JPH0578555A - 注型樹脂組成物 - Google Patents

注型樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0578555A
JPH0578555A JP23915491A JP23915491A JPH0578555A JP H0578555 A JPH0578555 A JP H0578555A JP 23915491 A JP23915491 A JP 23915491A JP 23915491 A JP23915491 A JP 23915491A JP H0578555 A JPH0578555 A JP H0578555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
resin composition
powder
bisphenol
iron powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23915491A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Sugimoto
俊夫 杉本
Sadahiko Kawaguchi
定彦 川口
Satoshi Ezaki
聡 江崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP23915491A priority Critical patent/JPH0578555A/ja
Publication of JPH0578555A publication Critical patent/JPH0578555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 (イ)ビスフェノールAジグリシジルエーテル及びビスフェノールFジグリシ ジルエーテルの少くとも1種を含む液状エポキシ樹脂 100重量部 (ロ)鉄粉 250〜400重量部 (ハ)シリカ粉 1〜100重量部 より成り、エポキシ樹脂硬化剤により硬化せしめる、注
型樹脂組成物。 【効果】注型用として好適に使用でき、特に貯蔵安定性
が良好で、各種治具、金属製の装備・部品の補修用とし
て注型物の表面欠陥、硬度・耐久性に対する要求を満足
させる注型樹脂組成物を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、注型エポキシ樹脂組成
物、特に貯蔵安定性が良好で、硬度・耐久性に優れ、且
つ注型物の表面欠陥のない、各種治具、金属製の装備・
部品の補修用として、もしくは樹脂型などに使用するこ
とが可能な鉄粉を含有する注型樹脂組成物に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】自動車のドア、ボンネットなどの部品は
鋼板をプレス金型を用いてプレス成形することにより作
られる。このプレス金型は高価であるので、これらの部
品の試作用又は特殊仕様用の少量生産用の金型には亜鉛
合金型が用いられている。この亜鉛合金型は、小物では
ほぼ設計どおりの精度が得られるが、大型のもののプレ
ス型では鋳造歪みが大きく、精度の維持が困難であると
いう問題があった。
【0003】その解決手段の一つとして、亜鉛合金・樹
脂併用型が使用されるようになった。この亜鉛合金・樹
脂併用型は、融点が低く、溶解再使用が可能な亜鉛合金
で粗型を作り、その表面に注型により表皮樹脂層を形成
させて金型とするものであり、亜鉛合金製粗型が再利用
できるので、プレス型価格を低減させることができる
(特開昭58−151925号公報)。そして、かかる
亜鉛合金・樹脂併用型の製作に使用される注型樹脂とし
ては、鉄粉を含有せしめたエポキシ樹脂が一般的に用い
られる。しかし、従来の亜鉛合金・樹脂併用型は、部品
のプレス回数が増加すると樹脂表面が磨耗するために、
プレス回数が制限される欠点があることからして、この
種の亜鉛合金・樹脂併用型の製作において用いられる注
型樹脂は耐磨耗性に優れた硬化物を与えるものが望まし
い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は硬度が高く、
耐磨耗性に優れた硬化物を与えることのできる注型樹脂
組成物、特に金型用注型樹脂組成物を提供しようとする
ものである。
【0005】
【課題の解決するための方法】本発明の注型樹脂組成物
は (イ)ビスフェノールAジグリシジルエーテル及びビス
フェノールFジグリシジルエーテルから選ばれる少くと
も1種のエポキシ樹脂を含む液状エポキシ樹脂100重
量部 (ロ)鉄粉 250〜400重量部 (ハ)シリカ粉1〜100重量部 より成り、エポキシ樹脂硬化剤により硬化せしめる、注
型樹脂組成物である。
【0006】本発明の注型樹脂組成物に於けるエポキシ
樹脂として、ビスフェノールAジグリシジルエーテル及
びビスフェノールFジグリシジルエーテルが用いられ
る。これらのエポキシ樹脂はいずれも2官能のものであ
り、かつ低粘度の液状エポキシ樹脂であるので、フイラ
ー特に鉄粉を高濃度に含有せしめるのに適する。これら
のエポキシ樹脂には、粘度、可撓性等の特性の改良の目
的で必要に応じて、1官能、2官能、多官能の他のエポ
キシ樹脂を用いることもできる。これら併用して用いら
れるエポキシ樹脂の量は全エポキシ樹脂に対し30重量
%以下の量であることが好ましい。
【0007】本発明の注型樹脂組成物にはフィラーの一
つとして鉄粉を含有せしめるが、この鉄粉は樹脂硬化物
の耐摩耗性を向上させる作用をするものである。この鉄
粉としては海綿鉄粉、スチール粉等が知られていずれも
使用可能であるが、海綿鉄粉(還元鉄粉)、スチール粉
を更に細粉にし、両者を混合したものも好ましく用いら
れる。この鉄粉は粒径44μ以下の微粉末を50%以上
含むものであることが好ましく、粒径が大きいと、沈降
性の点で問題があり、又鋳肌の仕上りも悪い。鉄粉の量
は液状エポキシ樹脂100重量部に対し250〜400
重量部で、この割合が少なすぎると耐摩耗性の十分な向
上効果が得られないし、多すぎると樹脂組成物の流動性
が低下し、作業性が悪くなる。
【0008】本発明の注型樹脂組成物にはもう一つのフ
ィラーとしてシリカ粉を含有せしめる。シリカ粉として
は特に制限はなく、例えば、一般に市販されている粉砕
シリカ粉、溶融シリカ粉、球状シリカ粉等が好適に用い
られる。シリカ粉の量は液状エポキシ樹脂100重量部
に対し1〜100重量部である。フィラーとして鉄粉と
シリカ粉を併用すると驚くべきことに、注型物の硬度、
耐磨耗性が向上する。シリカの粒径は特に限定はない
が、鉄粉と同程度であることが好ましい。シリカ粉が1
重量部未満では硬度、耐磨耗性の向上効果は少なく、重
量部より多いと流動性が低下し、実際的でない。
【0009】本発明の注型樹脂組成物には、前記の各成
分の他に、必要に応じて、難燃剤、カップリング剤、チ
クソトロピー付与剤、反応性希釈剤、レベリング剤、潤
滑剤、増粘剤、消泡剤、分散剤、密着性付与剤、湿潤
剤、染料、顔料、防錆剤、腐食防止剤、沈降防止剤等の
各種の添加剤を添加することができる。
【0010】また、本発明の注型樹脂組成物は、エポキ
シ硬化剤を用いて硬化させるものであるが、そのエポキ
シ硬化剤としては、一般に知られている硬化剤はすべて
使用することができる。その具体例としては、アミン
類、変性アミン類、ポリアミノアミド類、酸無水物類、
及びイミダゾール類等があげられる。これらの硬化剤の
うち、ポリアミノアミド類、アミン類、変性アミン類及
びイミダゾール類、特にポリアミノアミド類(ポリアミ
ド樹脂)が、室温硬化性が優れているので好ましい。エ
ポキシ硬化剤は1種類を用いても良いし、2種以上を適
宜に併用しても良い。
【0011】エポキシ硬化剤は、通常、本発明の注型樹
脂組成物に混合して使用されるが、室温硬化性の硬化剤
の場合には、注型樹脂組成物の使用直前に混合するよう
にするのが望ましい。本発明の注型樹脂組成物は、前記
の必須成分及び必要に応じて含有せしめる添加剤を適宜
に混合し、混練することにより行なわせるが、その混練
には、たとえばニーダー、ロール、ミキサー等を適宜に
使用することができる。
【0012】
【実施例】以下に、実施例及び比較例をあげてさらに詳
述する。 実施例1 ビスフェノールAジグリシジルエーテル 100g 鉄粉(44μ以下の微粉末70%以上)) 300g シリカ粉(44μ以下の微粉末70%以上)) 50g をニーダーで混合して組成物を得た。この組成物100
gに硬化剤としてポリアミノアミド(ポリアミド樹脂)
(富士化成工業株式会社、商品名トーマイド2500)
15gを加え均一に混合し、室温で2日間硬化させた。
硬化物の硬度、耐磨耗性を評価した結果を表1に示す。
【0013】実施例2 ビスフェノールAジグリシジルエーテル 70g ビスフェノールFジグリシジルエーテル 30g 鉄粉(44μ以下の微粉末70%以上)) 300g シリカ粉(44μ以下の微粉末70%以上)) 80g をニーダーで混合して組成物を得た。実施例1と同様な
検討を行った。結果を表1に示す。
【0014】比較例1 実施例1において、シリカ粉50gの代わりに鉄粉を5
0g追加する以外は実施例1と同様な検討を行った。結
果を表1に示す。 比較例2 実施例1において、鉄粉を100g、硬化剤を25gと
した他は実施例1と同様な検討を行った。結果を表1に
示す。
【0015】
【表1】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (イ)ビスフェノールAジグリシジルエ
    ーテル及びビスフェノールFジグリシジルエーテルから
    選ばれる少くとも1種のエポキシ樹脂を含む液状エポキ
    シ樹脂 100重量部 (ロ)鉄粉 250〜400重量部 (ハ)シリカ粉 1〜100重量部 より成り、エポキシ樹脂硬化剤により硬化せしめる、注
    型樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 エポキシ樹脂硬化剤が、ポリアミノアミ
    ド化合物(ポリアミド樹脂ともいう)を主成分とする硬
    化剤である第1請求項記載の組成物。
JP23915491A 1991-09-19 1991-09-19 注型樹脂組成物 Pending JPH0578555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23915491A JPH0578555A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 注型樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23915491A JPH0578555A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 注型樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0578555A true JPH0578555A (ja) 1993-03-30

Family

ID=17040555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23915491A Pending JPH0578555A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 注型樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0578555A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0588120A1 (en) * 1992-08-28 1994-03-23 Mitsubishi Chemical Corporation Casting epoxy resin composition and cured product thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0588120A1 (en) * 1992-08-28 1994-03-23 Mitsubishi Chemical Corporation Casting epoxy resin composition and cured product thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05214214A (ja) エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JPH0578555A (ja) 注型樹脂組成物
DE4141963C2 (de) Harzzusammensetzung, insbesondere Gießharz
EP0529124B1 (en) Casting resin composition
JPH0673157A (ja) 注型エポキシ樹脂組成物及び同樹脂注型品
JPH03122113A (ja) イミダゾール化合物を含む硬化剤組成物、その製造方法及び熱硬化性エポキシ樹脂組成物
JPH05112628A (ja) 注型エポキシ樹脂組成物
JP2013203770A (ja) 窒化ホウ素樹脂複合材
KR101292354B1 (ko) 엔진블록용 에폭시 반광 분체도료 조성물, 그의 제조방법 및 도장방법
JPH0578554A (ja) 注型樹脂組成物
JPS60104167A (ja) エポキシ樹脂粉体塗料とその製造法
JPH06263967A (ja) 注型エポキシ樹脂組成物及び同樹脂注型品
JPH07258384A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH02239139A (ja) セルフレベリング材
JPH05112698A (ja) 注型用エポキシ樹脂組成物
US2034802A (en) Acidproof self-hardening composition
JPH06263840A (ja) 注型エポキシ樹脂組成物及び同樹脂注型品
JPH05112699A (ja) 注型用のエポキシ樹脂組成物
DE1072384B (de) Verfahren zur Herstellung von Formkor pern Überzügen und Kittverbindungen aus Epoxyharzen Füllstoffen, Hartungs und gegebenenfalls Weichmachungsmit teln
JP4963534B2 (ja) 非鉛系常温硬化型エポキシ樹脂組成物
JPH0525253A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH021189B2 (ja)
JPH06157718A (ja) 注型用エポキシ樹脂組成物及び同樹脂注型品
JPS58167657A (ja) エポキシ樹脂粉末組成物
JPH07330868A (ja) エポキシ樹脂組成物及び同樹脂成形品