JPH0513226U - カウンター付テーブル - Google Patents
カウンター付テーブルInfo
- Publication number
- JPH0513226U JPH0513226U JP7005791U JP7005791U JPH0513226U JP H0513226 U JPH0513226 U JP H0513226U JP 7005791 U JP7005791 U JP 7005791U JP 7005791 U JP7005791 U JP 7005791U JP H0513226 U JPH0513226 U JP H0513226U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- counter
- plate
- edge
- main body
- counter plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 従来通りカウンター板を上方回動させてカウ
ンター付テーブルとして使用できるとともに、下方回動
させて広幅のテーブルとして使用できるばかりでなく、
従来構造のものでは困難であった側方からのカウンター
及びテーブルの使用をも可能となしたカウンター付テー
ブルを提供する点にある。 【構成】 長方形状の本体部(3)の短辺側一側に該短辺
より奥行幅の広いコーナー部(4)を奥行方向一側に突出
させて連設してなるテーブル板(1)と、接合縁(5)とな
る本体部一側長辺とコーナー部突出縁(6)で形成される
切欠部(7)を過不足なく補填し得る長方形状のカウンタ
ー板(10)とを有し、前記本体部の接合縁両側端の近傍に
上縁を当止部(9)となした支持部材(8)を対向立設し、
該支持部材にカウンター板の両側に固定した回動片(11)
をそれぞれ枢着してなる。
ンター付テーブルとして使用できるとともに、下方回動
させて広幅のテーブルとして使用できるばかりでなく、
従来構造のものでは困難であった側方からのカウンター
及びテーブルの使用をも可能となしたカウンター付テー
ブルを提供する点にある。 【構成】 長方形状の本体部(3)の短辺側一側に該短辺
より奥行幅の広いコーナー部(4)を奥行方向一側に突出
させて連設してなるテーブル板(1)と、接合縁(5)とな
る本体部一側長辺とコーナー部突出縁(6)で形成される
切欠部(7)を過不足なく補填し得る長方形状のカウンタ
ー板(10)とを有し、前記本体部の接合縁両側端の近傍に
上縁を当止部(9)となした支持部材(8)を対向立設し、
該支持部材にカウンター板の両側に固定した回動片(11)
をそれぞれ枢着してなる。
Description
【0001】
本考案は、カウンター付テーブルに係り、更に詳しくは上下回動可能なカウン ター板をテーブル板上に位置させてカウンター付テーブルとして使用できるとと もに、カウンター板を下方回動させてテーブル板の切欠部を補填し且つ両者を面 一となして広幅のテーブルとして使用できるカウンター付テーブルに関する。
【0002】
従来よりカウンター付テーブルは各種提供されている。例えば、実公平2−32 137 号公報にて開示される如く、テーブル板表面の奥行方向一側の両側端に、上 縁を当止部となした支持部材を対向立設し、該支持部材にカウンター板の両側に 固定した回動片を枢着し、該枢着点を中心にカウンター板を上方回動させ且つ支 持部材の当止部に載支してカウンターとして使用することが可能であり、また下 方回動させてテーブル板と面一として広幅のテーブルとして使用することが可能 なものである。
【0003】 しかし、従来のカウンター付テーブルは、奥行方向両側からのみの使用を考慮 したものであり、側方からの使用は全く考慮されていなかった。通常この種のカ ウンター付テーブルは、カウンター板を設けた側を台所に配向し、他方側を食堂 に配向して使用するが、食事をする人数が多い場合には、例えカウンター板を下 方回動して広幅テーブルを構成したとしても手狭感を否めないものであった。
【0004】
本考案が前述の状況に鑑み、解決しようとするところは、従来通りカウンター 板を上方回動させてカウンター付テーブルとして使用できるとともに、下方回動 させて広幅のテーブルとして使用できるばかりでなく、従来構造のものでは困難 であった側方からのカウンター及びテーブルの使用をも可能となしたカウンター 付テーブルを提供する点にある。
【0005】
本考案は、前述の課題解決のために、短辺を奥行方向とする長方形状の本体部 のその短辺側一側に該短辺より奥行幅の広いコーナー部を奥行方向一側に突出さ せて連設してなるテーブル板と、接合縁となる該テーブル板の本体部一側長辺と コーナー部突出縁で形成される切欠部を過不足なく補填し得る長方形状のカウン ター板とを有し、前記本体部の接合縁両側端の近傍に上縁を当止部となした支持 部材を対向立設し、該支持部材にカウンター板の両側に固定した回動片をそれぞ れ枢着してなり、該枢着点を中心にカウンター板を上方回動させ且つ支持部材の 当止部に載支してカウンターとなすとともに、下方回動させ且つカウンター板の 一側縁を前記接合縁に突き合い当接させて前記切欠部を補填して広幅のテーブル の一部となしたカウンター付テーブルを構成した。
【0006】
以上の如き内容からなる本考案のカウンター付テーブルは、テーブル板の本体 部に対向立設した支持部材に、カウンター板の両側に固定した回動片を枢着した ことにより、該枢着点を中心としてカウンター板を上方回動させ且つ支持部材の 当止部に載支してテーブル板の上位にカウンターを形成し、一方、下方回動させ 且つカウンター板の一側縁をテーブル板の本体部接合縁に突き合い当接させて、 テーブル板の切欠部を補填して幅広のテーブルを形成してなり、更にカウンター 付きのテーブル又は幅広のテーブルの態様を問わず、テーブル板の本体部側方に 有するコーナー部をテーブルとして使用できるものである。
【0007】
次に添付図面に示した実施例に基づき更に本考案の詳細を説明する。
【0008】 図1及び図2は本考案のカウンター付テーブルの代表的実施例を示し、図1は カウンター付テーブルとして使用する場合、図2は単にテーブルとして使用する 場合をそれぞれ示し、図中Aはテーブル部、Bはカウンター部を示している。ま た、図3は図1の平面図、図4は図2の平面図及び図5は図1の断面図をそれぞ れ示している。
【0009】 テーブル部Aは、上面にテーブル板1を配設し、その下方には奥行方向の一側 又は両側に扉を有するキャビネット2を設けたものである。テーブル板1は、短 辺を奥行方向とする長方形状の本体部3と、その短辺側一側に該短辺より奥行幅 の広いコーナー部4を奥行方向一側に突出させて連設してなり、即ち平面視にお いてテーブル板1の奥行方向一側に、接合縁5となる本体部3の一側長辺とコー ナー部4の突出縁6で囲われた切欠部7が形成されている。ここで、前記コーナ ー部4はキャビネット2の側面から突出状態に設定されている。また、本実施例 では、コーナー部4は本体部3の一側にのみ形成したが、勿論両側に連設するこ とも可能である。更に、本実施例ではコーナー部4の形状を平面視半円形とした が、その形状には限定されず長方形のものでもよい。
【0010】 カウンター部Bは、前記テーブル板1の上面であって本体部3の接合縁5両側 端の近傍に支持部材8,8を対向立設し、該支持部材8にはその上縁を水平とな した当止部9を形成してあり、また該支持部材8の上下中央位置であって切欠部 7側に寄せた位置に、該切欠部7を過不足なく補填し得る長方形状のカウンター 板10の長さ方向両端部面のやや内方に立設固定した回動片11,11を枢着して、該 枢着点12を中心にカウンター板10を上下回動可能に構成している。このカウンタ ー板10の一側縁は前記テーブル板1の接合縁5に突き合い当接する接合縁13とな すとともに、カウンター板10の回動片11より外方部分は前記支持部材8の当止部 9に載置する載支部14となしている。
【0011】 ここで、前記枢着点12位置は、前記回動片11の形状と関係づけて設定しなけれ ばならず、例えば図2の如くテーブル板1と同じ厚さのカウンター板10を面一に 互いの接合縁5,13を突き合い当接した状態で、回動片11の一部が支持部材8と 重畳するように設定し、該重畳部であって支持部材8の上下方向中央高さ位置に 設定する。また、図5に示す如く、テーブル板1の接合縁5は上方へ傾斜した斜 縁となすとともに、カウンター板10の接合縁13はそれに面接触可能な斜縁となし 、互いの接合縁5,13が当接した際には、テーブル板1の接合縁5でカウンター 板10の接合縁13を受け、カウンター板10の下方への撓みを防止することが可能と なしている。尚、前記支持部材8と回動片11との枢着構造は特に限定されず、両 部材をピンで枢支する構造又は回動片11にピンを有する金具を固定し支持部材8 の孔に回動可能に挿入する構造でもよい。
【0012】 しかして、前記カウンター板10を枢着点12を中心として上方回動させれば、図 1、図3及び図5に示す如くカウンター板10の前記回動片11を設けた面の載支部 14を、前記支持部材8の当止部9に載置することができ、この状態でカウンター 板10がテーブル板1の本体部3上位に位置したカウンター付テーブルとしての使 用が可能となる。一方、前記枢着点12を中心として下方回動させれば、図2及び 図4に示す如くカウンター板10の接合縁13がテーブル板1の接合縁5に突き合い 当接し、カウンター板10でテーブル板1の切欠部7を補填するとともに、カウン ター板10とテーブル板1とが面一に設定され、広幅のテーブルとしての使用が可 能となる。これら両態様の場合、即ちカウンター板10が上方回動又は下方回動し ている場合にも、テーブル板1のコーナー部4は、側方から使用することが可能 である。
【0013】 また、図6及び図7に示す如く、テーブル板1のコーナー部4をその本体部3 に対して上下折畳み可能となすことも可能である。即ち、テーブル板1の本体部 3とコーナー部4を、その境界であってテーブル部Aのキャビネット2側面に沿 った線で分割するとともに、互いを蝶番15で連結してコーナー部4を上下回動可 能となし、該コーナー部4を水平状態で保持すべく、キャビネット2にはその側 面から出没可能な支持具16を設けている。例えば、支持具16は、キャビネット2 の側部であってテーブル板1の本体部3下面にスライド受17を固定し、該スライ ド受17にアーム18をスライド出没自在に取付け、コーナー部4を水平となした状 態でアーム18をキャビネット2の側板19に形成した開口20から引き出して該コー ナー部4の下面を載支し、またアーム18を押し込んでコーナー部4を下方回動さ せて垂下し、折畳むことができるものである。このように、コーナー部4を折畳 み可能となすことによって、本考案のカウンター付テーブルを設置するスペース に応じて水平状態、垂下状態とすることができ、しかも搬送の際には折畳んでコ ンパクトにすることができる。
【0014】
以上にしてなる本考案のカウンター付テーブルは、短辺を奥行方向とする長方 形状の本体部のその短辺側一側に該短辺より奥行幅の広いコーナー部を奥行方向 一側に突出させて連設してなるテーブル板と、接合縁となる該テーブル板の本体 部一側長辺とコーナー部突出縁で形成される切欠部を過不足なく補填し得る長方 形状のカウンター板とを有し、前記本体部の接合縁両側端の近傍に上縁を当止部 となした支持部材を対向立設し、該支持部材にカウンター板の両側に固定した回 動片をそれぞれ枢着してなるので、カウンター板を上方回動させてテーブル板に 立設した支持部材の当止部に載支し、テーブル板の上位にカウンターを有するカ ウンター付テーブルとして使用することができるとともに、下方回動させてテー ブル板の切欠部を補填し、幅広のテーブルとして使用することができ、更にカウ ンター付きのテーブル又は幅広のテーブルの態様を問わず、テーブル板の本体部 側方に有するコーナー部をテーブルとして側方から使用することができ、従来の カウンター付テーブルの実用価値を更に高めたものである。
【図1】本考案をカウンター付きのテーブルとして使用
する態様の斜視図
する態様の斜視図
【図2】同じくテーブルとして使用する態様の斜視図
【図3】図1の平面図
【図4】図2の平面図
【図5】図1の状態の縦断面図
【図6】他の実施例を示すテーブル態様の斜視図
【図7】同じく他の実施例を示すカウンター態様の縦断
面図
面図
A テーブル部 B カウンター部 1 テーブル板 2 キャビネット 3 本体部 4 コーナー部 5 接合縁 6 突出縁 7 切欠部 8 支持部材 9 当止部 10 カウンター板 11 回動片 12 枢着点 13 接合縁 14 載支部 15 蝶番 16 支持具 17 スライド受 18 アーム 19 側板 20 開口
Claims (1)
- 【請求項1】 短辺を奥行方向とする長方形状の本体部
のその短辺側一側に該短辺より奥行幅の広いコーナー部
を奥行方向一側に突出させて連設してなるテーブル板
と、接合縁となる該テーブル板の本体部一側長辺とコー
ナー部突出縁で形成される切欠部を過不足なく補填し得
る長方形状のカウンター板とを有し、前記本体部の接合
縁両側端の近傍に上縁を当止部となした支持部材を対向
立設し、該支持部材にカウンター板の両側に固定した回
動片をそれぞれ枢着してなり、該枢着点を中心にカウン
ター板を上方回動させ且つ支持部材の当止部に載支して
カウンターとなすとともに、下方回動させ且つカウンタ
ー板の一側縁を前記接合縁に突き合い当接させて前記切
欠部を補填して広幅のテーブルの一部となしたことを特
徴とするカウンター付テーブル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991070057U JP2559489Y2 (ja) | 1991-08-06 | 1991-08-06 | カウンター付テーブル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991070057U JP2559489Y2 (ja) | 1991-08-06 | 1991-08-06 | カウンター付テーブル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0513226U true JPH0513226U (ja) | 1993-02-23 |
JP2559489Y2 JP2559489Y2 (ja) | 1998-01-19 |
Family
ID=13420545
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991070057U Expired - Lifetime JP2559489Y2 (ja) | 1991-08-06 | 1991-08-06 | カウンター付テーブル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2559489Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0731512A (ja) * | 1993-08-23 | 1995-02-03 | Itoki Co Ltd | 用途可変デスク |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0231237U (ja) * | 1988-08-23 | 1990-02-27 | ||
JPH0245037U (ja) * | 1988-09-21 | 1990-03-28 |
-
1991
- 1991-08-06 JP JP1991070057U patent/JP2559489Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0231237U (ja) * | 1988-08-23 | 1990-02-27 | ||
JPH0245037U (ja) * | 1988-09-21 | 1990-03-28 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0731512A (ja) * | 1993-08-23 | 1995-02-03 | Itoki Co Ltd | 用途可変デスク |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2559489Y2 (ja) | 1998-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001287738A (ja) | 折り畳みコンテナ | |
JPH0326006B2 (ja) | ||
JPH0513226U (ja) | カウンター付テーブル | |
WO2023222053A1 (zh) | 折叠椅 | |
JP4663157B2 (ja) | 折り畳みコンテナー | |
JPH0232137Y2 (ja) | ||
JPS5923553Y2 (ja) | タイプライタ−スタンドの袖板取付金具 | |
JP3761485B2 (ja) | 折り畳みコンテナー | |
JP2616483B2 (ja) | ボード装置のオプションボード取付構造 | |
JP3018314U (ja) | 展示箱 | |
JP2997416B2 (ja) | 折り畳みコンテナ | |
JPS6118736Y2 (ja) | ||
JP3007513B2 (ja) | 折り畳み式運搬用容器 | |
JPH0340702Y2 (ja) | ||
JPS5811221Y2 (ja) | 収納机 | |
JPH0513227U (ja) | カウンター付テーブル | |
JP3000246U (ja) | テーブル付容器 | |
JPS6030379Y2 (ja) | ヒンジ金具 | |
JPS6236426Y2 (ja) | ||
JPS6330274Y2 (ja) | ||
JPH0354597Y2 (ja) | ||
JP4264055B2 (ja) | 折り畳みコンテナー | |
JP3400394B2 (ja) | 折り畳みコンテナー | |
JPH0445543Y2 (ja) | ||
JPH0618495Y2 (ja) | 机天板における灯具等に対する支柱の取り付け装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19970819 |