JPS6139072A - 現像装置 - Google Patents
現像装置Info
- Publication number
- JPS6139072A JPS6139072A JP16103684A JP16103684A JPS6139072A JP S6139072 A JPS6139072 A JP S6139072A JP 16103684 A JP16103684 A JP 16103684A JP 16103684 A JP16103684 A JP 16103684A JP S6139072 A JPS6139072 A JP S6139072A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developing sleeve
- casing
- magnet
- developing
- shield plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/09—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
本発明は感光体上の静電潜像を可視像化するための現像
スリーブと現像スリーブに現像剤を供給する攪拌部材と
を有する電子写真複写装置の現像装置に関するものであ
る。
スリーブと現像スリーブに現像剤を供給する攪拌部材と
を有する電子写真複写装置の現像装置に関するものであ
る。
従来技術
感光体に近接して配置した回転可能な現像スリーブと、
現像スリーブに現像剤を供給するための攪拌部材と現像
剤とを内部に収容したケーシングを有する電子写真複写
装置の現像装置は公知である。
現像スリーブに現像剤を供給するための攪拌部材と現像
剤とを内部に収容したケーシングを有する電子写真複写
装置の現像装置は公知である。
現像装置のケーシング内では現像剤中のキャリアへの付
着力の弱いトナーや、攪拌等の衝撃によりキャリアから
離れたトナーが浮遊している。
着力の弱いトナーや、攪拌等の衝撃によりキャリアから
離れたトナーが浮遊している。
従来の現像装置では第10図に示すように現像スリーブ
51と現像装置のケーシング52の開口端部53との間
に大きな開口部を生じ、ケーシング52の内部からケー
シング52の外部への空気流によりトナーがケーシング
外へ吹き出され周辺部を汚し、装置のイメージを汚れに
より著しく悪くさせ、更には他の機能部品を汚し本来の
機能が発揮できなくなり画像品質が著しく低下する原因
となった。
51と現像装置のケーシング52の開口端部53との間
に大きな開口部を生じ、ケーシング52の内部からケー
シング52の外部への空気流によりトナーがケーシング
外へ吹き出され周辺部を汚し、装置のイメージを汚れに
より著しく悪くさせ、更には他の機能部品を汚し本来の
機能が発揮できなくなり画像品質が著しく低下する原因
となった。
トナーが吹き出す部分に植毛ブラシや発泡ウレタン部材
等を用いてシールする方法が提案されているが、シール
しようとする部分の形状や位置が装置間においてバラツ
キがあること、更に植毛ブラシや発泡ウレタン部材等を
設けることにより、現像スリーブの端部にシール部材が
オーバラップし、現像スリーブ上の現像剤を削り落して
現像剤を容器外へ発散させることになるという問題があ
った。
等を用いてシールする方法が提案されているが、シール
しようとする部分の形状や位置が装置間においてバラツ
キがあること、更に植毛ブラシや発泡ウレタン部材等を
設けることにより、現像スリーブの端部にシール部材が
オーバラップし、現像スリーブ上の現像剤を削り落して
現像剤を容器外へ発散させることになるという問題があ
った。
目 的
本発明は従来の現像装置の上記の問題点を解消しトナー
の吹出を防止することを目的としている。
の吹出を防止することを目的としている。
構 成
本発明は上記の目的をケーシングの開口端に磁性シール
ド板を設けた現像装置により達成した。
ド板を設けた現像装置により達成した。
以下本発明の実施例に基づいて具体的に説明する。
第1図及び第2図において、静電潜像を形成する感光体
1に近接して現像ローラ2が配置され回転駆動される。
1に近接して現像ローラ2が配置され回転駆動される。
現像ローラ2は回転する現像スリーブ3と現像スリーブ
6の内周に沿って固定配置された複数のマグネット4,
5,6,7.8とよりなる。
6の内周に沿って固定配置された複数のマグネット4,
5,6,7.8とよりなる。
現像ローラ2に隣接して攪拌部材10、例えば攪拌ロー
ラが配置され、現像ローラ2と攪拌部材10はケーシン
グ11内に配置されている。
ラが配置され、現像ローラ2と攪拌部材10はケーシン
グ11内に配置されている。
ケーシング11内に収容された現像剤9は攪拌ローラ1
0の回転により汲み上げられ、現像ローラ2内のマグネ
ット6.7.8により現像スリーブ5上に吸着され、現
像スリーブ30回転に伴ない図においては反時計方向に
感光体1の上へ搬送される。
0の回転により汲み上げられ、現像ローラ2内のマグネ
ット6.7.8により現像スリーブ5上に吸着され、現
像スリーブ30回転に伴ない図においては反時計方向に
感光体1の上へ搬送される。
現像スリーブ乙により搬送される現像剤9は途中ドクタ
ー12により現像スリーブ乙の上に一定量が付着するよ
うに規制される。
ー12により現像スリーブ乙の上に一定量が付着するよ
うに規制される。
ドクター12による規制で残された現像剤はセパレータ
16の上を通ってケーシング11の中の現像溜り部分へ
と押し戻される。
16の上を通ってケーシング11の中の現像溜り部分へ
と押し戻される。
感光体に接する現像領域に搬送された現像剤はマグネッ
ト4の作用により穂を形成し、現像剤中のトナーが感光
体1に付着し潜像を可視像化する。
ト4の作用により穂を形成し、現像剤中のトナーが感光
体1に付着し潜像を可視像化する。
現像後のキャリア及び残留するトナーは現像スリーブ3
により搬送され、マグネット5と6の間の磁力の弱い部
分でケーシング11に戻される。
により搬送され、マグネット5と6の間の磁力の弱い部
分でケーシング11に戻される。
ケーシング11の感光体1に向っている開口端は現像ス
リーブの回転方向において上流側の端部には弾性シール
部材14が自由端が感光体1に接するように取り付けら
れ、下流側の端部にはケーシング11の内面に磁性材料
よりなるシールド板15が固定される。
リーブの回転方向において上流側の端部には弾性シール
部材14が自由端が感光体1に接するように取り付けら
れ、下流側の端部にはケーシング11の内面に磁性材料
よりなるシールド板15が固定される。
シールド板15は現像スリーブ2内のマグネット5に対
向するように配置される。シールド板15は第2図に示
すようにマグネット5の長さに関連なく現像スリーブの
全長にわたり、もしくはケーシング11の巾一杯に延在
するのが好都合である。
向するように配置される。シールド板15は第2図に示
すようにマグネット5の長さに関連なく現像スリーブの
全長にわたり、もしくはケーシング11の巾一杯に延在
するのが好都合である。
シールド板15はマグネット5の作用により第3図に示
すように磁化し、ケーシング11と現像スリーブ3との
間の間隙に磁場を形成し、シールド板1゛5に現像剤を
付着して現像剤の穂を形成する。空気流に運ばれるトナ
ーはキャリアの穂の間を通過する間に帯電されキャリア
に吸着される。
すように磁化し、ケーシング11と現像スリーブ3との
間の間隙に磁場を形成し、シールド板1゛5に現像剤を
付着して現像剤の穂を形成する。空気流に運ばれるトナ
ーはキャリアの穂の間を通過する間に帯電されキャリア
に吸着される。
現像剤の穂が現像剤スリーブとケーシングとの間のスク
リーンを形成し、空気流は穂の細かい隙間を通過するが
空気流に含まれるトナーは現像剤の穂により吹き出しを
防止される。したがって空気流は他の場所から吹き出す
必要はなく、シかもトナーの飛散は防止できる。
リーンを形成し、空気流は穂の細かい隙間を通過するが
空気流に含まれるトナーは現像剤の穂により吹き出しを
防止される。したがって空気流は他の場所から吹き出す
必要はなく、シかもトナーの飛散は防止できる。
第4図に示すようにケーシング11の側板11aにはサ
イドシール部16が貼付されており、シール部材が感光
体に当接し側方への吹き出しは防止しである。又側壁の
シール部と上部の弾性シール部材14及び現像スリーブ
3と感光体1との間の現像剤の穂によりケーシング上部
から下部への空気流は遮断される。
イドシール部16が貼付されており、シール部材が感光
体に当接し側方への吹き出しは防止しである。又側壁の
シール部と上部の弾性シール部材14及び現像スリーブ
3と感光体1との間の現像剤の穂によりケーシング上部
から下部への空気流は遮断される。
シールド板15をマグネットにより形成することができ
る。又マグネットよりなるシールド板15を第5図に示
すようにケーシング11の開口端における外面側に取付
けるように形成することもできる。この場合第6図に示
すようにシールド板15は対向するマグネット5とは互
に異極性の磁極が対面するようにする。第6図ではマグ
ネット5のS極の面とシールド板15のN極の面が対向
する。
る。又マグネットよりなるシールド板15を第5図に示
すようにケーシング11の開口端における外面側に取付
けるように形成することもできる。この場合第6図に示
すようにシールド板15は対向するマグネット5とは互
に異極性の磁極が対面するようにする。第6図ではマグ
ネット5のS極の面とシールド板15のN極の面が対向
する。
現像スリーブ6による現像剤の穂の状態及びケーシング
との間隙の大きさによっては現像スIJ−プロの中のマ
グネット5が存在する範囲ではマグネット5による現像
剤の穂だけでケーシング11の開口端との間の間隙を塞
ぐように設計できる場合もある。この場合も現像スリー
ブ3の両端領域にはマグネット4〜8が延在していない
部分が生じ、その部分には現像スリーブ3の周面に現像
剤の穂が出来ないか出来ても間隙を塞ぐまでにはならな
い。そこでマグネットよりなるシールド板15′を第7
図〜第9図に示すようにケーシング11の開口端部分の
外周面に、しかも現像スリーブの両端部の領域でマグネ
ット4の存在していない部分に取付ける。シールド板1
5はマグネット4の端部の磁極例えばS極との間に磁界
を発生し、この磁界により現像剤の穂がケーシング11
に付着形成されて現像スリーブ6とケーシング11との
間隙を完全に塞ぐようにする。このためシールド板15
は例えばN極が現像剤スリーブ側に面するように配置さ
れる。
との間隙の大きさによっては現像スIJ−プロの中のマ
グネット5が存在する範囲ではマグネット5による現像
剤の穂だけでケーシング11の開口端との間の間隙を塞
ぐように設計できる場合もある。この場合も現像スリー
ブ3の両端領域にはマグネット4〜8が延在していない
部分が生じ、その部分には現像スリーブ3の周面に現像
剤の穂が出来ないか出来ても間隙を塞ぐまでにはならな
い。そこでマグネットよりなるシールド板15′を第7
図〜第9図に示すようにケーシング11の開口端部分の
外周面に、しかも現像スリーブの両端部の領域でマグネ
ット4の存在していない部分に取付ける。シールド板1
5はマグネット4の端部の磁極例えばS極との間に磁界
を発生し、この磁界により現像剤の穂がケーシング11
に付着形成されて現像スリーブ6とケーシング11との
間隙を完全に塞ぐようにする。このためシールド板15
は例えばN極が現像剤スリーブ側に面するように配置さ
れる。
上記の何れの例もシールド板をケーシングに直接固定す
る例を示したが、ケーシングと現像スリーブとの間の間
隙を現像剤の穂により塞ぐことができれば必ずしもシー
ルド板をケーシングに固定することに限定されず、任意
の位置を選定することができる。
る例を示したが、ケーシングと現像スリーブとの間の間
隙を現像剤の穂により塞ぐことができれば必ずしもシー
ルド板をケーシングに固定することに限定されず、任意
の位置を選定することができる。
効 果
本発明によりケーシングの開口端と現像スリーブとの間
の間隙は現像スリーブの全長にわたって現像剤の穂によ
り塞ぐことができるのでトナーの飛散を防止することが
でき、現像スリーブ上の現像剤のキャリアが感光体に接
する現像領域の下流側で飛散してもシールド板の磁性に
より吸着されるので現像装置外へのトナー及びキャリア
の飛散が防止できる。
の間隙は現像スリーブの全長にわたって現像剤の穂によ
り塞ぐことができるのでトナーの飛散を防止することが
でき、現像スリーブ上の現像剤のキャリアが感光体に接
する現像領域の下流側で飛散してもシールド板の磁性に
より吸着されるので現像装置外へのトナー及びキャリア
の飛散が防止できる。
本発明によりトナーは現像剤の穂により飛散防止される
が空気流は穂の間を通過するのを阻止されないので空気
の流れを変えずにトナーのみをカットすることができる
。
が空気流は穂の間を通過するのを阻止されないので空気
の流れを変えずにトナーのみをカットすることができる
。
シールド板により形成されるキャリアの穂は現像スリー
ブに接触しているため現像スリーブ上のキャリアとの入
れ変りを生じ、トナーによる目詰り現象も防止できる。
ブに接触しているため現像スリーブ上のキャリアとの入
れ変りを生じ、トナーによる目詰り現象も防止できる。
トナーの飛散を生じないので画像品質も安定したものと
なる。
なる。
第1図は本発明の係る現像装置の説明略断面図、第2図
は現像スリーブ部の縦断面図、第3図はシールド板と現
像ローラのマグネットとの関係を説明する略図、第4図
は現像ローラを取除いた状態を示す第1図の部分図、第
5図は変形例の第1図に対応する図、第6図は第5図の
シールド板と現像ローラのマグネットとの間の磁界を示
す図、第7図−第9図は別の変形例を示す図で第7図は
現像スリーブの端部付近における第1図に対応する図、
第8図は現像スリーブの中央付近における第1図に対応
する図、第9図は第2図に対応する図、第10図は従来
の現像装置の第1図に対応する図である。
は現像スリーブ部の縦断面図、第3図はシールド板と現
像ローラのマグネットとの関係を説明する略図、第4図
は現像ローラを取除いた状態を示す第1図の部分図、第
5図は変形例の第1図に対応する図、第6図は第5図の
シールド板と現像ローラのマグネットとの間の磁界を示
す図、第7図−第9図は別の変形例を示す図で第7図は
現像スリーブの端部付近における第1図に対応する図、
第8図は現像スリーブの中央付近における第1図に対応
する図、第9図は第2図に対応する図、第10図は従来
の現像装置の第1図に対応する図である。
Claims (5)
- (1)静電潜像を形成する感光体に近接して配置され回
転可能なる現像スリーブと、該現像スリーブ内に固定配
置されるマグネットと、前記現像スリーブに近接して回
転可能に配置される攪拌部材と、前記現像スリーブ並び
に攪拌部材と現像剤とを収容するケーシングとを有する
電子写真複写装置の現像装置において、前記現像スリー
ブによる感光体への現像領域よりも現像スリーブ回転方
向における下流側のケーシング開口端付近に磁性シール
ド板が設けてあることを特徴とする現像装置。 - (2)前記ケーシング開口端に設けた磁性シールド板が
マグネットよりなり現像スリーブ内マグネットと互に異
極性磁極が対向配置されていることを特徴とする特許請
求の範囲第1項に記載の現像装置。 - (3)前記ケーシング開口端に設けた磁性シールド板が
マグネットよりなり、現像スリーブ両端付近の現像スリ
ーブ内マグネットの存在しない部分に配置されており現
像スリーブ内マグネットの軸方向端部と異極性磁極が対
向し磁界を形成するように配置してあることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項に記載の現像装置。 - (4)前記ケーシング開口端に設けた磁性シールド板が
現像スリーブ内マグネットより長い磁性体よりなること
を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の現像装置。 - (5)前記磁性シールド板がケーシングの一部として一
体形成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
項又は第4項に記載の現像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16103684A JPS6139072A (ja) | 1984-07-31 | 1984-07-31 | 現像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16103684A JPS6139072A (ja) | 1984-07-31 | 1984-07-31 | 現像装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6139072A true JPS6139072A (ja) | 1986-02-25 |
Family
ID=15727373
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16103684A Pending JPS6139072A (ja) | 1984-07-31 | 1984-07-31 | 現像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6139072A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003066727A (ja) * | 2001-08-29 | 2003-03-05 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び該装置に用いられるプロセスカートリッジ |
-
1984
- 1984-07-31 JP JP16103684A patent/JPS6139072A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003066727A (ja) * | 2001-08-29 | 2003-03-05 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び該装置に用いられるプロセスカートリッジ |
JP4531307B2 (ja) * | 2001-08-29 | 2010-08-25 | 株式会社リコー | 画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1087834A (en) | Magnetic brush type developing apparatus | |
JP2531133B2 (ja) | 現像装置 | |
JPH0587830B2 (ja) | ||
JPH0211159B2 (ja) | ||
US4819027A (en) | Developing apparatus | |
JPS6139072A (ja) | 現像装置 | |
JPH035751B2 (ja) | ||
JPH1026861A (ja) | 多色画像形成装置 | |
JPS61110177A (ja) | 現像装置 | |
JPH04198972A (ja) | 現像装置 | |
JPH0139581B2 (ja) | ||
JP3347243B2 (ja) | 現像装置 | |
JPS6278581A (ja) | 現像装置 | |
JPS61151578A (ja) | 現像装置 | |
JPH05113716A (ja) | 現像装置 | |
JPH0310522Y2 (ja) | ||
JPH0631487Y2 (ja) | 現像装置 | |
JPS60133478A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH04107485A (ja) | 現像装置 | |
JPH0313976A (ja) | 現像装置 | |
JP2003215909A (ja) | 現像装置および電子写真装置 | |
JPS60130778A (ja) | 現像装置 | |
JPH0245867Y2 (ja) | ||
JPS59216169A (ja) | 電子複写機の現像剤飛散防止装置 | |
JPH04264473A (ja) | 現像装置 |