JPH0345612A - シクロオレフィン系ポリマーの製造方法 - Google Patents

シクロオレフィン系ポリマーの製造方法

Info

Publication number
JPH0345612A
JPH0345612A JP2177608A JP17760890A JPH0345612A JP H0345612 A JPH0345612 A JP H0345612A JP 2177608 A JP2177608 A JP 2177608A JP 17760890 A JP17760890 A JP 17760890A JP H0345612 A JPH0345612 A JP H0345612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
group
formulas
dichloride
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2177608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3154999B2 (ja
Inventor
Michael-Joachim Brekner
ミヒャエル‐ヨアヒム‐ブレクネル
Juergen Rohrmann
ユルゲン・ロールマン
Walter Spaleck
ウアルター・シュパレック
Martin Antberg
マルティン・アントベルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH0345612A publication Critical patent/JPH0345612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3154999B2 publication Critical patent/JP3154999B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F17/00Metallocenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F32/00Homopolymers and copolymers of cyclic compounds having no unsaturated aliphatic radicals in a side chain, and having one or more carbon-to-carbon double bonds in a carbocyclic ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F32/00Homopolymers and copolymers of cyclic compounds having no unsaturated aliphatic radicals in a side chain, and having one or more carbon-to-carbon double bonds in a carbocyclic ring system
    • C08F32/08Homopolymers and copolymers of cyclic compounds having no unsaturated aliphatic radicals in a side chain, and having one or more carbon-to-carbon double bonds in a carbocyclic ring system having two condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F210/06Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/14Monomers containing five or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/16Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/63912Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6392Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/63922Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • C08F4/63927Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not two cyclopentadienyl rings being mutually bridged
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/943Polymerization with metallocene catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野1 本発明は、重合の過程で開環を起こさない、多環式オレ
フィンのホモポリマーおよびコポリマーの製造方法に関
する。
[従来技術1 種々のチグラー触媒によって多環式オレフィンが重合し
得ることは公知である。この重合は、触媒によって開環
を経て行われる(米国特許第3.557.072号明細
書および同第4.178.424号明細書参照)かまた
は二重結合を開いて行われる(ヨーロッパ特許第156
.464号、同第283.164号明細書、同第291
.208号明細書、同第291 、970号明細書参照
)。
開環重合の欠点は、得られるポリマーが架橋をもたらし
得る二重結合を含み、それ故に押出成形または射出成形
による材料の加工が著しく制限され得るという事実にあ
る。
シクロオレフィンの場合には、二重結合を開きながらの
重合は比較的に遅い重合速度(転化率)で行われる。
モノオレフィンの場合には、立体剛性のキラルなメタロ
セン化合物、例えばエチレン−ビス(インデニル)−ジ
ルコニウム−ジクロライドを触媒として用いることがで
き、重合は環を保持したまま行われる(ヨーロッパ特許
第304,671号参照)。
上述の各文献から従来公知のプロピレン−コポリマーの
場合には、粘度数が20cm’/gより小さく、エチレ
ンとノルボルネンとのコポリマーのガラス転移温度は1
00°Cを超えない。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の課題は、多環式オレフィンと非環式オレフィン
との共重合において20c1/gより大きい粘度数およ
び100 ’Cを超えるガラス転移温度を持つポリマー
を得ることを可能とする方法を見出すことであった。
本発明者は、この課題が特別なメタロセンを触媒として
用いた場合に達成できることを見出した。
[発明の構成l 従って本発明は、モノマー全量を基準として0.1〜1
00重量%の式■、■、■または■1式中、R1,Rz
、R1、R4、R5、R6、R’lおよびR3は互いに
同義でもまたは異義でもよく、水素原子または炭素原子
数1〜8のアルキル基を意味し、但し種々の式中の同じ
基が異なる意味を有してもよい。1 で表されるモノマーの少なくとも一種、モノマー全量を
基準として0〜99.9重量%の式[式中、nは2〜1
0の数である。1 で表されるシクロオレフィンおよび モノマー全量を基準としてO〜99.9重量%の弐■ [式中、R9、R16、R11オヨびR” c;!互イ
ニ同義であるかまたは異義であり、水素原子または炭素
原子数1〜8のアルキル基を意味する。
で表される非環式1−オレフィンの少なくとも一種類を
溶液状態で、懸濁状態でまたは気相において一78〜1
50°Cの温度、0.5〜64 barの圧力のもとで
、遷移金属成分としてのメタロセンと式■ [式中、RI3は炭素原子数1〜6のアルキル基、フェ
ニル基またはベンジル基を意味し そして nは2〜50の整数である。1 で表される線状の種類および/または式(■)1式中、 および nは上記の意味を有する。
で表される環状の種類のアルミツキサンとより戊る触媒
の存在下に重合することによってシクロオレフィン系ポ
リマーを製造するに当たって、重合を、式(IX) [式中、Mlはチタン、ジルコニウム、ハフニウム、バ
ナジウム、ニオブまたはタンタルであり、 RI4およびRI5は互いに同義でも異義でもよく、水
素原子、ハロゲン原子、炭素原子数1〜10のアルキル
基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素原子数6
〜10のアリール基、炭素原子数6〜10のアリールオ
キシ基、炭素原子数2〜IOのアルケニル基、炭素原子
数7〜40のアリールアルキル基、炭素原子数7〜40
のアルキルアリール基または炭素原子数8〜40のアリ
ールアルケニル基を意味し、R1&およびR1?は互い
に同義でも異義でもよく、中心原子M1と一緒にサンド
インチ構造を形成し得る単核−または多核炭化水素基を
意味し、 R口は R20RlOR21R10)720 R19RI9  R19 R冨OR2OR冨1 =BR’ ”   =A I R’ 9−Ge−1−5
n−1−0−1−S−、ヨSO1よSO□、=NR” 
 =CO,=PR”または−P(0) R”を意味し、
ソノ際R1、R” およびR21は互いに同義でも異義
でもよく、水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数1〜1
0のアルキル基、炭素原子数1〜10のフルオロアルキ
ル基、炭素原子数6〜10のフルオロアリール基、炭素
原子数6〜IOのアリール基、炭素原子数1〜10のア
ルコキシ基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭素
原子数7〜40のアリールアルキル基、炭素原子数8〜
40のアリールアルケニル基または炭素原子数7〜40
のアルキルアリール基を意味するかまたは R1とR2OまたはR19とRa+ はそれぞれそれら
の結合する原子と一緒に成って環を形成し、そして Mlは珪素、ゲルマニウムまたは錫である。
で表される化合物を遷移金属成分とする触媒の存在下に
実施することを特徴とする、上記シクロオレフィン系ポ
リマーの製造方法に関する。
本発明の方法で式I、 If、■または■の少なくとも
一種類の多環式オレフィン、殊に式■または■のシクロ
オレフィンを重合する:[式中、R′、R1,R3、R
4、R5,R6、R’オヨヒR”は互いに同義でもまた
は異義でもよく、水素原子または炭素原子数1〜8のア
ルキル基を意味し、但し種々の式中の同じ基が異なる意
味を有してもよい。1 場合によっては、式■ 1式中、nは2〜10の数である。1 で表されるモノ−シクロオレフィンも用いる。
他のコモノマーには、式■ [式中、R9、RIG 、R11およびR12は互いに
同義であるかまたは異義であり、水素原子または炭素原
子数1〜8のアルキル基を意味する。
で表される非環式1−オレフィン、特にエチレンまたは
プロピレンがある。
式Iと■の多環式オレフィンのコポリマーを製造するの
が特に有利である。
多環式オレフィン(I〜■)はモノマー全量を基準とし
て0.1〜100重量2の量で、単環式オレフィン(V
)はモノマー全量を基準として0〜99.9重量%の量
でそして非環式l−オレフィンはモノマー全量を基準と
してO〜99.9重量2の量で使用する。
各モノマーを以下の割合で用いるのが有利である: a) 七ツマ−としての多環式オレフィン(1−■)と
1−オレフィン(Vi) とのモル比が相応するポリマ
ーにおいて1:99〜99:1.殊に20:80〜80
:20である。
b)多環式オレフィン(■〜■)と単環式オレ】 フィン(V)とから形成されるポリマーの場合には、多
環式オレフィンと単環式オレフィンとのモル比が10:
90〜90:10である。
C) 多環式オレフィン(I〜■)、単環式オレフィン
(V)およびl−オレフィン(Vl)から形成されるポ
リマーの場合には、多環式オレフィント単環式オレフィ
ンと1−オレフィンとのモノマーとしてのモル比が93
:5:2から5:93:2まで5:5:90までである
。即ち、このモル比は角が93:5:2.5:93:2
および5:5:90のモル比で規定される混合物三角形
内にある。
d)上記のa)、b)およびC)において、多環式オレ
フィン、単環式オレフィンおよび1−オレフィンは個々
の種類の二種以上のオレフィンの混合物も意味する。
本発明の方法で使用する触媒は、アルごツキサンと少な
くとも一種類の式■ で表されるメタロセンとより戒る。
式(IX)中、Mlはチタン、ジルコニウム、ハフニウ
ム、バナジウム、ニオブまたはタンタルより成る群から
選択される金属、特にジルコニウムおよびハフニウムで
ある。
RI4およびRI5は互いに同義でも異義でもよく、水
素原子、炭素原子数1〜10、殊に1〜3のアルキル基
、炭素原子数1〜10、殊に1〜3のアルコキシ基、炭
素原子数6〜10、殊に6〜8のアリール基、炭素原子
数6〜10、殊に6〜8のアリールオキシ基、炭素原子
数2〜IO1殊に2〜4のアルケニル基、炭素原子数7
〜40、殊に7〜10のアリールアルキル基、炭素原子
数7〜40.殊に7〜12のアルキルアリール基、炭素
原子数8〜40、殊に8〜12のアリールアルケニル基
またはハロゲン原子、殊に塩素原子を意味する。
R1&およびR1?は互い同義でも異義でもよく、中心
原子M1と一緒に戒ってサンドインチ構造を形威し得る
単核または多核炭化水素残基を意味する。
RI6およびR1?は好ましくはインデニル基またはテ
トラヒドロインデニル基の何れかであるかまたはR1&
がフルオレニル基でそしてR17がシクロペンタジェニ
ル基である。
R1は R1+1     R21l  R11RZD    
       RZGRoll      R2° R
2I =BR”  、=AfR”   −Ge−1−Sn−1
−0−1−5−1,50、=SOz、=NR” 、=C
O、=PR”または−P(0)R1を意味し、(−(7
)際R19、RzoオヨびR” は互いに同義でも異義
でもよく、水素原子、ハロゲン原子、好ましくは塩素原
子、炭素原子数1〜10、殊に1〜3のアルキル基、特
にメチル基、炭素原子数1〜IOのフルオロアルキル基
、特にCF3基、炭素原子数6〜10のフルオロアリー
ル基、特にペンタフルオロフェニル基、炭素原子数6〜
10、殊に6〜8のアリール基、炭素原子数1〜101
殊に1〜4のアルコキシ基、特にメトキシ基、炭素原子
数2〜10、殊に2〜4のアルケニル基、炭素原子数7
〜40、殊に7〜10のアリールアルキル基、炭素原子
数8〜40、殊に8〜12のアリールアルケニル基また
は炭素原子数7〜40、殊に7〜12のアルキルアリー
ル基を意味するかまたは、RElとR20またはREl
とRElはそれぞれそれらの結合する原子と一緒に戒っ
て環を形成する。
MZは珪素、ゲルマニウムまたは錫、殊に珪素またはゲ
ルマニウムである。
R1は、(Jl?lpH、=SiR19p20 、=G
eR”R”−〇−〜S−、・SOl・pR+vまたはP
(0)R”が好ましい。
上記のメタロセンは以下の反応式に従って製造できる: HRI6−R1日−1llフH+2−ブチルLi   
  →LiR”−R”−R′7Li + M’CI!、。
または H,R1th+ブチル HRI&Li 上記反応式は勿論、HI4・R1および/またはR19
・R26および/またはR14・RISの場合にも当て
はまる。
以下のメタロセンを用いるのが有利である:rac−ジ
メチルシリル−ビス−(1−インデニル)−ジルコニウ
ム−ジクロライド、 rac−ジメチルゲルミル−ビス−(1−インデニル)
−ジルコニウム−ジクロライド、 rac−フェニルメチルシリル−ビス−(1−インデニ
ル)−ジルコニウム−ジクロライド、 rac−フェニルビニルシリル−ビス−(1−インデニ
ル)−ジルコニウム−ジクロライド、 1−シラシクロブチル−ビス−(1゛〜インデニル)ジ
ルコニウム−ジクロライド、 rac−エチレン−ビス−(1−インデニル)−ジルコ
ニウム−ジクロライド、 rac−ジフェニルシリル−ビス−(1−インデニル)
−ハフニウム−ジクロライド、 rac−フェニルメチルシリル−ビス−(l−インデニ
ル)−八ツニウム−ジクロライド、 rac−ジメチルシリル−ビス−(1−インデニル)−
八ツニウム−ジクロライド、 rac−ジフェニルシリル−ビス−(1−インデニル)
−ジルコニウムージクロライド、 ジフェニルメチレン−(9−フルオレニル)−シクロペ
ンタジェニル−ジルコニウム−ジクロライド、イソプロ
ピレン=(9−フルオレニル)−シクロペンタジェニル
−ジルコニウム−ジクロライドまたはそれらの混合物。
この場合には、以下の化合物が特に有利である: rac−ジメチルシリル−ビス−(1−インデニル)−
ジルコニウム−ジクロライド、 rac−フェニルメチルシリル−ビス−(1−インデニ
ル)−ジルコニウム−ジクロライド、 rac−フェニルビニルシリル−ビス−(l−インデニ
ル)−ジルコニウム−ジクロライド、 1−シラシクロブチル−ビス−(1゛−インデニル)−
ジルコニウム−ジクロライド、 rac−エチレン−ビス−(1−インデニル)−ジルコ
ニウム−ジクロライド、 rac−ジフェニルシリル−ビス−(1−インデニル)
ジルコニウム−ジクロライド、 ジフェニルメチレン〜(9−フルオレニル)−シクロペ
ンタジェニル−ジルコニウム−ジクロライド、イソプロ
ピレン−(9−フルオレニル)−シクロペンタジェニル
−ジルコニウム−ジクロライドまたはそれらの混合物。
共触媒は、式(■) で表される線状の種類および/または式(■)で表され
る環状の種類のアルミノキサンである。
式■およびm中、基R′′は炭素原子数1〜6のアルキ
ル基、殊にメチル基、エチル基、イソブチル基、ブチル
基またはネオペンチル基またはフェニル基またはベンジ
ル基である。メチル基が特に有利である。nは2〜50
、殊に5〜40の整数である。しかしながらアルミノキ
サンの正確な構造は知られていない。
アルミノサンは種々の方法で製造することができる。
それらの方法の一つでは、細かく粉砕した硫酸銅五水和
物をトルエンに懸濁させ、ガラス製フラスコ中で不活性
ガス雰囲気にて約−20゛Cで、各4個のAl原子当た
り約1 molのCuSO4・51120が得られる程
の量のアルミニウムー トリアルキルを添加する。アル
カンの脱離下にゆっくり加水分解した後に、反応混合物
を室温に24〜48時間維持する。その過程で、温度が
約30°Cを超えないように冷却してもよい。次いでト
ルエンに溶解したアルミノキサンから硫酸銅を濾去し、
溶液を減圧下に濃縮する。この製造方法では低分子量の
アルミノキサンがトリアルキルアルミニウムの放出下に
より大きいオリゴマーに縮合すると考えられる。
更にアルミノキサンは、不活性の脂肪族−または芳香族
溶剤、殊にヘプタンまたはトルエンに溶解したトリアル
キルアルミニウム、殊にトリメチルアルミニウムを結晶
水含有のアル旦ニウム塩、殊に硫酸アル柔ニウムと一2
0〜100°Cの温度で反応させた場合にも得られる。
この反応では溶剤と用いるアルキルアルミニウムとの容
量比がIII〜50:1、殊に5:lであり、アルカン
の脱離を基に監視することができる反応時間は1〜20
0時間、殊に10〜40時間である。
特に有利に用いられる結晶水含有のアル旦ニウム塩は、
結晶水含有量の多いものである。硫酸アル藁ニウム水和
物、特に1モルのAffi。
(SOa) 3当たりに16あるいは18モルの020
をI寺つ結晶水高含有量のA l t (SO4) s
・161110および’ l z (S04) s・1
8 HzOが有利である。
アルミノキサンを製造する別の変法の一つは、トリアル
キルアルもニウム、殊にトリメチルアルミニウムを重合
用反応器中に予め入れられた懸濁剤、殊に液状モノマー
、ヘプタンまたはトルエン中に溶解し、次いでアル丞ニ
ウム化合物を水と反応させるものである。
アル壽ツキサンを製造する為の上に説明した方法の他に
、使用可能な別の方法もある。製造方法に無関係に、あ
らゆるアルミノキサン溶液が遊離状態でまたは付加物の
状態で存在する未反応トリアルキル−アル果−ニウムを
色々な量で含有している点で共通している。この未反応
成分を含有することが、用いるメタロセン化合物によっ
て変わり且つ未だ正確に説明されていない影響を触媒活
性に及ぼす。
メタロセンを重合反応において使用する以前に式(■)
および/または式(■)のアルミノキサンを用いて予備
活性することできる。これは重合活性を著しく向上させ
る。
遷移金属化合物の予備活性化は溶液状態で行う、この予
備活性化において、メタロセンをアルミノキサンの不活
性炭化水素溶液に溶解するのが特に有利である。適する
不活性炭化水素には脂肪族−または芳香族炭化水素があ
る。特にトルエンを用いるのが有利である。
溶液中のアルミノキサンの濃度は約1重量2乃至飽和限
界までの範囲、殊に5〜30重量2の範囲内である(そ
れぞれの重量2は溶液全体を基準とする)。メタロセン
は同じ濃度で使用することができる。しかしながら1 
n+olのアルミノキサン当たり10−4〜1 #lO
1の量で使用するのが好ましい。予備活性化時間は5分
〜60時間、殊に5〜60分である。反応は−78〜1
00″C1殊に0〜70°Cの温度で実施する。
著しく更に長い時間にわたって予備活性化することも可
能であるが、一般にはそれが活性の向上も活性の低下も
もたらさない。しかし保存の目的のためには充分に意義
があり得る。
重合は、チグラー低圧法にとって慣用の不活性溶剤、例
えば脂肪族−または脂環式炭化水素中で実施する。挙げ
ることのできる溶剤の例には、ブタン、ペンタン、ヘキ
サン、ヘプタン、イソオクタン、シクロヘキサンおよび
メチルシクロヘキサンがある。酸素、硫黄化合物および
湿気を注意深く除いたガソリンまたは水素化ジーゼル油
も用いることができる。トルエンも用いることができる
また、重合すべき七ツマ−も溶剤または懸濁剤として用
いることもできる。ノルボルネンの場合には、この種の
塊状重合を45°C以上の温度で実施する。ポリマーの
分子量は公知のように調整することができる。この目的
に水素を用いるのが有利である。
重合は公知の方法で、溶液状態、懸濁状態または気相中
で連続的にまたは不連続的に一段階または多段階で一7
8〜150℃、好ましくは20〜80°Cの温度で実施
する。圧力は0.5〜64 barであり、ガス状オレ
フィンによるかまたは不活性ガスによって維持する。
連続法および多段法は多環式オレフィンを有効に用いる
ことを可能とするので、これらの方法が特に有利である
。連続法の場合には、ポリマーと一緒に残留モノマーの
状態で得られ得る多環式オレフィンを回収しそして反応
混合物に循環することができる。
この反応ではメタロセン化合物を、1 da’の反応器
容積当たり遷移金属に関して101〜10−’モル、殊
に10−5〜10−6モルの濃度で使用する。
アルミツキサンは、1d−の反応器容積当たりアルミニ
ウムの含有量に関して10−4〜10−1モル、殊に1
0−4〜2 X 10− ”モルの濃度で使用する。し
かしながら原則として更に高濃度も可能である。
異なるメタロセンの重合特性を組合せる為に、数種のメ
タロセンの混合物を用いることができる。
従来技術に比較して本発明の方法は、有利に用いられる
ジルコニウム化合物が希釈溶液の状態で熱に対して非常
に安定しているので、80°Cまでの温度でも使用でき
ることに特徴がある。
用いられる多環式オレフィンと1−オレフィンとのモル
比は、コポリマーの製造において広い範囲内で変えるこ
とができる。コモノマーの組入れ割合は、重合温度の選
択によって、触媒酸分の濃度によっておよび用いるモル
比によって実質的に所望のように制御できる。ノルボル
ネンの場合には、40モル%以上の組入れ割合が遠戚さ
れる。
生じるコポリマーの平均分子量は触媒濃度または温度を
変えることによって公知のように変えることができる。
コポリマーの多分散度Mw /M、 2.9〜6.0(
4゜5)は相当に狭いが、この触媒系を用いて製造され
たポリエチレンおよびポリプロピレンの分子量分布M。
/職・2と相当に相違している。このことが、このポリ
マーを射出成形に特に適するものとするポリマーの性質
像を結果的にもたらしている。
20cn+”/gより大きい粘度数を持つポリマーが、
多環式オレフィンと非環式オレフィン、殊にプロピレン
との共重合で生じる。ノルボルネンと非環式オレフィン
、特にエチレンとのコポリマーの場合には、ガラス転移
温度が100″C以上である。
シクロペンテンの重合の場合には、高度な立体規則性構
造を持つポリマーが、エチレン−ビス−(1−インデニ
ル)−ジルコニウム−ジクロライド触媒の性質によって
生じる。本発明の方法によって製造される他のポリマー
もその構造において高度な立体規則性を示すと考えるべ
きである。
非晶質のコポリマーを上記の方法で製造しりことができ
る。このコポリマーは透明であり且つ硬い。これらは例
えばデカヒドロナフタリンに135°Cで溶解しそして
トルエンに室温で溶解する。本発明のポリマーは熱可塑
的に加工できる。これらは押出成形または射出成形した
時に、著しい分解または粘度増加が認められない。
本発明の材料は、押出成形成分、例えばフィルムまたは
シート、チューブ状物、パイプ状物、棒状物および繊維
状物の製造におよびあらゆる所望の形状および大きさの
射出成形品の製造に特に適している。本発明の材料の重
要な性質はその透明度にある。この結果として、この材
料からの押出成形または射出成形された部材は特に光学
的用途にますます非常に重要に成っている。アーベの屈
折計および混合光によって測定した後記の例に記載した
反応生成物の屈折率は1 、520〜1.545の範囲
内にある。屈折率はクラウン−ガラスのそれ(n・1.
51)に非常に近いので、本発明の生成物はガラス代替
物質として種々の用途、例えばレンズ、プリズム、キャ
リヤー−プレートおよび光学データーメモリー用フィル
ム、ビデオ−ディスクおよびコンパクトディスクの為に
カバーディスクとしておよび太陽電池の焦点合わせ デ
ィスクの為のカバーディスクとして、対物レンズの為の
カバーディスクおよび拡散−スクリーンとしておよび繊
維またはフィルムの状態での光学的導波体として使用で
きる。
本発明のポリマーはポリマーアロイの製造にも使用でき
る。ポリマーアロイは溶融状態でまたは溶液状態で製造
できる。このアロイは、特別な用途に有利である成分の
性質を組合せて有している。以下のポリマーが本発明の
ポリマーとのアロイの為に使用できる: ポリエチレン、ポリプロピレン、(エチレン/プロピレ
ン)−コポリマー、ポリブチレン、ポリ−(4−メチル
−1−ペンテン、ポリイソプレン、ポリイソブチレン、
天然ゴム、ポリ−(メチルメタクリレート)、他のポリ
メタクリレート、ポリアクリレート類、(アクリレ−ト
ン−メタクリレート)−コポリマー、ポリスチレン、(
スチレン/アクリロニトリル)コポリマー、ビスフェノ
ール^−ボリカーボナート、他のポリカーボナート類、
芳香族ポリエステルーカーボナート、ポリエチレン−テ
レフタレート、ポリブチレン−テレフタレート、アモル
ファス−ポリアクリレート、ナイロン6、ナイロン66
、他のポリアミド、ポリアラミド類、ポリエーテルケト
ン類、ポリオキシメチレン、ポリウレタン類、ポリスル
ホン類、ポリエーテル−スルホン類およびポリビニリデ
ンフルオライド。
DSC(示差走査熱量測定)によって20℃/分の加熱
速度で測定したガラス転移温度(T、)を以下の実施例
に示す。示した粘度数はDIN 53,728に従って
測定した。
実廠旌ユ rac−ジメチルシリル−ビス−(1−インデニル)−
ジルコニウム−ジクロライド(メタロセンA)の製造: 以下の作業全てが、完全に乾燥した溶剤[シュレンク技
術)(Schlenk technique)] を用
いて不活性ガス雰囲気で実施した。
ヘキサンにn−ブチル−リチウムを溶解した2゜5モル
濃度溶液80 cm’(0,20mol’)を、水冷下
に、酸化アルミニウムを通して濾過した30g (0゜
23gaoffi)のインデン(工業用品質、91%)
を200 clのジエチルエーテルに溶解した溶液に添
加する。この混合物を室温で更に15分攪拌し、オレン
ジ色のこの溶液を中空針を通して2時間にわたって、3
0c1のジエチルエーテルに13.Og (0,10m
ol)のジメチルジクロロシラン(99χ)を溶解した
溶液に添加する。このオレンジ色の懸濁液を夜通し攪拌
し、100〜1500−の水で三回、振盪下に抽出処理
する。イエローの有機相を硫酸ナトリウムによって二回
乾燥処理し、回転式蒸発器中で蒸発処理する。残留する
オレンジ色の油を油圧ポンプ式真空乾燥器中で4〜5時
間40°Cに維持して過剰のインデンを除く。
その間に白色の沈澱物が生じる。40cmのメタノール
を添加しそして一35°Cで結晶化して全部で20.4
g (71X)の化合物、(Clh) tsi (In
d) z、を白色乃至ベージュ色の粉末(2つのジアス
テレオマー)(融点ニア9〜81’C)として得る。
ヘキサンにブチル−リチウムを溶解した2、5モル濃度
溶液15.5 cm”(38,7nusolを、40c
II+3のTHFに5.6 g (19,4mo+of
fi)の(CH3) zsi (Ind) tを溶解し
た溶液に室温でゆくり添加し、添加終了後1時間に、こ
の暗赤色の溶液を、60cmのTIIFに7.3g (
19,4mmo l )のZrCl a ・2THFを
懸濁させた懸濁液に4〜6時間にわたって滴加する。2
時間攪拌した後に、オレンジ色の沈澱物をガラス−フリ
ット上で吸引濾過しそしてChC12で再結晶処理する
。 1.0 g (11χ)のrac(CI+3) z
si (Ind) 2 ZrCl 、が、200°C以
上で徐々に分解するオレンジ色の結晶の状態で得られた
元素分析を補正した。El−質量分析スペクトルは酊・
448を示した。’H−NMRスペクトル(CDC13
) : ’1.04〜1.60Ctm、8 、arom
、 H)、6.90 (dd。
2、β−1nd tD 、6.08 (d 、2 、α
−1nd H)、1.12 (s 、 6.5iC1l
+)。
実逼池ヒとづ− 第1表に示したメタロセンB、C,D、E。
F、G、Hおよびlも、ジメチルジクロロシランの代わ
りに第2表に示したジハロゲノ化合物を用いて、モして
ハフニウム化合物(メタロセンG、 Hおよび■)の場
合にはzrclmの代わりにHfCj!4を用いて、実
施例1と同様に製造した。
実JfiJ糺刊 ジフェニルメチレン−(9−フルオレニル)−シクロペ
ンタジェニル−ジルコニウム−ジクロライド(メタロセ
ンし)の製造: n−ブチル−リチウムの2.5モル濃度ヘキサン溶液1
2.3c+s’ (30,7a+mo l )を、60
cm+”のTIIFに5.10g(30,7mmojり
のフルオレンを溶解した溶液に室温でゆっくり添加する
。 7.07g (30,7tamof)のジフェニル
−フルペンをこのオレンジ色の溶液に添加した40分後
に、この混合物を夜通し攪拌する。60c−の水を暗赤
色の溶液に添加し、その過程で溶剤が黄色に変色し、そ
してこの溶液をエーテルで抽出処理する。エーテル相を
MgSO4で乾燥し、fi縮しそして一35°Cで結晶
化させる。ベージュ色の粉末として5.1g (42X
)の1.1−シクロペンタジェニル−(9−フルオレニ
ル)−ジフェニルメタンが得られる。
2.0g (5,0m5of)のこの化合物を20cl
I+3のT)IFに)容解しモしてフ゛チJレリチウム
をヘキサンに溶解した6、4cs+” (10mwo 
I! )の1.6モル濃度溶液を0°Cで添加する。室
温で15分撹拌した後に、溶剤をストリッピング除去し
そして赤色の残渣を油圧ポンプ式真空乾燥器中で乾燥し
モしてヘキサンで数回洗浄する。油圧ポンプ式真空乾燥
器で乾燥した後に、その赤色の粉末を1.16g (5
゜00+++mo l )のZrCf 4の懸濁物に一
78°Cで添加する。ゆっくり加温した後に混合物を室
温で更に2時間攪拌する。桃色の懸濁物をG3フリット
を通して濾過する。桃赤色の残渣を20cmのC1l、
C2□で洗浄し、油圧ポンプ式真空乾燥器で乾燥しモし
て120c−のトルエンで抽出処理する。
溶剤をストリッピングによって除き、残留物を油圧ポン
プ式真空乾燥器で乾燥した後に、0.55gのジルコニ
ウム錯塩が桃赤色の結晶粉末の状態で得られる。
この反応混合物からの橙赤色の濾液を濃縮し一35°C
で結晶化する。更に0.45gの錯塩がcuzc2□か
ら結晶化する。総収量は1.0 g (36X)である
。元素分析を補正する。質量分析スペクトルはM” =
 556を示シタ。’H−NMRIヘク)ル(100M
IXSCDCfz): 6.90〜8.25(ra、 
16、Flu−H。
Ph−H) 、6.40 (s 、 2 、Ph−H)
 、6.37 (t 、2、Cp−H) 、5.80 
(t 、 2 、Cp−H)。
叉嵐涯■ イソプロピレン−く9−フルオレニル)−シクロペンタ
ジェニル−ジルコニウム−ジクロライド(メタロセンM
)の製造: メタロセンhを文献のJ、A+w、Ches+、Soc
、旦虹(1988) 、第6255頁に記載された方法
にならって製造する。
裏嵐班旦 攪拌機を備えた浄化された且つ乾燥した1、5dl13
の重合用反応器を窒素でフラッシュ洗浄し、次いでエチ
レンでフラッシュ洗浄し、そして750 cm’のトル
エンに25gのノルボルネンを溶解した溶液を導入する
。次に反応器を攪拌下に20℃の温度にし、1 bar
のエチレンを圧入する。
メチルアルミノキサンの20cts”  トルエン溶液
[分子量1300g/moffi (IA固点降下法で
測定)のメチルアルミノキサン10.1重量%1を加え
る。
この混合物を20°Cで15分攪拌し、エチレン圧を更
に圧入によって1 barに維持する( トルエンをエ
チレンで飽和させる)。これに平行して、30.5 m
gのメタロセン八をメチルアルミノキサンの1Oc−の
トルエン溶液(濃度および品質は上記参照)に溶解しそ
して15分間放置して予備活性化する0次いで錯塩のこ
の溶液を反応器に配置供給する。その後に重合を攪拌(
750回転/分)下に20″Cで1時間実施する。エチ
レン圧を更に圧入することによって1 barに維持す
る。
次に反応器内容物を予め100cmのイソプロパツール
の入れられた攪拌式容器中に迅速に流し込む。2 da
3のアセトンをこの混合物に加え、10分間攪拌し、そ
の後に懸濁したポリマー固体を濾別する。濾別したポリ
マーを次に、2部の3規定塩化水素と1部のエタノール
との混合物300cIIlff中に入れ、この懸濁物を
2時間攪拌する。次いでこのポリマーを再び濾別し、中
性に戒るまで水で洗浄し80°C10,2barで15
時間乾燥する。得られる生成物の量は55gである。こ
の生成物の粘度数VNは244cm’/gと測定されそ
してガラス転移温度Tgは32°Cと測定された。
叉嵐斑U二U 重合試験を実施例12と同様に実施する。実施例12と
比較して、以下の点が変更されているニー用いるメタロ
センの種類 mmいるメタロセンの量 他のパラメーターは全て変わらない、変更したパラメー
ターおよび重合結果を第3表に示す。
17〜21および    aおよびb 重合試験を実施例12と同様に実施する。実施例12と
比較して、以下の点が変更されているニー用いるメタロ
センの種類 mmいるメタロセンの量 ノルボルネン溶液の為の溶剤の種類 −用いるノルボルネンの量 一重合時間(1) 一重合温度(T) −エチレン圧(P)。
他のパラメーターは全て変わらない。変更したパラメー
ターおよび重合結果を第4表に示す。
夫旌脳坐 実施例12と同様に重合を実施するが、窒素をエチレン
の代わりに用いるそして94.16 gのノルボルネン
と84.16 gの4−メチル−1−ペンテンとの混合
物を25gのノルボルネンの代わりに用いる点が相違す
る。更に実施例12を、61.4mgのメタロセン八を
使用しそして重合時間を3時間とする変更をする。80
°Cのガラス転移温度を有する3、5gの生成物が得ら
れる。
裏旌班聾 実施例12と同様に重合を実施するが、94.16gの
ノルボルネンと84.16 gの4−メチル−1−ペン
テンとの混合物をノルボルネンの代わりに用いる点が相
違する。更に実施例12を、62.2mgのメタロセン
Aを使用しそして重合時間を3時間とする変更をする。
55℃のガラス転移温度を有するLL、8gの生成物が
得られる。
実施斑R 実施例12と同様に重合を実施するが、反応器に導入す
るノルボルネン溶液が750 c−のヘキサンに15g
のノルボルネンを溶解した溶液である。 29.6wg
のメタロセンを用いる。 116 cta”7gの粘度
数および36℃のTgを有する8gのポリマーが得られ
る。
裏施班益 攪拌機を備えた浄化され且つ乾燥した1、5da+”の
重合用反応器を窒素でフラッシュ洗浄し、次いでプロピ
レンでフラッシュ洗浄し、そして750cmのトルエン
に30gのノルボルネンを溶解した溶液を導入する。次
に反応器を攪拌下に20°Cの温度にし、l barの
プロピレンを圧入する。
メチルアルミノキサンの20c1 hルエン溶液[分子
11300g/rao l (凝固点降下法で測定)の
メチルアルミノキサン10.1重量%1を反応器に配置
供給し、この混合物を20°Cで15分攪拌し、プロピ
レン圧を更に圧入することによって1 barに維持す
る( トルエンをプロピレンで飽和させる)。これに平
行して、30.9 a+gのメタロセンAをメチルアル
ミノキサンのLOc−のトルエン溶液(濃度および品質
は上記参照)に溶解しそして15分間放置して予備活性
化する0次いで錯塩のこの溶液を反応器に配置供給する
。その後に重合を攪拌下に(750回転/分)20°C
で1時間実施fる。エチレン圧を更に圧入することによ
って1 barに維持する。次に反応器内容物を予め1
00c■コのイソプロパツールの入れられた撹拌式容器
中に迅速に流し込む。’l da”のアセトンをこの混
合物に加え、10分間攪拌し、その後に懸濁したポリマ
ー固体を濾別する。濾別後に、ポリマーを次に、2部の
3規定塩化水素と1部のエタノールとの混合物300c
+*’に加え、この懸濁物を2時間攪拌する。次いで2
00 cm’のトルエンを攪拌したこの混合物に加えそ
して更に5分間攪拌した後にトルエン相を分離しモして
ldm”のアセトンをこれに加える。塩酸混合物で抽出
処理することによってトルエンに溶解したポリマーがこ
のようにして沈澱する。沈澱したポリマー固体を濾別し
そして80°CSO,2barで15時間乾燥する。
得られる生成物の量は5.4gである。この生成物の粘
度数は23cm”7gと測定されそしてガラス転移温度
は96,6°Cと測定された。
叉に桝坐二出 重合試験を実施例19と同様に実施する。実施例19と
比較して、以下の点が変更されているニー用いるメタロ
センの種類 mmいるメタロセンの量 mmいるノルボルネンの量 一重合温度(T) 試M28〜30では、凝固点降下法で測定した時750
g/so Ilの分子量を持つメチルアルミノキサン1
0.3重量2を含有するメチルアルくツキサンのトルエ
ン溶液を用いる。他のパラメーターは全て変わらない。
変更したパラメーターおよび重合結果を第5表に示す。
裏益班鎚 重合試験を実施例25と同様に実施する。しかしながら
反応器に導入するノルボルネン溶液が、750 cts
’のヘキサンに15gのノルボルネンを溶解した溶液で
あり、用いるメタロセン^の量が31.6mgでそして
重合温度は40℃である。
7 cm”7gの粘度数および87℃のTgを有する5
゜3gのポリマーが得られる。
実JLf組漫 攪拌機を備えた浄化され且つ乾燥した1、5d+s”の
重合用反応器を窒素でフラッシュ洗浄し、次いでプロピ
レンでフラッシュ洗浄し、そして750 clのトルエ
ンに107gのノルボルネンを溶解した溶液を導入する
。次に反応器を攪拌下に20℃の温度にし、1 bar
のプロピレンを圧入する。
メチルアルミノキサンの20CIl13トルエン溶液[
分子量750g/rao i! (凝固点降下法で測定
)のメチルアルξツキサン10.1重量%]を反応器に
配置供給し、この混合物を20℃で15分攪拌し、プロ
ピレン圧を更に圧入することによって1 barに維持
する( トルエンがプロピレンで飽和させる)。これに
平行して、64.1 mgのメタロセンAをメチルアル
ミノキサンの10cmのトルエン溶液(1度および品質
は上記参照)に溶解しそして15分間放置して予備活性
化する。次いで錯塩のこの溶液を反応器に配量供給する
。その後に重合を攪拌下に(750回転7分)20 ’
Cで1時間実施する。プロピレン圧を更に圧入すること
によって1 barに維持する0次に反応器内容物を予
め100cm’のイソプロパツールの入れられた攪拌式
容器中に迅速に流し込む、2d1のアセトンをこの混合
物に加え、10分間攪拌し、その後に懸濁したポリマー
固体を濾別する。濾別後にポリマーを、2部の3規定塩
化水素と1部のエタノールとの混合物300c1中に入
れ、この懸濁物を2時間攪拌する。次いでこのポリマー
を再び濾別し、中性になるまで水で洗浄しそして80″
C,、0,2barで15時間乾燥する。
得られる生成物の量は2gである。この生成物の粘度数
は26.1cm’/gと測定されそしてガラス転移温度
↑gは129.5°Cと測定された。
裏旌班般二U 重合試験を実施例39におけるのと同様に実施する。実
施例39と比較して、以下の点が変更されているニ ーメチルアルミノキサンの分子量 mmいるメタロセンの種類 mmいるメタロセンの量 用いるノルボルネンの量 一重合圧(P) 他のパラメーターは全て変わらない。変更したパラメー
ターおよび重合結果を第6表に示す。
実施例■ 重合を実施例工2と同様に実施するが、tto gの1
.4.5.8−ジメタノ−1,2+3.4.4a、5+
8.8a−オクタヒドロナフタレンをノルボルネンの代
わりに用いそして30.5mgのメタロセンAの代わり
に61゜51Igのそれを用いる。17gのポリマーが
得られる。このポリマーについて、120ca+”7g
の粘度数および124°Cのガラス転移温度が測定され
た。
2旌撚旦 重合を実施例17と同様に実施するが、94gのノルボ
ルネンと68gのシクロペンテンとの混合物をノルボル
ネンの代わりに用いる。17.4gのポリマーが得られ
る。このポリマーについて、137cm’/gの粘度数
および117°Cのガラス転移温度が測定された。
1益班些 それぞれ55°Cおよび115°Cのガラス転移温度お
よび240および230 cm’/Hの粘度数を持つ二
種類の本発明のエチレン/ノルボルネン−コポリマーは
、第三−および第二炭素原子の数の間の比を基準として
C”−NMR(核磁気共鳴〉によるとそれぞれ27と4
1.5モルχのノルボルネン組入れ率が測定された。
夫旌班U 実施例20と同様に製造された40gのポリマーを不活
性ガス(^r)雰囲気で200°Cで測定用ニダー(H
AAKE社製)中で1時間混練する。回転モーメントを
装填後に安定させそして45分間に渡って一定に維持す
る。
裏施拠■ 実施例20でと同様に製造されたポリマー20gを実施
例21でと同様に製造されたポリマー20gと一緒に実
施例46と同様に混練する。そうして得られるアロイは
透明である。149°Cの一つのガラス転移段階しか、
20°C/分の加熱速度でのDSCによって認められな
い。
遡上り芝 化合物 略字 ジメチルジクロロシラン フェニルメチルジクロロシラン フェニルビニルジクロロシラン シクロトリメチレンジクロロシラン 1.2−ジブロモエタン ジフェニルジクロロシラン フェニルメチルジクロロシラン ジメチルジクロロシラン ジフェニルジクロロシラン 第」1゜ 31.4 33.5 43.7 29.3 3.3 14.0 9、O 12,0 23,5 31,2 37,6 32,2 夷工i及 60.9 51.6 56.2 38.0 351.0 100.2 1?7.0 302.0 30.1 15.0 30.3 1.4 1.5 1.1 1.2 1.1 3.0 7.0 50.0 110.0 23.0 1.3 91.1 89.7 103.6 91.8 50.0 48.2 61.0 70.4 26.5 23.7 62.0 26.6 第一り芝 1〜3 。
l〜31 1〜3 。
25.6 21.0 20、O 本圧力を1時間にわたる重合の間にIbarから直線的
な割合で3barに増加させる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)モノマー全量を基準として0.1〜100重量%の
    式 I 、II、IIIまたはIV ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) [式中、R^1、R^2、R^3、R^4、R^5、R
    ^6、R^7およびR^8は互いに同義でもまたは異義
    でもよく、水素原子または炭素原子数1〜8のアルキル
    基を意味し、但し種々の式中の同じ基が異なる意味を有
    してもよい。] で表されるモノマーの少なくとも一種、 モノマー全量を基準として0〜99.9重量%の式V ▲数式、化学式、表等があります▼(V) [式中、nは2〜10の数である。] で表されるシクロオレフィンおよび モノマー全量を基準として0〜99.9重量%の式IV ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) [式中、R^9、R^1^0、R^1^1およびR^1
    ^2は互いに同義であるかまたは異義であり、水素原子
    または炭素原子数1〜8のアルキル基を意味する。]で
    表される非環式1−オレフィンの少なくとも一種類を溶
    液状態で、懸濁状態で、モノマー溶融状態でまたは気相
    において78〜150℃の温度、0.5〜64barの
    圧力のもとで、遷移金属成分としてのメタロセンと式V
    II ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) [式中、R^1^3は炭素原子数1〜6のアルキル基、
    フェニル基またはベンジル基を意味し そして nは2〜50の整数である。] で表される線状の種類および/または式(VIII)▲数式
    、化学式、表等があります▼(VIII) [式中、R^1^3およびnは上記の意味を有する。]
    で表される環状の種類のアルミノキサンとより成る触媒
    の存在下に重合することによってシクロオレフィン系ポ
    リマーを製造するに当たって、重合を、式(IX) ▲数式、化学式、表等があります▼(IX) [式中、M^1はチタン、ジルコニウム、ハフニウム、
    バナジウム、ニオブまたはタンタルであり、 R^1^4およびR^1^5は互いに同義でも異義でも
    よく、水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数1〜10の
    アルキル基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素
    原子数6〜10のアリール基、炭素原子数6〜10のア
    リールオキシ基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、
    炭素原子数7〜40のアリールアルキル基、炭素原子数
    7〜40のアルキルアリール基または炭素原子数8〜4
    0のアリールアルケニル基を意味し、 R^1^6およびR^1^7は互いに同義でも異義でも
    よく、中心原子M^1と一緒にサンドイッチ構造を形成
    し得る単核−または多核炭化水素基を意味し、 R^1^8は ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、▲数式、化学式、表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼ =BR^1^9、=AlR^1^9、−Ge−、−Sn
    −、−O−、−S−、=SO、=SO_z=NR^1^
    9、=CO、=PR^1^9または=P(O)R^1^
    9を意味し、その際R^1^9、R^2^0およびR^
    2^1は互いに同義でも異義でもよく、水素原子、ハロ
    ゲン原子、炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子
    数1〜10のフルオロアルキル基、炭素原子数6〜10
    のフルオロアリール基、炭素原子数6〜10のアリール
    基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素原子数2
    〜10のアルケニル基、炭素原子数7〜40のアリール
    アルキル基、炭素原子数8〜40のアリールアルケニル
    基または炭素原子数7〜40のアルキルアリール基を意
    味するかまたは R^1^9とR^2^0またはR^1^9とR^2^1
    はそれぞれそれらの結合する原子と一緒に成って環を形
    成し、そして M^2は珪素、ゲルマニウムまたは錫である。 で表される化合物を遷移金属成分とする触媒の存在下に
    実施することを特徴とする、上記シクロオレフィン系ポ
    リマーの製造方法。 2)用いるメタロセンがrac−エチレン−ビス(1−
    インデニル)−ジルコニウム−ジクロライド、rac−
    ジメチルシリル−ビス−(1−インデニル−ジルコニウ
    ム−ジクロライド、rac−ジメチルゲルミル−ビス−
    (1−インデニル)−ジルコニウムージクロライド、r
    ac−フェニルメチルシリル−ビス−(1−インデニル
    )−ジルコニウム−ジクロライド、rac−フェニルビ
    ニルシリル−ビス−(1−インデニル)−ジルコニウム
    −ジクロライド、1−シラシクロブチルシリル−ビス−
    (1−インデニル)−ハフニウム−ジクロライド、ra
    c−ジフェニルシリル−ビス−(1−インデニル)−ハ
    フニウム−ジクロライド、rac−フェニルメチルシリ
    ル−ビス−(1−インデニル)−ハフニウム−ジクロラ
    イド、rac−ジメチルシリル−ビス−(1−インデニ
    ル)−ハフニウム−ジクロライド、rac−ジフェニル
    シリル−ビス−(1−インデニル)−ジルコニウム・ジ
    クロライド、ジフェニルメチレン−(9−フルオレニル
    )−シクロペンタジエニル−ジルコニウム−ジクロライ
    ドまたはイソプロピレン−(9−フルオレニル)−シク
    ロペンタジエニル−ジルコニウム−ジクロライドである
    請求項1に記載の方法。 3)ポリシクロオレフィンがジメタノ−オクタヒドロナ
    フタレン(DMON)でありそして1−オレフィンがエ
    チレンである請求項1に記載の方法。 4)ポリシクロオレフィンがDMONでありそして1−
    オレフィンがプロピレンである請求項1に記載の方法。 5)ポリシクロオレフィンがノルボルネンでありそして
    1−オレフィンがエチレンである請求項1に記載の方法
    。 6)ポリシクロオレフィンがノルボルネンでありそして
    1−オレフィンがプロピレンである請求項1に記載の方
    法。 7)メタロセン化合物がエチレン−ビス−(1−インデ
    ニル)−ジルコニウム−ジクロライドである請求項5に
    記載の方法。 8)請求項1に記載の方法で製造されたシクロオレフィ
    ン系ポリマー。 9)40モル%より多くノルボルネン単位を含む請求項
    1に記載の方法で製造されたシクロオレフィン系ポリマ
    ー。
JP17760890A 1989-07-08 1990-07-06 シクロオレフィン系ポリマーの製造方法 Expired - Fee Related JP3154999B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3922546A DE3922546A1 (de) 1989-07-08 1989-07-08 Verfahren zur herstellung von cycloolefinpolymeren
DE3922546.1 1989-07-08

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02046199A Division JP3334106B2 (ja) 1989-07-08 1999-01-28 シクロオレフィン系ポリマーを製造するための触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0345612A true JPH0345612A (ja) 1991-02-27
JP3154999B2 JP3154999B2 (ja) 2001-04-09

Family

ID=6384606

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17760890A Expired - Fee Related JP3154999B2 (ja) 1989-07-08 1990-07-06 シクロオレフィン系ポリマーの製造方法
JP02046199A Expired - Fee Related JP3334106B2 (ja) 1989-07-08 1999-01-28 シクロオレフィン系ポリマーを製造するための触媒
JP2001055797A Expired - Lifetime JP3332368B2 (ja) 1989-07-08 2001-02-28 シクロオレフィン系ポリマー
JP2002100342A Pending JP2002348324A (ja) 1989-07-08 2002-04-02 シクロオレフィン系ポリマー

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02046199A Expired - Fee Related JP3334106B2 (ja) 1989-07-08 1999-01-28 シクロオレフィン系ポリマーを製造するための触媒
JP2001055797A Expired - Lifetime JP3332368B2 (ja) 1989-07-08 2001-02-28 シクロオレフィン系ポリマー
JP2002100342A Pending JP2002348324A (ja) 1989-07-08 2002-04-02 シクロオレフィン系ポリマー

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5087677A (ja)
EP (4) EP0690078B1 (ja)
JP (4) JP3154999B2 (ja)
AU (1) AU622337B2 (ja)
CA (1) CA2020640C (ja)
DE (4) DE3922546A1 (ja)
ES (3) ES2113343T3 (ja)
ZA (1) ZA905308B (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03205408A (ja) * 1989-10-18 1991-09-06 Daicel Chem Ind Ltd 環状オレフィン重合体、環状オレフィンの重合触媒並びに環状オレフィン重合体の製造方法
JPH08239426A (ja) * 1995-03-01 1996-09-17 Mitsui Petrochem Ind Ltd 環状オレフィン共重合体の製造方法
JP2003504523A (ja) * 1999-07-05 2003-02-04 ティコナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング シクロオレフィンポリマーを含むミクロファイバウェブの製造
JP2003089705A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Asahi Kasei Corp 環状オレフィン系共重合触媒および共重合体の製造方法
US6730736B1 (en) 1998-04-09 2004-05-04 Nippon Zeon Co., Ltd. Alicyclyc structure-containing resin composition
WO2009066511A1 (ja) 2007-11-21 2009-05-28 Zeon Corporation 重合体組成物およびその利用
JP2009235375A (ja) * 2007-09-25 2009-10-15 Fujifilm Corp 環状オレフィン系共重合体、フィルム、これを用いた偏光板および液晶表示装置
JP5295566B2 (ja) * 2005-11-24 2013-09-18 トパース・アドヴァンスト・ポリマーズ・ゲーエムベーハー シクロオレフィン系共重合体
WO2013153901A1 (ja) * 2012-04-11 2013-10-17 ポリプラスチックス株式会社 三元共重合体及びそれを用いた成形体
US8734961B2 (en) 2009-06-09 2014-05-27 Toyo Kohan Co., Ltd. Nickel-plated steel sheet and process for producing battery can using the nickel-plated steel sheet
JP2019183075A (ja) * 2018-04-17 2019-10-24 三井化学株式会社 環状オレフィン系共重合体を含む成形材料および成形体
WO2019208239A1 (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 日本ゼオン株式会社 開環共重合体

Families Citing this family (214)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5371158A (en) * 1990-07-05 1994-12-06 Hoechst Aktiengesellschaft Bulk polymerization using specific metallocene catalysts for the preparation of cycloolefin polymers
US5744664A (en) * 1990-07-05 1998-04-28 Hoechst Aktiengesellschaft Cycloolefin copolymers (COCS) as substrate material for liquid-crystal displays
EP0504418B2 (en) 1990-10-05 2001-06-13 Idemitsu Kosan Company Limited Process for producing cycloolefin polymer and cycloolefin copolymers
ES2090209T3 (es) 1990-11-12 1996-10-16 Hoechst Ag Metalocenos con ligandos basados en derivados de indenilo sustituidos en posicion 2, procedimiento para su preparacion y su empleo como catalizadores.
USRE39532E1 (en) 1990-11-12 2007-03-27 Basell Polyolefine Gmbh Metallocenes containing ligands of 2-substituted indenyl derivatives, process for their preparation, and their use as catalysts
TW227005B (ja) * 1990-11-14 1994-07-21 Hoechst Ag
DE59209568D1 (de) * 1991-02-27 1999-01-07 Ticona Gmbh Verfahren zur Herstellung von Cycloolefin(co)polymeren mit enger Molekulargewichtsverteilung
ES2116301T3 (es) * 1991-03-09 1998-07-16 Targor Gmbh Procedimiento para la obtencion de copolimeros de cicloolefina homogeneos quimicamente.
US5466766A (en) * 1991-05-09 1995-11-14 Phillips Petroleum Company Metallocenes and processes therefor and therewith
US5631335A (en) * 1991-05-09 1997-05-20 Phillips Petroleum Company Process of polymerizing olefins using diphenylsilyl or dimethyl tin bridged 1-methyl fluorenyl metallocenes
CA2067525C (en) * 1991-05-09 1998-09-15 Helmut G. Alt Organometallic fluorenyl compounds, preparation and use
US5401817A (en) * 1991-05-09 1995-03-28 Phillips Petroleum Company Olefin polymerization using silyl-bridged metallocenes
US5571880A (en) * 1991-05-09 1996-11-05 Phillips Petroleum Company Organometallic fluorenyl compounds and use thereof in an alpha-olefin polymerization process
US5436305A (en) * 1991-05-09 1995-07-25 Phillips Petroleum Company Organometallic fluorenyl compounds, preparation, and use
US5393911A (en) * 1991-05-09 1995-02-28 Phillips Petroleum Company Cyclopentadiene type compounds and method for making
US5594078A (en) 1991-07-23 1997-01-14 Phillips Petroleum Company Process for producing broad molecular weight polyolefin
DE4137427C1 (ja) * 1991-11-14 1993-01-14 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt, De
DE4139261A1 (de) * 1991-11-29 1993-06-03 Basf Ag Ethylen-copolymerisate niederer dichte
TW309523B (ja) * 1991-11-30 1997-07-01 Hoechst Ag
US5830821A (en) * 1991-11-30 1998-11-03 Targor Gmbh Process for olefin preparation using metallocenes having benzo-fused indenyl derivatives as ligands
US5932669A (en) * 1991-11-30 1999-08-03 Targor Gmbh Metallocenes having benzo-fused indenyl derivatives as ligands, processes for their preparation and their use as catalysts
US5331057A (en) * 1992-02-22 1994-07-19 Hoechst Aktiengesellschaft Cycloolefin block copolymers and a process for their preparation
US5475060A (en) * 1993-02-18 1995-12-12 Hoechst Ag Cycloolefin block copolymers and a process for their preparation
ES2126647T3 (es) * 1992-04-20 1999-04-01 Exxon Chemical Patents Inc Copolimeros de etileno/olefinas ramificadas.
TW286324B (ja) * 1992-04-22 1996-09-21 Hoechst Ag
EP0582194B1 (de) * 1992-08-03 1998-05-06 TARGOR GmbH Verfahren zur Herstellung eines Olefinpolymers unter Verwendung von Metallocenen mit speziell substituierten Indenylliganden
USRE39156E1 (en) 1992-08-15 2006-07-04 Basell Polyolefine Gmbh Process for the preparation of polyolefins
US5635573A (en) * 1992-12-01 1997-06-03 Exxon Chemical Patents Inc. Method for preparing alpha-olefin/cycloolefin copolymers
US6121383A (en) * 1993-01-19 2000-09-19 Advanced Elastomer Systems, L.P. Thermosplastic vulcanizates from blends of a polypropylene and elastic α-olefin/cyclic olefin copolymers
US5763532A (en) * 1993-01-19 1998-06-09 Exxon Chemical Patents, Inc. Blends of polypropylene and elastic alpha-olefin/cyclic olefin copolymers
US5837787A (en) * 1993-01-19 1998-11-17 Exxon Chemical Patents, Inc. Process for producing elastic thermoplastic α-olefin/cyclic olefin copolymers
DE59408260D1 (de) * 1993-02-12 1999-06-24 Ticona Gmbh Verfahren zur Herstellung von Cycloolefinpolymeren
DE4304309A1 (de) * 1993-02-12 1994-08-18 Hoechst Ag Biegsame Cycloolefincopolymer-Folie
DE4304311C2 (de) * 1993-02-12 1998-08-06 Hoechst Ag Cycloolefin-Copolymere für Extrusions- und Spritzgußartikel und Verfahren zur Herstellung eines Cycloolefin-Copolymers
DE4304291A1 (de) * 1993-02-12 1994-08-18 Hoechst Ag Cycloolefincopolymere mit niedriger Schmelzeviskosität und niedriger optischer Dämpfung
DE4304285A1 (de) * 1993-02-12 1994-08-18 Hoechst Ag Cycloolefincopolymere mit hoher Reißfestigkeit und niedriger optischer Dämpfung
EP0610850A1 (de) * 1993-02-12 1994-08-17 Hoechst Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von Cycloolefinpolymeren
TW274100B (ja) 1993-02-12 1996-04-11 Hoechst Ag
US6214951B1 (en) 1993-02-12 2001-04-10 Hoechst Aktiengesellschaft Cycloolefin copolymers having high tear strength and low optical attenuation
DE4304308A1 (de) * 1993-02-12 1994-08-18 Hoechst Ag Steife Cycloolefincopolymer-Folie
TW369545B (en) * 1993-02-12 1999-09-11 Hoechst Ag Process for preparing cycloolefin copolymers
DE59402624D1 (de) * 1993-02-12 1997-06-12 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Cycloolefincopolymeren
IT1271406B (it) * 1993-09-13 1997-05-28 Spherilene Srl Procedimento per la preparazione di polimeri dell'etilene e prodotti ottenuti
US5468819A (en) * 1993-11-16 1995-11-21 The B.F. Goodrich Company Process for making polymers containing a norbornene repeating unit by addition polymerization using an organo (nickel or palladium) complex
FI945959A (fi) * 1993-12-21 1995-06-22 Hoechst Ag Metalloseenejä ja niiden käyttö katalyytteinä
DE59408355D1 (de) * 1993-12-24 1999-07-08 Ticona Gmbh Cycloolefincopolymere und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE4344516C2 (de) * 1993-12-24 1997-08-07 Herberts Gmbh Bindemittel auf der Basis peroxigenierter cycloolefinischer Copolymerer, deren Herstellung und deren Verwendung
DE9403702U1 (de) * 1994-03-04 1994-04-14 Hoechst Ag Wursthülle auf Cellulosehydratbasis mit verbesserter Schälbarkeit
IT1273420B (it) 1994-04-06 1997-07-08 Spherilene Srl Composti metallocenici, procedimento per la preparazione e loro utilizzo in catalizzatori per la polimerizzazione delle olefine
TW312696B (ja) * 1994-04-22 1997-08-11 Mitsui Petroleum Chemicals Ind
DE4422157A1 (de) * 1994-06-24 1996-01-04 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Cycloolefincopolymeren
DE4425409A1 (de) 1994-07-13 1996-01-18 Hoechst Ag Cycloolefinpolymere
DE4425408A1 (de) * 1994-07-13 1996-01-18 Hoechst Ag Cycloolefinpolymere
IT1273661B (it) * 1994-07-20 1997-07-09 Spherilene Srl Catalizzatori per la polimerizzazione delle olefine
US5552489A (en) * 1994-07-22 1996-09-03 Exxon Chemical Patents Inc. Tackifiers and a process to obtain tackifiers
DE4426185A1 (de) 1994-07-23 1996-01-25 Hoechst Ag Siegelfähige orientierte Polyolefin-Mehrschichtfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE4426184A1 (de) 1994-07-23 1996-01-25 Hoechst Ag Nicht siegelfähige orientierte Polyolefin-Mehrschichtfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE4426399A1 (de) 1994-07-26 1996-02-01 Hoechst Ag Cycloolefincopolymere und ein Verfahren zu ihrer Herstellung
DE4426398A1 (de) * 1994-07-26 1996-02-01 Hoechst Ag Cycloolefincopolymere und ein Verfahren zu ihrer Herstellung
EP0792308B1 (de) * 1994-11-17 1998-12-09 Ciba SC Holding AG Verfahren zur polymerisation von cyclischen olefinen und photopolymerisierbare zusammensetzung
JP3517471B2 (ja) * 1994-12-28 2004-04-12 三井化学株式会社 環状オレフィン共重合体の製造方法
US5677405A (en) * 1995-05-24 1997-10-14 The B.F. Goodrich Company Homopolymers and copolymers of cationically polymerizable monomers and method of their preparation
DE19536043A1 (de) * 1995-09-28 1997-04-10 Hoechst Ag Polyolefinfolie mit Cycloolefinpolymer, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE19538160A1 (de) 1995-10-13 1997-04-17 Hoechst Ag Formgebilde aus einem thermoplastischen Kunststoffschaum, Verfahren zu seiner Herstellung sowie seine Verwendung
DE19539093A1 (de) 1995-10-20 1997-04-24 Hoechst Ag Metallisierte Polyolefinfolie
JP2000502130A (ja) * 1995-12-07 2000-02-22 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク 粘着付与剤及び粘着付与剤を得る方法
DE19546500A1 (de) * 1995-12-13 1997-06-19 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung eines Cycloolefincopolymeren
US6225426B1 (en) * 1996-04-10 2001-05-01 Uniroyal Chemical Company, Inc. Process for producing polyolefin elastomer employing a metallocene catalyst
US5726264A (en) * 1996-06-14 1998-03-10 Phillips Petroleum Company Processes to produce metallocene compounds and polymerization processes therewith
US6174974B1 (en) * 1996-07-05 2001-01-16 Bayer Aktiengesellschaft Method for producing thermoplastic elastomers
DE19637669A1 (de) 1996-09-16 1998-03-19 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung einer methylenverbrückten Biscyclopentadienylverbindung
DE19652340A1 (de) * 1996-12-17 1998-06-18 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Cycloolefincopolymers
DE19652338A1 (de) * 1996-12-17 1998-06-18 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung eines Cycloolefincopolymers
KR100211548B1 (ko) * 1996-12-20 1999-08-02 김영환 원자외선용 감광막 공중합체 및 그 제조방법
KR100265597B1 (ko) * 1996-12-30 2000-09-15 김영환 Arf 감광막 수지 및 그 제조방법
US6808859B1 (en) * 1996-12-31 2004-10-26 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. ArF photoresist copolymers
KR100225956B1 (ko) * 1997-01-10 1999-10-15 김영환 아민을 도입한 에이알에프 감광막 수지
WO1998033830A1 (en) 1997-01-31 1998-08-06 Teijin Limited Alpha-olefin-cycloolefin copolymers and process for their production
US5965273A (en) * 1997-01-31 1999-10-12 Hoechst Celanese Corporation Polymeric compositions having a temperature-stable dielectric constant
US6111019A (en) * 1997-03-31 2000-08-29 Exxon Chemical Patents, Inc. LLDPE blends with an ethylene-norbornene copolymer for resins of improved toughness and processibility for film production
EP0948547B1 (en) 1997-10-29 2004-09-29 Basell Polyolefine GmbH Catalysts for the polymerization of olefins and process for the preparation thereof
US6559252B1 (en) 1997-10-29 2003-05-06 Basell Technology Company Bv Catalysts and processes for the polymerization of olefins
KR100254472B1 (ko) * 1997-11-01 2000-05-01 김영환 신규한 말레이미드계 또는 지방족 환형 올레핀계 단량체와 이들 단량체들의 공중합체수지 및 이수지를 이용한 포토레지스트
KR100252546B1 (ko) * 1997-11-01 2000-04-15 김영환 공중합체 수지와 포토레지스트 및 그 제조방법
US5942587A (en) * 1997-11-21 1999-08-24 Exxon Chemical Patents Inc. Ethylene polymers with a norbornene comonomer for LLDPE like resins of improved toughness and processibility for film production
KR100321080B1 (ko) 1997-12-29 2002-11-22 주식회사 하이닉스반도체 공중합체수지와이의제조방법및이수지를이용한포토레지스트
KR100354871B1 (ko) 1997-12-31 2003-03-10 주식회사 하이닉스반도체 공중합체수지와그제조방법및이수지를이용한포토레지스트
KR100313150B1 (ko) * 1997-12-31 2001-12-28 박종섭 리소콜릴에시딜(메타)아크릴레이트 단량체와 그를 도입한 공중합체 수지 및 이 수지를 이용한 포토레지스트
US6291609B1 (en) 1998-03-04 2001-09-18 Exxonmobil Chemical Patents Inc. High temperature olefin polymerization process
KR100376983B1 (ko) 1998-04-30 2003-08-02 주식회사 하이닉스반도체 포토레지스트중합체및이를이용한미세패턴의형성방법
KR19990081722A (ko) 1998-04-30 1999-11-15 김영환 카르복실기 함유 지환족 유도체 및 그의 제조방법
US6004680A (en) * 1998-07-09 1999-12-21 Hoechst Trespaphan Gmbh Method of coating pre-primed polyolefin films
JP2002521510A (ja) * 1998-07-20 2002-07-16 サソール テクノロジー(プロプライエタリー)リミテッド エチレンの三元共重合体およびそれらの製造方法
KR100403325B1 (ko) 1998-07-27 2004-03-24 주식회사 하이닉스반도체 포토레지스트중합체및이를이용한포토레지스트조성물
US6649235B2 (en) 1998-08-17 2003-11-18 Hoechst Trespaphan Gmbh Process for producing coated polymeric articles and the articles produced thereby
KR20000015014A (ko) 1998-08-26 2000-03-15 김영환 신규의 포토레지스트용 단량체, 중합체 및 이를 이용한 포토레지스트 조성물
JP3587743B2 (ja) 1998-08-26 2004-11-10 株式会社ハイニックスセミコンダクター フォトレジスト単量体とその製造方法、フォトレジスト共重合体とその製造方法、フォトレジスト組成物、フォトレジストパターン形成方法、および、半導体素子。
US6569971B2 (en) * 1998-08-27 2003-05-27 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Polymers for photoresist and photoresist compositions using the same
US6225427B1 (en) 1998-10-15 2001-05-01 Uniroyal Chemical Company, Inc. Olefin polymerization process employing metallocene catalyst provided by cocatalyst activation of a metallocene procatalyst
US6034192A (en) * 1998-12-30 2000-03-07 Univation Technologies, Llc Germanium bridged metallocenes producing polymers with increased melt strength
US6818585B2 (en) * 1998-12-30 2004-11-16 Univation Technologies, Llc Catalyst compounds, catalyst systems thereof and their use in a polymerization process
DE19917790A1 (de) * 1999-04-20 2000-11-02 Hoechst Trespaphan Gmbh Biaxial orientierte Folie für die Herstellung von Keramikkondensatoren
DE19928888A1 (de) 1999-06-24 2001-01-11 Schott Glas Ophthalmische Linse sowie Verfahren zu deren Herstellung
US6372816B1 (en) 1999-06-25 2002-04-16 Dentsply Detrey Gmbh Dental materials packaging and method of use
DE19929809A1 (de) 1999-06-30 2001-01-04 Ticona Gmbh Kontinuierliches Verfahren zur Herstellung eines amorphen Polyolefins mit breiter Molmassenverteilung und einheitlicher Glastemperatur
US6255248B1 (en) 1999-07-09 2001-07-03 Cryovac, Inc. Oxygen scavenging composition with improved properties and method of using same
US6632318B1 (en) 1999-09-09 2003-10-14 Baxter International Inc. Method for solvent bonding polyolefins
US6297322B1 (en) 1999-09-09 2001-10-02 Baxter International Inc. Cycloolefin blends and method for solvent bonding polyolefins
US6613187B1 (en) 1999-09-09 2003-09-02 Baxter International Inc Solvent bonding method for polyolefin materials
US6590033B2 (en) 1999-09-09 2003-07-08 Baxter International Inc. Cycloolefin blends and method for solvent bonding polyolefins
US6255396B1 (en) 1999-09-09 2001-07-03 Baxter International Inc. Cycloolefin blends and method for solvent bonding polyolefins
ES2202169T3 (es) 1999-09-22 2004-04-01 Basell Polyolefine Gmbh Sistema catalitico y procedimiento para la polimerizacion de olefinas.
US6420580B1 (en) * 1999-11-05 2002-07-16 Univation Technologies, Llc Catalyst compositions and method of polymerization therewith
US6497676B1 (en) 2000-02-10 2002-12-24 Baxter International Method and apparatus for monitoring and controlling peritoneal dialysis therapy
DE60129109T2 (de) 2000-02-22 2008-03-06 Dentsply International Inc. Verpackung für dentalstoffe
DE10009646A1 (de) 2000-03-01 2001-09-13 Ticona Gmbh Neues Polymergemisch
DE10012137A1 (de) 2000-03-13 2001-09-20 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Biaxial orientierte Polyesterfolie enthaltend ein Cycloolefincopolymer, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US6875719B2 (en) * 2000-04-27 2005-04-05 Industrial Technology Research Institute Catalyst composition for preparing olefin polymers
US20020147104A1 (en) * 2000-04-27 2002-10-10 Industrial Technology Research Institute Catalyst composition for preparing olefin polymers
DE10022942A1 (de) 2000-05-11 2001-11-15 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Weisse, zumindest einseitig matte, biaxial orientierte Polyesterfolie mit Cycloolefincopolymer, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE10026177A1 (de) 2000-05-26 2001-11-29 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Weiße, hochglänzende Polyesterfolie enthaltend Cycloolefincopolymer (COC), Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE10035328A1 (de) 2000-07-20 2002-01-31 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Opake Polyesterfolie enthaltend Cycloolefincopolymer (COC) mit guter Oberflächenhaftung, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
TW534913B (en) 2000-07-28 2003-06-01 Goodrich Corp Polymers for forming optical waveguides; optical waveguides formed therefrom; and methods for making same
EP1179554A1 (en) * 2000-08-08 2002-02-13 Industrial Technology Research Institute Catalyst composition for preparing olefin polymers
US6372848B1 (en) 2000-10-10 2002-04-16 Baxter International Inc. Blend of ethylene and α-olefin copolymers obtained using a metallocene catalyst for fabricating medical films and tubings
EP1205497A3 (en) * 2000-11-10 2002-06-12 Maruzen Petrochemical Co., Ltd. Method for producing an olefin type copolymer having a cyclic structure
US6696524B2 (en) 2001-02-20 2004-02-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Low Tg ethylene-based polymer, cycloolefin polymer blends
US6670423B2 (en) 2001-02-20 2003-12-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polar ethylene-based polymer, cycloolefin polymer blends
US20020172615A1 (en) * 2001-03-08 2002-11-21 Archie Woodworth Apparatus for and method of manufacturing a prefilled sterile container
DE60229330D1 (de) 2001-07-23 2008-11-27 Ricoh Kk Ölfreier Toner
DE10137924B4 (de) 2001-08-07 2005-12-01 Ticona Gmbh Langfaserverstärkte Polyolefin-Kunststoff Struktur, Verfahren zu seiner Herstellung und daraus hergestellte Formkörper
US20030130452A1 (en) * 2001-10-12 2003-07-10 Johnson Lynda Kaye Copolymers of ethylene with various norbornene derivatives
US20030077466A1 (en) * 2001-10-19 2003-04-24 Smith Sidney T. Multilayered polymer structure
DE10152146A1 (de) * 2001-10-25 2003-05-22 Ticona Gmbh Verfahren zur Reduzierung der Zähigkeit mechanisch zu bearbeitender Formteile aus Kunststoff sowie deren Verwendung
US6713582B2 (en) 2001-12-14 2004-03-30 Uniroyal Chemical Company, Inc. Process for the oligomerization of α-olefins having low unsaturation, the resulting polymers, and lubricants containing same
DE60232179D1 (de) * 2001-12-21 2009-06-10 Du Pont Folienverbund
US20030125662A1 (en) * 2002-01-03 2003-07-03 Tuan Bui Method and apparatus for providing medical treatment therapy based on calculated demand
DE10223663A1 (de) 2002-05-28 2003-12-11 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Transparente Polyesterfolie mit verbesserter Wasserdampfbarriere, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE10223662A1 (de) 2002-05-28 2003-12-11 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Transparente Polyesterfolie mit verbesserter Wasserdampfbarriere, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US7238164B2 (en) 2002-07-19 2007-07-03 Baxter International Inc. Systems, methods and apparatuses for pumping cassette-based therapies
GB2409683B (en) * 2002-08-16 2006-03-29 Johnson & Johnson Vision Care Molds for producing contact lenses
WO2004020481A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-11 Lg Chem, Ltd. Fulvene, metallocene catalysts and preparation method thereof, and preparation of polyolefines copolymer using the same
DE10242730A1 (de) 2002-09-13 2004-03-25 Ticona Gmbh Thermoformbare Folie mit hoher Wärmeformbeständigkeit und Wasserdampfbarriere
GB0229410D0 (en) * 2002-12-17 2003-01-22 Molecular Sensing Plc Sample vessel
US7141293B2 (en) 2003-04-22 2006-11-28 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Coextruded, hot-sealable and peelable polyester film having high peeling resistance, process for its production and its use
US7186452B2 (en) 2003-04-22 2007-03-06 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Coextruded, hot-sealable and peelable polyester film having high peeling resistance, process for its production and its use
US7144615B2 (en) 2003-04-22 2006-12-05 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Coextruded, hot-sealable and peelable polyester film, process for its production and its use
US7223459B2 (en) 2003-04-22 2007-05-29 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Coextruded, hot-sealable and peelable polyester film, process for its production and its use
US7288312B2 (en) 2003-04-22 2007-10-30 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Coextruded, hot-sealable and peelable polyester film having low peeling resistance, process for its production and its use
US7442427B2 (en) 2003-04-22 2008-10-28 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Coextruded, hot-sealable and peelable polyester film, process for its production and its use
DE602004002949T2 (de) * 2003-05-07 2007-05-03 Topas Advanced Polymers Gmbh Siegelbarer mehrschichtiger koextrudierter verpackungsfilm, seine verwendung sowie verfahren zu dessen herstellung
EP1667599B1 (en) 2003-09-23 2015-10-21 DENTSPLY International Inc. Packaged dental composition
DE10352431A1 (de) 2003-11-10 2005-06-09 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Peelfähige Polyesterfolie mit selbsttätiger Entlüftung, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE10352444A1 (de) 2003-11-10 2005-06-09 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Haftvermittelte, heißsiegelbare und peelfähige Polyesterfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE10352432A1 (de) 2003-11-10 2005-06-09 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Weiße, heißsiegelbare, peelfähige Polyesterfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE10352430A1 (de) 2003-11-10 2005-06-09 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Peelfähige Polyesterfolie mit verbesserter Sauerstoffbarriere, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US7288316B2 (en) 2003-11-21 2007-10-30 Topas Advanced Polymers, Inc. Cycloolefin copolymer heat sealable films
US7101654B2 (en) * 2004-01-14 2006-09-05 Promerus Llc Norbornene-type monomers and polymers containing pendent lactone or sultone groups
US20050186373A1 (en) * 2004-02-20 2005-08-25 Honeywell International Inc. Multilayer sheets and films composed of polypropylene and cyclic olefin copolymer
US20050209563A1 (en) * 2004-03-19 2005-09-22 Peter Hopping Cassette-based dialysis medical fluid therapy systems, apparatuses and methods
US20070083033A1 (en) * 2005-10-06 2007-04-12 Fish Robert B Jr Hydrolysis resistant polyamide compositions, and articles formed therefrom
JP4570585B2 (ja) 2006-05-02 2010-10-27 シャープ株式会社 電子写真用カプセルトナー
US7858000B2 (en) * 2006-06-08 2010-12-28 Novartis Ag Method of making silicone hydrogel contact lenses
WO2008008752A2 (en) 2006-07-12 2008-01-17 Novartis Ag Actinically crosslinkable copolymers for manufacturing contact lenses
WO2008018951A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-14 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymer compositions comprising cyclic olefin polymers, polyolefin modifiers, and fillers
EP2052022A1 (en) * 2006-08-04 2009-04-29 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Polymer compositions comprising cyclic olefin copolymers and polyolefin modifiers
US8148472B1 (en) 2006-08-04 2012-04-03 Exxonmobil Research And Engineering Company Polymer compositions comprising cyclic olefin polymers, polyolefin modifiers and non-functionalized plasticizers
US7601255B2 (en) 2006-09-06 2009-10-13 Chemtura Corporation Process for removal of residual catalyst components
WO2008033197A2 (en) * 2006-09-14 2008-03-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Cyclic olefin copolymers, and methods of making the same
EP2079782B1 (de) 2006-10-05 2012-05-23 Treofan Germany GmbH & Co.KG Simultan verstreckte opake folie aus pla
CN100464253C (zh) * 2006-12-12 2009-02-25 王建新 红色碳粉及其制备方法
CN100464252C (zh) * 2006-12-12 2009-02-25 王建新 蓝色碳粉及其制备方法
CN100464251C (zh) * 2006-12-12 2009-02-25 王建新 黑色碳粉及其制备方法
AR064286A1 (es) 2006-12-13 2009-03-25 Quiceno Gomez Alexandra Lorena Produccion de dispositivos oftalmicos basados en la polimerizacion por crecimiento escalonado fotoinducida
DE102007006825A1 (de) 2007-02-07 2008-08-14 Evonik Röhm Gmbh Kunststoffformkörper mir anisotroper Lichtstreuung
US8870812B2 (en) * 2007-02-15 2014-10-28 Baxter International Inc. Dialysis system having video display with ambient light adjustment
US7998115B2 (en) * 2007-02-15 2011-08-16 Baxter International Inc. Dialysis system having optical flowrate detection
US8361023B2 (en) * 2007-02-15 2013-01-29 Baxter International Inc. Dialysis system with efficient battery back-up
US7731689B2 (en) 2007-02-15 2010-06-08 Baxter International Inc. Dialysis system having inductive heating
US8558964B2 (en) 2007-02-15 2013-10-15 Baxter International Inc. Dialysis system having display with electromagnetic compliance (“EMC”) seal
US8519056B2 (en) 2007-06-01 2013-08-27 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Blends of co-precipitated hydrogenated ethylene-dicyclpentadiene and elastomeric polymers to provide impact modified structural polyolefins
DE102007055491A1 (de) 2007-11-21 2009-06-04 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Niedrigsiegelnde Polyesterfolie für polare Substrate
US20090208685A1 (en) * 2008-02-20 2009-08-20 Sealed Air Corporation (Us) Packaging film and method of decreasing scalping of polar cyclic compounds
US8092628B2 (en) * 2008-10-31 2012-01-10 Brewer Science Inc. Cyclic olefin compositions for temporary wafer bonding
JP5187214B2 (ja) * 2009-02-10 2013-04-24 日立電線株式会社 発泡樹脂組成物及びこれを用いた電線・ケーブル
WO2010096593A2 (en) 2009-02-18 2010-08-26 Northwestern University Beam pen lithography
US8771927B2 (en) * 2009-04-15 2014-07-08 Brewer Science Inc. Acid-etch resistant, protective coatings
US8067652B2 (en) 2009-08-13 2011-11-29 Chemtura Corporation Processes for controlling the viscosity of polyalphaolefins
KR101257412B1 (ko) 2009-08-19 2013-04-23 주식회사 엘지화학 고리형 올레핀계 중합체의 제조방법
JP5807325B2 (ja) 2009-09-30 2015-11-10 住友化学株式会社 遷移金属錯体、該遷移金属錯体の製造方法、三量化用触媒、1−ヘキセンの製造方法、エチレン系重合体の製造方法、置換シクロペンタジエン化合物、及び、該置換シクロペンタジエン化合物の製造方法
WO2011129869A1 (en) 2010-04-15 2011-10-20 Topas Advanced Polymers, Inc. Melt blends of amorphous cycloolefin polymers and partially crystalline cycloolefin elastomers with improved toughness
DE102010030074A1 (de) 2010-06-15 2011-12-15 Evonik Degussa Gmbh Kunststoff-Photovoltaik-Modul und Verfahren zu seiner Herstellung
EP2598330A1 (en) 2010-07-27 2013-06-05 Exxonmobil Oil Corporation Film composition and method of making the same
DE102010034643A1 (de) 2010-08-17 2012-02-23 Topas Advanced Polymers Gmbh Cycloolefinpolymerzusammensetzungen, Formkörper und deren Verwendung
JP6230127B2 (ja) 2012-01-31 2017-11-15 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 環状オレフィンコポリマーを含む多層フィルム
US9468890B2 (en) * 2012-08-07 2016-10-18 Promerus, Llc Cycloalkylnorbornene monomers, polymers derived therefrom and their use in pervaporation
JP2016516019A (ja) * 2013-03-12 2016-06-02 サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション ビス(2−インデニル)メタロセン錯体
US9594320B2 (en) 2014-06-25 2017-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Toner and method of producing the toner
CN104151575B (zh) * 2014-07-21 2016-08-17 中国石油天然气集团公司 一种化学交联聚乙烯及其制备方法
US10174171B2 (en) * 2015-07-17 2019-01-08 Promerus, Llc Nanoporous films derived from polycyclo-olefinic block polymers
DE202016001500U1 (de) 2016-03-05 2016-05-09 Topas Advanced Polymers Gmbh Zusammensetzungen enthaltend Cycloolefincopolymer-Elastomere und daraus hergestellte Formkörper
WO2017155712A1 (en) 2016-03-11 2017-09-14 Topas Advanced Polymers, Inc. Injection stretch blow-molding (isbm) enhancement for semi-crystalline polyolefin containers utilizing alicyclic polyolefins
US10844217B2 (en) 2016-05-12 2020-11-24 Sabic Global Technologies B.V. Capacitor films with high temperature performance, methods of manufacture, and articles thereof
AR109065A1 (es) 2016-07-28 2018-10-24 Dow Global Technologies Llc Estructuras multicapa, películas multicapa y envases formados a partir de ellas
DE202016007973U1 (de) 2016-12-22 2017-01-18 Topas Advanced Polymers Gmbh Behälter enthaltend Cycloolefincopolymer-Elastomere und deren Verwendung
WO2018191010A1 (en) * 2017-04-10 2018-10-18 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Linear ethylene cyclic olenfin polymers
US10730978B2 (en) 2017-04-10 2020-08-04 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Linear ethylene cyclic olefin polymers
US11491179B2 (en) 2017-04-12 2022-11-08 Urigen Pharmaceuticals, Inc. Article of manufacture comprising local anesthetic, buffer, and glycosaminoglycan in syringe with improved stability
US11179516B2 (en) 2017-06-22 2021-11-23 Baxter International Inc. Systems and methods for incorporating patient pressure into medical fluid delivery
DE102018215422A1 (de) 2018-09-11 2020-03-12 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Heißsiegelbare Polyesterfolie für die Herstellung von Menüschalen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
WO2020102531A1 (en) 2018-11-14 2020-05-22 Sabic Global Technologies B.V. Extruded capacitor films with high temperature performance, methods of manufacture, and articles containing the same
DE102019200365A1 (de) 2019-01-14 2020-07-16 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Packung aus Polyester mit einer thermoformbaren Unterfolie und einer siegel- und peelbaren Oberfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
CN114786938A (zh) 2019-08-26 2022-07-22 国际人造丝公司 作为非柔性管中的绝缘层的热塑性硫化橡胶组合物和热塑性烯烃组合物
CN116217772B (zh) * 2023-01-10 2024-05-28 中国科学院长春应用化学研究所 一种环烯烃共聚物及其制备方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1535460A (fr) 1967-01-12 1968-08-09 Charbonnages De France Plastomères dérivés du diméthanooctahydronaphtalène et leur procédé de fabrication
US4178424A (en) 1977-12-05 1979-12-11 The Bf Goodrich Company Cycloolefin copolymers
US4614778A (en) 1984-02-03 1986-09-30 Hirokazu Kajiura Random copolymer
US5003019A (en) * 1987-03-02 1991-03-26 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Cyclo-olefinic random copolymer, olefinic random copolymer, and process for producing cyclo-olefinic random copolymers
US4794096A (en) * 1987-04-03 1988-12-27 Fina Technology, Inc. Hafnium metallocene catalyst for the polymerization of olefins
US4874808A (en) 1987-05-01 1989-10-17 Syuji Minami Cycloolefin type random copolymer compositions and uses thereof
US4948856A (en) * 1987-05-22 1990-08-14 B. F. Goodrich Company Homogeneous addition copolymers of ethylene and cycloolefin monomers and method for producing same
DE3726325A1 (de) * 1987-08-07 1989-02-16 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines olefinpolymers
US4931417A (en) * 1987-11-09 1990-06-05 Chisso Corporation Transition-metal compound having a bis-substituted-cyclopentadienyl ligand of bridged structure
CA1327673C (en) * 1988-06-16 1994-03-08 Sigmund Floyd Process for production of high molecular weight epdm elastomers using a metallocene-alumoxane catalyst system
EP0354893B2 (en) * 1988-08-05 2002-03-13 Fina Technology, Inc. Process for producing large symmetrical polymer particles
DE68911435T2 (de) * 1988-09-05 1994-04-28 Idemitsu Kosan Co Verfahren zur Herstellung eines Polymers.
DE3835044A1 (de) * 1988-10-14 1990-04-19 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von cycloolefinpolymeren
JP2835729B2 (ja) * 1988-10-24 1998-12-14 チッソ株式会社 オレフィン重合体の製造方法
JP3020250B2 (ja) * 1990-04-09 2000-03-15 三井化学株式会社 シンジオタクチックポリプロピレンの製造方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03205408A (ja) * 1989-10-18 1991-09-06 Daicel Chem Ind Ltd 環状オレフィン重合体、環状オレフィンの重合触媒並びに環状オレフィン重合体の製造方法
JPH08239426A (ja) * 1995-03-01 1996-09-17 Mitsui Petrochem Ind Ltd 環状オレフィン共重合体の製造方法
US6730736B1 (en) 1998-04-09 2004-05-04 Nippon Zeon Co., Ltd. Alicyclyc structure-containing resin composition
JP2011012382A (ja) * 1999-07-05 2011-01-20 Ticona Gmbh シクロオレフィンポリマーを含むミクロファイバウェブの製造
JP2003504523A (ja) * 1999-07-05 2003-02-04 ティコナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング シクロオレフィンポリマーを含むミクロファイバウェブの製造
JP2003089705A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Asahi Kasei Corp 環状オレフィン系共重合触媒および共重合体の製造方法
JP5295566B2 (ja) * 2005-11-24 2013-09-18 トパース・アドヴァンスト・ポリマーズ・ゲーエムベーハー シクロオレフィン系共重合体
JP2009235375A (ja) * 2007-09-25 2009-10-15 Fujifilm Corp 環状オレフィン系共重合体、フィルム、これを用いた偏光板および液晶表示装置
WO2009066511A1 (ja) 2007-11-21 2009-05-28 Zeon Corporation 重合体組成物およびその利用
US8734961B2 (en) 2009-06-09 2014-05-27 Toyo Kohan Co., Ltd. Nickel-plated steel sheet and process for producing battery can using the nickel-plated steel sheet
WO2013153901A1 (ja) * 2012-04-11 2013-10-17 ポリプラスチックス株式会社 三元共重合体及びそれを用いた成形体
JP2019183075A (ja) * 2018-04-17 2019-10-24 三井化学株式会社 環状オレフィン系共重合体を含む成形材料および成形体
WO2019208239A1 (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 日本ゼオン株式会社 開環共重合体

Also Published As

Publication number Publication date
ES2157280T3 (es) 2001-08-16
EP0407870A2 (de) 1991-01-16
DE3922546A1 (de) 1991-01-17
JPH11315124A (ja) 1999-11-16
EP0791611A2 (de) 1997-08-27
EP0791611B1 (de) 2003-02-12
AU5872290A (en) 1991-01-10
JP3334106B2 (ja) 2002-10-15
EP0773242A3 (de) 1998-03-11
ZA905308B (en) 1991-04-24
EP0690078B1 (de) 2001-03-21
JP2001270915A (ja) 2001-10-02
JP2002348324A (ja) 2002-12-04
DE59010932D1 (de) 2003-03-20
EP0773242A2 (de) 1997-05-14
EP0407870B1 (de) 1997-12-10
EP0407870A3 (en) 1991-06-26
CA2020640A1 (en) 1991-01-09
ES2192238T3 (es) 2003-10-01
DE59010777D1 (de) 1998-01-22
CA2020640C (en) 2005-02-08
US5087677A (en) 1992-02-11
ES2113343T3 (es) 1998-05-01
AU622337B2 (en) 1992-04-02
DE59010920D1 (de) 2001-04-26
JP3332368B2 (ja) 2002-10-07
JP3154999B2 (ja) 2001-04-09
EP0690078A1 (de) 1996-01-03
EP0791611A3 (de) 1998-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0345612A (ja) シクロオレフィン系ポリマーの製造方法
JP3247130B2 (ja) シクロオレフィンポリマーを調製する為の特定のメタロセン触媒を用いた塊状重合
US5869586A (en) Process for preparing a cycloolefin copolymer
US5422409A (en) Cycloolefin (co)polymers with a narrow molecular weight distribution and a process for the preparation thereof
JP3416243B2 (ja) シクロオレフィンポリマーの製造方法
JP3416244B2 (ja) シクロオレフィンコポリマーの製造法
US5371158A (en) Bulk polymerization using specific metallocene catalysts for the preparation of cycloolefin polymers
JP2942263B2 (ja) 1−オレフィン重合体の製造方法およびそれに用いられる触媒
KR100414759B1 (ko) 메탈로센 화합물, 이것의 제조 방법, 및 이것의 올레핀중합용 촉매로서의 용도
CA2279242C (en) New homogeneous olefin polymerization catalyst composition
US5969070A (en) Thermoplastic elastomeric olefin polymers
JP3703525B2 (ja) シクロオレフィンコポリマーの製造法
CA2133181A1 (en) Process for the preparation of polyolefins
JPH11315110A (ja) シンジオタクチック―ポリオレフィン
CA2069603A1 (en) Process for the preparation of syndiotactic polyolefins having a broad molecular weight distribution
US5854363A (en) (Omega-alkenyl) (cyclopentacarbyl) metallocene compounds
JPH01275609A (ja) 1−オレフィン重合体の製造方法、それに使用する触媒及びこれの遷移金属成分であるメタロセン並びにこのメタロセンの製造方法
JP2006016403A (ja) メタロセン化合物及びシクロオレフィン共重合体製造用触媒
JPH0321607A (ja) エチレンポリマーの製造方法、それに用いる触媒および該触媒の構成成分である新規のメタロセン
JPH09502222A (ja) エチレンコポリマー、エチレンベースポリマーの製造法及びそれに使用される触媒系
JP3174086B2 (ja) ポリオレフィンの製造方法
JPH05331230A (ja) 高分子量ポリオレフィンの製造用触媒および製造方法
JPH06271626A (ja) シクロオレフィンポリマーの製造方法
MXPA97002083A (es) Metalocenos sin puentes de un indenilo substituido

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090202

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees