JPH04194918A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH04194918A
JPH04194918A JP2327857A JP32785790A JPH04194918A JP H04194918 A JPH04194918 A JP H04194918A JP 2327857 A JP2327857 A JP 2327857A JP 32785790 A JP32785790 A JP 32785790A JP H04194918 A JPH04194918 A JP H04194918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
transfer sheet
transfer
encoder
home position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2327857A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Kurato
蔵人 茂雄
Hiromi Sakata
博己 坂田
Yukio Hashimoto
幸雄 橋本
Hidekazu Sakagami
英和 坂上
Kenzo Ono
小野 健蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP2327857A priority Critical patent/JPH04194918A/ja
Priority to EP19910120068 priority patent/EP0488115A3/en
Publication of JPH04194918A publication Critical patent/JPH04194918A/ja
Priority to US08/105,779 priority patent/US5355196A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/28Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which projection is obtained by line scanning
    • G03G15/30Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which projection is obtained by line scanning in which projection is formed on a drum
    • G03G15/305Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which projection is obtained by line scanning in which projection is formed on a drum with special means to synchronize the scanning optic to the operation of other parts of the machine, e.g. photoreceptor, copy paper
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/6558Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point
    • G03G15/6561Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point for sheet registration
    • G03G15/6564Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point for sheet registration with correct timing of sheet feeding
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00405Registration device
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00556Control of copy medium feeding

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は1例えば複写機等の画像形成装置に係り、特に
転写シートの転写部への搬送開始時期の調整を容易に行
なうことのできる画像形成装置に関する。
(従来技術〕 」1記したような画像形成装置の一例となる従来の複写
機では、原稿を露光走査する光学系が所定の走査方向に
走査を開始すると、上記光学系の始発位置近傍に設けら
れたホームポジションスイッチが上記光学系の通過を検
知し、続いて上記ホームポジションスイッチの上記走査
方向下流側に設けられたタイミングスイッチが上記光学
系の通過を検知するようになっている。
上記ホームポジションスイッチの固設位置は光学系の走
査開始のある指標位置であり、上記タイミングスイッチ
は、光学系による原稿画像の読み取り開始位置と上記原
稿画像が再生される転写シートの先端とを同期させるた
めのスイッチであって、上記ホームポジションスイッチ
とタイミングスイッチのそれぞれの固設位置間の距離は
、上記読み取り開始位置と上記転写シートの先端とを同
期させる同期タイミングに応して複写機ごとに設定され
ている。
そして2上記複写機には、転写シートを転写部へ搬送開
始させるレジストローラとその駆動源とを断続自在に連
結するレジストクラッチを備えており、このレジストク
ラッチの作動開始時期は」二記各スイッチの固設位置間
の距離に対応している。
ところで、上記レジストクラッチの応答時間のばらつき
や各種部品の寸法上のばらつきを吸収するために、上記
各スイッチの固設位置間の距離を調整する必要がある。
そこで、」1記タイミングスイッチを上記走査方向に移
動可能に構成し、これにより上記レジストクラッチの作
動開始時期の調整を行なうようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上記転写シートの搬送開始時期を調整するた
めのタイミングスイッチの固定位置を調整する作業は、
相当の熟練度を備えた人手により2転写シートに複写さ
れた原稿画像を確認しつつ試行錯誤を繰り返すことによ
って行なわれるため。
この調整作業は容易ではなかった。
また、」1記調整作業が、例え熟練者により行なわれる
としても、この調整作業は人手によるものであるから極
めて高い調整精度を期待することができなかった。
更に、このような調整作業は、当該複写機の出荷時に一
度設定されたままであるのが一般的であって、この複写
機の寿命期間中に使用者が調整することはなかった。従
って1例えば各種部品の経時的+y耗により、」二記同
1υ1タイミングにずれが生しても、このずれを修正す
ることができなかった。
そこで1本発明の目的とするとごろは、転写シートの転
写部への搬送開始時期の調整を精度良く且つ容易に行な
うことのできる画像形成装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
」1記目的を達成するために1本発明が採用する主たる
手段は、その要旨とするところが、原稿画像を露光走査
する光学系と、該光学系が始発位置近傍にきたことを検
知するホームポジションスイッチと、転写シートの転写
部への搬送開始時期を設定するためのレジスI・ローラ
とを備え2上記原稿画像を上記転写シートに再生する画
像形成装置において、上記光学系の駆動系にエンコーダ
を連結し、」1記光学系が上記ホームポジションスイッ
チを通過した時から計数される上記エンコーダからのパ
ルス信号が所定値に達したとき、」1記しジストローラ
を始動させるようにした点に係る画像形成装置として構
成されている。
[作用] 本発明に係る画像形成装置においては、光学系の駆動と
同時にエンコーダもパルス信号の出力を開始する。そし
て、」1記光学系がその始発位置近傍のホームポジショ
ンスイッチを通過したとき。
上記パルス信号が計数される。そして、」−記計数され
たパルス信号が、転写シー1−の転写部への搬送開始時
期に対応する所定値に達した時、上記搬送開始時期を設
定するためのレジストローラが始動される。従って、上
記搬送開始時期を調整する場合には、上記所定値が変更
される。
〔実施例] 以下、添付図面を参照して2本発明を具体化した実施例
につき説明し1本発明の理解に供する。
尚、以下の実施例は1本発明を具体化した一例であって
1本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。
ここに、第1図は本発明の一実施例に係る複写機の要部
構成図、第2図は上記複写機の光学系を駆動するための
ワイヤ構成と駆動部を示す斜視図。
第3図は上記複写機の制御系統を示すブロック図。
第4図は」1記複写機の動作を示すタイムチャートであ
る。
木実施例に係る複写a1は、第1図に示すように1本体
20上部の原稿台28上に載置された原稿(不図示)の
原稿画像を矢印Fで示す走査方向に露光走査するべく光
源21及びミラー22を搭載した第1移動部2と、」1
記原稿により反射した画像光をミラー25を介して感光
体トラム8の表面に案内するミラー23.24を搭載し
た第2移動部3とを具備してなっている。上記第1移動
部2の下方の本体側には、ボームポジションスイッチ4
が設りられている。ごのホームポジションスイッチ4は
、上記第1移動部2の下面に突設された検出端6と係脱
自在に係合し、この検出端6が係合したとき(第1図)
、上記第1移動部2がその始発位置近傍にきたことを検
知するようになっている。即ち、第1移動部2の実際の
静止位置は第1図に示す第1移動部2の位置よりも図中
左側にある。
一方、上記感光体トラム8の周辺部には2 ごの感光体
トラム8の表面に形成された静電潜像をトナー像として
現像化する現像器10と、転写シートSの搬送開始時期
を設定するためのレジストローラ7と、上記感光体ト′
ラム8上の1−ナー像を転写シー1− Sに転写する転
写部としての転写・分削チャージャ9とが配備されてい
る。−1二記レジストローラ7は、レジストフランチ1
5 (第3図)を介して図外の駆動源と断続自在に接続
され、 −J:記しジストクラッチ15の作動により回
転駆動されるようになっている。
そして、−」1記第1移動部2及び第2移動部3を矢印
F、  R方向に往復動させるためのワイヤ26は、第
2図に示すように、それぞれ本体側に回動自在に設けら
れたプーリ29〜31に巻き回しして設けられ、モータ
11の駆動軸に連結された駆動ブーIJ 27の回転駆
動によって走行するようになっている。そして、上記第
1移動部2は係止具33によりワイヤ26の一部に固着
されている。
また、第2移動部3は上記矢印F、R方向に移動可能に
ワイヤ26に巻き回しされた遊動プーリ32に軸支され
、上記第1移動部2の半分の距離を半分の速度で走行す
るようになっている。
更に、上記駆動プーリ27とは反対側のモータ11の駆
動軸には、エンコーダ12が直結されている。但し、こ
のエンコーダ12は」−記駆動軸に限らず9例えば上記
プーリ29〜31の回転軸に連結してもよい。
そして、」1記しジストクラッチ15.及び−に記モー
ク11の回転を制御するモータ制御部16は。
マイクロコンピュータより土として構成される主制御部
13の出力側に接続され、この主制御部13の入力側に
ボームポジションスイッチ4.エンコーダ12及び不揮
発性メモリ14が接続されている。
」1記不揮発性メモリ14には、原稿の先端と転写シー
1− Sの先端とを同期させるように」−記転写シー1
− Sの搬送開始時期を設定するためのパルス信号の所
定値が書き換え可能に記憶されている。
」1記パルス信号の所定値は本体20のギーボード(不
図示)から予め設定入力され上記不揮発性メモリ14に
格納されており1本実施例では5の値が設定されている
そして、上記主制御部13は、第1移動部2の検出端6
が上記ホームポジションスイ・7チ4を通過したとき3
エンコーダ12からのパルス信号の計数を開始し、この
パルス信号の計数値が上記所定値(5)に達するとレジ
ストクラッチ15に作動信号を出力するようになってい
る。
本実施例に係る複写機1は2」1記したように構成され
ている。
そこで、上記複写機1の動作につき第4図のタイムチャ
ートを併用して以下説明する。
先ず、モータ11の駆動により第1移動部2がその停止
位置から走査を開始すると、エンコーダ12が主制御部
13に向けてパルス信号を出力する。そして、上記第1
移動部2の検出端6がボームポジションスイッチ4に保
合すると(時刻A)。
」1記第1移動部2が始発位置近傍にきたことが検知さ
れ2ボームポジシヨンスイ・7チ4はこの検知信号を主
制御部13に向I′Jで出力する。
続いて、上記第1移動部2がホームポジションスイッチ
4を通過し、ごのホームポジションスイッチ4からの出
力が停止されたとき(時刻B)1主制御部13はエンコ
ーダ12からのパルス信号の立ち下がりを計数する。そ
して、このパルス信号の計数値が所定値の5に達したと
き(時刻C)。
上記主制御部13はレジストクラッチ15に作動指令信
号を発しこのレジストクラッチ15を作動させる。これ
によって、レジストローラ7が始動され、適切な搬送開
始時期で転写シー1− Sを上記感光体ドラ1.8と転
写・分離チャージャ9の間に向()て搬送する。それに
より、−ト記転写シートSの先端と原稿画像の先端部と
が同1υjした状態で。
感光体トラム8」二のトナー像が転写シートSに転写さ
れ、引き続く図外の定着工程により上記トナー像の定着
が行なわれる。
なお、この実施例では、パルス信号の計数値が所定値(
5)に達したとき同時にレシスI−ローラ7を始動させ
るようになっているが2例えば第4図に示すように、上
記パルス信号が所定値に達した後(時刻C)一定時間を
経過後の時刻りに上記レジストローラ7を始動させるよ
うにしてもよい。
このように、上記時刻Bと時刻Cの間の時間Tは、上記
ホームポジションスイッチ4の固定位置と、第1図の二
点鎖線で仮想的に示す従来のタイミングスイッチ5の固
定位置との間を第1移動部2が一定速度で走査する時間
に対応しており、上記パルス信号の所定値を適宜変更す
ることにより。
あたかも上記従来のタイミングスイッチ5の固定位置を
小刻みに精度よく変更調整するのと同等の搬送開始時期
の調整を行なうことができる。さらに視点を変えると2
時間Tにおいて第1移動部2が進む距離は、エンコーダ
12の1パルス当す+71)進む距離が決まっているこ
とにより、走査速度に関係なく、上記ホームポジション
スイッチ4の固定位置と仮想的に示す従来のタイミング
スイッチ5の固定位置との間の距離に対応する。従って
等倍2変倍に拘らず転写シー1− Sの転写部への膳送
開始時期の調整を精度良く行うことができる。
また、このような転写シートSの搬送開始時期の調整作
業は、使用者が上記キーボードから新たな所定値を設定
入力しこの所定値を不揮発性メモリ14に書き込め更新
させるのみであるので、極めて容易である。
なお、上記した実施例では、パルス信号の所定値の変更
をキーボードからの入力により行なうようにしたが2例
えば複数のピンを備えたデイツプスイッチを用意し、上
記ピンごとに数値の異なる」−配所定値を割りあててお
いて、使用者がいずれかのピンを選択することにより上
記所定値を変更するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、原稿画像を露光走査する光学系と、該
光学系が始発位置近傍にきたことを検知するホームポジ
ションスイッチと、転写シー)・の転写部への[般送開
始時期を設定するためのレジストローラとを備え、」二
記原稿画像を」二記転写シートに再生する画像形成装置
において、上記光学系の駆動系にエンコーダを連結し、
上記光学系が」1記ホームポジションスイッチを通過し
た時から計数される上記エンコーダからのパルス信号が
所定値に達したとき、」二記しジスI・ローラを始動さ
せるようにしたことを特徴とする画像形成装置が提供さ
れる。それにより、転写シートの転写部への搬送開始時
IIIIの調整を精度良く且つ容易に行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る複写機の要部構成回、
第2図は上記複写機の光学系を駆動するためのワイヤ構
成と駆動部を示す斜視図、第3図は上記複写機の制御系
統を示すブロック回、第4図は上記複写機の動作を示す
タイl、チャーI・である。 (符号の説明〕 1・・・複写機 2・・・第1移動部 4・・・ホームポジションスイッチ ロ・・・検出端 7・・・レジストローラ 8・・・感光体ドラム 9・・・転写・分離チャージャ 11・・・モータ 12・・・エンコーダ 13・・・主制御部 14・・・不揮発性メモリ 15・・・レジストクラッチ S・・・転写シート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原稿画像を露光走査する光学系と、該光学系が始
    発位置近傍にきたことを検知するホームポジションスイ
    ッチと、転写シートの転写部への搬送開始時期を設定す
    るためのレジストローラとを備え、上記原稿画像を上記
    転写シートに再生する画像形成装置において、上記光学
    系の駆動系にエンコーダを連結し、上記光学系が上記ホ
    ームポジションスイッチを通過した時から計数される上
    記エンコーダからのパルス信号が所定値に達したとき、
    上記レジストローラを始動させるようにしたことを特徴
    とする画像形成装置。
JP2327857A 1990-11-27 1990-11-27 画像形成装置 Pending JPH04194918A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2327857A JPH04194918A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 画像形成装置
EP19910120068 EP0488115A3 (en) 1990-11-27 1991-11-25 Image forming apparatus
US08/105,779 US5355196A (en) 1990-11-27 1993-08-12 Micro computer controlled image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2327857A JPH04194918A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04194918A true JPH04194918A (ja) 1992-07-14

Family

ID=18203753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2327857A Pending JPH04194918A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5355196A (ja)
EP (1) EP0488115A3 (ja)
JP (1) JPH04194918A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5450114A (en) * 1994-01-31 1995-09-12 Lexmark International, Inc. Accumulator roller synchronization with image size adjustment

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5865456A (ja) * 1981-10-14 1983-04-19 Minolta Camera Co Ltd 可変倍転写型複写機
JPS63249834A (ja) * 1987-04-07 1988-10-17 Ricoh Co Ltd 静電複写機

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5474749A (en) * 1977-11-28 1979-06-15 Ricoh Co Ltd Control system of copying machine by microcomputer
DE2852060A1 (de) * 1977-12-02 1979-06-13 Canon Kk Bilderzeugungsgeraet
US4260241A (en) * 1978-05-17 1981-04-07 Canon Kabushiki Kaisha Copying apparatus
JPS59200269A (ja) * 1983-04-28 1984-11-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 転写紙給送開始装置
US5239341A (en) * 1983-11-25 1993-08-24 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus having variable magnification control
DE3612349A1 (de) * 1985-04-16 1986-10-16 Sharp K.K., Osaka Kopiergeraet
JPS626279A (ja) * 1985-07-02 1987-01-13 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 露光装置
JPS629373A (ja) * 1985-07-05 1987-01-17 Sharp Corp 複写装置
US4878110A (en) * 1986-08-15 1989-10-31 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Color image processing apparatus which accurately registers multiple color images by counting pulses from a timer reset by a drum index signal
US5130748A (en) * 1986-09-11 1992-07-14 Fuji Xerox Co., Ltd. Control unit of copying machines
JPH01134472A (ja) * 1987-11-20 1989-05-26 Sharp Corp 複写機
US4952985A (en) * 1987-11-27 1990-08-28 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Electrophotographic copying apparatus with monitoring of scanning speed
JPH02144572A (ja) * 1988-11-25 1990-06-04 Minolta Camera Co Ltd 複写装置
US5105225A (en) * 1989-02-17 1992-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with increased throughput from simultaneous scanning and original feed
JPH0336063A (ja) * 1989-07-03 1991-02-15 Seiko Epson Corp ページプリンタ、及び印刷装置
US5047800A (en) * 1989-09-14 1991-09-10 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image recording apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5865456A (ja) * 1981-10-14 1983-04-19 Minolta Camera Co Ltd 可変倍転写型複写機
JPS63249834A (ja) * 1987-04-07 1988-10-17 Ricoh Co Ltd 静電複写機

Also Published As

Publication number Publication date
US5355196A (en) 1994-10-11
EP0488115A2 (en) 1992-06-03
EP0488115A3 (en) 1992-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5865456A (ja) 可変倍転写型複写機
JPH0584901B2 (ja)
JP4110851B2 (ja) 画像形成装置
JPS6140987B2 (ja)
JPH04194918A (ja) 画像形成装置
JPH042952B2 (ja)
JP2006323247A (ja) 画像形成装置
JPS6325345B2 (ja)
JP2637408B2 (ja) 画像形成装置
JP2515720B2 (ja) 複写機
JPS5844463A (ja) 原稿送り装置付複写機
JPH08152772A (ja) 画像形成装置
JP4457736B2 (ja) 画像形成装置
JP2000034039A (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置
JPH02291338A (ja) 手差し給紙トレイ
JPH0518348Y2 (ja)
JP2754597B2 (ja) 記録装置
JPH0151834B2 (ja)
JP2006103856A (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH0442670B2 (ja)
JPS63175877A (ja) 画像形成装置
JPH0362050A (ja) 複写方法およびその装置
JPH0739315B2 (ja) 両面複写機
JPH0485257A (ja) 画像形成装置
JPH0248686A (ja) 光学系の移動制御装置