JP4113309B2 - 耐食性に優れた金属材料用表面処理剤および金属材料の表面処理方法 - Google Patents

耐食性に優れた金属材料用表面処理剤および金属材料の表面処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4113309B2
JP4113309B2 JP23009499A JP23009499A JP4113309B2 JP 4113309 B2 JP4113309 B2 JP 4113309B2 JP 23009499 A JP23009499 A JP 23009499A JP 23009499 A JP23009499 A JP 23009499A JP 4113309 B2 JP4113309 B2 JP 4113309B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
component
surface treatment
weight
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23009499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001049453A (ja
Inventor
康弘 木下
克之 河上
賢輔 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Parkerizing Co Ltd
Original Assignee
Nihon Parkerizing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Parkerizing Co Ltd filed Critical Nihon Parkerizing Co Ltd
Priority to JP23009499A priority Critical patent/JP4113309B2/ja
Priority to KR1020000045222A priority patent/KR100676602B1/ko
Priority to EP00955557A priority patent/EP1230422A1/en
Priority to CA002383485A priority patent/CA2383485A1/en
Priority to PCT/US2000/022363 priority patent/WO2001012876A1/en
Priority to MXPA02001637A priority patent/MXPA02001637A/es
Publication of JP2001049453A publication Critical patent/JP2001049453A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4113309B2 publication Critical patent/JP4113309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/34Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/07Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing phosphates
    • C23C22/08Orthophosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/34Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides
    • C23C22/36Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides containing also phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/40Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing molybdates, tungstates or vanadates
    • C23C22/42Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing molybdates, tungstates or vanadates containing also phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/40Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing molybdates, tungstates or vanadates
    • C23C22/44Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing molybdates, tungstates or vanadates containing also fluorides or complex fluorides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/46Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing oxalates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2222/00Aspects relating to chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive medium
    • C23C2222/20Use of solutions containing silanes

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、鋼、亜鉛系めっき鋼板、アルミニウム板、等の金属材料の表面に優れた耐食性および上塗り塗装密着性を付与する皮膜を形成するための表面処理剤およびそれを用いた金属材料の表面処理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
金属材料、その中でも亜鉛系めっき鋼板は、自動車、家電、建材など様々な分野で使用されているが、大気中で腐食して白錆と呼ばれる腐食生成物を形成すると言う欠点を有している。そこで、従来技術では耐食性を改善する目的で、亜鉛系めっき鋼板の表面にクロム酸水溶液を含む処理液を用いて6価クロムと3価クロムを含む皮膜層を形成させるクロメート処理と言われる方法が一般的に行われている。
【0003】
しかしながら、このクロメート処理に用いる水溶液は人体に有害な6価クロムを有しているため、排水処理は水質汚濁防止法に規定されている特別な処理を施す必要がある。このため、近年地球的環境保全への意識の高揚に伴い、出来る限り人体に有害な化合物の使用を控えるという動きが強くなってきている。
【0004】
一方、クロメート処理以外の表面処理方法としては、タンニン酸を含む表面処理剤による処理方法が良く知られている。タンニン酸の水溶液を用いて処理すると、タンニン酸と金属材料との反応によって形成される保護皮膜が腐食物質の侵入を防ぐため、耐食性が向上すると考えられる。しかしながら、この皮膜では、近年の製品の高品質化(耐食性、塗装密着性)に対しての対応は難しい。
【0005】
クロメート皮膜以外の皮膜を用いる方法としては、特開昭53−121034号公報、特開昭57−44751号公報および特開平1−177380号公報などに開示されている。
特開昭53−121034号公報に開示されている技術は、水分散性シリカと、アルキッド樹脂と、トリアルコキシシラン化合物とを含む水溶液を金属表面に塗布し、乾燥して皮膜を形成する方法である。しかしながら、この方法によって得られた皮膜では我々が目的とする耐食性を得ることができなかった。
【0006】
特開昭57−44751号公報に開示されている技術はヒドロキシピロン化合物誘導体からなる水溶性樹脂、特開平1−177380号公報に開示されている技術はヒドロキシスチレン化合物の水溶液または水分散性重合体をそれぞれ用いる方法であるが、何れの方法でも我々が目的とする耐食性を得ることができなかった。
この様に、何れの方法でもクロメート皮膜の代替として使用できるような優れた耐食性を付与する皮膜を得られていないのが現状である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、従来技術の有する前記課題点を解決して、耐食性と塗装密着性とが優れた皮膜を金属材料(特に亜鉛系めっき鋼板)の表面に形成することができる金属材料用表面処理剤およびそれを用いたその表面処理方法を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、これらの従来技術の抱える問題点を解決すべく鋭意検討を重ねてきた結果、1分子中に特定の官能基を2個以上有する化合物と特定の酸または化合物を有する水性薬剤を用いて金属材料の表面を処理することにより、耐食性、塗装密着性に優れた皮膜を形成できることを新たに見出し、本発明を完成するに至った。
【0009】
即ち、本発明の耐食性に優れた金属材料用表面処理剤は、(a)成分として1分子中に下記式(I)で表される官能基を2個以上有する化合物と、(b)成分として有機酸、リン酸および錯弗化物からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物とを含有し、かつ、(a)成分中の前記官能基1個あたりの分子量(平均分子量/官能基数)が100〜30000の範囲にあることを特徴とする。
【0010】
【化2】
【0011】
(式中、R、RおよびRは互いに独立に水素原子または炭素数1〜4のアルキル基を表す)
【0012】
本発明の処理剤は、更に、(c)成分として骨格中に3級アミノ基あるいは4級アミノ基からなる群から選ばれる少なくとも1種の官能基を有する樹脂を含有することが好ましい。
本発明の処理剤は、前記(a)成分と(c)成分の固形分重量比(a)/(c)が1/9〜9/1の範囲にあることが好ましい。
【0013】
本発明の処理剤は、更に、(d)成分としてコバルト、タングステン、バナジウム、マグネシウム、アルミニウム、マンガン、チタン、3価クロムおよびモリブデンからなる群から選ばれる少なくとも1種の金属のフッ素化合物、有機酸塩およびリン酸塩からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物を(a)成分100重量%に対して0.01〜100重量%含有することが好ましい。
【0014】
本発明の処理剤は、更に、(e)成分として1分子中にC=O基、C=C基、C≡C基、C=N基、C≡N基およびN=N基から選ばれる少なくとも1種の不飽和基あるいはN−N基、S原子を含む官能基からなる群から選ばれる少なくとも1種の官能基を有する化合物を(a)成分100重量%に対して0.1〜100重量%含有することが好ましい。
【0015】
また、本発明の金属材料の表面処理方法は、前記の金属材料用表面処理剤を金属材料の表面に塗布し直ちに乾燥させ、前記表面に皮膜量として0.1〜3.0g/mの皮膜を形成することを特徴とする。
【0016】
以下に、本発明の内容を詳細に説明する。
本発明の表面処理剤は、(a)成分と(b)成分が重要な成分である。本発明の表面処理剤は、(a)成分として1分子中に下記式(I)で表される官能基を2個以上有する化合物を用いることである。この化合物は、前記官能基1個あたりの分子量(平均分子量/官能基数)が100〜30000の範囲にあることが好ましく、より好ましくは120〜10000の範囲である。前記官能基1個あたりの分子量が100未満の場合は、化合物の合成が難しく、一方、30000を超える場合は、前記官能基の特徴である金属材料表面に対する密着性が低下するため好ましくない。尚、前記化合物の骨格としては、特に限定するものではないが、エステル結合、エーテル結合、酸アミド結合、ウレタン結合、ウレア結合、ビニル結合などの結合を有していることが好ましい。
【0017】
また、化合物の製造方法についても、特に限定するものではないが、活性水素を持つ2つ以上の官能基を有する化合物とクロロシランとの反応により得る方法、2種類以上のシランカップリング剤の反応により得る方法、シランカップリング剤の有機官能基と反応し得る官能基を持つ化合物との反応により得る方法、ビニル基を持つシランカップリング剤と共重合可能なビニル化合物との反応により得る方法、などが挙げられる。
尚、1分子中に前記官能基を1個しか含まない化合物の場合、金属材料表面に対する密着力が低下するため好ましくない。
【0018】
【化3】
【0019】
(式中、R、RおよびRは互いに独立に水素原子または炭素数1〜4のアルキル基を表す)
【0020】
本発明の表面処理剤に用いる(b)成分は、有機酸、リン酸および錯弗化物からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物である。有機酸は酸の中では比較的酸性度の低い酸であるため、亜鉛系めっき鋼板を強力にエッチングすることなく、めっきの表面にある極薄い酸化膜のみを取り除くので耐食性が向上する。一方、これ以外の酸、例えば、硫酸、塩酸、硝酸のような強酸では亜鉛系めっきに対するエッチング力が強すぎ、耐食性が低下するので好ましくない。ここで言う有機酸としては、例えば、蟻酸、酢酸、酪酸、蓚酸、琥珀酸、乳酸、L−アスコルビン酸、酒石酸、クエン酸、DL−リンゴ酸、マロン酸、マレイン酸、フタル酸、などが挙げられる。
【0021】
また、リン酸は亜鉛系めっき表面に極僅かであるがリン酸亜鉛系化成皮膜を形成するため耐食性が向上する。ここで言うリン酸としては、メタリン酸、ピロリン酸、オルトリン酸、三リン酸、四リン酸、およびこれらのアンモニウム塩、アルミニウム塩、マグネシウム塩、などが使用できる。錯弗化物はフッ素によるエッチング効果の他に錯弗化物に使用されている金属によるキレート作用のために耐食性が向上する。ここで言う錯弗化物としては、ジルコニウムフッ化水素酸、チタンフッ化水素酸、珪フッ化水素酸、およびこれらのアンモニウム塩、フッ化水素酸などが挙げられる。
【0022】
尚、これらの化合物の薬剤中の配合量としては、(a)成分の固形分100重量%に対して、有機酸の場合は0.01〜300重量%、好ましくは0.05〜200重量%、リン酸の場合は0.01〜200重量%、好ましくは0.1〜100重量%、錯弗化物の場合は0.01〜100重量%、好ましくは0.02〜50重量%の範囲である。これらの範囲未満の場合は、(b)成分の配合効果が乏しく、逆に範囲を超える場合はその効果が飽和するので経済的でない。
【0023】
本発明では、(c)成分として骨格中に3級アミノ基または4級アミノ基からなる群から選ばれる少なくとも1種を有する樹脂を更に配合することにより、さらに耐食性を向上させることができる。樹脂の種類としては特に限定するものではないが、汎用的に使用することができるアクリル樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、エステル樹脂、などが好ましい。また、3級アミノ基または4級アミノ基の導入方法としては特に限定するものではないが、樹脂合成段階でアミノ基を持つ化合物を用いる方法、樹脂合成段階でニトロ基あるいはニトリル基を持つ化合物を用いてこの官能基を還元する方法、炭素に結合している水素を直接アミノ基に置換する方法、などが挙げられ、何れの方法でも適用可能である。
【0024】
(c)成分の配合量としては、(a)成分と(c)成分の固形分重量比(a)/(c)で1/9〜9/1、好ましくは2/8〜8/2の範囲内である。(a)/(c)の範囲が1/9未満では(a)成分の配合効果が乏しく、耐食性が低下するため好ましくない。一方、9/1を越える場合は、(c)成分の配合効果が乏しいため経済的ではない。
【0025】
本発明では、(d)成分として、更に、コバルト、タングステン、バナジウム、マグネシウム、アルミニウム、マンガン、チタン、3価クロムおよびモリブデンから成る群から選ばれる少なくとも1種の金属の弗化物、有機酸塩、リン酸塩からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物を配合することにより、さらに耐食性を向上させることができる。
【0026】
これらの金属は、(b)成分である有機酸、リン酸および錯弗化物からなる群から選ばれる化合物と難溶性の塩を作り、腐食環境下での亜鉛系めっきの腐食電位をコントロールするために耐食性が向上すると考えられる。
これらの配合量としては、(a)成分の固形分100重量%に対して0.01〜100重量%、好ましくは0.05〜50重量%の範囲である。(d)成分の配合量が0.01重量%未満の場合は耐食性の向上効果が乏しく、一方、100重量%を超える場合はその効果が飽和するため経済的ではない。
【0027】
本発明では、(e)成分として、更に、1分子中にC=O基、C=C基、C≡C基、C=N基、C≡N基およびN=N基から成る群から選ばれる少なくとも1種の不飽和基、N−N基あるいはS元素を有する官能基からなる群から選ばれる少なくとも1種の官能基を有する化合物を配合することにより、さらに耐食性を向上させることができる。これらの官能基を有する化合物としては、特に限定するものではないが、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒドなどのアルデヒド類、アセトン、メチルエチルケトンなどのケトン類などのC=O基含有化合物、ベンゼンおよびその誘導体、ナフタレンおよびその誘導体、アクリル酸およびメタクリル酸およびその誘導体、アルキルカルボン酸エステル、アルキルアルデヒドなどのC=C基含有化合物、アセチレンアルコールやアセチレン誘導体などのC≡C基含有化合物、アジン、トリアジン、オサゾン染料、トリフェニルメタン染料、クニジン、ピリミジン、ピラゾール、イミダゾール、ピリジニウムおよびキノリニウム化合物などのC=N基含有化合物、エチレンシアンヒドリンなどのC≡N含有化合物、ヒドラジン化合物およびその誘導体などのN−N基含有化合物、アゾ染料などのN=N基含有化合物、スルホン酸、スルフォネート、スルフォアミド、チオ尿素および環状チオ尿素などのS元素含有化合物、などが挙げられる。
【0028】
これらの化合物を配合すると、亜鉛系めっき鋼板の表面に吸着し、亜鉛系めっきの腐食電位を緩和するために耐食性が向上すると考えられる。(e)成分の配合量としては、(a)成分の固形分100重量%に対して、0.1〜100重量%、好ましくは0.5〜50%の範囲である。(e)成分の配合量が0.1重量%未満の場合は耐食性向上効果が乏しく、一方、100重量%を超える場合は塗装密着性が低下するため好ましくない。
【0029】
尚、本発明の表面処理剤には、被塗面に均一な皮膜を得るための濡れ性向上剤と呼ばれる界面活性剤や増粘剤、溶接性向上のための導電性向上剤、意匠性向上のための着色顔料、造膜性向上のための造膜助剤なども添加することもできる。
【0030】
本発明の表面処理剤を塗布する素材としては、鋼、例えば、冷延鋼板、熱延酸洗板など、亜鉛系めっき鋼板、例えば、電気亜鉛めっき鋼板、溶融亜鉛めっき鋼板、合金化亜鉛めっき鋼板、アルミニウム含有亜鉛めっき鋼板、亜鉛ニッケルめっき鋼板、亜鉛コバルトめっき鋼板、蒸着亜鉛めっき鋼板など、アルミニウム板などが好ましい。
【0031】
本発明の表面処理剤を金属材料の表面に、ロールコーター法、浸漬法、静電塗布法、などの方法により塗布した後、到達板温度60〜250℃、好ましくは80〜220℃の範囲になるように熱風あるいは誘導加熱で乾燥し、皮膜量として0.1〜3.0g/mの範囲の皮膜を形成させるのが好ましい。
到達板温度が60℃未満の場合は、得られる皮膜の性能が不十分であるため好ましくなく、一方、250℃を超える場合は皮膜の熱劣化が起こるため好ましくない。また、皮膜量が0.1g/m未満の場合は得られる皮膜の性能が不十分であるため好ましくなく、3.0g/mを超える場合は皮膜性能が飽和するため経済的でない。
【0032】
尚、本発明の表面処理剤の固形分濃度は1〜50%の範囲にあることが好ましい。固形分濃度が1%未満の場合は、表面処理剤が水系であるために乾燥までの時間が長くなるので好ましくない。一方、固形分濃度が50%を超える場合は、薬剤の分散安定性の低下や粘度上昇などの不具合が生じるため好ましくない。
【0033】
【実施例】
以下に本発明の実施例を比較例と共に挙げ、本発明を具体的に説明する。尚、本発明の範囲はこれらの実施例により限定されるものではない。下記に実施例および比較例に用いられる試験片、その脱脂処理および金属材料用表面処理剤の塗布の方法について説明する。
【0034】
1.試験片の作製
(1−1)供試材
下記に示した市販の素材を供試材として使用した。
・電気亜鉛めっき鋼板(EG)
板厚=0.8mm、目付量=20/20(g/m
・5%アルミニウム含有溶融亜鉛めっき鋼板(GF)
板厚=0.8mm、目付量=90/90(g/m
・亜鉛ニッケル合金めっき鋼板(Zn/Ni)
板厚=0.8mm、目付量=20/20(g/m
・溶融亜鉛めっき鋼板(GI)
板厚=0.8mm、目付量=90/90(g/m
・溶融55%亜鉛合金めっき鋼板(GL)
板厚=0.8mm、目付量=90/90(g/m
・合金化(Zn−Fe)溶融亜鉛めっき鋼板(GA)
板厚=0.8mm、目付量=60/60(g/m
・A−1100系アルミニウム板(AL)
板厚=0.8mm
【0035】
(1−2)脱脂処理
供試材をシリケート系アルカリ脱脂剤のファインクリーナー4336(登録商標:日本パーカライジング(株)製)を用いて、濃度20g/L、温度60℃の条件で2分間スプレー処理を行い、純水で30秒間水洗したのちに乾燥した。
【0036】
(1−3)金属材料用表面処理剤の塗布
0029に示す金属材料用表面処理剤をバーコーターで塗布し、300℃の雰囲気温度で乾燥した。
【0037】
2.塗装板性能試験
(2−1)平面部耐食性
JIS−Z−2371による塩水噴霧試験を120時間行い、白錆発生状況を観察した。
<評価基準>
◎=錆発生が全面積の3%未満
○=錆発生が全面積の3%以上10%未満
△=錆発生が全面積の10%以上30%未満
×=錆発生が全面積の30%以上
【0038】
(2−2)加工部耐食性
JIS−Z−2247によるエリクセン試験(7mm押し出し)を行った後、JIS−Z−2371による塩水噴霧試験を72時間行い、白錆発生状況を観察した。
<評価基準>
◎=錆発生が全面積の10%未満
○=錆発生が全面積の10%以上20%未満
△=錆発生が全面積の20%以上30%未満
×=錆発生が全面積の30%以上
【0039】
(2−3)上塗り塗装密着性
メラミンアルキッド系塗料(アミラック#1000、登録商標:関西ペイント(株)製)を焼き付け乾燥後の膜厚が25μmになるように塗布して、125℃で20分間焼き付け、1次試験(24時間放置後)および2次試験(24時間放置後に2時間沸騰水浸漬を行い、さらに24時間放置後)の評価を行った。評価方法は、NTカッターで1mm間隔で100個碁盤目を作り、その碁盤目部分をエリクセン試験機で7mm押し出した後にセロテープ剥離を行い、塗膜の剥離状況で評価を行った。
<評価基準>
◎=塗膜剥離個数、0個
○=塗膜剥離個数、1個
△=塗膜剥離個数、2〜10個
×=塗膜剥離個数、11〜100個
【0040】
3.金属材料用表面処理剤
<処理液A>
(a)ヘキサメチレンジアミン1モルとγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン2モルをエタノール中で反応させるにより得られた化合物100重量%に対して、(b)リン酸二水素一アンモニウム5重量%を添加し、固形分濃度5%になるように脱イオン水で希釈した。尚、(a)成分中の官能基数は2個、官能基当量は約294である。
【0041】
<処理液B>
(a)#828タイプのビスフェノールA型エポキシ樹脂1モルとγ−アミノプロピルトリエトキシシラン2モルをN−メチル−2−ピロリドン中で反応させることにより得られた化合物100重量%に対して、(b)蓚酸5重量%を添加し、固形分濃度5%になるように脱イオン水で希釈した。尚、(a)成分の官能基数は2個、官能基当量は約411である。
【0042】
<処理液D>
処理液Aに更に、(c)アクリル酸1モルとメチルメタクリレート5モルと2−ヒドロキシエチルメタクリレート3モルとジメチルアミノエチルメタクリレート2モルとを脱イオン水の中で乳化重合することにより得られた化合物20重量%を配合し、固形分濃度5%になるように脱イオン水で希釈した。尚、(a)成分の官能基数は2個、官能基当量は約294、(a)成分と(c)成分の固形分重量比(a)/(c)は5/1である。
【0043】
<処理液E>
処理液Bに更に、(c)#828タイプのエポキシ樹脂1モルとジメチルエタノールアミン2モルとを反応させた後に酢酸を加えてpH4.5に調整した化合物100重量%を配合し、固形分濃度5%になるように脱イオン水で希釈した。尚、(a)成分の官能基数は2個、官能基当量は約411、(a)成分と(c)成分の固形分重量比(a)/(c)は1/1である。
【0044】
<処理液G>
処理液Aに更に、(d)酢酸マグネシウム((CHCOO)Mg)10重量%を配合し、固形分濃度5%になるように脱イオン水で希釈した。尚、(a)成分の官能基当量は約294、(a)成分に対する(d)成分の配合量は10重量%である。
【0045】
<処理液H>
処理液Bに更に、(d)メタバナジン酸アンモニウム(NHVO)20重量%を配合し、固形分濃度5%になるように脱イオン水で希釈した。尚、(a)成分の官能基数は2個、官能基当量は約411、(a)成分に対する(d)成分の配合量は20重量%である。
【0046】
<処理液J>
処理液Aに更に、(e)2−ブチン−1,4−ジオール(HOCHC≡CCHOH)10重量%を配合し、固形分濃度5%になるように脱イオン水で希釈した。尚、(a)成分の官能基数は2個、官能基当量は約294、(a)成分に対する(e)成分の配合量は10重量%である。
【0047】
<処理液K>
処理液Bに更に (e)チオ尿素(HNCSNH)10重量%を配合し、固形分濃度で5%になるように脱イオン水で希釈した。尚、(a)成分の官能基数は2個、官能基当量は約411、(a)成分に対する(e)成分の配合量は10重量%である。
【0048】
<処理液L>
処理液Dに更に、(d)酢酸マグネシウム((CHCOO)Mg)20重量%を配合し、固形分濃度5%になるように脱イオン水で希釈した。尚、(a)成分の官能基数は2個、官能基当量は約294、(a)成分と(c)成分の固形分重量比(a)/(c)は5/1、(a)成分に対する(d)成分の配合量は20重量%である。
【0049】
<処理液M>
処理液Eに更に、(d)メタバナジン酸アンモニウム(NHVO)20重量%とリン酸アルミニウム(AlPO)30重量%を配合し、固形分濃度5%になるように脱イオン水で希釈した。尚、(a)成分の官能基数は2個、官能基当量は約411、(a)成分と(c)成分の固形分重量比(a)/(c)は1/1、(a)成分に対する(d)成分の配合量は40重量%である。
【0050】
<処理液O>
(a)ヘキサメチレンジアミン1モルとγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン2モルをエタノール中で反応させるにより得られた化合物100重量%に対して、(b)リン酸二水素一アンモニウム5重量%と珪フッ化アンモニウム10重量%を添加し、固形分濃度5%になるように脱イオン水で希釈した。尚、(a)成分の官能基数は2個、官能基当量は約294である。
【0051】
<比較処理液R>
(a)ヘキサメチレンジアミン1モルとγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン2モルをエタノール中で反応させることにより得られた化合物100重量%に対して、硫酸1重量%を添加し、固形分濃度5%になるように脱イオン水で希釈した。尚、本処理液中の(a)成分の官能基数は2個、官能基当量は約294であるが、本処理液中には(b)成分に該当する化合物は配合されていない。
【0052】
<比較処理液S>
(a)γ−メルカプトプロピルトリメトキシシラン(信越化学工業(株)製、製品名KBM803)100重量%に対して、(b)リン酸5重量%を添加し、固形分重量5%になるように脱イオン水で希釈した。尚、(a)成分は1分子中の官能基数が1個であり、本発明の範囲外である。
【0053】
<比較処理液T>
一時防錆用途の亜鉛めっき鋼板用クロメート処理薬剤ジンクロム3360H(登録商標:日本パーカライジング(株)製)を適宜希釈して用いた。
【0054】
<比較処理液U>
中耐食用途の亜鉛めっき鋼板用クロメート処理薬剤ジンクロム3383(登録商標:日本パーカライジング(株)製)を適宜希釈して用いた。
【0055】
4.試験結果
[水準]の表1に金属材料用表面処理剤の試験水準の一覧、[結果]の表2に金属材料用表面処理剤の塗装板性能試験結果の一覧を示し、実施例と比較例を説明する。
【0056】
表2のNo.1〜19は、亜鉛系メッキ鋼板に本発明の金属材料用表面処理剤(表1の実施例のNo.1〜19)を塗布後乾燥して皮膜を形成させたものであり、平面部耐食性、加工部耐食性、上塗り塗装密着性の各性能が何れも良好である。一方、本発明とは異なる表1の比較例No.1〜の処理薬剤を用いた表2のNo.21〜23では、平面部耐食性、加工部耐食性、上塗り塗装密着性とも劣っている。
【0057】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の金属材料用表面処理剤を亜鉛系めっき鋼板の表面に塗布することにより、平面部耐食性、加工部耐食性、上塗り塗装密着性の優れた皮膜が得られるのである。
【0058】
【表1】
【0059】
【表2】

Claims (7)

  1. (a)成分として1分子中に下記式(I)で表される官能基を2個以上有する化合物と、(b)成分として有機酸、リン酸および錯弗化物からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物とを含有し、かつ、(a)成分中の前記官能基1個あたりの分子量(平均分子量/官能基数)が100〜30000の範囲にあり、さらに、(a)成分がシランカップリング剤と該シランカップリング剤の有機官能基と反応し得る官能基を持つ化合物との反応により得られる化合物であることを特徴とする耐食性に優れた金属材料用表面処理剤。
    (式中、R、RおよびRは互いに独立に水素原子または炭素数1〜4のアルキル基を表す)
  2. (a)成分がヘキサメチレンジアミン1モルとγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン2モルとの反応により得られる化合物および#828タイプのビスフェノールA型エポキシ樹脂1モルとγ−アミノプロピルトリエトキシシラン2モルとの反応により得られる化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物である請求項1に記載の耐食性に優れた金属材料用表面処理剤。
  3. 更に、(c)成分として骨格中に3級アミノ基および4級アミノ基からなる群から選ばれる少なくとも1種の官能基を有する樹脂を含有するものである請求項1または2に記載の耐食性に優れた金属材料用表面処理剤。
  4. 前記(a)成分と(c)成分の固形分重量比(a)/(c)が1/9〜9/1の範囲内である請求項3に記載の耐食性に優れた金属材料用表面処理剤。
  5. 更に、(d)成分としてコバルト、タングステン、バナジウム、マグネシウム、アルミニウム、マンガン、チタン、3価クロムおよびモリブデンからなる群から選ばれる少なくとも1種の金属のフッ素化合物、有機酸塩およびリン酸塩からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物を(a)成分100重量%に対して0.01〜100重量%含有するものである請求項1〜4の何れか1項に記載の耐食性に優れた金属材料用表面処理剤。
  6. 更に、(e)成分として1分子中にC=O基、C=C基、C≡C基、C=N基、C≡N基、N=N基、N−N基およびS原子を含む官能基からなる群から選ばれる少なくとも1種の官能基を有する化合物を(a)成分100重量%に対して0.1〜100重量%含有するものである請求項1〜5の何れか1項に記載の耐食性に優れた金属材料用表面処理剤。
  7. 請求項1〜6の何れか1項に記載の表面処理剤を金属材料の表面に塗布し直ちに乾燥させ、前記表面に皮膜量として0.1〜3.0g/mの皮膜を形成させることを特徴とする金属材料の表面処理方法。
JP23009499A 1999-08-16 1999-08-16 耐食性に優れた金属材料用表面処理剤および金属材料の表面処理方法 Expired - Fee Related JP4113309B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23009499A JP4113309B2 (ja) 1999-08-16 1999-08-16 耐食性に優れた金属材料用表面処理剤および金属材料の表面処理方法
KR1020000045222A KR100676602B1 (ko) 1999-08-16 2000-08-04 내식성이 우수한 금속재료용 표면처리제 및 금속재료의표면처리 방법
EP00955557A EP1230422A1 (en) 1999-08-16 2000-08-14 Process and composition for treating metals
CA002383485A CA2383485A1 (en) 1999-08-16 2000-08-14 Process and composition for treating metals
PCT/US2000/022363 WO2001012876A1 (en) 1999-08-16 2000-08-14 Process and composition for treating metals
MXPA02001637A MXPA02001637A (es) 1999-08-16 2000-08-14 Proceso y composicion para tratar metales.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23009499A JP4113309B2 (ja) 1999-08-16 1999-08-16 耐食性に優れた金属材料用表面処理剤および金属材料の表面処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001049453A JP2001049453A (ja) 2001-02-20
JP4113309B2 true JP4113309B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=16902466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23009499A Expired - Fee Related JP4113309B2 (ja) 1999-08-16 1999-08-16 耐食性に優れた金属材料用表面処理剤および金属材料の表面処理方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1230422A1 (ja)
JP (1) JP4113309B2 (ja)
KR (1) KR100676602B1 (ja)
CA (1) CA2383485A1 (ja)
MX (1) MXPA02001637A (ja)
WO (1) WO2001012876A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4634650B2 (ja) * 2001-06-06 2011-02-16 日新製鋼株式会社 耐食性に優れた溶接鋼管
JP2008184690A (ja) * 2002-12-24 2008-08-14 Nippon Paint Co Ltd 塗装前処理方法
JP4989842B2 (ja) * 2002-12-24 2012-08-01 日本ペイント株式会社 塗装前処理方法
DE60324245D1 (de) 2002-12-24 2008-12-04 Chemetall Gmbh Verfahren zur Vorbehandlung vor der Beschichtung
JP4351926B2 (ja) * 2003-02-17 2009-10-28 日本ペイント株式会社 防錆処理剤及び防錆処理方法
US6867318B1 (en) 2004-06-30 2005-03-15 Nalco Company Composition for coating of aluminum
KR100947198B1 (ko) * 2005-02-02 2010-03-11 니혼 파커라이징 가부시키가이샤 수계 금속 재료 표면 처리제, 표면 처리 방법 및 표면 처리금속 재료
RU2378416C2 (ru) * 2005-02-02 2010-01-10 Нихон Паркирайзинг Ко., Лтд. Водное средство для обработки поверхности металлического материала, способ обработки поверхности и поверхностно обработанный металлический материал
JP5313432B2 (ja) * 2005-12-28 2013-10-09 日本ペイント株式会社 金属表面処理用組成物、金属表面処理方法及び表面処理された亜鉛めっき鋼板
US7862862B2 (en) 2006-01-18 2011-01-04 Nalco Company Water dispersible silanes as corrosion-protection coatings and paint primers for metal pretreatment
MX2009005041A (es) 2006-11-15 2009-07-22 Nippon Steel Corp Material metalico tratado en la superficie y metodo para producir el mismo.
JP4907315B2 (ja) * 2006-11-28 2012-03-28 新日本製鐵株式会社 表面処理金属材
JP4616854B2 (ja) * 2007-03-13 2011-01-19 新日本製鐵株式会社 熱間プレス用Alめっき鋼板
JP5259168B2 (ja) * 2007-12-06 2013-08-07 朝日化学工業株式会社 表面処理剤および鋼板
RU2010147566A (ru) * 2008-04-25 2012-05-27 ХЕНКЕЛЬ АГ энд Ко. КГаА (DE) Пассивирующие вещества на основе трехвалентного хрома для обработки оцинкованной стали
JP5314547B2 (ja) * 2009-09-15 2013-10-16 日本パーカライジング株式会社 金属材料用表面処理剤、表面処理方法、および表面処理金属材料
JP5712980B2 (ja) * 2012-08-06 2015-05-07 信越化学工業株式会社 金属表面処理剤、表面処理鋼材及びその表面処理方法、並びに塗装鋼材及びその製造方法
CN104233252B (zh) * 2014-09-16 2016-08-24 南京华锐化工有限公司 一种常温无磷皮膜剂
KR20210129681A (ko) 2019-03-19 2021-10-28 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 표면 처리 금속재

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6022067B2 (ja) * 1982-09-30 1985-05-30 日本パ−カライジング株式会社 金属表面の皮膜形成方法
JPS60197773A (ja) * 1984-03-21 1985-10-07 Kansai Paint Co Ltd 金属表面処理組成物及びこのものを用いた金属の表面処理方法
US4689085A (en) * 1986-06-30 1987-08-25 Dow Corning Corporation Coupling agent compositions
US5846342A (en) * 1994-02-03 1998-12-08 Henkel Corporation Surface treatment agent for zinciferous-plated steel
JPH0873775A (ja) * 1994-09-02 1996-03-19 Nippon Parkerizing Co Ltd 耐指紋性、耐食性、塗装密着性にすぐれた皮膜形成用金属表面処理剤および処理方法
US5711996A (en) * 1995-09-28 1998-01-27 Man-Gill Chemical Company Aqueous coating compositions and coated metal surfaces
US5750197A (en) * 1997-01-09 1998-05-12 The University Of Cincinnati Method of preventing corrosion of metals using silanes
JP3898302B2 (ja) * 1997-10-03 2007-03-28 日本パーカライジング株式会社 金属材料用表面処理剤組成物および処理方法
US6132808A (en) * 1999-02-05 2000-10-17 Brent International Plc Method of treating metals using amino silanes and multi-silyl-functional silanes in admixture

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA02001637A (es) 2002-08-06
WO2001012876A1 (en) 2001-02-22
JP2001049453A (ja) 2001-02-20
EP1230422A1 (en) 2002-08-14
KR100676602B1 (ko) 2007-01-30
CA2383485A1 (en) 2001-02-22
KR20010021220A (ko) 2001-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4113309B2 (ja) 耐食性に優れた金属材料用表面処理剤および金属材料の表面処理方法
US9200165B2 (en) Surface treatment liquid for zinc or zinc alloy coated steel sheet, zinc or zinc alloy-coated steel sheet, and method for manufacturing the same
TWI487808B (zh) 金屬材料表面用處理劑、及使用其之金屬材料之表面處理方法、表面處理金屬材料
JP3883831B2 (ja) 耐白錆性に優れた表面処理鋼板及びその製造方法
US9512331B2 (en) Surface treatment agent for zinc or zinc alloy coated steel sheet, zinc or zinc alloy coated steel sheet, and method of producing the steel sheet
JP4683582B2 (ja) 水系金属材料表面処理剤、表面処理方法及び表面処理金属材料
WO2007011008A1 (ja) 耐食性、耐熱性、耐指紋性、導電性、塗装性および加工時の耐黒カス性に優れたクロメートフリー表面処理金属材
JPH05339744A (ja) 金属材料上に保護基礎被覆を形成する方法
AU617870B2 (en) Zinc-nickel phosphate conversion coating composition and process
JPH04107274A (ja) 亜鉛系メッキ鋼板のクロメート処理方法
JP5638191B2 (ja) 化成処理金属板およびその製造方法
JPH0360919B2 (ja)
US5507884A (en) Process for forming a sparingly soluble chromate coating on zinciferous metal coated steel
US5908892A (en) N, N-alkyl polyacrylamide metal treatment
JP7063298B2 (ja) 溶融亜鉛系めっき鋼板用の表面処理液ならびに亜鉛系めっき鋼板およびその製造方法
JPH07300683A (ja) 低温焼付性に優れたクロメート処理方法
TW202331002A (zh) 磷酸鋅化成處理用表面調整劑
JP3909016B2 (ja) 非クロム型処理亜鉛系めっき鋼板の製造方法
JPH01225780A (ja) 高耐食性クロメート処理鋼板およびその製造方法ならびにクロメート処理液
JPH04202781A (ja) 耐傷付き性および耐食性に優れたアルミニウム合金板およびその製造方法
JPH09151336A (ja) 金属表面処理組成物及び金属表面処理方法
JP2945046B2 (ja) 亜鉛系めつき鋼板のクロメート処理方法
JPH03202480A (ja) 耐食性クロムキレート被膜付きめっき鋼板の製造方法
JP2003253463A (ja) 亜鉛系めっき鋼板のノンクロム処理
JPH10176286A (ja) 電着塗装性に優れる有機複合被覆鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070403

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070403

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4113309

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees