JPH035751B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH035751B2
JPH035751B2 JP58121840A JP12184083A JPH035751B2 JP H035751 B2 JPH035751 B2 JP H035751B2 JP 58121840 A JP58121840 A JP 58121840A JP 12184083 A JP12184083 A JP 12184083A JP H035751 B2 JPH035751 B2 JP H035751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing
developing device
housing
air
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58121840A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6012565A (ja
Inventor
Naokazu Nagasawa
Toshimitsu Yamashita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12184083A priority Critical patent/JPS6012565A/ja
Publication of JPS6012565A publication Critical patent/JPS6012565A/ja
Publication of JPH035751B2 publication Critical patent/JPH035751B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0896Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894
    • G03G15/0898Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894 for preventing toner scattering during operation, e.g. seals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子写真複写機等の静電記録装置に使
用することのできる現像装置に関する。
従来例の構成とその問題点 従来の電子写真複写機等の静電記録装置の現像
装置では、現像装置の筐体内で、キヤリアーやト
ナーなどの粉体の現像剤を撹拌混合するため、数
ミクロンから数+ミクロンの粒径であるキヤリア
ーやトナーの一部、現像装置の筐体内の空気中に
浮遊する。浮遊する粉体は、容易に自重で落下せ
ず、現像装置の筐体内部から外部へ空気が流れ出
ると、前述の浮遊するキヤリアーやトナー等の粉
体も流出して現像装置周辺部及び静電記録装置内
に汚す欠点を有していた。従来は感光体に対向す
る開口部より現像装置内の空気が外へもれ出ない
ように、現像装置の筐体の開口部の端面を感光体
表面に極めて近接させたり、前記筐体の端面をラ
ビリンスパツキン状にしたりしていた。また従来
のあるものは、前記筐体の端面に繊維を植毛した
テープ状のシール部材を貼りつけ、繊維の先端を
感光体表面に軽く摺接し現像装置の筐体内の空気
がもれ出ないようにしていた。
しかし、現像ロール表面は現像剤が磁力で吸着
されたものであるため、表面が粗い状態である
上、200rpmないし400rpmで回転されるため、現
像ロールが、クロスフローフアンのフアンの働き
をなして、送風効果を有するため、前記従来の現
像装置では開口部からのキヤリアーやトナーの浮
遊する空気の漏洩を完全に阻止することができな
いという欠点を有していた。
第1図は従来例の要部断面図で、1は感光ドラ
ム、2は現像装置の筐体で、前記感光ドラム1に
開口部を対向させている。3は蓋で前記筐体2上
に着脱自在に設けている。筐体2内には筐体の側
壁2′に固定軸4を固着し、前記固定軸4上には
複数の磁石5を所定の間隔をあけて固定し、更に
前記磁石5を包囲する非磁性の回転スリーブ6を
回転自在に支承し現像ロール7を構成している。
8は現像剤でキヤリアとトナーの混合物であり、
撹拌手段9で撹拌混合され、キヤリアーとトナー
が互いに摩擦帯電しつつ、前記回転スリーブ6上
に吸着される。現像剤8を回転スリーブ6上に吸
着すると現像剤8は磁石5の磁力で穂立ちするの
で、矢印B方向に回転駆動することによつて感光
ドラム1の表面を摺接し現像する。現像ロール7
の回転スリーブ6が回転すると現像ロール7の表
面の空気は層流として矢印E方向へ流れる。現像
装置の筐体2の底部では、現像ロール7の表面に
付着していた現像剤8は、予め底部にたまつてい
た現像剤8の中に入りこんでゆくが、現像ロール
7の表面に沿つて流れてきた空気は、予め底部に
たまつていた現像剤8の中に入つてゆかず、底部
空間C中の圧力は高まる。そして、ついには、矢
印Dに示す如く、圧力の高まつた空気は筐体2の
底面に沿つて、筐体の開口部から筐体外へ漏れ
る。筐体の開口部に多段になつたラビリンスパツ
キン2aを設けていても、ついには漏れ出てしま
い、現像装置の周辺を汚損する。これは、現像ロ
ール7が感光ドラム1を現像する寸前の空間Fに
ついても同様に、現像ロール7の表面の空気は矢
印E′の如く流れてきてたまり、圧力を高め一部の
空気は再び現像装置内へ戻つていくが、矢印Gの
如く現像装置の筐体外へ吹き出してしまい、現像
装置の周辺を汚してしまうという欠点があつた。
