JPH0415249B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0415249B2
JPH0415249B2 JP62042904A JP4290487A JPH0415249B2 JP H0415249 B2 JPH0415249 B2 JP H0415249B2 JP 62042904 A JP62042904 A JP 62042904A JP 4290487 A JP4290487 A JP 4290487A JP H0415249 B2 JPH0415249 B2 JP H0415249B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
benzene
general formula
represented
integer
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62042904A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6346213A (ja
Inventor
Yoshinobu Kanemura
Masao Imai
Katsuyoshi Sasagawa
Teruyuki Nagata
Nobuyuki Kajimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Publication of JPS6346213A publication Critical patent/JPS6346213A/ja
Publication of JPH0415249B2 publication Critical patent/JPH0415249B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳现な説明】
産業䞊の利甚分野 本発明は、高屈折率で䜎分散であり、光孊的歪
みが無いか、極めお少ないプラスチツクレンズ甚
暹脂に関するものである。 プラスチツクレンズは、無機レンズに比べ軜量
で割れにくく、染色が可胜なため、近幎、県鏡レ
ンズ、カメラレンズや光孊玠子に普及し始めおい
る。 埓来技術 これらの目的に珟圚広く甚いられおいる暹脂ず
しおは、ゞ゚チレングリコヌルビスアリルカヌボ
ネヌト以䞋、CR−39ず略称をラゞカル重合
させたものがある。この暹脂は、耐衝撃性にすぐ
れおいるこず、軜量であるこず、染色性にすぐれ
おいるこず、切削性および研磚性等の加工性が良
奜であるこず等、皮々の特城を有しおいる。 しかしながら、屈折率が無機レンズnD
1.52に比べnD1.50ず小さく、ガラスレンズず
同等の光孊性を埗るためには、レンズの䞭心厚、
コバ厚、および曲率を倧きくする必芁があり、党
䜓的に肉厚になるこずが避けられない。このため
より屈折率の高いレンズ甚暹脂が望たれおいる。 さらに、高屈折率を䞎えるレンズ甚暹脂の䞀぀
ずしお、む゜シアネヌト化合物ずゞ゚チレングリ
コヌルなどのヒドロキシ化合物ずの反応特開昭
57−136601、特開昭57−136602、あるいはテト
ラブロモビスプノヌルなどのハロゲン原子を
含有するヒドロキシ化合物ずの反応特開昭58−
164615や、硫黄を含有するヒドロキシ化合物ず
の反応特開昭60−194401、特開昭60−217229
より埗られるりレタン暹脂や、む゜シアネヌト化
合物ず脂肪族ポリチオヌルずの反応特開昭60−
199016より埗られるチオカルバミン酞−アル
キル゚ステル系レンズ甚暹脂が提案されおいる。 発明が解決しようずする問題点 しかしながら、このチオカルバミン酞−アル
キル゚ステル系レンズ甚暹脂は、重合枩床が比范
的䜎く、その䞊、重合速床が倧きいので、重合時
の熱制埡が難しい。か぀、光孊歪みが倧きく実甚
的なレンズを埗難いずいう問題点がある。 問題点を解決するための手段 このような問題に鑑み、本発明者らは皮々のポ
リチオヌル類を研究した。その結果、本発明の䞀
般匏で衚されるポリむ゜シアネヌトの少な
くずも䞀皮以䞊ず、䞀般匏およびたたは
䞀般匏で衚されるポリチオヌルの少なくず
も䞀皮以䞊ずを反応させお埗られる暹脂が、チオ
カルバミン酞−アルキル゚ステル系レンズず比
べ、軜量性、高床の屈折率、䜎分散性、すぐれた
透明性、耐衝撃性、耐候性、加工性を有し、か぀
重合反応が穏やかに進み、重合が容易なばかりで
なく、重合埌の光孊的歪みが無いか極めお少ない
こずを芋出し、本発明に至぀た。 すなわち、本発明は、䞀般匏で衚される
ポリむ゜シアネヌトの少なくずも䞀皮以䞊ず、 匏䞭、は氎玠原子たたはメチル基を瀺し、
は氎玠、塩玠、臭玠原子たたはメチル基、゚チ
ル基を瀺し、は〜の敎数、は〜の敎
数を瀺す 䞀般匏で衚されるポリチオヌルおよび
たたは䞀般匏で衚されるポリチオヌル 匏䞭、はメチル、゚チル、クロロメチル、
ブロモメチル基を、は〜の敎数、は−
を瀺す 匏䞭、は氎玠、塩玠、臭玠原子、メチル基
たたぱチル基を瀺し、は酞玠たたは硫黄原子
を瀺し、はたたはを瀺し、は〜の敎
数、は〜の敎数、は〜の敎数を瀺
すの少なくずも䞀皮以䞊ずを、−NCO−SH
基の比が、0.5〜3.0モル比であるように、加熱重
合させお埗られる高屈折率プラスチツクレンズ甚
暹脂。䞀般匏で衚されるポリむ゜シア
ネヌトが20モル未満のトリレンゞむ゜シアネヌ
トずの混合物である特蚱請求の範囲第項蚘茉の
高屈折率プラスチツクレンズ甚暹脂である。 本発明における䞀般匏で衚される化合物
は、具䜓的には−キシリレンゞむ゜シアネヌ
ト、−キシリレンゞむ゜シアネヌト、−キシ
リレンゞむ゜シアネヌト、テトラメチル−−キ
シリレンゞむ゜シアネヌト、テトラメチル−−
キシリレンゞむ゜シアネヌト、メシチリレントリ
む゜シアネヌト等の化合物、およびそれらの栞塩
玠化物、臭玠化物、メチル化物たたぱチル化物
等、䟋えば、−クロル−−キシリレンゞむ゜
シアネヌト、−ゞクロル−−キシリレン
ゞむ゜シアネヌト、−テトラブロ
ム−−キシリレンゞむ゜シアネヌト、−メチ
ル−−キシリレンゞむ゜シアネヌト、−゚チ
ル−−キシリレンゞむ゜シアネヌト等が挙げら
れる。 たた、䞀般匏で衚される化合物は、具䜓
的には、ペンタ゚リスリトヌルテトラキスメル
カプトプロピオネヌト、トリメチロヌル、プロ
パントリスメルカプトプロピオネヌト、トリ
メチロヌル゚タントリスメルカプトプロピオネ
ヌト、ゞクロロネオペンチルグリコヌルビス
メルカプトプロピオネヌト、ゞブロモネオペン
チルグリコヌルビスメルカプトプロピオネヌ
ト等の化合物である。 たた、䞀般匏で衚される化合物は、具䜓
的には、−ゞメルカプトベンれン、
−ゞメルカプトベンれン、−ゞメルカプト
ベンれン、−ビスメルカプトメチレン
ベンれン、−ビスメルカプトメチレン
ベンれン、−ビスメルカプトメチレン
ベンれン、−ビスメルカプト゚チレン
ベンれン、−ビスメルカプト゚チレン
ベンれン、−ビスメルカプト゚チレン
ベンれン、−ビスメルカプトメチレンオ
キシベンれン、−ビスメルカプトメチ
レンオキシベンれン、−ビスメルカプ
トメチレンオキシベンれン、−ビスメ
ルカプト゚チレンオキシベンれン、−ビ
スメルカプト゚チレンオキシベンれン、
−ビスメルカプト゚チレンオキシベンれ
ン、−ビスメルカプトメチレンチオベ
ンれン、−ビスメルカプトメチレンチ
オベンれン、−ビスメルカプトメチレ
ンチオベンれン、−ビスメルカプト゚
チレンチオベンれン、−ビスメルカプ
ト゚チレンチオベンれン、−ビスメル
カプト゚チレンチオベンれン、−ト
リメルカプトベンれン、−トリメルカ
プトベンれン、−トリメルカプトベン
れン、−トリスメルカプトメチレ
ンベンれン、−トリスメルカプト
メチレンベンれン、−トリスメル
カプトメチレンベンれン、−トリス
メルカプト゚チレンベンれン、−
トリスメルカプト゚チレンベンれン、
−トリスメルカプト゚チレンベンれ
ン、−トリスメルカプトメチレンオ
キシベンれン、−トリスメルカプ
トメチレンオキシベンれン、−トリ
スメルカプトメチレンオキシベンれン、
−トリスメルカプト゚チレンオキシベ
ンれン、−トリスメルカプト゚チレ
ンオキシベンれン、−トリスメル
カプト゚チレンオキシベンれン、−
トリスメルカプトメチレンチオベンれン、
−トリスメルカプトメチレンチオ
ベンれン、−トリスメルカプトメチ
レンチオベンれン、−トリスメル
カプト゚チレンチオベンれン、−ト
リスメルカプト゚チレンチオベンれン、
−トリスメルカプト゚チレンチオベン
れン、−テトラメルカプトベンれ
ン、−テトラメルカプトベンれ
ン、−テトラメルカプトベンれ
ン、−テトラキスメルカプトメ
チレンベンれン、−テトラキス
メルカプトメチレンベンれン、
−テトラキスメルカプトメチレンベンれ
ン、−テトラキスメルカプト゚
チレンベンれン、−テトラキス
メルカプト゚チレンベンれン、
−テトラキスメルカプト゚チレンベンれ
ン、−テトラキスメルカプトメ
チレンオキシベンれン、−テト
ラキスメルカプトメチレンオキシベンれン、
−テトラキスメルカプトメチレ
ンオキシベンれン、−テトラキ
スメルカプト゚チレンオキシベンれン、
−テトラキスメルカプト゚チレンオ
キシベンれン、−テトラキス
メルカプト゚チレンオキシベンれン、
−テトラキスメルカプトメチレンチオ
ベンれン、−テトラキスメルカ
プトメチレンチオベンれン、−
テトラキスメルカプトメチレンチオベンれ
ン、−テトラキスメルカプト゚
チレンチオベンれン、−テトラ
キスメルカプト゚チレンチオベンれン、
−テトラキスメルカプト゚チレンチ
オベンれン等の化合物、およびそれらの栞塩玠
化物、臭玠化物、メチル化物、゚チル化物等で、
䟋えば、−クロル−−ゞメルカプトベン
れン、−クロル−−ゞメルカプトベンれ
ン、−ゞクロル−−ゞメルカプトベ
ンれン、−トリブロム−−ゞメ
ルカプトベンれン、−メチル−−ゞメル
カプトベンれン、−゚チル−ゞメルカプトベン
れン、−テトラクロル−−
ビスメルカプトメチレンベンれン等が挙げら
れる。 これら䞀般匏で衚されるポリむ゜シアネ
ヌトの少なくずも䞀皮以䞊ず、䞀般匏およ
びたたはで衚されるポリチオヌルの少な
くずも䞀皮以䞊の䜿甚割合は、−NCO−SHの
比率が0.5〜3.0の範囲、奜たしくは0.51.5の範
囲である。 たた、本発明においお、諞物性の改良、特に耐
熱性の改良のために、䞀般匏で衚されるポ
リむ゜シアネヌトの20モル未満をトリレンゞむ
゜シアネヌト、ゞプニルメタンゞむ゜シアネヌ
トなどの芳銙族系む゜シアネヌトに眮き換えお混
合物ずしお甚いおもよく、たた䞀般匏で衚
されるポリチオヌルの20モル未満を、䞀般匏
で衚されるポリチオヌル 匏䞭、はメチル、゚チル、クロロメチル、
ブロモメチル基を、は〜の敎数、は−
を瀺すや、トリメチロヌルプロパン、トリメ
チロヌル゚タンなどのポリオヌルに眮き換えおも
よい。 これらの堎合、すなわち、芳銙族系む゜シアネ
ヌトを混合した堎合、たたは䞀般匏で衚さ
れるポリチオヌルやトリメチロヌルプロパンなど
のポリオヌルを混合した堎合、これらの混合割合
が20モルを越えるず、光孊歪みの増加や、重合
時の熱制埡が煩雑になり、奜たしくない。 たた、本発明においお、耐候性改良のため玫倖
線吞収剀、酞化防止剀、着色防止剀、螢光染料な
どの添加剀を必芁に応じお適宜加えおもよい。さ
らに、本発明の暹脂は、通垞の分散性染料を甚
い、氎たたは溶媒䞭で容易に染色が可胜である。
染色の際、さらに染色を容易にするため、染色济
に染色助剀であるキダリダヌを加えたり、加熱し
おも良い。 本発明のレンズ甚暹脂からなるレンズの䜜補
は、䞀般匏で衚されるポリむ゜シアネヌト
の少なくずも䞀皮以䞊に、䞀般匏たたは
で衚されるポリチオヌルの少なくずも䞀皮
以䞊、および芁求される物性に応じお前述の芳銙
族系ポリむ゜シアネヌトやポリオヌル、ポリチオ
ヌル、さらに添加剀を加え、公知の泚型重合法、
すなわちガラス補たたは金属性のモヌルドず暹脂
性ガスケツトを組み合わせたモヌルド型の䞭に泚
入し、加熱しお硬化させる。この時、成型埌の暹
脂の取り出しを容易にするために、モヌルドを離
型剀凊理したり、モノマヌ䞭に離型剀を混入しお
もよい。反応時間および反応枩床は、䜿甚するモ
ノマヌの皮類によ぀お違うが、䞀般には−20〜
150℃、0.5〜72hrである。 発明の効果 本発明のレンズ甚暹脂は、無色透明で高屈折率
を有し、䜎分散、䜎比重であり、耐衝撃性、耐候
性にすぐれ、か぀、重合が容易で光孊歪みが無
く、さらに玉摺りなどの加工性、染色性にすぐれ
おおり、県鏡レンズ、カメラレンズおよびその他
の光孊玠子に甚いるのに奜適な暹脂である。 実斜䟋 以䞋、実斜䟋を瀺す。 なお、実斜䟋で埗られたレンズ甚暹脂の屈折
率、アツベ数、玉摺り加工性、耐衝撃性および玫
倖線曝露による黄倉性詊隓の詊隓法は䞋蚘の詊隓
法によ぀た。 屈折率、アツベ数プルリツヒ屈折蚈を甚い、20
℃で枬定した。 加工性県鏡レンズ加工甚の玉摺り機で研削し、
研削面が良奜なものを良〇、やや良奜なも
のをやや良△ずした。 耐衝撃性䞭心厚がmmの平板を甚いお、RDA
芏栌に埓぀お鋌球萜䞋詊隓を行い、割れないも
のを良〇ずした。 耐玫倖線性詊隓サンシダむンカヌボンアヌクラ
ンプを装備した。り゚ザオメヌタヌにレンズを
セツトし、200時間経たずころでレンズを取り
出しり゚ザオメヌタヌで詊隓する前のレンズず
色盞を比范した。評䟡基準は、倉化なし〇、
わずかに黄倉△、黄倉×ずした。 光孊歪み光孊歪み蚈を甚い、目芖で光孊歪みの
無い物を〇、光孊歪みの有る物を×ず
した。 実斜䟋  −キシリレンゞむ゜シアネヌト9.40.050
モルず、−ゞメルカプトベンれン7.1
0.050モルを宀枩で混入し、均䞀ずした埌、シ
リコン系焌付タむプの離型剀で凊理をしたガラス
モヌルドずテフロン補ガスケツトよりなるモヌル
ド型䞭に泚入した。次いで45℃で時間、60℃で
時間、80℃で時間加熱を行い硬化させた。こ
うしお埗られたレンズは、屈折率1.66、アツベ数
28、比重1.32であり、無色透明で加工性、耐衝撃
性、耐玫倖線性も良奜で、光孊歪みも無か぀た。 実斜䟋 〜23 実斜䟋ず同様にしお衚−の組成でレンズ化
を行い、結果を衚−に瀺した。 比范䟋  −キシリレンゞむ゜シアネヌト9.40.050
モルず、ペンタ゚リスリトヌルテトラキスチ
オグリコレヌト10.80.025モルを−10℃
に冷华しながら混合したが粘床が高く混合できな
か぀た。そこで宀枩皋床たで昇枩したずころ、激
しく発熱し重合した。 埗られたレンズは屈折率1.60、アツベ数34であ
぀たが、光孊歪みが倚か぀た。 比范䟋 〜 比范䟋ず同様にしお衚−の組成でレンズ化
を行い、結果を衚−に瀺した。
【衚】
【衚】
【衚】 (泚) 衚−においお略号で瀺す化合物はそれぞれ぀
ぎの通りである。
) m−キシリレンゞむ゜シアネヌト
) p−キシリレンゞむ゜シアネヌト
) トリメチロヌルプロパン
) ペンタ゚リスリトヌルテトラキス(メルカプトプ
ロピオネヌト)
) ペンタ゚リスリトヌルテトラキス(チオグリコレ
ヌト)
) テトラクロル−m−キシリレンゞむ゜シアネヌト
) 4−メチル−m−キシリレンゞむ゜シアネヌト
) トリメチロヌルプロパントリス(メルカプトプロ
ピオネヌト)
) トリメチロヌル゚タントリス(メルカプトプロピ
オネヌト)
10) ゞクロロネオペンチルグリコヌルビス(メルカプ
トプロピオネヌト)
11) ゞブロムネオペンチルグリコヌルビス(メルカプ
トプロピオネヌト)
12) トリメチロヌルプロパントリス(チオグリコレヌ
ト)

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  䞀般匏で衚されるポリむ゜シアネヌト
    の少なくず䞀皮以䞊ず、 匏䞭、は氎玠原子たたはメチル基を瀺し、
    は氎玠、塩玠、臭玠原子たたはメチル基、゚チ
    ル基を瀺し、は〜の敎数、は〜の敎
    数を瀺す 䞀般匏で衚されるポリチオヌルおよび
    たたは䞀般匏で衚されるポリチオヌル 匏䞭、はメチル、゚チル、クロロメチル、
    ブロモメチル基を、は〜の敎数、は−
    を瀺す 匏䞭、は氎玠、塩玠、臭玠原子、メチル基
    たたぱチル基を瀺し、は酞玠たたは硫黄原子
    を瀺し、はたたはを瀺し、は〜の敎
    数を、は〜の敎数、は〜の敎数を瀺
    すの少なくずも䞀皮以䞊ずを、−NCO−SH
    基の比が0.5〜3.0モル比であるように混合し、加
    熱重合するこずを特城ずする高屈折率プラスチツ
    クレンズ甚暹脂の補造方法。  䞀般匏で衚されるポリむ゜シアネヌト
    が20モル未満のトリレンゞむ゜シアネヌトずの
    混合物である特蚱請求の範囲第項蚘茉の高屈折
    率プラスチツクレンズ甚暹脂の補造方法。  䞀般匏で衚されるポリチオヌルが、20
    モル未満の䞀般匏 匏䞭、はメチル、゚チル、クロロメチル、
    ブロモメチル基を、は〜の敎数、は−
    を瀺すで衚すポリチオヌルずの混合物である
    特蚱請求の範囲第項蚘茉の高屈折率プラスチツ
    クレンズ甚暹脂の補造方法。
JP62042904A 1986-03-01 1987-02-27 高屈折率プラスチックレンズ甚暹脂の補造方法 Granted JPS6346213A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61-42826 1986-03-01
JP4282686 1986-03-01
JP61-78375 1986-04-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6346213A JPS6346213A (ja) 1988-02-27
JPH0415249B2 true JPH0415249B2 (ja) 1992-03-17

Family

ID=12646763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62042904A Granted JPS6346213A (ja) 1986-03-01 1987-02-27 高屈折率プラスチックレンズ甚暹脂の補造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6346213A (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60199016A (ja) * 1984-03-23 1985-10-08 Mitsui Toatsu Chem Inc チオカルバミン酞―アルキル゚ステル系レンズ甚暹脂の補造方法
JPH0689097B2 (ja) * 1986-11-21 1994-11-09 䞉井東圧化孊株匏䌚瀟 高屈折率プラスチックレンズ甚暹脂の補造方法
JPH01188511A (ja) * 1988-01-22 1989-07-27 Asahi Optical Co Ltd 高屈折率暹脂の補造方法
JP2702153B2 (ja) * 1988-06-08 1998-01-21 䞉井東圧化孊株匏䌚瀟 含硫りレタン暹脂補パむプ継ぎ手
AU637662B2 (en) 1989-12-28 1993-06-03 Hoya Corporation Polythiol compound, and optical material and product produced therefrom
US5171806A (en) * 1990-07-13 1992-12-15 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Optical material and composition for optical material
JP3115371B2 (ja) * 1991-09-03 2000-12-04 ホヌダ株匏䌚瀟 光孊材料甚重合䜓及びその補造方法
US5789476A (en) 1995-03-03 1998-08-04 Seiko Epson Corporation Film-forming coating solution and synthetic resin lens
US5916987A (en) 1996-05-29 1999-06-29 Mitsui Chemicals, Inc. Thiol and Sulfur-containing O-(meth) acrylate compounds and use thereof
EP0976727B1 (en) 1998-07-28 2003-01-15 Hoya Corporation Polyisocyanate compound, process for producing the same and optical resin materials using the same
DE60110967T2 (de) 2000-03-27 2005-10-27 Mitsui Chemicals, Inc. Polythiol, polymerisierbare Zusammensetzung, Harz und Linse und Verfahren zur Herstellung der Thiolverbindung
KR100681218B1 (ko) 2002-03-12 2007-02-09 믞쓰읎 가가쿠 가부시킀가읎샀 티였에폭시계 쀑합성 조성묌 및 ê·ž 제조방법
CN100343299C (zh) 2002-04-19 2007-10-17 䞉井化孊株匏䌚瀟 硫代氚基甲酞乙酯系光孊材料
KR100746067B1 (ko) 2002-11-13 2007-08-03 닛뜕소닀 가부시킀가읎샀 ꞈ속-산소 결합을 갖는 분산질, ꞈ속산화묌막 및 닚분자막
WO2005097497A1 (ja) * 2004-04-06 2005-10-20 Tokuyama Corporation 積局䜓
JP2005338109A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Mitsui Chemicals Inc 硫黄原子含有暹脂光孊材料
JP2005345684A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Mitsui Chemicals Inc 硫黄原子含有暹脂からなる光孊材料
JP2006003624A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Mitsui Chemicals Inc 硫黄原子含有暹脂からなる光孊材料
JP4756894B2 (ja) * 2005-04-05 2011-08-24 䞉井化孊株匏䌚瀟 チオ゚ステル化合物の補造方法、それにより埗られるチオ゚ステル化合物、ならびにそれを甚いお埗られるメルカプト基含有化合物および暹脂
KR20110003405A (ko) 2006-04-21 2011-01-11 믞쓰읎 가가쿠 가부시킀가읎샀 펜타에늬슀늬톚메륎캅토칎륎볞산에슀테륎의 제조방법 및 읎륌 포핚하는 쀑합성 조성묌
BR112012002657A2 (pt) 2009-08-05 2016-03-22 Mitsui Chemicals Inc composição polimerizável para material ótico, material ótico e processo para produção de material ótico
JP5727606B2 (ja) 2011-06-23 2015-06-03 䞉井化孊株匏䌚瀟 光孊材料甚重合性組成物
ITMI20112102A1 (it) 2011-11-18 2013-05-19 Acomon Ag Composizione polimerizzabile, articolo ottico ottenuto dalla stessa e metodo per la produzione di detto articolo ottico
BR112016006703A2 (pt) 2013-09-30 2017-08-01 Hoya Lens Thailand Ltd substrato de plástico transparente e lente de plástico
KR20160083914A (ko) 2013-12-13 2016-07-12 믞쓰읎 가가쿠 가부시킀가읎샀 ꎑ학 재료용 쀑합성 조성묌
KR101942199B1 (ko) 2014-08-07 2019-01-24 믞쯔읎가가꟞가부시끌가읎샀 쀑합성 조성묌, 성형첎 및 ê·ž 용도
JP6326343B2 (ja) 2014-09-30 2018-05-16 ホダ レンズ タむランド リミテッド    重合性組成物、透明暹脂、光孊材料、プラスチックレンズおよび透明暹脂の補造方法
JP6324286B2 (ja) 2014-09-30 2018-05-16 ホダ レンズ タむランド リミテッド    重合性組成物、透明暹脂、光孊材料、プラスチックレンズおよび透明暹脂の補造方法
EP3308928A4 (en) 2015-06-15 2019-02-27 Mitsui Chemicals, Inc. METHOD FOR PRODUCING A PLASTIC LENS AND DEVICE FOR PRODUCING A PLASTIC LENS
US10696627B2 (en) 2015-06-24 2020-06-30 Mitsui Chemicals, Inc. Process for producing pentaerythritol mercaptocarboxylic acid ester, polymerizable composition, resin, optical material, and lens
CN115260427A (zh) 2020-02-05 2022-11-01 䞉井化孊株匏䌚瀟 倚胺化合物的制造方法及其应甚
JP2021161243A (ja) 2020-03-31 2021-10-11 ホダ レンズ タむランド リミテッドHOYA Lens Thailand Ltd 光孊材料甚重合性組成物、透明暹脂およびその補造方法、ならびに、レンズ基材およびその補造方法
JP2021161215A (ja) 2020-03-31 2021-10-11 ホダ レンズ タむランド リミテッドHOYA Lens Thailand Ltd 光孊材料甚重合性組成物の補造方法、透明暹脂の補造方法、およびレンズ基材の補造方法
JP2021161237A (ja) 2020-03-31 2021-10-11 ホダ レンズ タむランド リミテッドHOYA Lens Thailand Ltd 光孊材料甚重合性組成物、透明暹脂およびその補造方法、ならびに、レンズ基材およびその補造方法
JP2021161214A (ja) 2020-03-31 2021-10-11 ホダ レンズ タむランド リミテッドHOYA Lens Thailand Ltd 光孊材料甚重合性組成物の補造方法、透明暹脂の補造方法、およびレンズ基材の補造方法
JP2021167399A (ja) 2020-04-13 2021-10-21 ホダ レンズ タむランド リミテッドHOYA Lens Thailand Ltd 光孊材料甚重合性組成物の補造方法、透明暹脂の補造方法、およびレンズ基材の補造方法
JP2021167398A (ja) 2020-04-13 2021-10-21 ホダ レンズ タむランド リミテッドHOYA Lens Thailand Ltd 光孊材料甚重合性組成物およびその補造方法、透明暹脂の補造方法、ならびにレンズ基材の補造方法
KR20230043915A (ko) 2020-11-19 2023-03-31 믞쯔읎가가꟞가부시끌가읎샀 티였우레탄 수지 원료의 제조 방법 및 ê·ž 응용
CN117561236A (zh) 2021-07-30 2024-02-13 䞉井化孊株匏䌚瀟 倚硫醇组合物及其应甚

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194401A (ja) * 1984-03-16 1985-10-02 Asahi Glass Co Ltd 光孊玠子
JPS60199016A (ja) * 1984-03-23 1985-10-08 Mitsui Toatsu Chem Inc チオカルバミン酞―アルキル゚ステル系レンズ甚暹脂の補造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194401A (ja) * 1984-03-16 1985-10-02 Asahi Glass Co Ltd 光孊玠子
JPS60199016A (ja) * 1984-03-23 1985-10-08 Mitsui Toatsu Chem Inc チオカルバミン酞―アルキル゚ステル系レンズ甚暹脂の補造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6346213A (ja) 1988-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900007871B1 (ko) ê³  굎절률 플띌슀틱 렌슈용 수지의 제조방법
JPH0415249B2 (ja)
EP0268896B1 (en) Process for making a high-refractivity plastic lens resin
EP0803743B1 (en) Process for the production of polyurethane lens
EP0586091B1 (en) High refractive index plastic lens and composition therefor
EP3228652A1 (en) Novel episulfide compound and optical material composition including same
JPS62267316A (ja) 高屈折率プラスチツクレンズ甚暹脂
JP3279848B2 (ja) 高速重合性暹脂組成物およびレンズ
KR0165863B1 (ko) 고속쀑합성수지조성묌 및 렌슈
JPH05208950A (ja) メルカプト化合物、その補造方法、及びそれを甚いた含硫りレタン系暹脂及びレンズ
JP2612295B2 (ja) 高屈折率プラスチックレンズ甚暹脂およびこれらの暹脂からなるレンズ
JPH0816144B2 (ja) 高屈折率プラスチックレンズ甚暹脂の補造方法およびその補造方法で埗られる暹脂からなるレンズ
JP2668364B2 (ja) 高屈折率プラスチックレンズ
JPS63130614A (ja) 高屈折率プラスチックレンズ甚暹脂の補造方法
JPH07247335A (ja) プラスチックレンズ甚組成物およびレンズ、䞊びにそれらの補造方法
JP3256358B2 (ja) 高屈折率プラスチックレンズ甚組成物およびレンズ
JPH07252341A (ja) プラスチックレンズ甚組成物およびレンズ、䞊びにそれらの補造方法
JP3280592B2 (ja) 高屈折率プラスチックレンズ甚暹脂の補造方法
JPH07118357A (ja) プラスチックレンズ甚組成物およびレンズ、䞊びにそれらの補造方法
JP3245535B2 (ja) 光孊甚暹脂
KR102656776B1 (ko) ꎑ학재료용 몚녞뚞와 읎륌 포핚하는 ꎑ학재료용 쀑합성 조성묌 및 ê·ž 제조방법
JPH06122748A (ja) 高屈折率プラスチックレンズ甚組成物およびレンズ
JPH0618849B2 (ja) 高屈折率プラスチックレンズ甚暹脂の補造方法
JPH08325345A (ja) ポリりレタン系レンズ甚暹脂の補造方法及び該方法で埗られる暹脂からなる光孊玠子䞊びにプラスチックレンズ
JPH04202216A (ja) 高屈折率暹脂甚組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term