JPH04288945A - 鋳造用ケレン - Google Patents

鋳造用ケレン

Info

Publication number
JPH04288945A
JPH04288945A JP5205891A JP5205891A JPH04288945A JP H04288945 A JPH04288945 A JP H04288945A JP 5205891 A JP5205891 A JP 5205891A JP 5205891 A JP5205891 A JP 5205891A JP H04288945 A JPH04288945 A JP H04288945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
casting
keren
arm
chaplet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5205891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2964670B2 (ja
Inventor
Yukiyoshi Kitamura
北村 行由
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP5205891A priority Critical patent/JP2964670B2/ja
Publication of JPH04288945A publication Critical patent/JPH04288945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2964670B2 publication Critical patent/JP2964670B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Devices For Molds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋳型とともに中子を用
いて鋳造を行うにあたり、鋳型に組み込まれる中子を支
持して位置決めするための鋳造用ケレンに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば中空状のカムシャフトを製造する
場合、鋳造段階でカムシャフトの中空部を形成するため
に長尺な軸状の中子が使用される。そして、注湯に伴う
中子の移動や変形あるいは破損を防止する手段として、
中子の中心部に芯金を埋め込む方法のほかに、ケレンが
使用される。
【0003】このケレンによる中子の固定支持方法とし
ては、例えば図6の(A),(B)に示すように鼓形の
複数のケレン51を中子1の外周に貼り付けて鋳型2,
3から中子を浮かせるようにして中子1を支持するもの
、あるいは図7に示すように針金を螺旋状に巻回してな
る線細工ケレン52の中央部に中子1を通した上で双方
の端末部の曲折部53を鋳型2,3に当接させるように
したもの、さらには図8の(A),(B)に示すように
中子1に外挿されるスリーブ54に図6のケレンと同形
状の駒55を組み付けて組み合せケレン56としたもの
、等が採用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図6に
示したケレン51の構造では、ケレン51を一つ一つ中
子1の外周に貼り付けなければならず、その装着作業が
面倒である。また、図7に示した構造ではケレン52自
体の支持剛性が乏しいために、溶湯圧力によっては中子
1が移動したり変形することがあり、信頼性の面で十分
でない。
【0005】さらに、図8の構造では、ケレン56自体
の支持剛性はすぐれるものの、中子1を確実に支持しよ
うとするとスリーブ54の幅をある程度大きくする必要
があり、その結果として鋳造後の製品の中空部内周面に
スリーブ54がそのまま大きく残って露出する結果とな
って好ましくない。また、中子表面に沿って流れる溶湯
がスリーブ54に衝突するため、湯流れの障害となって
しまう。その上、図8の構造ではケレン56自体の構造
が複雑でコストアップを招きやすい。
【0006】本発明は以上のような課題に鑑みてなされ
たもので、その目的とするとろこは従来構造のケレンの
もつ欠点を解決して、支持剛性および装着性ともにすぐ
れ、しかも湯流れの障害となることなく、鋳造後にケレ
ン形状が大きく残らないようにした構造を提供すること
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、鋳型と中子と
の間に介装されて、軸状の中子を支持して位置決めする
鋳造用ケレンであって、一端が中子の外周面に当接する
とともに他端が鋳型に当接し、中子の径方向に放射状に
伸びる少なくとも三つのアームと、中子と同芯状に形成
されるとともに三つのアームの中間部を相互に連結する
リング状のブリッジ部とから構成される。
【0008】より望ましくはケレン自体を板金製とし、
アームの両端と鋳型および中子との接触面積を大きく確
保するために、アームの両端に曲折部を形成する。
【0009】
【作用】この構造によると、ブリッジ部の中央に中子を
通すことでアームの一端が中子の外周に当接し、アーム
の他端を鋳型に当接させることで中子が位置決め固定さ
れる。そして、鋳造後の製品の中空部内周面にはアーム
の一端だけが残って露出することになる。
【0010】
【実施例】図1〜図5は本発明の一実施例を示す図で、
中空状のカムシャフトの鋳造に用いられるケレンの例を
示している。
【0011】図1に示すように、ケレン4は、軸状の中
子1の径方向に放射状に伸びる4つのアーム5を有して
いて、各アーム5は中子1と同芯状をなすリング状のブ
リッジ部6によってその中間部が相互に連結されている
ものである。そして、各アーム5の一端には中子1の外
周面に当接する曲折部7が形成されているとともに、ア
ーム5の他端には同様に鋳型2,3に当接する曲折部8
が形成されている。
【0012】上記のケレンの加工手順としては、例えば
所定厚みの板金素材から図2に示す形状の中間成形品W
をプレスにより打ち抜いた上で、各アーム5の両端に同
様にプレスにて図1に示す曲折部7,8を形成する。
【0013】以上のように構成されたケレン4を用いて
鋳造を行う場合には、図1および図3に示すように中子
1に複数のケレン4を通した上、鋳型2,3のうちカム
シャフトSのジャーナル部J(図4参照)に相当する部
分にケレン4をセットして中子1を位置決めする。この
状態では、図5にも示すようにアーム5の一端の曲折部
7が中子1の外周面に当接する一方、アーム5の他端の
曲折部8が鋳型2,3に当接し、これによって中子1が
堅固に位置決め支持される。なお、CはカムシャフトS
のカム部、Qはステム部である。
【0014】そして、図3の状態のもとで鋳造を行うと
、図4および図5に示すようにケレン4のアーム5およ
びブリッジ部6がカムシャフトSのジャーナル部J内に
鋳ぐるみされてしまい、鋳造後のカムシャフトSの中空
部内周面にはわずかに曲折部7が残って露出するだけと
なる。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、一端が中
子に当接するとともに他端が鋳型に当接して中子の径方
向に放射状に伸びる複数のアームの中間部を、中子と同
芯状のブリッジ部で連結したものであるから、ケレンの
セットに際しては中子にケレンを通すだけで済むために
装着性がよく、ケレンセット時の作業性が向上するほか
、放射状に伸びる複数のアームで中子を支えるために支
持剛性が高く、中子の移動や変形を確実に防止できる。
【0016】また、注湯時に中子表面に沿って流れる溶
湯の障害とならないばかりでなく、鋳造後の製品の中空
部内周面には、中子と当接していたアームの一端のみが
残って露出するだけであるため、ケレンそのものが大き
く露出する従来の構造と比べて鋳造欠陥等の発生を未然
に防止できる。
【0017】さらに本発明のケレンは、板金にプレス加
工を施すだけで必要な形状が得られることから、ケレン
自体のコストの低減も併せて達成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の示すケレンの斜視図。
【図2】図1のケレンの形状となる前の中間成形品の説
明図。
【図3】図1のケレンを中子とともに鋳型にセットした
状態を示す断面図。
【図4】図3の鋳造法により得られたカムシャフトの断
面説明図。
【図5】図3の垂直断面図。
【図6】従来のケレンを示す図で、(A)は使用状態の
断面図、(B)はケレンのみの斜視図。
【図7】従来のケレンの他の例を示す断面図。
【図8】従来のケレンのさらに他の例を示す図で、(A
)は使用状態の断面図、(B)はケレンのみの斜視図。
【符号の説明】
1…中子 2,3…鋳型 4…ケレン 5…アーム 6…ブリッジ部 7,8…曲折部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  鋳型と中子との間に介装されて、軸状
    の中子を支持して位置決めする鋳造用ケレンであって、
    一端が中子の外周面に当接するとともに他端が鋳型に当
    接し、中子の径方向に放射状に伸びる少なくとも三つの
    アームと、中子と同芯状に形成されるとともに三つのア
    ームの中間部を相互に連結するリング状のブリッジ部と
    を備えたことを特徴とする鋳造用ケレン。
JP5205891A 1991-03-18 1991-03-18 鋳造用ケレン Expired - Fee Related JP2964670B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5205891A JP2964670B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 鋳造用ケレン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5205891A JP2964670B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 鋳造用ケレン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04288945A true JPH04288945A (ja) 1992-10-14
JP2964670B2 JP2964670B2 (ja) 1999-10-18

Family

ID=12904216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5205891A Expired - Fee Related JP2964670B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 鋳造用ケレン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2964670B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002301544A (ja) * 2001-04-02 2002-10-15 Honda Motor Co Ltd 中子支持金具
JP2008000772A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Toyota Motor Corp 鋳造用ケレン、シリンダブロック及びその鋳造方法
JP2012065394A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Ihi Corp モータ用ケーシングの製造方法及びモータ用ケーシング
KR101498989B1 (ko) * 2013-07-31 2015-03-16 한국생산기술연구원 중자 보강장치
CN107297471A (zh) * 2017-08-11 2017-10-27 保定东峰铸造有限公司 一种测温保护管的专用芯撑及铸造方法
CN110382135A (zh) * 2017-05-02 2019-10-25 宝马股份公司 用于将铸芯保持在铸模中的保持装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002301544A (ja) * 2001-04-02 2002-10-15 Honda Motor Co Ltd 中子支持金具
JP4673494B2 (ja) * 2001-04-02 2011-04-20 本田技研工業株式会社 中子支持金具
JP2008000772A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Toyota Motor Corp 鋳造用ケレン、シリンダブロック及びその鋳造方法
JP4548391B2 (ja) * 2006-06-21 2010-09-22 トヨタ自動車株式会社 鋳造用ケレン、シリンダブロック及びその鋳造方法
JP2012065394A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Ihi Corp モータ用ケーシングの製造方法及びモータ用ケーシング
KR101498989B1 (ko) * 2013-07-31 2015-03-16 한국생산기술연구원 중자 보강장치
CN110382135A (zh) * 2017-05-02 2019-10-25 宝马股份公司 用于将铸芯保持在铸模中的保持装置
US11224913B2 (en) 2017-05-02 2022-01-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Holding device for holding a casting core in a casting mold
CN110382135B (zh) * 2017-05-02 2022-04-08 宝马股份公司 用于将铸芯保持在铸模中的保持装置
CN107297471A (zh) * 2017-08-11 2017-10-27 保定东峰铸造有限公司 一种测温保护管的专用芯撑及铸造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2964670B2 (ja) 1999-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04288945A (ja) 鋳造用ケレン
JPH0726913A (ja) プレス製ロッカアーム、およびその製造方法
JP3732066B2 (ja) スピーカ
BR0101309B1 (pt) fundição de liga à base de cobre e processo de produção de fundido e forjado empregando fundição de liga à base de cobre.
DE50106478D1 (de) Verfahren zum herstellen einer bremsscheibe und kernformwerkzeug
JPS5884639A (ja) 車輪の鋳型
JP4068918B2 (ja) 中子に装着して用いられるケレン
JPH0446659B2 (ja)
JPS623695B2 (ja)
JP2554912B2 (ja) 排気集合管の成型治具及び成型方法
JPS6358204U (ja)
US4192166A (en) Decorated metal objects drawn from decorated blanks
JPH08112645A (ja) ピストンにおける可溶性中子の支持構造
JPH078331Y2 (ja) セツテイングラバーとその取付け溝構造
JPH0245201A (ja) ホイールカバーの取付装置
JP3228933B2 (ja) キヤストノードおよびその製造用パターン
JPS5917468Y2 (ja) 中空クランクシヤフト鋳造用中子構造
JP4673494B2 (ja) 中子支持金具
JPS6320146A (ja) 周壁に開孔を有する異形管の遠心力鋳造用鋳型
JPH04288943A (ja) 鋳造装置
JPH02235549A (ja) 中空アームホイールの型装置
JP3705199B2 (ja) シリンダヘッドの冷却水通路形成方法および該通路形成用中子
JPS5846222A (ja) エンジンのカムシヤフト支持装置
JPH06323109A (ja) カムシャフト
JPH0415394Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees