JPH04255605A - 投射型自動車用ヘッドランプ - Google Patents

投射型自動車用ヘッドランプ

Info

Publication number
JPH04255605A
JPH04255605A JP3017630A JP1763091A JPH04255605A JP H04255605 A JPH04255605 A JP H04255605A JP 3017630 A JP3017630 A JP 3017630A JP 1763091 A JP1763091 A JP 1763091A JP H04255605 A JPH04255605 A JP H04255605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lamp body
headlamp
front lens
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3017630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2507834B2 (ja
Inventor
Masakazu Sato
正和 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP3017630A priority Critical patent/JP2507834B2/ja
Priority to GB9201337A priority patent/GB2253044B/en
Priority to US07/824,561 priority patent/US5158350A/en
Priority to DE4203253A priority patent/DE4203253C2/de
Priority to ITTO920093A priority patent/IT1257378B/it
Publication of JPH04255605A publication Critical patent/JPH04255605A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2507834B2 publication Critical patent/JP2507834B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/28Cover glass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は略楕円体形状の反射鏡で
反射した光源光を投射レンズによって投射配光するヘッ
ドランプ本体である光投射ユニットを備えた投射型自動
車用ヘッドランプに係り、特に光投射ユニットと第2の
ランプ本体とが灯室内に一体に収容された投射型自動車
用ヘッドランプに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のヘッドランプとして、ク
リアランスランプ一体型の投射型ヘッドランプを例にあ
げると、図6,図7に示されるように、ランプボディ1
と前面レンズ2とからなる灯室内に、ヘッドランプ本体
である光投射ユニット3と第2のランプ本体である例え
ばクリアランスランプ本体6とが一体に収容された構造
となっている。光投射ユニット3は光源であるバルブ3
aと略楕円体形状の反射鏡3bと投射レンズ3cとが一
体化されたユニット体で、反射鏡3bで反射されたバル
ブ3aの光は投射レンズ3cによって略平行な光とされ
て前方に出射し、前面レンズ2のノンステップ領域2a
を透過してランプ前方に投射配光される。一方、クリア
ランスランプ本体6はリフレクター6aに光源であるバ
ルブ6bが挿着された構造で、バルブ6bの発光は、直
射光として、又はリフレクター6aでの反射光として前
方に導かれ、前面レンズ2の裏側に形成されているシリ
ンドリカルな拡散ステップ2bによって左右方向に広く
拡散配光される。なお符号4は光投射ユニット3の周り
に配置されている表面光反射膜コーティング処理された
カバーで、灯室内全体を統一ある金属色に見せて、非点
灯時のランプの見栄えを良好ならしめている。
【0003】
【発明の解決しようとする課題】しかし、前記した従来
のヘッドランプでは、前面レンズ2の光投射ユニット3
に対応する領域にはステップが形成されておらず、クリ
アランスランプ本体6に対応するレンズ領域だけにステ
ップ2bが形成されている。このため図6に示されるよ
うに、前面レンズ2のクリアランスランプ本体対応領域
とヘッドランプ本体対応領域とが左右に明確に分かれて
、見栄えが悪いという問題があった。
【0004】本発明は前記従来技術の問題点に鑑みなさ
れたもので、その目的は正面からの見栄えのよい投射型
自動車用ヘッドランプを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明に係る自動車用ヘッドランプにおいては、ヘ
ッドランプ用光源と、光源光を反射して前方に導く略楕
円体形状の反射鏡と、光源の前方に配置され、前記反射
鏡で反射された光を略平行な光として前方に出射配光す
る投射レンズとを備えたヘッドランプ本体である光投射
ユニットと、光源を備えた第2のランプ本体とが、ラン
プボディと前面レンズとによって形成される灯室内に収
容され、前記前面レンズの第2のランプ本体に対応する
領域に光の配光制御用のステップが形成された投射型自
動車用ヘッドランプにおいて、前記前面レンズの光投射
ユニットに対応する領域には、配光上影響のない細溝に
よって、前面レンズの第2のランプ本体対応領域に形成
されているステップ模様と略同一の模様を形成するよう
にしたものである。
【0006】
【作用】前面レンズの光投射ユニットに対応する領域に
形成されている細溝によって形成された模様は、前面レ
ンズの第2のランプ本体に対応する領域に形成されてい
るステップ模様と略同一であるため、前面レンズ全体の
模様が統一されて、意匠上の一体感が生じる。
【0007】
【実施例】次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1〜図3は本発明の一実施例を示すもので、図
1は本発明の一実施例に係るクリアランスランプ一体型
自動車用ヘッドランプの正面図、図2は同ヘッドランプ
の水平断面図(図1に示す線II−IIに沿う拡大断面
図)、図3は前面レンズの正面図である。
【0008】これらの図において、符号10は正面視し
て横長矩形の容器形状のランプボディで、矩形状の前面
開口部の周縁にはシール溝12が形成されている。シー
ル溝12にはシール剤を介して前面レンズ50の脚部が
係合し、前面レンズ50とランプボディ10とによって
灯室が形成されている。ランプボディ10内には、ヘッ
ドランプ本体である光投射ユニット20と、第2のラン
プ本体であるクリアランスランプ本体30とが隣接して
配置されて、ヘッドランプとして一体化されている。
【0009】光投射ユニット20は、略楕円体形状の反
射鏡22の後頂部に形成されたバルブ挿着孔22aにヘ
ッドランプ用光源であるバルブ24が挿着され、反射鏡
22の前方にレンズホルダー26を介して投射レンズ2
7が組付一体化された構造で、図示しないエイミング機
構によって支持されている。バルブ24のフィラメント
は反射鏡22の第1焦点位置O1近傍に位置しており、
反射鏡22によって反射されたバルブ24の光は反射鏡
22の第2焦点O2を通って前方に導かれ、投射レンズ
27により略平行光とされ、前面レンズ50を透過して
ランプ前方に投射配光される(図2参照)。符号Lはヘ
ッドランプの光軸で、エイミング機構によって光投射ユ
ニット20を傾動調整して、光軸Lの位置を調整するこ
とができる。
【0010】光投射ユニット20の周りには、光投射ユ
ニットの前端部である投射レンズ27を取り囲んで延在
するカバー40が配置されている。カバー40は光投射
ユニット20周辺位置から側方に延びて、このカバーの
延出部にクリアランスランプ本体30のリフレクター3
2が一体に形成されている。即ち、カバー40とリフレ
クター32とは単一の合成樹脂の一体成形体とされてい
る。そしてリフレクター32,42を含むカバー40の
表側全域にはアルミニウム蒸着やクロムめっき等の処理
によって金属色の鏡面43が形成されている。なおカバ
ー40は、ランプボディ10や前面レンズ50に凹凸ラ
ンス係合やねじ締結することにより、あるいはランプボ
ディ10と前面レンズ50とで挟持する等して、前面レ
ンズ50とランプボディ10間に固定配置されている。
【0011】一方、クリアランスランプ本体30は、カ
バー40に一体化された放物面形状のリフレクター32
と、ランプボディ10のバルブ挿着孔14に挿着され、
リフレクター32の後頂部に形成されたバルブ挿通孔3
5から前方に突出配置されたクリアランスランプ用光源
であるバルブ34とから構成されている。バルブ34の
発光はリフレクター32で反射されて又は直接前方に向
かい、前面レンズ50のクリアランスランプ本体30に
対応する領域50b(図3参照)の裏側に連続形成され
ている縦長のシリンドリカルな拡散ステップ52により
左右方向に拡散配光される。
【0012】この拡散ステップ52は、前面レンズ50
の右半分の領域50aの光投射ユニット20に対応する
円形領域50a1を除いた領域にも形成されている。そ
して光投射ユニット20に対応するこの円形領域50a
1には、拡散ステップ52が形成されていないが、断面
三角形の細い縦溝54が拡散ステップ52と同一巾で連
続形成されている。そして前面レンズ50を正面から見
ると、図3に示されるように、隣り合うステップ52,
52間の境界線と細溝54とが連続模様を形成し、前面
レンズ全体に縦縞模様が左右方向に連続する意匠上の一
体感が生じる。なお、光投射ユニット20の投射レンズ
27からの出射光はこの円形領域50a1を透過して所
定の配光パターンを形成するが、縦溝54はこの所定の
配光パターンの形成に影響が生じない程度の細い溝とさ
れている。
【0013】図4は本発明の第2の実施例のヘッドラン
プの要部である前面レンズの正面図である。この第2の
実施例では、前面レンズ50Aに形成されている拡散ス
テップ52及び細溝54の形成されている領域が相異し
ている点を除き、ヘッドランプの内部構造は前記第1の
実施例と全く同一構造であるため、その説明は省略する
【0014】即ち、クリアランスランプ本体に対応する
前面レンズの略左半分の領域50bの裏側に拡散ステッ
プ52が連続して形成され、光投射ユニットに対応する
前面レンズの円形領域を含む略右半分の領域50aの裏
側全体に拡散ステップ52と同一巾の細溝54が連続し
て形成されている。前記第1の実施例では、前面レンズ
50の光投射ユニット20に対応する円形領域50a1
を除いた領域全体に拡散ステップ52が形成されている
ので、円形領域50a1周りにはステップ52形成領域
とステップ非形成領域との見切り線が円形状にあらわれ
る(図3参照)が、本実施例ではこのようなことがなく
、意匠上の一体感がさらに高いものとなっている。
【0015】図5は本発明の第3の実施例である四灯式
ヘッドランプの要部である前面レンズの正面図である。 この第3の実施例では、第1のランプ本体であるサブビ
ーム形成用の光投射ユニットに隣接して、放物面反射鏡
とバルブとからなる第2のランプ本体であるメインビー
ム形成用の反射式ヘッドランプ本体(図示せず)がラン
プボディ内に収容されている。そして前面レンズ50B
の反射式ヘッドランプ本体に対応する左半分の領域50
bの裏側には、前面レンズから出射する光、即ち反射式
ヘッドランプ本体の放物面反射鏡から導かれた平行光の
出射方向を制御するためのステップ56が形成されてい
る。またステップ56の形成されていない右半分の領域
(サブビーム形成用の光投射ユニット前方のレンズ領域
)にはランプボディ内にステップ56と略等巾に細溝5
8が連続形成されている。
【0016】なお前記した第1〜第3の実施例では、ラ
ンプボディ10内に光投射ユニット20に隣接してクリ
アランスランプ本体又はメインビーム形成用の反射式ヘ
ッドランプ本体を一体に収容した場合について説明して
いるが、ランプボディ内に光投射ユニットとともに収容
する第2のランプ本体はターンシグナルランプ本体その
他のランプであってもよい。特に第2のランプ本体は反
射式ランプ本体ではなく、前面レンズの裏側に形成され
ているプリズムステップによって光の出射方向を制御す
る直射式ランプ本体であってもよい。
【0017】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係る投射型自動車用ヘッドランプによれば、前面レン
ズの光投射ユニットに対応する領域に形成されている細
溝によって形成された模様と、前面レンズの第2のラン
プ本体に対応する領域に形成されているステップ模様と
によって、前面レンズ全体に統一された模様があらわれ
てランプに意匠上の一体感が生じ、ランプの見栄えが良
好となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る投射型自動車用ヘッド
ランプの正面図
【図2】同ヘッドランプの水平断面図(図1に示す線I
I−IIに沿う断面図)
【図3】前面レンズの正面図
【図4】本発明の第2の実施例に係る投射型自動車用ヘ
ッドランプの要部である前面レンズの正面図
【図5】本
発明の第3の実施例に係る投射型自動車用ヘッドランプ
の要部である前面レンズの正面図
【図6】従来のヘッド
ランプの正面図
【図7】同ヘッドランプの水平断面図(図6に示す線V
II−VIIに沿う断面図)
【符号の説明】
10  ランプボディ 20  ヘッドランプ本体である光投射ユニット22 
 略楕円体形状の反射鏡 24  ヘッドランプ用バルブ 27  投射レンズ 30  第2のランプ本体であるクリアランスランプ本
体32  クリアランスランプ用リフレクター34  
クリアランスランプ用バルブ 50,50A,50B  前面レンズ 50a  前面レンズの光投射ユニットに対応する側の
領域 50b  前面レンズのクリアランスランプ本体に対応
する領域 52  拡散ステップ 54,58  細溝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ヘッドランプ用光源と、光源光を反射
    して前方に導く略楕円体形状の反射鏡と、光源の前方に
    配置され、前記反射鏡で反射された光を略平行な光とし
    て前方に出射配光する投射レンズとを備えたヘッドラン
    プ本体である光投射ユニットと、光源を備えた第2のラ
    ンプ本体とが、ランプボディと前面レンズとによって形
    成される灯室内に収容され、前記前面レンズの第2のラ
    ンプ本体に対応する領域に配光制御用のステップが形成
    された投射型自動車用ヘッドランプにおいて、前記前面
    レンズの光投射ユニットに対応する領域には、配光上影
    響のない細溝によって、前面レンズの第2のランプ本体
    対応領域に形成されているステップ模様と略同一の模様
    が形成されたことを特徴とする投射型自動車用ヘッドラ
    ンプ。
JP3017630A 1991-02-08 1991-02-08 投射型自動車用ヘッドランプ Expired - Lifetime JP2507834B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3017630A JP2507834B2 (ja) 1991-02-08 1991-02-08 投射型自動車用ヘッドランプ
GB9201337A GB2253044B (en) 1991-02-08 1992-01-22 Projection-type vehicular headlamp
US07/824,561 US5158350A (en) 1991-02-08 1992-01-23 Projection-type vehicular headlamp
DE4203253A DE4203253C2 (de) 1991-02-08 1992-02-05 Abdeckscheibe für einen Fahrzeugscheinwerfer
ITTO920093A IT1257378B (it) 1991-02-08 1992-02-06 Proiettore per autoveicolo.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3017630A JP2507834B2 (ja) 1991-02-08 1991-02-08 投射型自動車用ヘッドランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04255605A true JPH04255605A (ja) 1992-09-10
JP2507834B2 JP2507834B2 (ja) 1996-06-19

Family

ID=11949183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3017630A Expired - Lifetime JP2507834B2 (ja) 1991-02-08 1991-02-08 投射型自動車用ヘッドランプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5158350A (ja)
JP (1) JP2507834B2 (ja)
DE (1) DE4203253C2 (ja)
GB (1) GB2253044B (ja)
IT (1) IT1257378B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008100688A (ja) * 2008-01-21 2008-05-01 Honda Motor Co Ltd スクータ型自動二輪車
JP2010073426A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2662488B2 (ja) * 1992-12-04 1997-10-15 株式会社小糸製作所 自動車用灯具における前面レンズ脚部とシール溝間のシール構造
JPH06283002A (ja) * 1993-03-26 1994-10-07 Koito Mfg Co Ltd 自動車用ヘッドランプ
DE4339954A1 (de) * 1993-11-24 1995-06-01 Porsche Ag Scheinwerfer für ein Kraftfahrzeug
CN1042057C (zh) * 1994-02-02 1999-02-10 东北师范大学 异型光控无眩目车灯
DE4413111C2 (de) * 1994-04-15 2003-03-20 Weigert Dedo Film Gmbh Leuchte für eine gleichmäßige Beleuchtungsstärkeverteilung
JP2980809B2 (ja) * 1994-04-20 1999-11-22 株式会社小糸製作所 車両用灯具とその製造装置及び製造方法
JP3061248B2 (ja) * 1995-01-20 2000-07-10 株式会社小糸製作所 自動車用ヘッドランプ
DE19507585C2 (de) * 1995-03-04 2002-04-18 Bosch Gmbh Robert Scheinwerfer-Leuchten-Einheit für Fahrzeuge
US5795057A (en) * 1995-04-17 1998-08-18 Dedo Weigert Film Gmbh Asymmetrical lamp
US5528467A (en) * 1995-09-25 1996-06-18 Wang Chi Industrial Co., Ltd. Head light structure of a car
US5681104A (en) * 1995-11-06 1997-10-28 Ford Motor Company Mini-projector beam headlamps
US5769524A (en) * 1996-12-12 1998-06-23 Yuan; Zhiping Vehicle lighting systems with side lights
JP3163271B2 (ja) * 1997-05-22 2001-05-08 株式会社小糸製作所 車輌用前照灯
DE19814480B4 (de) * 1998-04-01 2006-07-20 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Scheinwerfer für Fahrzeuge nach dem Projektionsprinzip
FR2782370B1 (fr) * 1998-08-14 2000-11-10 Valeo Vision Feu de signalisation d'eclairement homogene comprenant des plages lisses
DE10052653A1 (de) * 2000-10-24 2002-05-02 Volkswagen Ag Beleuchtungsanordnung für Kraftfahrzeuge
JP2004047354A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用灯具
FR2843442B1 (fr) * 2002-08-08 2004-11-26 Valeo Vision Dispositif reflecteur pour projecteur de vehicule automobile
DE102005004637B4 (de) * 2004-03-01 2015-04-16 Volkswagen Ag Scheinwerfer oder Leuchte, insbesondere für Kraftfahrzeuge, und Verfahren zur Herstellung einer Blenden-Reflektor-Kombination
DE102005041682A1 (de) * 2005-09-01 2007-03-08 Docter Optics Gmbh Fahrzeugscheinwerfer
US20080247188A1 (en) * 2007-04-04 2008-10-09 Magna International Inc. Complex projector lens for LED headlamp
TWI391267B (zh) * 2010-07-13 2013-04-01 Yung Lung Chang 汽、機車之頭燈或霧燈
JP5897898B2 (ja) * 2011-03-23 2016-04-06 株式会社小糸製作所 車両用照明灯具
JP6042638B2 (ja) * 2012-06-12 2016-12-14 スタンレー電気株式会社 近赤外線投光器
US10057957B2 (en) 2016-11-11 2018-08-21 Xkglow Inc. Vehicle light
KR101992183B1 (ko) * 2017-07-10 2019-06-24 엘지전자 주식회사 차량용 램프 및 차량
DE102018112453A1 (de) * 2018-05-24 2019-11-28 HELLA GmbH & Co. KGaA Vorfeldlichtmodul
WO2021161098A1 (en) 2020-02-10 2021-08-19 Flex-N-Gate Advanced Product Development, Llc System providing functional lighting through an opaque finish

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2564982B1 (fr) * 1984-05-25 1987-12-31 Cibie Projecteurs Embout de couplage d'un guide de lumiere a une source lumineuse, notamment pour un eclairage de ville integre a un ensemble projecteur pour automobile
DE8427338U1 (de) * 1984-09-17 1984-12-13 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Projektionsscheinwerfer fuer kraftfahrzeuge
DE3636383A1 (de) * 1986-10-25 1988-04-28 Swf Auto Electric Gmbh Signalleuchte, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
JPH0320961Y2 (ja) * 1986-12-23 1991-05-08
JPS6418739A (en) * 1987-07-13 1989-01-23 Koito Mfg Co Ltd Headlamp mounting device
FR2621100A1 (fr) * 1987-09-30 1989-03-31 Koito Mfg Co Ltd Feu avant de type a double faisceau pour vehicule automobile
JPH0821244B2 (ja) * 1990-06-19 1996-03-04 株式会社小糸製作所 自動車用ヘッドランプ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008100688A (ja) * 2008-01-21 2008-05-01 Honda Motor Co Ltd スクータ型自動二輪車
JP4625507B2 (ja) * 2008-01-21 2011-02-02 本田技研工業株式会社 スクータ型自動二輪車
JP2010073426A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
DE4203253A1 (de) 1992-08-20
ITTO920093A0 (it) 1992-02-06
IT1257378B (it) 1996-01-15
DE4203253C2 (de) 1996-06-20
GB2253044A (en) 1992-08-26
ITTO920093A1 (it) 1993-08-06
JP2507834B2 (ja) 1996-06-19
GB9201337D0 (en) 1992-03-11
US5158350A (en) 1992-10-27
GB2253044B (en) 1994-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2507834B2 (ja) 投射型自動車用ヘッドランプ
JP2610088B2 (ja) 補助ランプ内蔵自動車用ヘッドランプ
US5546284A (en) Automobile headlamp with extension reflector mounted on the front lense
US5394310A (en) Vehicular headlamp having uniform appearance
US5199779A (en) Projection-type vehicular headlamp
US5285358A (en) Vehicular headlamp
US6439745B2 (en) Light composition for vehicle light
JP3677720B2 (ja) プロジェクター型ヘッドランプ
JP3995151B2 (ja) 自動車用前照灯
JP2655741B2 (ja) 投射型自動車用ヘッドランプ
JP2783956B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JPH06275102A (ja) 自動車用ヘッドランプ
JP2507835B2 (ja) 自動車用コンビネ―ションヘッドランプ
JP2006190577A (ja) 車両用前照灯
JP3227059B2 (ja) 車輌用灯具
JP3740264B2 (ja) 車輌用灯具
JP2783958B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JP4798788B2 (ja) 車両用灯具のアウターレンズ
JPH07288008A (ja) 自動車用コンビネーションランプ
JPH07288006A (ja) 自動車用コンビネーションヘッドランプ
JP4062922B2 (ja) 車両用前照灯
JP2527241B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JP2548793Y2 (ja) リヤフォグランプ
JPH09306206A (ja) 車輌用灯具
JP2001006407A (ja) 車両用灯具