JP2942263B2 - 1−オレフィン重合体の製造方法およびそれに用いられる触媒 - Google Patents

1−オレフィン重合体の製造方法およびそれに用いられる触媒

Info

Publication number
JP2942263B2
JP2942263B2 JP63192874A JP19287488A JP2942263B2 JP 2942263 B2 JP2942263 B2 JP 2942263B2 JP 63192874 A JP63192874 A JP 63192874A JP 19287488 A JP19287488 A JP 19287488A JP 2942263 B2 JP2942263 B2 JP 2942263B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
metallocene
formula
group
sir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63192874A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6451408A (en
Inventor
アンドレアス・ウインター
ウアルター・シユパレック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6333156&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2942263(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS6451408A publication Critical patent/JPS6451408A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2942263B2 publication Critical patent/JP2942263B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F110/06Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F17/00Metallocenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F10/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F10/06Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/619Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6192Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/61922Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • C08F4/61927Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not two cyclopentadienyl rings being mutually bridged
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/63912Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6392Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/63922Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6392Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/63922Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • C08F4/63927Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not two cyclopentadienyl rings being mutually bridged
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65912Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6592Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/65922Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • C08F4/65927Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not two cyclopentadienyl rings being mutually bridged
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/902Monomer polymerized in bulk in presence of transition metal containing catalyst
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/943Polymerization with metallocene catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高いアイソタクチック性および有利な粒度
分布を有する1−オレフィンの製造方法に関する。
高いアイソタクチック性を持つポリオレフィンを製造
する為に、最近では、担体、例えば塩化マグネシウムに
遷移金属化合物が適当な電子供与体と一緒に担持されて
いる担持触媒が使用される。重合反応における活性化剤
としてはアルミニウム−アルキルが用いられそして立体
規則性制御剤としては安息香酸エチルエステルまたはPh
2Si(OR)の如き供与体が非立体特異性中心を失活す
る為に用いられる。
この触媒は主としてMgCl2で構成されているので、こ
れを用いて製造される重合体中には、特別な後処理によ
って除かない限り、30〜300ppmという比較的に多量の塩
素が検出される。
ビス−(シクロペンタジエニル)−ジルコニウム−ア
ルキルあるいは−ハロゲニドとオリゴマー状のアルミノ
キサンとの組み合わせを主成分とする可溶性チグラー触
媒も公知である。この触媒は穏やかな活性でエチレンお
よびプロピレンを重合することができるが、アイソタク
チックのポリプロピレンは得られない。
更にビス−(シクロペンタジエニル)−チタン−ジフ
ェニル/メチルアルミノキサンの触媒系が、プロピレン
を立体ブロック共重合体−即ち、比較的長いアイソタク
チックのセグメントを持つポリプロピレン−に転化する
能力を持つことも公知である(米国特許第4,522,982号
明細書参照)。この触媒系の本質的欠点は、大規模な工
業的操業には適していない重合温度(0〜−60℃)が用
いられること、および触媒活性が不満足なことにある。
最近、アルミノキサンと一緒に立体剛性の対掌性(st
ereorigid chiral)ジルコニウム化合物によって懸濁重
合においてアイソタクチックのポリプロピレンを製造せ
しめることに成功している(ヨーロッパ特許出願公開第
185,918号公報=米国特許出願Ser.No.801,683号明細
書)。この重合体は狭い分子量分布を有している。この
ことは特定の用途分野にとって、例えば高速射出成形に
とって有利である。しかし、この触媒系は同時に沢山の
欠点を有している。活性が低いことに起因して重合体中
の多量の残留触媒を除くのに厄介な手間と費用がかゝる
ことである。この重合体の嵩密度が低過ぎ、粒子形態お
よび粒度分布が不満足なものである。更に重合が、精製
に非常に費用が掛りそして湿分および酸素を除かなけれ
ばならないトルエン中で実施されるという欠点がある。
本発明の課題は、公知の触媒の欠点を有さない触媒を
見出すことである。
本発明者は、メタロセンをアルミノキサンで予備活性
化することが触媒系の活性を著しく向上させるのみなら
ず、重合体の粒子形態(morphology)を改善することを
見出した。
従って本発明の一面は、式R−CH=CH2 〔式中、Rは炭素原子数1〜28のアルキル基である。〕 で表される1−オレフィンをまたはこのオレフィンとエ
チレンとを溶液状態、懸濁状態または気相において−60
〜200℃の温度、0.5〜60barの圧力のもとで、遷移金属
成分としてのメタロセンと活性化剤としてのアルミノキ
サンとより成る触媒の存在下に重合または共重合するこ
とによって1−オレフィン重合体を製造するに当たっ
て、重合を、遷移金属成分が重合前に式(IV) で表される線状の種類のおよび/または式(V) で表される環状の種類のアルミノキサン− 但し上記式(IV)および(V)中、R17は炭素原子数
1〜6のアルキル基を意味しそしてpは2〜50の整数で
ある−で−78〜100℃の温度で5分〜60時間の間予備活
性化処理されたものであり、そして上記活性化剤が同様
に式(IV)および(V)で表されるアルミノキサンであ
る触媒の存在下で実施することを特徴とする、上記1−
オレフィン重合体の製造方法に関する。
上記発明の方法では種々のメタロセン触媒を用いるこ
とができる。
高アイソタクチックのポリ−1−オレフィンを製造す
る為には、立体剛性の対掌性メタロセンを使用する。か
ゝるメタロセンは式(I) 〔式中、Me1は元素の周期律表の第IV bまたは第V b族の
金属、すなわちチタン、ジルコニウム、ハフニウム、バ
ナジウム、ニオブ、タンタル、殊にチタンおよびジルコ
ニウム、特にジルコニウムであり、 R1およびR2は互いに同じでも異なっていてもよく、炭
素原子数1〜10、殊に1〜3のアルキル基、炭素原子数
6〜10、殊に6〜8のアリール基、炭素原子数2〜10、
殊に2〜4のアルケニル基、炭素原子数7〜40、殊に7
〜10のアルアルキル基、炭素原子数8〜40、殊に8〜12
のアリールアルケニル基またはハロゲン原子、殊に塩素
原子を意味し、 R3は炭素原子数1〜4、殊に1〜3の直鎖状炭化水素
基または炭素原子数4〜6の環状炭化水素基であり、こ
れら炭化水素基が少なくとも一つのヘテロ原子を鎖中の
ブリッジ単位として含有していてもよく、また該ブリッ
ジR3はヘテロ原子だけで構成されていてもよい。〕 で表される。
単一の構成員のブリッジ単位の例には、−CR6 2−、−
O−、−S−、−SO−、−Se−、−SeO、−NR6−、−PR
6−、−AsR6−、−BR6−、−AlR6−、−SiR6 2−、−GeR
6 2−があり、その際R6は水素原子、炭素原子数6〜10、
殊に6〜8のアリール基、炭素原子数1〜10、殊に1〜
4のアルキル基、炭素原子数2〜10、殊に2〜4アルケ
ニル基、炭素原子数7〜40、殊に7〜10のアルアルキル
基、炭素原子数8〜40、殊に8〜12のアリールアルケニ
ル基またはハロゲン原子、殊に塩素原子である。特に−
CR6 2−および珪素および硫黄を含有するブリッジ単位が
有利である。
二つの構成員のブリッジ単位の例には以下のものがあ
る:−(CR6 2−、−SS−、−SeSe−、−SiR6 2SiR6 2
−および−SiR6 2CR6 2−がある。
多数の構成員より成るブリッジ単位の例には−(C
R6 2−、−(CR6 2−、SiR6 2OSiR6 2−、−SiR6 2
(CR6 2nSiR6 2−、−SiR6 2(CR6 2−、−S(C
R6 2nS−、−S(CR6 2−、−NR6(CR6 2nNR−、
−NR6(CR6 2−、−PR6(CR6 2nPR6−、−PR6(CR6
2− −但しnは1または2である−、AlR6OAlR6
−但しR6は上述の意味を有する。−がある。特に、−
(CR6 2−、−(CR6 2−および珪素および硫黄を
含有するブリッジ単位が有利である。
R4およびR5は互いに同じでも異なっていてもよいが、
互いに同じであるのが有利である。これらは、中心原子
と一緒になってサンドイッチ構造を形成し得る単環式−
または複環式炭化水素残基である。この種の残基の例に
はインデニル−、テトラヒドロインデニルまたはシクロ
ペンタジエニル基およびヘテロ芳香族配位子がある。特
に有利なメタロセンはビスインデニル−ジルコニウムジ
クロライドである。
光学活性メタロセンはラセミ体として使用される。し
かし純粋のD−型またはL−型も用いることができる。
これらの純粋な立体異性体によって光学活性重合体が製
造できる。しかしながらメタロセンのメソ型は分離除去
しなければならない。何故ならばこれらの化合物中の重
合活性中心(金属原子)は中心の金属の所で鏡面対称で
ある為にもはや対掌性(chiral)でないからである。
立体異性体の分離は一般的に公知である(H.H.Brintz
inger等、Journal of Organometallic Chemistry、232
(1982)第233頁および328(1987)第87頁)。
上記の立体剛性の対掌性メタロセンは以下の反応式に
よって製造できる: 1−オレフィンを本発明に従って立体ブロック重合体
に重合する為には、式(II)のメタロセンを用いる: この式中、Me1は上記の意味を有する。
R7およびR8は、互いに同じでも異なっていてもよく、
ハロゲン原子、炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原
子数6〜10のアリール基、炭素原子数2〜10のアルケニ
ル基、炭素原子数7〜40のアリールアルキル基、炭素原
子数7〜40のアルキルアリール基または炭素原子数8〜
40のアルケニルアリール基を意味する。
R9およびR10は、互いに同じでも異なっていてもよ
く、置換されたシクロペンタジエニル基を意味し、その
際この基は一つまたは複数の対掌中心を有しそしてアル
カリ金属シクロペンタジエニドと対掌性アルコールのス
ルホン酸エステルとの反応によって生じる。
式(II)においてMe1は好ましくはジルコニウムであ
り、R7およびR8は好ましくはハロゲン原子またはアルキ
ル基、殊にメチル基、特に塩素原子を意味する。R9およ
びR10はアルカリ金属シクロペンタジエニド、殊にナト
リウム−シクロペンタジエニドと例えば以下の対掌性ア
ルコールのスルホン酸エステルとの反応によって生じ
る: チウジルアルコール;ネオチウジルアルコール;シス
−、トランス−サビノール;2,5−ジメチル−4−ビニル
−2,5−ヘキサジエン−1−オール;ラバンデュロー
ル;イソプレゴール;ネオイソプレゴール;シス−、ト
ランス−プレゴール;イソメントール;ネオメントー
ル;ネオイソメントール;メントール;シス−、トラン
ス−Δ(7)−p−メンテノール−(2);シス−、
トランス−Δ(7)8−p−メンタジエノール−
(2);ジヒドロカルベオール;ネオジヒドロカウベオ
ール;イソジヒドロカルベオール;ネオイソジヒドロカ
ルベオール;カルボメントール;ネオイソカルボメント
ール;イソカルボメントール;ネオカルボメントール;
ペリラ−アルコール;フェランドロール;ブタノール−
(2);シクロイソロンギホロール;イソロンギホロー
ル;2−メチルブタノール;オクタノール−(2);ペン
タノール−(2);フェニルエタノール;ヒドロキシシ
トロネラル;ヒドロキシシトロネロール;シス−、トラ
ンス−ミルテノール;2,6−ジメチルオクテン−(3)−
ジオール−(2,8);2,6−ジメチルオクテン−(1)−
ジオール−(3,8);ジヒドロシトロネロール;シトロ
ネロール;2,6−ジメチルオクタジエン−(2,7)−オー
ル−(4);2,6−ジメチルオクタジエン−(1,7)−オ
ール−(3);Δ1.8−p−メンタジエノール−
(9);Δ−p−メンテノール−(9);シス−、ト
ランス−ソブレロール;シス−m−メンタノール−
(5);Δ4/10−カレノール−(5);Δ−カレノー
ル−(2);カラノール−(3);イソカラノール−
(3);ネオカラノール−(3);ネオイソカラノール
−(3);α,β−フェンコール;ボルネオール;イソ
ボルネオール;シス−、トランス−ミルタノール;ネオ
ベルバノール;ネオイソベルバノール;シス−、トラン
ス−クリサンテノール;シス−、トランス−ベルベノー
ル;イソベルバノール;シス−、トランス−ピノカルベ
オール;ピノカンフェオール;ネオピオカンフェオー
ル;イソピノカンフェオール;ネオイソピノカンフェオ
ール;メチルノピノール。
これらの対掌性アルコールの内、環状のものを用いる
のが有利である。特にネオメントールが有利である。従
って特に有利に用いられるメタロセン化合物はビス−ネ
オメンチルシクロペンタジエニル−ジルコニウム−ジク
ロライドである。
これらの化合物の製法は例えば以下のように行うこと
ができる: 更に、立体ブロック重合体を製造する為には 式(III) で表されるメタロセンも適している。この式中Me2は元
素の周期律表の第IV b、第V bまたは第VI b族の金属、
例えばチタン、ジルコニウム、ハフニウム、バナジウ
ム、クロム、モリブデン、タングステン、殊にチタン、
特にジルコニウムである。
R11およびR12は互いに同じでも異なっていてもよく、
炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子数6〜10のア
リール基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭素原子
数7〜40のアルキル基を意味し、好ましくはフェニル、
エチル、メチル基、特にメチル基を意味する。
R13およびR14は互いに同じでも異なっていてもよく、
水素原子またはメチル基、殊に水素原子を意味する。
R15およびR16も同様に互いに同じでも異なっていても
よく、塩素原子、臭素原子または沃素原子の如きハロゲ
ン原子、炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子数6
〜10のアリール基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、
炭素原子数7〜40のアルアルキル基または炭素原子数8
〜40のアリールアルケニル基、好ましくはメチル基また
は塩素原子、殊に塩素原子を意味する。
mは1〜4の整数、好ましくは2である。
特に有利に用いられるメタロセン化合物はテトラメチ
ルエチレン−ビス(シクロペンタジエニル)−チタンク
ロライドである。この種の化合物は、例えば6,6−ジメ
チルフルベンと還元剤としてのナトリウムアマルガム、
ナトリウムアントラセニドまたはアグネシウム金属/CCl
4を用いての還元カップリング反応、これに続くアニオ
ン性テトラメチルシクロペンタジエニルエタン化合物と
TiCl4あるいはZrCl4との反応によって製造できる。
重合反応で使用する前にメタロセンをアルミノキサン
で予備活性化する。このアルミノキサンは式(IV) で表される線状の種類のおよび/または式(V) で表される環状の種類の化合物である。これらの式中、
R17は炭素原子数1〜6のアルキル基、好ましくはメチ
ル基、エチル基またはイソブチル基、特にメチル基であ
りそしてpは2〜50、特に15〜30の整数である。
アルミノキサンは種々の方法で製造することができ
る。
かゝる方法の一つは、細かく粉砕した硫酸銅五水和物
をトルエンに懸濁させ、ガラス製フラスコにおいて不活
性ガス雰囲気中にて約−20℃で、4個のAl原子当たり約
1molのCuSO4・5H2Oが使用される程度の量のアルミニウ
ム−トリアルキルと混合する。アルカンの放出下にゆっ
くり加水分解した後に、反応混合物を室温で24〜48時間
放置し、その際に場合によっては冷却して、温度を30℃
を超えない様に保つ必要がある。次いでトルエンに溶解
したアルミノキサンから硫酸銅を濾去し、トルエンを減
圧下に留去する。この工程では低分子量のアルミノキサ
ンが縮合反応によりアルミニウム−トリアルキルの放出
下により大きいオリゴマーを生成すると考えられてい
る。
更にアルミノキサンは、−20〜100℃の温度で不活性
の脂肪族−または芳香族溶剤、好ましくはヘプタンまた
はトルエンに溶解したアルミニウム−トリアルキル、殊
にアルミニウム−トリメチルを結晶水含有のアルミニウ
ム塩、好ましくは硫酸アルミニウムと反応させることに
よっても得られる。この場合溶剤と用いたアルミニウム
アルキルとの容量比は1:1〜50:1、好ましくは5:1であ
り、アルカンの放出によってコントロールされ得る反応
時間は1〜200時間、殊に10〜40時間である。
結晶水含有アルミニウム塩の内、沢山の結晶水を含有
するものを用いるのが有利である。特に、硫酸アルミニ
ウム水和物、なかでも1モルのAl2(SO4当たりに16
あるいは18モルの特に高結晶水含有量のAl2(SO4
18H2OおよびAl2(SO4・16H2Oが有利である。
予備活性化は溶液状態で行う。この場合、アルミノキ
サンを不活性炭化水素に溶解した溶液にメタロセンを溶
解するのが特に有利である。不活性溶剤としては脂肪族
−または芳香族炭化水素が適している。
特にトルエンを用いるのが有利である。
溶液中のアルミノキサンの濃度は約1重量%乃至飽和
限界までの範囲、殊に5〜30重量%の範囲内である(そ
れぞれの重量%は溶液全体を基準とする)。メタロセン
は同じ濃度で使用することができる。しかしながら1mol
のアルミノキサン当たり10-4〜1molの量で使用するのが
好ましい。予備活性化時間は5分〜100時間、好ましく
は5〜60分、特に10〜20分である。
著しく長い予備活性化時間を用いることも可能である
が、一般にはそれは活性の向上作用も低下作用をももた
らさない。しかし貯蔵の目的のためには充分に意義があ
る。
予備活性化は−78〜100℃、殊に0〜70℃の温度で実
施する。
予備活性化は光の排除下でも光の照射下でも行うこと
ができる。何故ならば、一般に光に敏感なメタロセンが
アルミノキサンによって安定化されるからである。それ
にもかかわらず特に、長い予備活性化時間を用いる場合
および特に敏感なヘテロ原子置換されたメタロセンの場
合には直接的な光の照射は避けるのが特に有利である。
本発明で用いる触媒の第二成分は、式(IV)および/
または式(V)で表されるアルミノキサンである。予備
活性化の為にも重合の為にも同じアルミノキサンを用い
るのが有利である。
本発明で用いる触媒は、式R−CH=CH2(式中、Rは
炭素原子数1〜28、殊に1〜10のアルキル基、特に一つ
の炭素原子のアルキル基を意味する)、例えばプロピレ
ン、ブテン−(1)、ヘキセン−(1)、4−メチルペ
ンテン−(1)、オクテン−(1)を重合するのに用い
る。プロピレンが特に有利である。更に触媒はこれらの
オレフィン相互間のおよびエチレンとの共重合を行うの
にも用いられ、後者の場合には50重量%より多いエチレ
ンを共重合することができる。
重合は公知のように溶液状態、懸濁状態または気相で
連続的にまたは不連続的に、一段階でまたは多段階で−
60〜200℃、殊に−20〜120℃、特に−20〜80℃の温度で
実施する。圧力は0.5〜60barである。工業的に特に興味
の持たれる5〜60barの圧力範囲での重合が有利であ
る。
この場合メタロセン化合物は、1dm3の溶剤あるいは1d
m3の反応器容積当たり遷移金属に関して10-3〜10-7
ル、殊に10-4〜10-6モルの濃度で使用する。アルミノキ
サンは、1dm3の溶剤あるいは1dm3の反応器容積当たり10
-4〜10-1モル、殊に10-3〜10-2モルの濃度で使用する。
原則として更に高濃度での使用も可能である。
アルミノキサンを重合系へのメタロセンの添加前に最
初の数分の間、重合液相と一緒に撹拌するのが有利であ
る。撹拌時間は10〜30分であるのが有利である。しかし
ながらそれより短時間の撹拌でも本質的な不利を伴うこ
とはない。より長い撹拌時間は重合の結果に格別の効果
をもたらさない。
重合はチグラー低圧法で慣用される不活性の溶剤中、
例えば脂肪族−または脂環式炭化水素中で実施する。か
ゝる溶剤としては例えばブタン、ペンタン、ヘキサン、
ヘプタン、イソオクタン、シクロヘキサン、メチルシク
ロヘキサンが挙げられる。更に、酸素、硫黄化合物およ
び湿気が注意深く除かれているベンジン留分あるいは水
素化ジーゼル油留分をも利用できる。トルエンも使用で
きる。更に重合用単量体自体をも溶剤としてまたは懸濁
剤として使用することができる。重合体の分子量は公知
のように制御できる。この目的には水素を用いるのが有
利である。重合時間は、本発明で用いる触媒系の重合活
性が時間によって低下することが余りないので任意に決
定できる。
本発明の方法によって、非常に狭い粒子径分布および
高い嵩密度を持つ緊密な球状粒子より成る重合体粉末が
製造できる。この重合体粉末は非常に良好な流動性を有
する点に特徴がある。
強いルイス酸であるアルミノキサンによるメタロセン
の本発明に従う予備活性によってメタロセンは還元もそ
してそれによって不可逆的な失活化も受けず、むしろ反
対に安定化される。メタロセンの公知の光敏感性も除か
れる。
同時に、メタロセンのアルミノキサン溶液への好まし
い溶解によっておよび液状単量体中での好ましい重合に
よって溶剤(非重合性)あるいは懸濁剤の使用の必要性
が減少する。
以下の実施例にて本発明を更に詳細に説明する。各略
字は以下の意味を有している: VZ=粘度数(cm3/g)、 Mw=平均分子量、 Mw/Mn=分子量分布(ゲル浸透クロマトグラフィーによ
って測定)、 BD=嵩密度(g/dm3)、 II指数=アイソタクチック指数(13C−NMR−分光器によ
って測定) Miso13C−NMR−分光器によって測定されるアイソタク
チック−セグメントの長さ。
実施例1 乾燥した16−dm3反応器を窒素で洗浄し、10dm3の液状
プロピレンを導入する。次いでメチルアルミノキサンの
50cm3のトルエン溶液(40mmolのAl、メチルアルミノキ
サンの平均オリゴマー度n=20)を添加し、混合物を30
℃で15分間撹拌する。これに平行して9mg(0.02mmol)
のビスインデニルジメチルシリル−ジルコニウムジクロ
ライドをメチルアルミノキサンの25cm3のトルエン溶液
(20mmol Al)中に溶解しそして15分間放置することに
よって予備活性化する。次いで得られたこの橙赤色の溶
液を反応器に入れる。重合系を70℃の温度にし、次いで
適当に冷却することによって1時間この温度を維持す
る。
2.0kgのポリプロピレンが得られる。従ってメタロセ
ンの活性は100kg(PP)/mmol(Zr)/時である。
VZ=45cm3/g、Mw=35000、Mw/Mn=2.1、 BD=520g/dm3、II指数=96%。
重合体中のCl−およびZr−含有量は1ppm以下である。
重合体の粒度分布 実施例2 実施例1と同様に実施する。但し、9mgのビスインデ
ニルジメチル−シリル−ジルコニウムジクロライドの代
わりに4.5mg(0.01mmol)だけを使用しそして重合時間
は2時間である。
1.95kgのポリプロピレンが得られる。メタロセンの活
性は従って97.5kg(pp)/mmol(Zr)・時である。
VZ=48cm3/g、Mw=39000、Mw/Mn=2.2、 BD=500g/dm3、II指数=97%。重合体中のCl−およびZr
−含有量は0.5ppm以下である。従って2時間目の重合に
おいても、重合活性の低下は生じない。
重合体の粒度分布 実施例3 実施例1と同様に実施する。但し、20mg(0.045mmo
l)のビスインデニルジメチル−シリル−ジルコニウム
ジクロライドを使用しそして重合温度は50℃である。
1.0kgのポリプロピレンが得られる。メタロセンの活
性は従って22.2kg(pp)/mmol(Zr)・時である。
VZ=60cm3/g、Mw=55000、Mw/Mn=2.0、 BD=300g/dm3、II指数=97.3%。重合体中のCl含有量4.
1ppmおよびZr−含有量は4ppmである。
実施例4 実施例1と同様に実施する。但し、20mg(0.045mmo
l)のビスインデニルジメチル−シリル−ジルコニウム
ジクロライドを使用し、重合温度は50℃でありそして重
合時間は2時間である。
1.91kgのポリプロピレンが得られる。メタロセンの活
性は従って21.2kg(pp)/mmol(Zr)・時である。
VZ=62cm3/g、Mw=57000、Mw/Mn=2.2、 BD=310g/dm3、II指数=97.0%。重合体中のCl含有量2.
5ppmおよびZr−含有量は2ppmである。従って2時間目の
重合でも、重合活性の低下は生じない。
実施例5 乾燥した16−dm3反応器を窒素で洗浄し、10dm3の液状
プロピレンを導入する。次いでメチルアルミノキサンの
100cm3のトルエン中の溶液(80mmolのAl、平均オリゴマ
ー度n=20)を添加し、30℃で15分間撹拌する。これに
平行して7.5mg(0.017mmol)のビスインデニルジメチル
シリル−ジルコニウムジクロライドをメチルアルミノキ
サンの50cm3のトルエン中の溶液(40mmol Al含有)に溶
解しそして15分間放置することによって予備活性化す
る。次いでこの橙赤色の溶液を反応器に入れる。重合系
を70℃の温度にし、次いで適当に冷却することによって
1時間この温度に維持する。2.94kgのポリプロピレンが
得られる。従ってメタロセンの活性は172.9kg(PP)/mm
ol(Zr)/時である。
VZ=47cm3/g、Mw=40000、Mw/Mn=1.9、 BD=530g/dm3、II指数=97.1%重合体中のCl−およびZr
−含有量は0.5ppm以下である。
重合体の粒度分布 比較例A 乾燥した16−dm3反応器を窒素で洗浄し、10dm3の液状
プロピレンを導入する。次いでメチルアルミノキサンの
150cm3のトルエン中の溶液(20mmolのAl、平均オリゴマ
ー度n=20)を添加し、15分間撹拌する。これに、Na/K
−合金で事前に乾燥され蒸留されそしてアルゴンで飽和
されたトルエン中に7.5mg(0.017mmol)のビスインデニ
ルジメチルシリル−ジルコニウムジクロライドを溶解し
て添加する。重合系を70℃の温度にし、そして更に加熱
して10時間この温度に維持する。
0.21kgのポリプロピレンが得られる。従ってメタロセ
ンの活性は1.24kg(PP)/mmol(Zr)/時である。
VZ=40cm3/g、Mw=26400、Mw/Mn=1.9、 BD=80g/dm3、II指数=95.6%。
重合体の100%が<50μmの粒度である。
比較例B 乾燥した16−dm3反応器を窒素で洗浄し、10dm3の液状
プロピレンを導入する。次いで、事前にNa/K−合金で乾
燥され蒸留されそしてアルゴンで飽和されたトルエン50
cm3に溶解し、そして150cm3のメチルアルミノキサンの
トルエン中溶液(120mmolのAl、平均オリゴマー度n=2
0)と予め混合した7.5mg(0.017mmol)のビスインデニ
ルジメチルシリル−ジルコニウムジクロライドを添加す
る。重合系を70℃の温度にし、そして更に加熱してこの
温度に維持する。
1.06kgのポリプロピレンが得られる。従ってメタロセ
ンの活性は6.2kg(PP)/mmol(Zr)/時である。
VZ=43cm3/g、Mw=32700、Mw/Mn=2.2、 BD=100g/dm3、II指数=95.6%。
重合体の100%が<50μmの粒度である。
比較例C 乾燥した16−dm3反応器を窒素で洗浄し、10dm3の液状
プロピレンを導入する。次いでメチルアルミノキサンの
100cm3のトルエン中溶液(80mmolのAl、平均オリゴマー
度n=20)を添加し、混合物を30℃で15分間撹拌する。
これに平行して7.5mg(0.017mmol)のビスインデニル−
ジメチルシリル−ジルコニウムジクロライドを50cm3
トルエンに溶解する(0.34mmol/dm3)。このトルエンは
予めNa/K合金で乾燥し、蒸留しそしてアルゴンで飽和さ
れている。この溶液にメチルアルミノキサンの50cm3
トルエン中の溶液(40mmol/Al)を添加し、予備活性化
の為に15分間放置する。次いでこの溶液を反応器に入れ
る。重合系を70℃の温度にし、次いでこの温度に1時間
維持する。
0.61kgのポリプロピレンが得られる。従ってメタロセ
ンの活性は35.9kg(PP)/mmol(Zr)/時である。
VZ=43cm3/g、Mw=32800、Mw/Mn=2.0、 BD=305g/dm3、II指数=92.1%。
重合体の粒度分布 実施例6 実施例5と同様に実施する。但し、20mg(0.045mmo
l)のビスインデニル−ジメチルシリル−ジルコニウム
−ジクロライドを使用する。重合温度は50℃である。
1.82kgのポリプロピレンが得られる。従ってメタロセ
ンの活性は40.4kg(PP)/mmol(Zr)/時である。
VZ=58cm3/g、Mw=53000、Mw/Mn=2.0。
BD=320g/dm3、II指数=98%。重合体中のCl−含有量は
2.1ppmでそしてZr−含有量は3ppmである。
実施例7 実施例5と同様に実施する。但し、20mg(0.045mmo
l)のビスインデニル−ジメチルシリル−ジルコニウム
−ジクロライドを使用しそして重合温度は35℃である。
0.95kgのポリプロピレンが得られる。従ってメタロセ
ンの活性は21.1kg(PP)/mmol(Zr)/時である。
VZ=74cm3/g、Mw=72000、Mw/Mn=2.2、 BD=160g/dm3、II指数=98.3%。重合体中のCl−含有量
は4.4ppmでそしてZr−含有量は5ppmである。
実施例8 実施例5と同様に実施する。但し、40mg(0.09mmol)
のビスインデニル−ジメチルシリル−ジルコニウム−ジ
クロライドを使用しそして重合温度は20℃である。
1.05kgのポリプロピレンが得られる。従ってメタロセ
ンの活性は11.7kg(PP)/mmol(Zr)/時である。
VZ=90cm3/g、Mw=92000、Mw/Mn=2.0、 BD=150g/dm3、II指数=98.5%。重合体中のCl−含有量
は5.8ppmでそしてZr−含有量は7ppmである。
比較例D 比較例Cと同様に実施する。但し、40mg(0.09mmol)
のビスインデニル−ジメチルシリル−ジルコニウム−ジ
クロライドを使用しそして重合温度は20℃である。
0.16kgのポリプロピレンが得られる。従ってメタロセ
ンの活性は1.78kg(PP)/mmol(Zr)/時である。
VZ=91cm3/g、Mw=91500、Mw/Mn=2.0、 BD=85g/dm3、II指数=98%。重合体の100%が<50μm
の粒度である。
実施例9 実施例5と同様に実施する。但し、100mg(0.223mmo
l)のビスインデニル−ジメチルシリル−ジルコニウム
−ジクロライドを使用する。重合温度は0℃である。
1.47kgのポリプロピレンが得られる。従ってメタロセ
ンの活性は6.6kg(PP)/mmol(Zr)/時である。
VZ=114cm3/g、Mw=115000、Mw/Mn=1.9、 BD=140g/dm3、II指数=99.3%。重合体中のCl−含有量
は12ppmでそしてZr−含有量は11ppmである。
実施例10 実施例5と同様に実施する。但し、25mg(0.056mmo
l)のビスインデニル−ジメチルシリル−ジルコニウム
−ジクロライドを使用し、重合温度は0℃でありそして
重合時間は5時間である。
1.62kgのポリプロピレンが得られる。従ってメタロセ
ンの活性は5.8kg(PP)/mmol(Zr)/時である。
VZ=110cm3/g、Mw=112000、Mw/Mn=2.0、 BD=145g/dm3、II指数=99.5%。重合体中のCl−含有量
は2.6ppmでそしてZr−含有量は4ppmである。
実施例11 7.5g(0.017mmol)のビスインデニル−ジメチルシリ
ル−ジルコニウム−ジクロライドを、メチルアルミノサ
ンの50cm3のトルエン中溶液(40mmolのAl、平均オリゴ
マー度n=20)に溶解し、光の排除下に100時間放置す
る(触媒成分(a))。乾燥した16−dm3反応器を窒素
で洗浄し、10dm3の液状プロピレンを導入する。次いで
メチルアルミノキサンの100mlのトルエン中溶液(80mmo
lのAlに相当する)を添加し、30℃で15分間撹拌する。
次いで触媒成分(a)の橙赤色の溶液を反応器に入れ
る。重合系を70℃の温度にし、次いで適当に冷却するこ
とによって1時間この温度に維持する。2.79kgのポリプ
ロピレンが得られる。従ってメタロセンの活性は164.1k
g(PP)/mmol(Zr)/時である。
VZ=50cm3/g、Mw=42000、Mw/Mn=2.0、 BD=520g/dm3、II指数=97.5%。重合体中のCl−および
Zr−含有量は0.5ppm以下である。
比較例E 予めNa/K合金で乾燥され、蒸留されそしてアルゴンで
飽和されている50cm3のトルエンに、7.5mg(0.017mmo
l)のビスインデニル−ジメチルシリル−ジルコニウム
−ジクロライドを溶解し、100時間日光に曝して放置す
る。次いで、メチルアルミノキサンの50cm3のトルエン
溶液(80mmolのAl、平均オリゴマー度n=20)を添加す
る。この混合物を予備活性化の為に15分放置する(触媒
成分(a))。これに平行して、乾燥した16−dm3反応
器を窒素で洗浄し、10dm3の液状プロピレンを導入す
る。次いでメチルアルミノキサンの100cm3のトルエン中
溶液(80mmolのAl、平均オリゴマー度n=20)を添加
し、この混合物を30℃で15分間撹拌する。次いで触媒成
分(a)の溶液を反応器に入れる。重合系を70℃の温度
にし、1時間この温度に維持する。
0.13kgのポリプロピレンが得られる。従ってメタロセ
ンの活性は7.6kg(PP)/mmol(Zr)/時である。
VZ=45cm3/g、Mw=34600、Mw/Mn=2.0、 BD=120g/dm3、II指数=95.1%。
100%の重合体が<50μmの粒度を有している。
実施例12 実施例11と同様に実施する。但し、メチルアルミノキ
サン/メタロセンのトルエン溶液を100時間日光に曝
す。
2.85kgのポリプロピレンが得られる。従ってメタロセ
ンの活性は167.6kg(PP)/mmol(Zr)/時である。
VZ=48cm3/g、Mw=39000、Mw/Mn=2.1、 BD=525g/dm3、II指数=97.4%。
比較例F 予めNa/K合金で乾燥され、蒸留されそしてアルゴンで
飽和されている50cm3のトルエンに7.5g(0.017mmol)の
ビスインデニル−ジメチルシリル−ジルコニウム−ジク
ロライドを溶解し、1時間日光に曝して放置する。次い
で、メチルアルミノキサンの50cm3のトルエン中溶液(8
0mmolのAl、平均オリゴマー度n=20)を添加する。こ
の混合物を予備活性化の為に15分放置する。これに平行
して、乾燥した16−dm3反応器を窒素で洗浄し、10dm3
液状プロピレンを導入する。次いでメチルアルミノキサ
ンの100cm3のトルエン中溶液(80mmolのAl、平均オリゴ
マー度n=20)を添加し、この混合物を30℃で15分間撹
拌する。次いで触媒成分(a)の溶液を反応器に入れ
る。重合系を70℃の温度にし、1時間この温度に維持す
る。
0.41kgのポリプロピレンが得られる。従ってメタロセ
ンの活性は24.1kg(PP)/mmol(Zr)/時である。
VZ=41cm3/g、Mw=31000、Mw/Mn=2.0、 BD=210g/dm3、II指数=94.5%。
100%の重合体が<50μmの粒度を有している。
比較例G 比較例Fにおけるのと同様に実施する。但し、メタロ
センのトルエン溶液をメチルアルミノキサンの添加前に
100時間日光に曝し放置する。
重合でポリプロピレンは得られない。従って触媒系は
完全に不活性である。
実施例13 乾燥した16−dm3反応器を窒素で洗浄し、10dm3の液状
プロピレンを導入する。次いでメチルアルミノキサンの
100cm3のトルエン中溶液(40mmolのAl、平均オリゴマー
度n=20)を添加し、混合物を30℃で15分間撹拌する。
これに平行して6mg(0.014mmol)のエチレン−ビスイン
デニル−ジルコニウムジクロライドを、メチルアルミノ
キサンの50cm3のトルエン中溶液(40mmol Al)に溶解し
そして15分間放置することによって予備活性化する。次
いでこの黄色の溶液を反応器に入れる。重合系を70℃の
温度にし、次いで適当に冷却することによって1時間こ
の温度に維持する。
3.05kgのポリプロピレンが得られる。従ってメタロセ
ンの活性は217.9kg(PP)/mmol(Zr)/時である。
VZ=32cm3/g、Mw=20500、Mw/Mn=2.0、 BD=540g/dm3、II指数=96.4%。
重合体の粒度分布 実施例14 実施例13と同様に実施する。但し、10mgのエチレン−
ビスインデニル−ジルコニウムジクロライドを使用す
る。重合温度は50℃である。
2.83kgのポリプロピレンが得られる。メタロセンの活
性は従って117.9kg(pp)/mmol(Zr)・時である。
VZ=45cm3/g、Mw=37400、Mw/Mn=1.9、BD=410g/dm3
II指数=97.0%。
重合体中のCl−およびZr−含有量は1ppm以下である。
重合体の粒度分布 実施例15 実施例13と同様に実施する。但し、15mg(0.036mmo
l)のエチレン−ビスインデニル−ジルコニウムジクロ
ライドを使用しそして重合温度は35℃である。
1.81kgのポリプロピレンが得られる。メタロセンの活
性は従って50.3kg(pp)/mmol(Zr)・時である。
VZ=54cm3/g、Mw=46500、Mw/Mn=2.2、BD=330g/dm3
II指数=97.0%。
重合体中のCl含有量1.8ppmおよびZr−含有量は2ppmで
ある。
実施例16 実施例13と同様に実施する。但し、20mg(0.045mmo
l)のエチレン−ビスインデニル−ジルコニウムジクロ
ライドを使用する。重合温度は20℃である。
1.05kgのポリプロピレンが得られる。メタロセンの活
性は従って23.3kg(pp)/mmol(Zr)・時である。
VZ=66cm3/g、Mw=62400、Mw/Mn=2.0、BD=260g/dm3
II指数=97.0%。
重合体中のCl含有量3.6ppmおよびZr−含有量は4ppmで
ある。
実施例17 実施例13と同様に実施する。但し、40mg(0.096mmo
l)のエチレン−ビスインデニル−ジルコニウムジクロ
ライドを使用する。重合温度は0℃である。
1.14kgのポリプロピレンが得られる。メタロセンの活
性は従って11.9kg(pp)/mmol(Zr)・時である。
VZ=76cm3/g、Mw=74000、Mw/Mn=2.1、BD=200g/dm3
II指数=98.1%。
重合体中のCl含有量6.3ppmおよびZr−含有量は7ppmであ
る。
実施例18 実施例13と同様に実施する。但し、15mg(0.036mmo
l)のエチレン−ビスインデニル−ジルコニウムジクロ
ライドを使用し、重合温度は0℃でそして重合時間は5
時間である。
1.96kgのポリプロピレンが得られる。メタロセンの活
性は従って10.9kg(pp)/mmol(Zr)・時である。
VZ=81cm3/g、Mw=80200、Mw/Mn=2.0、BD=210g/dm3
II指数=97.6%。
重合体中のCl含有量1.5ppmおよびZr−含有量は2ppmで
ある。
実施例19 乾燥した16−dm3反応器で窒素で洗浄し、10dm3の液状
プロピレンを導入する。次いでのメチルアルミノキサン
の100cm3トルエン中溶液(80mmolのAl、平均オリゴマー
度n=20)を添加し、混合物を30℃で15分間撹拌する。
これに平行して331mg(1.0mmol)のテトラメチルエチレ
ン−ビスシクロペンタジエニル−チタンジクロライドを
メチルアルミノキサンの50cm3のトルエン中溶液(40mmo
l Al)に溶解しそして15分間放置することによって予備
活性化する。次いでこの溶液を反応器に入れる。重合系
を適当に冷却することによって10時間4℃に維持する。
0.175kgのポリプロピレンが得られる。メタロセンの活
性は17kg(PP)/mmol(Ti)/時である。
Mw=119500、Mw/Mn=2.4、II指数=71%。
アイソタクチック−セグメントの長さniso=4.6。
実施例20 実施例19と同様に実施する。但し、160mg(0.281mmo
l)のビス−(−)−ネオメンチルシクロペンタジエニ
ル−ジルコニウムジクロライドを使用し、重合温度は6
℃でそして重合時間は8時間である。1.50kgのポリプロ
ピレンが得られる。メタロセンの活性は従って0.67kg
(pp)/mmol(Zr)・時である。
Mw=25800、Mw/Mn=2.7、II指数=71%。アイソタクチ
ック−セグメントの長さniso=3.5。
実施例21 実施例19と同様に実施する。但し、215mg(0.378mmo
l)のビス−(+)−ネオメンチルシクロペンタジエニ
ル−ジルコニウムジクロライドを使用し、重合温度は4
℃でそして重合時間は8時間である。1.67kgのポリプロ
ピレンが得られる。メタロセンの活性は従って0.55kg
(pp)/mmol(Zr)・時である。
Mw=47800、Mw/Mn=2.3、II指数=74%。アイソタクチ
ック−セグメントの長さniso=4.2。
実施例22 実施例19と同様に実施する。但し、200mg(0.352mmo
l)のビス−ネオイソメンチルシクロペンタジエニル−
ジルコニウムジクロライドを使用し、重合温度は4℃で
そして重合時間は6時間である。1.45kgのポリプロピレ
ンが得られる。メタロセンの活性は従って0.69kg(pp)
/mmol(Zr)・時である。
Mw=24400、Mw/Mn=2.8、II指数=70%。アイソタクチ
ック−セグメントの長さniso=3.8。
比較例H 乾燥した16−dm3反応器を窒素で洗浄し、10dm3の液状
プロピレンを導入し並びにメチルアルミノキサンの150c
m3のトルエン溶液(120mmolのAl、平均オリゴマー度n
=20)を充填する。これに200mg(0.352mmol)のビス−
ネオイソメンチルシクロペンタジエニル−ジルコニウム
ジクロライドを50cm3のトルエンに溶解して添加する。
重合系を6時間、4℃に維持する。0.12kgのポリプロピ
レンが得られる。メタロセンの活性は0.06kg(PP)/mmo
l(Zr)/時である。
Mw=14400、Mw/Mn=2.7、II指数=71%。
アイソタクチック−セグメントの長さniso=3.5。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C08F 4/60 - 4/70 CA(STN)

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】遷移金属成分とアルミノキサンとよりなる
    1−オレフィン重合用触媒において、遷移金属成分が、
    式(I) 〔式中、MeはZr、Ti又はHfであり、 R1およびR2は互いに同じでも異なっていてもよく、炭素
    原子数1〜10のアルキル基、炭素原子数6〜10のアリー
    ル基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭素原子数7
    〜40のアルアルキル基、炭素原子数8〜40のアリールア
    ルケニル基またはハロゲン原子を意味し、 R3は−CR6 2−、−S−、−NR6−、−PR6−、−SiR
    6 2−、−GeR6 2−、−(CR6 2−、SiR6 2−、−SiR6 2
    −、−SiR6 2CR6 2−、−(CR6 2−、−(CR6 2
    −、−SiR6 2(CR6 2nSiR6 2−、−Si6 2(CR6 2
    −、−S(CR6 2nS−、−(CR6 2−、−NR6 2(CR
    6 2nNR6−、−NR6 2(CR6 2−、−PR6 2(CR6 2nPR6
    2−および−PR6 2(CR6 2−よりなる群から選択され
    るブリッジ基であり、ただしnは1または2を示し、R6
    は炭素原子数6〜10アリール基、炭素原子数1〜10のア
    ルキル基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭素原子
    数7〜40のアリールアルキル基、炭素原子数8〜40のア
    リールアルケニル基またはハロゲン原子であり、 R4およびR5は互いに同じでも異なっていてもよく、中心
    原子と一緒になってサンドイッチ構造を形成し得る単環
    式−または複環式炭化水素残基を示す〕 または式(II) 〔式中、Me1はZr、HfまたはTiを意味し、 R7およびR8は、互いに同じでも異なっていてもよく、ハ
    ロゲン原子、炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子
    数6〜10のアリール基、炭素原子数2〜10のアルケニル
    基、炭素原子数7〜40のアリールアルキル基、炭素原子
    数7〜40のアルキルアリール基または炭素原子数8〜40
    のアルケニルアリール基を意味し、 R9およびR10は、互いに同一でも異なっていてもよく、
    置換されたシクロペンタジエニル基を意味し、その際こ
    の基は一つまたは複数の対掌中心を有しそしてアルカリ
    金属シクロペンタジエニドと対掌性アルコールのスルホ
    ン酸エステルとの反応によって生成する〕 で表されるメタロセンを、式(IV) で表される線状の種類のおよび/または式(V) で表されるアルミノキサン〔式中、R17は炭素原子数1
    〜6のアルキル基を意味し、pは2〜50の整数である〕
    で予備活性化されたメタロセンである、上記の重合用触
    媒。
  2. 【請求項2】式(I)のメタロセン中、R4とR5が同一で
    あり、R3が−SiR6 2−、−CR6 2−または−(CR6 2
    であり、R6が炭素原子数4〜10のアリール基または炭素
    原子数1〜10のアルキル基である、請求項1に記載の触
    媒。
  3. 【請求項3】式(I)のメタロセン中、R4とR6が異な
    り、R3が−SiR6 2−、−CR6 2−または−(CR6 2−で
    あり、R6が炭素原子数6〜10のアリール基または炭素原
    子数1〜10のアルキル基である、請求項1に記載の触
    媒。
  4. 【請求項4】式R−CH=CH2〔式中、Rは炭素原子数1
    〜28のアルキル基である。〕 で表される1−オレフィンをまたはこのオレフィンとエ
    チレンとを溶液状態、懸濁状態または気相において−60
    〜200℃の温度、0.5〜60barの圧力のもとで、遷移金属
    成分として請求項1の式(I)または(II)のメタロセ
    ンと活性化剤としてのアルミノキサンとより成る触媒の
    存在下に重合または共重合体することによって1−オレ
    フィン重合体を製造するに当たって、上記メタロセンを
    請求項1の式(IV)および/または(V)のアルミノキ
    サンで−78〜100℃の温度で5分〜60時間の間予備活性
    化処理することを特徴とする、上記1−オレフィン重合
    体の製造方法。
  5. 【請求項5】高アイソタクチックの1−オレフィン重合
    体を製造するために、予備活性化された対掌性の立体剛
    性メタロセンを用いる請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】対掌性の立体剛性メタロセンが請求項1〜
    3のいずれかに記載の予備活性化された式(I)のメタ
    ロセンである請求項4に記載の方法。
  7. 【請求項7】立体ブロック重合体を製造する為に、配位
    子中に少なくとも一つの対掌性残基を含有している、予
    備活性化されたメタロセンを用いる請求項4に記載の方
    法。
JP63192874A 1987-08-06 1988-08-03 1−オレフィン重合体の製造方法およびそれに用いられる触媒 Expired - Lifetime JP2942263B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3726067.7 1987-08-06
DE19873726067 DE3726067A1 (de) 1987-08-06 1987-08-06 Verfahren zur herstellung von 1-olefinpolymeren

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09228632A Division JP3088688B2 (ja) 1987-08-06 1997-08-25 1−オレフィン重合体の製造方法、それに用いる触媒および新規のメタロセン化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6451408A JPS6451408A (en) 1989-02-27
JP2942263B2 true JP2942263B2 (ja) 1999-08-30

Family

ID=6333156

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63192874A Expired - Lifetime JP2942263B2 (ja) 1987-08-06 1988-08-03 1−オレフィン重合体の製造方法およびそれに用いられる触媒
JP09228632A Expired - Fee Related JP3088688B2 (ja) 1987-08-06 1997-08-25 1−オレフィン重合体の製造方法、それに用いる触媒および新規のメタロセン化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09228632A Expired - Fee Related JP3088688B2 (ja) 1987-08-06 1997-08-25 1−オレフィン重合体の製造方法、それに用いる触媒および新規のメタロセン化合物

Country Status (9)

Country Link
US (4) US5416178A (ja)
EP (1) EP0302424B1 (ja)
JP (2) JP2942263B2 (ja)
AU (1) AU604557B2 (ja)
BR (1) BR8803908A (ja)
CA (1) CA1317411C (ja)
DE (2) DE3726067A1 (ja)
ES (1) ES2025255B3 (ja)
ZA (1) ZA885769B (ja)

Families Citing this family (133)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE81512T1 (de) * 1986-08-26 1992-10-15 Mitsui Petrochemical Ind Katalysator zur polymerisierung von alpha-olefin und verfahren.
DE3726067A1 (de) * 1987-08-06 1989-02-16 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von 1-olefinpolymeren
DE3743320A1 (de) * 1987-12-21 1989-06-29 Hoechst Ag 1-olefinstereoblockpolymerwachs und verfahren zu seiner herstellung
DE3808267A1 (de) * 1988-03-12 1989-09-21 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von 1-olefinpolymeren
DE3808268A1 (de) * 1988-03-12 1989-09-21 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines 1-olefinpolymers
DE3825814A1 (de) * 1988-07-29 1990-02-01 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von l-olefinpolymeren
DE3826074A1 (de) * 1988-07-30 1990-02-01 Hoechst Ag Propylen-isoblockpolymer und verfahren zu seiner herstellung
US5700896A (en) * 1988-07-30 1997-12-23 Hoechst Aktiengesellschaft Polymer having long isotactic sequences and randomly-distributed ethylene content obtained by polymerizing propylene in presence of specific catalysts
DE3826075A1 (de) * 1988-07-30 1990-02-01 Hoechst Ag 1-olefin-isoblockpolymer und verfahren zu seiner herstellung
DE3836059A1 (de) * 1988-10-22 1990-05-03 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines ethylen-propylen-copolymers
KR900009719A (ko) * 1988-12-16 1990-07-05 엠. 데이비드 레오나이드 신규 에틸렌-프로필렌 공중합체
DE3907964A1 (de) * 1989-03-11 1990-09-13 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines syndiotaktischen polyolefins
DE3907965A1 (de) 1989-03-11 1990-09-13 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines syndiotaktischen polyolefins
US6255425B1 (en) * 1989-04-28 2001-07-03 Mitsui Chemicals, Inc. Syndiotactic polypropylene copolymer and extruded polypropylene articles
DE3916555A1 (de) * 1989-05-20 1990-11-22 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von ethylenpolymeren
DE3927257A1 (de) * 1989-08-18 1991-02-21 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines polyolefins
US6414096B1 (en) 1990-08-17 2002-07-02 Basell Polyolefine Gmbh Process for the preparation of a polyolefin
DE3929693A1 (de) * 1989-09-07 1991-03-14 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines polyolefinwachses
DE3932181A1 (de) * 1989-09-27 1991-04-04 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines polyolefins
US5036034A (en) * 1989-10-10 1991-07-30 Fina Technology, Inc. Catalyst for producing hemiisotactic polypropylene
JP2817799B2 (ja) * 1989-10-21 1998-10-30 フイナ・テクノロジー・インコーポレーテツド 大粒径の対称的な重合体粒子の製造方法
US5280074A (en) * 1989-12-21 1994-01-18 Hoechst Ag Process for the preparation of a polypropylene molding composition
DE3942365A1 (de) * 1989-12-21 1991-06-27 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung einer polypropylen-formmasse
DE3942366A1 (de) * 1989-12-21 1991-06-27 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines syndiotaktischen propylen-copolymers
DE3942363A1 (de) * 1989-12-21 1991-06-27 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung einer polypropylen-formmasse
DE4005947A1 (de) * 1990-02-26 1991-08-29 Basf Ag Loesliche katalysatorsysteme zur polymerisation von c(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)- bis c(pfeil abwaerts)1(pfeil abwaerts)(pfeil abwaerts)0(pfeil abwaerts)-alk-1-enen
DE4015254A1 (de) * 1990-05-12 1991-11-14 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines polyolefins
DE69114087T2 (de) * 1990-08-21 1996-04-11 Nippon Oil Co Ltd Polyolefine.
US5243001A (en) * 1990-11-12 1993-09-07 Hoechst Aktiengesellschaft Process for the preparation of a high molecular weight olefin polymer
US5239022A (en) * 1990-11-12 1993-08-24 Hoechst Aktiengesellschaft Process for the preparation of a syndiotactic polyolefin
USRE39532E1 (en) 1990-11-12 2007-03-27 Basell Polyolefine Gmbh Metallocenes containing ligands of 2-substituted indenyl derivatives, process for their preparation, and their use as catalysts
EP0485821B1 (de) 1990-11-12 1996-06-12 Hoechst Aktiengesellschaft Metallocene mit Liganden aus 2-substituierten Indenylderivaten, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Katalysatoren
EP0516018B1 (de) 1991-05-27 1996-03-27 Hoechst Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von Polyolefinen mit breiter Molmassenverteilung
EP0516019B1 (de) * 1991-05-27 1995-12-27 Hoechst Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von syndiotaktischen Polyolefinen mit breiter Molmassenverteilung
IT1246614B (it) * 1991-06-03 1994-11-24 Himont Inc Procedimento per la polimerizzazione in fase gas delle olefine
TW300901B (ja) * 1991-08-26 1997-03-21 Hoechst Ag
TW309523B (ja) * 1991-11-30 1997-07-01 Hoechst Ag
US5830821A (en) * 1991-11-30 1998-11-03 Targor Gmbh Process for olefin preparation using metallocenes having benzo-fused indenyl derivatives as ligands
US5932669A (en) * 1991-11-30 1999-08-03 Targor Gmbh Metallocenes having benzo-fused indenyl derivatives as ligands, processes for their preparation and their use as catalysts
TW318184B (ja) * 1991-11-30 1997-10-21 Hoechst Ag
CA2084017C (en) * 1991-11-30 2006-11-21 Jurgen Rohrmann Metallocenes having benzo-fused indenyl derivatives as ligands, processes for their preparation and their use as catalysts
TW304963B (ja) * 1992-01-27 1997-05-11 Hoechst Ag
DE4211086A1 (de) * 1992-04-03 1993-10-07 Basf Ag Katalysatorsysteme zur Polymerisation von C¶2¶- bis C¶1¶¶0¶-Alk-1-enen
JP3193110B2 (ja) * 1992-04-15 2001-07-30 三菱化学株式会社 プロピレン重合体の製造法
US5240894A (en) * 1992-05-18 1993-08-31 Exxon Chemical Patents Inc. Method for making and using a supported metallocene catalyst system
US5434116A (en) 1992-06-05 1995-07-18 Tosoh Corporation Organic transition metal compound having π-bonding heterocyclic ligand and method of polymerizing olefin by using the same
TW294669B (ja) 1992-06-27 1997-01-01 Hoechst Ag
ATE165832T1 (de) * 1992-08-03 1998-05-15 Targor Gmbh Verfahren zur herstellung eines olefinpolymers unter verwendung von metallocenen mit speziell substituierten indenylliganden
USRE39156E1 (en) 1992-08-15 2006-07-04 Basell Polyolefine Gmbh Process for the preparation of polyolefins
DE4228812A1 (de) * 1992-08-29 1994-03-03 Hoechst Ag Siegelbare Polypropylen-Mehrschichtfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
TW275076B (ja) * 1992-12-02 1996-05-01 Hoechst Ag
TW274100B (ja) 1993-02-12 1996-04-11 Hoechst Ag
DE4304311C2 (de) * 1993-02-12 1998-08-06 Hoechst Ag Cycloolefin-Copolymere für Extrusions- und Spritzgußartikel und Verfahren zur Herstellung eines Cycloolefin-Copolymers
DE59402624D1 (de) * 1993-02-12 1997-06-12 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Cycloolefincopolymeren
DE4333128A1 (de) * 1993-09-29 1995-03-30 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Polyolefinen
DE59409642D1 (de) * 1993-11-24 2001-03-01 Targor Gmbh Metallocene, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihrer Verwendung als Katalysatoren
FI945959A (fi) * 1993-12-21 1995-06-22 Hoechst Ag Metalloseenejä ja niiden käyttö katalyytteinä
DE4344689A1 (de) * 1993-12-27 1995-06-29 Hoechst Ag Metallocenverbindung
DE4344688A1 (de) * 1993-12-27 1995-06-29 Hoechst Ag Metallocenverbindung
AT401520B (de) * 1994-03-22 1996-09-25 Danubia Petrochem Polymere Metallocene und deren einsatz für die olefinpolymerisation
EP0704463B1 (en) * 1994-04-11 1999-07-28 Mitsui Chemicals, Inc. Process for producing propylene polymer composition, and propylene polymer composition
DE4416894A1 (de) * 1994-05-13 1995-11-16 Witco Gmbh Verfahren zur Synthese von Mono- und Dimethylmetallocenen und deren Lösungen speziell für den Einsatz zur Polymerisation von Olefinen
ATE171957T1 (de) * 1994-06-03 1998-10-15 Pcd Polymere Ag Katalysatorträger, geträgerte metallocenkatalysatoren und deren verwendung für die herstellung von polyolefinen
DE19517851A1 (de) * 1995-05-16 1996-11-21 Hoechst Ag Organometallverbindung
EP0745477A1 (de) * 1995-05-31 1996-12-04 Hoechst Aktiengesellschaft Biaxial orientierte Polypropylenfolie mit verbessertem Migrationswiderstand
EP0745638A1 (de) * 1995-05-31 1996-12-04 Hoechst Aktiengesellschaft Biaxial orientierte Polypropylenfolie mit verbessertem Weiterreisswiderstand
DE59605705D1 (de) * 1995-05-31 2000-09-14 Hoechst Ag Biaxial orientierte Polypropylenfolie mit erhöhter Dimensionsstabilität
CA2186696A1 (en) * 1995-09-29 1997-03-30 Takashi Seki Catalyst component and catalyst
US6255417B1 (en) * 1995-11-28 2001-07-03 Lg Chemical Ltd. Process for the preparation of olefinic polymers using metallocene catalyst
US6787618B1 (en) 1995-12-01 2004-09-07 Basell Polypropylen Gmbh Metallocene compound and high molecular weight copolymers of propylene and olefins having two or four to thirty-two carbon atoms
DE19546500A1 (de) 1995-12-13 1997-06-19 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung eines Cycloolefincopolymeren
DE19548288A1 (de) 1995-12-22 1997-06-26 Hoechst Ag Geträgertes Katalysatorsystem, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung zur Polymerisation von Olefinen
IT1277696B1 (it) 1995-12-22 1997-11-11 Enichem Spa Catalizzatori per la polimerizzazione di alfa-olefine
DE19548788A1 (de) * 1995-12-27 1997-07-03 Hoechst Ag Folien und Schichten
AT403919B (de) * 1996-02-02 1998-06-25 Danubia Petrochem Polymere Verfahren zur herstellung von katalysatorträgern und geträgerter polyolefin-katalysatoren sowie deren verwendung für die herstellung von polyolefinen
US5869570A (en) * 1996-03-19 1999-02-09 Energy & Environmental International, L.C. Composition of and process for forming polyalphaolefin drag reducing agents
US6015779A (en) 1996-03-19 2000-01-18 Energy & Environmental International, L.C. Methods for forming amorphous ultra-high molecular weight polyalphaolefin drag reducing agents
US6417130B1 (en) 1996-03-25 2002-07-09 Exxonmobil Oil Corporation One pot preparation of bimetallic catalysts for ethylene 1-olefin copolymerization
US6225426B1 (en) 1996-04-10 2001-05-01 Uniroyal Chemical Company, Inc. Process for producing polyolefin elastomer employing a metallocene catalyst
US6034024A (en) * 1996-05-10 2000-03-07 Albemarle Corporation Heat treated alumoxanes
DE19622481A1 (de) 1996-06-05 1997-12-11 Hoechst Ag Geträgertes Katalysatorsystem, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung zur Polymerisation von Olefinen
EP0912244A4 (en) 1996-07-15 2001-09-12 Mobil Oil Corp BIMETALLIC CATALYST PRE-PROCESSED BY COMONOMER FOR BLOW MOLDING AND FOR FILM APPLICATIONS
US5912202A (en) * 1997-01-10 1999-06-15 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Olefin polymerization catalyst composition having increased activity
DE19757563A1 (de) 1997-03-07 1999-07-08 Targor Gmbh Geträgertes Katalysatorsystem, Verfahren zur Herstellung und seine Verwendung zur Polymerisation von Olefinen
US6153551A (en) 1997-07-14 2000-11-28 Mobil Oil Corporation Preparation of supported catalyst using trialkylaluminum-metallocene contact products
US6051525A (en) 1997-07-14 2000-04-18 Mobil Corporation Catalyst for the manufacture of polyethylene with a broad or bimodal molecular weight distribution
US6921794B2 (en) 1997-08-12 2005-07-26 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Blends made from propylene ethylene polymers
US6635715B1 (en) * 1997-08-12 2003-10-21 Sudhin Datta Thermoplastic polymer blends of isotactic polypropylene and alpha-olefin/propylene copolymers
US7026404B2 (en) 1997-08-12 2006-04-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Articles made from blends made from propylene ethylene polymers
WO2000001766A1 (en) 1998-07-01 2000-01-13 Exxon Chemical Patents Inc. Elastic blends comprising crystalline polymer and crystallizable polymers of propylene
EP1091984A1 (en) * 1998-07-02 2001-04-18 Exxon Chemical Patents Inc. Propylene olefin copolymers
US6225427B1 (en) 1998-10-15 2001-05-01 Uniroyal Chemical Company, Inc. Olefin polymerization process employing metallocene catalyst provided by cocatalyst activation of a metallocene procatalyst
KR100301127B1 (ko) * 1998-12-26 2001-09-06 이종학 이중분자량분포를갖는에틸렌중합체및공중합체제조용촉매의제조방법
MXPA01006734A (es) 1998-12-30 2004-04-21 Union Carbide Chem Plastic Composiciones de catalizador preactivido sin soporte que tienen una concentracion dad y metodos para usarlas.
AU782996B2 (en) 1999-12-23 2005-09-15 Basell Polyolefine Gmbh Transition metal compound, ligand system, catalyst system and the use of the latter for the polymerisation and copolymerisation of olefins
BR0111317A (pt) 2000-05-31 2003-06-10 Basell Polyolefine Gmbh Processo para preparar compostos, composto, sistema de catalisador, e, usos de um composto e de um sistema de catalisador
JP2002097228A (ja) * 2000-09-20 2002-04-02 Mitsui Chemicals Inc シンジオタクティックポリプロピレン系共重合体、該共重合体を含む組成物および成形体
US6747077B2 (en) 2000-10-17 2004-06-08 Ciba Specialty Chemicals Corporation Stabilized metallocene polypropylene
DE10057009A1 (de) 2000-11-17 2002-05-29 Celanese Ventures Gmbh Non-Metallocene, Verfahren zur Herstellung von diesen und deren Verwendung zur Polymerisation von Olefinen
US6815011B2 (en) 2000-11-27 2004-11-09 Energy & Environmental International, L.C. Alpha olefin monomer partitioning agents for drag reducing agents and methods of forming drag reducing agents using alpha olefin monomer partitioning agents
CN1310960C (zh) 2001-01-16 2007-04-18 能源及环境国际有限公司 用作减阻剂的无定形超高分子量聚烯烃的形成方法
EP1390417B1 (en) 2001-04-12 2010-10-20 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Process for polymerizing propylene and ethylene in solution
US7012046B2 (en) * 2001-06-08 2006-03-14 Eaton Gerald B Drag reducing agent slurries having alfol alcohols and processes for forming drag reducing agent slurries having alfol alcohols
US7053157B2 (en) * 2001-07-20 2006-05-30 University Of Maryland, College Park Method for production of multimodal polyolefins of tunable composition, molecular weight, and polydispersity
US6804502B2 (en) * 2001-10-10 2004-10-12 Peregrine Semiconductor Corporation Switch circuit and method of switching radio frequency signals
WO2003048213A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-12 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Ethylene/alpha-olefin copolymer made with a non-single-site/single-site catalyst combination, its preparation and use
DE10208252A1 (de) 2002-02-26 2003-09-04 Celanese Ventures Gmbh Konvalent fixierte Non-Metallocene, Verfahren zur Herstellung von diesen und deren Verwendung zur Polymerisation von Olefinen
JP4031656B2 (ja) 2002-03-14 2008-01-09 バセル ポリオレフィン イタリア エス.アール.エル. ポリプロピレン系樹脂組成物およびそのフィルム
CA2499951C (en) 2002-10-15 2013-05-28 Peijun Jiang Multiple catalyst system for olefin polymerization and polymers produced therefrom
US7700707B2 (en) 2002-10-15 2010-04-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions and articles made therefrom
US6884749B2 (en) 2002-10-17 2005-04-26 Equistar Chemicals L.P. Supported catalysts which reduce sheeting in olefin polymerization, process for the preparation and the use thereof
US7226880B2 (en) * 2002-12-31 2007-06-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable, extensible films made with two-component single resins
KR20040076965A (ko) * 2003-02-27 2004-09-04 호남석유화학 주식회사 올레핀 중합용 담지 다중핵 메탈로센 촉매 및 이의 제조방법
US6908876B2 (en) 2003-04-16 2005-06-21 Saudi Basic Industries Corporation Supported metallocene catalyst system for olefin polymerization, method for making and using the same
US7932196B2 (en) 2003-08-22 2011-04-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Microporous stretch thinned film/nonwoven laminates and limited use or disposable product applications
US7285608B2 (en) 2004-04-21 2007-10-23 Novolen Technology Holdings C.V. Metallocene ligands, metallocene compounds and metallocene catalysts, their synthesis and their use for the polymerization of olefins
US7553917B2 (en) * 2004-06-16 2009-06-30 Dow Global Technologies, Inc. Technique for selecting polymerization modifiers cross reference statement
JP4659826B2 (ja) 2004-06-23 2011-03-30 ペレグリン セミコンダクター コーポレーション Rfフロントエンド集積回路
US7169864B2 (en) * 2004-12-01 2007-01-30 Novolen Technology Holdings, C.V. Metallocene catalysts, their synthesis and their use for the polymerization of olefins
US7232869B2 (en) 2005-05-17 2007-06-19 Novolen Technology Holdings, C.V. Catalyst composition for olefin polymerization
US8034886B2 (en) 2005-11-04 2011-10-11 Ticona Gmbh Process for manufacturing high to ultra high molecular weight polymers using novel bridged metallocene catalysts
JP2007182495A (ja) 2006-01-06 2007-07-19 Idemitsu Kosan Co Ltd ポリオレフィンの製造方法およびその製造に用いる触媒成分
EP1847555A1 (en) 2006-04-18 2007-10-24 Borealis Technology Oy Multi-branched Polypropylene
US7601255B2 (en) 2006-09-06 2009-10-13 Chemtura Corporation Process for removal of residual catalyst components
DE102007015707A1 (de) 2007-04-02 2008-10-09 Topas Advanced Polymers Gmbh Cycloolefin-Copolymere, Verfahren zu ihrer Herstellung, deren Verwendung und Katalysatoren
JP5598856B2 (ja) 2007-10-25 2014-10-01 ルムス・ノボレン・テクノロジー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング メタロセン化合物、それを含む触媒、その触媒を使用するオレフィンポリマーの製造プロセス、ならびにオレフィンホモポリマーおよびコポリマー
WO2009054833A2 (en) 2007-10-25 2009-04-30 Novolen Technology Holdings, C.V. Metallocene compounds, catalysts comprising them, process for producing an olefin polymer by use of the catalysts, and olefin homo and copolymers
KR101278336B1 (ko) 2007-10-25 2013-06-25 루머스 노보렌 테크놀로지 게엠베하 안사-메탈로센 화합물의 라세모선택적 합성, 안사-메탈로센 화합물, 이를 포함하는 촉매, 그 촉매를 이용한 올레핀 폴리머 제조 공정, 그리고 올레핀 호모- 및 코폴리머
US7880047B2 (en) * 2008-05-06 2011-02-01 Chemtura Corporation Polyalphaolefins and processes for forming polyalphaolefins
EP2186831B1 (en) 2008-11-10 2013-01-02 Borealis AG Process for the preparation of an unsupported, solid olefin polymerisation catalyst and use in polymerisation of olefins
US8067652B2 (en) 2009-08-13 2011-11-29 Chemtura Corporation Processes for controlling the viscosity of polyalphaolefins
EP2573091A1 (en) 2011-09-23 2013-03-27 Lummus Novolen Technology Gmbh Process for recycling of free ligand from their corresponding metallocene complexes
BR112021018486A2 (pt) * 2019-03-19 2021-11-23 Mitsui Chemicals Inc Composição de resina de propileno, artigo conformado e polímero de propileno

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA627588A (en) * 1961-09-19 S. Breslow David Polymerization of ethylene
DE3127133A1 (de) * 1981-07-09 1983-01-27 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung von polyolefinen und deren copolymerisaten
FR2539133A1 (fr) * 1983-01-11 1984-07-13 Raffinage Cie Francaise Procede de preparation de compositions catalytiques pour la polymerisation d'olefines, compositions catalytiques preparees par ce procede et application desdites compositions
GB8314298D0 (en) * 1983-05-24 1983-06-29 Consarc Eng Ltd Metal refining process
FR2546522B1 (fr) * 1983-05-25 1985-07-26 Ato Chimie Procede de preparation d'une composante de metal de transition pour un systeme catalytique de polymerisation d'olefines
US4522982A (en) * 1983-06-06 1985-06-11 Exxon Research & Engineering Co. Isotactic-stereoblock polymers of alpha-olefins and process for producing the same
US4937299A (en) * 1983-06-06 1990-06-26 Exxon Research & Engineering Company Process and catalyst for producing reactor blend polyolefins
ZA844157B (en) * 1983-06-06 1986-01-29 Exxon Research Engineering Co Process and catalyst for polyolefin density and molecular weight control
US4530914A (en) 1983-06-06 1985-07-23 Exxon Research & Engineering Co. Process and catalyst for producing polyethylene having a broad molecular weight distribution
EP0128046B1 (en) * 1983-06-06 1987-10-21 Exxon Research And Engineering Company Process and catalyst for producing reactor blend polyolefins
DE3443087A1 (de) * 1984-11-27 1986-05-28 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung von polyolefinen
DE3508887A1 (de) * 1985-03-13 1986-09-25 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung von optisch aktiven polyolefinen
US4897455A (en) * 1985-06-21 1990-01-30 Exxon Chemical Patents Inc. Polymerization process
CA1268754A (en) * 1985-06-21 1990-05-08 Howard Curtis Welborn, Jr. Supported polymerization catalyst
US4808561A (en) * 1985-06-21 1989-02-28 Exxon Chemical Patents Inc. Supported polymerization catalyst
US4701432A (en) * 1985-11-15 1987-10-20 Exxon Chemical Patents Inc. Supported polymerization catalyst
JPH0753767B2 (ja) * 1985-11-22 1995-06-07 三井石油化学工業株式会社 α−オレフイン系ランダム共重合体の製造法
IL80888A (en) * 1985-12-12 1991-12-12 Exxon Chemical Patents Inc Olefin polymerization catalysts,their preparation and use thereof
US4752597A (en) * 1985-12-12 1988-06-21 Exxon Chemical Patents Inc. New polymerization catalyst
US4791180A (en) * 1985-12-12 1988-12-13 Exxon Chemical Patents Inc. New polymerization catalyst
US5077255A (en) * 1986-09-09 1991-12-31 Exxon Chemical Patents Inc. New supported polymerization catalyst
US5084534A (en) * 1987-06-04 1992-01-28 Exxon Chemical Patents, Inc. High pressure, high temperature polymerization of ethylene
EP0260999A1 (en) * 1986-09-19 1988-03-23 Exxon Chemical Patents Inc. High pressure, high temperature polymerization of ethylene
DE3640948A1 (de) * 1986-11-29 1988-06-01 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines 1-olefin-stereoblockpolymers
DE3640924A1 (de) * 1986-11-29 1988-06-01 Hoechst Ag 1-olefin-stereoblockpolymer und verfahren zu seiner herstellung
US4767735A (en) * 1987-02-02 1988-08-30 Cosden Technology, Inc. Catalyst pretreatment process
JPS63192874A (ja) * 1987-02-06 1988-08-10 Electroplating Eng Of Japan Co 金属被膜品の製造方法
ATE133690T1 (de) * 1987-04-03 1996-02-15 Fina Technology Metallocen-katalysatorsysteme für die polymersation von olefinen, mit einer silizium- hydrocarbyl-brücke.
US4794096A (en) * 1987-04-03 1988-12-27 Fina Technology, Inc. Hafnium metallocene catalyst for the polymerization of olefins
DE3726067A1 (de) * 1987-08-06 1989-02-16 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von 1-olefinpolymeren
US4931417A (en) 1987-11-09 1990-06-05 Chisso Corporation Transition-metal compound having a bis-substituted-cyclopentadienyl ligand of bridged structure
DE3742934A1 (de) * 1987-12-18 1989-06-29 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung einer chiralen, stereorigiden metallocen-verbindung
US5120867A (en) * 1988-03-21 1992-06-09 Welborn Jr Howard C Silicon-bridged transition metal compounds
US5017714A (en) * 1988-03-21 1991-05-21 Exxon Chemical Patents Inc. Silicon-bridged transition metal compounds
DE3907964A1 (de) 1989-03-11 1990-09-13 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines syndiotaktischen polyolefins
US5441920A (en) 1989-03-21 1995-08-15 Exxon Chemical Patents Inc. Silicon-bridged transition metal compounds

Also Published As

Publication number Publication date
EP0302424A1 (de) 1989-02-08
JPH1067820A (ja) 1998-03-10
US6017841A (en) 2000-01-25
ZA885769B (en) 1989-04-26
AU2043588A (en) 1989-02-09
US6172168B1 (en) 2001-01-09
US5661096A (en) 1997-08-26
BR8803908A (pt) 1989-02-28
ES2025255B3 (es) 1992-03-16
DE3726067A1 (de) 1989-02-16
EP0302424B1 (de) 1991-07-24
CA1317411C (en) 1993-05-04
US5416178A (en) 1995-05-16
DE3863866D1 (de) 1991-08-29
JPS6451408A (en) 1989-02-27
JP3088688B2 (ja) 2000-09-18
AU604557B2 (en) 1990-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2942263B2 (ja) 1−オレフィン重合体の製造方法およびそれに用いられる触媒
JP2854014B2 (ja) 1−オレフィン重合体の製造方法、それに使用する触媒及びこれの遷移金属成分であるメタロセン並びにこのメタロセンの製造方法
JP3154999B2 (ja) シクロオレフィン系ポリマーの製造方法
US6225425B1 (en) Syndio-isoblock polymer and process for its preparation
JP2948592B2 (ja) オレフィン重合体の製造方法
JP3176609B2 (ja) シンジオタクチック‐ポリオレフィンの製造方法、その方法で使用されるメタロセンおよびこれを含む触媒
AU665811B2 (en) Catalyst for the polymerization of olefins, process for its preparation and its use
JP2540174B2 (ja) 1−オレフイン−ステレオブロック重合体およびその製造方法
JP2929544B2 (ja) エチレン/プロピレン‐コポリマーの製造方法
JP3148210B2 (ja) 1‐オレフイン‐イソブロック共重合体、その製造方法およびそれに使用される触媒
JP2001508486A (ja) 新規均一オレフィン重合触媒組成物
JP2738536B2 (ja) 1‐オレフインーステレオブロック重合体の製造方法
CA2136493A1 (en) Metallocenes, process for their preparation and their use as catalysts
JPH0321607A (ja) エチレンポリマーの製造方法、それに用いる触媒および該触媒の構成成分である新規のメタロセン
JPH01203409A (ja) 1−オレフィン立体ブロックポリマーワックス、その製造方法およびそれを製造するための触媒
JPH04268308A (ja) オレフィンポリマーの製造方法
JP2854013B2 (ja) 1−オレフィン重合体の製造方法、それに使用する触媒及びこれの遷移金属成分であるメタロセン並びにこのメタロセンの製造方法
JP3174086B2 (ja) ポリオレフィンの製造方法
JP3255233B2 (ja) C2〜c10−アルケンを重合するための触媒
JP3785423B2 (ja) 懸濁重合によるエチレン重合体の製造方法
JP2001525801A (ja) 立体剛性メタロセン化合物
JP3095754B2 (ja) プロピレン‐イソブロック共重合体、その製造方法およびそれに使用される触媒
RU2140922C1 (ru) Амфотерные соединения переходных металлов, способ их получения, способ полимеризации олефинов и компонент катализатора для этого способа
JP2948642B2 (ja) ポリオレフィンの製造方法、それに用いる触媒および該触媒のアルミノキサン成分
RU2178423C2 (ru) Гомогенная каталитическая система для синтеза полиэтилена и стереоблочного полипропилена, способ получения стереоблочного полипропилена и способ получения полиэтилена

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 10