JPH02752Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH02752Y2
JPH02752Y2 JP5565384U JP5565384U JPH02752Y2 JP H02752 Y2 JPH02752 Y2 JP H02752Y2 JP 5565384 U JP5565384 U JP 5565384U JP 5565384 U JP5565384 U JP 5565384U JP H02752 Y2 JPH02752 Y2 JP H02752Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
casing
developing
photoreceptor
circulation path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5565384U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60168153U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5565384U priority Critical patent/JPS60168153U/ja
Publication of JPS60168153U publication Critical patent/JPS60168153U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH02752Y2 publication Critical patent/JPH02752Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は現像装置に関し、より詳細には、乾式
磁性トナーを用いる現像装置に関するものであ
る。
(従来技術) 従来、電子写真複写機、その他の画像形成装置
において、現像剤として乾式磁性トナーのみを用
いる一成分系現像剤或いは乾式磁性トナーをキヤ
リアと共に用いる二成分系現像剤を使用する技術
が知られている。この技術に係る現像装置では、
例えば、ケーシングで覆われた現像スリーブ上
に、現像剤を磁気力により引き付けて磁気ブラシ
を形成し、現像スリーブの回転とともにこれを搬
送して、この磁気ブラシが接触する感光体上の潜
像を現像するようにしている。
例えば第1図に示す例において、トナー補給部
1に至るトナーはアジテータ2及びトナー補給ロ
ーラ3の回転に応じてケーシング4側へ落下さ
れ、現像アジテータ5によりキヤリアと撹拌され
る。
そして、トナーとキヤリアからなる現像剤は、
バドルホイール6の回転により、現像スリーブ7
に搬送される。
現像スリーブ7は非磁性材料からなる円筒形状
をしており、内側に複数個の磁石Mを固定的に内
装している。
このため、現像スリーブ7の周面上の一定位置
には、山と谷状に現像剤による磁気ブラシが形成
される。この磁気ブラシの一部はドクター部材9
により一定高さにかき落される。そして、ドクタ
ー部材9を通過後の磁気ブラシは現像プロセス部
において、同一方向に移動するドラム状の感光体
8と接触する。そして、感光体8上の潜像にトナ
ーが転移されて現像が行なわれる。
一方、ドクター部材9によりかき落された現像
剤は循環路を経て、現像アジテータ5やパドルホ
イール6等の撹拌部へ戻される。
ここで、上記循環路は、ケーシング4と、この
ケーシング4に密着していて対向している2枚の
側板10,11(第2図参照)と、現像剤の進行
方向を制御するセパレータユニツト12とで囲ま
れた空間で構成されている。上記、セパレータユ
ニツト12は斜めガイド板12aとスクリユウ1
2bを有している。斜めガイド板12aは現像剤
を奥から手前(第2図においては右から左)へ搬
送しつつ順次、傾斜板12cより落下させる。
又、スクリユウ12bは、傾斜板12cの手前側
(第2図では左端側)に形成された開口12dよ
り落下する現像剤を、その回転と共に奥(第2図
では右側)へ送る。
そして、これら、斜めガイド板12aやスクリ
ユウ12b等による横送り機能により現像剤は現
像スリーブの軸長手方向について均一となり、濃
度むらの発生が防止されている。
ところで、現像スリーブ7を覆うケーシング4
は、現像スリーブ7と感光体8とが対向する現像
プロセス部における開口を残して密閉状に構成さ
れている。
そして、従来、ケーシングの上記開口部におけ
るケーシング端部と感光体8との間にできる間隙
を塞ぐ適当なシール手段がなく、このため、ケー
シングの内側において現像剤の搬送中に生じる微
粒子が外部へ流出し、画像に地汚れを生じさせた
り、現像装置周辺をトナーで汚してしまうという
問題がある。
この問題の解決手段として、ケーシング4の内
側を負圧にして外部へ流出しようとするトナーを
吸引する方法を考えられるが、フアン装置等大が
かりな装置を必要としたり、トナー消費量が大き
くなる等の点で好ましい解決法といえない。
(目的) 従つて、本考案の目的は現像装置の簡単な改良
により、現像剤によるシール効果を利用して現像
装置内の浮遊トナーが現像装置外へ流出すること
を防止した現像装置を提供することにある。
(構成) 本考案の構成を、以下、一実施例に基づいて説
明する。
本考案をなすにあたり、セパレータユニツト1
2上の循環路を調べたところ、第5図に示す如
く、現像スリーブ7上に形成される磁気ブラシ
TBが側板10,11間いつぱいには形成されず、
このため第2図に示す如く、傾斜板12c上でも
側板10,11近傍では現像剤Tが存在しない空
隙部13,14ができていることがわかつた。
そして、撹拌部において形成された現像剤の微
粒子は、上記空隙部13,14を通り、さらに第
5図に符号130,140で示す現像スリーブ7
の各軸方向端と側板130,140との対向空隙
を経て、ケーシング4の開口部より外部へ流出し
ていることが判明した。
なお、第5図において現像スリーブ7の内側に
固定されている磁石はその詳細な図示を省略して
ある。
そこで、本例では、上記空隙部13,14を第
3図、第4図に示す如く、充填シール材130
0,1400で塞ぐ様に構成した。
この充填シール材1300,1400として
は、例えば発泡ポリウレタンが用いられ、ケーシ
ング、側板、傾斜板等に各々接着されている。或
いは発泡ポリウレタンに代えて、ケーシング4の
形状を変えたり、側板10,11の形状を変えた
りして構成することもできる。
このように本例では傾斜板12c上のトナーT
と充填シール材1300,1400とにより、側
板近傍を経ての現像剤微粒子の流出通路が塞がれ
るので現像装置外への流出が防止される。
なお、ケーシング開口部の中、上流側は、第1
図に符号15で示す如く毛ブラシでシールし、下
流側は現像スリーブ7の磁気ブラシとケーシング
4の先端側とが接する状態に設定してあり、且つ
現像スリーブ7の回転方向がケーシング4の内側
へ引き込まれる向きであるので、本例の如く側板
近傍での流出経路を塞げば、現像装置外への現像
剤の流出は生じなくなる。
(効果) 本考案では充填シール材を以て簡単に現像剤の
微粉の流出経路を塞ぎ、以て現像装置外への現像
剤の流出を防止することができ、好都合である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術に係る現像装置の断面図、第
2図は同上図のX−X矢視からみたセパレータユ
ニツトの断面図、第3図は本考案に係る現像装置
の要部断面図、第4図は本考案を説明したセパレ
ータユニツトの断面図、第5図は本考案の実施に
適する現像装置の現像スリーブ部分の断面図であ
る。 1300,1400……充填シール材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 感光体上の潜像をトナーで現像する現像手段で
    あつて、撹拌部から送られる現像剤を磁気力で引
    き付けて磁気ブラシを形成する現像ローラと、こ
    の現像剤を一定高さを残してかき落すドクター部
    材と、このかき落された現像剤を撹拌部へ戻す循
    環路を有し、上記循環路は少くとも現像ローラを
    覆うケーシングと、このケーシングに密着して対
    向している2枚の側板と、現像剤の進行方向を制
    御するセパレータユニツトとで囲まれた空間で構
    成され、現像ローラは感光体と近接対向して配置
    され、ケーシングは感光体との対向部が開口され
    ている構成の現像装置において、 現像剤搬送時に循環路内の側板近傍に形成され
    る空隙部を塞ぐ充填シール材を設けたことを特徴
    とする現像装置。
JP5565384U 1984-04-16 1984-04-16 現像装置 Granted JPS60168153U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5565384U JPS60168153U (ja) 1984-04-16 1984-04-16 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5565384U JPS60168153U (ja) 1984-04-16 1984-04-16 現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60168153U JPS60168153U (ja) 1985-11-08
JPH02752Y2 true JPH02752Y2 (ja) 1990-01-10

Family

ID=30578527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5565384U Granted JPS60168153U (ja) 1984-04-16 1984-04-16 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60168153U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60168153U (ja) 1985-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0384573A (ja) 現像装置
JPS6283778A (ja) 現像装置
JPH11212345A (ja) 現像装置
CA1057137A (en) Magnetic brush crossmixing system with means for homogenizing developer
JPH02752Y2 (ja)
US5103765A (en) Developing device with a toner leakage prevention member
JPH0240675A (ja) 複写/プリント装置
JPH0540402A (ja) 現像装置
JPH08202153A (ja) 現像装置
US4335159A (en) Method for developing latent electrostatic images
US4393810A (en) Electrographic development apparatus and method having oscillating magnetic cross-mixing
JPS6218910B2 (ja)
JPH05297721A (ja) 現像装置
JPH04186383A (ja) 現像装置
JPS63146074A (ja) 画像形成装置
JPS63133171A (ja) 現像装置
JPH04107485A (ja) 現像装置
JPS5952427B2 (ja) 磁気ブラシ現像装置
JPS6010274A (ja) 現像装置
JP5358397B2 (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置
JPH01172879A (ja) 現像装置
JPH0542441Y2 (ja)
JP3155111B2 (ja) 現像装置
JPS6245990B2 (ja)
JPH01257883A (ja) 現像装置