JPH0334069B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0334069B2
JPH0334069B2 JP57213669A JP21366982A JPH0334069B2 JP H0334069 B2 JPH0334069 B2 JP H0334069B2 JP 57213669 A JP57213669 A JP 57213669A JP 21366982 A JP21366982 A JP 21366982A JP H0334069 B2 JPH0334069 B2 JP H0334069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humic acid
colorant
resin
acid
humic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57213669A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59102253A (ja
Inventor
Kazuo Tsubushi
Junichiro Hashimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57213669A priority Critical patent/JPS59102253A/ja
Priority to US06/558,265 priority patent/US4595646A/en
Priority to GB08332490A priority patent/GB2131566B/en
Publication of JPS59102253A publication Critical patent/JPS59102253A/ja
Publication of JPH0334069B2 publication Critical patent/JPH0334069B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures
    • G03G9/135Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by stabiliser or charge-controlling agents
    • G03G9/1355Ionic, organic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures
    • G03G9/135Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by stabiliser or charge-controlling agents

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Liquid Developers In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、電子写真用液体現像剤に関する。 従来、カーボンブラツク、フタロシアニンブル
ー等の有機又は無機顔料を樹脂と混練し、粉砕す
ことによつて得られる着色剤をトナーとして、高
絶縁性で低誘電率の担体液中に均一分散してなる
電子写真用液体現像剤がよく知られている。しか
し、この着色剤は、有機又は無機顔料が強い二次
凝集を起こしているため、ボールミル、アトライ
ター、熱ロールミル等でビヒクル中へ分散しても
容易に一次粒子迄には分散できないものであつ
た。 又、カーボンブラツク等を水中に分散し、次に
樹脂溶液と共に混練してカーボンブラツクをとり
まく水を樹脂溶液により置換せしめた後、水及び
溶剤を除去することによつて着色剤を製造するフ
ラツシング法が知られている。しかしながら、こ
のフラツシング法でも、カーボンブラツクが親水
性でないため水によく分散せず微粒化出来ない
等、上記同様一次粒子迄に分散しにくいものであ
つた。しかるにこの着色剤と結着樹脂とをトナー
粒子とし、電子写真用液体現像剤に使用した場
合、担体液中での分散性が十分でないため、高濃
度で階調性及び定着性の優れた画像を形成するこ
とは困難であつた。他に、カーボンブラツクを水
中に分散する際、アニオン、ノニオン、カチオン
界面活性剤や高分子合成ポリマー分散剤等を添加
することが検討されたが、担体液中での分散性が
悪く上記問題を解決し得るもではない。 本発明の目的は、高濃度で階調性及び定着性の
優れた画像の得られる電子写真用液体現像剤を提
供することにある。本発明者らは現像剤に使用さ
れる着色剤を改良して本発明を完成した。 即ち、高絶縁性、低誘電率の担体液中に、着色
剤と結着樹脂からなるトナー粒子を分散してなる
電子写真用液体現像剤において、前記着色剤が無
機或いは有機顔料をフミン酸、フミン酸塩、又は
フミン酸の誘導体を主成分とするフラツシング処
理剤によりフラツシング処理されてなるものであ
ることを特徴とするものである。 本発明で使用される無機顔料、有機顔料には次
のようなものを例示することができる。無機顔料
としては、フアーネスブラツク、アセチレンブラ
ツク、チヤンネルブラツクなどいずれも使用で
き、市販品としてプリンテツクスG、スペシヤル
ブラツク15、スペシヤルブラツク4、スペシヤル
ブラツク4−B(以上デグサ社製)、三菱#44、
#30、MA−11、MA−100(以上三菱カーボン社
製)、ラーベン30、ラーベン40、コンダクテツク
スSC(以上コロンビアカーボン社製)、リーガル
800、400、660、ブラツクパールL(以上キヤボツ
ト社製)が知られている。 有機顔料としては、フタロシアニンブルー、フ
タロシアニングリーン、スカイブルー、ローダミ
ンレーキ、マラカイトグリーンレーキ、メチルバ
イオレツトレーキ、ピーコツクブルーレーキ、ナ
フトールグリーンB、ナフトールグリーンY、ナ
フトールイエローS、リソールフアーストイエロ
ー2G、パーマネントレツド4R、ブリリアントフ
アストスカーレツト、ハンザイエロー、ベンジジ
ンイエロー、リソールレツド、レーキレツドC、
レーキレードD、ブリリアントカーミン6B、パ
ーマネントレツドF5R、ピグメントスカーレツト
3Bおよびボルドー10Bなどがあげれる。本発明
では有機顔料とカーボンブラツクとを、重量比で
1:2〜20の混合比で使用することが好ましく、
この下限以下ではトナーの極性の制御が不十分で
あり、上限以上では画像の色調が黒色からはずれ
て事務用の複写画像としては好ましいものではな
い。 フラツシング処理を構成する樹脂成分は、担体
液(非水溶媒)に難溶又は不溶であることが必要
であるが、天然樹脂変性石炭樹脂、天然樹脂変性
マレイン酸樹脂、ダンマル、コーパル、シエラツ
ク、ガムロジン、硬化ロジン、エステルガムグリ
セリンエステル変性マレイン酸樹脂、スチレンブ
タジエン共重合体等が使用できる。これら樹脂の
使用量は顔料1重量部に対し1〜4重量部が好ま
しい。他にポリオレフイン、ポリオレフインとの
共重合樹脂又はワツクス等を用いることも出来、
市販品には下記のようなものがある。
【表】
【表】
【表】 本発明では、フラツシング処理剤の主成分とし
て、フミン酸、フミン酸塩又はフミン酸誘導体を
使用するものである。フミン酸について説明すれ
ば、フミン酸は石炭化度の低い泥炭、亜炭などの
若年炭類に含まれているアルカリ可溶の不定形高
分子有機酸である。このフミン酸は天然物と人工
物(ニトロフミン酸を含む。)に大別され、本発
明ではいずれも使用可能である。フミン酸の工業
製品は、分子量分布の違いによりCH型、CHA型
及びCHN型があり、また、それぞれ酸型のもの
あるいは例えばNa、NH4等による塩型がありい
ずれも使用可能である。 着色剤は、以上の原料を使用し次のようにして
製造される。顔料含水液にフミン酸、フミン酸塩
又はフミン酸の誘導体(以下、フミン酸類と呼
ぶ。)を、顔料含水液の0.1〜30wt%混合しニーダ
ー中でよく混合後、更に樹脂溶液と共にフラツシ
ヤーと呼ばれるニーダー中でよく混合する。これ
により顔料の囲りに存在する水が樹脂溶液によつ
て置換される。これをニーダーより水を捨て、樹
脂溶液中に顔料が分散されたものを乾燥して溶剤
を除去して塊りを得る。次にこの塊りを粉砕する
ことにより着色剤の粉末が得られる。この着色剤
は顔料が1次粒子の状態で樹脂によつて被覆され
ており、トナーとして使用される。 本発明のフラツシング処理して得られた着色剤
と従来のこの分野で公知の結着樹脂とからなるト
ナー粒子を担体液中に分散せしめることで現像剤
が得られる。担体液としては、高絶縁性(電気抵
抗1010Ωcm以上)、低誘電率(誘電率3以下)の
石油系脂肪族炭化水素、n−ヘキサン、リグロイ
ン、n−ヘプタン、n−ペンタイ、イソドデカ
ン、イソオクタンなどの他、それらのハロゲン誘
導体例えば四塩化炭素、パークロルエチレンなど
があげられる。なお、前記の石油系脂肪族炭化水
素の市販品にはエキソン社製の、アイソパーE、
アイソパーG、アイソパーL、アイソパーH、ア
イソパーK、ナフサNo.6、ソルベツソ100などが
ある。これらは単独で又は組合わせて使用され
る。 以上述べたようにフラツシング処理剤の主成分
としてフミン酸類を使用することによつて、以下
に挙げるような効果が得られる。 (1) フミン酸類がカーボンブラツク、その他顔料
によく吸着するため、一次粒子近似まで微粒化
分散できる。 (2) フミン酸類は、多官能性化合物で、構造式中
に−COOH、−OH、−COONH4、−COONa、−
COON(CH32等を有しているため、顔料粒子
面に吸着して電荷発生に寄与し、又、分散安定
性の向上(長期保存)に寄与する。 (3) フミン酸類はカーボンブラツクの構造によく
似ているとともに黒色であるため、着色剤とし
ての機能をも有する。 従つて、本発明の電子写真用液体現像剤は高濃
度で階調性及び定着性の優れた画像が得られるも
のである。 次に、フミン酸類を使用したフラツシング法に
よる着色剤の製造例を示す。 製造例 1 水 500g プリンテツクス 30g アルカリブルー 20g フミン酸(テルナイト社製商品名YH−01) 10g をフラツシヤーでよく撹拌後、ベツカサイトP−
720の600g(10%トルエン溶液)をフラツシヤー
に添加してさらに混練した。次いで加熱し、減圧
して水分と溶剤を除去して含水分0.92%の着色剤
の塊りを得た。これをストーンミルで粉砕して
0.05〜0.1μの粉末とした。 製造例 2〜10 製造例1と同様の操作でそれぞれ原料だけを表
−1に示すものに変えて製造例2〜10の着色剤を
調製した。
【表】 (表−1中のフミン酸類として、製造例2はテル
ナイト社製の商品名YH−02、製造例3、8は同
CH−04、製造例4は同CH−02、製造例5〜7
は同CH−07、製造例9、10は同CH−08をそれ
ぞれ用いたものである。) 次に前記着色剤を使用した実施例を示す。 実施例 1 製造例1の着色剤 20g ポリラウリルメタクリレート/アクリル酸(90/
10) 50g アイソパーG 100g をボールミルで72時間混練し濃縮トナー50gと
し、これを2のアイソパーHに分散させ現像剤
を得た。この現像剤を用いて市販の複写機リコピ
ーDT−1200でコピーしたところ、画像濃度1.33、
地肌濃度0.10、階調性9段、定着性82%であつ
た。 比較例として、フミン酸を全く使用しない以外
は同様にして調製した着色剤を使用した場合は、
画像濃度0.92、地肌濃度0.20、階調性7段、定着
性60%であつた。 実施例 2〜10 製造例2〜10の着色剤、アイソパーH(100g)
及び表−2に示すポリマーを各々用いて濃縮トナ
ーとし、実施例2〜10の現像剤を得た。
【表】
【表】 表中、LMAはラウリルメタクリレート、AA
はアクリル酸の共重合体、DAはジエチルアミノ
エチルメタクリレート、GMAはグリシジルメタ
クリレート、MAAはメタクリル酸、MMAはメ
チルメタクリレートを示す。 更に実施例1と同様に性能評価を行つた結果を
表−3に示した。比較例はフミン酸類を使用しな
かつた場合を示す。
【表】
【表】 なお、実施例2〜10及び比較例2〜10で使用し
た着色剤の粒径は表−4に示す通りである。
【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 高絶縁性、低誘電率の担体液中に、着色剤と
    結着樹脂かなるトナー粒子を分散してなる電子写
    真用液体現像剤において、前記着色剤が無機或い
    は有機顔料をフミン酸、フミン酸塩、又はフミン
    酸の誘導体を主成分とするフラツシング処理剤に
    よりフラツシング処理されてなるものであること
    を特徴とする電子写真用液体現像剤。
JP57213669A 1982-12-06 1982-12-06 電子写真用液体現像剤 Granted JPS59102253A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57213669A JPS59102253A (ja) 1982-12-06 1982-12-06 電子写真用液体現像剤
US06/558,265 US4595646A (en) 1982-12-06 1983-12-05 Liquid developer for electrophotography
GB08332490A GB2131566B (en) 1982-12-06 1983-12-06 Liquid developers for electrophotography

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57213669A JPS59102253A (ja) 1982-12-06 1982-12-06 電子写真用液体現像剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59102253A JPS59102253A (ja) 1984-06-13
JPH0334069B2 true JPH0334069B2 (ja) 1991-05-21

Family

ID=16642995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57213669A Granted JPS59102253A (ja) 1982-12-06 1982-12-06 電子写真用液体現像剤

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4595646A (ja)
JP (1) JPS59102253A (ja)
GB (1) GB2131566B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0752311B2 (ja) * 1985-05-13 1995-06-05 株式会社リコー 静電写真用液体現像剤
JP2682623B2 (ja) * 1987-03-13 1997-11-26 株式会社リコー 電子写真用現像剤
JP2697818B2 (ja) * 1987-03-13 1998-01-14 株式会社リコー 加熱定着用現像剤
US4794066A (en) * 1987-11-04 1988-12-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for preparation of liquid electrostatic developer
DE19521960B4 (de) * 1994-06-17 2008-03-13 Ricoh Co., Ltd. Aufzeichnungsverfahren unter Verwendung einer Tintenzusammensetzung
US5851717A (en) * 1995-04-24 1998-12-22 Ricoh Company, Ltd. Developer for use in electrophotography, and image formation method using the same
US6020103A (en) * 1996-07-03 2000-02-01 Ricoh Company, Ltd. Liquid developer, method of producing the liquid developer and image formation using the same
JP2001281935A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Ricoh Co Ltd 静電写真用液体現像剤及び画像形成方法
US8436073B2 (en) * 2009-10-06 2013-05-07 Amcol International Lignite-based foundry resins
US8853299B2 (en) * 2009-10-06 2014-10-07 Amcol International Corp. Lignite-based urethane resins with enhanced suspension properties and foundry sand binder performance
WO2012032847A1 (ja) * 2010-09-07 2012-03-15 コニカミノルタホールディングス株式会社 液体現像剤

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2740870A1 (de) * 1977-09-10 1979-03-22 Hoechst Ag Fluessigentwickler und hierzu geeignetnr ladungssteuerstoff
JPS562950A (en) * 1979-06-22 1981-01-13 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Preparation of phthalonitrile

Also Published As

Publication number Publication date
US4595646A (en) 1986-06-17
GB2131566B (en) 1986-03-12
GB8332490D0 (en) 1984-01-11
GB2131566A (en) 1984-06-20
JPS59102253A (ja) 1984-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2682623B2 (ja) 電子写真用現像剤
JP2697818B2 (ja) 加熱定着用現像剤
JPH0334069B2 (ja)
GB2033098A (en) Liquid developers for use in electrophotography
JPH03292370A (ja) 着色剤
US4497886A (en) Electrophotographic liquid developer for the reversal development _of negatively-charged images
JPS62235956A (ja) 着色剤及びその利用
JP2941874B2 (ja) 着色剤組成物及びその製造方法
JPH0752311B2 (ja) 静電写真用液体現像剤
JPH0745633B2 (ja) 着色剤の製造方法
JPH0328465B2 (ja)
US3325409A (en) Toner for electrophotography
JPH09269615A (ja) 電子写真用トナー及びインクジェット記録用インク
JP2781400B2 (ja) 電子写真用現像剤
JP2849104B2 (ja) 静電写真用現像剤
JPS589418B2 (ja) 静電写真用液体現像剤
JPH0580659B2 (ja)
JP2887154B2 (ja) 静電写真用現像剤
JPH0623863B2 (ja) 電子写真用液体現像剤
JPH0352624B2 (ja)
JP2849105B2 (ja) 静電写真用現像剤
JPH0334067B2 (ja)
JP2936515B2 (ja) 静電荷像用液体現像剤
JPH02184864A (ja) 静電写真用現像剤
JP3905599B2 (ja) 着色剤組成物及びその製造方法並びに電子写真用乾式及び湿式現像剤及びインクジェット用インキ着色剤