JPH0462803B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0462803B2
JPH0462803B2 JP60261307A JP26130785A JPH0462803B2 JP H0462803 B2 JPH0462803 B2 JP H0462803B2 JP 60261307 A JP60261307 A JP 60261307A JP 26130785 A JP26130785 A JP 26130785A JP H0462803 B2 JPH0462803 B2 JP H0462803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
width
hot
buckling
width reduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60261307A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62124044A (ja
Inventor
Hideyuki Nikaido
Takayuki Naoi
Atsushi Komori
Mitsuo Nihei
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17359971&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0462803(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hitachi Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60261307A priority Critical patent/JPS62124044A/ja
Priority to AU64220/86A priority patent/AU583430B2/en
Priority to US06/921,549 priority patent/US4760728A/en
Priority to EP86308240A priority patent/EP0224333B2/en
Priority to EP89117570A priority patent/EP0353788B2/en
Priority to DE3689484T priority patent/DE3689484T3/de
Priority to CA000521205A priority patent/CA1296551C/en
Priority to DE8686308240T priority patent/DE3679387D1/de
Priority to BR8605216A priority patent/BR8605216A/pt
Priority to KR1019860008935A priority patent/KR900007957B1/ko
Publication of JPS62124044A publication Critical patent/JPS62124044A/ja
Priority to US07/190,997 priority patent/US4852383A/en
Publication of JPH0462803B2 publication Critical patent/JPH0462803B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J1/00Preparing metal stock or similar ancillary operations prior, during or post forging, e.g. heating or cooling
    • B21J1/04Shaping in the rough solely by forging or pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/02Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing
    • B21B1/024Forging or pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B15/0035Forging or pressing devices as units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J5/00Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Forging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は熱間スラブの幅変更を行う、幅圧下プ
レスにおいて、熱間スラブの座屈を防止する装置
及び方法に関するものである。
(従来の技術及び解決すべき問題点) 座屈防止の押出装置がないときの幅圧下パター
ンと座屈形状の関係を第3図に示す。先端予成形
時aには、スラブ1の最先端で大きい座屈が発生
する。後端予成形時cの場合も同様に、最後端で
大きい座屈が生じており、いずれもスラブの自由
端部で大きい座屈が発生する。通常プレス時bに
は、座屈量はa,cの場合に比べて小さいが、長
手方向に順次座屈が続き、半割りパイプ状のスラ
ブとなる。後端予成形なしで通常プレスを後端ま
で続けて行つた場合には、後端に近づくに従つて
座屈量が大きくなり、結局最後端まで幅圧下でき
なくなることが多い。このような座屈が発生する
と、座屈量が小さい場合にはスラブの圧下量が小
さいため本来得られるべき幅変更ができなくな
り、また座屈量が大きい場合には前記問題にさら
に通板性が悪くなるという問題が生じる。このた
め座屈の発生を阻止する必要がある。
ところで、堅ロール圧延機(以下V圧延機と称
す)と水平ロール圧延機(以下H圧延機と称す)
を用いた従来の幅変更圧延では、V圧延機での圧
下時に、座屈の発生の可能性がある。このため、
幅圧下量の最大値ΔWは通常ΔW<1/2T0(T0初期
スラブ厚さ)となるように設定され、座屈発生の
限界値以下で幅圧下圧延を行う。V圧延機とH圧
延機の間で張力制御が可能なサイジングミルで
は、V圧延中に出側のH圧延機で引張りの張力を
作用させて、上記座屈発生の限界値を上昇させ、
幅圧下量をより大きくとる方法がとられている。
この方法も、圧下量を座屈が発生する限界値以下
とすることに主眼を置いている。
これに対して座屈が発生しないように、スラブ
を積極的に保持する技術としてエツジヤーの竪ロ
ール相互を結ぶ軸芯上でスラブ幅方向中心に1組
の押えロールを設ける手段(特開昭57−168707号
公報)又はスラブ幅方向中心を挟んで2組の押え
ロールを設ける手段(鉄鋼協会発行の「鉄と鋼」
の昭和58年秋の講演集、69−5(1983)S350、
349)が開示されており、この技術では前記で示
した限界値以上の圧下が可能である。
一方、プレスによる熱間スラブの幅圧下では、
熱間スラブの搬送方向(スラブ長手方向)に沿う
平行部と、その入側、出側に傾斜部を有する金敷
を用いて幅圧下する場合、先端予成形、後端予成
形、通常プレスと3つの圧下パターンがあり、し
かもスラブの変形域が大きい。これらのことか
ら、大幅圧下時には座屈が非常に発生しやすく、
押圧装置での押え位置も、金敷間の1点だけでは
不十分であることがわかつた。また、詳細に検討
した結果では圧延方向(即ちスラブ長手方向)に
2つ以上の位置を例えばローラで押えることによ
りスラブの先端から後端までの座屈の発生を防ぐ
ことが可能ということがわかつた。
そこで各プレスパターンにおいて、座屈を押え
る押圧ローラの最適位置を実験した結果を第4図
に示す。先端予成形時aおよび後端予成形時cで
は、金敷2の平行部3で圧下されている部分のス
ラブ端部に近い点(X部)を押えると座屈が発生
しない。また、通常プレス時bには、金敷2の傾
斜部4のほぼ中心を押えると座屈が発生しない。
後端尻抜け時には、後端が変形しはじめてから後
端の圧下が終わるまで常にスラブの最後端を押え
ることが最適な押え方法である。
以上の結果から幅圧下プレスにおいて、必要最
少限の点でスラブの座屈を防止するためには、第
5図に示すように最低2点の押圧ローラが必要で
ある。即ち、A点は一対の金敷2の平行部3の中
央を結ぶ点で先端予成形および後端予成形時の座
屈を押える。ただし、平行部長さlpは、金型の振
幅2aと傾斜角度θで決まり、およそlp=(1.0〜
1.5)2a/tanθである。したがつて、A点は予成形を 行うときのスラブの先端、後端の近傍となる。B
点は、一対の金敷2の傾斜面4とスラブ1の接触
位置を結ぶ点で通常プレス時と後端尻抜け時の座
屈を押える。
なお、設備のスペースが許すならば、第6図に
示すように3点押えが良い。これは、通常プレス
時には、B点を押え、特に座屈の発生しやすい後
端尻抜け時には、B点、C点で座屈を押えようと
するものである。
本発明は前記の新しい知見に基づいて発明され
たものである。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明における熱間スラブの幅圧下のプレス方
法及びその装置は、熱間スラブの搬送方向に沿う
平行部と、少なくともその入側に傾斜部とを有す
る一対の金敷を用いて熱間スラブの全長にわた
り、その幅方向に圧下を加えて縮幅する熱間スラ
ブの幅圧プレス方法において、前記金敷の平行部
と傾斜部との範囲にわたる前記スラブ搬送方向の
少なくとも2ケ所の位置に分離して定置された押
圧手段により、スラブ長手方向端部の幅圧下時に
発生するスラブの座屈と通常の幅圧下時に発生す
るスラブの座屈をそれぞれ防止しながらスラブ全
長にわたつて縮幅する熱間スラブの幅圧下プレス
方法である。
又、熱間スラブの搬送方向に沿う平行部と、少
なくともその入側に傾斜部とを有する一対の金敷
を用いて熱間スラブの全長にわたり、その幅方向
に圧下を加えて縮幅する熱間スラブの幅圧下プレ
ス方法において、前記熱間スラブの幅方向の略中
央で、かつ、前記金敷の平行部と入側傾斜部との
接合点を挾むスラブ搬送方向前後の位置に分離し
て定置された押圧手段により、スラブ長手方向端
部の幅圧下時に発生するスラブの座屈と通常の幅
圧下時に生じるスラブの座屈をそれぞれ防止しな
がらスラブ全長にわたつて縮幅する熱間スラブの
幅圧下プレス方法である。
又、熱間スラブの搬送方向に沿う平行部と、少
なくともその入側に傾斜部とを有する一対の金敷
を用いて熱間スラブの全長にわたり、その幅方向
に圧下を加えて縮幅する熱間スラブの幅圧下プレ
ス装置において、スラブ長手方向端部の幅圧下時
に発生するスラブの座屈と通常の幅圧下時に発生
するスラブの座屈をそれぞれ防止するための押圧
手段を前記金敷の平行部と傾斜部との範囲にわた
る前記スラブ搬送方向の少なくとも2ケ所の位置
に分離して定置した熱間スラブの幅圧下プレス装
置である。
又、前記座屈防止するための押圧手段は、前記
熱間スラブの幅方向の略中央に定置されている熱
間スラブの幅圧下プレス装置である。
又、熱間スラブの幅搬送方向に沿う平行部と、
少なくともその入側に傾斜部とを有する一対の金
敷を用いて熱間スラブの全長にわたり、その幅方
向に圧下を加えて縮幅する熱間スラブの幅圧下プ
レス装置において、スラブ長手方向端部の幅圧下
時に発生するスラブの座屈と通常の幅圧下時に発
生するスラブの座屈をそれぞれ防止するための押
圧手段を前記熱間スラブの幅方向の略中央で、か
つ、前記金敷の平行部と入側傾斜部との接合点を
挾むスラブ搬送方向前後の位置に分離して定置し
た熱間スラブの幅圧下プレス装置である。
(作用) 本発明においては、金敷2の平行部と入側傾斜
部との範囲にわたつて少なくとも2ケ所の位置を
押圧手段で押えることにより、金敷による幅圧下
時に発生しようとする座屈を押える。
すなわち、先端成形時、後端予成形時ならびに
通常幅圧下の先端圧下時はスラブ搬送方向出側に
位置する押圧手段により、通常の幅圧下時(先端
以外で尻抜時を含む定常圧下)にはスラブ搬送方
向入側に位置する押圧手段により、スラブの座屈
を防止する。なお、この押圧手段は必要なものの
みをその都度使用してもよく、常に全ての押圧手
段で押圧しながら全長の縮幅を行つてもよい。
(実施例) 本発明装置及び方法の第1実施例を第1図に基
いて詳細に説明すると、金敷2の平行部3(長さ
450mm)と入側傾斜部4(長さ800mm、角度13°)
との接合点5を挟む、スラブ1の進行方向前後の
2ケ所に上下一対の押圧手段である押圧ローラ
6,7を設置する。この押圧ローラ6,7は上側
のローラを夫々に油圧シリンダ8,9により押圧
するように構成されており、スラブ1に押圧ロー
ラ6,7を押圧するようになつている。
押圧ローラ6,7の前記接合点5を挟む前後位
置は押圧ローラ6はAで示すように一対の金敷2
の平行部3の中央を結ぶ線上に位置させ、押圧ロ
ーラ7は入側傾斜面4の中央を結ぶ線上に位置さ
せている。
尚、図中10,10はピンチロールである。ス
ラブの座屈は、幅が広い場合に生じやすいことか
ら、220t×2200w×6000Lのスラブを用いて、幅
圧下量350mmの幅圧下プレス実験を行つた。(この
ときの金型の振幅2aは2a=85mmとした)その
結果、先端予成形と後端予成形を行つたスラブ、
および予成形を行わず先端から後端まで続けて通
常プレスを行つたスラブにも座屈は全く発生しな
かつた。
次に第2実施例を第2図に基いて説明すると、
本実施例においては押圧ローラ6,7,11の3
個所に設置したものである。そして、押圧ローラ
11は他と同様に油圧シリンダ12でスラブ1に
押付けるようになつている。
他は第1実施例と同様なので、同一符号を付し
説明を省略する。
座屈防止の押圧ローラの位置は、3点押えの最
適点としており、ローラと金敷との相対的位置関
係を説明すると、押圧ローラ6が位置するAは平
行部3のほぼ中央に、押圧ローラ7が位置するB
は、入側傾斜部4のほぼ中央、押圧ローラ11の
位置するCは、金敷の入側傾斜部4よりもわずか
に入側に設置している。
第1実施例と同一の220t×2200w×6000Lのス
ラブを用いて、幅圧下量350mmの幅圧下プレス実
験を行つた。その結果、先端予成形と後端予成形
を行つたスラブ、および予成形を行わず先端から
後端まで続けて通常プレスを行つたスラブにも座
屈は全く発生しなかつた。
尚、本発明は前記実施例に限定するものではな
く、金敷の平行部と傾斜部との範囲にわたつて少
なくとも2ケ所に押圧手段を設置すればよいもの
である。
[発明の効果] 本発明を実施することにより、熱間スラブをプ
レスを用いて、大幅圧下する場合、先端予成形、
後端予成形、通常プレスのいずれにおいても座屈
が最も効果的に防止でき、作業能率の向上、その
後の圧延におけるトラブルが防止できる等、その
効果は多大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る熱間スラブの幅圧下プレ
ス装置における座屈防止装置を備えた幅圧下プレ
ス装置及び幅圧下プレス方法の第1実施例の正面
図、第2図は第2実施例の正面図、第3図はプレ
スパターンと座屈形状を示す説明図、第4図はプ
レスパターンと最適押え位置を示す説明図、第5
図は2点押えの押え位置を示す平面図、第6図は
3点押えの押え位置を示す平面図である。 1……スラブ、2……金敷、3……平行部、4
……入側傾斜部、5……接合点、6,7,11…
…押圧ローラ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 熱間スラブの搬送方向に沿う平行部と、少な
    くともその入側に傾斜部とを有する一対の金敷を
    用いて熱間スラブの全長にわたり、その幅方向に
    圧下を加えて縮幅する熱間スラブの幅圧プレス方
    法において、前記金敷の平行部と傾斜部との範囲
    にわたる前記スラブ搬送方向の少なくとも2ケ所
    の位置に分離して定置された押圧手段により、ス
    ラブ長手方向端部の幅圧下時に発生するスラブの
    座屈と通常の幅圧下時に発生するスラブの座屈を
    それぞれ防止しながらスラブ全長にわたつて縮幅
    することを特徴とする熱間スラブの幅圧下プレス
    方法。 2 熱間スラブの搬送方向に沿う平行部と、少な
    くともその入側に傾斜部とを有する一対の金敷を
    用いて熱間スラブの全長にわたり、その幅方向に
    圧下を加えて縮幅する熱間スラブの幅圧下プレス
    方法において、前記熱間スラブの幅方向の略中央
    で、かつ、前記金敷の平行部と入側傾斜部との接
    合点を挟むスラブ搬送方向前後の位置に分離して
    定置された押圧手段により、スラブ長手方向端部
    の幅圧下時に発生するスラブの座屈と通常の幅圧
    下時に生じるスラブの座屈をそれぞれ防止しなが
    らスラブ全長にわたつて縮幅することを特徴とす
    る熱間スラブの幅圧下プレス方法。 3 熱間スラブの搬送方向に沿う平行部と、少な
    くともその入側に傾斜部とを有する一対の金敷を
    用いて熱間スラブの全長にわたり、その幅方向に
    圧下を加えて縮幅する熱間スラブの幅圧下プレス
    装置において、スラブ長手方向端部の幅圧下時に
    発生するスラブの座屈と通常の幅圧下時に発生す
    るスラブの座屈をそれぞれ防止するための押圧手
    段を前記金敷の平行部と傾斜部との範囲にわたる
    前記スラブ搬送方向の少なくとも2ケ所の位置に
    分離して定置したことを特徴とする熱間スラブの
    幅圧下プレス装置。 4 前記座屈防止するための押圧手段は、前記熱
    間スラブの幅方向の略中央に定置されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第3項に記載の熱間
    スラブの幅圧下プレス装置。 5 熱間スラブの搬送方向に沿う平行部と、少な
    くともその入側に傾斜部とを有する一対の金敷を
    用いて熱間スラブの全長にわたり、その幅方向に
    圧下を加えて縮幅する熱間スラブの幅圧下プレス
    装置において、スラブ長手方向端部の幅圧下時に
    発生するスラブの座屈と通常の幅圧下時に発生す
    るスラブの座屈をそれぞれ防止するための押圧手
    段を、前記熱間スラブの幅方向の略中央で、か
    つ、前記金敷の平行部と入側傾斜部との接合点を
    挾むスラブ搬送方向前後の位置に分離して定置し
    たことを特徴とする熱間スラブの幅圧下プレス装
    置。
JP60261307A 1985-11-22 1985-11-22 熱間スラブの幅圧下プレス方法及び装置 Granted JPS62124044A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60261307A JPS62124044A (ja) 1985-11-22 1985-11-22 熱間スラブの幅圧下プレス方法及び装置
AU64220/86A AU583430B2 (en) 1985-11-22 1986-10-20 Press apparatus for reducing widths of hot slabs and slab widths reducing method using the apparatus
US06/921,549 US4760728A (en) 1985-11-22 1986-10-21 Method for reducing widths of hot slabs
DE8686308240T DE3679387D1 (de) 1985-11-22 1986-10-23 Presse zur verringerung der breite von warmen brammen.
CA000521205A CA1296551C (en) 1985-11-22 1986-10-23 Press apparatus for reducing widths of hot slabs and slab widths reducing method using the apparatus
EP89117570A EP0353788B2 (en) 1985-11-22 1986-10-23 Press apparatus for reducing widths of hot slabs and slab widths reducing method using the apparatus
DE3689484T DE3689484T3 (de) 1985-11-22 1986-10-23 Verfahren und Vorrichtung zur Verringerung der Breite von warmen Brammen.
EP86308240A EP0224333B2 (en) 1985-11-22 1986-10-23 Press apparatus for reducing widths of hot slabs
BR8605216A BR8605216A (pt) 1985-11-22 1986-10-24 Aparelho de prensagem para reduzir a largura de placas quentes e processo de reduzir a largura de placas quentes
KR1019860008935A KR900007957B1 (ko) 1985-11-22 1986-10-24 고온 슬라브의 폭축소 프레스 장치 및 그에의한 방법
US07/190,997 US4852383A (en) 1985-11-22 1988-05-06 Press apparatus for reducing widths of hot slabs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60261307A JPS62124044A (ja) 1985-11-22 1985-11-22 熱間スラブの幅圧下プレス方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62124044A JPS62124044A (ja) 1987-06-05
JPH0462803B2 true JPH0462803B2 (ja) 1992-10-07

Family

ID=17359971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60261307A Granted JPS62124044A (ja) 1985-11-22 1985-11-22 熱間スラブの幅圧下プレス方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US4760728A (ja)
EP (2) EP0353788B2 (ja)
JP (1) JPS62124044A (ja)
KR (1) KR900007957B1 (ja)
AU (1) AU583430B2 (ja)
BR (1) BR8605216A (ja)
CA (1) CA1296551C (ja)
DE (2) DE3679387D1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0679721B2 (ja) * 1986-12-01 1994-10-12 川崎製鉄株式会社 スラブの幅圧下方法
JPH0824940B2 (ja) * 1988-03-18 1996-03-13 石川島播磨重工業株式会社 幅圧下プレスの座屈防止装置
US4930207A (en) * 1988-06-07 1990-06-05 Kawasaki Steel Corp. Method and apparatus for continuous compression forging of continuously cast steel
CA1325615C (en) * 1988-08-26 1993-12-28 Geoffrey Wilson Treatment of metal slabs
DE3900668C2 (de) * 1989-01-09 2001-01-11 Mannesmann Ag Presse zum seitlichen Stauchen von Werkstücken, insbesondere Brammenstauchpresse
JP2707683B2 (ja) * 1989-03-01 1998-02-04 石川島播磨重工業株式会社 幅圧下プレスの座屈防止押えロール装置
DE3917398A1 (de) * 1989-05-29 1990-12-06 Schloemann Siemag Ag Fliegende stauchpresse
US5046344A (en) * 1990-01-19 1991-09-10 United Engineering, Inc. Apparatus for sizing a workpiece
DE4035001A1 (de) * 1990-11-03 1992-05-07 Schloemann Siemag Ag Stauchpresse zur reduktion der breite von brammen in warmbreitband-vorstrassen
DE4035000A1 (de) * 1990-11-03 1992-05-07 Schloemann Siemag Ag Vorrichtung zum verspannen und ausbalancieren von presswerkzeugtraeger und kurbelgehaeuse einer stauchpresse
IT1288870B1 (it) * 1996-03-25 1998-09-25 Danieli Off Mecc Dispositivo di compattazione laterale per bramme
JP3381584B2 (ja) * 1997-10-31 2003-03-04 株式会社日立製作所 スラブサイジングプレス
US6722174B1 (en) * 1999-03-10 2004-04-20 Nkk Corporation Device and method for manufacturing hot-rolled sheet steel and device and method for sheet thickness pressing used for the device and method
JP3511482B2 (ja) * 1999-05-10 2004-03-29 株式会社日立製作所 スラブサイジングプレス
US6601429B2 (en) * 2000-04-12 2003-08-05 Sms Demag Aktiengesellschaft Upsetting tool for forming continuous cast slab in slab upsetting presses
JP6544339B2 (ja) * 2016-11-08 2019-07-17 Jfeスチール株式会社 熱間スラブの幅圧下方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5516719A (en) * 1978-07-19 1980-02-05 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Lateral draft rolling mill
JPS59101201A (ja) * 1982-12-01 1984-06-11 Hitachi Ltd プレス式スラブ幅減少方法
JPS60203304A (ja) * 1984-03-29 1985-10-14 Kawasaki Steel Corp 熱間スラブの幅圧下方法
JPS62101335A (ja) * 1985-10-28 1987-05-11 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 幅プレスの座屈防止方法及び装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US391825A (en) * 1888-10-30 taylor
US2114302A (en) * 1936-11-10 1938-04-19 Babcock & Wilcox Tube Company Method of making round billets
DE1050154B (de) * 1956-03-19 1959-02-05 Champigny Seine Rene Etienne Bujon (Frankreich) Hämmermaschine zum Herstellen von Profilstäben
GB964008A (en) * 1960-02-11 1964-07-15 Hydraulik Gmbh Method and apparatus for the production of blanks from cast ingots
GB1039518A (en) * 1962-12-04 1966-08-17 Davy & United Eng Co Ltd Improvements in or relating to forging proesses
US3495427A (en) * 1965-04-05 1970-02-17 Cavitron Corp Apparatus for altering the cross-sectional shape of a plastically deformable workpiece using high frequency vibrations
AT311768B (de) * 1972-06-09 1973-12-10 Gfm Fertigungstechnik Schnellhubschmiedepresse
SU508319A1 (ru) * 1973-04-09 1976-03-30 Рязанский завод тяжелого кузнечно-прессового оборудования Радиально-ковочна машина
DE2411340A1 (de) * 1974-03-09 1975-09-18 Hasenclever Gmbh Maschf Schmiedepresse
US3921429A (en) * 1974-04-11 1975-11-25 Tadeusz Sendzimir Process and apparatus for modifying the cross section of a slab
JPS5666305A (en) * 1979-10-31 1981-06-04 Hitachi Ltd Method and apparauts for edging slab
JPS57168707A (en) * 1981-04-08 1982-10-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Edger having buckling preventing device
JPS5853301A (ja) * 1981-09-24 1983-03-29 Hitachi Ltd 板材の幅圧延におけるプレス予成形方法
JPS58199601A (ja) * 1982-05-17 1983-11-21 Sumitomo Metal Ind Ltd エツジヤ
EP0112516B1 (en) * 1982-12-01 1988-05-11 Hitachi, Ltd. Press apparatus for reducing slab width
JPS59165702U (ja) * 1983-04-25 1984-11-07 石川島播磨重工業株式会社 竪型圧延機
JPS60121001A (ja) * 1983-12-02 1985-06-28 Hitachi Ltd 幅圧延装置
JPS60133901A (ja) * 1983-12-22 1985-07-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 対向型プレス
DE3577816D1 (de) * 1984-03-29 1990-06-28 Kawasaki Steel Co Verfahren zur verringerung der breite von platten durch pressen und presse hierzu.
JPS61212401A (ja) * 1985-03-18 1986-09-20 Kawasaki Steel Corp テ−パスラブの幅圧下方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5516719A (en) * 1978-07-19 1980-02-05 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Lateral draft rolling mill
JPS59101201A (ja) * 1982-12-01 1984-06-11 Hitachi Ltd プレス式スラブ幅減少方法
JPS60203304A (ja) * 1984-03-29 1985-10-14 Kawasaki Steel Corp 熱間スラブの幅圧下方法
JPS62101335A (ja) * 1985-10-28 1987-05-11 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 幅プレスの座屈防止方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR870004740A (ko) 1987-06-01
CA1296551C (en) 1992-03-03
DE3689484T2 (de) 1994-04-21
EP0224333A2 (en) 1987-06-03
EP0353788A2 (en) 1990-02-07
AU583430B2 (en) 1989-04-27
EP0224333A3 (en) 1987-10-28
EP0353788A3 (en) 1990-09-12
DE3689484T3 (de) 2000-04-27
JPS62124044A (ja) 1987-06-05
EP0224333B2 (en) 1997-01-29
EP0353788B1 (en) 1993-12-29
DE3679387D1 (de) 1991-06-27
BR8605216A (pt) 1987-07-28
EP0224333B1 (en) 1991-05-22
US4760728A (en) 1988-08-02
US4852383A (en) 1989-08-01
KR900007957B1 (ko) 1990-10-23
AU6422086A (en) 1987-05-28
EP0353788B2 (en) 1999-08-18
DE3689484D1 (de) 1994-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0462803B2 (ja)
JP2982669B2 (ja) 幅圧下プレス装置の金型および幅圧下方法
JP3229542B2 (ja) 熱間スラブの連続幅プレス方法
JP2962188B2 (ja) 幅圧下プレス装置の金型
JP3246527B2 (ja) サイジングプレス
JP3704208B2 (ja) 走間溶接設備の加熱型クランプ装置およびこのクランプ装置を用いたクランプ方法
JP3179237B2 (ja) 金属板幅圧下方法およびその設備
JPH04147701A (ja) 熱間スラブの幅サイジング方法
JP3179236B2 (ja) 金属板幅圧下装置
JP2548076Y2 (ja) 幅圧下プレス用金型
JPS58196101A (ja) ブル−ムの熱間圧延方法
JP3467397B2 (ja) 丸形金型送入方法および丸形金型送入装置
JPH0433704A (ja) 熱間圧延における板材接合方法及び装置
JP2822784B2 (ja) ブランクl反り発生防止方法
JP3427639B2 (ja) 鋼片の幅圧下用プレス金型
JPH078364B2 (ja) 幅圧下プレス
JPH06210314A (ja) 幅圧下プレス装置
AU615343B2 (en) Treatment of metal slabs
JPH069690B2 (ja) 熱間スラブの幅圧下プレスの座屈防止装置
JPH08281308A (ja) 金属板幅圧下装置のダイス設計方法および金属板幅圧下装置
JPH0230301A (ja) スラブの幅サイジング方法
JPH06161Y2 (ja) 熱間スラブ幅圧下装置
JPH06254606A (ja) 幅圧下プレス装置
JP2730217B2 (ja) プレスによるスラブの幅成形方法
JP3728893B2 (ja) 金属板の調質圧延方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees