JPH04506213A - 新規なポリスチレンスルホン酸塩 - Google Patents

新規なポリスチレンスルホン酸塩

Info

Publication number
JPH04506213A
JPH04506213A JP2509478A JP50947890A JPH04506213A JP H04506213 A JPH04506213 A JP H04506213A JP 2509478 A JP2509478 A JP 2509478A JP 50947890 A JP50947890 A JP 50947890A JP H04506213 A JPH04506213 A JP H04506213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethyl
hydroxypropoxy
benzonitrile
propylsulfinyl
propyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2509478A
Other languages
English (en)
Inventor
アンデルソン,チエル・ヤルマー
シモンソン,レイフ・ローゲル
Original Assignee
アクチエボラゲツト・ヘツスレ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクチエボラゲツト・ヘツスレ filed Critical アクチエボラゲツト・ヘツスレ
Publication of JPH04506213A publication Critical patent/JPH04506213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/26Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C317/28Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/275Nitriles; Isonitriles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/74Synthetic polymeric materials
    • A61K31/795Polymers containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/58Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. poly[meth]acrylate, polyacrylamide, polystyrene, polyvinylpyrrolidone, polyvinylalcohol or polystyrene sulfonic acid resin
    • A61K47/585Ion exchange resins, e.g. polystyrene sulfonic acid resin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 新規なポリスチレンスルホン酸塩 発明の分野 本発明は新規なポリスチレンスルホン酸塩、その製造法およびその使用に関する 。
さらに詳しくは、本発明は化合物4− [3−(エチル〔3−(プロピルスルフ ィニル)プロピル〕アミノ〕−2−ヒドロキシプロポキシ〕 −ベンゾニトリル のポリスチレンスルホン酸との塩、その製造および使用に関する。
従来技術 1988年12月20日に出願され、本出願日後に公開された本発明者らの先行 特許出願PCT/ 5E88/ 00691は急性および長期間の、種々の病因 による不整脈の治療に有用な新規化合物に関する。該出願に開示された化合物グ ループに含まれる化合物の中には、立体異性体混合物として、並びに種々の立体 異性体、例えば4− (3−(エチル〔3−(プロピルスルフィニル)プロピル コアミノ)−2(R)−ヒドロキシプロポキシ〕−ベンゾニトリル、4−(3− 〔エチル〔3−(プロピルスルフィニル)プロピルコアミノ)−2(S)−ヒド ロキシプロポキシ〕 −ベンゾニトリルの形態で得ることのできる式I 4−C3−Cエチル[3−((R”)−プロピルスルフィニルフィニル)プロピ ルコアミノ〕 −2−ヒドロキシブロル)プロピルコアミノ)−2(R)−ヒド ロキシプロポキシ〕られる。
本発明の方法の別の態様によれば、イオン交換反応に適した金属イオンとの塩の 形態であるポリスチレンスルホン酸の小さな粒子がイオン交換操作用カラム中に 充填され、そして適当な塩の形態である式Iを有する化合物の溶液がカラムに通 される。
本発明はさらに哺乳動物例えばヒトにおける不整脈を予防したりまたは減少させ る方法であって、このような処置を必要とする患者に有効量の式Iの化合物とポ リスチレンスルホン酸との塩を投与することからなる該方法に関する。
本発明はまた医薬として、特に抗不整脈剤として使用するための式Iの化合物の ポリスチレンスルホン酸との塩に関する。
本発明はさらにまた不整脈に対する作用を有する医薬の製造のための式Iの化合 物のポリスチレンスルポン酸との塩の使用に関する。
以下の実施例を用いて本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はこれらに限定 されない。
実施例 1 4− [3−(エチル〔3−(プロピルスルフィニル)プロピル〕アミノ〕−2 −ヒドロキシプロポキシ〕−ベンゾニトリルのポリスチレンスルホン酸塩メタノ ール(900重り中の4−[3−[エチル〔3−(プロピルスルフィニル)プロ ピル〕アミノ〕−2−ヒドロキシプロポキシ〕−ベンゾニトリル(92,28q  )の撹拌溶液に窒素雰囲気下0℃でポリスチレンスルホン酸(63,15g) を加えた。撹拌を18時間続けた。樹脂を濾過し、メタノール(500mJ)で 洗浄し、−晩室温でソックスレー抽出器を用いてエタノールで抽出し、そして最 後に高真空下で乾燥して恒量とした。分析により59.3%の活性物質の結合が 確認された。
