JPH039913A - シンジオ−イソブロックポリマー、その製造方法、それに用いる触媒および該触媒の構成成分であるメタロセン - Google Patents

シンジオ−イソブロックポリマー、その製造方法、それに用いる触媒および該触媒の構成成分であるメタロセン

Info

Publication number
JPH039913A
JPH039913A JP2125626A JP12562690A JPH039913A JP H039913 A JPH039913 A JP H039913A JP 2125626 A JP2125626 A JP 2125626A JP 12562690 A JP12562690 A JP 12562690A JP H039913 A JPH039913 A JP H039913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
group
syndio
polymer
metallocene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2125626A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2988962B2 (ja
Inventor
Volker Dolle
フォルケル・ドーレ
Juergen Rohrmann
ユルゲン・ロールマン
Andreas Winter
アンドレアス・ウインテル
Martin Antberg
マルティン・アントベルク
Robert Dr Klein
ロベルト・クライン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6381116&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH039913(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH039913A publication Critical patent/JPH039913A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2988962B2 publication Critical patent/JP2988962B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F110/06Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F17/00Metallocenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/63912Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6392Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/63922Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • C08F4/63927Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not two cyclopentadienyl rings being mutually bridged
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/943Polymerization with metallocene catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野1 本発明は、長いアイソタクチック−およびシンジオタク
チック序列を持つシンジオ−イソブロックポリマーおよ
びそれの製造方法に関する。
[従来技術及び発明が解決しようとする課題1ポリプロ
ピレンが種々の構造の異性体の状態で存在していること
は公知である: (a)  分子鎖中で殆ど全ての第三炭素原子が同じ配
置にある高アイソタクチック−ポリプロピレン、 (ロ)分子鎖中で反対の配置のアイソタクチック−ブロ
ックが規則的に互いに交互に成っているアイソタクチッ
ク立体ブロックPP1(C)  分子鎖中で全ての第二
炭素原子が同じ配置にあるシンジオタクチック−ポリプ
ロピレン、(d)  分子鎖中で第三炭素原子がランダ
ムな配置にあるアタクチック−ポリプロピレン、(e)
  分子鎖中でアイソタクチック−およびアククチツク
−ブロックが互いに交互に成っているアタクチック−ア
イソタクチック立体ブロックPP 。
および (f)  分子鎖が、アイソタクチック−ブロックに関
してそれぞれ反対の配置を持つ第三炭素原子によって互
いに分けられているアイソタクチック−ブロックを分子
鎖が含むイソブロックPP。
周期律表の第1VB 、 Vbまたはvtb族の金属の
メタロセンを用いてプロピレンを重合するアイソタクチ
ック立体ブロックポリマーの製造方法は公知である(米
国特許筒4.522.982号明細書!照)、このメタ
ロセンはモノ−、ジーマタはトリシクロペンタシュエル
−または置換されたシクロペンタジェニル金属化合物、
特にチタンのそれである。用いられる助触媒はアルミノ
キサンである。
しかしながら特に有利に用いられる希薄溶液状態のチタ
ノセンは工業的方法で用いるのには熱安定性が不十分で
ある。更にこの方法では、比較的長いアイソタクチック
序列(nが6より大きい)を持つ生成物が比較的に低い
温度(−60”C)でしか得られない、最後に、適切な
触媒収率を達成する為に助触媒を比較的に高濃度で用い
なければならず、ポリマー生成物中に含まれる触媒残留
分を別の精製段階で除かなければならないという結果を
もたらす。
更に、長いアイソタクチック序列を持つl−オレフィン
の立体ブロックポリマーが、キラル基によって置換され
ているシクロペンタジェニル基を含むメタロセン化合物
とアルミノキサンとより成る触媒によって工業的に適当
な重合温度で得ることができることも公知である(ヨー
ロッパ特許筒0.269.987号明細書参照)。
また、広いユニーまたはマルチモダール分子量分布を持
つl−オレフィンの立体ブロックポリマーが、1−オレ
フィンの重合をブリッジドーキラル(bridged 
chiral)−メタロセンとアルミノキサンとより成
る触媒を用いて実施した場合に、得ることができること
も公知である(ヨーロッパ特許筒0.269.986号
明細書参照)。これらのポリマーは透明なフィルムを製
造するのに特に適している。
更に、ジルコニウムのビス−シクロペンタジェニル化合
物とアルミノキサンとをベースとする触媒をプロピレン
の重合に用いることでアタクチックのポリマーだけが得
られることも公知である(ヨーロッパ特許筒0.069
,951号明細書参照)。
更には、可溶性の立体剛性キラルのジルコニウム化合物
を用いて、高アイソタクチック−ポリプロピレンを製造
することも可能である(ヨーロッパ特許筒0.185.
918号明細書参照)。
最後に、イソブロック−ポリマーも提案されている。
本発明者は、規則的分子構造および高分子量を持つポリ
マーを工業的に適するプロセス温度にて高収率で得る重
合法を見出した。
[発明の構成1 従って、本発明は、 式 RCH=CHR’ [式中、RおよびR′は互いに同じでも異なっていても
よく、炭素原子数1〜14のアルキル基であるかまたは RおよびR”はそれらが結合する炭素原子と一緒に環を
形成していてもよい、l で表される1−オレフィンのシンジオ−イソブロックポ
リマーであり、且つシンジオタクチック−およびアイソ
タクチック序列が存在する分子鎖を持ちそして該序列の
長さが3〜50のモノマー単位群である、上記シンジオ
−イソブロックポリマーに関する。
更に本発明は、式 RCH=CHR’ 【式中、RおよびR゛は互いに同じでも異なっていても
よく、炭素原子数1〜14のアルキル基であるかまたは RおよびPoははそれらが結合する炭素原子と一緒に環
を形成していてもよい。l で表されるl−オレフィンを溶液状態で、懸濁状態でま
たは気相において一60〜100℃の温度、0.5〜1
00 barの圧力のもとで、メタロセンとアルミノキ
サンとより成る触媒の存在下に重合して上記のシンジオ
−イソブロックポリマーを製造するに当たって、該メタ
ロセンが一般式(I)%式% [式中 M’はチタン、ジルコニウム、ハフニウム、バ
ナジウム、ニオブまたはタンタルであり、 R1およびR2は互いに同じでも異なっていてもよく、
水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数1〜lOのアルキ
ル基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素原子数
6〜lOのアリール基、炭素原子数6〜10のアリール
オキシ基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭素原
子数7〜40のアリールアルキル基、炭素原子数7〜4
0のアルキルアリール基または炭素原子数8〜40のア
リールアルケニル基を意味し、R3、R4,8%、 R
&、 R’lおよびR・は互イニ同じでも異なっていて
もよく、水素原子、炭素原子数1〜lOのアルキル基、
炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素原子数6〜1
0のアリール基、炭素原子数6〜lOのアリールオキシ
基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭素原子数7
〜40のアリールアルキル基、炭素原子数7〜40のア
ルキルアリール基、炭素原子数8〜40のアリールアル
ケニル基またはハロゲン原子であり、 R9は R11RI4 、BR1@、−Aj!RI0−Ge−1−5n−1−〇
−1−5−1、SOl・SO!、・NRII+、=C0
1・PRIOまたは富P (0) R”を意味し、その
際R111,R11,11! 、RI!およびはR14
は互いに同じでも異なっていてもよく、水素原子、ハロ
ゲン原子、炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子
数1〜10のフルオロアルキル基、炭素原子数6〜10
のフルオロアリール基、炭素原子数6〜lOのアリール
基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素原子数2
〜10のアルケニル基、炭素原子数7〜40のアリール
アルキル基、炭素原子数8〜40のアリールアルケニル
基または炭素原子数7〜40のアルキルアリール基を意
味するかまたは R111とR11またはRIOとRI2 とがそれぞれ
それらの結合する原子と一緒に成って環を形成し、そし
て Pは珪素、ゲルマニウムまたは錫である。lで表される
化合物であることを特徴とする、上記シンジオ−ブロッ
クポリマーの製造方法に関する。
本発明の方法で用いる触媒は、アルミノキサンと式(I
) で表されるメタロセンとより成る。
式(I)中、Mlはチタン、ジルコニウム、ハフニウム
、バナジウム、ニオブまたばタンタル、特にジルコニウ
ムまたはハフニウムである。
R1および11tは互いに同じでも異なっていてもよく
、水素原子、炭素原子数1〜10、殊に1〜3のアルキ
ル基、炭素原子数1〜lO1殊に1〜3のアルコキシ基
、炭素原子数6〜lO1殊に6〜8のアリール基、炭素
原子数6〜10、殊に6〜8のアリールオキシ基、炭素
原子数2〜10、殊に2〜4のアルケニル基、炭素原子
数7〜40、殊に7〜lOのアリールアルキル基、炭素
原子数7〜40、殊に7〜12のアルキルアリール基、
炭素原子数8〜40、殊に8〜12のアリールアルケニ
ル基またはハロゲン原子、殊に塩素原子を意味し、 R3、R4、R8,R&、R?および91は互いに同じ
でも異なっていてもよ(、水素原子、炭素原子数1〜1
0、殊に1〜3のアルキル基、特にメチル基(R”の場
合)及び水素原子(R’、Rゝ、R&、 R?およびR
1の場合)であり、 R9は単構成員−または多数構成員橋でありそしてR1
1RI4 、BRIG、=AIR”  −Ge−1−Sn−1−〇
−1−5−1・so、 、SO□、・NRIII、・C
01=PRIOまたは・P (0) R鳳0を意味し、
その際R1g+、R11、R1! 、RI3およびはR
14互いに同じでも異なっていてもよく、水素原子、ハ
ロゲン原子、殊に塩素原子、炭素原子数l〜lO1殊に
1〜3のアルキル基、特にメチル−またはエチル基、炭
素原子数1〜10のフルオロアルキル基、特にCF2基
、炭素原子数6〜10のフルオロアリール基、特にペン
タフルオロフェニル基、炭素原子数6〜10、殊に6〜
8のアリール基、炭素原子数1〜10、殊に1〜4のア
ルコキシ基、特にメトキシ基、炭素原子数2〜10、殊
に2〜4のアルケニル基、炭素原子数7〜40、殊に7
〜10のアリールアルキル基、炭素原子数8〜40、殊
に8〜12のアリールアルケニル基または炭素原子数7
〜40.殊に7〜12のアルキルアリール基を意味する
かまたはRIOとR1’lまたはR1(lとRI!とは
それぞれそれらの結合する原子と一緒に成って環を形成
し、そして 「は珪素、ゲルマニウムまたは錫、殊に珪素またはゲル
マニウムである。
R雫は殊に、CRIIIRII、 =Sillllll
l 、 、にeR10R11−O−−5−1,50、=
PR”または、P(0)R”である。
上記のメタロセンは以下の一般的反応式によって製造で
きる: H!R’+ブチル−Li→HRゝLi リルメチレン)−(9−フルオレニル)−3−メチル−
(シクロペンタジェニル)ハフニウム−ジクロライドを
用いるのが有利である。
共触媒は、式(II) で表される線状の種類および/または式(III)5 メタロセンとしては、ジメチルメチレン−(9−フルオ
レニル)−3−メチル−(シクロペンタジェニル)ジル
コニウム−ジクロライドおよび(ジメで表される環状の
種類のアルミノキサンである。
式■および■中、基11tsは炭素原子数1〜6のアル
キル基、殊にメチル基、エチル基、イソブチル基、ブチ
ル基またはネオペンチル基またはフェニル基またはベン
ジル基である。メチル基が特に有利である。nは2〜5
0、殊に5〜40の整数である。しかしながらアルミノ
キサンの正確な構造は知られていない。
アルミノサンは種々の方法で製造することができる。
可能な方法の一つは、トリアルキルアルミニウムの薄い
溶液に水を注意深く添加するものであり、この場合トリ
アルキルアルミニウム、殊にトリメチルアルミニウムの
溶液および水を最初に導入した比較的多量の不活性溶剤
中に少量ず加えそして各添加の間、ガスの発生が終わる
のを待つ。
他の方法では、細かく粉砕した硫酸銅五水和物をガラス
製フラスコ中でトルエン中でスラリー状態とし、このス
ラリーに不活性ガス雰囲気にて約−20℃で、4グラム
原子のAl原子当たり約1 a+olのCu5Oa ・
5 HzOをもたらす程の量のアルミニウムー トリア
ルキルを添加する。アルカンの放出下にゆっくり加水分
解した後に、反応混合物を室温で、場合によっては、温
度が約30°Cを超えないように冷却しながら24〜4
8時間放置する0次いでトルエンに溶解したアルミノキ
サンから硫酸銅を濾去し、溶液を減圧下に濃縮する。こ
の製造方法では低分子量のアルミノキサンがトリアルキ
ルアルミニウムの放出下により大きいオリゴマーに縮合
すると考えられる。
更にアルミノキサンは、不活性の脂肪族−または芳香族
溶剤、殊にヘプタンまたはトルエンに溶解したトリアル
キルアルミニウム、殊にトリメチルアルミニウムを結晶
水含有のアルミニウム塩、殊に硫酸アルミニウムと一2
0〜100℃の温度で反応させた場合にも得られる。こ
の反応では溶剤と用いるアルキルアルミニウムとの容量
比が1:1〜50:1、殊に5:lであり、アルカンの
脱離を基に監視することができる反応時間は1〜200
時間、殊に10〜40時間である。
結晶水含有量の多い水和アルミニウム塩が特に有利であ
る。中でも、硫酸アルミニウム水和物、なかでも1モル
の” I!、z (504) s当たりに16あるいは
18モルのH,Oを持つ結晶水高含有量のAfit(s
o4)s・tsuzoおよびA j! t (SO4)
 3・16H,Oが特に有利である。
アルミノキサンを製造する別の変法の一つは、トリアル
キルアルミニウム、殊にトリメチルアルミニウムを重合
用容器中に予め入れられた懸濁剤、殊に液状単量体中、
ヘプタンまたはトルエン中に溶解し、次いでアルミニウ
ム化合物を水と反応させるものである。
アルミノキサンを製造する為の上に説明した方法の他に
、使用可能な別の方法もある。製造方法のどんな種類も
、あらゆるアルミノキサン溶液が遊離状態でまたは付加
物として存在する未反応アルミニウムー トリアルキル
を色々な量で含有している点で共通している。この未反
応成分は、用いるメタロセン化合物によって相違する、
触媒能力への未だ正確に説明されていない影響を示す。
メタロセンを重合反応において使用する以前に式(II
)および/または式(III)のアルミノキサンを用い
て予備活性することできる。この方法は重合活性を著し
く向上させそして粒子形態を改善する。
遷移金属化合物の予備活性化は溶液状態で行う、この予
備活性化において、メタロセンをアルミノキサンの不活
性炭化水素溶液に溶解するのが特に有利である。適する
不活性炭化水素には脂肪族−または芳香族炭化水素があ
る。特にトルエンを用いるのが有利である。
溶液中のアルミノキサンの濃度は約1重量%乃至飽和限
界までの範囲、殊に5〜303ifχの範囲内である(
それぞれの重Iχは溶液全体を基準とする)。メタロセ
ンは同じ濃度で使用することができる。しかしながら1
 molのアルミノキサン当たり10−4〜1 mol
の量で使用するのが好ましい。予備活性化時間は5分〜
60時間、殊に5〜60分である。−78〜100℃1
殊に0〜70℃の温度で実施する。
著しく更に長い時間にわたって予備活性化することも可
能であるが、−aにはそれが活性の向上も活性の低下も
もたらさない。しかし保存の目的のためには充分に意義
があり得る。
重合は公知の様に、溶液状態、懸濁状態または気相中で
連続的にまたは不連続的に一段階または多段階で−60
〜200°C1好ましくは一30〜100°C1特に0
〜80’Cで実施する。
重合系の全般にわたる圧は0.5〜100 barであ
る。特に工業的に興味の持たれる5〜60 barの圧
力範囲内で重合するのが有利である0重合部度より高い
沸点の単量体は標準圧で重合するのが有利である。
この方法ではメタロセン化合物を、l dm”の溶剤あ
るいはl dm3の反応器容積当たり遷移金属に関して
10−3〜10−7モル、殊に10−4〜10−6モル
の濃度で使用する。アルミノキサンは、1 dn+3の
溶剤あるいは1 dm”の反応器容積当たり10−5〜
10−1モル、殊に10−5〜10−2モルの濃度で使
用する。しかしながら原則として更に高濃度も可能であ
る。
重合を懸濁重合または溶液重合として実施する場合には
、チグラー低圧法で慣用される種類の不活性の溶剤を用
いる。この操作は例えば脂肪族−または脂環式炭化水素
中で実施する。か−る溶剤の例にはブタン、ペンタン、
ヘキサン、ヘプタン、イソオクタン、シクロヘキサンお
よびメチルシクロヘキサンが挙げられる。
更に、ガソリンまたは水素化ジーゼル油留分も使用でき
る。トルエンも使用できる。重合を液状の単量体中で実
施するのが有利である。
重合または共重合されるモノマーは、式%式% [式中、RおよびRo は互いに同じでも異なっていて
もよく、水素原子または炭素原子数1〜14のアルキル
基であるかまたは RおよびRoはそれらが結合する原子と一緒に環を形成
していてもよい。1 で表されるオレフィンである。この種のオレフィンの例
には、エチレン、プロピレン、1−ブテン、1−ヘキセ
ン、4−メチル−1−ペンテン、l−オクテン、ノルボ
ルネン、ノルボルナジェンまたは、1.4,5.8−ジ
メタノ−1,2,3,4,4a、5.8.8a−オクタ
ヒドロナフタレン、2−メチル−1,4,5,8−ジメ
タノ−1,2,3,4,4a、5,8.8a−オクタヒ
ドロナフタレン、2−エチル−1,4,5,8−ジメタ
ノ−1,2,3,4゜4a、5.8,8a−オクタヒド
ロナフタレンまたは2゜3−ジメチル−1,4,5,8
−ジメタノ−1,2,3,4,4a、5゜8.8a−オ
クタヒドロナフタレンの種類の化合物がある。プロピレ
ン、1−ブテンおよびノルボルネンが有利である。
重合は、本発明で使用する触媒系が時間の経過と共に重
合活性をあまり下げないことが判っているので、任意の
期間が可能である。
本発明の方法は、有利に用いられるジルコニウム−およ
びハフニウム化合物が非常に安定しており、90℃まで
の温度でも使用することができることに特徴がある。更
に、助触媒として用いるアルミノキサンは従来よりも低
濃度で添加することができる。最後に、シンジオ−イソ
ブロック−ポリマーを工業的に興味の持てる温度で製造
することが今や可能である。
本発明のシンジオ−ブロック−ポリマーは式R−CI=
CHR’ (式中、PおよびRoは上述の意味を有する
。)で表される1−オレフィンのポリマーである。この
ポリマーは特にプロピレン−ポリマーである。
このポリマーの分子鎖はアイソタクチック序列およびシ
ンジオタクチック序列を含有している。特に分子鎖がア
イソタクチック序列とシンジオタクチック序列とだけを
含有しているのが有利である。
ポリマーは図面に示した如き” C−NMRスペクトル
を用いて正確に特徴付けられる。
この立体構造の為に、本発明のシンジオ−イソブロック
−ポリマーは、分子量およびシンジオタクチック−およ
びアイソタクチック序列の長さ次第で非晶質であるかま
たは部分的に結晶している。結晶度次第で、ポリマーは
粒子状粉末、緊密な材料または液体の状態で得られる。
部分的に結晶質のシンジオ−イソブロック−ポリマーは
アイソタクチック−ポリマーに比較して融点が低い。
シンジオ−イソブロック−ポリマーの一部のものはゴム
の様な性質を持つ。
[実施例] 本発明を以下の実施例を用いて更に詳細に説明する。
各略字は以下の意味を有している: VN・粘度数(0137g)、 h・重量平均分子量軸/so 1 )、M、 7M 、
・分子量分布 分子量はゲルバーミッシゴンクロマトグラフィーを用い
て測定した。
II =アイソタクチック指数(” C−NMR−分光
器を用いて測定) n工、。=アイソタクチック序列の平均長さn、、7・
シンジオタクチック序列の平均長さ1旌■」 イソプロピリデン−(9−フルオレニル−3−メチルシ
クロペンタジェニル)−ハフニウム錯塩 クロライド 30c113のTHF中に6.9 g(41,6a+m
ol)のフルオレンを溶解し、この溶液に、ヘキサンに
ブチル−リチウムを溶解した2、5soll液の41.
65so1を添加する。15分攪拌した後に、この溶液
を30 cm’のTI(Fに5.0g (41,5mm
ol)の2.6.6− )リメチルーフルペンを溶解し
た溶液に0℃で添加し、この混合物を一晩攪拌する。4
0cII+3の水を加え、次いでこの混合物をエーテル
で抽出する。
有機相を?1g5O,で乾燥しそして濃縮する。5.8
g(49χ)のイソプロピル−(9−フルオレニル−3
−メチルシクロペンタジェン)全部を数個のフラクショ
ンにて結晶化させる。補正元素分析値を得た。  ’H
−NMRスペクトルは二種の異性体(3:l)を明らか
にした。質量分析はM” = 286を示した。
3.79g (I3,3mmof)のこの配位子を40
cm+’のTHFに溶解し、17.0cm3(26,5
wIIol)のn−ブチルリチウム1.6aoj14度
ヘキサン溶液に0°Cで添加する。室温で30分攪拌し
た後に、溶剤を減圧状態で蒸発除去しそして赤色の残渣
をヘキサンで繰り返し洗浄しそして油圧ポンプ式真空装
置で減圧下に長時間乾燥する。4.25g(I3,3a
+5ol)の訂C11aを60cm’のCH*C1sに
懸濁させ、この懸濁液に一78℃で上記ジリチウム塩を
加える。
室温にゆっくり加温した後に、オレンジ色のこの混合物
を更に2時間攪拌し、次いでG4フリツタに通して濾過
する。濾液を濃縮しそして一35°Cで結晶化する為に
放置し、3.2g (45χ)のハフニウム錯塩が黄色
味を帯びたオレンジ色の結晶の状態で得られる。’H−
NMRスペクトル(I00MH2,CDC15):  
7.1〜8.2 (m、 8、aromH)、5.91
.5.55.5.37 (3xdd、 3xl %CP
−H)、2.38.2.35(2x5.2x3 、C(
C41+)z)、2.11 (s、3、Cp−CHs)
 *補正元素分析。質量スペクトルはH・534を示し
た。
1旌■」 イソプロピリデン−(9−フルオレニル−3−メチルシ
クロペンタジェニル)−ジルコニウム−ジクロライド この化合物の合成は実施例1と同様に実施したが、訂C
1aの代わりに13.3IIIIO1のZrC14を用
いた。
11皿」 乾燥した16−dm”容器を窒素で洗浄し、10 d+
++3の液状プロピレンで満たす。次いで、メチルアル
ミノキサンの30cm’のトルエン溶液(=MAO14
6,7mmofのANに相当する、メチルアルミノキサ
ンの平均オリゴマー度n=30)を添加し、この混合物
を15分間、30℃で攪拌する。
これに平行して96 mg(0,18+omol)のフ
ルオレニル−イソプロピリデン−2−メチルシクロペン
タジェニル−ハフニウム−ジクロライドを15cm’の
MAO(=23.3 s+molのAI!、)溶液に溶
解し、15分間放置して予備活性化する。
次いでこの溶液を容器に添加する。重合系を70℃の温
度にし、次にこの温度を3時間維持する。
0.47kgのシンジオ−イソブロック−ポリマーが得
られる。それ故にメタロセンの活性は1.63kg (
ポリマー)7g(メタロセン)7時であった。
このポリマーから以下の分析データが得られた: VN’ 140cm+2/g 1Mw = 160,9
00、 M、 、 67.000、  M、  7M、
  =2.4、  n5vn  ”  3.6  、 
 n1to  ”3m5@”C−NMR分光分析はポリ
マーの以下の立体化学的五組酸(stereochem
ical pentad composition)を
明らかにした: 1IIIIIlllIllニー18χ、mmmr ニー
14χ、rmmr : −5χ、mmrr ニー20χ
、mmrm+rmrr ニー5χ、mrmr : −0
%−。
rrrr ニー19χ、mrrr ニー13χ、mrr
m : −7χ裏施桝」 実施例3と同様に実施するが、重合温度は60°Cを選
択した。重合時間は5時間である。70mgのメタロセ
ン化合物を用いた。
0.39kgのシンジオ−イソブロック−ポリマーが得
られた。従ってメタロセンの活性は0.93kg (ポ
リマー)/kg (メタロセン)7時である。
このポリマーから以下の分析データが得られた: VN= 266c+n’/g; M、 = 290,0
00、?1. = 93,000゜M、 /M、 =3
.0.0871% = 368 、n1so ” 3e
8nusn+m : −20χ、tatatar ニー
13χ、rn+mr : −6χ、mmrr  :  
−20χ 、 msrm+rmrr  :  −5χ 
、 mrmr  :  −0χ、rrrr ニー21χ
、mrrr ニー11χ、+wrrm : −6χ実1
津J 実施例1と同様に実施するが、重合温度は50°Cを選
択した。重合時間は4時間である。51mgのメタロセ
ン化合物を相応する量の台^0中で用いた。
0.17kgのシンジオ−イソブロック−ポリマーが得
られた。従ってメタロセンの活性は0.83kg (ポ
リマー)/kg (メタロセン)7時である。
このポリマーから以下の分析データが得られた: VN= 263cmff/g; Mw = 330.0
00、M、 =11帆000、M、 /M、 =3.0
、nsy* ” 3.3.1m。=3.7mwImm 
5−21χ、nuu+r ニー14χ、rmmr : 
−7χ、yitsrr ニー23χ、mmrm+rmr
r ニー2χ、mrmr : −rrrr : −17
2、tarrr ニー11χ、mrrm : −6%実
M玉 実施例1と同様に実施するが、重合温度は40℃を選択
した0重合時間は6時間である。50mgのメタロセン
化合物を用いた。
0、11kgのシンジオ−イソブロック−ポリマーが得
られた。従ってメタロセンの活性は0.36kg (ポ
リマー)/kg (メタロセン)7時である。
このボ4ツマ−から以下の分析データが得られた: VN= 181cm3/g; M、 = 240,00
0、M、 = 58,000、M、 /M、 =4.1
、n5yn = ’Co 、n1so = 3.9mm
mm : −18χ、mmmr ニー13χ、rmmr
 : −6χ、mmrr ニー23χ、nI1wrm+
rmrr ニー3χ、mrn+r :rrrr : −
191、mrrr ニー12χ、tmrrm : −6
χ実、lLユ 実施例3と同様に実施するが、重合温度は10°Cを選
択した。重合時間は14時間である。5211gのメタ
ロセン化合物を用いた。
0.04kgのシンジオ−イソブロック−ポリマーが得
られた。従ってメタロセンの活性は0.05kg (ポ
リマー)/kg (メタロセン)7時である。
VN= 90 cm!/g; M、 =  97.00
0、M、 = 32,000、Mw/M、 =3.0、
n*yn ” 4.3 、n1so ” 3.6+wn
mm  :  −17χ、 5oIIIIr  :  
−13χ 、 rmmr  :  −5χ、mmrr 
 :  −24z 、  ms+r@+rmrr  :
  −0,8χ 、 +mr+++r  :  −rr
rr  :  −21χ、mrrr  :  −13χ
 、mrrm  :  −6X実新LLfl 乾燥した16−dw”容器を窒素で洗浄し、10 dw
3の液状プロピレンで満たす。次いで、メチルアルミノ
キサンの30cm’のトルエン溶液(=MAO146,
7mmofのA!に相当する、メチルアルミノキサンの
平均オリゴマー度n=30)を添加し、この混合物を、
15分間、30°Cで攪拌する。
これに平行して20mg(0,04mn+ol)のフル
オレニル−イソプロピリデン−2−メチルシクロペンタ
ジェニル−ジルコニウム−ジクロライドを15c113
のMAO(=23.3 mmolのAN)溶液に溶解し
、15分間放置して予備活性化する。
次いでこの溶液を容器に導入する。重合系を70℃の温
度にし、この温度を3時間維持する。
0.91kgのシンジオ−イソブロック−ポリマーが得
られる。それ故にメタロセンの活性は15.2kg (
ポリマー)7g(メタロセン)7時であった。
このポリマーから以下の分析データが得られた: VN□ 12 cm’/g 、  Mw = 5.00
0、 M、 = 2,500、し/M、 =2.0、 
”1.fi” 3j7、 n1lo =3+1(” C
−NMR分光分析はポリマーの以下の立体化学的五組酸
を明らかにした: 1IIIInIIlニー17χ、sma+r : −1
5% 、 rmmr : −4χ、tarmrr  :
  −21χ 、+smrm+r+srr  :  −
6χ 、mrvar  :rrrr ニー17χ、wl
rrr : −142Smrrwh : −6χ1立■
」 実施例8と同様に実施するが、重合温度は60°Cを選
択した。重合時間は5時間である。 35mgのメタロ
セン化合物を用いた。
1.24kgのシンジオ−イソブロック−ポリマーが得
られた。従ってメタロセンの活性は7.03kg (ポ
リマー)/kg (メタロセン)7時である。
このポリマーから以下の分析データが得られた: VN= 54 cm”/g; Mw = 47.250
、M、 = 22,500、Mw /IL =2.1S
nsya = 4.0 、nts。・4.11IIII
IIIIIiニー21χ、 +unr  :  −14
χ 、 rwrtar  :  −4χ、ysmrr 
ニー20χ、a+mrm+rmrr ニー5χ、tar
mr :rrrr  :  −20χ 、mrrr  
:  −10χ、mrrm  :  −8χ実m 実施例8と同様に実施するが、重合温度は50℃を選択
した6重合時間は6時間である。 27mgのメタロセ
ン化合物を用いた。
0.9 kgのシンジオ−イソブロック−ポリマーが得
られた。従ってメタロセンの活性は5.6kg(ポリマ
ー)/kg (メタロセン)7時である。
このポリマーから以下の分析データが得られた: VN= 54 cva3/gs M、 = 47,50
0、M、 = 21,500、Mw/M、 =2.2、
n@V11” 3.7 、nfs。= 4.0+u+w
+@ :  −20χ、 rsvatar  s  −
13χ 、 rmmr  :  −6χ%@Br : 
 −24%  、 mmrts+rrarr  :  
−2χ 、 mrmr  :rrrr ニー18χ、m
rrr ニー13χ、mrrm : −4χ実m 実施例8と同様に実施するが、重合温度は40℃を選択
した0重合時間は4時間である。25mgのメタロセン
化合物を用いた。
0.45kgのシンジオ−イソブロック−ポリマーが得
られた。従ってメタロセンの活性は4.5kg(ポリマ
ー)/kg (メタロセン)7時である。
このポリマーから以下の分析データが得られた: V)J’ 60 ca+3/g; Mw =54,60
0、M、 = 21.700、M、 /M、 =1.9
、nlFM ” 3.’7 、n!16 = 3.7m
mmm s −16χ、ms+sr : −122、r
mtar : −8χ、mmrr  :  −25プニ
 、 +m+srm+r+arr  :  −22s 
 mr+ar  :rrrr ニー20χ、tarrr
 : −11X Smrr+w : −6χ実m 実施例8と同様に実施するが、重合温度は10゛Cを選
択した0重合時間は16時間である。 50mgのメタ
ロセン化合物を用いた。
0.4kgのシンジオ−イソブロック−ポリマーが得ら
れた。従ってメタロセンの活性は0.5kg(ポリマー
)/kg (メタロセン)7時である。
VN・ 52 0s”/g;  Mw  =   44
.000  、  M、  =  17.000、M、
 /M11=2.6、”@、n ” 4a5 、n1s
o = 4+4saws  :  −19χ、 ms+
nr  :  −14χ 、 rw+sr  :  −
5%、m−rr  :  −22χ 、 msrge+
rwrr  :  −0,8χ 、l1rllr  :
  −1rrrr ニー20z、 tarrr  : 
 −13,2χ、mrrn+  :  −6χ
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明に従うポリマーの一例の13C−NMR
スペクトルである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)式RCH=CHR^1 (式中、RおよびR’は互いに同じでも異なっていても
    よく、炭素原子数1〜14のアルキル基であるかまたは RおよびR’はそれらが結合する炭素原子と一緒に環を
    形成していてもよい。) で表される1−オレフィンのシンジオ−イソブロックポ
    リマーであり、且つシンジオタクチック−およびアイソ
    タクチック序列が存在する分子鎖を持ちそして該序列の
    長さが3〜50のモノマー単位群である、上記シンジオ
    −イソブロックポリマー。 2)シンジオタクチック−およびアイソタクチック序列
    より成る分子鎖を持つ請求項1に記載のシンジオ−イソ
    ブロックポリマー。 3)プロピレンポリマーである請求項1に記載のシンジ
    オ−イソブロックポリマー。 4)式RCH=CHR^1 (式中、RおよびR’は互いに同じでも異なっていても
    よく、炭素原子数1〜14のアルキル基であるかまたは RおよびR’はそれらが結合する炭素原子と一緒に環を
    形成していてもよい。) で表される1−オレフィンを溶液状態で、懸濁状態でま
    たは気相において−60〜100℃の温度、0.5〜1
    00barの圧力のもとで、メタロセンとアルミノキサ
    ンとより成る触媒の存在下に重合してシンジオ−イソブ
    ロックポリマーを製造するに当たって、該メタロセンが
    一般式(I)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、M^1はチタン、ジルコニウム、ハフニウム、
    バナジウム、ニオブまたはタンタルであり、 R^1およびR^2は互いに同じでも異なっていてもよ
    く、水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数1〜10のア
    ルキル基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素原
    子数6〜10のアリール基、炭素原子数6〜10のアリ
    ールオキシ基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭
    素原子数7〜40のアリールアルキル基、炭素原子数7
    〜40のアルキルアリール基または炭素原子数8〜40
    のアリールアルケニル基を意味し、R^3、R^4、R
    ^5、R^6、R^7およびR^■は互いに同じでも異
    なっていてもよく、水素原子、炭素原子数1〜10のア
    ルキル基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素原
    子数6〜10のアリール基、炭素原子数6〜10のアリ
    ールオキシ基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭
    素原子数7〜40のアリールアルキル基、炭素原子数7
    〜40のアルキルアリール基、炭素原子数8〜40のア
    リールアルケニル基またはハロゲン原子であり、 R^9は ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ =BR^1^0、=AlR^1^0、−Ge−、−Sn
    −、−O−、−S−、=SO、=SO_2、=NR^1
    ^0、=CO、=PR^1^0または=P(O)R^1
    ^0を意味し、その際R^1^0、R^1^1、R^1
    ^2、R^1^3およびはR^1^4は互いに同じでも
    異なっていてもよく、水素原子、ハロゲン原子、炭素原
    子数1〜10のアルキル基、炭素原子数1〜10のフル
    オロアルキル基、炭素原子数6〜10のフルオロアリー
    ル基、炭素原子数6〜10のアリール基、炭素原子数1
    〜10のアルコキシ基、炭素原子数2〜10のアルケニ
    ル基、炭素原子数7〜40のアリールアルキル基、炭素
    原子数8〜40のアリールアルケニル基または炭素原子
    数7〜40のアルキルアリール基を意味するかまたは R^1^0とR^1^1またはR^1^0とR^1^2
    とがそれぞれそれらの結合する原子と一緒に成って環を
    形成し、そして M^2は珪素、ゲルマニウムまたは錫である。)で表さ
    れる化合物であることを特徴とする、上記シンジオ−ブ
    ロックポリマーの製造方法。 5)プロピレンを重合する請求項4に記載の方法。
JP2125626A 1989-05-20 1990-05-17 シンジオ−イソブロックポリマー、その製造方法、それに用いる触媒および該触媒の構成成分であるメタロセン Expired - Fee Related JP2988962B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3916553A DE3916553A1 (de) 1989-05-20 1989-05-20 Syndio- isoblockpolymer und verfahren zu seiner herstellung
DE3916553.1 1989-05-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH039913A true JPH039913A (ja) 1991-01-17
JP2988962B2 JP2988962B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=6381116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2125626A Expired - Fee Related JP2988962B2 (ja) 1989-05-20 1990-05-17 シンジオ−イソブロックポリマー、その製造方法、それに用いる触媒および該触媒の構成成分であるメタロセン

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6225425B1 (ja)
EP (1) EP0399347B1 (ja)
JP (1) JP2988962B2 (ja)
AU (1) AU624953B2 (ja)
CA (1) CA2017192A1 (ja)
DE (2) DE3916553A1 (ja)
ES (1) ES2093003T3 (ja)
ZA (1) ZA903829B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05148166A (ja) * 1991-05-09 1993-06-15 Phillips Petroleum Co 新規なフルオレニル化合物及びその製造法
JPH05239082A (ja) * 1991-07-23 1993-09-17 Phillips Petroleum Co フルオレニル含有メタロセンの製造方法
JP2000053724A (ja) * 1998-06-19 2000-02-22 Fina Res Sa ポリオレフィンの製造
US6420579B1 (en) 1991-05-09 2002-07-16 Phillips Petroleum Company Organometallic fluorenyl compounds, preparation, and use
JP2002275282A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Grand Polymer Co Ltd ポリプロピレン二軸延伸フィルム
EP1661921A1 (en) 2004-11-26 2006-05-31 Mitsui Chemicals, Inc. Synthetic lubricating oil and lubricating oil composition thereof
JP2008517132A (ja) * 2004-10-21 2008-05-22 トータル・ペトロケミカルズ・リサーチ・フエリユイ ハフニウムベースのメタロセン成分用の活性化剤
US7439378B2 (en) 2002-08-29 2008-10-21 Lg Chem, Ltd. Fulvene, metallocene catalysts and preparation method thereof, and preparation of polyolefines copolymer using the same
WO2010123033A1 (ja) 2009-04-21 2010-10-28 三井化学株式会社 オレフィン重合体の製造方法
WO2011142345A1 (ja) 2010-05-11 2011-11-17 三井化学株式会社 潤滑油組成物
WO2014123212A1 (ja) 2013-02-08 2014-08-14 三井化学株式会社 固体状ポリアルミノキサン組成物、オレフィン重合用触媒、オレフィン重合体の製造方法、および固体状ポリアルミノキサン組成物の製造方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5420217A (en) * 1989-09-13 1995-05-30 Exxon Chemical Patents Inc. Process for producing amorphous poly-α-olefins with a monocyclopentadienyl transition metal catalyst system
US5036034A (en) * 1989-10-10 1991-07-30 Fina Technology, Inc. Catalyst for producing hemiisotactic polypropylene
ATE166895T1 (de) * 1991-03-09 1998-06-15 Targor Gmbh Verfahren zur herstellung chemisch einheitlicher cycloolefincopolymere
US5416228A (en) * 1991-10-07 1995-05-16 Fina Technology, Inc. Process and catalyst for producing isotactic polyolefins
US6245870B1 (en) * 1992-03-20 2001-06-12 Fina Technology, Inc. Process for producing syndiotactic/isotactic block polyolefins
EP0578838A1 (en) * 1992-04-29 1994-01-19 Hoechst Aktiengesellschaft Olefin polymerization catalyst, process for its preparation, and its use
EP0567952B1 (en) * 1992-04-29 1997-12-03 Hoechst Aktiengesellschaft Olefin polymerization catalyst, process for its preparation, and its use
US5710222A (en) * 1992-06-22 1998-01-20 Fina Technology, Inc. Method for controlling the melting points and molecular weights of syndiotactic polyolefins using metallocene catalyst systems
US5594080A (en) * 1994-03-24 1997-01-14 Leland Stanford, Jr. University Thermoplastic elastomeric olefin polymers, method of production and catalysts therefor
IT1273662B (it) 1994-07-20 1997-07-09 Spherilene Srl Procedimento per la preparazione di polimeri amorfi del propiline'
TW440567B (en) * 1996-04-04 2001-06-16 Toho Titanium Co Ltd Propylene homopolymer
DE19637669A1 (de) 1996-09-16 1998-03-19 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung einer methylenverbrückten Biscyclopentadienylverbindung
AT405284B (de) * 1996-10-31 1999-06-25 Danubia Petrochem Polymere Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von elastischen polypropylenen
US6423796B1 (en) * 1998-07-02 2002-07-23 Basel Technology Company Bv Process for the preparation of substantially amorphous alpha-olefin polymers and compositions containing them and process for the preparation of bridged ligand
DE69922548T2 (de) * 1998-10-23 2006-01-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc., Baytown Verbrückte metallocene zur olefincopolymerisation
FR2813079B1 (fr) * 2000-08-18 2003-07-25 Atofina Ligands avec au moins un substituant fluorosilicone pour la preparation de metallocenes
DE60328582D1 (de) * 2002-01-31 2009-09-10 Mitsubishi Chem Corp Nichtsteife propylenharzzusammensetzung
EP2465879B1 (en) * 2002-09-27 2019-04-24 Mitsui Chemicals, Inc. Bridged metallocene compound for olefin polymerization and method of polymerizing olefin using the same
JP4205402B2 (ja) * 2002-11-15 2009-01-07 三井化学株式会社 プロピレン系共重合体の製造方法
US7517939B2 (en) 2006-02-02 2009-04-14 Chevron Phillips Chemical Company, Lp Polymerization catalysts for producing high molecular weight polymers with low levels of long chain branching
US7619047B2 (en) 2006-02-22 2009-11-17 Chevron Phillips Chemical Company, Lp Dual metallocene catalysts for polymerization of bimodal polymers
US7470759B2 (en) * 2006-07-31 2008-12-30 Fina Technology, Inc. Isotactic-atactic polypropylene and methods of making same
US8119553B2 (en) 2007-09-28 2012-02-21 Chevron Phillips Chemical Company Lp Polymerization catalysts for producing polymers with low melt elasticity
US8895679B2 (en) 2012-10-25 2014-11-25 Chevron Phillips Chemical Company Lp Catalyst compositions and methods of making and using same
US8937139B2 (en) 2012-10-25 2015-01-20 Chevron Phillips Chemical Company Lp Catalyst compositions and methods of making and using same
US9034991B2 (en) 2013-01-29 2015-05-19 Chevron Phillips Chemical Company Lp Polymer compositions and methods of making and using same
US8877672B2 (en) 2013-01-29 2014-11-04 Chevron Phillips Chemical Company Lp Catalyst compositions and methods of making and using same

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE591537A (ja) * 1959-06-06
US3305538A (en) 1961-11-22 1967-02-21 Montedison Spa Polymerization process
US3268627A (en) 1963-05-16 1966-08-23 Standard Oil Co Blends of isotactic and syndiotactic polypropylene
US3364190A (en) 1964-04-27 1968-01-16 Standard Oil Co Process for polymerizing propylene to syndiotactic polypropylene
US3547870A (en) * 1967-08-01 1970-12-15 Johnson & Johnson Printing ink from randiopropylene
JPS5473842A (en) 1977-11-25 1979-06-13 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Polyolefin resin composition
US4411821A (en) 1981-02-23 1983-10-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company 1-Olefin polymerization catalyst
DE3127133A1 (de) 1981-07-09 1983-01-27 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung von polyolefinen und deren copolymerisaten
US4497906A (en) 1982-02-16 1985-02-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Solid catalyst component for olefin polymerization
US4530914A (en) 1983-06-06 1985-07-23 Exxon Research & Engineering Co. Process and catalyst for producing polyethylene having a broad molecular weight distribution
US4522982A (en) 1983-06-06 1985-06-11 Exxon Research & Engineering Co. Isotactic-stereoblock polymers of alpha-olefins and process for producing the same
ZA844157B (en) 1983-06-06 1986-01-29 Exxon Research Engineering Co Process and catalyst for polyolefin density and molecular weight control
NO164547C (no) 1983-06-06 1990-10-17 Exxon Research Engineering Co Katalysatorsystem og en polymeringsprosess som benytter systemet.
DE3443087A1 (de) 1984-11-27 1986-05-28 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung von polyolefinen
EP0227653A1 (en) 1985-06-24 1987-07-08 BRONSTEIN, Leonard Contact lens
DE3524535A1 (de) 1985-07-10 1987-01-22 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von perylen-3,4,9,10-tetracarbonsaeure-n,n'- dimethylimid in hochdeckender pigmentform
US4701432A (en) 1985-11-15 1987-10-20 Exxon Chemical Patents Inc. Supported polymerization catalyst
IL80888A (en) 1985-12-12 1991-12-12 Exxon Chemical Patents Inc Olefin polymerization catalysts,their preparation and use thereof
US4658078A (en) 1986-08-15 1987-04-14 Shell Oil Company Vinylidene olefin process
DE3640924A1 (de) * 1986-11-29 1988-06-01 Hoechst Ag 1-olefin-stereoblockpolymer und verfahren zu seiner herstellung
DE3640948A1 (de) * 1986-11-29 1988-06-01 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines 1-olefin-stereoblockpolymers
US4794096A (en) 1987-04-03 1988-12-27 Fina Technology, Inc. Hafnium metallocene catalyst for the polymerization of olefins
DE3718180A1 (de) 1987-05-29 1988-12-15 Hoechst Ag Wasserloesliche monoazo-naphtholcarbonsaeure-verbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als farbstoffe
US5176941A (en) 1987-11-07 1993-01-05 Hoechst Aktiengesellschaft Process of producing a ceramic/fiber composite using a molten polysilazone
US4931417A (en) 1987-11-09 1990-06-05 Chisso Corporation Transition-metal compound having a bis-substituted-cyclopentadienyl ligand of bridged structure
IL89525A0 (en) * 1988-03-21 1989-09-10 Exxon Chemical Patents Inc Silicon-bridged transition metal compounds
US5162278A (en) 1988-07-15 1992-11-10 Fina Technology, Inc. Non-bridged syndiospecific metallocene catalysts and polymerization process
US4892851A (en) * 1988-07-15 1990-01-09 Fina Technology, Inc. Process and catalyst for producing syndiotactic polyolefins
DE3826074A1 (de) * 1988-07-30 1990-02-01 Hoechst Ag Propylen-isoblockpolymer und verfahren zu seiner herstellung
DE3826075A1 (de) * 1988-07-30 1990-02-01 Hoechst Ag 1-olefin-isoblockpolymer und verfahren zu seiner herstellung
DE3907964A1 (de) * 1989-03-11 1990-09-13 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines syndiotaktischen polyolefins
US5036034A (en) * 1989-10-10 1991-07-30 Fina Technology, Inc. Catalyst for producing hemiisotactic polypropylene

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05148166A (ja) * 1991-05-09 1993-06-15 Phillips Petroleum Co 新規なフルオレニル化合物及びその製造法
US6420579B1 (en) 1991-05-09 2002-07-16 Phillips Petroleum Company Organometallic fluorenyl compounds, preparation, and use
US7230128B2 (en) 1991-05-09 2007-06-12 Phillips Potroleum Company Organometallic fluorenyl compounds, preparations, and use
JPH05239082A (ja) * 1991-07-23 1993-09-17 Phillips Petroleum Co フルオレニル含有メタロセンの製造方法
JP2000053724A (ja) * 1998-06-19 2000-02-22 Fina Res Sa ポリオレフィンの製造
JP2011017012A (ja) * 1998-06-19 2011-01-27 Total Petrochemicals Research Feluy ポリオレフィンの製造
JP2002275282A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Grand Polymer Co Ltd ポリプロピレン二軸延伸フィルム
US7439378B2 (en) 2002-08-29 2008-10-21 Lg Chem, Ltd. Fulvene, metallocene catalysts and preparation method thereof, and preparation of polyolefines copolymer using the same
JP2009024019A (ja) * 2002-08-29 2009-02-05 Lg Chem Ltd フルベン、メタロセン触媒とその製造方法、及びこれを用いたポリオレフィン共重合体の製造方法
JP2008517132A (ja) * 2004-10-21 2008-05-22 トータル・ペトロケミカルズ・リサーチ・フエリユイ ハフニウムベースのメタロセン成分用の活性化剤
EP1661921A1 (en) 2004-11-26 2006-05-31 Mitsui Chemicals, Inc. Synthetic lubricating oil and lubricating oil composition thereof
WO2010123033A1 (ja) 2009-04-21 2010-10-28 三井化学株式会社 オレフィン重合体の製造方法
US8445609B2 (en) 2009-04-21 2013-05-21 Mitsui Chemicals, Inc. Method for producing olefin polymer
WO2011142345A1 (ja) 2010-05-11 2011-11-17 三井化学株式会社 潤滑油組成物
WO2014123212A1 (ja) 2013-02-08 2014-08-14 三井化学株式会社 固体状ポリアルミノキサン組成物、オレフィン重合用触媒、オレフィン重合体の製造方法、および固体状ポリアルミノキサン組成物の製造方法
US9676879B2 (en) 2013-02-08 2017-06-13 Mitsui Chemicals, Inc. Solid polyaluminoxane composition, olefin polymerization catalyst, olefin polymer production method and solid polyaluminoxane composition production method
EP3312200A1 (en) 2013-02-08 2018-04-25 Mitsui Chemicals, Inc. Solid polyaluminoxane composition, olefin polymerization catalyst, olefin polymer production method and solid polyaluminoxane composition production method
US10150823B2 (en) 2013-02-08 2018-12-11 Mitsui Chemicals, Inc. Solid polyaluminoxane composition, olefin polymerization catalyst, olefin polymer production method and solid polyaluminoxane composition production method
US10870715B2 (en) 2013-02-08 2020-12-22 Mitsui Chemicals, Inc. Solid polyaluminoxane composition, olefin polymerization catalyst, olefin polymer production method and solid polyaluminoxane composition production method

Also Published As

Publication number Publication date
US6225425B1 (en) 2001-05-01
ZA903829B (en) 1991-02-27
EP0399347B1 (de) 1996-08-14
ES2093003T3 (es) 1996-12-16
CA2017192A1 (en) 1990-11-20
EP0399347A2 (de) 1990-11-28
AU5577290A (en) 1991-01-10
DE3916553A1 (de) 1990-11-22
EP0399347A3 (de) 1991-03-13
AU624953B2 (en) 1992-06-25
DE59010446D1 (de) 1996-09-19
US6197902B1 (en) 2001-03-06
JP2988962B2 (ja) 1999-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH039913A (ja) シンジオ−イソブロックポリマー、その製造方法、それに用いる触媒および該触媒の構成成分であるメタロセン
AU666565B2 (en) Process for the preparation of polyolefins
RU2142466C1 (ru) Металлоцены, содержащая их каталитическая система, способ полимеризации олефинов, полиолефин, формованное изделие
EP0798306B1 (en) Substituted indenyl unbridged metallocenes
EP0628577B2 (en) Silyl bridged metallocenes and use thereof
EP0628565B1 (en) Bis fluorenyl metallocenes and use thereof
CA1319784C (en) Process for the preparation of a 1-olefin polymer
US5539066A (en) Process for the preparation of syndiotactic polyolefins having a broad molecular weight distribution
EP0528041B1 (en) Novel transition metal compound and process for polymerizing olefin by using the same
JPH02274703A (ja) シンジオタクチック‐ポリオレフィンの製造方法およびこれに使用される触媒
JPH01203409A (ja) 1−オレフィン立体ブロックポリマーワックス、その製造方法およびそれを製造するための触媒
JPH03100004A (ja) ポリオレフィンワックスの製法
US6413899B1 (en) 1-olefin isoblock polymer and process for its manufacture
JPH0321607A (ja) エチレンポリマーの製造方法、それに用いる触媒および該触媒の構成成分である新規のメタロセン
JPH07504934A (ja) 制御されたタクチシティーのポリ‐α‐オレフィン製造用イオン触媒
JPH04268308A (ja) オレフィンポリマーの製造方法
JPH04227708A (ja) ポリオレフィンの製造方法
EP0979247B1 (en) Process for producing isotactic polypropylenes in condensed phase using titanocenes
JPH01275608A (ja) 1−オレフィン重合体の製造方法、それに使用する触媒及びこれの遷移金属成分であるメタロセン並びにこのメタロセンの製造方法
US5985784A (en) Catalyst and process for the polymerization and copolymerization of olefins
CA2219652A1 (en) Metallocenes containing partially hydrogenated p-ligands
JPH0275610A (ja) プロピレン‐イソブロック共重合体、その製造方法およびそれに使用される触媒
JP2000502678A (ja) 遷移金属化合物、その調製法及び触媒成分としてのその使用法
JP2948642B2 (ja) ポリオレフィンの製造方法、それに用いる触媒および該触媒のアルミノキサン成分
JP3092974B2 (ja) シンジオタクチックポリ−α−オレフィン製造用触媒およびシンジオタクチックポリ−α−オレフィンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees