JP3088688B2 - 1−オレフィン重合体の製造方法、それに用いる触媒および新規のメタロセン化合物 - Google Patents

1−オレフィン重合体の製造方法、それに用いる触媒および新規のメタロセン化合物

Info

Publication number
JP3088688B2
JP3088688B2 JP09228632A JP22863297A JP3088688B2 JP 3088688 B2 JP3088688 B2 JP 3088688B2 JP 09228632 A JP09228632 A JP 09228632A JP 22863297 A JP22863297 A JP 22863297A JP 3088688 B2 JP3088688 B2 JP 3088688B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metallocene
carbon atoms
group
formula
mmol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09228632A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1067820A (ja
Inventor
アンドレアス・ウインター
ウアルター・シユパレック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6333156&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3088688(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH1067820A publication Critical patent/JPH1067820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3088688B2 publication Critical patent/JP3088688B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F110/06Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F17/00Metallocenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F10/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F10/06Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/619Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6192Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/61922Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • C08F4/61927Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not two cyclopentadienyl rings being mutually bridged
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/63912Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6392Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/63922Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6392Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/63922Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • C08F4/63927Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not two cyclopentadienyl rings being mutually bridged
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65912Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6592Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/65922Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • C08F4/65927Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not two cyclopentadienyl rings being mutually bridged
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/902Monomer polymerized in bulk in presence of transition metal containing catalyst
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/943Polymerization with metallocene catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の利用分野】本発明は、高いアイソタクチック性
および有利な粒度分布を有する1-オレフィンの製造方
法、それに用いる触媒および新規のメタロセン化合物に
関する。
【0002】
【従来の技術】高いアイソタクチック性を持つポリオレ
フィンを製造する為に、最近では、担体、例えば塩化マ
グネシウムに遷移金属化合物が適当な電子供与体と一緒
に担持されている担持触媒が使用される。重合反応にお
ける活性化剤としてはアルミニウム- アルキルが用いら
れそして立体規則性制御剤としては安息香酸エチルエス
テルまたはPh2Si(OR)2の如き供与体が非立体特異性中心
を失活する為に用いられる。
【0003】この触媒は主として MgCl2 で構成されて
いるので、これを用いて製造される重合体中には、特別
な後処理によって除かない限り、30〜300 ppm という比
較的に多量の塩素が検出される。ビス-(シクロペンタジ
エニル)-ジルコニウム- アルキルあるいは- ハロゲニド
とオリゴマー状のアルミノキサンとの組み合わせを主成
分とする可溶性チグラー触媒も公知である。この触媒は
穏やかな活性でエチレンおよびプロピレンを重合するこ
とができるが、アイソタクチックのポリプロピレンは得
られない。
【0004】更にビス-(シクロペンタジエニル)-チタン
- ジフェニル/ メチルアルミノキサンの触媒系が、プロ
ピレンを立体ブロック共重合体──即ち、比較的に長い
アイソタクチックのセグメントを持つポリプロピレン─
─に転化する能力を持つことも公知である( 米国特許第
4,522,982号明細書参照) 。この触媒系の本質的欠点
は、大規模な工業的操業には適していない重合温度(0〜
-60 ℃) が用いられること、および触媒活性が不満足な
ことにある。
【0005】最近、アルミノキサンと一緒に立体剛性の
対掌性(stereorigid chiral)ジルコニウム化合物によっ
て懸濁重合においてアイソタクチックのポリプロピレン
を製造せしめることに成功している( ヨーロッパ特許出
願公開第185,918 号公報= 米国特許出願 Ser. No.801,6
83号明細書) 。この重合体は狭い分子量分布を有してい
る。このことは特定の用途分野にとって、例えば高速射
出成形にとって有利である。しかし、この触媒系は同時
に沢山の欠点を有している。活性が低いことに起因して
重合体中の多量の残留触媒を除くのに厄介な手間と費用
がかゝることである。この重合体の嵩密度が低過ぎ、粒
子形態および粒度分布が不満足なものである。更に重合
が、精製に非常に費用が掛りそして湿分および酸素を除
かなければならないトルエン中で実施されるという欠点
がある。
【0006】
【発明が解決使用する課題】本発明の課題は、公知の触
媒の欠点を有さない触媒を見出すことである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は、式 (I)
【化5】 〔式中、MeはZr、TiまたはHfであり、R1およびR2は互い
に同じでも異なっていてもよく、炭素原子数1 〜10のア
ルキル基、炭素原子数 6〜10のアリール基、炭素原子数
2 〜10のアルケニル基、炭素原子数 7〜40のアルアルキ
ル基、炭素原子数 8〜40のアリールアルケニル基または
ハロゲン原子を意味し、R3は、-O-、-S-、-SO-、-Se-、
-SeO- 、-NR6-、-PR6- 、-AsR6-、-BR6- 、-AlR6-、 -S
iR6 2-、 -GeR6 2- 、-(CR6 2)2-、-SS-、-SeSe-、-SiR6
2 SiR6 2-および-SiR6 2 CR6 2-、-(CR6 2)3-、-(CR6 2)4-、
-SiR6 2OSiR6 2-、-SiR6 2(CR6 2)nSiR6 2-、-SiR6 2(CR6 2)n
- 、-S(CR6 2)n S-、-S(CR6 2)n - 、-NR6(CR6 2)nNR- 、-
NR6(CR6 2)n-、-PR6(CR6 2)nPR6-、-PR6(CR6 2)n - および
AlR6OAlR6-であり、ただしこれらの式中nは1または2
を示し、 R6 は水素原子、炭素原子数 6〜10のアリール
基、炭素原子数 1〜10のアルキル基、炭素原子数2〜10
のアルケニル基、炭素原子数 7〜40のアルアルキル基、
炭素原子数 8〜40のアリールアルケニル基またはハロゲ
ン原子であり、R4およびR5は互いに同じでも異なってい
てもよく、中心原子と一緒になってサンドイッチ構造を
形成し得る単環式- または複環式炭化水素残基を示す〕
または式(II)
【化6】 〔式中、Me1 は上記の意味を有し、R7およびR8は、互い
に同じでも異なっていてもよく、ハロゲン原子、炭素原
子数 1〜10のアルキル基、炭素原子数 6〜10のアリール
基、炭素原子数 2〜10のアルケニル基、炭素原子数 7〜
40のアリールアルキル基、炭素原子数 7〜40のアルキル
アリール基または炭素原子数 8〜40のアルケニルアリー
ル基を意味し、R9およびR10 は、互いに同一でも異なっ
ていてもよく、置換されたシクロペンタジエニル基を意
味し、その際この基は一つまたは複数の対掌中心を有し
そしてアルカリ金属シクロペンタジエニドと対掌性アル
コールのスルホン酸エステルとの反応によって生成す
る〕で表されるメタロセンであって、ただしMeがZrであ
る場合に、R1およびR2が塩素原子であり、R4およびR5
インデニル基でありそしてR3が -SiR6 2-または-SiR6 2Si
R6 2-基であり、ただし R6 が炭素原子数 1〜10のアルキ
ル基である式 (I)の化合物は除かられる、新規のメタロ
セン化合物を見出した。
【0008】このメタロセンはアルミノキサンとの併用
によって触媒系の活性を著しく向上させるのみならず、
重合体の粒子形態(morphology)を改善することを見出し
た。
【0009】従って本発明の一面は、式 R-CH=CH2〔式
中、R は炭素原子数 1〜28のアルキル基である。〕で表
される1-オレフィンをまたはこのオレフィンとエチレン
とを溶液状態、懸濁状態または気相において -60〜200
℃の温度、 0.5〜60bar の圧力のもとで、遷移金属成分
としてのメタロセンと活性化剤としてのアルミノキサン
とより成る触媒の存在下に重合または共重合することに
よって 1- オレフィン重合体を製造するに当たって、重
合を、上記式(I)または(II)の遷移金属成分を式
(IV)
【化7】 で表される線状の種類のおよび/または式 (V)
【化8】 で表される環状の種類のアルミノキサン───但し上記
式 (IV) および (V) 中、R17 は炭素原子数 1〜6 のア
ルキル基を意味しそしてp は 2〜50の整数である──で
ある触媒の存在下に実施することを特徴とする1−オレ
フィン重合体の製造方法にも関する。
【0010】式(I)または(II)のメタロセンは重合
前に式 (IV) および/または式 (V) のアルミノキサン
で-78 〜100 ℃の温度で 5分〜60時間の間予備活性化処
理して使用し、そして活性化剤として同様に式 (IV) お
よび (V) で表されるアルミノキサンを用いた触媒の存
在下で実施した場合に、触媒系の予備活性を向上させる
ことができる。
【0011】高アイソタクチックのポリ-1- オレフィン
を製造する為には、立体剛性の対掌性メタロセンを使用
する。かゝるメタロセンは式 (I)
【化9】 〔式中、Me1 は元素の周期律表の第IVb または第Vb 族
の金属、すなわちチタン、ジルコニウム、ハフニウム、
殊にチタンおよびジルコニウム、特にジルコニウムであ
り、R1およびR2は互いに同じでも異なっていてもよく、
炭素原子数 1〜10、殊に 1〜3 のアルキル基、炭素原子
数 6〜10、殊に 6〜8 のアリール基、炭素原子数 2〜1
0、殊に 2〜4 のアルケニル基、炭素原子数 7〜40、殊
に 7〜10のアルアルキル基、炭素原子数 8〜40、殊に 8
〜12のアリールアルケニル基またはハロゲン原子、殊に
塩素原子を意味し、R3は-(CR6 2) x - であり、ただしこ
の式中x は1でありそして R6 は炭素原子数 6〜10、殊
に6〜8のアリール基、炭素原子数 1〜10、殊に1〜4
のアルキル基、炭素原子数 2〜10、殊に2〜4のアルケ
ニル基、炭素原子数 7〜40、殊に7〜10のアルアルキ
ル基、炭素原子数 8〜40、殊に8〜12のアリールアル
ケニル基またはハロゲン原子、殊に塩素原子であり、R4
およびR5は互いに同じでも異なっていてもよく、( 置
換) シクロペンタジエニル基、( 置換) インデニル基ま
たは( 置換) テトラヒドロインデニル基を示す〕で表さ
れる。特に有利なメタロセンはビスインデニル−ジルコ
ニウムジクロライドである。
【0012】
【0013】光学活性メタロセンはラセミ体として使用
される。しかし純粋のD-型またはL-型も用いることがで
きる。これらの純粋な立体異性体によって光学活性重合
体が製造できる。しかしながらメタロセンのメソ型は分
離除去しなければならない。何故ならばこれらの化合物
中の重合活性中心( 金属原子) は中心の金属の所で鏡面
対称である為にもはや対掌性(chiral)でないからであ
る。
【0014】立体異性体の分離は一般的に公知である
(H.H. Brintzinger 等、Journal of Organometallic Ch
emistry 、232 (1982)第 233頁および 328(1987)第87
頁)。
【0015】上記の立体剛性の対掌性メタロセンは以下
の反応式によって製造できる:
【化10】 1-オレフィンを本発明に従って立体ブロック重合体に重
合する為には、式 (II)のメタロセンを用いる:
【化11】 この式中、Me1 は上記の意味を有する。
【0016】R7およびR8は、互いに同じでも異なってい
てもよく、ハロゲン原子、炭素原子数 1〜10のアルキル
基、炭素原子数 6〜10のアリール基、炭素原子数 2〜10
のアルケニル基、炭素原子数 7〜40のアリールアルキル
基、炭素原子数 7〜40のアルキルアリール基または炭素
原子数 8〜40のアルケニルアリール基を意味する。
【0017】R9およびR10 は、互いに同じでも異なって
いてもよく、置換されたシクロペンタジエニル基を意味
し、その際この基は一つまたは複数の対掌中心を有しそ
してアルカリ金属シクロペンタジエニドと対掌性アルコ
ールのスルホン酸エステルとの反応によって生じる。
【0018】式 (II) において Me1は好ましくはジルコ
ニウムであり、R7およびR8は好ましくはハロゲン原子ま
たはアルキル基、殊にメチル基、特に塩素原子を意味す
る。R9およびR10 はアルカリ金属シクロペンタジエニ
ド、殊にナトリウム- シクロペンタジエニドと例えば以
下の対掌性アルコールのスルホン酸エステルとの反応に
よって生じる:チウジルアルコール; ネオチウジルアル
コール; シス- 、トランス- サビノール; 2,5-ジメチル
-4- ビニル-2,5- ヘキサジエン-1- オール; ラバンデュ
ロール; イソプレゴール; ネオイソプレゴール; シス-
、トランス- プレゴール; イソメントール; ネオメン
トール; ネオイソメントール; メントール; シス- 、ト
ランス- Δ1 (7)-p-メンテノール-(2); シス- 、トラン
ス- Δ1(7)8-p-メンタジエノール-(2); ジヒドロカルベ
オール; ネオジヒドロカウベオール; イソジヒドロカル
ベオール; ネオイソジヒドロカルベオール; カルボメン
トール; ネオイソカルボメントール; イソカルボメント
ール; ネオカルボメントール; ペリラ- アルコール; フ
ェランドロール; ブタノール-(2); シクロイソロンギホ
ロール; イソロンギホロール; 2-メチルブタノール; オ
クタノール-(2); ペンタノール-(2); フェニルエタノー
ル; ヒドロキシシトロネラル; ヒドロキシシトロネロー
ル;シス- 、トランス- ミルテノール; 2,6-ジメチルオ
クテン-(3)- ジオール- (2,8); 2,6- ジメチルオクテン
-(1)- ジオール-(3,8); ジヒドロシトロネロール; シト
ロネロール; 2,6-ジメチルオクタジエン-(2,7)- オール
-(4);2,6- ジメチルオクタジエン- (1,7)-オール-(3);
Δ1.8-p-メンタジエノール-(9); Δ1-p-メンテノール-
(9); シス- 、トランス- ソブレロール; シス-m- メン
タノール- (5);4/10- カレノール-(5); Δ3-カレノール
-(2); カラノール-(3); イソカラノール-(3); ネオカラ
ノール-(3); ネオイソカラノール-(3); α, β- フェン
コール; ボルネオール; イソボルネオール; シス- 、ト
ランス- ミルタノール; ネオベルバノール; ネオイソベ
ルバノール; シス- 、トランス- クリサンテノー ル;
シス- 、トランス- ベルベノール; イソベルバノール;
シス- 、トランス- ピノカルベオール; ピノカンフェオ
ール; ネオピオカンフェオール; イソピノカンフェオー
ル; ネオイソピノカンフェオール; メチルノピノール。
【0019】これらの対掌性アルコールの内、環状のも
のを用いるのが有利である。特にネオメントールが有利
である。従って特に有利に用いられるメタロセン化合物
はビス- ネオメンチルシクロペンタジエニル- ジルコニ
ウム- ジクロライドである。
【0020】これらの化合物の製法は例えば以下のよう
に行うことができる:
【化12】 更に、立体ブロック重合体を製造する為には式 (III)
【化13】 で表されるメタロセンも適している。この式中Me2 は元
素の周期律表の第IVb 、第Vb または第VIa 族の金属、
例えばチタン、ジルコニウム、ハフニウム、バナジウ
ム、クロム、モリブデン、タングステン、殊にチタン、
特にジルコニウムである。
【0021】R11 およびR12 は互いに同じでも異なって
いてもよく、炭素原子数 1〜10のアルキル基、炭素原子
数 6〜10のアリール基、炭素原子数 2〜10のアルケニル
基、炭素原子数 7〜40のアルアルキル基を意味し、好ま
しくはフェニル、エチル、メチル基、特にメチル基を意
味する。
【0022】R13およびR14 は互いに同じでも異なって
いてもよく、水素原子またはメチル基、殊に水素原子を
意味する。R15およびR16 も同様に互いに同じでも異な
っていてもよく、塩素原子、臭素原子または沃素原子の
如きハロゲン原子、炭素原子数 1〜10のアルキル基、炭
素原子数 6〜10のアリール基、炭素原子数 2〜10のアル
ケニル基、炭素原子数 7〜40のアルアルキル基または炭
素原子数 8〜40のアリールアルケニル基、好ましくはメ
チル基または塩素原子、殊に塩素原子を意味する。mは
1〜4の整数、好ましくは2である。
【0023】本発明は、上記の式で表されるメタロセン
化合物をもその対象としている。特に有利に用いられる
メタロセン化合物はテトラメチルエチレン−ビス(シク
ロペンタジエニル)−チタンクロライドである。この種
の化合物は、例えば6,6−ジメチルフルベンと還元剤
としてのナトリウムアマルガム、ナトリウムアントラセ
ニドまたはマグネシウム金属/CCl4を用いての還元カッ
プリング反応、これに続くアニオン性テトラメチルシク
ロペンタジエニルエタン化合物とTiCl4 あるいはZrCl4
との反応によって製造できる。
【0024】重合反応で使用する前にメタロセンをアル
ミノキサンで予備活性化する。このアルミノキサンは式
(IV)
【化14】 で表される線状の種類のおよび/または式 (V)
【化15】 で表される環状の種類の化合物である。これらの式中、
R17 は炭素原子数 1〜6のアルキル基、好ましくはメチ
ル基、エチル基またはイソブチル基、特にメチル基であ
りそして pは 2〜50、特に15〜30の整数である。アルミ
ノキサンは種々の方法で製造することができる。かゝる
方法の一つは、細かく粉砕した硫酸銅五水和物をトルエ
ンに懸濁させ、ガラス製フラスコにおいて不活性ガス雰
囲気中にて約-20 ℃で、4 個のAl原子当たり約 1 molの
CuSO4・5 H2O が使用される程度の量のアルミニウム-
トリアルキルと混合する。アルカンの放出下にゆっくり
加水分解した後に、反応混合物を室温で24〜48時間放置
し、その際に場合によっては冷却して、温度を30℃を超
えない様に保つ必要がある。次いでトルエンに溶解した
アルミノキサンから硫酸銅を濾去し、トルエンを減圧下
に留去する。この工程では低分子量のアルミノキサンが
縮合反応によりアルミニウム- トリアルキルの放出下に
より大きいオリゴマーを生成すると考えられている。
【0025】更にアルミノキサンは、-20 〜100 ℃の温
度で不活性の脂肪族- または芳香族溶剤、好ましくはヘ
プタンまたはトルエンに溶解したアルミニウム- トリア
ルキル、殊にアルミニウム- トリメチルを結晶水含有の
アルミニウム塩、好ましくは硫酸アルミニウムと反応さ
せることによっても得られる。この場合溶剤と用いたア
ルミニウムアルキルとの容量比は 1:1〜50:1、好ましく
は5:1 であり、アルカンの放出によってコントロールさ
れ得る反応時間は 1〜200 時間、殊に10〜40時間であ
る。
【0026】結晶水含有アルミニウム塩の内、沢山の結
晶水を含有するものを用いるのが有利である。特に、硫
酸アルミニウム水和物、なかでも1 モルのAl2(SO4)3
たりに16あるいは18モルの特に高結晶水含有量のAl2(SO
4)3 ・18 H2OおよびAl2(SO4)3・16 H2Oが有利である。
予備活性化は溶液状態で行う。この場合、アルミノキサ
ンを不活性炭化水素に溶解した溶液にメタロセンを溶解
するのが特に有利である。不活性溶剤としては脂肪族-
または芳香族炭化水素が適している。特にトルエンを用
いるのが有利である。
【0027】溶液中のアルミノキサンの濃度は約 1重量
% 乃至飽和限界までの範囲、殊に 5〜30重量% の範囲内
である( それぞれの重量% は溶液全体を基準とする) 。
メタロセンは同じ濃度で使用することができる。しかし
ながら 1 molのアルミノキサン当たり10-4〜1 molの量
で使用するのが好ましい。予備活性化時間は 5分〜100
時間、好ましくは5 〜60分、特に10〜20分である。著し
く長い予備活性化時間を用いることも可能であるが、一
般にはそれは活性の向上作用も低下作用をももたらさな
い。しかし貯蔵の目的のためには充分に意義がある。
【0028】予備活性化は-78 〜100 ℃、殊に 0〜70℃
の温度で実施する。予備活性化は光の排除下でも光の照
射下でも行うことができる。何故ならば、一般に光に敏
感なメタロセンがアルミノキサンによって安定化される
からである。それにもかかわらず特に、長い予備活性化
時間を用いる場合および特に敏感なヘテロ原子置換され
たメタロセンの場合には直接的な光の照射は避けるのが
特に有利である。
【0029】本発明で用いる触媒の第二成分は、式 (I
V) および/または式 (V)で表されるアルミノキサンで
ある。予備活性化の為にも重合の為にも同じアルミノキ
サンを用いるのが有利である。
【0030】本発明で用いる触媒は、式 R-CH=CH2 ( 式
中、R は炭素原子数 1〜28、殊に 1〜10のアルキル基、
特に一つの炭素原子のアルキル基、例えばプロピレン、
ブテン-(1)、ヘキセン-(1)、4-メチルペンテン-(1)、オ
クテン-(1)を重合するのに用いる。プロピレンが特に有
利である。更に触媒はこれらのオレフィン相互間のおよ
びエチレンとの共重合を行うのにも用いられ、後者の場
合には50重量% より多いエチレンを共重合することがで
きる。
【0031】従って、本発明はさらに前記のメタロセン
と活性化剤としての式(IV)および/または式(V)で表
されるアルミノキサンより成る1−オレフィンの重合用
触媒にも関する。
【0032】重合は公知のように溶液状態、懸濁状態ま
たは気相で連続的にまたは不連続的に、一段階でまたは
多段階で -60〜200 ℃、殊に -20〜120 ℃、特に -20〜
80℃の温度で実施する。圧力は 0.5〜60 barである。工
業的に特に興味の持たれる 5〜60bar の圧力範囲での重
合が有利である。この場合メタロセン化合物は、1 dm3
の溶剤あるいは 1 dm3の反応器容積当たり遷移金属に関
して10-3〜10-7モル、殊に10-4〜10-6モルの濃度で使用
する。アルミノキサンは、1 dm3 の溶剤あるいは 1 dm3
の反応器容積当たり10-4〜10-1モル、殊に10-3〜10-2
ルの濃度で使用する。原則として更に高濃度での使用も
可能である。
【0033】アルミノキサンを重合系へのメタロセンの
添加前に最初の数分の間、重合液相と一緒に攪拌するの
が有利である。攪拌時間は10〜30分であるのが有利であ
る。しかしながらそれより短時間の攪拌でも本質的な不
利を伴うことはない。より長い攪拌時間は重合の結果に
格別の効果をももたらさない。
【0034】重合はチグラー低圧法で慣用される不活性
の溶剤中、例えば脂肪族- または脂環式炭化水素中で実
施する。かゝる溶剤としては例えばブタン、ペンタン、
ヘキサン、ヘプタン、イソオクタン、シクロヘキサン、
メチルシクロヘキサンが挙げられる。更に、酸素、硫黄
化合物および湿気が注意深く除かれているベンジン留分
あるいは水素化ジーゼル油留分をも利用できる。トルエ
ンも使用できる。更に重合用単量体自体をも溶剤として
または懸濁剤として使用することができる。重合体の分
子量は公知のように制御できる。この目的には水素を用
いるのが有利である。重合時間は、本発明で用いる触媒
系の重合活性が時間によって低下することが余りないの
で任意に決定できる。
【0035】本発明の方法によって、非常に狭い粒子径
分布および高い嵩密度を持つ緊密な球状粒子より成る重
合体粉末が製造できる。この重合体粉末は非常に良好な
流動性を有する点に特徴がある。強いルイス酸であるア
ルミノキサンによるメタロセンの本発明に従う予備活性
によってメタロセンは還元もそしてそれによって不可逆
的な失活化も受けず、むしろ反対に安定化される。メタ
ロセンの公知の光敏感性も除かれる。
【0036】同時に、メタロセンのアルミノキサン溶液
への好ましい溶解によっておよび液状単量体中での好ま
しい重合によって溶剤(非重合性)あるいは懸濁剤の使
用の必要性が減少する。
【0037】以下の実施例にて本発明を更に詳細に説明
する。各略字は以下の意味を有している: VZ = 粘度数( cm3/g)、 Mw = 平均分子量、 Mw /Mn = 分子量分布 (ゲル浸透クロマトグラフィーに
よって測定) 、 BD = 嵩密度 (g/dm3)、 II 指数 =アイソタクチック指数 (13C-NMR-分光器によ
って測定) Miso = 13C-NMR-分光器によって測定されるアイソタク
チック- セグメントの長さ。
【0038】例1(参考例) 乾燥した16-dm3反応器を窒素で洗浄し、10 dm3の液状プ
ロピレンを導入する。次いでメチルアルミノキサンの50
cm3 のトルエン溶液 (40 mmol のAl、メチルアルミノキ
サンの平均オリゴマー度 n=20)を添加し、混合物を30℃
で15分間攪拌する。これに平行して 9mg(0.02mmol)のビ
スインデニルジメチルシリル- ジルコニウムジクロライ
ドをメチルアルミノキサンの25cm3 のトルエン溶液(20
mmol Al)中に溶解しそして 15 分間放置することによっ
て予備活性化する。次いで得られたこの橙赤色の溶液を
反応器に入れる。重合系を70℃の温度にし、次いで適当
に冷却することによって 1時間この温度を維持する。2.
0kg のポリプロピレンが得られる。従ってメタロセンの
活性は 100kg(PP)/mmol(Zr)/ 時である。VZ= 45 cm3/g
、 Mw = 35000 、 Mw /Mn =2.1、BD = 520 g/dm3 、II
指数 = 96%。重合体中のCl- およびZr- 含有量は 1ppm
以下である。 重合体の粒度分布 ふるいトレー〔μm 〕 割合(%) 合計(%) ─────────────────────── <100 1.9 1.9 100 〜200 11.8 13.7 200 〜300 29.7 43.4 300 〜400 17.0 60.4 400 〜500 17.2 77.6 500 〜630 18.3 95.9 630 〜800 3.3 99.2 > 800 0.8 100.0
【外1】
【0039】例 2(参考例) 例 1と同様に実施する。但し、 9mgのビスインデニルジ
メチル- シリル- ジルコニウムジクロライドの代わりに
4.5mg(0.01 mmol) だけを使用しそして重合時間は 2時
間である。1.95kgのポリプロピレンが得られる。メタロ
センの活性は従って 97.5kg(pp)/mmol(Zr)・時である。
VZ= 48 cm3/g、 Mw = 39000 、 Mw /Mn =2.2、BD =500
g/dm3 、II指数 = 97%。重合体中のCl- およびZr- 含有
量は0.5ppm以下である。従って2 時間目の重合において
も、重合活性の低下は生じない。 重合体の粒度分布 ふるいトレー〔μm 〕 割合(%) 合計(%) ─────────────────────── <100 2.0 2.0 100 〜200 3.1 5.1 200 〜300 5.4 10.5 ふるいトレー〔μm 〕 割合(%) 合計(%) ─────────────────────── 300 〜400 6.1 16.6 400 〜500 7.9 24.5 500 〜630 14.0 38.5 630 〜800 13.9 52.4 800 〜1000 17.6 70.0 1000〜1250 21.5 91.5 1250〜2000 8.3 99.8 > 2000 0.2 100.0
【外2】
【0040】例 3(参考例) 例 1と同様に実施する。但し、20mg(0.045mmol) のビス
インデニルジメチル-シリル- ジルコニウムジクロライ
ドを使用しそして重合温度は50℃である。 1.kg のポ
リプロピレンが得られる。メタロセンの活性は従って 2
2.2kg(pp)/mmol(Zr)・時である。VZ= 60 cm3/g、 Mw =
55000 、 Mw /Mn =2.0、BD = 300 g/dm3、II指数= 97.3
% 。重合体中のCl含有量 4.1 ppmおよびZr- 含有量は4p
pmである。
【0041】例 4(参考例) 例 1と同様に実施する。但し、20mg(0.045mmol) のビス
インデニルジメチル-シリル- ジルコニウムジクロライ
ドを使用し、重合温度は50℃でありそして重合時間は 2
時間である。1.91kgのポリプロピレンが得られる。メタ
ロセンの活性は従って 21.2kg(pp)/mmol(Zr)・時であ
る。VZ= 62 cm3/g、 Mw = 57000 、 Mw /Mn =2.2、BD =
310 g/dm3、II指数 = 97.0%。重合体中のCl含有量 2.5
ppmおよびZr- 含有量は2ppmである。従って 2時間目の
重合でも、重合活性の低下は生じない。
【0042】例 5(参考例) 乾燥した16-dm3反応器を窒素で洗浄し、10 dm3の液状プ
ロピレンを導入する。次いでメチルアルミノキサンの10
0cm3のトルエン中の溶液 (80 mmol のAl、平均オリゴマ
ー度 n=20)を添加し、30℃で15分間攪拌する。これに平
行して7.5mg (0.017mmol) のビスインデニルジメチルシ
リル- ジルコニウムジクロライドをメチルアルミノキサ
ンの50cm3 のトルエン中の溶液(40 mmol Al 含有) に溶
解しそして 15 分間放置することによって予備活性化す
る。次いでこの橙赤色の溶液を反応器に入れる。重合系
を70℃の温度にし、次いで適当に冷却することによって
1時間この温度に維持する。2.94kgのポリプロピレンが
得られる。従ってメタロセンの活性は 172.9kg(PP)/ mm
ol(Zr)/ 時である。VZ= 47 cm3/g 、 Mw = 40000 、 M
w /Mn =1.9、BD = 530 g/dm3 、II指数 = 97.1%重合体
中のCl- およびZr- 含有量は 0.5ppm以下である。 重合体の粒度分布 ふるいトレー〔μm 〕 割合(%) 合計(%) ─────────────────────── <100 2.5 2.5 100 〜200 4.6 7.1 200 〜300 7.4 14.5 ふるいトレー〔μm 〕 割合(%) 合計(%) ─────────────────────── 300 〜400 35.9 50.4 400 〜500 40.0 90.4 500 〜630 7.8 98.2 630 〜800 1.1 99.3 800 〜1000 0.6 99.9 > 1000 0.1 100.0
【外3】
【0043】比較例 A 乾燥した16-dm3反応器を窒素で洗浄し、10 dm3の液状プ
ロピレンを導入する。次いでメチルアルミノキサンの15
0cm3のトルエン中の溶液 (20 mmol のAl、平均オリゴマ
ー度 n=20)を添加し、15分間攪拌する。これに、Na/K-
合金で事前に乾燥され蒸留されそしてアルゴンで飽和さ
れたトルエン中に 7.5mg(0.017mmol) のビスインデニル
ジメチルシリル- ジルコニウムジクロライドを溶解して
添加する。重合系を70℃の温度にし、そして更に加熱し
て10時間この温度に維持する。0.21kgのポリプロピレン
が得られる。従ってメタロセンの活性は 1.24kg(PP)/ m
mol(Zr)/時である。VZ= 40 cm3/g 、 Mw = 26400 、 M
w /Mn =1.9、BD = 80 g/dm3、II指数 = 95.6%。重合体
の 100% が<50μm の粒度である。
【0044】比較例 B 乾燥した16-dm3反応器を窒素で洗浄し、10 dm3の液状プ
ロピレンを導入する。次いで、事前にNa/K- 合金で乾燥
され蒸留されそしてアルゴンで飽和されたトルエン50cm
3 に溶解し、そして150cm3のメチルアルミノキサンのト
ルエン中溶液(120 mmol のAl、平均オリゴマー度 n=20)
と予め混合した7.5 mg(0.017 mmol)のビスインデニルジ
メチルシリル- ジルコニウムジクロライドを添加する。
重合系を70℃の温度にし、そして更に加熱してこの温度
に維持する。1.06kgのポリプロピレンが得られる。従っ
てメタロセンの活性は 6.2kg(PP)/mmol(Zr)/ 時であ
る。VZ= 43 cm3/g 、 Mw = 32700 、 Mw /Mn =2.2、BD
= 100 g/dm3 、II指数 = 95.6%。重合体の 100% が<50
μm の粒度である。
【0045】比較例 C 乾燥した16-dm3反応器を窒素で洗浄し、10 dm3の液状プ
ロピレンを導入する。次いでメチルアルミノキサンの10
0cm3のトルエン中溶液 (80 mmol のAl、平均オリゴマー
度 n=20)を添加し、混合物を30℃で15分間攪拌する。こ
れに平行して 7.5mg(0.017 mmol)のビスインデニル- ジ
メチルシリル- ジルコニウムジクロライドを50cm3 のト
ルエンに溶解する(0.34 mmol/ dm3)。このトルエンは予
めNa/K合金で乾燥し、蒸留しそしてアルゴンで飽和され
ている。この溶液にメチルアルミノキサンの50cm3 のト
ルエン中の溶液(40 mmol/Al)を添加し、予備活性化の為
に15 分間放置する。次いでこの溶液を反応器に入れ
る。重合系を70℃の温度にし、次いでこの温度に 1時間
維持する。0.61kgのポリプロピレンが得られる。従って
メタロセンの活性は35.9kg(PP)/mmol(Zr)/ 時である。V
Z= 43 cm3/g 、 Mw = 32800 、 Mw /Mn =2.0、BD = 305
g/dm3 、II指数 = 92.1%。 重合体の粒度分布 ふるいトレー〔μm 〕 割合(%) 合計(%) ─────────────────────── <100 33.6 33.6 100 〜200 65.4 99.0 > 200 1.0 100.0 d50 = 115 μm 。
【0046】例 6(参考例) 例 5と同様に実施する。但し、20mg(0.045mmol) のビス
インデニル- ジメチルシリル- ジルコニウム- ジクロラ
イドを使用する。重合温度は50℃である。1.82kgのポリ
プロピレンが得られる。従ってメタロセンの活性は40.4
kg(PP)/ mmol(Zr)/ 時である。VZ= 58 cm3/g 、 Mw = 5
3000 、 Mw /Mn =2.0。BD = 320 g/dm3 、II指数 = 98
%。重合体中のCl- 含有量は2.1ppmでそしてZr-含有量は
3 ppmである。
【0047】例 7(参考例) 例 5と同様に実施する。但し、20mg(0.045mmol) のビス
インデニル- ジメチルシリル- ジルコニウム- ジクロラ
イドを使用しそして重合温度は35℃である。0.95kgのポ
リプロピレンが得られる。従ってメタロセンの活性は2
1.1kg(PP)/mmol(Zr)/ 時である。VZ= 74 cm3/g 、 Mw =
72000 、 Mw /Mn =2.2、BD = 160 g/dm3、II指数 = 9
8.3% 。重合体中のCl- 含有量は4.4ppmでそしてZr- 含
有量は 5ppm である。
【0048】例 8(参考例) 例 5と同様に実施する。但し、40mg(0.09mmol)のビスイ
ンデニル- ジメチルシリル -ジルコニウム- ジクロライ
ドを使用しそして重合温度は20℃である。 1.05kgのポ
リプロピレンが得られる。従ってメタロセンの活性は1
1.7kg(PP)/ mmol(Zr)/ 時である。VZ= 90 cm3/g 、 Mw
= 92000 、 Mw /Mn =2.0、BD = 150 g/dm3、II指数 = 9
8.5%。重合体中のCl- 含有量は5.8ppmでそしてZr-含有
量は 7ppm である。
【0049】比較例 D 比較例 Cと同様に実施する。但し、40mg(0.09mmol)のビ
スインデニル- ジメチルシリル -ジルコニウム- ジクロ
ライドを使用しそして重合温度は20℃である。0.16kgの
ポリプロピレンが得られる。従ってメタロセンの活性は
1.78kg(PP)/mmol(Zr)/ 時である。VZ= 91 cm3/g 、 Mw
= 91500 、 Mw /Mn =2.0、BD = 85g/dm3、II指数 = 98
%。重合体の100 %が< 50 μm の粒度である。
【0050】例 9(参考例) 例 5と同様に実施する。但し、100mg(0.223mmol)のビス
インデニル- ジメチルシリル -ジルコニウム- ジクロラ
イドを使用する。重合温度は 0℃である。1.47kgのポリ
プロピレンが得られる。従ってメタロセンの活性は 6.6
kg(PP)/ mmol(Zr)/ 時である。VZ= 114cm3/g 、 Mw =11
5000 、 Mw /Mn =1.9、BD = 140 g/dm3、II指数 = 99.3
% 。重合体中のCl- 含有量は12ppm でそしてZr- 含有量
は11ppm である。
【0051】例10(参考例) 例 5と同様に実施する。但し、25 mg(0.056mmol)のビス
インデニル- ジメチルシリル -ジルコニウム- ジクロラ
イドを使用し、重合温度は 0℃でありそして重合時間は
5時間である。1.62kgのポリプロピレンが得られる。従
ってメタロセンの活性は 5.8kg(PP)/mmol(Zr)/ 時であ
る。VZ= 110cm3/g 、 Mw =112000 、 Mw /Mn =2.0、BD
= 145 g/dm3、II指数 = 99.5% 。重合体中のCl- 含有量
は 2.6ppm でそしてZr- 含有量は 4ppm である。
【0052】例11(参考例) 7.5g(0.017mmol) のビスインデニル- ジメチルシリル -
ジルコニウム- ジクロライドを、メチルアルミノキサン
の50cm3 のトルエン中溶液 (40 mmol のAl、平均オリゴ
マー度 n=20)に溶解し、光の排除下に 100時間放置する
( 触媒成分 (a))。乾燥した16-dm3反応器を窒素で洗浄
し、10 dm3の液状プロピレンを導入する。次いでメチル
アルミノキサンの 100mlのトルエン中溶液 (80 mmol の
Alに相当する)を添加し、30℃で15分間攪拌する。次い
で触媒成分(a) の橙赤色の溶液を反応器に入れる。重合
系を70℃の温度にし、次いで適当に冷却することによっ
て1時間この温度に維持する。2.79kgのポリプロピレン
が得られる。従ってメタロセンの活性は 164.1kg(PP)/
mmol(Zr)/ 時である。VZ= 50 cm3/g 、 Mw = 42000 、
Mw /Mn =2.0、BD = 520 g/dm3 、II指数 = 97.5%。重合
体中のCl- およびZr- 含有量は 0.5ppm 以下である。
【0053】比較例 E 予めNa/K合金で乾燥され、蒸留されそしてアルゴンで飽
和されている50cm3 のトルエンに、7.5mg (0.017mmol)
のビスインデニル- ジメチルシリル -ジルコニウム- ジ
クロライドを溶解し、100 時間日光に曝して放置する。
次いで、メチルアルミノキサンの50cm3 のトルエン溶液
(80 mmol のAl、平均オリゴマー度 n=20)を添加する。
この混合物を予備活性化の為に15分放置する( 触媒成分
(a))。これに平行して、乾燥した16-dm3反応器を窒素で
洗浄し、10 dm3の液状プロピレンを導入する。次いでメ
チルアルミノキサンの100cm3のトルエン中溶液 (80 mmo
lのAl、平均オリゴマー度 n=20 )を添加し、この混合
物を30℃で15分間攪拌する。次いで触媒成分(a) の溶液
を反応器に入れる。重合系を70℃の温度にし、 1時間こ
の温度に維持する。0.13kgのポリプロピレンが得られ
る。従ってメタロセンの活性は 7.6kg(PP)/mmol(Zr)/
時である。VZ= 45 cm3/g 、 Mw = 34600 、 Mw /Mn =2.
0、BD = 120 g/dm3 、II指数 = 95.1%。100 %の重合体
が<50μm の粒度を有している。例12 (参考例) 例11と同様に実施する。但し、メチルアルミノキサン/
メタロセンのトルエン溶液を100 時間日光に曝す。2.85
kgのポリプロピレンが得られる。従ってメタロセンの活
性は167.6kg(PP)/mmol(Zr)/時である。VZ= 48cm3/g、 M
w = 39000 、 Mw /Mn =2.1、BD = 525 g/dm3、II指数 =
97.4% 。
【0054】比較例 F 予めNa/K合金で乾燥され、蒸留されそしてアルゴンで飽
和されている50cm3 のトルエンに7.5g(0.017mmol) のビ
スインデニル- ジメチルシリル -ジルコニウム- ジクロ
ライドを溶解し、1 時間日光に曝して放置する。次い
で、メチルアルミノキサンの50cm3 のトルエン中溶液
(80 mmol のAl、平均オリゴマー度 n=20 )を添加す
る。この混合物を予備活性化の為に15分放置する。これ
に平行して、乾燥した16-dm3反応器を窒素で洗浄し、10
dm3の液状プロピレンを導入する。次いでメチルアルミ
ノキサンの100cm3のトルエン中溶液 (80 mmol のAl、平
均オリゴマー度 n=20 )を添加し、この混合物を30℃で
15分間攪拌する。次いで触媒成分(a) の溶液を反応器に
入れる。重合系を70℃の温度にし、 1時間この温度に維
持する。0.41kgのポリプロピレンが得られる。従ってメ
タロセンの活性は24.1kg(PP)/mmol(Zr)/ 時である。VZ=
41 cm3/g 、 Mw = 31000 、 Mw /Mn =2.0、BD = 210 g
/dm3 、II指数 = 94.5%。100 %の重合体が<50μm の粒
度を有している。
【0055】比較例 G 比較例 Fにおけるのと同様に実施する。但し、メタロセ
ンのトルエン溶液をメチルアルミノキサンの添加前に 1
00時間日光に曝し放置する。重合でポリプロピレンは得
られない。従って触媒系は完全に不活性である。例13 (参考例) 乾燥した16-dm3反応器を窒素で洗浄し、10dm3の液状プ
ロピレンを導入する。次いでメチルアルミノキサンの10
0cm3のトルエン中溶液 (40 mmol のAl、平均オリゴマー
度 n=20)を添加し、混合物を30℃で15分間攪拌する。こ
れに平行して 6mg(0.014mmol) のエチレン- ビスインデ
ニル- ジルコニウムジクロライドを、メチルアルミノキ
サンの50cm3 のトルエン中溶液(40 mmol Al)に溶解しそ
して 15分間放置することによって予備活性化する。次
いでこの黄色の溶液を反応器に入れる。重合系を70℃の
温度にし、次いで適当に冷却することによって 1時間こ
の温度に維持する。3.05kgのポリプロピレンが得られ
る。従ってメタロセンの活性は 217.9kg(PP)/ mmol(Zr)
/ 時である。VZ= 32 cm3/g 、 Mw = 20500 、 Mw /Mn =
2.0、BD = 540 g/dm3 、II指数 = 96.4%。 重合体の粒度分布 ふるいトレー〔μm 〕 割合(%) 合計(%) ──────────────────────── <100 2.5 2.5 100 〜200 3.5 6.0 200 〜300 7.1 13.1 300 〜400 16.1 29.2 400 〜500 27.3 56.5 500 〜630 34.0 90.5 630 〜800 8.8 99.3 > 800 0.7 100.0
【外4】
【0056】例14(参考例) 例13と同様に実施する。但し、10mgのエチレン- ビスイ
ンデニル- ジルコニウムジクロライドを使用する。重合
温度は50℃である。2.83kgのポリプロピレンが得られ
る。メタロセンの活性は従って117.9kg(pp)/mmol(Zr)・
時である。VZ= 45 cm3/g、 Mw = 37400 、 Mw /Mn =1.
9、BD = 410 g/dm3、II指数 = 97.0%。重合体中のCl-
およびZr- 含有量は 1ppm 以下である。 重合体の粒度分布 ふるいトレー〔μm 〕 割合(%) 合計(%) ─────────────────────── <100 3.7 3.7 100 〜200 21.4 25.1 200 〜300 54.3 79.4 300 〜400 18.4 97.8 > 400 2.2 100.0
【外5】
【0057】例15(参考例) 例13と同様に実施する。但し、15mg(0.036mmol) のエチ
レン- ビスインデニル- ジルコニウムジクロライドを使
用しそして重合温度は35℃である。1.81kgのポリプロピ
レンが得られる。メタロセンの活性は従って 50.3kg(p
p)/mmol(Zr)・時である。VZ= 54 cm3/g、 Mw = 46500
、 Mw /Mn =2.2、BD = 330g/dm3、II指数 = 97.0%。重
合体中のCl含有量 1.8 ppmおよびZr- 含有量は2ppmであ
る。
【0058】例16(参考例) 例13と同様に実施する。但し、20mg(0.045mmol) のエチ
レン- ビスインデニル- ジルコニウムジクロライドを使
用する。重合温度は20℃である。1.05kgのポリプロピレ
ンが得られる。メタロセンの活性は従って 23.3kg(pp)/
mmol(Zr)・時である。VZ= 66 cm3/g、 Mw = 62400 、 M
w /Mn =2.0、BD = 260g/dm3、II指数 = 97.0%。重合体
中のCl含有量 3.6 ppmおよびZr- 含有量は4ppmである。
【0059】例17(参考例) 例13と同様に実施する。但し、40mg(0.096mmol) のエチ
レン- ビスインデニル- ジルコニウムジクロライドを使
用する。重合温度は 0℃である。1.14kgのポリプロピレ
ンが得られる。メタロセンの活性は従って 11.9kg(pp)/
mmol(Zr)・時である。VZ= 76 cm3/g、 Mw = 74000 、 M
w /Mn =2.1、BD = 200g/dm3、II指数 = 98.1%。重合体
中のCl含有量6.3ppmおよびZr- 含有量は7ppmである。
【0060】例18(参考例) 例13と同様に実施する。但し、15mg(0.036mmol) のエチ
レン- ビスインデニル- ジルコニウムジクロライドを使
用し、重合温度は 0℃でそして重合時間は 5時間であ
る。1.96kgのポリプロピレンが得られる。メタロセンの
活性は従って 10.9kg(pp)/mmol(Zr)・時である。VZ= 81
cm3/g、 Mw = 80200 、 Mw /Mn =2.0、BD = 210g/d
m3、II指数 = 97.6%。重合体中のCl含有量1.5ppmおよび
Zr- 含有量は2ppmである。
【0061】例19(実施例) 乾燥した16-dm3反応器を窒素で洗浄し、10dm3の液状プ
ロピレンを導入する。次いでのメチルアルミノキサンの
100cm3トルエン中溶液 (80 mmol のAl、平均オリゴマー
度 n=20)を添加し、混合物を30℃で15分間攪拌する。こ
れに平行して331mg(1.0mmol)のテトラメチルエチレン-
ビスシクロペンタジエニル- チタンジクロライドをメチ
ルアルミノキサンの50cm3 のトルエン中溶液(40 mmol A
l)に溶解しそして 15 分間放置することによって予備活
性化する。次いでこの溶液を反応器に入れる。重合系を
適当に冷却することによって10時間 4℃に維持する。0.
175kg のポリプロピレンが得られる。メタロセンの活性
は 17kg(PP)/ mmol(Ti)/時である。Mw =119500 、 Mw /
Mn =2.4、 II 指数= 71% 。アイソタクチック-セグメン
トの長さniso =4.6。
【0062】例20(実施例) 例19と同様に実施する。但し、160mg(0.281mmol)のビス
-(-)- ネオメンチルシクロペンタジエニル- ジルコニウ
ムジクロライドを使用し、重合温度は 6℃でそして重合
時間は 8時間である。1.50kgのポリプロピレンが得られ
る。メタロセンの活性は従って 0.67kg(pp)/mmol(Zr)・
時である。Mw = 25800 、 Mw /Mn =2.7、II指数= 71%
。アイソタクチック-セグメントの長さniso =3.5。
【0063】例21(実施例) 例19と同様に実施する。但し、215mg(0.378mmol)のビス
-(+)- ネオメンチルシクロペンタジエニル- ジルコニウ
ムジクロライドを使用し、重合温度は 4℃でそして重合
時間は 8時間である。1.67kgのポリプロピレンが得られ
る。メタロセンの活性は従って 0.55kg(pp)/mmol(Zr)・
時である。Mw = 47800 、 Mw /Mn =2.3、II指数 = 74
%。アイソタクチック-セグメントの長さniso =4.2。
【0064】例22(実施例) 例19と同様に実施する。但し、200mg(0.352mmol)のビス
- ネオイソメンチルシクロペンタジエニル- ジルコニウ
ムジクロライドを使用し、重合温度は 4℃でそして重合
時間は 6時間である。1.45kgのポリプロピレンが得られ
る。メタロセンの活性は従って 0.69kg(pp)/mmol(Zr)・
時である。Mw = 24400 、 Mw /Mn =2.8、II指数= 70%
。アイソタクチック-セグメントの長さniso =3.8。
【0065】比較例 H 乾燥した16-dm3反応器を窒素で洗浄し、10dm3の液状プ
ロピレンを導入し並びにメチルアルミノキサンの150cm3
のトルエン溶液(120mmolのAl、平均オリゴマー度 n=20)
を充填する。これに200mg(0.352mmol)のビス- ネオイソ
メンチルシクロペンタジエニル- ジルコニウムジクロラ
イドを50cm3 のトルエンに溶解して添加する。重合系を
6時間、4 ℃に維持する。0.12kgのポリプロピレンが得
られる。メタロセンの活性は0.06kg(PP)/ mmol(Zr)/ 時
である。Mw =14400、 Mw /Mn =2.7、II指数= 71% 。ア
イソタクチック-セグメントの長さniso =3.5。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−295607(JP,A) 特開 昭63−251405(JP,A) 特開 昭60−35007(JP,A) 特開 昭61−130314(JP,A) 特開 昭62−121708(JP,A) 特表 平1−503788(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08F 4/60 - 4/70 C07F 17/00 CA(STN)

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式 (I) 【化1】 〔式中、MeはZr、TiまたはHfであり、 R1およびR2は互いに同じでも異なっていてもよく、炭素
    原子数 1〜10のアルキル基、炭素原子数 6〜10のアリー
    ル基、炭素原子数 2〜10のアルケニル基、炭素原子数 7
    〜40のアルアルキル基、炭素原子数 8〜40のアリールア
    ルケニル基またはハロゲン原子を意味し、 R3は-(CR6 2) x - であり、ただしこの式中x は1であり
    そして R6 は炭素原子数 6〜10のアリール基、炭素原子
    数 1〜10のアルキル基、炭素原子数 2〜10のアル ケニ
    ル基、炭素原子数 7〜40のアルアルキル基、炭素原子数
    8〜40のアリールアルケニル基またはハロゲン原子であ
    り、R4およびR5は互いに同じでも異なっていてもよく、
    ( 置換) シクロペンタジエニル基、( 置換) インデニル
    基または( 置換) テトラヒドロインデニル基を示す〕で
    表されるメタロセン。
  2. 【請求項2】 R1およびR2は互いに同じでも異なってい
    てもよく、炭素原子数 1〜3 のアルキル基、炭素原子数
    6〜8 のアリール基、炭素原子数 2〜4 のアルケニル
    基、炭素原子数 7〜10のアルアルキル基、炭素原子数 8
    〜12のアリールアルケニル基または塩素原子である請求
    項1に記載のメタロセン。
  3. 【請求項3】 MeがTiまたはZrである請求項1または2
    に記載のメタロセン。
  4. 【請求項4】 MeがZrでありそしてR1およびR2は互いに
    同じであり、塩素原子である請求項1〜3のいずれか一
    つに記載のメタロセン。
  5. 【請求項5】 R4とR5が異なり、かつR3が-CR6 2-〔式
    中、R6はアリール基またはアルキル基を意味する〕であ
    る請求項1〜4のいずれか一つに記載のメタロセン。
  6. 【請求項6】 遷移金属成分として上記請求項1〜5の
    いずれかに記載されたメタロセン、および活性化剤とし
    ての式(IV) 【化2】 で表される線状の種類のおよび/または式 (V) 【化3】 で表される環状の種類のアルミノキサン〔式中、R17
    炭素原子数1〜6 のアルキル基を意味し、p は2〜50の
    整数である〕より成る1−オレフィンの重合用触媒。
  7. 【請求項7】 溶解されてないメタロセンを、式(IV) 【化4】 で表される線状の種類のおよび/または式 (V) 【化5】 で表される環状の種類のアルミノキサン〔式中、R17
    炭素原子数1〜6 のアルキル基を意味し、p は2〜50の
    整数である〕を溶解したアルミノキサン濃度5〜30重
    量%範囲内のアルミノキサン溶液と、−78℃〜100
    ℃の温度で5分〜100時間の間接触させることによっ
    て得られる反応生成物を含有する1−オレフィンの重合
    用触媒系。
  8. 【請求項8】 式 R-CH=CH2 〔式中、R は炭素原子数 1
    〜28のアルキル基である。〕で表される1-オレフィンを
    またはこのオレフィンとエチレンとを溶液状態、懸濁状
    態または気相において -60〜200 ℃の温度、 0.5〜60ba
    r の圧力のもとで、遷移金属成分としてのメタロセンと
    活性化剤としてのアルミノキサンとより成る触媒の存在
    下に重合または共重合することによって 1- オレフィン
    重合体を製造するに当たって、不活性炭化水素にアルミ
    ノキサンを溶解した溶液にメタロセンを溶解して予備活
    性化溶液を生成し、重合を請求項5に記載の触媒の存在
    下に実施することを特徴とする、上記方法。
  9. 【請求項9】 高アイソタクチックの1-オレフィン重合
    体を製造するために対掌性の立体剛性メタロセンを用い
    る請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 対掌性の立体剛性メタロセンが請求項
    1〜5のいずれかに記載の式(I)のメタロセンである
    請求項8または9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 立体ブロック重合体を製造する為に、
    配位子中に少なくとも一つの対掌性残基を含有している
    メタロセンを用いる請求項8に記載の方法。
JP09228632A 1987-08-06 1997-08-25 1−オレフィン重合体の製造方法、それに用いる触媒および新規のメタロセン化合物 Expired - Fee Related JP3088688B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873726067 DE3726067A1 (de) 1987-08-06 1987-08-06 Verfahren zur herstellung von 1-olefinpolymeren
DE3726067:7 1987-08-06

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63192874A Division JP2942263B2 (ja) 1987-08-06 1988-08-03 1−オレフィン重合体の製造方法およびそれに用いられる触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1067820A JPH1067820A (ja) 1998-03-10
JP3088688B2 true JP3088688B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=6333156

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63192874A Expired - Lifetime JP2942263B2 (ja) 1987-08-06 1988-08-03 1−オレフィン重合体の製造方法およびそれに用いられる触媒
JP09228632A Expired - Fee Related JP3088688B2 (ja) 1987-08-06 1997-08-25 1−オレフィン重合体の製造方法、それに用いる触媒および新規のメタロセン化合物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63192874A Expired - Lifetime JP2942263B2 (ja) 1987-08-06 1988-08-03 1−オレフィン重合体の製造方法およびそれに用いられる触媒

Country Status (9)

Country Link
US (4) US5416178A (ja)
EP (1) EP0302424B1 (ja)
JP (2) JP2942263B2 (ja)
AU (1) AU604557B2 (ja)
BR (1) BR8803908A (ja)
CA (1) CA1317411C (ja)
DE (2) DE3726067A1 (ja)
ES (1) ES2025255B3 (ja)
ZA (1) ZA885769B (ja)

Families Citing this family (133)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE81512T1 (de) * 1986-08-26 1992-10-15 Mitsui Petrochemical Ind Katalysator zur polymerisierung von alpha-olefin und verfahren.
DE3726067A1 (de) 1987-08-06 1989-02-16 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von 1-olefinpolymeren
DE3743320A1 (de) * 1987-12-21 1989-06-29 Hoechst Ag 1-olefinstereoblockpolymerwachs und verfahren zu seiner herstellung
DE3808268A1 (de) * 1988-03-12 1989-09-21 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines 1-olefinpolymers
DE3808267A1 (de) * 1988-03-12 1989-09-21 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von 1-olefinpolymeren
DE3825814A1 (de) * 1988-07-29 1990-02-01 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von l-olefinpolymeren
DE3826075A1 (de) * 1988-07-30 1990-02-01 Hoechst Ag 1-olefin-isoblockpolymer und verfahren zu seiner herstellung
DE3826074A1 (de) * 1988-07-30 1990-02-01 Hoechst Ag Propylen-isoblockpolymer und verfahren zu seiner herstellung
US5700896A (en) * 1988-07-30 1997-12-23 Hoechst Aktiengesellschaft Polymer having long isotactic sequences and randomly-distributed ethylene content obtained by polymerizing propylene in presence of specific catalysts
DE3836059A1 (de) * 1988-10-22 1990-05-03 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines ethylen-propylen-copolymers
KR900009719A (ko) * 1988-12-16 1990-07-05 엠. 데이비드 레오나이드 신규 에틸렌-프로필렌 공중합체
DE3907965A1 (de) * 1989-03-11 1990-09-13 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines syndiotaktischen polyolefins
DE3907964A1 (de) * 1989-03-11 1990-09-13 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines syndiotaktischen polyolefins
US6255425B1 (en) * 1989-04-28 2001-07-03 Mitsui Chemicals, Inc. Syndiotactic polypropylene copolymer and extruded polypropylene articles
DE3916555A1 (de) * 1989-05-20 1990-11-22 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von ethylenpolymeren
US6414096B1 (en) 1990-08-17 2002-07-02 Basell Polyolefine Gmbh Process for the preparation of a polyolefin
DE3927257A1 (de) * 1989-08-18 1991-02-21 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines polyolefins
DE3929693A1 (de) * 1989-09-07 1991-03-14 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines polyolefinwachses
DE3932181A1 (de) * 1989-09-27 1991-04-04 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines polyolefins
US5036034A (en) * 1989-10-10 1991-07-30 Fina Technology, Inc. Catalyst for producing hemiisotactic polypropylene
JP2817799B2 (ja) * 1989-10-21 1998-10-30 フイナ・テクノロジー・インコーポレーテツド 大粒径の対称的な重合体粒子の製造方法
US5280074A (en) * 1989-12-21 1994-01-18 Hoechst Ag Process for the preparation of a polypropylene molding composition
DE3942365A1 (de) * 1989-12-21 1991-06-27 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung einer polypropylen-formmasse
DE3942366A1 (de) * 1989-12-21 1991-06-27 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines syndiotaktischen propylen-copolymers
DE3942363A1 (de) * 1989-12-21 1991-06-27 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung einer polypropylen-formmasse
DE4005947A1 (de) * 1990-02-26 1991-08-29 Basf Ag Loesliche katalysatorsysteme zur polymerisation von c(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)- bis c(pfeil abwaerts)1(pfeil abwaerts)(pfeil abwaerts)0(pfeil abwaerts)-alk-1-enen
DE4015254A1 (de) * 1990-05-12 1991-11-14 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines polyolefins
DE69114087T2 (de) * 1990-08-21 1996-04-11 Nippon Oil Co Ltd Polyolefine.
USRE39561E1 (en) 1990-11-12 2007-04-10 Basell Polyoefine Gmbh Metallocenes containing ligands of 2-substituted indenyl derivatives, process for their preparation, and their use as catalysts
US5239022A (en) * 1990-11-12 1993-08-24 Hoechst Aktiengesellschaft Process for the preparation of a syndiotactic polyolefin
EP0485821B1 (de) 1990-11-12 1996-06-12 Hoechst Aktiengesellschaft Metallocene mit Liganden aus 2-substituierten Indenylderivaten, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Katalysatoren
US5243001A (en) * 1990-11-12 1993-09-07 Hoechst Aktiengesellschaft Process for the preparation of a high molecular weight olefin polymer
EP0516019B1 (de) * 1991-05-27 1995-12-27 Hoechst Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von syndiotaktischen Polyolefinen mit breiter Molmassenverteilung
ATE199911T1 (de) * 1991-05-27 2001-04-15 Targor Gmbh Verfahren zur herstellung von polyolefinen mit breiter molmassenverteilung
IT1246614B (it) * 1991-06-03 1994-11-24 Himont Inc Procedimento per la polimerizzazione in fase gas delle olefine
TW300901B (ja) 1991-08-26 1997-03-21 Hoechst Ag
TW309523B (ja) * 1991-11-30 1997-07-01 Hoechst Ag
TW318184B (ja) * 1991-11-30 1997-10-21 Hoechst Ag
US5830821A (en) * 1991-11-30 1998-11-03 Targor Gmbh Process for olefin preparation using metallocenes having benzo-fused indenyl derivatives as ligands
ATE141609T1 (de) * 1991-11-30 1996-09-15 Hoechst Ag Metallocene mit benzokondensierten indenylderivaten als liganden, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als katalysatoren
US5932669A (en) * 1991-11-30 1999-08-03 Targor Gmbh Metallocenes having benzo-fused indenyl derivatives as ligands, processes for their preparation and their use as catalysts
TW304963B (ja) * 1992-01-27 1997-05-11 Hoechst Ag
DE4211086A1 (de) * 1992-04-03 1993-10-07 Basf Ag Katalysatorsysteme zur Polymerisation von C¶2¶- bis C¶1¶¶0¶-Alk-1-enen
JP3193110B2 (ja) * 1992-04-15 2001-07-30 三菱化学株式会社 プロピレン重合体の製造法
US5240894A (en) * 1992-05-18 1993-08-31 Exxon Chemical Patents Inc. Method for making and using a supported metallocene catalyst system
US5434116A (en) 1992-06-05 1995-07-18 Tosoh Corporation Organic transition metal compound having π-bonding heterocyclic ligand and method of polymerizing olefin by using the same
TW294669B (ja) 1992-06-27 1997-01-01 Hoechst Ag
EP0582194B1 (de) * 1992-08-03 1998-05-06 TARGOR GmbH Verfahren zur Herstellung eines Olefinpolymers unter Verwendung von Metallocenen mit speziell substituierten Indenylliganden
USRE39156E1 (en) 1992-08-15 2006-07-04 Basell Polyolefine Gmbh Process for the preparation of polyolefins
DE4228812A1 (de) * 1992-08-29 1994-03-03 Hoechst Ag Siegelbare Polypropylen-Mehrschichtfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
TW275076B (ja) * 1992-12-02 1996-05-01 Hoechst Ag
DE59402624D1 (de) * 1993-02-12 1997-06-12 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Cycloolefincopolymeren
TW274100B (ja) 1993-02-12 1996-04-11 Hoechst Ag
DE4304311C2 (de) * 1993-02-12 1998-08-06 Hoechst Ag Cycloolefin-Copolymere für Extrusions- und Spritzgußartikel und Verfahren zur Herstellung eines Cycloolefin-Copolymers
DE4333128A1 (de) * 1993-09-29 1995-03-30 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Polyolefinen
ES2154664T3 (es) * 1993-11-24 2001-04-16 Targor Gmbh Metalocenos, procedimientos para su obtencion, y su empleo como catalizadores.
FI945959A (fi) * 1993-12-21 1995-06-22 Hoechst Ag Metalloseenejä ja niiden käyttö katalyytteinä
DE4344689A1 (de) * 1993-12-27 1995-06-29 Hoechst Ag Metallocenverbindung
DE4344688A1 (de) * 1993-12-27 1995-06-29 Hoechst Ag Metallocenverbindung
AT401520B (de) * 1994-03-22 1996-09-25 Danubia Petrochem Polymere Metallocene und deren einsatz für die olefinpolymerisation
WO1995027741A1 (en) * 1994-04-11 1995-10-19 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Process for producing propylene polymer composition, and propylene polymer composition
DE4416894A1 (de) * 1994-05-13 1995-11-16 Witco Gmbh Verfahren zur Synthese von Mono- und Dimethylmetallocenen und deren Lösungen speziell für den Einsatz zur Polymerisation von Olefinen
EP0685494B1 (de) * 1994-06-03 1998-10-07 PCD Polymere AG Katalysatorträger, geträgerte Metallocenkatalysatoren und deren Verwendung für die Herstellung von Polyolefinen
DE19517851A1 (de) * 1995-05-16 1996-11-21 Hoechst Ag Organometallverbindung
EP0745477A1 (de) * 1995-05-31 1996-12-04 Hoechst Aktiengesellschaft Biaxial orientierte Polypropylenfolie mit verbessertem Migrationswiderstand
EP0745638A1 (de) * 1995-05-31 1996-12-04 Hoechst Aktiengesellschaft Biaxial orientierte Polypropylenfolie mit verbessertem Weiterreisswiderstand
EP0755779B1 (de) * 1995-05-31 2000-08-09 Hoechst Aktiengesellschaft Biaxial orientierte Polypropylenfolie mit erhöhter Dimensionsstabilität
CA2186696A1 (en) * 1995-09-29 1997-03-30 Takashi Seki Catalyst component and catalyst
ATE199093T1 (de) * 1995-11-28 2001-02-15 Lg Chemical Ltd Verfahren zur herstellung von olefinpolymeren mittels metallocenkatalysator
US6787618B1 (en) 1995-12-01 2004-09-07 Basell Polypropylen Gmbh Metallocene compound and high molecular weight copolymers of propylene and olefins having two or four to thirty-two carbon atoms
DE19546500A1 (de) 1995-12-13 1997-06-19 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung eines Cycloolefincopolymeren
IT1277696B1 (it) 1995-12-22 1997-11-11 Enichem Spa Catalizzatori per la polimerizzazione di alfa-olefine
DE19548288A1 (de) * 1995-12-22 1997-06-26 Hoechst Ag Geträgertes Katalysatorsystem, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung zur Polymerisation von Olefinen
DE19548788A1 (de) * 1995-12-27 1997-07-03 Hoechst Ag Folien und Schichten
AT403919B (de) 1996-02-02 1998-06-25 Danubia Petrochem Polymere Verfahren zur herstellung von katalysatorträgern und geträgerter polyolefin-katalysatoren sowie deren verwendung für die herstellung von polyolefinen
US6015779A (en) 1996-03-19 2000-01-18 Energy & Environmental International, L.C. Methods for forming amorphous ultra-high molecular weight polyalphaolefin drag reducing agents
US5869570A (en) * 1996-03-19 1999-02-09 Energy & Environmental International, L.C. Composition of and process for forming polyalphaolefin drag reducing agents
US6417130B1 (en) 1996-03-25 2002-07-09 Exxonmobil Oil Corporation One pot preparation of bimetallic catalysts for ethylene 1-olefin copolymerization
US6225426B1 (en) * 1996-04-10 2001-05-01 Uniroyal Chemical Company, Inc. Process for producing polyolefin elastomer employing a metallocene catalyst
US6034024A (en) * 1996-05-10 2000-03-07 Albemarle Corporation Heat treated alumoxanes
DE19622481A1 (de) 1996-06-05 1997-12-11 Hoechst Ag Geträgertes Katalysatorsystem, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung zur Polymerisation von Olefinen
CA2259999A1 (en) 1996-07-15 1998-01-22 Mobil Oil Corporation Comonomer pretreated bimetallic catalyst for blow molding and film applications
US5912202A (en) * 1997-01-10 1999-06-15 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Olefin polymerization catalyst composition having increased activity
DE19757563A1 (de) 1997-03-07 1999-07-08 Targor Gmbh Geträgertes Katalysatorsystem, Verfahren zur Herstellung und seine Verwendung zur Polymerisation von Olefinen
US6051525A (en) 1997-07-14 2000-04-18 Mobil Corporation Catalyst for the manufacture of polyethylene with a broad or bimodal molecular weight distribution
US6153551A (en) 1997-07-14 2000-11-28 Mobil Oil Corporation Preparation of supported catalyst using trialkylaluminum-metallocene contact products
US6921794B2 (en) 1997-08-12 2005-07-26 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Blends made from propylene ethylene polymers
US6635715B1 (en) 1997-08-12 2003-10-21 Sudhin Datta Thermoplastic polymer blends of isotactic polypropylene and alpha-olefin/propylene copolymers
US7026404B2 (en) 1997-08-12 2006-04-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Articles made from blends made from propylene ethylene polymers
KR100581789B1 (ko) 1998-07-01 2006-05-23 엑손모빌 케미칼 패턴츠 인코포레이티드 프로필렌의 결정성 중합체 및 결정화가능한 중합체를포함하는 탄성 블렌드 조성물
KR20010072663A (ko) * 1998-07-02 2001-07-31 엑손 케미칼 패턴츠 인코포레이티드 프로필렌 올레핀 공중합체
US6225427B1 (en) 1998-10-15 2001-05-01 Uniroyal Chemical Company, Inc. Olefin polymerization process employing metallocene catalyst provided by cocatalyst activation of a metallocene procatalyst
KR100301127B1 (ko) * 1998-12-26 2001-09-06 이종학 이중분자량분포를갖는에틸렌중합체및공중합체제조용촉매의제조방법
AU764778B2 (en) * 1998-12-30 2003-08-28 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Compositions of preactivated unsupported catalyst having a given concentration and methods of using them
BRPI0016723B1 (pt) 1999-12-23 2018-02-27 Basell Polyolefine Gmbh. Metaloceno, sistema catalisador, e, processo para a copolimerização de propileno com etileno
EP1284981B1 (de) 2000-05-31 2007-07-11 Basell Polyolefine GmbH Verfahren zur herstellung von übergangsmetallverbindungen und deren verwendung zur polymerisation von olefinen
JP2002097228A (ja) * 2000-09-20 2002-04-02 Mitsui Chemicals Inc シンジオタクティックポリプロピレン系共重合体、該共重合体を含む組成物および成形体
ITMI20012085A1 (it) 2000-10-17 2003-04-09 Ciba Sc Holding Ag Polpropilene metallocene stabilizzato
DE10057009A1 (de) 2000-11-17 2002-05-29 Celanese Ventures Gmbh Non-Metallocene, Verfahren zur Herstellung von diesen und deren Verwendung zur Polymerisation von Olefinen
US6815011B2 (en) 2000-11-27 2004-11-09 Energy & Environmental International, L.C. Alpha olefin monomer partitioning agents for drag reducing agents and methods of forming drag reducing agents using alpha olefin monomer partitioning agents
CA2434795C (en) 2001-01-16 2010-01-26 Energy & Environmental International, L.C. Methods for forming amorphous ultra-high molecular weight polyolefins for use as drag reducing agents
ATE485319T1 (de) 2001-04-12 2010-11-15 Exxonmobil Chem Patents Inc Verfahren zur polymerisation von propylen und ethylen in lösung
US7012046B2 (en) * 2001-06-08 2006-03-14 Eaton Gerald B Drag reducing agent slurries having alfol alcohols and processes for forming drag reducing agent slurries having alfol alcohols
US7053157B2 (en) * 2001-07-20 2006-05-30 University Of Maryland, College Park Method for production of multimodal polyolefins of tunable composition, molecular weight, and polydispersity
US6804502B2 (en) * 2001-10-10 2004-10-12 Peregrine Semiconductor Corporation Switch circuit and method of switching radio frequency signals
BR0214577A (pt) * 2001-11-30 2004-11-03 Exxonmobil Chem Patents Inc Copolìmero de etileno/alfa-olefina feito com uma combinação de um catalisador de sìtio-único/sìtio-não-único, sua preparação e uso
DE10208252A1 (de) 2002-02-26 2003-09-04 Celanese Ventures Gmbh Konvalent fixierte Non-Metallocene, Verfahren zur Herstellung von diesen und deren Verwendung zur Polymerisation von Olefinen
JP4031656B2 (ja) 2002-03-14 2008-01-09 バセル ポリオレフィン イタリア エス.アール.エル. ポリプロピレン系樹脂組成物およびそのフィルム
CA2499951C (en) 2002-10-15 2013-05-28 Peijun Jiang Multiple catalyst system for olefin polymerization and polymers produced therefrom
US7700707B2 (en) 2002-10-15 2010-04-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions and articles made therefrom
US6884749B2 (en) 2002-10-17 2005-04-26 Equistar Chemicals L.P. Supported catalysts which reduce sheeting in olefin polymerization, process for the preparation and the use thereof
US7226880B2 (en) * 2002-12-31 2007-06-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable, extensible films made with two-component single resins
KR20040076965A (ko) * 2003-02-27 2004-09-04 호남석유화학 주식회사 올레핀 중합용 담지 다중핵 메탈로센 촉매 및 이의 제조방법
US6908876B2 (en) 2003-04-16 2005-06-21 Saudi Basic Industries Corporation Supported metallocene catalyst system for olefin polymerization, method for making and using the same
US7932196B2 (en) 2003-08-22 2011-04-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Microporous stretch thinned film/nonwoven laminates and limited use or disposable product applications
US7285608B2 (en) 2004-04-21 2007-10-23 Novolen Technology Holdings C.V. Metallocene ligands, metallocene compounds and metallocene catalysts, their synthesis and their use for the polymerization of olefins
JP5188178B2 (ja) * 2004-06-16 2013-04-24 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 重合調整剤を選択するための技術
EP3570374B1 (en) 2004-06-23 2022-04-20 pSemi Corporation Integrated rf front end
US7169864B2 (en) * 2004-12-01 2007-01-30 Novolen Technology Holdings, C.V. Metallocene catalysts, their synthesis and their use for the polymerization of olefins
US7232869B2 (en) * 2005-05-17 2007-06-19 Novolen Technology Holdings, C.V. Catalyst composition for olefin polymerization
US8034886B2 (en) 2005-11-04 2011-10-11 Ticona Gmbh Process for manufacturing high to ultra high molecular weight polymers using novel bridged metallocene catalysts
JP2007182495A (ja) 2006-01-06 2007-07-19 Idemitsu Kosan Co Ltd ポリオレフィンの製造方法およびその製造に用いる触媒成分
EP1847555A1 (en) 2006-04-18 2007-10-24 Borealis Technology Oy Multi-branched Polypropylene
US7601255B2 (en) 2006-09-06 2009-10-13 Chemtura Corporation Process for removal of residual catalyst components
DE102007015707A1 (de) 2007-04-02 2008-10-09 Topas Advanced Polymers Gmbh Cycloolefin-Copolymere, Verfahren zu ihrer Herstellung, deren Verwendung und Katalysatoren
EP2203483B1 (en) 2007-10-25 2014-04-09 Lummus Novolen Technology Gmbh Metallocene compounds, catalysts comprising them, process for producing an olefin polymer by use of the catalysts, and olefin homo-and copolymers
JP5578473B2 (ja) 2007-10-25 2014-08-27 ルムス・ノボレン・テクノロジー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング アンサ−メタロセン化合物のラセモ選択的合成、アンサ−メタロセン化合物、それを含む触媒、触媒の使用によってオレフィンポリマーを製造するプロセス、ならびにホモポリマーおよびコポリマー
EP2235071A2 (en) 2007-10-25 2010-10-06 Novolen Technology Holdings, C.V. Metallocene compounds, catalysts comprising them, process for producing an olefin polymer by use of the catalysts, and olefin homo and copolymers
US7880047B2 (en) * 2008-05-06 2011-02-01 Chemtura Corporation Polyalphaolefins and processes for forming polyalphaolefins
EP2186831B1 (en) 2008-11-10 2013-01-02 Borealis AG Process for the preparation of an unsupported, solid olefin polymerisation catalyst and use in polymerisation of olefins
US8067652B2 (en) 2009-08-13 2011-11-29 Chemtura Corporation Processes for controlling the viscosity of polyalphaolefins
EP2573091A1 (en) 2011-09-23 2013-03-27 Lummus Novolen Technology Gmbh Process for recycling of free ligand from their corresponding metallocene complexes
CN113574105B (zh) * 2019-03-19 2023-04-25 三井化学株式会社 丙烯系树脂组合物、成型体和丙烯聚合物

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA627588A (en) * 1961-09-19 S. Breslow David Polymerization of ethylene
DE3127133A1 (de) * 1981-07-09 1983-01-27 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung von polyolefinen und deren copolymerisaten
FR2539133A1 (fr) * 1983-01-11 1984-07-13 Raffinage Cie Francaise Procede de preparation de compositions catalytiques pour la polymerisation d'olefines, compositions catalytiques preparees par ce procede et application desdites compositions
GB8314298D0 (en) * 1983-05-24 1983-06-29 Consarc Eng Ltd Metal refining process
FR2546522B1 (fr) * 1983-05-25 1985-07-26 Ato Chimie Procede de preparation d'une composante de metal de transition pour un systeme catalytique de polymerisation d'olefines
US4937299A (en) * 1983-06-06 1990-06-26 Exxon Research & Engineering Company Process and catalyst for producing reactor blend polyolefins
CA1231702A (en) * 1983-06-06 1988-01-19 John A. Ewen Process and catalyst for producing reactor blend polyolefins
US4530914A (en) 1983-06-06 1985-07-23 Exxon Research & Engineering Co. Process and catalyst for producing polyethylene having a broad molecular weight distribution
US4522982A (en) * 1983-06-06 1985-06-11 Exxon Research & Engineering Co. Isotactic-stereoblock polymers of alpha-olefins and process for producing the same
ZA844157B (en) * 1983-06-06 1986-01-29 Exxon Research Engineering Co Process and catalyst for polyolefin density and molecular weight control
DE3443087A1 (de) * 1984-11-27 1986-05-28 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung von polyolefinen
DE3508887A1 (de) * 1985-03-13 1986-09-25 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung von optisch aktiven polyolefinen
US4897455A (en) * 1985-06-21 1990-01-30 Exxon Chemical Patents Inc. Polymerization process
CA1268754A (en) * 1985-06-21 1990-05-08 Howard Curtis Welborn, Jr. Supported polymerization catalyst
US4808561A (en) * 1985-06-21 1989-02-28 Exxon Chemical Patents Inc. Supported polymerization catalyst
US4701432A (en) * 1985-11-15 1987-10-20 Exxon Chemical Patents Inc. Supported polymerization catalyst
JPH0753767B2 (ja) * 1985-11-22 1995-06-07 三井石油化学工業株式会社 α−オレフイン系ランダム共重合体の製造法
IL80888A (en) * 1985-12-12 1991-12-12 Exxon Chemical Patents Inc Olefin polymerization catalysts,their preparation and use thereof
US4791180A (en) * 1985-12-12 1988-12-13 Exxon Chemical Patents Inc. New polymerization catalyst
US4752597A (en) * 1985-12-12 1988-06-21 Exxon Chemical Patents Inc. New polymerization catalyst
US5077255A (en) * 1986-09-09 1991-12-31 Exxon Chemical Patents Inc. New supported polymerization catalyst
US5084534A (en) * 1987-06-04 1992-01-28 Exxon Chemical Patents, Inc. High pressure, high temperature polymerization of ethylene
EP0260999A1 (en) * 1986-09-19 1988-03-23 Exxon Chemical Patents Inc. High pressure, high temperature polymerization of ethylene
DE3640924A1 (de) * 1986-11-29 1988-06-01 Hoechst Ag 1-olefin-stereoblockpolymer und verfahren zu seiner herstellung
DE3640948A1 (de) * 1986-11-29 1988-06-01 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines 1-olefin-stereoblockpolymers
US4767735A (en) * 1987-02-02 1988-08-30 Cosden Technology, Inc. Catalyst pretreatment process
JPS63192874A (ja) * 1987-02-06 1988-08-10 Electroplating Eng Of Japan Co 金属被膜品の製造方法
US4794096A (en) * 1987-04-03 1988-12-27 Fina Technology, Inc. Hafnium metallocene catalyst for the polymerization of olefins
ATE133690T1 (de) * 1987-04-03 1996-02-15 Fina Technology Metallocen-katalysatorsysteme für die polymersation von olefinen, mit einer silizium- hydrocarbyl-brücke.
DE3726067A1 (de) * 1987-08-06 1989-02-16 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von 1-olefinpolymeren
US4931417A (en) 1987-11-09 1990-06-05 Chisso Corporation Transition-metal compound having a bis-substituted-cyclopentadienyl ligand of bridged structure
DE3742934A1 (de) * 1987-12-18 1989-06-29 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung einer chiralen, stereorigiden metallocen-verbindung
US5017714A (en) * 1988-03-21 1991-05-21 Exxon Chemical Patents Inc. Silicon-bridged transition metal compounds
US5120867A (en) * 1988-03-21 1992-06-09 Welborn Jr Howard C Silicon-bridged transition metal compounds
DE3907964A1 (de) 1989-03-11 1990-09-13 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines syndiotaktischen polyolefins
US5441920A (en) 1989-03-21 1995-08-15 Exxon Chemical Patents Inc. Silicon-bridged transition metal compounds

Also Published As

Publication number Publication date
US6172168B1 (en) 2001-01-09
ES2025255B3 (es) 1992-03-16
US5416178A (en) 1995-05-16
BR8803908A (pt) 1989-02-28
US6017841A (en) 2000-01-25
AU604557B2 (en) 1990-12-20
EP0302424B1 (de) 1991-07-24
JPS6451408A (en) 1989-02-27
DE3863866D1 (de) 1991-08-29
JP2942263B2 (ja) 1999-08-30
JPH1067820A (ja) 1998-03-10
ZA885769B (en) 1989-04-26
AU2043588A (en) 1989-02-09
EP0302424A1 (de) 1989-02-08
CA1317411C (en) 1993-05-04
DE3726067A1 (de) 1989-02-16
US5661096A (en) 1997-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3088688B2 (ja) 1−オレフィン重合体の製造方法、それに用いる触媒および新規のメタロセン化合物
JP2854014B2 (ja) 1−オレフィン重合体の製造方法、それに使用する触媒及びこれの遷移金属成分であるメタロセン並びにこのメタロセンの製造方法
JP2540174B2 (ja) 1−オレフイン−ステレオブロック重合体およびその製造方法
JP2738536B2 (ja) 1‐オレフインーステレオブロック重合体の製造方法
JP2929544B2 (ja) エチレン/プロピレン‐コポリマーの製造方法
JP3176609B2 (ja) シンジオタクチック‐ポリオレフィンの製造方法、その方法で使用されるメタロセンおよびこれを含む触媒
JP4465107B2 (ja) 触媒組成物
JP3332368B2 (ja) シクロオレフィン系ポリマー
JPH01203409A (ja) 1−オレフィン立体ブロックポリマーワックス、その製造方法およびそれを製造するための触媒
JP3285370B2 (ja) ポリオレフィンの製造方法
JP3148210B2 (ja) 1‐オレフイン‐イソブロック共重合体、その製造方法およびそれに使用される触媒
JPH039913A (ja) シンジオ−イソブロックポリマー、その製造方法、それに用いる触媒および該触媒の構成成分であるメタロセン
JPH07291985A (ja) 新規なメタロセン化合物およびその製造方法
JP2001515911A (ja) メタロセンの合成方法
JPH0321607A (ja) エチレンポリマーの製造方法、それに用いる触媒および該触媒の構成成分である新規のメタロセン
JP2854013B2 (ja) 1−オレフィン重合体の製造方法、それに使用する触媒及びこれの遷移金属成分であるメタロセン並びにこのメタロセンの製造方法
JP3174086B2 (ja) ポリオレフィンの製造方法
JP3459272B2 (ja) オレフィンの重合および共重合方法
JP3255233B2 (ja) C2〜c10−アルケンを重合するための触媒
JP2002516358A (ja) 触媒組成物およびプロピレン重合のためのその使用
JP2001525801A (ja) 立体剛性メタロセン化合物
JPH10158288A (ja) 部分的に水素化されたπリガンドを含有するメタロセン
US7683146B2 (en) Supported metal alkyl compound and process for the polymerization of olefins in its presence
JP3095754B2 (ja) プロピレン‐イソブロック共重合体、その製造方法およびそれに使用される触媒
JP3751344B2 (ja) メタロセン化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000606

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees