JPH05112698A - 注型用エポキシ樹脂組成物 - Google Patents

注型用エポキシ樹脂組成物

Info

Publication number
JPH05112698A
JPH05112698A JP29761391A JP29761391A JPH05112698A JP H05112698 A JPH05112698 A JP H05112698A JP 29761391 A JP29761391 A JP 29761391A JP 29761391 A JP29761391 A JP 29761391A JP H05112698 A JPH05112698 A JP H05112698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
iron powder
resin composition
curing agent
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29761391A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Sugimoto
俊夫 杉本
Sadahiko Kawaguchi
定彦 川口
Satoshi Ezaki
聡 江崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP29761391A priority Critical patent/JPH05112698A/ja
Publication of JPH05112698A publication Critical patent/JPH05112698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 全塩素量が0.5重量%以上のビスフエノー
ルA型液状エポキシ樹脂と、粒径44μm以下の微粉末
を50重量%以上含む鉄粉とを含有せしめてなり、鉄粉
の割合が全樹脂組成物に対して60〜80重量%であ
る、エポキシ樹脂硬化剤で硬化せしめる注型用エポキシ
樹脂組成物である。エポキシ樹脂の全塩素量が少ないと
樹脂の結晶化を防止する効果も、鉄粉の沈降分離を防止
する効果も低下してくる。また、鉄粉中の粒径44μm
以下の微粉末の含有量が少なくなると、鉄粉の沈降分離
を防止する効果が低下してくる。 【効果】 この注型用エポキシ樹脂組成物は、貯蔵安定
性に優れ、樹脂の結晶化を起さず、かつ鉄粉の沈降分離
を起さない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉄粉を含有する注型用
エポキシ樹脂組成物に関する。特に冬期におけるエポキ
シ樹脂の結晶化や夏期における鉄粉の沈降分離を起さ
ず、硬化速度も速く、各種の治具や装備・部品の補修用
として、また絞り型やプレス型などの金属加工用の樹脂
型の製造用として用いるに適する鉄粉を含有する注型用
エポキシ樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】充填材として金属粉を含有せしめたエポ
キシ樹脂組成物は既に知られている。この場合のエポキ
シ樹脂としては、その物性、価格等の点からしてビスフ
エノールA型の液状エポキシ樹脂が多用されている。し
かし、金属粉を配合したこの種エポキシ樹脂組成物は、
輸送中又は貯蔵中に鉄粉が沈降分離する問題があり、特
に夏期においてその傾向が著しい。また、冬期には、エ
ポキシ樹脂が結晶化して流動性がなくなるので、使用時
に加熱溶解し、再度攪拌、混合しなければならない問題
があった。さらに、硬化剤としてポリアミド樹脂等を用
いて室温で硬化させる場合に、冬期には著しく硬化が遅
くなるという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、貯蔵や輸送
中の鉄粉の沈降分離を起さず、冬期の樹脂の結晶化を起
さず、硬化性にも優れた注型用エポキシ樹脂組成物を提
供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の注型用エポキシ
樹脂組成物は、全塩素量が0.5重量%以上のビスフエ
ノールA型液状エポキシ樹脂と、粒径44μm以下の微
粉末を50重量%以上含む鉄粉とを含有してなり、かつ
鉄粉の割合が全樹脂組成物に対して60〜80重量%で
あることを特徴とするエポキシ樹脂硬化剤により硬化せ
しめる樹脂組成物である。
【0005】通常のビスフエノールA型液状エポキシ樹
脂には、エポキシ基への未閉環に起因する可けん化塩素
原子が0.1重量%程度含まれており、全塩素量が0.
2重量%程度である。本発明においては、ビスフエノー
ルA型液状エポキシ樹脂として、特に全塩素量が0.5
重量%以上、好ましくは1〜3重量%のものを使用す
る。その全塩素量が少なすぎると、得られるエポキシ樹
脂組成物は、冬期における結晶化を防止する効果、及び
鉄粉の沈降分離を防止する効果が不充分になってくる。
【0006】本発明で使用する全塩素量が0.5重量%
以上のビスフエノールA型液状エポキシ樹脂は、通常の
エポキシ樹脂製造工程においてエポキシ基の閉環条件を
ゆるやかにすることにより容易に製造することができ
る。
【0007】本発明のエポキシ樹脂組成物は、そのエポ
キシ樹脂の全量を前記の全塩素量が0.5重量%以上の
ビスフエノールA型液状エポキシ樹脂で充当させるのが
望ましいが、比較的に少量(たとえばエポキシ樹脂全量
に対して10重量%以下)であれば他の液状エポキシ樹
脂を併用することも可能である。
【0008】本発明で用いる鉄粉は、粒径が44μm以
下の微粉末を50重量%以上含む鉄粉である。44μm
以下の微粉末の含量が50重量%より少ない鉄粉を用い
ると、エポキシ樹脂組成物は貯蔵中或いは使用時の沈降
分離を充分に防止できなくなるし、そのエポキシ樹脂組
成物より製造した鋳型は鋳肌の仕上りが不良となるし、
そのエポキシ樹脂組成物を用いて得た成形品は、機械加
工面や研磨面の仕上りが不良となる。
【0009】本発明における鉄粉の配合量は、全樹脂組
成物に対して60〜80重量%である。本明細書に記載
の「全樹脂組成物」とは、鉄粉は勿論のこと、その他の
各種の添加剤を含むが、エポキシ樹脂硬化剤を含まない
全エポキシ樹脂組成物をいう。
【0010】鉄粉の含有量が少なすぎると硬化樹脂の耐
磨耗性を充分に向上できなくなるし、多くなりすぎると
樹脂組成物の流動性が低下し、作業性が悪くなる。
【0011】本発明の注型用エポキシ樹脂組成物には、
前記の各成分のほかに、必要に応じて難燃剤、カツプリ
ング剤、チクソトロピー付与剤、反応性希釈剤、レベリ
ング剤、潤滑剤、増粘剤、沈降防止剤、分散剤、密着性
付与剤、湿潤剤、染料、顔料、防錆剤、腐食防止剤等の
各種の添加剤を添加することができる。また、低粘度化
等の目的で、必要に応じて、他の液状のエポキシ樹脂を
少量添加できることは、前述のとおりである。
【0012】本発明の注型用エポキシ樹脂組成物は、エ
ポキシ樹脂硬化剤を用いて硬化させるが、そのエポキシ
樹脂硬化剤としては、一般に知られているような硬化剤
はすべて使用できる。その硬化剤の具体例としては、ア
ミン類、変性アミン類、ポリアミド樹脂、酸無水物類、
及びイミダゾール類などがあげられるが、特にポリアミ
ド樹脂は室温硬化性に優れているので好ましい。エポキ
シ樹脂硬化剤は、1種類を用いてもよいし、2種以上を
適宜に併用してもよい。
【0013】本発明の注型用エポキシ樹脂硬化剤は、通
常、注型用樹脂組成物に混合して用いられるが、室温硬
化性の硬化剤の場合には、注型用樹脂組成物の使用直前
に混合するようにするのが望ましい。
【0014】本発明の注型用エポキシ樹脂組成物の調製
は、前記した必須成分及び必要に応じ添加する添加剤を
適宜に混合し、混練することにより行なうが、その混練
には、たとえばニーダー、ロール、ミキサーなどを適宜
に使用することができる。
【0015】
【実施例】以下に、実施例及び比較例をあげてさらに詳
述する。
【0016】実施例1 ビスフエノールAジグリシジルエーテル(油化シエルエ
ポキシ株式会社商品名エピコート828XA 全塩素量
1.5重量%)250g、及び鉄粉(44μm以下の微
粉の含量75重量%)750gをニーダーで混合し組成
物とした。
【0017】この組成物100gに硬化剤としてポリア
ミド樹脂(富士化成工業株式会社商品名 トーマイド2
500)14gを加え、均一に混合し、室温で3日間硬
化させた。硬化剤混合前の組成物の貯蔵安定性、硬化剤
混合後の組成物の硬化性、及びその硬化物の硬度を試験
した結果は表1に示すとおりであった。
【0018】実施例2 全塩素量1.0重量%のビスフエノールAジグリシジル
エーテルを用い、その他は実施例1と同様の方法で組成
物を調製し、同様の方法で硬化させ、同様の方法で物性
を試験した結果は表1に示すとおりであった。
【0019】実施例3 ビスフエノールAジグリシジルエーテル(油化シエルエ
ポキシ株式会社商品名エピコート828XA 全塩素量
1.5重量%)330g、及び鉄粉(44μm以下の微
粉末の割合が90重量%)670gをニーダーで混合し
て組成物とした。この組成物100gに硬化剤としてポ
リアミド樹脂(富士化成工業株式会社商品名 トーマイ
ド2500)16gを加え、均一に混合し、室温で3日
間硬化させた。組成物の物性を実施例1と同様にして試
験した。その結果は表1に示すとおりであった。
【0020】比較例1 実施例1で用いたビスフエノールAジグリシジルエーテ
ル(エピコート828XA)の代りに、全塩素量0.2
重量%のビスフエノールAジグリシジルエーテル(油化
シエルエポキシ株式会社商品名 エピコート828)を
用い、そのほかは実施例1と同様の方法で組成物を調製
し、同様の方法で物性試験をした。その結果は表1に示
すとおりであった。
【0021】比較例2 実施例1で用いた鉄粉の代りに、平均粒径150μmの
鉄粉(粒径44μm以下の微粉末の含有量5重量%)を
用い、そのほかは実施例1と同様の方法で組成物を調製
し、同様の方法で試験した。その結果は表1に示すとお
りであった。
【0022】
【表1】
【0023】表1の注: *1・・・ 25℃で1ケ月貯蔵後の沈降の有無 *2・・・ 50℃で3ケ月貯蔵後の結晶化の有無 *3・・・ 1000グラムスケールでの発熱ピーク時間と
最高発熱温度 *4・・・ シヨアD硬度
【0024】実施例の組成物は、比較例の組成物と比べ
て沈降を起さず、樹脂の結晶化も起さない。
【0025】
【発明の効果】本発明の注型用エポキシ樹脂組成物は、
貯蔵時の安定性に優れ、樹脂の結晶化を起さず、鉄粉の
沈降分離を起さず、硬化物の硬度も高い。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 全塩素量が0.5重量%以上のビスフエ
    ノールA型液状エポキシ樹脂と、粒径44μm以下の微
    粉末を50重量%以上含む鉄粉とを含有してなり、かつ
    鉄粉の割合が全樹脂組成物に対して60〜80重量%で
    あることを特徴とするエポキシ樹脂硬化剤により硬化せ
    しめる注型用エポキシ樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 エポキシ樹脂硬化剤が、ポリアミド樹脂
    を主成分とする硬化剤である請求項1に記載の注型用エ
    ポキシ樹脂組成物。
JP29761391A 1991-10-18 1991-10-18 注型用エポキシ樹脂組成物 Pending JPH05112698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29761391A JPH05112698A (ja) 1991-10-18 1991-10-18 注型用エポキシ樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29761391A JPH05112698A (ja) 1991-10-18 1991-10-18 注型用エポキシ樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05112698A true JPH05112698A (ja) 1993-05-07

Family

ID=17848827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29761391A Pending JPH05112698A (ja) 1991-10-18 1991-10-18 注型用エポキシ樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05112698A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103865358A (zh) * 2014-03-10 2014-06-18 苏州捷德瑞精密机械有限公司 一种铸件砂眼修补剂及其制备方法
JP2016044202A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 日本特殊陶業株式会社 セラミック成形体の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103865358A (zh) * 2014-03-10 2014-06-18 苏州捷德瑞精密机械有限公司 一种铸件砂眼修补剂及其制备方法
CN103865358B (zh) * 2014-03-10 2016-05-11 宁夏鸿裕机械科技有限公司 一种铸件砂眼修补剂及其制备方法
JP2016044202A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 日本特殊陶業株式会社 セラミック成形体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE1720378A1 (de) Epoxydharzmassen
JPS596214A (ja) エポキシド樹脂/ジアンモニウム塩−エマルジヨン、その製法およびその用途
JPH0459819A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH05214214A (ja) エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JPH05112698A (ja) 注型用エポキシ樹脂組成物
JPS59193970A (ja) 粉体塗料組成物
JPS60104167A (ja) エポキシ樹脂粉体塗料とその製造法
JPH05112628A (ja) 注型エポキシ樹脂組成物
JPS63309566A (ja) エポキシ樹脂粉体塗料
JPH0673157A (ja) 注型エポキシ樹脂組成物及び同樹脂注型品
JPS58109568A (ja) 防食用塗料組成物
JPH0578554A (ja) 注型樹脂組成物
JP4963534B2 (ja) 非鉛系常温硬化型エポキシ樹脂組成物
JPH0578555A (ja) 注型樹脂組成物
JPH021189B2 (ja)
JPH05112699A (ja) 注型用のエポキシ樹脂組成物
JPH0525253A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS58222108A (ja) エポキシ樹脂組成物の調製方法
JPH06157718A (ja) 注型用エポキシ樹脂組成物及び同樹脂注型品
JPS59191713A (ja) 制振材料
JPS61261371A (ja) エポキシ樹脂粉体組成物
JPH06263967A (ja) 注型エポキシ樹脂組成物及び同樹脂注型品
JPH0550543B2 (ja)
JPH02294323A (ja) 熱硬化性パテ組成物
JPS5945366A (ja) エポキシ樹脂系粉体塗料