JPH07288006A - 自動車用コンビネーションヘッドランプ - Google Patents

自動車用コンビネーションヘッドランプ

Info

Publication number
JPH07288006A
JPH07288006A JP8037494A JP8037494A JPH07288006A JP H07288006 A JPH07288006 A JP H07288006A JP 8037494 A JP8037494 A JP 8037494A JP 8037494 A JP8037494 A JP 8037494A JP H07288006 A JPH07288006 A JP H07288006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
headlamp
main body
optical axis
bulb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8037494A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaya Itou
高也 伊藤
Tatsuhiko Harada
竜彦 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP8037494A priority Critical patent/JPH07288006A/ja
Publication of JPH07288006A publication Critical patent/JPH07288006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 部品点数が少なく組立性に優れるとともに、
ヘッドランプに隣接する複数の補助ランプの前方からの
視認性に優れた自動車用コンビネーションヘッドランプ
の提供。 【構成】 単一のランプボディ10内に、光源24とリ
フレクター22とを備えたヘッドランプ本体20が車両
巾方向内側で、光源と灯室等形成部材50a,50bと
をそれぞれ備えた複数の隣接する補助ランプ本体が車両
巾方向外側となるように収容一体化され、ランプボディ
10の前面開口部に組付けられた前面レンズ11の補助
ランプ側が側方に廻りり込む自動車用コンビネーション
ヘッドランプにおいて、補助ランプ本体30,40のそ
れぞれの灯室等形成部材を一体に形成してヘッドランプ
の構造を簡潔にし、複数の補助ランプ本体30,40の
うちの少なくともヘッドランプ本体20に隣接する補助
ランプ本体30の光軸L30をヘッドランプ本体20の光
軸L20と平行にして、車両前方からの補助ランプ30,
40の視認性を確実なものにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、単一のランプボディ内
に、ヘッドランプ本体と、ターンシグナルランプやクリ
アランスランプ等を構成する複数の補助ランプ本体とが
収容されて一体化された自動車用コンビネーションヘッ
ドランプに係り、特にランプボディの前面開口部に組付
けられた前面レンズの補助ランプ側が側方に回り込んだ
ヘッドランプに関する。
【0002】
【従来の技術】自動車の前部には、クリアランスランプ
やターンシグナルランプといった補助ランプがヘッドラ
ンプに隣接して設けられるが、それぞれ独立したランプ
構造とするよりも、単一のランプボディ内にこれらのラ
ンプ本体を収容一体化した方が取り扱いおよび組立性に
優れることから、単一のランプボディ内に補助ランプを
内蔵一体化したコンビネーションヘッドランプが知られ
ている。また側方からの補助ランプ点灯時の視認性を高
めるべく、前面レンズの補助ランプ側は側方に回り込ん
だ形状に形成されている。
【0003】そしてこの種のヘッドランプの一例として
は、実開昭54−49045号がある。これは図7に示
されるように、リフレクター1aとバルブ1bからなる
ヘッドランプ本体1に隣接して、リフレクター2aとバ
ルブ2b(リフレクター3aとバルブ3b)からなるク
リアランスランプ本体2(ターンシグナルランプ本体
3)が設けられている。符号4は、各リフレクター1
a,2a,3aの前面に対応するように配置されたイン
ナーレンズ、符号5は、インナーレンズ4を覆うアウタ
ーカバーレンズである。
【0004】図8は他の従来技術(米国特許51729
72号)を示しており、ランプボディ内には、走行ビー
ム形成用のヘッドランプ本体6とすれ違いビーム形成用
のヘッドランプ本体7に隣接して、灯室等形成部材8a
(9a)を備えたクリアランスランプ8(ターンシグナ
ルランプ9)が収容一体化されている。
【0005】
【発明の解決しようとする課題】しかし前記した2つの
従来技術では、補助ランプ本体(クリアランスランプ本
体やターンシグナルランプ本体)のリフレクターや灯室
を形成する灯室等形成部材2a,3a(8a,9a)
が、それぞれ独立した部材によって構成されているた
め、コンビネーションヘッドランプの構成部品点数が多
くなって、それだけヘッドランプの構造が複雑で、しか
も組立性も悪いという問題があった。
【0006】また補助ランプ本体の光軸が、車軸と平行
なヘッドランプの光軸Lに対し車両巾方向外側に傾斜し
ており、車両巾方向外側に位置する補助ランプの車両の
前方からの視認性が悪いという問題もあった。即ち、図
7,8に示す従来構造では、クリアランスランプ2
(8)の光軸L2(L8)が車軸に対し外側に傾斜してお
り、ターンシグナルランプ3(9)の点滅がクリアラン
スランプ2(8)の発光に妨げられて視認しにくい。
【0007】本発明は前記従来技術の問題点に鑑みなさ
れたもので、その目的は、部品点数が少なく組立性に優
れるとともに、ヘッドランプに隣接する複数の補助ラン
プの前方からの視認性に優れた自動車用コンビネーショ
ンヘッドランプを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明に係る自動車用コンビネーションヘッドラン
プにおいては、単一のランプボディ内に、光源とリフレ
クターとを備えたヘッドランプ本体が車両巾方向内側
で、光源と灯室等形成部材とをそれぞれ備えた複数の隣
接する補助ランプ本体が車両巾方向外側となるように収
容一体化され、ランプボディの前面開口部に組付けられ
た前面レンズの補助ランプ側が側方に廻りり込む自動車
用コンビネーションヘッドランプにおいて、前記補助ラ
ンプ本体のそれぞれの灯室等形成部材を一体に形成する
とともに、前記複数の補助ランプ補助ランプ本体のうち
少なくとも記ヘッドランプ本体に隣接する補助ランプ本
体の光軸をヘッドランプ本体の光軸と平行となるように
したものである。
【0009】
【作用】複数の隣接する補助ランプそれぞれの灯室等形
成部材が一体に形成されて単一部材となっており、それ
ぞれが独立した部材によって構成されている場合に比べ
て、部品点数が明らかに少なく、それだけコンビネーシ
ョンヘッドランプの構造および組立性が簡素化される。
【0010】また複数の補助ランプのうちの少なくとも
ヘッドランプに隣接する側の補助ランプの光軸がヘッド
ランプの光軸と平行なため、この補助ランプの点灯が隣
りの補助ランプの前方からの視認性を妨げることがな
い。
【0011】
【実施例】次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1〜図4は本発明の第1の実施例を示すもの
で、図1は自動車用コンビネーションヘッドランプ(正
面から見て車両右サイドのヘッドランプ)の正面図、図
2は同ヘッドランプの水平断面図(図1に示す線II−II
に沿う断面図)、図3および図4はそれぞれ同ヘッドラ
ンプの縦断面図で、図1に示す線III−III,IV−IVに沿
う断面図である。
【0012】これらの図において、符号10は前方に開
口する容器状のランプボディで、前面開口部には前面レ
ンズ11が組付けられて、前面側から側方に湾曲する灯
室空間が形成されている。ランプボディ10内には、放
物面リフレクター22とバルブ24とからなり、車軸と
平行な光軸L20をもつヘッドランプ本体20と、クリア
ランスランプの灯室領域50aとバルブ34とからな
り、ヘッドランプ本体20の光軸L20と平行な光軸L30
をもつクリアランスランプ本体30と、ターンシグナル
ランプの灯室領域50bとバルブ44とからなり、ヘッ
ドランプ本体の光軸L20と平行な光軸L40をもつターン
シグナルランプ本体40とが並設されている。
【0013】ヘッドランプ本体20は、放物面リフレク
ター22のバルブ挿着孔にダブルフィラメント24a,
24bをもつバルブ24が挿着されるとともに、バルブ
24の周りにバルブの発した光のうちリフレクター22
に向かう光の一部を遮光してすれ違いビームの形成に寄
与するシェード23が設けられて、走行ビームとすれ違
いビームの双方が択一的に形成される構造となってい
る。またリフレクター22は、2本のエイミングスクリ
ュー25,26と1個の玉継手27とによってランプボ
ディ10に対し傾動可能に支持されている。即ち、ラン
プボディ10の背面壁に回転可能に支承されて前後に延
出するエイミングスクリュー25(26)は、リフレク
ター22の背面側に延出するブラケットに嵌着されたナ
ット25a(26a)にそれぞれ螺合し、エイミングス
クリュー25,26を回動操作することによって、ヘッ
ドランプ本体20が水平軸Lx,垂直軸Ly(図1参
照)回りにそれぞれ傾動し、これによってヘッドランプ
本体20からの光の照射方向(ヘッドランプの光軸
20)を上下左右に傾動調整することができる。なお符
号27aは、ランプボディ10に固着された玉部、符号
27bは、リフレクター22から延びるブラケットに嵌
着されて、玉部27aを支承する支承部で、玉部27a
と支承部27bとによって玉継手27が構成されてい
る。
【0014】符号50は、クリアランスランプの灯室S
3およびターンシグナルランプの灯室S4を形成する灯室
形成部材で、ランプボディ10と前面レンズ11間に収
容されるとともに、正面視して右側端部がランプボディ
10に設けられた係合溝10a内に板ばね状のストッパ
部材12を介して挿着固定されるとともに、左側端部が
固定ねじ13によってランプボディ10にねじ止めされ
ている。この灯室形成部材50には、クリアランスラン
プの灯室S3を形成する前方に開口する容器状の灯室領
域50aと、ターンシグナルランプの灯室S4を形成す
る同じく前方に開口する灯室領域50bとが隣接して設
けられており、両灯室領域50a,50b間には、前面
レンズ11に接近する位置まで延出して両灯室S3,S4
を隔成する隔壁50cが設けられて、クリアランスラン
プのバルブ34およびターンシグナルランプのバルブ4
4の光が混在しないようになっている。また灯室形成部
材50の表面はアルミ蒸着処理されて、クリアランスラ
ンプおよびターンシグナルランプのリフレクターとして
機能する。
【0015】灯室領域50a,50bの背面壁には孔5
3,55が開けられ、ランプボディ10背面壁のバルブ
挿着孔に挿着されたバルブ34,44がこれらの孔5
3,55から前方に突出している。クリアランスランプ
本体30に対応するランプボディ10の背面壁は、図4
符号10bに示すように前方にせり出し、このせり出し
た部位10bにバルブ挿着孔が設けられて、ランプボデ
ィ10の後方に十分なスペースがとられている。そして
クリアランスランプの灯室領域50aの背面壁は平面形
で略鉛直に延び、この略鉛直な背面壁の前面にはバルブ
34の光を反射して平行光とする多重リフレクター51
が形成されており、バルブ34の光はこの多重リフレク
ター51で反射されて略平行な光となり、前面レンズ1
1の灯室S 3対応領域に形成されている拡散ステップ
(図示せず)によって左右に拡散されて前方に配光され
る。
【0016】一方、ターンシグナルランプの灯室領域5
0bの背面壁は放物面リフレクター52を構成してお
り、バルブ44の光はこのリフレクター52によって前
方に配光されるとともに、隔壁50cの表面(アルミ蒸
着反射面)で反射されて側方にも配光される。勿論、前
面レンズ11を透過して前方および側方に向かう光は、
前面レンズ11の裏面に形成されている拡散ステップに
よって左右方向に拡散される。
【0017】この様に、クリアランスランプの光軸L30
およびターンシグナルランプの光軸L40は、いずれも車
軸と平行になる様に位置し、かつレンズ11における両
ランプ30,40の発光面がシェード50cによって確
実に分離されているため、両ランプ30,40の発光が
互いに干渉しあう様なことがなく、前方からの両ランプ
30,40の視認性が確実に保証される。
【0018】図5および図6は本発明の第2の実施例で
ある自動車用コンビネーションランプを示し、図5は同
ヘッドランプの水平断面図、図5は同ヘッドランプの縦
断面図(図6に示す線VI−VIに沿う断面図)である。こ
の実施例では、前記第1の実施例におけるターンシグナ
ルランプに代えてコーナリングランプ兼用クリアランス
ランプが設けられている点に特徴がある。即ち、コーナ
リングランプ兼用クリアランスランプのバルブ64は、
クリアランスランプ用のフィラメントと、ハンドル操舵
若しくは方向指示器スイッチに連動して発光するコーナ
リングランプ用のフィラメントとの2本のフィラメント
を内蔵するダブルフィラメント式バルブで、車両前方か
ら側方にまで広く光が配光されるように、バルブ64の
光軸L50は車軸に対し略45度車両巾方向外側に傾斜し
ている。
【0019】またクリアランスランプの灯室S3’を形
成する灯室領域50aの背面壁は、縦断面が前記第1の
実施例の場合と同じ鉛直平面形状で、水平断面が放物面
形状に形成されるとともに、その表面には前記第1の実
施例に示すような多重リフレクター51に代えて、単な
る反射面(アルミ蒸着面)56が形成されており、バル
ブ34の発光は反射面56で反射して左右には拡散され
ないが、上下に拡散されて前方に配光され、前記第1の
実施例におけるクリアランスランプの光の強さよりも弱
い光が得られるようになっている。即ち、本実施例で
は、ヘッドランプ20に隣接して2個のクリアランスラ
ンプ30,60が設けられており、クリアランスランプ
本体30を前記した実施例と同一構造としたのでは(多
重リフレクターを用いたのでは)、車両前方にはコーナ
リングランプ兼用クリアランスランプ60からの配光も
加わって光量過多となって好ましくない。そこで、前記
したように、反射面56で光を積極的に(上下方向に)
拡散反射させることで、クリアランスランプ30の光の
強さを小さくし、車両前方位置におけるクリアランスラ
ンプ30,60による光の強さの総和を適正なものにし
ている。
【0020】またコーナリング兼用クリアランスランプ
60の左右方向照射角が180度に近いため、その光の
強さは小さくなる。一方、クリアランスランプ30の左
右方向照射角は90度以下で、クリアランスランプ30
の光の強さがクリアランスランプ60の光の強さに比べ
て大きいことは明らかで、クリアランスランプ30の光
の強さがコーナリングランプ兼用クリアランスランプ6
0の光の強さと同一となるよう調整されている。
【0021】また本実施例では、2つのクリアランスラ
ンプ30,60が隣接して設けられているため、両ラン
プの灯室S3’,S4’間を画成する隔壁50c’の前方
への延出量が短く、これによって灯室S3’,S4’に対
応する前面レンズ領域全体が略均一に発光し、それだけ
車両前方および側方からのクリアランスランプの視認性
が高められている。
【0022】なおクリアランスランプ30の光の強さが
抑制されているため、隣接するヘッドランプ20の強い
光によってクリアランスランプ30の淡い光がかき消さ
れるおそれがあるが、ヘッドランプ本体20に隣接する
クリアランスランプの灯室領域50aには、ヘッドラン
プのリフレクター22の外側縁近傍位置から前面レンズ
11に略接する位置まで延出する隔壁57が設けられ
て、ヘッドランプ本体20側の光がクリアランスランプ
の灯室S3’に侵入しないようになっているので問題は
ない。
【0023】その他は前記した第1の実施例と同一であ
り、同一の符号を付すことによりその説明は省略する。
【0024】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係る自動車用コンビネーションヘッドランプによれ
ば、補助ランプそれぞれの灯室等形成部材が単一の灯室
等形成部材によって構成されているので、コンビネーシ
ョンヘッドランプの構成部品点数が少なく、ヘッドラン
プの構造が簡潔となってヘッドランプの組立性も向上す
る。
【0025】また複数の補助ランプのうちの少なくとも
ヘッドランプに隣接する一般にクリアランスランプとし
て使用される補助ランプの光軸がヘッドランプの光軸と
平行なため、車両巾方向内側の補助ランプの発光によっ
てその外側に位置する補助ランプの発光がかき消される
様なことがなく、ヘッドランプに隣接する複数の補助ラ
ンプの前方からの視認性が保証される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例である自動車用コンビネ
ーションヘッドランプの正面図
【図2】同ヘッドランプの水平断面図(図1に示す線II
−IIに沿う断面図)
【図3】同ヘッドランプの縦断面図(図1に示す線III
−IIIに沿う断面図)
【図4】同ヘッドランプの縦断面図(図1に示す線IV−
IVに沿う断面図)
【図5】本発明の第2の実施例である自動車用コンビネ
ーションヘッドランプの水平断面図
【図6】同ヘッドランプの縦断面図(図6に示す線VI−
VIに沿う断面図)
【図7】従来のコンビネーションヘッドランプの水平断
面図
【図8】従来の他のコンビネーションヘッドランプの水
平断面図
【符号の説明】
10 ランプボディ 11 前面レンズ 20 ヘッドランプ本体 22 放物面リフレクター 24,34,44 光源であるバルブ 30 補助ランプ本体であるクリアランスランプ本体 40 補助ランプ本体であるターンシグナルランプ本体 50 灯室形成部材 50a,50b 灯室領域 60 補助ランプ本体であるクリアランスランプ兼用コ
ーナリングランプ L20,L30,L40 光軸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単一のランプボディ内に、光源とリフレ
    クターとを備えたヘッドランプ本体が車両巾方向内側
    で、光源と灯室等形成部材とをそれぞれ備えた複数の隣
    接する補助ランプ本体が車両巾方向外側となるように収
    容一体化され、ランプボディの前面開口部に組付けられ
    た前面レンズの補助ランプ側が側方に廻りり込む自動車
    用コンビネーションヘッドランプにおいて、前記補助ラ
    ンプ本体のそれぞれの灯室等形成部材が一体に形成され
    るとともに、前記複数の補助ランプ本体のうちの少なく
    ともヘッドランプ本体に隣接する補助ランプ本体の光軸
    がヘッドランプ本体の光軸と平行とされたことを特徴と
    する自動車用コンビネーションヘッドランプ。
JP8037494A 1994-04-19 1994-04-19 自動車用コンビネーションヘッドランプ Pending JPH07288006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8037494A JPH07288006A (ja) 1994-04-19 1994-04-19 自動車用コンビネーションヘッドランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8037494A JPH07288006A (ja) 1994-04-19 1994-04-19 自動車用コンビネーションヘッドランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07288006A true JPH07288006A (ja) 1995-10-31

Family

ID=13716511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8037494A Pending JPH07288006A (ja) 1994-04-19 1994-04-19 自動車用コンビネーションヘッドランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07288006A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5903257A (en) * 1995-10-09 1999-05-11 Nintendo Co., Ltd. Operating device and image processing system using same
US5919092A (en) * 1994-08-02 1999-07-06 Nintendo Co., Ltd. Manipulator for game machine
US6155926A (en) * 1995-11-22 2000-12-05 Nintendo Co., Ltd. Video game system and method with enhanced three-dimensional character and background control
JP2007157562A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5919092A (en) * 1994-08-02 1999-07-06 Nintendo Co., Ltd. Manipulator for game machine
US5903257A (en) * 1995-10-09 1999-05-11 Nintendo Co., Ltd. Operating device and image processing system using same
US6155926A (en) * 1995-11-22 2000-12-05 Nintendo Co., Ltd. Video game system and method with enhanced three-dimensional character and background control
JP2007157562A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯
JP4628264B2 (ja) * 2005-12-07 2011-02-09 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5353204A (en) Vehicular headlamp assembly having auxiliary lamp
US5546284A (en) Automobile headlamp with extension reflector mounted on the front lense
US5394310A (en) Vehicular headlamp having uniform appearance
JPH05307901A (ja) 自動車用ヘッドランプ
JPH04255605A (ja) 投射型自動車用ヘッドランプ
JPH01255101A (ja) 自動車用前照灯
JPH11329011A (ja) 自動車用ヘッドランプ
JP2614007B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JP2783956B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JP2003249103A (ja) 車両用灯具
JPH07288006A (ja) 自動車用コンビネーションヘッドランプ
JP4070190B2 (ja) 車両用ヘッドランプ
JPH01265401A (ja) ランプ一体型フロントグリル
US6092918A (en) Vehicular headlamp having improved yield of high-beam luminous energy
JPH07288003A (ja) 自動車用ヘッドランプ
US6257748B1 (en) Vehicle headlamp having an outwardly and backwardly curved lens
JP2875153B2 (ja) 自動車用コンビネーションランプ
JP3256403B2 (ja) 自動車用前照灯
JP4112305B2 (ja) 車両用灯具
JP3122034B2 (ja) 車輌用前照灯
JP2767886B2 (ja) 車両用前照灯
JPH087612A (ja) 車輌用灯具
JP2516216B2 (ja) プロジェクタ型の自動車用前照灯
JPH0443501A (ja) 車両の前照灯装置
JP2527241B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