線検出装置
JP2003255008A (ja) 2002-03-01 2003-09-10 Oht Inc 回路配線検査装置並びに回路配線検査方法
JP2004156956A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Japan Radio Co Ltd 部品実装状態検出方法
JP2007015578A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
EP2407794A1 (en) 2012-01-18
JPWO2010103696A1 (ja) 2012-09-10
CN102301249A (zh) 2011-12-28
RU2011134676A (ru) 2013-02-27
US20110298484A1 (en) 2011-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100725194B1 (ko) 표시 장치
JP4959974B2 (ja) アレイ基板及びこれを有する表示装置
JP3447086B2 (ja) 能動マトリックスデバイス用電子式駆動回路
US20070085809A1 (en) Backup shift register module for a gateline driving circuit
KR101940220B1 (ko) 전원제어부를 포함하는 표시장치 및 그 구동방법
CN107808645B (zh) 显示装置和电力监测电路
CN101004498A (zh) 液晶显示器及其修复方法
CN102968946B (zh) 显示面板的检测电路
US11470716B2 (en) Electronic device including bonded parts and method for detecting the same
US11302229B2 (en) Display panel and display apparatus
JP2006300922A (ja) マザーボードが垂直に設置されたメモリ実装テスタ
WO2012140815A1 (ja) アクティブマトリクス基板、アクティブマトリクス基板の検査方法、表示パネル、および表示パネルの製造方法
JP2009128532A (ja) 表示装置
US8570350B2 (en) Semiconductor integrated circuit for driving display panel, display panel driving module, and display device
WO2010103696A1 (ja) 電子回路、電子装置
KR20170064170A (ko) 표시장치
JP2012173598A (ja) 液晶表示装置
JP6991873B2 (ja) 表示装置及び検査方法
KR20170080211A (ko) 표시 장치 및 그의 패드 정렬 검사 방법
US20220165226A1 (en) Driving apparatus for display panel
KR101007716B1 (ko) 표시장치
CN112259045B (zh) 具有检测功能的像素驱动装置与像素驱动电路
JP2001066340A (ja) モニタ回路
JP4813909B2 (ja) 集積回路およびそのテスト方法
JP5487640B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の異常確認方法、電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980155577.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09841521

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2011503650

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009841521

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 5481/CHENP/2011

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13138421

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011134676

Country of ref document: RU

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: PI0924358

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0924358

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20110830