JPH0438906B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0438906B2
JPH0438906B2 JP1020673A JP2067389A JPH0438906B2 JP H0438906 B2 JPH0438906 B2 JP H0438906B2 JP 1020673 A JP1020673 A JP 1020673A JP 2067389 A JP2067389 A JP 2067389A JP H0438906 B2 JPH0438906 B2 JP H0438906B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
internal combustion
combustion engine
closing member
atmosphere
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1020673A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01224446A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6346253&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0438906(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed filed Critical
Publication of JPH01224446A publication Critical patent/JPH01224446A/ja
Publication of JPH0438906B2 publication Critical patent/JPH0438906B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03504Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0836Arrangement of valves controlling the admission of fuel vapour to an engine, e.g. valve being disposed between fuel tank or absorption canister and intake manifold
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M2025/0845Electromagnetic valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)
  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、内燃機関の吸入管へ揮発性燃料を定
量供給するための装置に関し、特にタンク内の自
由空間にある揮発性燃料成分の一時的貯留と内燃
機関の吸入管への定量供給のための装置であつ
て;タンクの自由空間と大気を連通する空気抜き
管を含み、該空気抜き管の中には吸収部材入りの
貯留室が配設され;さらに上記貯留室と上記吸入
管を連通する管路を含み、該管路は電磁遮断弁に
より閉鎖可能であり、該管路は上記遮断弁と上記
吸入管との間に配設された拡大された横断面の制
御室を有し;さらに上記制御室に配設され、上記
遮断弁の通過率を変更可能な補助手段とを含む装
置に関する。
〔従来の技術〕
上記の装置は西独特許出願公開第3519292号に
より公知である。この装置は内燃機関の燃料タン
クの自由空間に必ずある揮発性燃料成分の大気へ
の逃失を阻止し、自由空間と大気の間に配設され
た特別の空気抜き管を利用し、この空気抜き管に
吸収部材を備えた貯留室を配設するものである。
吸収部材は通常は、大量の揮発性燃料を一時的に
貯留するのに適した活性炭透過体から成る。吸収
部材の再生のために、内燃機関の通常の運転時に
吸収部材を貫いて新気を吸引する。そのために、
貯留室と内燃機関の吸入管を連通する管路が使用
される。但しその場合は内燃機関の運転回転数が
低い時及び吸収部材の飽和度が特に高い時又はい
ずれかの状態の時に内燃機関が吸入する燃料−空
気混合物の「過燃料(U¨berfettung)」を生じ、
このため運転の支障をきたすことを留意しなけれ
ばならない。かかる事態を回避するために、電動
遮断弁によつて管路を閉鎖可能に構成することも
可能であり、遮断弁の通過率を、一方では外部セ
ンサにより、他方では閉鎖部材に作用する管路の
負荷により変更可能に構成することも可能であ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記公報に開示される装置は、電動遮断弁を独
自に製作しなければならず、従つてコスト高とな
ると共に、この電動遮断弁を制御するための複雑
かつ高価な制御回路も必要とする。従つて本発明
の目的とするところは、従来装置に比べて簡潔な
構成で安価に製造できかつ内燃機関の最適の運転
挙動が保証される、内燃機関の吸入管へ揮発性燃
料を定量供給するための装置を提供することであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、本発明において
は、タンク内の自由空間にある揮発性燃料成分の
一時的貯留と内燃機関の吸入管への定量供給のた
めの装置であつて;タンクの自由空間と大気と連
通する空気抜き管を含み、該空気抜き管の中には
吸収部材入りの貯留室が配設され;さらに上記貯
留室と上記吸入管を連通する管路を含み、該管路
は電磁遮断弁により閉鎖可能であり、該管路は上
記遮断弁と上記吸入管との間に配設された拡大さ
れた横断面の制御室を有し;さらに上記制御室に
配設され、上記遮断弁の通過率を変更可能な補助
手段とを含む装置において:上記補助手段が、上
記遮断弁と上記吸入管の間にある補助弁から成
り;負圧調整装置により上記補助弁を閉鎖するこ
とができ;上記負圧調整装置が上記制御室と大気
の間の差圧によつて操作されることを特徴とす
る、内燃機関の吸入管へ揮発性燃料を定量供給す
るための装置が提供される。
上記のように、本発明に基づく装置においては
遮断弁に補助弁が直列に直接前置される。その場
合補助弁は負圧調整装置によつて閉鎖することが
できる。負圧調整装置は制御室と大気の間の差圧
により操作される。内燃機関が低い運転回転数に
達すると、これによつて比較的高い差圧が生じ、
その結果遮断弁の吸入圧が引き下げられ、全体と
して通過率の減少が得られる。内燃機関に送られ
る燃料−空気混合物の過燃料が確実に抑制され
る。
これに対して内燃機関が高い運転回転数に達す
ると負圧調整装置に差圧の相対的減少が生じ、そ
の結果遮断弁の吸入圧が相対的に高くなる。従つ
て総通過率も増加し、このため内燃機関にそれに
応じて増大した割合の新気が送られ、吸収部材を
貫流し、その際燃料成分が富化される。こうして
内燃機関の良好な挙動が阻害されない。
〔実施例〕
次に添付の図面に基づいて本発明の主題を詳述
する。図の左側部分に示す内燃機関は2で表示さ
れ、スロツトル弁3を含む吸入管1を介して空気
清浄器5と、また排気曲り管11を介して図示し
ない排気部と連連する。
吸入管1のスロツトル弁3の上方に燃料供給装
置4が設けられ、空気清浄器5を経て送られる必
要量の新気がここで燃料と混合される。そのため
に必要な信号は、例えば排気温度及び組成、内燃
機関の運転回転数及び環境温度に基づいて制御装
置6によつて準備される。適当なセンサを用いて
検出する当該の入力信号を矢印7,8,9,10
で示唆した。必要ならば、これらの信号を希望に
従つて補正することができる。
図の右側部分に所属の燃料タンクが示されてい
る。燃料タンクは部分的にしか燃料30が充填さ
れず、燃料の液面の上に自由空間22がある。燃
料タンクの蓋31は燃料タンクを環境に対して密
閉する。
燃料タンクの自由空間22は空気抜き管25を
経て大気23と連通する。空気抜き管25は、活
性炭粒を詰めた貯留室18を具備する。その場
合、通常の運転条件のもとで揮発性燃料成分が空
気抜き管25の開口部を通過することができない
ように、貯留室18を設計する。
貯留室18の、空気抜き管25の開口部と反対
の側に管路20が接続されている。管路20は貯
留室18と内燃機関2の吸入管1とを連通する。
管路20に電磁遮断弁13が配設される。遮断弁
13は内燃機関2の停止と共に閉鎖され、制御装
置6により操作することができる。
遮断弁13と吸入管1の間に補助弁15があ
る。内燃機関2が停止すると補助弁15はバネ1
6の作用によつて開放される。
補助弁15は、弁箱40内に配設されている。
弁箱40は、管路20に接続される流入管41
と、吸入管1に接続される流出管42と、遮断弁
13が着座する弁座部43より弁箱内に延在する
円筒形状の開口部32と、略カツプ形状の本体部
44と、この本体部44の周縁部に接合する蓋部
45とからなる。
弁座部43には貫通孔が設けられ、遮断弁13
によりこの貫通孔が開閉されるようになつてい
る。また、開口部32の先端部には円錐形状の座
面32aが形成され、この座面32aに閉鎖部材
27の円錐シール面27aが嵌合するようになつ
ている。
補助弁15は制御室14と大気23との間の差
圧によつて操作される。補助弁15は制御室14
内に配設されるばね16を備える。ばね16は圧
縮ばねとして形成され、一方では開口部32の基
部に、他方では別個の閉鎖部材27に支えられ
る。閉鎖部材27へのばね16の支持は、閉鎖部
材27と一体に形成された円周状支持カラー19
の区域で行われる。支持カラー19のばね16と
反対の側に調整膜26が配設されている。調整膜
26は図面で本体部44と蓋部45の間に固定さ
れ、制御室14を大気23から隔離する。また、
蓋部45には貫通孔が穿設され、大気23が調整
膜26の一側(大気側)に作用するようになつて
いる。
本願の図面では補助弁15が開放状態で示され
ている。
〔作用〕
次に本発明に基づく装置の作用について説明す
る。
内燃機関2の通常の運転時に遮断弁13は静止
状態で開放しており、貯留室18の外部より空気
抜き管25を経て貯留室18内に吸引される空気
の体積は補助弁15により調整される。すなわ
ち、貯留室18に吸引される空気の量は補助弁1
5の閉鎖部材27の位置によつて調整される。外
部空気が貯留室18の吸収部材を通過する際に、
揮発性燃料成分がこの吸収部材から運ばれて揮発
性燃料成分と新気から成る混合物が管路20に至
り、この混合物は、内燃機関2の吸入管1へ送ら
れる。
内燃機関のアイドリング時又はスロツトル弁を
ほとんど閉じた時に調整膜26の区域に比較的高
い差圧が働くから、補助弁が閉鎖位置の方向へ移
動させられ、揮発性燃料成分の吸入管の方向への
通過が全体として減少する。内燃機関への過燃料
がこうして確実に防止される。
内燃機関の運転回転数の増加と共に調整膜26
の区域の差圧が相対的に減少するから、補助弁は
閉鎖部材のシール面27aと開口部の座面32a
の間の通過口を大幅に開放する。管路20を経て
内燃機関の吸入管1の方向への揮発性燃料成分の
総通過がそれによつて増加する。
前記したように、スロツトル弁3の上方で吸入
管1に燃料供給装置4が設けられ、空気フイルタ
5を通つて供給された新気がここで必要に応じて
燃料と混合される。続いて燃料・空気混合物が生
じ、内燃機関へ送られる。
補助弁15がそれぞれの内燃機関に応じた開放
特性を有するように、ばね16が設計されてい
る。
貯留室18の処理能力を一層改善するために、
前述に加えて補助弁を律動的に駆動することも可
能である。実際に混入される空気量がこれによつ
てそれぞれの必要、特に内燃機関2の当該の運転
状態に鋭敏に適応させられる。内燃機関を停止す
ると、電気駆動装置に電圧降下が生じるので遮断
弁13はバネ28の作用で閉じる。吸入管1に一
時的になお負圧が生じても、内燃機関の追従運転
がこうして確実に抑制される。同様に遮断弁13
の駆動が遮断される時もバネの作用により吸入管
1の燃料蒸気の定量外の導入が排除される。
〔発明の効果〕
上記のように、本発明に基づく装置においては
遮断弁に補助弁が直列に直接前置され、該補助弁
が負圧調整装置によつて閉鎖可能であり、さらに
該負圧調整装置は制御室と大気の間の差圧により
操作可能である。このため内燃機関が低い運転回
転数に達すると、これによつて比較的高い差圧が
生じ、その結果遮断弁の吸入圧が引き下げられ、
全体として通過率の減少が得られる。内燃機関に
送られる燃料−空気混合物の過燃料が確実に抑制
される。
また内燃機関が高い運転回転数に達すると負圧
調整装置に差圧の相対的減少が生じ、その結果遮
断弁の吸入圧が相対的に高くなる。従つて総通過
率も増加し、このため内燃機関にそれに応じて増
大した割合の新気が送られ、吸収部材を貫流し、
その際燃料成分が富化される。このように、本発
明によれば内燃機関の良好な挙動が阻害されるこ
とがない。
また、本補助弁は、制御室内の圧力変化に伴い
バネと大気により自ずと操作されるものであるか
ら、格別の操作手段は必要とせず、従つて構成が
簡素化され、しかも大気圧は一定であるから、操
作が安定しかつ設計も容易となる。
一方、本電磁遮断弁は、内燃機関の作動・停止
に応じて開閉制御されるに過ぎないから、この電
磁遮断弁を制御する制御回路は簡単なオン−オフ
制御回路ですみ、これによつても装置の構成が簡
素化され、コスト低減に貢献することができる。
更に、本電磁遮断弁は、補助弁の外部に補助弁と
別体に構成されるから、市販の電磁遮断弁を使用
することができ、この点でも有利である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明装置の全体の構成を示す略図であ
る。 1……吸入管、2……内燃機関、3……スロツ
トル弁、4……燃料供給装置、5……空気清浄
器、6……制御装置、7,8,9,10……入力
信号、13……遮断弁、14……制御室、15…
…補助弁、16……バネ、18……貯留室、19
……支持カラー、20……管路、22……自由空
間、23……大気、24……延長部、25……空
気抜き管、26……調整膜、27……閉鎖部材、
28……バネ、30……燃料、31……タンク
蓋。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 タンク内の自由空間にある揮発性燃料成分の
    一時的貯留と内燃機関の吸入管への定量供給のた
    めの装置であつて;タンクの自由空間と大気を連
    通する空気抜き管を含み、該空気抜き管の中には
    吸収部材入りの貯留室が配設され;さらに上記貯
    留室と上記吸入管を連通する管路を含み、該管路
    は電磁遮断弁により閉鎖可能であり、該管路は上
    記遮断弁と上記吸入管との間に配設された拡大さ
    れた横断面の制御室を有し;さらに上記制御室に
    配設され、上記遮断弁の通過率を変更可能な補助
    手段とを含む装置において; 上記補助手段が、上記遮断弁13と上記吸入管
    1の間にある補助弁15から成り; 負圧調整装置により上記補助弁15を閉鎖する
    ことができ; 上記負圧調整装置が上記制御室14と大気23
    の間の差圧によつて操作されることを特徴とす
    る、内燃機関の吸入管へ揮発性燃料を定量供給す
    るための装置。 2 上記負圧調整装置がバネ16の力に抗して作
    動することを特徴とする、請求項1に記載の装
    置。 3 上記バネ16が圧縮バネとして形成され、上
    記制御室14に配設されていることを特徴とす
    る、請求項2に記載の装置。 4 上記負圧調整装置が調整膜26から成り、該
    調整膜26が大気23と上記制御室14の間に配
    設されていることを特徴とする、請求項1乃至3
    のいずれかに記載の装置。 5 上記補助弁15が別個の閉鎖部材27を有
    し、該閉鎖部材27が支持カラー19を具備し、
    該支持カラー19が一方で調整膜26に、他方で
    圧縮バネ16に接することを特徴とする、請求項
    3及び4のいずれかに記載の装置。 6 上記補助弁15が上記閉鎖部材27の運動方
    向と平行に開放した貫通孔を具備し、上記閉鎖部
    材27が開口部32に通された延長部24を有す
    ることを特徴とする、請求項5に記載の装置。 7 上記閉鎖部材27及び上記開口部の双方、又
    はいずれか一方が上記補助弁15の相接する密封
    面の区域で円錐形に形成されていることを特徴と
    する、請求項6に記載の装置。 8 上記遮断弁13が電気的に操作される駆動装
    置を具備することを特徴とする、請求項1乃至7
    のいずれかに記載の装置。 9 上記駆動装置がバネの力に抗して働き、操作
    の際に上記遮断弁13を開放させることを特徴と
    する、請求項8に記載の装置。 10 上記駆動装置が、上記遮断弁13の燃料接
    触部分の外部にある電気接続端を具備することを
    特徴とする、請求項8及び9のいずれかに記載の
    装置。
JP1020673A 1988-01-29 1989-01-30 内燃機関の吸入管へ揮発性燃料を定量供給するための装置 Granted JPH01224446A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3802664A DE3802664C1 (ja) 1988-01-29 1988-01-29
DE3802664.3 1988-01-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01224446A JPH01224446A (ja) 1989-09-07
JPH0438906B2 true JPH0438906B2 (ja) 1992-06-25

Family

ID=6346253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1020673A Granted JPH01224446A (ja) 1988-01-29 1989-01-30 内燃機関の吸入管へ揮発性燃料を定量供給するための装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4901702A (ja)
EP (1) EP0325698B1 (ja)
JP (1) JPH01224446A (ja)
AT (1) ATE72881T1 (ja)
BR (1) BR8900339A (ja)
CA (1) CA1323258C (ja)
DE (2) DE3802664C1 (ja)
ES (1) ES2029511T3 (ja)
MX (1) MX171772B (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3844453C2 (de) * 1988-12-31 1996-11-28 Bosch Gmbh Robert Ventil zum dosierten Zumischen von verflüchtigtem Kraftstoff zum Kraftstoffluftgemisch einer Brennkraftmaschine
DE3921080C2 (de) * 1989-06-28 1996-10-24 Bosch Gmbh Robert Entlüftungsvorrichtung für einen Kraftstofftank einer Brennkraftmaschine
DE4003036C1 (en) * 1990-02-02 1990-11-29 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De Electromagnetic valve for IC engine - incorporates auxiliary valve element operated by separate spring
DE4008266A1 (de) * 1990-03-15 1991-09-19 Daimler Benz Ag Elektromagnetisches ventil
DE4012111C1 (ja) * 1990-04-14 1991-03-07 Audi Ag, 8070 Ingolstadt, De
US5203870A (en) * 1990-06-28 1993-04-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and apparatus for detecting abnormal state of evaporative emission-control system
DE4027397C1 (ja) * 1990-08-30 1991-08-14 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De
US5230319A (en) * 1990-10-05 1993-07-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for detecting malfunction in evaporated fuel purge system
DE4035158C1 (ja) * 1990-11-06 1992-01-09 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De
DE4100659C1 (ja) * 1991-01-11 1992-05-14 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De
US5069188A (en) * 1991-02-15 1991-12-03 Siemens Automotive Limited Regulated canister purge solenoid valve having improved purging at engine idle
US5083546A (en) * 1991-02-19 1992-01-28 Lectron Products, Inc. Two-stage high flow purge valve
DE4111259C1 (ja) * 1991-04-08 1992-04-23 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De
US5183022A (en) * 1991-07-16 1993-02-02 Siemens Automotive Limited Multi-slope canister purge solenoid valve
DE4229110C1 (de) * 1992-09-01 1993-10-07 Freudenberg Carl Fa Vorrichtung zum vorübergehenden Speichern und dosierten Einspeisen von im Freiraum einer Tankanlage befindlichen flüchtigen Kraftstoffbestandteilen in das Ansaugrohr einer Verbrennungskraftmaschine
DE4229105C1 (ja) * 1992-09-01 1993-09-09 Fa. Carl Freudenberg, 69469 Weinheim, De
US5265842A (en) * 1992-10-01 1993-11-30 Federal-Mogul Corporation Emission control metering valve
US5237980A (en) * 1992-12-02 1993-08-24 Siemens Automotive Limited On-board fuel vapor recovery system having improved canister purging
DE4241274C2 (de) * 1992-12-08 1999-02-11 Freudenberg Carl Fa Vorrichtung zum Einspeisen der im Freiraum eines Kraftstoffbehälters befindlichen Dämpfe in das Ansaugrohr einer Verbrennungskraftmaschine
DE4311314C1 (de) * 1993-04-06 1994-03-31 Freudenberg Carl Fa Vorrichtung zum vorübergehenden Speichern und dosierten Einspeisen der im Freiraum einer Tankanlage befindlichen flüchtigen Kraftstoffbestandteile in das Ansaugrohr einer Verbrennungskraftmaschine
DE4311316C1 (de) * 1993-04-06 1994-03-31 Freudenberg Carl Fa Vorrichtung zum vorübergehenden Speichern und dosierten Einspeisen der im Freiraum einer Tankanlage befindlichen flüchtigen Kraftstoffbestandteile in das Ansaugrohr einer Verbrennungskraftmaschine
DE4329396A1 (de) * 1993-09-01 1995-03-02 Pierburg Gmbh Elektropneumatisches Steuerventil
US5413082A (en) * 1994-01-19 1995-05-09 Siemens Electric Limited Canister purge system having improved purge valve
DE4408429C1 (de) * 1994-03-12 1995-04-27 Freudenberg Carl Fa Vorrichtung zum vorübergehenden Speichern und dosierten Einspeisen flüchtiger Kraftstoffbestandteile in eine Verbrennungskraftmaschine
US5816209A (en) * 1995-11-30 1998-10-06 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel injection system
US5630403A (en) * 1996-06-13 1997-05-20 Siemens Electric Limited Force-balanced sonic flow emission control valve
US6050245A (en) * 1997-02-12 2000-04-18 Siemens Canada Limited Canister vent valve having at least one sensor and single electric actuator operatively connected to a single electrical connector
DE19721562A1 (de) * 1997-05-23 1998-11-26 Bosch Gmbh Robert Ventil zum dosierten Einleiten von verflüchtigtem Brennstoff
DE19723278C2 (de) * 1997-06-04 2000-08-03 Freudenberg Carl Fa Vorrichtung zum vorübergehenden Speichern und dosierten Einspeisen flüchtiger Kraftstoffbestandteile
US5967487A (en) * 1997-08-25 1999-10-19 Siemens Canada Ltd. Automotive emission control valve with a cushion media
US6000677A (en) * 1997-08-25 1999-12-14 Siemens Canada Limited Automotive emission control valve with a counter-force mechanism
DE19905721A1 (de) * 1998-02-24 1999-08-26 Hoerbiger Ventilwerke Gmbh Gasventil
JP3704011B2 (ja) * 1999-12-20 2005-10-05 本田技研工業株式会社 内燃機関の蒸発燃料処理装置
US6666192B2 (en) 2001-11-14 2003-12-23 Delphi Technologies, Inc. Fluid control valve and system
US7077111B2 (en) * 2004-06-16 2006-07-18 Delphi Technologies, Inc. Variable purge orifice assembly
GB2553317B (en) * 2016-09-01 2020-05-27 Caterpillar Energy Solutions Gmbh Fuel inlet assembly for engine
US10993546B2 (en) 2016-10-28 2021-05-04 Sleep Number Corporation Noise reducing plunger
US11832728B2 (en) 2021-08-24 2023-12-05 Sleep Number Corporation Controlling vibration transmission within inflation assemblies

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61275559A (ja) * 1985-05-30 1986-12-05 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 気化燃料を内燃機関内に案内するための排出装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4270504A (en) * 1978-09-14 1981-06-02 Colt Industries Operating Corp. Fuel bowl vent
US4308842A (en) * 1978-10-02 1982-01-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Evaporative emission control system for an internal combustion engine
JPS5677545A (en) * 1979-11-30 1981-06-25 Nissan Motor Co Ltd Controller for vaporized fuel in internal combustion engine with turbo supercharger
US4326489A (en) * 1979-12-27 1982-04-27 Ford Motor Company Proportional flow fuel vapor purge control device
JPS56154154A (en) * 1980-04-30 1981-11-28 Suzuki Motor Co Ltd Purge flow rate regulator for evaporated gas recovering apparatus
JPS5877151A (ja) * 1981-10-31 1983-05-10 Fuji Heavy Ind Ltd 気化器
JPS58110853A (ja) * 1981-12-25 1983-07-01 Honda Motor Co Ltd 過給機付内燃機関における蒸発燃料制御装置
US4446838A (en) * 1982-11-30 1984-05-08 Nissan Motor Co., Ltd. Evaporative emission control system
DE3346103C2 (de) * 1983-12-21 1986-10-30 Audi AG, 8070 Ingolstadt Entlüftungseinrichtung für den Kraftstofftank eines Kraftfahrzeuges
JPS60175757A (ja) * 1984-02-21 1985-09-09 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JPS6138153A (ja) * 1984-07-31 1986-02-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の蒸発燃料制御装置
US4628887A (en) * 1985-02-28 1986-12-16 Canadian Fram Limited Automatically opening canister purge solenoid valve
US4809667A (en) * 1986-10-29 1989-03-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling amount of fuel-vapor purged from canister to intake air system
JP2677356B2 (ja) * 1987-05-29 1997-11-17 マツダ株式会社 エンジンの蒸発燃料制御装置
JPS643258U (ja) * 1987-06-19 1989-01-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61275559A (ja) * 1985-05-30 1986-12-05 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 気化燃料を内燃機関内に案内するための排出装置

Also Published As

Publication number Publication date
BR8900339A (pt) 1989-09-19
EP0325698A2 (de) 1989-08-02
US4901702A (en) 1990-02-20
EP0325698B1 (de) 1992-02-26
MX171772B (es) 1993-11-15
ATE72881T1 (de) 1992-03-15
DE3802664C1 (ja) 1988-10-13
CA1323258C (en) 1993-10-19
JPH01224446A (ja) 1989-09-07
EP0325698A3 (en) 1990-10-17
DE3868620D1 (de) 1992-04-02
ES2029511T3 (es) 1992-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0438906B2 (ja)
US5083546A (en) Two-stage high flow purge valve
US4953514A (en) Device for the metered supplying of fuel vapor into the intake pipe of a combustion engine
US4193383A (en) Vacuum operated valve arrangement
US6053151A (en) Automotive evaporative emission leak detection system and module
US5460137A (en) Apparatus for the temporary storage and controlled feeding of volatile fuel components to an internal combustion engine
JP2001020810A (ja) キャニスタモジュール
JPH06200839A (ja) 蒸発燃料制御装置
US4381753A (en) Evaporative emission control device of an internal combustion engine for vehicle use
JPH06249087A (ja) 蒸発燃料制御装置
NZ210969A (en) Control system for gaseous fuel regulator of dual fuel system for diesel engine
JPH06129320A (ja) 燃料タンク内圧力調整装置
JPH05312113A (ja) 燃料蒸発ガス拡散防止装置
JPH0299755A (ja) 燃料タンクの内圧制御装置
JPS6218747B2 (ja)
JP2529282Y2 (ja) 燃料蒸発抑制装置
JPH0313566Y2 (ja)
JPS6019973Y2 (ja) 燃料蒸気吸着装置のパ−ジ装置
JP3391209B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JPH05202812A (ja) エンジンの蒸発燃料制御装置
JPS6321712Y2 (ja)
JPH0617713A (ja) エンジンの蒸発燃料制御装置
JP3132334B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JPH0672579B2 (ja) パージコントロール装置
JPS6021494Y2 (ja) エンジンの蒸発燃料処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 17