JPH04107274A - 亜鉛系メッキ鋼板のクロメート処理方法 - Google Patents
亜鉛系メッキ鋼板のクロメート処理方法Info
- Publication number
- JPH04107274A JPH04107274A JP2224396A JP22439690A JPH04107274A JP H04107274 A JPH04107274 A JP H04107274A JP 2224396 A JP2224396 A JP 2224396A JP 22439690 A JP22439690 A JP 22439690A JP H04107274 A JPH04107274 A JP H04107274A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel sheet
- ions
- chromate
- chromium
- chromate treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 61
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 13
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 title claims abstract description 13
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims abstract description 27
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 26
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 26
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 20
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 20
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims abstract description 20
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 16
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 13
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 7
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 6
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims abstract description 5
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 4
- 229940085991 phosphate ion Drugs 0.000 claims abstract description 3
- 238000004532 chromating Methods 0.000 claims abstract 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims description 17
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 15
- JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N chromium(6+) Chemical compound [Cr+6] JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- -1 nitrate ions Chemical class 0.000 claims description 10
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 claims description 5
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N hydrofluoric acid Substances F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 18
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 17
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 abstract description 14
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 13
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 13
- 238000005406 washing Methods 0.000 abstract description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 4
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 12
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 10
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 9
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001297 Zn alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910007567 Zn-Ni Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910007614 Zn—Ni Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 2
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- PGTXKIZLOWULDJ-UHFFFAOYSA-N [Mg].[Zn] Chemical compound [Mg].[Zn] PGTXKIZLOWULDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- XTVVROIMIGLXTD-UHFFFAOYSA-N copper(II) nitrate Chemical compound [Cu+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O XTVVROIMIGLXTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000009778 extrusion testing Methods 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 1
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L nickel sulfate Chemical compound [Ni+2].[O-]S([O-])(=O)=O LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000363 nickel(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C22/00—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C22/05—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
- C23C22/06—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
- C23C22/34—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides
- C23C22/37—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides containing also hexavalent chromium compounds
- C23C22/38—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides containing also hexavalent chromium compounds containing also phosphates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C22/00—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C22/05—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
- C23C22/06—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
- C23C22/24—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing hexavalent chromium compounds
- C23C22/33—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing hexavalent chromium compounds containing also phosphates
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Treatment Of Metals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は金属表面に優れた電着塗装性、加工性を付与す
るクロメート処理方法に関するものである。さらに詳し
く述べるならば本発明は亜鉛系メッキ鋼板の表面をクロ
メート処理方法で処理することにより優れた電着塗装性
、加工性を付与するクロメート処理法に関するものであ
る。
るクロメート処理方法に関するものである。さらに詳し
く述べるならば本発明は亜鉛系メッキ鋼板の表面をクロ
メート処理方法で処理することにより優れた電着塗装性
、加工性を付与するクロメート処理法に関するものであ
る。
(従来の技術)
亜鉛メッキおよび亜鉛合金メッキ鋼板は概して耐食性に
すぐれているものの多くの問題が指摘されて来た。
すぐれているものの多くの問題が指摘されて来た。
かかる問題の一つとして亜鉛系メッキ鋼板の表面、特に
合金化処理を施した合金化溶融亜鉛メッキ鋼板の表面は
メッキ金属の析出が均一でないことによる鋼板の表面形
状の不均一性や表面電気型導度の不均一性により電蓄塗
装時にクレータ−が発生しやすいという問題があった。
合金化処理を施した合金化溶融亜鉛メッキ鋼板の表面は
メッキ金属の析出が均一でないことによる鋼板の表面形
状の不均一性や表面電気型導度の不均一性により電蓄塗
装時にクレータ−が発生しやすいという問題があった。
またこれら亜鉛メッキ鋼板はプレス成形等の加工時の際
にパウダリングを起こすので加工能率に問題があった。
にパウダリングを起こすので加工能率に問題があった。
こうした亜鉛(合金)メッキに関連する問題点に対して
の従来技術は以下のように対処している。
の従来技術は以下のように対処している。
特開昭57−67195号公報に開示される方法は両面
亜鉛メッキ鋼板の少なくともその片面に、所定厚さの鉄
メッキを施すことによって、亜鉛メッキよりも良好は鉄
メッキ面のリン酸塩化成処理性、塗膜密着性を高めるこ
とに利用する。
亜鉛メッキ鋼板の少なくともその片面に、所定厚さの鉄
メッキを施すことによって、亜鉛メッキよりも良好は鉄
メッキ面のリン酸塩化成処理性、塗膜密着性を高めるこ
とに利用する。
特公昭60−37880号公報は亜鉛、亜鉛系複合また
は亜鉛合金メッキ鋼板表面に鉄メッキを施した後、薄い
クロメート処理をすることにより、カチオン型電着塗膜
の二次密着性に優れた表面処理鋼板を得る方法を提案す
る。
は亜鉛合金メッキ鋼板表面に鉄メッキを施した後、薄い
クロメート処理をすることにより、カチオン型電着塗膜
の二次密着性に優れた表面処理鋼板を得る方法を提案す
る。
特開昭59−171645号公報に開示される特定の亜
鉛メッキ鋼板上に、クロメート皮膜を介し亜鉛粉末と亜
鉛−マグネシウム合金粉末を特定割合含有するジンクリ
ッチ塗膜を形成することによりパウダリング性を向上す
ることを提案する。
鉛メッキ鋼板上に、クロメート皮膜を介し亜鉛粉末と亜
鉛−マグネシウム合金粉末を特定割合含有するジンクリ
ッチ塗膜を形成することによりパウダリング性を向上す
ることを提案する。
さらに、特開昭60−105535号公報に開示される
方法はZn−Ni合金メッキ鋼板に特定量のクロメート
皮膜、特定厚さのジンクリッチ皮膜層を積層する方法で
あって、ジンクリッチ皮膜層によるパウダリングが少な
(なることが謳われている。
方法はZn−Ni合金メッキ鋼板に特定量のクロメート
皮膜、特定厚さのジンクリッチ皮膜層を積層する方法で
あって、ジンクリッチ皮膜層によるパウダリングが少な
(なることが謳われている。
特公昭56−36868号公報に開示される亜鉛メッキ
鋼材の表面に特定付着量のNiメッキ層を形成させ、更
に特定付着量のクロメート皮膜を形成させる方法もある
。
鋼材の表面に特定付着量のNiメッキ層を形成させ、更
に特定付着量のクロメート皮膜を形成させる方法もある
。
特公昭60−18751号公報に開示される方法は亜鉛
メッキ鋼板の表面に、無水クロム酸、珪酸コロイド及び
ビロリン酸を含む水溶性液を塗布した後、水洗すること
なく 92燥することによって、その出願前のクロメー
ト処理による塗装密着性を改良することを提案する。
メッキ鋼板の表面に、無水クロム酸、珪酸コロイド及び
ビロリン酸を含む水溶性液を塗布した後、水洗すること
なく 92燥することによって、その出願前のクロメー
ト処理による塗装密着性を改良することを提案する。
特開昭61−73900号公報に開示される方法は、亜
鉛合金メッキ鋼板のメッキ面に、特定量の純亜鉛メッキ
皮膜を形成することによってカチオン電着におけるクレ
ータリングを防止することを提案する。
鉛合金メッキ鋼板のメッキ面に、特定量の純亜鉛メッキ
皮膜を形成することによってカチオン電着におけるクレ
ータリングを防止することを提案する。
(発明が解決しようとする課題)
鋼板の表面に対して電着塗装性やプレス加工等加工性を
向上させることを目的としてなされた前記の従来技術は
被処理物表面に、メッキ皮膜、クロメート皮膜、ジンク
リッチ塗膜、樹脂塗膜層等を施すことを要件としたもの
であるが、この様な方法は何れも電着塗装性及びプレス
加工性共に優れた性能を発揮させることが困難であった
。さらに処理工程が複雑になり管理が難しくなるという
問題もあった。
向上させることを目的としてなされた前記の従来技術は
被処理物表面に、メッキ皮膜、クロメート皮膜、ジンク
リッチ塗膜、樹脂塗膜層等を施すことを要件としたもの
であるが、この様な方法は何れも電着塗装性及びプレス
加工性共に優れた性能を発揮させることが困難であった
。さらに処理工程が複雑になり管理が難しくなるという
問題もあった。
すなわち、本発明者は、従来のクロメート処理+亜鉛(
合金)メッキ処理の改良技術(特公昭60−37880
号、特開昭60−105535号公報、特開昭59−1
71645号公報)で採用されている方法は特別のメッ
キを上記処理に加えて行う方法であるが、メッキ処理そ
れ自体は通常の方法であるため電着塗装性及びプレス加
工性の向上には限界があることを見出した。
合金)メッキ処理の改良技術(特公昭60−37880
号、特開昭60−105535号公報、特開昭59−1
71645号公報)で採用されている方法は特別のメッ
キを上記処理に加えて行う方法であるが、メッキ処理そ
れ自体は通常の方法であるため電着塗装性及びプレス加
工性の向上には限界があることを見出した。
(課題を解決するための手段)
本発明は亜鉛系メッキ鋼板表面に特定したクロメート処
理液の塗布により先ず該鋼板の表面に該クロメート処理
液中の添加金属イオンからの置換メッキ皮膜層を形成さ
せ、続いて水洗する事なく乾燥することによりクロメー
ト皮膜層を形成させることを要旨とするものである。こ
の様な新規なりロメート処理方法によって、処理液を塗
布するだけの無電解方法によって亜鉛系メッキ鋼板上に
メッキ層を形成し、塗布後に乾燥するだけという簡単な
処理工程でクロメート皮膜を形成し、従来技術の問題点
を解消し、さらに耐食性や塗布密着性も向上させること
を見出したのである。
理液の塗布により先ず該鋼板の表面に該クロメート処理
液中の添加金属イオンからの置換メッキ皮膜層を形成さ
せ、続いて水洗する事なく乾燥することによりクロメー
ト皮膜層を形成させることを要旨とするものである。こ
の様な新規なりロメート処理方法によって、処理液を塗
布するだけの無電解方法によって亜鉛系メッキ鋼板上に
メッキ層を形成し、塗布後に乾燥するだけという簡単な
処理工程でクロメート皮膜を形成し、従来技術の問題点
を解消し、さらに耐食性や塗布密着性も向上させること
を見出したのである。
即ち本発明は、6価クロム4,0〜51.0g/lと、
3価クロム6.0〜38.0g/lと、リン酸イオン0
.5〜97.0g/尼とからなりかつ3価/6価クロム
重量比が0.2〜1.4である水溶液中に、硫酸イオン
、硝酸イオン及びフッ酸イオンから選ばれる1種または
2種以上、金属イオンとしてCo、Ni、Sn、Cu、
Fe及びPbの中から選ばれる1種または2種以上を添
加した水系クロメート処理液を亜鉛系メッキ鋼板表面に
塗布しついで乾燥し、その表面にクロム付着量が20〜
160mg/m2のクロメート皮膜を形成させることを
特徴とする亜鉛系メッキ鋼板のクロメート処理法に関す
る。
3価クロム6.0〜38.0g/lと、リン酸イオン0
.5〜97.0g/尼とからなりかつ3価/6価クロム
重量比が0.2〜1.4である水溶液中に、硫酸イオン
、硝酸イオン及びフッ酸イオンから選ばれる1種または
2種以上、金属イオンとしてCo、Ni、Sn、Cu、
Fe及びPbの中から選ばれる1種または2種以上を添
加した水系クロメート処理液を亜鉛系メッキ鋼板表面に
塗布しついで乾燥し、その表面にクロム付着量が20〜
160mg/m2のクロメート皮膜を形成させることを
特徴とする亜鉛系メッキ鋼板のクロメート処理法に関す
る。
先ず、本発明の方法に使用する水系クロメート液の組成
について説明する。
について説明する。
本クロメート液は水を溶媒とするものであって6価クロ
ム4.0〜s1.og/lと、3価クロム6.0〜38
.0g/j2を基本成分として含有する。
ム4.0〜s1.og/lと、3価クロム6.0〜38
.0g/j2を基本成分として含有する。
4.0g/l未満の6価りロム濃度及び6.0g/l未
満の3価りロム濃度では満足な耐食性を示すクロメート
皮膜を形成させ難く、逆に51゜Og/I2超の6価り
ロム濃度及び38.0g/l超の3価りロム濃度では、
クロメート液の粘度が高くなりかつクロメート液の安定
性が悪(なってクロム付着量の制御も難くなる。
満の3価りロム濃度では満足な耐食性を示すクロメート
皮膜を形成させ難く、逆に51゜Og/I2超の6価り
ロム濃度及び38.0g/l超の3価りロム濃度では、
クロメート液の粘度が高くなりかつクロメート液の安定
性が悪(なってクロム付着量の制御も難くなる。
またクロム量において重要なことは3価と6価のクロム
含有比率であって、3価/6価クロム重量比が0.2〜
1.4の範囲であることが必要である。
含有比率であって、3価/6価クロム重量比が0.2〜
1.4の範囲であることが必要である。
クロム重量比の制御はエタノール、メタノール、蓚酸、
澱粉、蔗糖などの公知の還元剤を必要により添加するこ
とにより行なう。
澱粉、蔗糖などの公知の還元剤を必要により添加するこ
とにより行なう。
クロム重量比が0.2未満ではクロメート液中の6価り
ロム濃度がそれだけ高くなるので、該液にリン酸以外の
酸イオン、金属イオン類を1種または2種以上とともに
添加したときにリン酸以外の酸イオンの作用でクロメー
ト液中の6価クロムの還元反応が起こり易くなってクロ
メート液の品質低下を招来する。逆に、クロム重量比が
1゜4超ではクロメート液がゲル化し易くなりかつ形成
するクロメート皮膜の耐食性が低下する。
ロム濃度がそれだけ高くなるので、該液にリン酸以外の
酸イオン、金属イオン類を1種または2種以上とともに
添加したときにリン酸以外の酸イオンの作用でクロメー
ト液中の6価クロムの還元反応が起こり易くなってクロ
メート液の品質低下を招来する。逆に、クロム重量比が
1゜4超ではクロメート液がゲル化し易くなりかつ形成
するクロメート皮膜の耐食性が低下する。
他の成分として、本発明のクロメート液は05〜97.
0g/ffのリン酸イオンを含有する。
0g/ffのリン酸イオンを含有する。
ノン酸イオンは好ましくはオルトリン酸(H3PO,)
の形で添加される。リン酸イオン量が0.5g/1未満
であるとクロメート皮膜の耐食性、耐アルカリ性が低下
し、逆に97.0g/l超ではクロメート液による置換
メッキ皮膜層の形成が不十分になる。これは主に6価ク
ロムが被処理材表面を不動態化する作用によるものと考
えられる。
の形で添加される。リン酸イオン量が0.5g/1未満
であるとクロメート皮膜の耐食性、耐アルカリ性が低下
し、逆に97.0g/l超ではクロメート液による置換
メッキ皮膜層の形成が不十分になる。これは主に6価ク
ロムが被処理材表面を不動態化する作用によるものと考
えられる。
さらに該クロメート処理液中に添加された酸イオンとし
ての硫酸イオン、硝酸イオン及びフッ酸イオンを1種ま
たは2種以上は、該クロメート処理液が被処理材に塗布
された際にその表面をエツチングし、Znを該金属イオ
ンが置換し、該金属のイオンのメッキ層が形成される。
ての硫酸イオン、硝酸イオン及びフッ酸イオンを1種ま
たは2種以上は、該クロメート処理液が被処理材に塗布
された際にその表面をエツチングし、Znを該金属イオ
ンが置換し、該金属のイオンのメッキ層が形成される。
さらにその後に該クロメート液による被処理物を水洗す
ることなく乾燥すれば通常のノンリンス型のクロメート
皮膜層が形成される。
ることなく乾燥すれば通常のノンリンス型のクロメート
皮膜層が形成される。
尚該酸イオンと該金属イオンは硝酸銅、硫酸銅、硫酸ニ
ッケル等の酸塩であれば別々に添加する必要がない。
ッケル等の酸塩であれば別々に添加する必要がない。
該クロメート処理液中の硫酸イオン、硝酸イオン及びフ
ッ酸イオンの中から選ばれる1種または2種以上の酸イ
オンの濃度がO,O1mol/l未満であると被処理材
表面の該酸イオンによるエツチング量が不ヱし、該金属
イオン類の置換メッキ層が形成され難くなる。また2、
9mol/l超であると被処理材表面の該酸イオンによ
るエツチング量が過多となり被処理材、即ち亜鉛系メッ
キ鋼板の亜鉛系メッキによる防食性能を損なってしまう
。したがってこれら酸イオンの濃度は001〜2.9m
ol/lであることが好ましい。
ッ酸イオンの中から選ばれる1種または2種以上の酸イ
オンの濃度がO,O1mol/l未満であると被処理材
表面の該酸イオンによるエツチング量が不ヱし、該金属
イオン類の置換メッキ層が形成され難くなる。また2、
9mol/l超であると被処理材表面の該酸イオンによ
るエツチング量が過多となり被処理材、即ち亜鉛系メッ
キ鋼板の亜鉛系メッキによる防食性能を損なってしまう
。したがってこれら酸イオンの濃度は001〜2.9m
ol/lであることが好ましい。
該クロメート処理液中の金属イオンとしてCo、Ni、
Sn、Cu、Fe及びPbの中から選ばれる1種または
2種以上の濃度が0.003m o l / A未満で
あると置換メッキ皮膜量が少なく、0.85mol/9
超であると置換メッキ皮膜量が過多となり該クロメート
皮膜層の被処理物との密着性を低下させてしまう。一方
該クロメート処理液中に添加された全量の金属イオンが
Znと置換として被処理物表面に全て析出するために必
要な酸イオンよりも該クロメート処理液中の酸イオンが
不足している場合に、該クロメート処理液中の金属イオ
ンが0.85mol/[超であると置換メッキとして析
出しなかった金属イオンがクロメート皮膜中に残存し経
時変化により金属酸化物及び水酸化物に変化しクロメー
トの耐食性を低下させる結果となる。
Sn、Cu、Fe及びPbの中から選ばれる1種または
2種以上の濃度が0.003m o l / A未満で
あると置換メッキ皮膜量が少なく、0.85mol/9
超であると置換メッキ皮膜量が過多となり該クロメート
皮膜層の被処理物との密着性を低下させてしまう。一方
該クロメート処理液中に添加された全量の金属イオンが
Znと置換として被処理物表面に全て析出するために必
要な酸イオンよりも該クロメート処理液中の酸イオンが
不足している場合に、該クロメート処理液中の金属イオ
ンが0.85mol/[超であると置換メッキとして析
出しなかった金属イオンがクロメート皮膜中に残存し経
時変化により金属酸化物及び水酸化物に変化しクロメー
トの耐食性を低下させる結果となる。
本発明法で使用するクロメート液は、例えばロールコー
タ−などで亜鉛系めっき鋼板表面に塗布され次いで乾燥
される。本発明では乾燥条件を特定するものではないが
、好ましくは被処理鋼板の板温が60〜260℃で3〜
60秒間乾燥するものである。またクロム付着量は20
〜160mg/ m 2の範囲である。クロム付着量は
20g/m2未満であるとクロメート皮膜の耐食性、塗
装後の耐食性が不十分であり、160mg/m”超では
クロメート皮膜のクロム付着量の制御が困難となり、又
耐食性の向上効果が飽和してそれ以上の効果が期待し難
くかつクロメート皮膜の一部が外力により除去され易く
なるので塗膜付着性低下の原因となるとともに溶接性等
が低下する。
タ−などで亜鉛系めっき鋼板表面に塗布され次いで乾燥
される。本発明では乾燥条件を特定するものではないが
、好ましくは被処理鋼板の板温が60〜260℃で3〜
60秒間乾燥するものである。またクロム付着量は20
〜160mg/ m 2の範囲である。クロム付着量は
20g/m2未満であるとクロメート皮膜の耐食性、塗
装後の耐食性が不十分であり、160mg/m”超では
クロメート皮膜のクロム付着量の制御が困難となり、又
耐食性の向上効果が飽和してそれ以上の効果が期待し難
くかつクロメート皮膜の一部が外力により除去され易く
なるので塗膜付着性低下の原因となるとともに溶接性等
が低下する。
(作用)
本発明の方法によって皮膜処理物上に形成されたクロメ
ート皮膜は、置換金属メッキ層を有しているので、被処
理物の表面形状の不均一性や表面電気型導度の不均一性
を解消し、電着塗装時にクレータ−を発生させ難くする
効果がある。
ート皮膜は、置換金属メッキ層を有しているので、被処
理物の表面形状の不均一性や表面電気型導度の不均一性
を解消し、電着塗装時にクレータ−を発生させ難くする
効果がある。
また前述のごとく亜鉛系メッキ鋼板表面を置換メッキで
被覆するため表面に潤滑性が付与されるので、プレス成
形の際に工具が被加工物に対して滑り易くなり、亜鉛系
メッキ層の剥離によって伴うパウダリング現象を防止し
加工能率を向上させるといった作用効果を併せ持つもの
である。
被覆するため表面に潤滑性が付与されるので、プレス成
形の際に工具が被加工物に対して滑り易くなり、亜鉛系
メッキ層の剥離によって伴うパウダリング現象を防止し
加工能率を向上させるといった作用効果を併せ持つもの
である。
(実施例)
次に本発明の実施例及び比較例を示す。
第1表に示す組成の実施例1〜6及び比較例1〜6の組
成のクロメート剤を適宜水で希釈して、トリクレン脱脂
をしたZn−Niメッキ鋼板、合金化溶融亜鉛メッキ鋼
板の各素材にロールコータ−で塗布し、続けて水洗する
ことなく180’Cで乾燥した。
成のクロメート剤を適宜水で希釈して、トリクレン脱脂
をしたZn−Niメッキ鋼板、合金化溶融亜鉛メッキ鋼
板の各素材にロールコータ−で塗布し、続けて水洗する
ことなく180’Cで乾燥した。
なおりロメート皮膜層のクロム付着量は蛍光X線装置で
測定したところいずれも約70mg/m2であった。ま
た、さらに同蛍光X線によって置換メッキが付着してい
ることを確認した。
測定したところいずれも約70mg/m2であった。ま
た、さらに同蛍光X線によって置換メッキが付着してい
ることを確認した。
以上で作製した供試材の性能評価は、下記の各項目につ
いて実施した。
いて実施した。
(1)1次密着性試験
■ゴバン目試験:1mm平方のマス目を下地に達するよ
うに100個カッターで切込み、その上にセロハンテー
プを貼付けた後に引き剥して、塗膜の残存率を調べた。
うに100個カッターで切込み、その上にセロハンテー
プを貼付けた後に引き剥して、塗膜の残存率を調べた。
■デュポン衝撃試験:直径12.7mm (1/2イン
チ)、重量500grの鍾りを50cmの高さから塗装
面に落下させ、塗装面の以上の程度を目視観察した。
チ)、重量500grの鍾りを50cmの高さから塗装
面に落下させ、塗装面の以上の程度を目視観察した。
■エリクセン押しだし試験:エリクセン押しだし機によ
り塗装面を6mm押しだし、塗装面のひび割れ、剥離等
の以上の程度を目視観察した。
り塗装面を6mm押しだし、塗装面のひび割れ、剥離等
の以上の程度を目視観察した。
上記項目の塗膜密着性は塗膜の剥離程度によって次の4
段階に分けて評価した。
段階に分けて評価した。
0:塗膜剥離 0%
○: 同上 10%未満
△: 同上 10%以上30%未満X: 同上
30%以上 (2)塩水噴霧試験 JIS Z 2371に準拠し、クロスカットを塗
膜から下地に達するまでカッターで切込み、1000時
間実施した。試験片の全面積に対する錆発生状態から耐
食性を評価した。
30%以上 (2)塩水噴霧試験 JIS Z 2371に準拠し、クロスカットを塗
膜から下地に達するまでカッターで切込み、1000時
間実施した。試験片の全面積に対する錆発生状態から耐
食性を評価した。
O:錆発生面積 0%
○、 同上 10%未満
△: 同上 10%以上30%未満X: 同上
30%以上 (3)2次密着性試験 塩水噴霧試験1000時間終了後の塗装面に、1次密着
性試験と同様にゴバン目試験を実施した。評価方法も1
次密着性試験と同様である。
30%以上 (3)2次密着性試験 塩水噴霧試験1000時間終了後の塗装面に、1次密着
性試験と同様にゴバン目試験を実施した。評価方法も1
次密着性試験と同様である。
(4)電着塗装性
前記供試材作製性方法中のクロメート処理後に関西ペイ
ント製の電着塗料(EL−9400)を、電着電圧を3
50V、塗料温度24℃に設定して塗装し、水洗した後
に165℃のオーブンで20分焼付けを行った。
ント製の電着塗料(EL−9400)を、電着電圧を3
50V、塗料温度24℃に設定して塗装し、水洗した後
に165℃のオーブンで20分焼付けを行った。
電着塗装性の判定は、塗装面に生成したクレータ−の数
を測定しldm”あたりの個数で次の4段階に分けて評
価した。
を測定しldm”あたりの個数で次の4段階に分けて評
価した。
0:クレータ−数 20個以下
O: 同上 20個以上40個未満△: 同上
40個以上60個未満×: 同上 60個
以上 (5)加工性 前記供試材作製方法中のクロメート処理鋼板の加工性、
特にパウダリング量を評価するために、厚さ1.4mm
の該処理鋼板に対して、曲げ半径1mmの180℃曲げ
をおこない、曲げ部にテーピングして剥離して、パウダ
リングを目視にて次の4段階に分けて評価した。
40個以上60個未満×: 同上 60個
以上 (5)加工性 前記供試材作製方法中のクロメート処理鋼板の加工性、
特にパウダリング量を評価するために、厚さ1.4mm
の該処理鋼板に対して、曲げ半径1mmの180℃曲げ
をおこない、曲げ部にテーピングして剥離して、パウダ
リングを目視にて次の4段階に分けて評価した。
0:パウダリング 無し
○: 同上 少量
△: 同上 中量
×: 同上 多量
実施例1〜6、比較例1〜6の上記試験項目にもとずく
性能評価試験の結果を第2表、第3表に示す。なお第2
表がZn−Niメッキ鋼板、第3表が合金化溶融亜鉛メ
ッキ鋼板の実施例の評価結果である。
性能評価試験の結果を第2表、第3表に示す。なお第2
表がZn−Niメッキ鋼板、第3表が合金化溶融亜鉛メ
ッキ鋼板の実施例の評価結果である。
(以下余白)
(発明の効果)
第2表、第3表から判るように、本発明によるクロメー
ト処理方法による被処理材は、電着塗装性、加工性、耐
食性、塗膜密着性等に優れており、特に、比較剤の電着
塗装性および加工性は最良で○であり、これに対するは
本発明の性能が優れていることが確認された。
ト処理方法による被処理材は、電着塗装性、加工性、耐
食性、塗膜密着性等に優れており、特に、比較剤の電着
塗装性および加工性は最良で○であり、これに対するは
本発明の性能が優れていることが確認された。
Claims (3)
- 1.6価クロム4.0〜51.0g/lと、3価クロム
6.0〜38.0g/lと、リン酸イオン0.5〜97
.0g/lとからなりかつ3価/6価クロム重量比が0
.2〜1.4である水溶液中に硫酸イオン、硝酸イオン
及びフッ酸イオンから選ばれる1種または2種以上、金
属イオンとしてCo,Ni,Sn,Cu,Fe及びPb
の中から選ばれる1種または2種以上を添加した水系ク
ロメート処理液を亜鉛系メッキ鋼板表面に塗布しついで
水洗することなく乾燥し、その表面にクロム付着量が2
0〜160mg/m^2のクロメート皮膜を形成させる
ことを特徴とする亜鉛系メッキ鋼板のクロメート処理方
法。 - 2.上記クロメート処理液の硫酸イオン、硝酸イオン及
びフッ酸イオンの中から選ばれる1種または2種以上の
酸イオンの濃度が0.01〜2.90mol/lの範囲
であり且つ金属イオンとしてCo,Ni,Sn,Cu,
Fe及びPbの中から選ばれる1種または2種以上の濃
度が0.003〜0.85mol/lの範囲であること
を特徴とする請求項1記載の亜鉛系メッキ鋼板のクロメ
ート処理方法。 - 3.上記水系クロメート処理液を亜鉛系メッキ鋼板へ塗
布した後の乾燥を、該メッキ鋼板の板温60〜260℃
で3〜60秒間行なう請求項1または2記載の亜鉛系メ
ッキ鋼板のクロメート処理方法。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2224396A JP2839111B2 (ja) | 1990-08-28 | 1990-08-28 | 亜鉛系メッキ鋼板のクロメート処理方法 |
DE69103152T DE69103152T2 (de) | 1990-08-28 | 1991-08-23 | Zusammensetzung und verfahren zur chromatierung von metallen. |
EP91915087A EP0545993B1 (en) | 1990-08-28 | 1991-08-23 | Composition and method for chromating treatment of metal |
US07/980,810 US5399209A (en) | 1990-08-28 | 1991-08-23 | Composition and method for chromating treatment of metal |
PCT/US1991/006017 WO1992003594A1 (en) | 1990-08-28 | 1991-08-23 | Composition and method for chromating treatment of metal |
AU84287/91A AU8428791A (en) | 1990-08-28 | 1991-08-23 | Composition and method for chromating treatment of metal |
PCT/JP1991/001128 WO1992003593A1 (en) | 1990-08-28 | 1991-08-26 | Method for chromate treatment of galvanized sheet iron |
KR1019920700986A KR950000312B1 (ko) | 1990-08-28 | 1991-08-26 | 아연계도금강판의 크롬산염 처리방법 |
KR1019910700986A KR927002438A (ko) | 1990-08-28 | 1991-08-26 | 아연계도금강판의 크롬산염처리방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2224396A JP2839111B2 (ja) | 1990-08-28 | 1990-08-28 | 亜鉛系メッキ鋼板のクロメート処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04107274A true JPH04107274A (ja) | 1992-04-08 |
JP2839111B2 JP2839111B2 (ja) | 1998-12-16 |
Family
ID=16813095
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2224396A Expired - Lifetime JP2839111B2 (ja) | 1990-08-28 | 1990-08-28 | 亜鉛系メッキ鋼板のクロメート処理方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5399209A (ja) |
EP (1) | EP0545993B1 (ja) |
JP (1) | JP2839111B2 (ja) |
KR (1) | KR927002438A (ja) |
AU (1) | AU8428791A (ja) |
DE (1) | DE69103152T2 (ja) |
WO (2) | WO1992003594A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0724488A4 (en) * | 1993-08-14 | 1997-01-08 | Henkel Corp | PROCESS FOR TREATING ZINCIFERATED SURFACES |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3278509B2 (ja) * | 1993-10-21 | 2002-04-30 | 日本パーカライジング株式会社 | 亜鉛含有金属めっき鋼板の難溶性クロメート皮膜形成処理方法 |
ITMI940194A1 (it) * | 1994-02-03 | 1995-08-03 | Paolo Granata & C S P A | Procedimento di cromatazione o fosfocromatazione e prodotti adatti all'identificazione del processo di trattamento |
ES2112154B1 (es) * | 1995-04-07 | 1999-05-16 | Acerinox Sa | Un procedimiento para modificar la superficie de un acero inoxidable para mejorar su comportamiento refractario. |
US6280535B2 (en) * | 1996-07-02 | 2001-08-28 | Nkk Corporation | Manufacturing process on chromate-coated lead-containing galvanized steel sheet with anti-black patina property and anti-white rust property |
US6461449B1 (en) | 1997-10-07 | 2002-10-08 | Henkel Corporation | Conversion coating zinciferous surfaces to resist blackening and white rust |
JPH11106944A (ja) * | 1997-10-07 | 1999-04-20 | Nippon Parkerizing Co Ltd | 耐黒変性及び耐白錆性に優れた亜鉛系めっき鋼板の製造方法 |
US6224657B1 (en) | 1998-10-13 | 2001-05-01 | Sermatech International, Inc. | Hexavalent chromium-free phosphate-bonded coatings |
US7029541B2 (en) * | 2002-01-24 | 2006-04-18 | Pavco, Inc. | Trivalent chromate conversion coating |
CN101384751B (zh) * | 2006-02-14 | 2013-01-02 | 汉高股份及两合公司 | 在金属表面上使用的原地干燥的三价铬抗腐蚀涂料的组合物与方法 |
CA2651393C (en) * | 2006-05-10 | 2016-11-01 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Improved trivalent chromium-containing composition for use in corrosion resistant coatings on metal surfaces |
JP5419276B2 (ja) * | 2009-12-24 | 2014-02-19 | 株式会社堀場製作所 | 材料ガス濃度制御システム及び材料ガス濃度制御システム用プログラム |
US20120118437A1 (en) * | 2010-11-17 | 2012-05-17 | Jian Wang | Zinc coated steel with inorganic overlay for hot forming |
JP5917351B2 (ja) * | 2012-09-20 | 2016-05-11 | 東京エレクトロン株式会社 | 金属膜の成膜方法 |
US10156016B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-12-18 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Trivalent chromium-containing composition for aluminum and aluminum alloys |
KR20230081109A (ko) * | 2021-11-30 | 2023-06-07 | 주식회사 포스코 | 내식성 및 환경 안정성이 우수한 삼원계 용융아연도금강판 표면처리용 조성물, 이를 이용하여 표면처리된 삼원계 용융아연도금강판 및 이의 제조방법 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL83665C (ja) * | 1952-04-03 | |||
JPS5139538A (en) * | 1974-10-01 | 1976-04-02 | Nippon Steel Corp | Tososeiryokonarukohan |
JPS5636868A (en) * | 1979-08-31 | 1981-04-10 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | Manufacture of base body for lead storage battery |
JPS5767195A (en) * | 1980-10-09 | 1982-04-23 | Kawasaki Steel Corp | Surface treated steel plate with high corrision resistance |
JPS57174469A (en) * | 1981-04-21 | 1982-10-27 | Nisshin Steel Co Ltd | Surface treatment of plated steel plate |
JPS58224175A (ja) * | 1982-06-23 | 1983-12-26 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | 脱脂処理後の塗料密着性に優れた表面処理鋼板の製造方法 |
JPS59171645A (ja) * | 1983-03-19 | 1984-09-28 | 日新製鋼株式会社 | 防食性の優れた溶接性塗装鋼板 |
JPS6018751A (ja) * | 1983-07-12 | 1985-01-30 | Toa Denpa Kogyo Kk | フロ−セル洗浄方法 |
JPS6037880A (ja) * | 1983-08-10 | 1985-02-27 | Canon Inc | 2値化回路 |
JPS60105535A (ja) * | 1983-11-14 | 1985-06-11 | 川崎製鉄株式会社 | 溶接性、加工性、耐食性の優れた塗装鋼板 |
JPS6173900A (ja) * | 1984-09-19 | 1986-04-16 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | カチオン電着塗装性に優れた表面処理鋼板 |
WO1988000622A1 (en) * | 1986-07-14 | 1988-01-28 | Nihon Parkerizing Co., Ltd. | Composition for treating metal surface and treating process |
JPS63178873A (ja) * | 1987-01-19 | 1988-07-22 | Nippon Steel Corp | 耐食性および塗装性に優れたクロメ−ト処理メツキ鋼板の製造方法 |
JPH07116616B2 (ja) * | 1987-11-04 | 1995-12-13 | 新日本製鐵株式会社 | 耐スクラッチ性に優れた化成皮膜付プレコート金属板の製造方法 |
JPH0735587B2 (ja) * | 1988-06-30 | 1995-04-19 | 日本鋼管株式会社 | 高耐食性表面処理鋼板の製造方法 |
GB8828559D0 (en) * | 1988-12-07 | 1989-01-11 | Novamax Tech Corp | Composition & method for coating metal surfaces |
-
1990
- 1990-08-28 JP JP2224396A patent/JP2839111B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-08-23 DE DE69103152T patent/DE69103152T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-08-23 EP EP91915087A patent/EP0545993B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-08-23 US US07/980,810 patent/US5399209A/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-08-23 WO PCT/US1991/006017 patent/WO1992003594A1/en active IP Right Grant
- 1991-08-23 AU AU84287/91A patent/AU8428791A/en not_active Abandoned
- 1991-08-26 WO PCT/JP1991/001128 patent/WO1992003593A1/ja unknown
- 1991-08-26 KR KR1019910700986A patent/KR927002438A/ko unknown
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0724488A4 (en) * | 1993-08-14 | 1997-01-08 | Henkel Corp | PROCESS FOR TREATING ZINCIFERATED SURFACES |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5399209A (en) | 1995-03-21 |
EP0545993A1 (en) | 1993-06-16 |
DE69103152D1 (de) | 1994-09-01 |
JP2839111B2 (ja) | 1998-12-16 |
EP0545993B1 (en) | 1994-07-27 |
DE69103152T2 (de) | 1995-01-26 |
KR927002438A (ko) | 1992-09-04 |
AU8428791A (en) | 1992-03-17 |
WO1992003593A1 (en) | 1992-03-05 |
WO1992003594A1 (en) | 1992-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3883831B2 (ja) | 耐白錆性に優れた表面処理鋼板及びその製造方法 | |
JP5230428B2 (ja) | 優れた耐食性・塗料密着性を有するSn系めっき鋼板用水系処理液および表面処理鋼板の製造方法 | |
JPH04107274A (ja) | 亜鉛系メッキ鋼板のクロメート処理方法 | |
JPH0419313B2 (ja) | ||
JP4113309B2 (ja) | 耐食性に優れた金属材料用表面処理剤および金属材料の表面処理方法 | |
US5645650A (en) | Composition and process for treating magnesium-containing metals and product therefrom | |
WO2001081653A1 (fr) | Plaque d'acier traitee en surface et procede de production associe | |
JP3911160B2 (ja) | 耐食性、塗装性に優れたリン酸塩処理亜鉛系メッキ鋼板 | |
JPH08982B2 (ja) | 金属のクロメ−ト処理方法 | |
KR950000312B1 (ko) | 아연계도금강판의 크롬산염 처리방법 | |
JP3600759B2 (ja) | 加工性に優れたリン酸塩処理亜鉛系メッキ鋼板およびその製造方法 | |
JPH05295562A (ja) | 亜鉛系めっき鋼板のクロメート処理方法 | |
JPH07300683A (ja) | 低温焼付性に優れたクロメート処理方法 | |
JP2004197143A (ja) | 亜鉛系めっき鋼板 | |
JPH0432576A (ja) | リン酸亜鉛化成処理液 | |
JP2753666B2 (ja) | 電着塗装性にすぐれる樹脂塗装鋼板 | |
JPH07292461A (ja) | 自動車用Cu添加高強度Zn―Tiめっき鋼板 | |
JPH10176280A (ja) | クロメート処理液および表面処理金属板 | |
JPH03202480A (ja) | 耐食性クロムキレート被膜付きめっき鋼板の製造方法 | |
JPH0120058B2 (ja) | ||
JPH05287551A (ja) | 亜鉛系めっき鋼板のクロメート処理方法 | |
JPH01159398A (ja) | リン酸塩化成処理性に優れた表面処理鋼板 | |
JP2001303264A (ja) | 表面処理鋼板およびその製造方法 | |
JPH11302870A (ja) | 加工密着性、耐水二次密着性、耐食性に優れた有機皮膜被覆下地用亜鉛めっき鋼板及びその製造方法 | |
JPH0349990B2 (ja) |