特に空間Fで示す部分からの汚染は、現像装置の
上流にある帯電装置及び光学画像露光装置を汚し
て感光ドラム1上に正常な静電潜像を形成させな
いという重重大な欠陥をひきおこすものであつ
た。
発明の目的 本発明は、上記従来例の欠点を除去し、現像装
置の感光体に対向する開口部からの現像剤の飛散
を防止した現像装置を提供することを目的とす
る。
発明の構成 本発明は、上記目的を達成するために、感光体
に対向する筐体の側壁に複数の穴をあけ、前記複
数の穴を連通経路によつて連通させて構成したも
のである。
実施例の説明 以下、本発明の実施例を図面とともに詳述す
る。第2図は本発明の一実施例に係る現像装置の
要部断面図で、従来例の第1図と同一部分には同
一の符号を付している。
第2図に示す実施例では、感光ドラム1に対向
する開口部で、現像ロール7が感光ドラム1の表
面を摺接し現像する。本実施例では現像装置の筐
体の側壁2′に複数の穴10,11,12を設け
ている。また、前記現像部分近傍から、現像ロー
ル7の表面に沿つて前記現像ロール7より間隔を
あけるように気流案内板13を筐体2に固設して
いる。更に、本実施例では気流案内分板13が現
像ロール7の表面から間隔が拡大した位置の現像
装置の筐体の側壁2′に穴10を設けている。
本実施例において、現像ロール7の回転スリー
ブ6が矢印B方向へ回転すると、現像ロール7の
表面の空気は層流として矢印E方向へ流れる。現
像装置の筐体2の底部では、現像ロール7表面に
付着していた現像剤8は予め底部にたまつていた
現像剤8の中に入りこんでゆくが、現像ロール7
表面に沿つて流れてきた空気は予め底部にたまつ
ていた現像剤8の中に入つてゆかず、底部空間C
中の圧力は高まる。そして、穴10から筐体2の
外部へ矢印Hの如く流出する。矢印EからHへ筐
体の開口部から前記穴10へ向かう空気の流れが
できると、矢印Mの如く、開口部近傍の筐体外よ
り筐体内へさそいこまれる空気の流れも発生する
ので、開口部からは、トナーやキヤリアーなど現
像剤粉の浮遊する空気に漏出せず、むしろ清浄な
空気が入りこんでくる。
また、現像ロール7が感光ドラム1を現像する
寸前の空間Fでは、現像ロール7の回転により、
現像ロール7の表面の空気は矢印E′の如く流れて
きてたまり、穴11から筐体2の外部へ流出す
る。上記空間Fでは穴11から空気が流出するの
で、図示の空間Jは圧力が下がり、空間Jに設け
た穴12では、筐体2の外部より筐体2の内部へ
空気が流入してくる。本発明は上記穴10,1
1,12を連通経路で連通させたもので、第3図
にその本実施例の斜視図を示す。第1図,第2図
と同一部分には同一の符号を付している。第3図
において14が連通経路であつて内部は空間にし
てあるため、筐体の側壁2′にあけた穴10及び
11からは筐体2内より連通経路14内へ空気が
流出し、穴12からは、逆に連通経路14から筐
体2内へ空気が流出する。そのため現像装置の筐
体2内の現像ロール7まわりの空間の空気は矢印
の如く循環する。但し、説明の便宜上、第3図で
は感光ドラム1を省略しているが、矢印は感光ド
ラム1の表面を現像ロール7で現像している際の
空気の流れを示している。
つまり現像装置の筐体2内で現像ロール7の回
転スリーブ6を回転すると、感光ドラム1を現像
する現像部分前後の空間C,Fでは圧力が高まる
が、現像部分から離れた空間Jでは圧力が低下す
るので、穴10,11,12と連通経路14で上
記空間C,F,Jを連通することで、空間C,F
の圧力上昇が緩和され、感光ドラム1に対向する
開口部からトナーやキヤリアーの浮遊する空気が
漏出することがなく、連通経路14を経て、穴1
2から現像装置の筐体2内に戻る循環流を生じる
のである。
なお、上記実施例では、回転スリーブを回転さ
せる現像ロールの構成を示したが、スリーブを固
定し、内部の磁石を回転させる構造の現像ロール
の構成であつても同様の空気の流れを生じること
はもちろんである。
また、上記実施例では連通経路を内部を中空に
した蓋体の構成例を示したが、パイプやホース等
の管路で連通経路を設けたり、現像装置の筐体の
側壁中に連通する空洞を設けて連通経路としても
同様の作用効果を得ることができるものである。
発明の効果 以上、詳述したように本発明によれば、現像装
置の筐体内からトナーやキヤリアー等の現像剤粉
が漏れ出ることなく、現像ロール表面にあつた空
気が連通経路を経て筐体内を循環するので、従来
のように現像装置内から現像剤が飛散せず、複写
機等の装置内を清浄に保つ効果がある。
また、現像ロールの回転スリーブを回転するこ
とで、現像ロール近傍の空間の空気の圧力差を生
じ空気の循環流を生じさせるので、特別な送風装
置を要しないという利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の現像装置の要部断面図、第2図
は本発明の一実施例の要部断面図、第3図は同実
施例の斜視図である。 1…感光ドラム、2…現像装置の筐体、5…磁
石、6…回転スリーブ、7…現像ロール、8…現
像剤、9…撹拌手段、10,11,12…穴、1
3…気流案内板、14…連通経路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 感光体表面に対向する開口部を有する現像装
    置の筐体と、現像ロールと、連通経路とを有し、
    前記現像ロールの長手方向の両端を前記筐体の側
    壁で密封的に覆うように配設し、現像剤で感光体
    を摺接している部分の近傍の前記筐体の側壁に1
    個以上の穴をあけ、更に、前記感光体からみて現
    像ロールの後方の前記筐体の側壁に他の穴をあ
    け、前記連通経路によつて前記筐体の側壁に形成
    した複数の穴を連通させたことを特徴とする現像
    装置。 2 連通経路をパイプなどの管路で構成したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の現像装
    置。 3 現像装置の筐体の側壁中に連通経路を設けた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の現
    像装置。
JP12184083A 1983-07-04 1983-07-04 現像装置 Granted JPS6012565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12184083A JPS6012565A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12184083A JPS6012565A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6012565A JPS6012565A (ja) 1985-01-22
JPH035751B2 true JPH035751B2 (ja) 1991-01-28

Family

ID=14821230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12184083A Granted JPS6012565A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012565A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0748119B2 (ja) * 1988-08-08 1995-05-24 シャープ株式会社 現像装置
US5682578A (en) * 1996-02-05 1997-10-28 Xerox Corporation Passive air blow out seal through recirculating chamber
JP4316969B2 (ja) * 2003-09-19 2009-08-19 株式会社リコー 現像装置およびプロセスカートリッジならびに画像形成装置
JP5369970B2 (ja) * 2009-07-31 2013-12-18 株式会社リコー 現像装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置
JP5751779B2 (ja) * 2009-10-30 2015-07-22 キヤノン株式会社 現像装置、現像カートリッジ、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
JP6218030B2 (ja) * 2013-12-05 2017-10-25 株式会社リコー 現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
JP6390305B2 (ja) * 2014-09-24 2018-09-19 富士ゼロックス株式会社 現像装置及び画像形成装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5895765A (ja) * 1981-12-03 1983-06-07 Ricoh Co Ltd 磁気ブラシ現像装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5895765A (ja) * 1981-12-03 1983-06-07 Ricoh Co Ltd 磁気ブラシ現像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6012565A (ja) 1985-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4897693A (en) Magnetic particle carrying apparatus
JPH035751B2 (ja)
JPH0540402A (ja) 現像装置
JPH0139581B2 (ja)
JPS61145570A (ja) 乾式現像装置
JPH05297721A (ja) 現像装置
JPS6230033Y2 (ja)
JPH1026861A (ja) 多色画像形成装置
JPH04251271A (ja) 現像装置
JPH04107485A (ja) 現像装置
JPS6247074A (ja) 現像装置
JP2832486B2 (ja) 現像装置
KR830000372Y1 (ko) 건식 전자 사진복사기의 현상기에 있어서 토우너 누설 방지장치
JP4066615B2 (ja) 現像装置
JP2500763Y2 (ja) 現像装置
JPS6237242Y2 (ja)
JP3902848B2 (ja) 現像装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JPH02752Y2 (ja)
JPS6139072A (ja) 現像装置
JP2005266371A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置
JPH05289519A (ja) 現像装置
JPH0210428B2 (ja)
JPH0611957A (ja) 現像装置
JPS608869A (ja) 磁気ブラシ現像装置
JPH0644173B2 (ja) 乾式現像装置