実施例 2 4− (3−(エチル〔3−(プロピルスルフィニル)プロピル〕アミノ〕−2 −ヒドロキシプロポキシ〕−ベンゾニトリルのポリスチレンスルホン酸塩エタノ ール:水(1: 1 )(30mA’) 中ニオエチル4− [3−〔エチル〔 3−(プロピルスルフィニル)プロピルコアミノ〕 −2−ヒドロキシプロポキ シ〕 −ベンゾニトリル・HCA’ (5,59)の撹拌溶液に室温でポリスチ レンスルホン酸ナトリウム(5g)を加えた。30分後、樹脂を濾過し、そして エタノール:水(1: 1)で3回洗浄し、高真空下で乾燥して恒量とした。分 析により32%の活性物質の結合が確認された。
実施例 3 4−(3−(エチル〔3−(プロピルスルフィニル)プロピル〕アミノ〕−2− ヒドロキシプロポキシ〕−ベンゾニトリル 2、459の4−[3−(エチル〔3−(プロピルチオ)プロピル〕アミノ]− 2−ヒドロキシプロポキシ〕−ベンゾニトリルおよび1.4gのp−トルエンス ルホン酸を50m1のエタノール中で混合した。混合物を一10℃に冷却し、そ して1.79のm−クロロ過安息香酸を少量ずつ加えた。
混合物を−lO℃で0.5時間次いで室温で1時間撹拌し、そして蒸発させた。
残留物をジクロロメタン中に溶解し、炭酸ナトリウムで3回、水で2回洗浄し、 そして硫酸ナトリウム上で乾燥し、濾過し、蒸発させた。残留物(2,32の黄 色油状物)をカラムクロマトグラフィーにより精製した。1.4gの標記化合物 が得られた。
”C−NMR(CDCl2. ppm) : 11.21.11.33.13. LL、 16.02゜20.30.20.43.47.41.47.45.49 .69.49.95.52.18゜52.41.54.29.54.41.56 .06.56.09.66.0g、 70.4i。
70.49.103.76、115.09.118.83.133.62.16 1.88゜実施例 4 4− [3−Cエチル〔3−(プロピルスルフィニル)プロピルコアミノ)−2 (R)−ヒドロキシプロポキシツーベンゾニトリル m−クロロ過安息香酸を用いての4− (3−[エチル〔3−(プロピルチオ) プロピルコアミノ) −2(R)−ヒドロキシプロポキシツーベンゾニトリルの 酸化を実施例3の立体異性体混合物について記載されたように行った。
[α)r;−18,6°(c=1.0. CH30R)I3C−NliR(CD CIs、 paw) : 11.35.11.47.13.30.16.24゜ 20.47.20.62.47.59.47.63.49.83.50.12. 52.30゜52.57.54.53.54.66、56.28.56.31. 66.13.70.52゜70.60. 104.08. 115.24. 1 19.02. 133.85. 162.0゜実施例 5 4− [3−[エチル〔3−(プロピルスルフィニル)プロピルコアミノ]−2 (S)−ヒドロキシプロポキシツーベンゾニトリル 標記化合物を実施例4および実施例3に記載の方法と同様にして製造した。
Ca )F = +18.0°(c = 1.0. CHsOH)I3C−NM R(CD(Js、 ppm) : 11.31.11.43.13.26.16 .18゜20.41. 20.57. 47.53.48.58. 49.8.  50.08.52.26゜52.53.54.48.54.61.56.22 .56.24.66.09.70.4g。
70.57. 104.0.115.20.118.97.133.79.16 1.96゜実施例4および5により製造された異性体はいずれも実施例1および 2において使用された立体異性体混合物の代わりとなりつる。
実施例 6 4−(3−(エチル(3−((Sジ−プロピルスルフィニル)プロピルコアミノ ) −2(R)−ヒドロキシプロポキシ〕 −ベンゾニトリル a)エチル(3−(S”)−プロピルスルフィニル)プロピルアミン 750諺lのアセトンおよび32.5i+7のメタノール中の27.29(0, 1モル)の(−)−1,3,2−ジオキサホスホリナン−5,5−ジメチル−2 −ヒドロキシ−4−(2−メトキシフェニル)−2−オキシドおよび17.73 9 (0,1モル)の工ル(3−プロピルスルフィニル)プロピルアミンラセミ 体の熱溶液を室温まで冷却して23.99の結晶性物質を得た。この実験を0. 25モルのスケールで繰り返して53.09の結晶を得た。合一した収穫物をア セトン−メタノールから5回再結晶して、8.959の塩を得た。ジクロロメタ ン中における15.069 (0,0392モル)のトリオクチルアミンを19 .6mlの2M塩酸とともに振盪した。相を分離し、有機相を水で洗浄した。ト リオクチルアンモニウムクロライドを含有する有機相を水中における8、 89  (0,0196モル)の上記の分割された塩の溶液とともに90分間撹拌した 。相を分離し、有機相を水で洗浄した。合一した水相をジクロロメタンで洗浄し 、次いで10M水酸化ナトリウムでpH11,5とした。ジクロロメタンで4回 抽出して、2.3gの左旋性(8本とする)塩基を得た。
[α)r=−8,0°(c = 1.0. CIHsOH)” C−NMR(( −) −1,3,2−ジオキサホスホリナン−5,5−ジメチル−2−ヒドロキ シ−4−(2−メトキシフェニル)−2−オキシドとの塩として、CDCJs、  ppm) : 10.80゜12.95. 15.81. 17.55. 1 9.49. 19.58.20.41.36.59゜36.61.42.37. 45.50.48.73.53.67、54.71.76.79゜76.83.  77.34. 109.63. 119.69. 126.42. 126. 50゜128.33.128.93.155.83゜b) (R)−4−(オキ シラニルメトキシ)−ベンゾニトリル 40厘lの1.2−ジメトキシエタン中の2.71 qの(2S)−1−(4− シアノフェノキシ)−3−メタンスルホニルオキシプロパン−2−オールの溶液 を1.0gの粉末状水酸化ナトリウムとともに室温で22時間撹拌した。10m 1の飽和塩化ナトリウム溶液を加え、混合物を2回エーテルで抽出した。5%炭 酸水素ナトリウムで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過し、そして蒸発 させて1.769の結晶性物質を得た。融点67.5℃。
〔a〕r=−14,7°(c =1.0. 7セt−ン)”C−NMR(CDC A’s、ppIll) : 44.40.49.71.69.02.104.5 9゜115.34.118.95.133.98.161.66゜c)4−(3 −[エチル(3−((Sジ−プロピルスルフィニル)プロピルコアミノ)−2( R)−ヒドロキシプロポキシゴーベンゾニトリル 39のエチル(3−(8本)−プロピルスルフィニルロピルアミンおよび3.1 8gの(R)−4−(オキシラニルメトキシ)−ベンゾニトリルの混合物を25 寵1のイソプロピルアルコール中で16時間還流した。溶媒を蒸発させた後、粗 生成物を2M塩酸中に溶解し、エーテルで洗浄し、溶液を2M水酸化ナトリウム でpH 11.5とし、そしてジクロロメタンで抽出した。有機相を蒸発させて 6. 11 9の油状物を得た。
”C−NMR (CDCA’s, l)pm) : 11.23. 13.17 . 16.08. 20.46。
47、41, 49.98. 52.41. 54.46. 56.11. 6 6、05. 70.50。
103、80, 115.13, 118.92, 133.69, 161. 92。
実施例 7 4−(3−(エチル(3 − ((Rリ−プロピルスルフィニル)プロピルコア ミノ)−2(S)−ヒドロキシプロポキシ〕 ーベンゾニトリル a)エチル( 3 − (R”)−プロピルスルフィニル)プロピルアミン 実施例6a)と同様にして(+)−1.3.2−ジオキサホスホリナン−5,5 −ジメチル−2−ヒドロキシ−4−(2−メトキシフェニル)−2−オキシドを 用いてエチル(3−ブロビルスルフイニル)プロピルアミンラセミ体の分割を行 って右旋性アミン塩基を得た。この化合物(R末とする)は以下のデータを有す る: (α)%;’=+7.6°(C = 1.0, CH3011)”C−NMR( (+)− 1.3.2−ジオキサホスホリナン−5,5−ジメチル−2−ヒドロ キシ−4−(2−メトキシフェニル)−2−オキシドとの塩として、CDCls , ppm) : ]、0.92。
13、07, 15.93. 1?.66、 19.56, 19.70. 2 0.52. 36.72。
36、73. 42.48. 45.61. 48.85, 53.79, 5 4.82. 76、92。
76、96, 77、45, 77、49, 109.73. 119.8]. 、126.54。
126、62, 128.44, 129.06, 155.95。
b) (S)−4−(オキシラニルメトキシ)−ベンゾニトリル 実施例6b)と同様にして2.79の(2R)− 1 − (4−シアノフェノ キシ)−3−メタンスルホニルオキシブロノくシー2−オールから1. 75  qの結晶性物質を得た。融点68.0℃。
〔α)H=+t4.s°(c=1.0. アセトン)”C−NMRCCDCb. ppm) : 44.21. 49.58, 68.90, 104.25。
115、20, 118.86, 133.80, 161.53。
c) 4−[3− Cエチル( 3 − ((R”)−プロピルスルフィニル) プロピルコアミノ)−2(S)−ヒドロキシプロポキシゴーベンゾニトリル 2、3gのエチル(3 − (R”)−プロピルスルフィニル)プロピルアミン および3.18gの(S)−4−(オキシラニルメトキシ)−ベンゾニトリルの 混合物を19冨lのイソプロピルアルコール中で16時間還流し、その後実施例 6c)と同様に処理して4.lqの油状物を得た。
〔α〕讐= + 26. 5°( c = 1. 0. CHsOH)13C− NMR(CDCls, l)l)In) : 11.16, 13.05, 1 5.96. 20.37。
47、38. 49.87. 52.37, 54.31. 56.05. 6 6、10, 70.47。
103、65, 115.06, 118.78, 133.55, 161. 86。
実施例 8 4−[3−(エチル(3 − ((R本)−プロピルスルフィニル)プロピルコ アミノ)−2(R)−ヒドロキシプロポキシ〕 −ベンゾニトリル 実施例6c)と同様にして、2.3gのエチル(3−(R寥)−プロピルスルフ ィニル)プロピルアミンおよび2.5gの(R)−4−(オキシラニルメトキシ )−ベンゾニトリルの混合物を1 9mlのイソプロピルアルコール中で16時 間還流した。常法により処理して4. 27 qの油状物を得た。
〔α:+r= ta.4°( c = 1. 0, CH30H)”CNMR( CDCh、ppm) : 11.58.13.36,16.29,20.57゜ 47.70. 49.96. 52.41. 54.64. 56.36. 6 6.24. 70.63゜104.18. 115.33. 119.07.  133.11. 162.09゜実施例 9 4−[3−(エチル[3−((S寡)−プロピルスルフィニル)プロピルコアミ ノ]−2(S)−ヒドロキシプロポキシ〕 −ベンゾニトリル 実施例6c)と同様にして、2.3gのエチル(3−(S寥)−プロピルスルフ ィニル)プロピルアミンおよび2.5gの(S)−4−(オキシラニルメトキシ )−ベンゾニトリルの混合物を19dのイソプロピルアルコール中で24時間還 流した。常法により処理して3.659の油状物を得た。
〔α)==+11.1°(C= 1.0. CH30H)”C−NMR(CDC ら、 ppm) : 11.56.13.33. 16.25.20.54゜4 7.71.49.92.52.42.54.53.56.31.66.33.7 0.64゜104.03.115.33.119.06.133.86.162 .11゜国際調査報告 1N1@11111111111111 A11m1+++1+ 11+ PC TバF 901004171mmw11eea+A帥ms竜啼llN6PCT/ S[90/nl’1417国際調査報告 国際調査報告

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.立体異性体混合物またはその純粋な立体異性体の形態である式I ▲数式、化学式、表等があります▼(I)を有する化合物4−〔3−〔エチル〔 3−(プロピルスルフィニル)プロピル〕アミノ〕−2−ヒドロキシプロポキシ 〕−ベンゾニトリルとのポリスチレンスルホン酸との塩。
  2. 2.式Iの化合物が立体異性体混合物の形態である請求項1記載の塩。
  3. 3.式Iの化合物が純粋な立体異性体:4−〔3−〔エチル〔3−(プロピルス ルフィニル)プロピル〕アミノ〕−2(R)−ヒドロキシプロポキシ〕−ベンゾ ニトリル、 4−〔3−〔エチル〔3−(プロピルスルフィニル)プロピル〕アミノ〕−2( S)−ヒドロキシプロポキシ〕−ベンゾニトリル、 4−〔3−〔エチル〔3−((R*)−プロピルスルフィニル)プロピル〕アミ ノ〕−2(R)−ヒドロキシプロポキシ〕−ベンゾニトリル、 4−〔3−〔エチル〔3−((S*)−プロピルスルフィニル)プロピル〕アミ ノ〕−2(R)−ヒドロキシプロポキシ〕−ベンゾニトリル、 4−〔3−〔エチル〔3−((R*)−プロピルスルフィニル)プロピル〕アミ ノ〕−2(S)−ヒドロキシプロポキシ〕−ベンゾニトリルおよび 4−〔3−〔エチル〔3−((S*)−プロピルスルフィニル)プロピル〕アミ ノ〕−2(S)−ヒドロキシプロポキシ〕−ベンゾニトリル のうちの1つの形態である請求項1記載の塩。
  4. 4.請求項1記載の式Iの化合物をポリスチレンスルホン酸と反応させることか らなる請求項1〜3のいずれかの項記載の塩の製造法。
  5. 5.ポリスチレンスルホン酸が小さな粒子の形態である請求項4記載の方法。
  6. 6.酸の形態またはイオン交換反応に適した金属イオンとの塩の形態であるポリ スチレンスルホン酸の小さな粒子が適当な反応媒体中における式Iを有する化合 物の溶液に加えられる請求項5記載の方法。
  7. 7.イオン交換反応に適した金属イオンとの塩の形態であるポリスチレンスルホ ン酸の小さな粒子がイオン交換操作用カラム中に充填され、そして適当な塩の形 態である式Iを有する化合物の溶液がカラムに通される請求項5記載の方法。
  8. 8.哺乳動物例えばヒトの不整脈を予防または減少させる方法であって、このよ うな処置を必要とする患者に有効量の請求項1〜3のいずれかの項記載の塩を投 与することからなる該方法。
  9. 9.医薬、特に抗不整脈剤として使用するための請求項1〜3のいずれかの項記 載の塩。
  10. 10.不整脈に対しての作用を有する医薬を製造するための請求項1〜3のいず れかの項記載の塩の使用。
JP2509478A 1989-06-20 1990-06-19 新規なポリスチレンスルホン酸塩 Pending JPH04506213A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8902236A SE8902236D0 (sv) 1989-06-20 1989-06-20 Novel polystyrenesulfonate
SE8902236-2 1989-06-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04506213A true JPH04506213A (ja) 1992-10-29

Family

ID=20376341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2509478A Pending JPH04506213A (ja) 1989-06-20 1990-06-19 新規なポリスチレンスルホン酸塩

Country Status (29)

Country Link
US (1) US5068272A (ja)
EP (1) EP0404747B1 (ja)
JP (1) JPH04506213A (ja)
KR (1) KR920702675A (ja)
CN (1) CN1048220A (ja)
AT (1) ATE88463T1 (ja)
AU (1) AU641671B2 (ja)
BG (1) BG51351A3 (ja)
CA (1) CA2059282A1 (ja)
DD (1) DD295158A5 (ja)
DE (1) DE69001397T2 (ja)
DK (1) DK0404747T3 (ja)
ES (1) ES2054324T3 (ja)
FI (1) FI915936A0 (ja)
HR (1) HRP920600A2 (ja)
HU (1) HUT59086A (ja)
IE (1) IE902160A1 (ja)
IL (1) IL94676A0 (ja)
LT (1) LTIP1724A (ja)
MX (1) MX21203A (ja)
NO (1) NO914928D0 (ja)
NZ (1) NZ234022A (ja)
PL (1) PL163537B1 (ja)
PT (1) PT94416A (ja)
RU (1) RU2004539C1 (ja)
SE (1) SE8902236D0 (ja)
WO (1) WO1990015793A1 (ja)
YU (1) YU120590A (ja)
ZA (1) ZA904412B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE8705150D0 (sv) * 1987-12-23 1987-12-23 Haessle Ab Novel antiarrhythmic agents
SE8902235D0 (sv) * 1989-06-20 1989-06-20 Haessle Ab Novel cyclodextrin inclusion complexes
SE9003902D0 (sv) * 1990-12-07 1990-12-07 Astra Ab Solid dosage forms of a drug
US6290946B1 (en) 1999-05-13 2001-09-18 Geltex Pharmaceuticals, Inc. Anionic polymers as toxin binders and antibacterial agents

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1457876A (en) * 1972-12-15 1976-12-08 Ici Ltd Alkanolamine derivatives device for use in
GB1433920A (en) * 1973-10-01 1976-04-28 Ici Ltd Alkanolamine derivatives
SE8705150D0 (sv) * 1987-12-23 1987-12-23 Haessle Ab Novel antiarrhythmic agents
SE8902237D0 (sv) * 1989-06-20 1989-06-20 Haessle Ab Novel stereoisomers
SE8902235D0 (sv) * 1989-06-20 1989-06-20 Haessle Ab Novel cyclodextrin inclusion complexes

Also Published As

Publication number Publication date
SE8902236D0 (sv) 1989-06-20
AU641671B2 (en) 1993-09-30
PL285700A1 (en) 1991-02-11
DE69001397T2 (de) 1994-03-17
HUT59086A (en) 1992-04-28
LTIP1724A (en) 1995-07-25
BG51351A3 (en) 1993-04-15
PL163537B1 (pl) 1994-04-29
DD295158A5 (de) 1991-10-24
EP0404747B1 (en) 1993-04-21
YU120590A (sh) 1992-07-20
KR920702675A (ko) 1992-10-06
FI915936A0 (fi) 1991-12-17
AU5937790A (en) 1991-01-08
WO1990015793A1 (en) 1990-12-27
EP0404747A1 (en) 1990-12-27
US5068272A (en) 1991-11-26
ES2054324T3 (es) 1994-08-01
CA2059282A1 (en) 1990-12-21
IL94676A0 (en) 1991-04-15
NO914928L (no) 1991-12-13
ATE88463T1 (de) 1993-05-15
ZA904412B (en) 1991-02-27
MX21203A (es) 1993-11-01
DE69001397D1 (de) 1993-05-27
HRP920600A2 (en) 1994-08-31
HU905546D0 (en) 1992-03-30
NZ234022A (en) 1992-05-26
IE902160L (en) 1990-12-20
CN1048220A (zh) 1991-01-02
RU2004539C1 (ru) 1993-12-15
IE902160A1 (en) 1991-01-02
NO914928D0 (no) 1991-12-13
PT94416A (pt) 1991-02-08
DK0404747T3 (da) 1993-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL71423B1 (en) Alkanolamine Derivatives[GB1199037A]
CA1149404A (en) Substituted oxiranecarboxylic acids, processes for their preparation, their use and medicaments containing them
EP0047536A2 (en) Substituted propylamines
JPS63313755A (ja) 新規な感光性カルシウムキレート化剤
JPH04506213A (ja) 新規なポリスチレンスルホン酸塩
US4632940A (en) N-substituted 1-(4'-alkylsulfonylphenyl)-2-amino-1,3-propanediols, pharmaceutical compositions containing them, having local anesthetic activity
JPS6326099B2 (ja)
CA1209995A (fr) Procede pour la preparation de composes de nicotinamide 1-oxyde n-substitue et de ses sels, et les composes et sels ainsi obtenus
EP0612716B1 (fr) Procédé pour la préparation d'un aminoalcool optiquement pur
JPH04506076A (ja) 新規な立体異性体
DD297404A5 (de) Verfahren zur herstellung eines salzes der verbindung 4-[3-[ethyl-(3-(propylsulfinyl)-propyl]-amino)-2-hydroxy-propoxy]-benzonitril
JPS591457A (ja) ベンズヒドリルスルフイニルエチルアミン誘導体
CH587796A5 (en) 2-Aminoalkyl amino indanes - anti-arrhythmic,orally active, long-acting, not myocardial depressant
AT345789B (de) Verfahren zur herstellung von neuen substituierten 3-aminoalkylamino-2-hydroxy-1-phenoxypropanen und von deren saeureadditionssalzen
JPS6144894A (ja) 新規なオキサアザホスホリン誘導体およびそれを含有する抗癌剤
SU793393A3 (ru) Способ получени производных бензоциклогептена или их солей
JPS61172853A (ja) (±)−トランス−菊カルボン酸の光学分割法
JPH03284682A (ja) 5―オキサ―1―アザビシクロノナン誘導体
CH395052A (fr) Procédé de préparation de 4-halo-3-sulfamoyl-benzamides
JPS5970660A (ja) プロピオン酸誘導体
FR2463762A1 (fr) Nouveaux alcools glucidiques cytostatiques a terminaison bifonctionnelle, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques qui les contiennent
CH485760A (fr) Procédé de préparation de nouveaux dérivés de la dibenzothiépinne
CS216172B2 (cs) Způsob výroby N-substituovaných N-2-(2-furylethyl)-aminů
JPS63115858A (ja) 医薬組成物
BE857928A (fr) Nouveaux aryloxy-1 amino-3 propanols-2, leur preparation et leur utilisation, notamment en therapeutique