JPS6278581A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPS6278581A
JPS6278581A JP21991785A JP21991785A JPS6278581A JP S6278581 A JPS6278581 A JP S6278581A JP 21991785 A JP21991785 A JP 21991785A JP 21991785 A JP21991785 A JP 21991785A JP S6278581 A JPS6278581 A JP S6278581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
developing sleeve
developing
roller
latent image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21991785A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Furumura
古村 勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP21991785A priority Critical patent/JPS6278581A/ja
Publication of JPS6278581A publication Critical patent/JPS6278581A/ja
Priority to US07/193,122 priority patent/US4814820A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子写真プロセス等で静電潜像担体表面に形
成された静電潜像を現像するために使用゛される現像装
置に関するものである。
(従来の技術) この種の現像装置として、現像槽内に収納されている磁
性現像剤を、磁気ローラを固定状態に内蔵した現像スリ
ーブの表面に供給して磁気ブラシを形成し、現像スリー
ブと感光体ドラムとが対向する現像領域で感光体ドラム
表面に形成された静電潜像を現像するようにした、いわ
ゆる磁気ブラシ現像装置が汎用されている。
このような現像装置では、現像領域を通り過ぎた位置で
現像剤をスリーブ表面から剥離させるために、前記位置
に磁界が形成されていない領域を形成して現像剤のスリ
ーブ表面に対する付着力を弱め、現像剤をかき取る方法
や、前記位置でスクレーパーをスリーブ表面に接触する
ように設け、現像剤をかき取る方法などが採用されてい
た。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前者の方法では、現像スリーブの表面に
現像剤の一過性を向上させるために、例えば、サンドブ
ラスト処理等にて微小凹凸が形成されている場合、現像
領域を通過した現像剤がスリーブ回転により搬送力を受
けて、現像スリーブの表面に保持されたまま再び現像領
域に搬送されるという現象が発生していた。
このため、新旧現像剤の入れ替えが不十分となり、特に
、二成分現像剤では、トナー含有量の低下した現像剤を
繰り返し使用することとなるため、画像濃度の低下を招
き、画像が不鮮明になるという問題点を有していた。
一方、後者の方法では、スクレーバを設置する分高価と
なるうえ、スクレーパを圧接することによって現像スリ
ーブ上にトナーが融着するという問題点がある。
そこで、本発明は、コストアップを招来することなく、
簡単な構成によって現像スリーブ上の現像剤の入れ替え
を確実に行なうことができる現像装置を提供することを
目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、前記目的を達成するためになされたもので、
静電潜像担体の表面に形成された静電潜像を現像する現
像装置において、前記静電潜像担体の側部に配設され、
該静電潜像担体表面に対向する現像領域にて、静電潜像
担体の表面を上方から下方に向けて摺擦する現像スリー
ブと、外周部に軸方向に延在するN、S極を周方向に複
数着磁すると共に、一部を同極が外周部に隣接する磁力
の弱い補助磁極として着磁し、該補助磁極を現像領域の
背面側であって現像剤が下方から上方へと搬送される途
中に対向せしめて前記現像スリーブ内に固定した磁気ロ
ーラと、前記現像スリーブの背面側に、現像スリーブと
同一方向に回転駆動可能に設置され、前記補助磁極より
も現像剤搬送方向上流側で、現像スリーブ表面に現像剤
を供給する現像剤供給手段と、を備えたことを特徴とす
るものである。
(実施例) 以下、本発明を一実施例であ否図面に基づいて説明する
第1図において、(1)は感光・体ドラムで、この感光
体ドラム(1)は表面に有機感光体層を有し、外径80
mmの円筒体で、矢印(a)方向に周速180mm/s
ecで回転駆動可能としである。
(2)は感光体ドラム(1)の側部に配設された本発明
にかかる現像装置で、この現像装置(2)は、大略、現
像槽(21)と、カバー(22)とからなるケーシング
内に、磁気ローラ(24)を内蔵した現像スリーブ(2
3)と、パケットローラ(25)と1、トナー供給ロー
ラ(28)とを、感光体ドラム(1)側から順次収容し
たものである。
現像スリーブ(23)は、非磁性導電材(例えば、アル
ミニウム)から円筒状(外径24 、5 mm)に形成
したもので、外周面にはサンドブラスト処理にて5〜1
0μm程度の微小凹凸が形成され、矢印(b)方向、即
ち、感光体ドラ″ム(1)に対して、上方から下方に向
けて、回転数193 rpmで回転駆動可能としである
なお、現像スリーブ(23)は、現像槽(21)に設け
た穂高規制板(30)と穂高規制ギャップDb(0,4
5mm)をもって、また、感光体ドラム(1)と現像ギ
ャップDs (0,55mm)をもって対向している。
磁気ローラ(24)は、第2図に詳細を示すように外周
部に磁極(Nl)、〜、(、N、)、(S 、)、〜(
N3)を、補助磁極(s、)、 (s、)は同極が周方
向に隣接するように、かつ、感光体ドラム(1)の背面
側であって現像剤が下方から上方へと搬送される途中に
着磁したもので、現像スリーブ(23)内に固定されて
いる。なお、前記磁極(S、)は950GS@極(Sυ
、(SS)、磁極(Nl)、〜、(N3)は800G、
磁極(N4)は500G、補助磁極(s、) 、 (s
、)は50G以下に着磁され、反発磁界(X)を形成し
ている。
パケットローラ(25)はスクリュウ(26)の周囲に
パケット(27)を等間隔に取り付けたしので、パケッ
ト径34mmを有し、回転数291 rpmで矢印(C
)方向に回転駆動可能としである。
トナー補給ローラ(28)は、パケットローラ(25)
の後方で、現像槽(21)の底部から立ち上がった仕切
り板(21a)にて仕切られた空間部(29)に、矢印
(d)方向に回転駆動可能に設置されている。
なお、仕切り板(21a)は、第1図中手面側に図示し
ない開口部が形成してあり、パケットローラ(25)の
後方にトナーを補給するようにしている。
前記構成からなる現像装置(2)は、図示しないトナー
ホッパーがら空間部(29)にトナーが補給され、図示
しないトナー濃度検知センサーによってトナー不足が検
出されると、トナー補給ローラ(28)が矢印(d)方
向に回転駆動し、トナーをパケットローラ(25)の後
方に補給する。そして、新たに補給されたトナーは、パ
ケットローラ(25)によって混合攪拌されている現像
剤とともに、パケットローラ(25)の矢印(C)方向
の回転に基づいてスクリュウ(26)で手前側から奥側
に向って搬送されながら、スクリュウ(26)およびパ
ケット(27)で混合撹拌され、トナーの帯電位の向上
が図られる。
そして、一部のトナーはキャリアとともにパケット(2
7)によって現像スリーブ(23)の表面に上方から供
給され、磁気ローラ(24)の磁力によって現像スリー
ブ(23)の表面に保持され、該現像スリーブ(23)
の回転に基づいて矢印(b)方向に搬送されて、現像領
域(A)にて感光体ドラム(+)の表面に形成された静
電潜像を現像する。
なお、現像剤搬送量は穂高規制板(30)を通過する際
に、そのギャップ(Db)分に穂切りされることによっ
て規制される。
現像領域(A)を通過した後、現像スリーブ(23)の
表面に保持されている現像剤は、感光体ドラム(1)の
背面側に搬送され、補助磁極(s、)、(s−)に至る
と反発磁界(X)によって現像スリーブ(23)表面か
ら離脱し、パケットローラ(25)のパケット(27)
によって搬送されてくる現像剤と衝突し、パケットロー
ラ(25)側に押しやられる。
なお、現像スリーブ(23)表面から離脱する現像剤は
、現像スリーブ(23)の表面に形成した微小凹凸との
摩擦力によって上方への搬送力を受けるが、補助磁極(
s、)、 (s、)が水平軸(H)よりも下方に形成し
であるため、第3図に示す如く、現像スリーブ(23)
の回転によって現像剤に働く搬送力(F)はパケットロ
ーラ(25)側へ向かって作用し、この現像剤を再び現
像スリーブ(23)の表面に保持することはない。
このようにして、現像スリーブ(23)上においては、
現像に供されてトナー含有量の低下した現象剤は除去さ
れ、トナー含有量の多い現像剤が新たに供給されること
により、常に一定濃度の現像剤を現像領域(A)に供給
することができる。
ところで、現像スリーブ(23)とパケットローラ(2
5)との間であって、前記補助磁極(s、)、(s、)
の対向部に、現像スリーブ(23)に非接触の現像剤規
制板を設けるようにすれば、現像剤の入れ替えは、さら
に確実に行なうことができる。
前記実施例では補助磁極をS極としたが、これに限らず
、N極としてもよい。ただし、このとき(Sl)〜(S
3)はN極、(Nυ〜(N4)はS極とする。
なお、補助磁極(s、)、 (s=)の磁力を50G以
下としたが、好ましくは30G程度で、しかも、補助磁
極(s、)、 (s、)の着磁部が水平軸(H)よりも
5度以下40度以内に位置している場合、特に、前記現
像剤の入れ替えを確実に行なうことができることが実験
によって確認された。
さらに、前記実施例では現像スリーブ(23)へ現像剤
を供給する現像剤供給手段として、パケットローラ(2
5)を使用するものとしたが、これに限られるものでは
ない。
(発明の効果) 以上の説明で明らかな様に、本発明によれば、現像スリ
ーブ回転、磁気ローラ固定とし、磁気ローラに設けた磁
極の一部を、同極が周方向に隣接する磁力の弱い補助磁
極とし、この補助磁極を現像領域の背面側であって現像
剤が下方から上方へと搬送される途中に対向せしめる一
方、現像スリーブに現像剤を補給する現像剤供給手段を
前記現像スリーブと同一方向に回転するようにしている
したがって、現像スリーブ上に保持され、現像領域を通
過して、現像スリーブ背面側に搬送される現像剤は、補
助磁極の反発磁界によって現像スリーブ上から確実に離
脱し、現像剤搬送手段側に押しやられるとともに、この
現像剤供給手段によって搬送されてくる現像剤と衝突す
ることによって、トナー含有量の低下した使用済みの現
像剤が、再び現像スリーブに保持されることがない。
これにより、現像スリーブはスクレーパ等を使用するこ
となく、新旧現像剤の入れ替えを確実に行なうことがで
き、濃度むら等のない鮮明な現像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる現像装置を示す断面図、第2図
は磁気ローラの磁極配置を示す図、第3図は第1図に示
す現像スリーブの現像剤の保持状態を示す図である。 l・・・感光体ドラム、  2・・・現像装置、 23
・・・現像スリーブ、  24・・・磁気ローラ、  
25・・・パケットローラ、 S、〜Ss 、N+〜N
4・・・磁極、84、as・・・補助磁極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)静電潜像担体の表面に形成された静電潜像を現像
    する現像装置において、前記静電潜像担体の側部に配設
    され、該静電潜像担体表面に対向する現像領域にて、静
    電潜像担体の表面を上方から下方に向けて摺擦する現像
    スリーブと、外周部に軸方向に延在するN、S極を周方
    向に複数着磁すると共に、一部を同極が外周部に隣接す
    る磁力の弱い補助磁極として着磁し、該補助磁極を現像
    領域の背面側であって現像剤が下方から上方へと搬送さ
    れる途中に対向せしめて前記現像スリーブ内に固定した
    磁気ローラと、前記現像スリーブの背面側に、現像スリ
    ーブと同一方向に回転駆動可能に設置され、前記補助磁
    極よりも現像剤搬送力向上流側で、現像スリーブ表面に
    現像剤を供給する現像剤供給手段と、を備えたことを特
    徴とする現像装置。
JP21991785A 1985-06-29 1985-10-01 現像装置 Pending JPS6278581A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21991785A JPS6278581A (ja) 1985-10-01 1985-10-01 現像装置
US07/193,122 US4814820A (en) 1985-06-29 1988-05-06 Electrostatic latent image developing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21991785A JPS6278581A (ja) 1985-10-01 1985-10-01 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6278581A true JPS6278581A (ja) 1987-04-10

Family

ID=16743045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21991785A Pending JPS6278581A (ja) 1985-06-29 1985-10-01 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6278581A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63271487A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 Mita Ind Co Ltd 現像装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63271487A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 Mita Ind Co Ltd 現像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2531133B2 (ja) 現像装置
JP2000075666A (ja) 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
JPH0455872A (ja) 現像装置
JPS6278581A (ja) 現像装置
JPH05107930A (ja) 現像装置
JPH0133823B2 (ja)
JPS6232465B2 (ja)
JPH06222673A (ja) 現像装置
JP2004361530A (ja) 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2998461B2 (ja) 現像装置
JP3347243B2 (ja) 現像装置
JPH0631487Y2 (ja) 現像装置
JP2001125366A (ja) 現像装置
JPS6030946B2 (ja) 現像装置
JP2005010236A (ja) 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
JPS60133478A (ja) 画像形成装置
JPS60130778A (ja) 現像装置
JP2588165B2 (ja) 現像装置
JP2005003812A (ja) 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
JPS625281A (ja) 現像装置
JPH07209987A (ja) 現像装置
JPH11161027A (ja) 現像装置
JPS6139072A (ja) 現像装置
JPS6211879A (ja) 現像装置
JPH0619323A (ja) 現像装置