JPH0327286A - 組織プラスミノーゲン活性化因子の誘導体 - Google Patents

組織プラスミノーゲン活性化因子の誘導体

Info

Publication number
JPH0327286A
JPH0327286A JP2139539A JP13953990A JPH0327286A JP H0327286 A JPH0327286 A JP H0327286A JP 2139539 A JP2139539 A JP 2139539A JP 13953990 A JP13953990 A JP 13953990A JP H0327286 A JPH0327286 A JP H0327286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ser
gly
leu
pro
arg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2139539A
Other languages
English (en)
Inventor
Anne Stern
アネ・シュテルン
Ulrich Kohnert
ウルリッヒ・コーネルト
Rainer Rudolph
ライナー・ルードルフ
Stephan Fischer
シュテファン・フィッシャー
Ulrich Martin
ウルリッヒ・マルチン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roche Diagnostics GmbH
Original Assignee
Boehringer Mannheim GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boehringer Mannheim GmbH filed Critical Boehringer Mannheim GmbH
Publication of JPH0327286A publication Critical patent/JPH0327286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12N9/6456Plasminogen activators
    • C12N9/6459Plasminogen activators t-plasminogen activator (3.4.21.68), i.e. tPA
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12N9/6456Plasminogen activators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21069Protein C activated (3.4.21.69)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業七の利用分野) 本発明は、新規なt−PA誘導体、該新規な1−PA誘
導体をコードするDNA配列、該1−PA誘導体をコー
ドするDNA配列を含む発現プラスミドおよび該プラス
ミドの製造方法、 !=PA誘導体の産生方法、ならびに該iPA誘導体を
含有する血餅溶解用薬物に関する。
(従来の技術) 凝固した血岐は、タンパクマトリノクスの主成分である
高分子フィブリン(polymeric fibrin
)を含有する。フィブリンは、血液凝固におけると同様
の反応力スケード中のフィブリン溶解ンステムによって
生理学的条件下で溶解きれる。このカスケードの中心的
な反応は、ブラスミノーゲンのブラスミンへの活性化で
あり、これは、例えば組織ブラスミノーゲン活性化因子
t.−PAによクて媒介される。次に、ブラスミンは、
凝固した血液のタンパクマトリックスの主或分であるフ
ィブリンを溶解する。天然1−PAまたは遺伝子工学に
よって真核生物から得られたt−PAの酵素活性、ずな
わち、ブラスミノーゲンのブラスミンへの触媒活性化は
、フィブリンまたはフィブリノーゲン開裂生戒物の非存
在下では、非常に低いが、これらのタンパクの存在下で
は実質的に、すなわち■0倍以」二も増大し得る。
t−PAは、血液中に存在するプロテアーゼによってA
鎖およびB鎖に開裂される。両鎖の一部は、システイン
架橋を介1,て結合されたまま残る。
t一PAの活性を刺激tる能力は、他の公知のブラスミ
ノーゲン活性化因子、例えば、ウロキナーゼまたはス1
・レブトキナーゼ[例えば、エム・ホイレルツ(M .
 H oy laerts)ら、ジャーナル・オブ・バ
イオロジカル・ケミストリ−(J . B iol. 
Che鴎,)257 (1982)、2912−291
9 :ダブリス・ノイヴユンホイツエン(W. N i
euwenhuizen)ら、ビオシミ力・エト・ビオ
フィジ力・アクタ(Biochem. et Biop
hysiea Aeta)、755 (1983)、5
31−533参照]と比べて有意に優れている。
インビボでのL−PAの作用のメカニズムは、例エハ、
フルニゲル( K orn iger)およびコレン(
Cot ten)、トロンボウシス・ヘモスタシス(T
hromb.11jiIlostasis 46 (1
981)、56l−565)に開示されている。このフ
ィブリン表面上での酵素活性が、tPAを病的脈管閉塞
(例えば、心筋梗塞)の治療に適した薬物としており、
臨床的な試行によって広範に確認された「コレン(Co
llen)ら、サーキュレーション(C ircula
tion) 70 (1984)、1012 :サーキ
ュレーション73 (1986)、511]。
(発明が解決l7ようとする課題) しかし、t−PAの欠点は、その血漿濃度が迅速に減少
することである(クリアランス速度)。そのI.lI果
、血栓の有効な溶解を行うためには比較的多量のL−P
Aが必娑である。他方、高い治療量を用いると、例えば
出血のような副作用が生じる。
t−PAの自然分解産物は、EP  0  196  
920に開示されており、これは、t−PAのクリング
ル(kringle) 2ドメインおよびプロテアーゼ
ドメインを含有しているだけであり、そのN一末端アミ
/酸は、ネイチ+−(Nature) 301 (19
83)、214−221においてベンニカ( P en
nica)らによって開示されているアミノ酸配列のア
ラニン160である。しかし、このt−PA分解産物の
クリアランス速度は、天然t−PAのクリアランス速度
とは有意には異なっていない。この改善は、保護基の結
合を介して触媒ドメインの化学的修飾によって達成し得
るだけである。
したがって、本発明の目的は、得られた誘導体のクリア
ランス速度が非常に減少し、その結果、血漿中の半減期
が一層長くなるようにt−PAを修飾することである。
この方法においては、血栓を溶解する能力およびフィブ
リンによって刺激される能力は保持すべきである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、グリコシル化されておらず、下記アミ/酸配
列: (M) S@r ?yr Gin Van  工1@ 八sp 
Thr kg Ala Thr Cys ?yr G1
+a 八sp Gin Gl■ Xlm Gly Lys Van ’ryr Thr 
Ala G)、n Asn Pro Sar Ala 
Gin Ala Lsu G撃■ 130               135    
           14GLsu Gay Lys
 Hls Asn Tyr l:ys Azg Asn
 Pro Asp Gly Asp Ala Lye 
Pr■ Ph@ Arg  1:l@ Lys  Gly Gl
y  Lau  Phsi λla Asp  丁is
  Ala  Sar  8P、s  Pro 丁rp Gin Ala Ala Xlsi Ph僚Ala L
ys liis I%xq Arg ger Pro 
Gly Glu Arg P■■ 1@u (:ys Gly Gly  II@ Taa
u  Xi@ Sir Sar Cys テrP  工
1a Lau  Ser A撃=八1a +11s eys Ph@Gin Glu Arg W
ho Pro ’Ih:o Hj.s Mis Xa*
u Thr Val XisLeu Guy Arg テhr Tyr Arg Val  
Vaエ Pro Guy Glu Glu  Glu 
 Gin  Lys  P1刀磨 Glu Val Gllu Lys T’yr Ils Va3
、His Lye Glu Pha Asp Asp 
Asp Thr Tyr A唐■ 275           ’  280     
       285ken Jksp !l@ Al
a Lsu I,@n Glri !an Lys S
@t Asp liar Ssr Arg CysJu
a Gin Glu Say: Sir Val Val 
Arg Thy: Val Cys Lsu Pro 
Pro八la AIIIP kau R2G Gin TAu Pro Asp ?rp ?hr G
lu Cya Glu L@u Ssr Gly ’1
7r Guy Lys t!奄■ Glu  Ala  L@u  S@r Pro  P
h@ ?yr  S@t Glu 轟rg Taau 
 Lys  Giu Ala Rim  Va見 340            345       
     35GArg L@u ?yr Pro S
@r Sar Arg Cysテhr !*r Gls
 Ilis ku L仙Asn ArgThr Van
  Thr Asp Asn )l@t Iau Cy
− 轟1a Gly Asp 丁hr Arg  Se
r Gly fly 370            375       
     38GPro Gin Ala Jun L
su ilis JIJP Ala Cys Gin 
Gly Asp Ssr Gly Gly P窒■ 385                  390 
                 コ95     
             S00 Lau %Fal Cym L@u Asn Asp 
Gly Arg Nst ?hr L軸Van Gly
 IIs XL* Sir?rp Guy Lav G
ly Cys Gly Gin Lye^sp Val
 Pro Gly Van Tyr Thr LysV
al Thr Asn TYT L@u AIIP T
rp  Xis kg ^sp kn Mat Arg
  Proからなることを特徴とする組織ブラスミノー
ゲン活性化因子(t−PA誘導体、実施例ではKIK2
Pとも記す)を提供することである。
驚くべきことに、天然t−PAに存在する他のドメイン
の欠失は、タンパクの血栓崩壊性効力に対する効果がな
く、突然変異夕冫バクのフィブリン依存の刺激性は天然
t=PAOものと同じであるこεが確認された。
さらに、本発明は、本発明のL−PA誘導体をコードし
、かつ下記配列: を含むDNA配列を提供するものである。
本発明のDNA配列は発現プラスミド上に存在させて、
本発明のt. − P A誘導体を発現きせるために用
いる。このような発現プラスミドも、本発明の他の態様
であり、本発明のt−FAX導体をコードする他のDN
A配列を有する発現プラスミドも同様である。遺伝暗号
の変形により前記のDNA配列と異なった配列がこの目
的に適している。
複製起源は別として、t−PA誘導体をコードしている
配列のほかに、発現プラスミドは、好ましくは、調節き
れたプロモーター構造(例えば、taeプロモーター)
、効果的なターミネーター(例えば、cd)、および選
択マーカー(例えば、β−ラクタマーゼ遺伝子)をも含
んでいる。
また、本発明は、プラスミドpA3 3を提供するもの
である。このプラスミドの製造方法を実施例1に記載す
る。該プラスミドは本発明のt−pΔ誘導体をコードし
ているDNA配列を含んでいる。
さらに、本発明は、本発明のt.−PAタンパクをフー
ドするDNA配列、またはクリングル!、クリングル■
およびプロテアーゼドメインに加え、t−PAタンパク
の他の領域を含んでいるその誘導体をプラスミド中に取
込み、本発明のt−PA誘導体中に存在しないアミノ酸
をコードするドメインが特定部位の突然変異誘発によっ
て欠失されることを特徴とする本発明の発現プラスミド
のうちの1つの構築方法を提供するものでもある。
本発明のt−PA誘導体をコードしているDNA配列を
取込ませようとするプラスミドの選択は、該誘導体を発
現するのに後に用いられる宿主細胞に依存する。適当な
プラスミドおよびこのようなプラスミドに関する最小限
の要求(例えば、複製起源、制限部位)は、当業者に公
知である。本発明では、プラスミドの代わりに、コスミ
ド、ファ一ジの複製2本鎖型(λ、M13)、および当
業者に公知の他のベクターを使用することができる。
特定部位の突然変異誘発の方法は、モリナガ(Mori
nagq)らによってバイオテクノロジー(Biote
chnology) 21, (1984)、634に
開示されており、実質的に開示のとおりに行われる。
また、本発明は、本発明のプラスミドのうちの1つを適
切な宿主細胞中で発現させ、培養し、所望により、宿主
細胞の溶解の後に該溶解が行われた液体(例えば、緩衝
液または培養培地)から産生物を単離することを特徴と
する本発明のt,PA誘導体の産生方法を提供するもの
でもある。本発明のl−PA誘導体を産生ずるために宿
主細胞として原核細胞を使用するのが好ましい。これに
関して、まず、この工程の間に可溶性細胞粒子から形成
される、いわゆる「封入体」(不溶性タンパク凝果物)
を分離し、グアニジン・塩酸塩による処理によってt−
PAを含有する封入体を可溶化し、次いで、酸化型グル
タチオンによって誘導し、最後に17−アルギニンおよ
びグアニジン・塩酸塙の添加によってt−PA誘導体を
復元することが特に好ましい。例えば、ヨーロソバ特許
出願明細書EIA 0  219  874およびEP
−A O241  022には、「封入体」由来のt,
−PAの活性化に関する厳密な指示が開示されている。
しかし、本発明の、封入体由来の活性タンパクの単離に
関する他の方法を用いることもできる。
本発明の方法は、特に25〜1000ミリモル/gの濃
度のL−アルギニンの存在下で行うのが好ましい。
アフィニティークロマ]・グラフィーによる本発明の異
種タンパクの除去は、ETI(エリトリナ・トリブシン
阻害薬)吸着カラムによって行うのが好ましい。ET[
は、例えば、BrCN−セファロースのような担体物質
(吸青剤)−Lに固定化される。ETI吸青カラムによ
る精製は、0.8モル/籾ものアルギニンのような高濃
度のアルギニンの存在下でさえ、濃縮された再酸化調製
物をET■吸着力ラム物質に直接負荷することができる
どいう長所を有している。この方法では、25ミリモル
/Q以下の低いアルギニン濃度で生じ得るpt−P A
の凝集が回避される。したがって、02〜1.0M,好
ましくは0.5〜l.OMアルギニンの存在下、ET[
吸dカラムによってp−t−pA調製物の精製を行うの
が特に好ましい。この方法で、K I K 2 P/P
roを含有ずる溶液は、好ましくはpH6.5以上、特
に好ましくはpH7以上である。
ETI力ラムからの溶離は、原核生物中で発現されたt
−i’ Aを良好に溶解させる条件下、アルギニンの存
在下、pHを低ドさせることによって行われる。溶離の
間のpHは、酸性領域であるのが好ましく、特に好まし
くは4〜6の範囲である。
本発明によって産生されたKIK2P/Proの調製物
は、>0.4X 108IIJ/m9、好ましくは>o
.eX 1 0@lU/即のt−PA比活性を有してお
り、フィブリン開裂生成物による・二の刺激性(フィブ
リノゲンベブチド存在下での活性/フィブリノゲンベブ
チド非存在下での活性)は、10倍以E,好ましくは2
0倍以−Lである。本発明の調製物の純度は、90%以
上、好ましくは95%以上、特に好ましくは98%以−
1二である。
したがって、本発明のt−PA誘導体は、本発明の他の
態様である血餅溶解用薬物において用いるのに特に適し
ている。
以下の実施例および添付した図面によって、本発明をさ
らに詳しく説明する。
(実施例) 友鞭1生1 プラスミドpA33の構築 出発プラスミドとしてヨーロッパ特許出願明細書EPA
  O  242  836に開示されているプラスミ
ドpePal33を用いた。特異的な突然変異誘発、す
なわちpePa133からドメインFおよび屁の欠失に
関する全ての実験工程(第1図参照)は、本質的に、モ
リナガ(Morinaga)ら「バイオテクノロジー(
Bioteehnologie) 21 (1984)
、634]の方法を用いて行った。このため、pePa
l33から2つの開裂調製物を調製l7た。調製物Aは
、EeoRIで開裂させ、最大フラグメントを単離した
。調製物Bは、XhoIで開裂させた。この方法では、
生成物は線形であった。ヘテロ2本鎖形成のために下記
オリゴヌクレオチド:5’ TAC CAA GTG 
ATC GAT ACC AGG GCC  3’を用
いた。所望のプラスミドpA33を含むクローンを、−
L記突然変異誘発のオリゴヌクレオチドを用いるコロニ
ーハイブリンド法によって判定した。このプラスミドは
制限分析によって特徴付けられており、フィンガードメ
イン(4inger domain)をコードするt−
PA発現カセットの部分に位置するSspl制限開裂部
位の非存在について検査した。
実施例2 イー・コリ(E.eoli)由来活性K I K 2 
P/Pro調製物 a)細胞溶解および封入体(IB’s)の調製プラスミ
ドpA33によって形質転換された湿重量1.6k9の
細胞(イー・コリ、DSM 3689)を、o.iモル
/Q トリス(Tris)−1−{CL 20 ミ’)
 モtk/Q EDTA(pH6.5)l(N2に4°
Cで懸濁させた。これにリゾチ・−ム2.5gを添加し
、4°Cで30分間インキュベー]・シた;その後、高
圧分散によって完全な細胞溶解を行った。0.1{−ル
/12 } ’J 7. 一H C(1, 2 0 ミ
リモル/Q.EDTA,6%トリトン(TriLon)
 X 1 0 0および1.5モル/Q NaC(!(
pH 6. 5)5(を添加して溶解産物溶液と混合l
7、4℃でさらに30分間インキュべ−l−Lた。この
後、封入体(IB’s)を遠心分離によって分離した。
ベレットを0.1モル/Q1・リスーHCf2,20ミ
リモル/Q.EDTA(pH6.5)’1 0(2に懸
濁させ、4℃で30分間インキユベートし、次いで、I
B−調製物を遠心分離によって単離した。
b)IB’sの可溶化 0.1MトIJス、6Mグアニジン、O.lMDT E
 (pH 7. 5) ]. O Ox(lに[ B’
s 8.7g(4重電)を懸濁きせ、25℃で30分間
撹拌した。
H(J(25%)でpHを3に調節した後、該溶t夜を
4モル/0.グアニジン−HC(!(pH2.5)に対
して透析した(3X3ff、24時間、4゜C)。
C)返導 上記透析物を、酸化望グルタチオン(GSSG)で50
ミリモル/l2に、1・リスで100ミリモル/f2に
調節し、5モル/CNaOHでpH値を7.5に滴定し
た。調製物を25゜Cで90分間インキユベートした。
HCl2(25%)でpHを3に調節I7た後、10ミ
リモル/(IHc(lに対して透析したく3XIOOf
2,48侍間、4゜C)。
d)弔轄令 io(の反応容藩に、0.8モル/12 Arg/HC
f2(pH8.5)、lミリモル/QEDTA,1ミリ
モル/CGSH(グルタチオン)を入れた。予め6モル
/i2グアニジン−H (J(pH 2. 5)に対し
て透析した誘導体100m+2を、20℃で24時問お
きに3回添加することによって再結合を行った。
再結合の後、50〜75KIJ/zvの比活性を有する
調製物を得た[エイチ・リル(H.I, ill)(Z
 .)(esamte inn. Mad.  ihr
e Grenzgeb. (1187),42, 47
8−486)による試験法]。
C)再結合調製物の濃縮 必要に応じて、再結合調製物を血液透析器によって濃縮
した。
実施例3 イー・コリ由来KIK2p/proの精製エリトリナー
トリブシンー阻害薬(ETI)一セファロース上でのア
フィニティークロ゛7トグラフィーによってイー・コリ
由来KIK2P/Proの精?を行った。
再結合調製物を、血液透析器[アサヒ(Asahi)A
M300]によって1:5に濃縮し、0.8モル/ (
l A rg/ H C f2(pH 7.5)に対し
て一晩透析し、次いで、遠心分離1,た。透析物1.8
12を、048モル/(l Arg/HC(!(pH7
.5)で平衡にしたETI〜セファロース力ラム(X2
0m■に入レ[4カラム容量(CV)/時コ、280r
+iの吸光度が緩衝液のブランク値に達するまで緩衝液
(0.8モル/Q Arg/HCI2、pH7.5、0
.5モル/9NaCので洗浄した。5CVの0.3モル
/ffArg/HCff(pH 7. 0)テ2度目の
洗浄をした後、0.3モル/Q.Arg/H(J(pH
4.5)で溶離を行った。
宜F−フィブ9ンによる刺激一フィブリン存在下での活
性/フィブリン非存在下での活性。
夾麹1m4− 精製されたイー・コリ『{1来KIK2P/Proの特
性 a)タンパクの特性 SDI−PAGEおよび逆相H P L CETI−−
セファロース上でのアフィニティークロ″71・グラフ
ィーによって精製された調製物の等質性(homoge
neity)を、SDS−PAGEおよび逆相1−IP
LC(RI”HPLC)によって示した。
$lti製した物質の電気泳動分析における泳動の相対
距離から5 0 8 0 0  Da±2000Daの
イー・コリ由来KIK2Pに関する見かけ分子量を算出
した。比重分析によると純度〉90%であった。
R P − 1−{ 1) L Cは、疎水性マトリノ
クスを有するタンパクの種々の相互作用に基づいた。こ
の性質は、純度を定量化する分析方法として用いられた
tllf製したイー・コリ由来KIK2P/Proの分
析は、I−リフルオロ酢酸/アセ1・二1・リル勾配液
(緩衝液A : H to l 0 0 0 zQ中l
・リフルオロ酢酸1.2x(/:緩衝液B : [{,
0 3 0 0+Q.、アセトニトリル700肩Q, 
 トリフルオロ酢酸1i12;O〜100%}を用いて
、ヌクレオジル(Nucleosil)3 00分離カ
ラム[ナウアー( K nauer)]上で行った。
クロマトグラフ分析の積分によって純度〉95%が得ら
れた。
N一末端配列 標準プログラムおよびオンラインP T H検出を有す
るAB+  470シークエンサーを用いてN末端アミ
ノ酸配列を決定した。決定された配列SIY2−QIV
4−15−D6−T7−R8−A9−T 1 0−C 
l l −Y 1 2−E 1 3〜Dl4は、DNA
配列から誘導された予想された配列と一致した。
b)故快廻宏 エイチ・リル(H.Lill)(Z. gesamte
 inn. Med.ihre Grenzgeb. 
(1987), 42. 47L486)に従って、イ
ー・コリ由来KIK2P/Proのインビトロ活性を測
定した。比活性(SA)は650000  IU/xg
±200000  1U/myであった。BrCN−−
フィブリノゲンフラグメントによるこの試験システムで
のイー・コリ山来KIK2P/Proの刺激性(フィブ
リノゲンフラグメント存在下の活性をフィブリノゲンフ
ラグメンl・非存在下の活性で割クた商)は、25〜3
0であった。
C)フィブリンとのインビトロ結合 ヒギンズおよびベハー[ヒギンズ,ディー・エル(Hi
ggins,  D.L.)およびベハー,ジー・工一
(Vehar, G. A.)、(1987)、バイオ
ケミストリー(B iochem. ) 26、778
6−77914によって開示された方法に従って、KI
K2P/Proとフイブリンとのインビトロ結合を測定
した。
CHO細胞由来t−PAと比較してKIK2P/Pro
は、フィブリンとの有意な結合率を有していないことが
わかった。
実巖牲旦 ウサギにおけるKIK2P/Proの薬物動力学ニュー
−ジーランド白ウザギにおいて、KIK2P/Proの
薬物動力学特性を、アクテイリセ(Aetilyse”
)[アルテブラーセ(A lteplase)、1・一
メ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシ1レンクテル・ハフ
ツング(Thomae GIIlbH)、ビベラソシュ
、ドイツ連邦共和国]の薬物動力学特性と厖較した。
両フィプリン溶解薬物を200000  1U/kg体
重(hv)の用叡で1分間静脈内注射した。該注射の前
と該注射の後の所定時間に血漿試料を採取した。ジュイ
・エイチ・フェルハイエン( J . H .V er
heijen)ら[トロンボウシス・アンド・ヘモスタ
シス(T hromb. H aemostas. )
、48、266、1982]の分光光度試験を、エイチ
・リル(H. L ill)(Z.ges. [ nn
. Med、42、478、1987)に従って変えて
、血漿におけるt−P A活性を測定した。
エイチ−’7イ−7アンク(H, Y, Huang)
[工一ローアストロナウティクスーlノボート(Aer
oAst.ronauties 一Repot) 64
、ライス・エニバーシティ(R ice U nive
rsity)、1−30、1969]に従つ”C変えた
非線形回帰用のコンピュータープログラムを用いて、薬
物動力学バラメーターを計算した。
曲線を設定するに際しては個体によって異なる1または
2コンバートメントモデルを想定した。各々の場合、計
算の前に、結果の値から内因性基底濃度の値を引いた。
KIK2P/Proは、速いα相および遅いβ相を有す
る6匹の動物のうちの2匹だけにおいて排泄される。こ
れら2匹の動物において、α相部分は、全排泄の53%
であった。対照的に、アクティリセグループにおいて全
ての動物が速いα相を示し、この部分は全排泄の70%
以−Lであった。K)K2P/Proは、主に、唯−の
半減M15.1±3.1分で排泄された。対照的に、ア
クティリセは速い半減期1.63分および遅い半減期1
0.l分を有している(第1表)。KIK2P/Pro
の全血漿クリアランスは、643±1 . 5 z(1
/ kg/分であり、したがって、アクティリセの全血
漿クリアランス(C l,。,= 2 2. 9±9、
1 xQ./ k9/分)よりもかなり低かった。
全体として、KIK2P/Proは、公知のアクティリ
セと比較して、薬物動力学プロフィルについて明らかに
改良されたt−PA突然変異体を示す(第2図および第
3図)。
実施例6 ウサギにおけるKIK2P/Proの薬理学ディー・コ
レン(D,C0目en)ら[ジャーナル・オブ・クリニ
カル・インベステイゲーション(JC lin. I 
nvest. )、71、368、+98:{]によっ
て確党きれた頚静脈血栓に関するウづギモデルを用いて
、血栓溶解効果を実験1,た。フイブリン溶解薬物また
は溶媒をボーラスとして1分間かけて静脈内注射した。
その後、血栓溶解率を測定し、lM固ンステムのパラメ
ーターを選択し、血小板の数を測定したく第2表)。
静脈内ボーラス注射の後、同一の用ffi(2 0 0
000  10/Jc9体重)で、KIK2P/Pro
は、アクティリセ(24.1±3,7%)よりも統計学
的に有意に高い血栓溶解率50.7±6.5%を達成し
た。KIK2P/Proの血栓溶解効果に匹敵するアク
ティリ砒の用鼠は、800000  1U/静体重であ
った(第2表)。
K I K 2 P/ I’roは、溶媒グループと比
較するト、凝固バラメーター、すなわちフイブリノーゲ
ン、ブラスミ/−ゲンおよびα,−抗ブラスミンへの影
響は少なかったが、等効用量のアクティリセの効果とは
相異しなかった。
すなわち、KIK2P/Proは、頚静脈血栓のウサギ
モデルにおい゛C、ボーラス注射の後、アクティリセに
比べて非常に増大した血栓溶解効果を何するt−PA突
然変異体であった。一方、KIK2P/Proは、その
フイブリン特異性をアクテイJセと同様な範囲に維持し
た。
第1表 AUG一曲線下面積二曲線下面積(r A U C J
)は、主な血漿1期変の時間に対する比較を可能にする
ので、ボーラス注射としてのフィブリン溶解薬物の投与
について特に興味深いものである。
第2表 頚静脈血栓のウサギモデルにおいてアクティリセ、K 
I K2P/Proまたは溶媒を静脈内ボーラス注射し
た(1分間かけて)後の、血栓溶解率、血漿の数および
凝固システムの選択されたパラメーター性に基づく血漿
濃度 時間データのコンピューター計算から導かれた平均値士
標準誤差平均(SEM) 寛■。一中心区画の分布の量。
CI...一全血漿クリアランス。
凝固パラメーターおよび血小板の数は、注射前の初期値
の%。
PTT=部分的なト口ンボブラスチン時平均値士標準誤
差平均    各グループの動物の数n=6bw一体重
塞樅埒−Z 最も効果的に活用ざれたイー・コリにおける発現 発現産生物の収率を増加するために、KIK2P一遺伝
子をコードしている配列をプラスミド中で高いコピー数
でサブクローンした。このためにドイツ特許出願第P3
931933.4号に開示されているプラスミドpeP
a 1 2 6. 1を用いた。
このプラスミドは、主にベクターpKK2233および
ヨーロッパ特許出願明細書EP−A O242  83
5に開示されているようなt−PAをコードする配列か
らなっている。
rd−ターミネーター配列を、まず、このプラスミドに
組込んだ。このためには、プラスミドpePa126.
1を制限酵素Hinduで線形にした。この方法で開裂
されたプラスミドをゲル電気泳動で分離し、Mした。該
プラスミドpLBU1[ゲンツ(G entz)ら、(
1981) PNAS  78 (8):49631を
Hindllで開裂し、fd−ターこネーターを含む約
3 6 0 hpのHindI[Iフラグメン1・を、
ゲル電気泳動およびゲル溶離によって単離j7た。線形
プラスミドpePa  1 2 6. 1とpLBU1
由来の360bpHindI[Iフラグメントを連結し
た。イー・コリ、DSM2102を、ライゲーション調
製物とドイツ特許出願P  39  31  933.
4に開示されているブラスこドpUBS  500とで
−緒に形質転換した。該クローンから、第2のHind
lII開裂部位を含むという点で出発プラスミドpeP
a126.1とは異なる所望のプラスミドpePal2
6『dを含むクローンを選択した。
プラスミドpePa 126  rdから2つのフラグ
メン1・を単離した:大きさ3.4kbのBa+iHI
/Pvul−−フラグメントおよび大きさ1 . 3 
kbのPvul/Xmalフラグメント。これら両フラ
グメントを、プラスミドpA33由来の約1.6kbの
BamH [/Xmal,フラグメントとライゲートし
、プラスミドpU B S  5 0 0と一績にイー
・コリ中に形質転換した。得られたプラスミドはpA3
3rdと命名され、EeoR[による制限消化にtjい
て、長さ約610bpのpePal26由来の第2の最
小EeoRIフラグメントがpA33fdにおいて短い
約250bpであるという点でpePa 1 26 f
dと区別することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、プラスミドpA33の構築を示す模式図であ
る。 第2図は、本発明のL−PA誘導体と比較する市販の入
手可能なt−PA(アクティリセ)の静脈内ボーラス注
射の後のt−PA活性の血漿濃度の経時変化を示す線形
グラフである。 第3図は、濃度の経時変化を示す対数グラフである。 特許出願人 ベーリンガー・マンハイム・ゲゼルシャフ
ト・ミント・ベシュレンクテル・ハフツング

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)グリコシル化されておらず、下記アミノ酸配列: Sor Tyr Gln Val Ile Asp T
    hr Arg Ala Thr           
            5                
      10 Cys Tyr Glu Asp Gin Gly  
                             
           15 Ile Ser Tyr Arg Gly Thr T
    hp Ser Thr Ala           
       20              25    
         Glu Ser Gly Ala Glu 
    Cys              30 Thr Asn Trp Asn Ser Ser A
    la L■u Ala Gln          3
    5                  40    
         Lys Pro Tyr Ser Gly 
    Arg          45  Arg Pro Asp Ala Ile Arg L
    ■u Gly L■u Gly      50   
                   55        
         Asn His Asn Tyr Cys 
    Arg      60 Asn Pro Asp Arg Asp Ser L
    ys Pro Trp Cys  65       
               70            
         Tyr Val Ph■ Lys Ala 
    Gly  75                  80 Lys Tyr Ser Ser Glu Phe C
    ys Ser Thr Pro           
           85                
      90 Ala Cy■ Ser Glu Gly 
    Asn                 95 Ser Asp Cys Tyr Phe Gly A
    sn Gly Ser Ala           
      100                 105
         Tyr Arg Gly Thr His 
    Ser             110 Leu Thr GIu Ser Gly Ala S
    er Cys Leu Pro         11
    5                 120    
         Trp Asn Ser Met Ile 
    Leu         125             Ile Gly Lys Val Tyr Thr A
    la Gln Asn Pro     130   
                  135 Ser Ala Gln Ala Leu Gly     140 Leu Gly Lys His Asn Tyr C
    ys Arg Asn Pro 145       
              150            
         Asp Gly Asp Ala Lys 
    Pro 155                 160 T
    rp Cys His Val Leu Lys As
    n Arg Arg Leu            
         165                 
    170 Thr Trp Glu Tyr Cys Asp  
                  1          
          175     Val Pro Ser Cys Ser Thr C
    ys Gly Leu Arg           
      180                 185
         Gln Tyr Ser Gln Pro 
    Gln             190         Phe Arg Ile Lys Gly Gly L
    eu Phe Ala Asp         19
    5                 200    
         Ile Ala Ser His Pro 
    Trp         205             Gln Ala Ala Ile Phe Ala L
    ys His Arg Arg     210   
                  215        
         Ser Pro Gly Glu Arg 
    Phe     220                 Leu Cys Gly Gly Ile Leu I
    le Ser Ser Cys 225                 230 Trp Ile Leu Ser Ala Ala 235                 240 His Cys Phe Gin Glu Arg P
    he Pro Pro His           
          245                
     250 His Leu Thr Val Ile 
    Leu                 255     Gly Arg Thr Tyr Arg Val V
    al Pro G1y Glu           
      260                 265
         Gln Glu Gln Lys Phe 
    Glu             270         Val Glu Lys Tyr Ile Val H
    is Lys Glu Phe         27
    5                 280    
         Asp Asp Asp Thr Tyr 
    Asp         285             Asn Asp Ile Ala Leu Leu G
    ln Leu Lys Ser     290   
                  295        
         Asp Ser Ser Arg Cys 
    Ala     300                 Gln Glu Ser Ser Val Val A
    rg Thr Van Cys 305       
              310            
         Leu Pro Pro Ala Asp 
    Leu 315                 320 Gin Leu Pro Asp Trp Thr G
    lu Cys Glu Leu                 325      
           330     Ser Gly Ty
    r Gly Lys His                 335     Glu Ala Leu Ser Pro Phe T
    yr Ser Glu Arg           
      340                 345
         Leu Lys Glu Ala His 
    Val             350         Arg Leu Tyr Pro Ser Ser A
    rg Cys Thr Ser         35
    5                 360    
         Gln His Leu Leu Asn 
    Arg         365             Thr Val Thr Asp Asn Met L
    eu Cys Ala Gly     370   
                  375        
         Asp Thr Arg Ser Gly 
    Gly     380                 Pro Gln Ala Asn Leu His A
    sp Ala Cys Gln 385       
              390            
         Gly Asp Ser Gly Gly 
    Pro 395                 400 Leu Val Cys Leu Asn Asp G
    ly Arg Met Thr           
          405                
     410 Leu Val Gly Ile Ile 
    Ser                 415     Trp Gly Leu Gly Cys Gly G
    ln Lys Asp Val           
      420                 425
         Pro Gly Val Tyr Thr 
    Lys             430         Val Thr Asn Tyr Leu Asp T
    rp Ile Arg Asp         43
    5                 440    
         Asn Met Arg Pro         445 を含有することを特徴とする組織プラスミノーゲン活性
    化因子(t−PA)の誘導体。
  2. (2)請求項(1)記載のt−PA誘導体をコードする
    。下記配列: ▲数式、化学式、表等があります▼ を含むことを特徴とするDNA配列。
  3. (3)請求項(2)記載のDNA配列または請求項(1
    )記載のタンパクをコードするに足りる遺伝暗号の変形
    の範囲内で異なるDNA配列を含むプラスミドまたはプ
    ラスミドpA33を適切な宿主細胞に導入し、その培養
    培地から、所望により宿主細胞を溶解した後、発現産生
    物を単離することを特徴とする請求項(1)記載のt−
    PA誘導体の産生方法。
  4. (4)請求項(1)記載のt−PA誘導体を含有する血
    餅溶解用薬物。
JP2139539A 1989-05-31 1990-05-29 組織プラスミノーゲン活性化因子の誘導体 Pending JPH0327286A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3917781.5 1989-05-31
DE3917781 1989-05-31
DE3923339A DE3923339A1 (de) 1989-05-31 1989-07-14 Gewebs-plasminogen-aktivator-derivat
DE3923339.1 1989-07-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0327286A true JPH0327286A (ja) 1991-02-05

Family

ID=25881452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2139539A Pending JPH0327286A (ja) 1989-05-31 1990-05-29 組織プラスミノーゲン活性化因子の誘導体

Country Status (17)

Country Link
EP (1) EP0400545B1 (ja)
JP (1) JPH0327286A (ja)
AT (1) ATE119940T1 (ja)
AU (1) AU623781B2 (ja)
CA (1) CA2017636C (ja)
CZ (1) CZ267690A3 (ja)
DD (1) DD300109A5 (ja)
DE (2) DE3923339A1 (ja)
ES (1) ES2070210T3 (ja)
FI (1) FI101475B1 (ja)
HU (1) HU216870B (ja)
IE (1) IE66006B1 (ja)
IL (1) IL94539A (ja)
NO (1) NO902405L (ja)
NZ (1) NZ233796A (ja)
PT (1) PT94227B (ja)
ZA (1) ZA904089B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3942144A1 (de) * 1989-12-20 1991-06-27 Boehringer Mannheim Gmbh Stabilisierung von k1k2p pro
US6027888A (en) * 1996-04-05 2000-02-22 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods for producing soluble, biologically-active disulfide-bond containing eukaryotic proteins in bacterial cells

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942321A (ja) * 1982-05-05 1984-03-08 ジエネンテツク・インコ−ポレイテツド ヒト組織プラスミノ−ゲン活性化因子

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2594845B1 (fr) * 1986-02-21 1989-12-01 Genetica Preparation par voie microbiologique de l'activateur tissulaire humain du plasminogene (t-pa) et conversion de l'enzyme ainsi obtenue en sa forme active
DE3643158A1 (de) * 1986-04-21 1987-11-19 Boehringer Mannheim Gmbh Gewebs-plasminogen-aktivator(tpa) - derivat und seine herstellung
FI100106B (fi) * 1986-12-05 1997-09-30 Novartis Ag Menetelmä plasminogeenin yksisäikeisen yhdistelmäaktivaattorin valmist amiseksi
IL87276A (en) * 1987-08-03 1995-07-31 Fujisawa Pharmaceutical Co Analog of a tissue plasminogen activator containing the Pringle 2 and protease regions only, DNA encoding it, processes for its preparation, and pharmaceutical preparations containing it
US5094953A (en) * 1988-03-21 1992-03-10 Genentech, Inc. Human tissue plasminogen activator variants
DE3903581A1 (de) * 1989-02-07 1990-08-16 Boehringer Mannheim Gmbh Gewebs-plasminogenaktivator-derivat

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942321A (ja) * 1982-05-05 1984-03-08 ジエネンテツク・インコ−ポレイテツド ヒト組織プラスミノ−ゲン活性化因子

Also Published As

Publication number Publication date
CZ282035B6 (cs) 1997-04-16
FI902700A0 (fi) 1990-05-30
CA2017636C (en) 2000-05-02
ATE119940T1 (de) 1995-04-15
PT94227B (pt) 1997-01-31
NZ233796A (en) 1992-07-28
DE59008693D1 (de) 1995-04-20
IE901848L (en) 1990-11-30
HUT54734A (en) 1991-03-28
FI101475B (fi) 1998-06-30
CZ267690A3 (en) 1997-04-16
EP0400545B1 (de) 1995-03-15
AU5600990A (en) 1990-12-06
CA2017636A1 (en) 1990-11-30
FI101475B1 (fi) 1998-06-30
NO902405L (no) 1990-12-03
IE66006B1 (en) 1995-11-29
DE3923339A1 (de) 1990-12-06
AU623781B2 (en) 1992-05-21
EP0400545A1 (de) 1990-12-05
ES2070210T3 (es) 1995-06-01
ZA904089B (en) 1991-03-27
DD300109A5 (de) 1992-05-21
HU903267D0 (en) 1990-10-28
IL94539A0 (en) 1991-03-10
IL94539A (en) 1996-08-04
PT94227A (pt) 1991-02-08
NO902405D0 (no) 1990-05-30
HU216870B (hu) 1999-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2025900C (en) Derivative of tissue-type plasminogen activator
JP2529816B2 (ja) 新規なヒト組織プラスミノゲン活性化因子突然変異体
JP2584192B2 (ja) ヒトウロキナーゼを発現する組換え発現ベクター及び形質転換細胞
JPH0448440B2 (ja)
DE3689386T2 (de) Proteaseresistente Urokinase-Zusammensetzung, deren Herstellung und Verwendung.
JPH0134596B2 (ja)
US20060127389A1 (en) Fused protein with the function of both hemolysis and anticoagulation and use of it
DK175938B1 (da) Plasminogenaktivator-varianter, DNA-sekvenser, vektorer, celler og cellekulturer, der omfatter DNA-sekvenser, der koder for sådanne varianter, samt sammensætninger til behandling af karsygdom eller -tilstand, der omfatter en sådan variant
JPH0327286A (ja) 組織プラスミノーゲン活性化因子の誘導体
JP3329340B2 (ja) トロンビン活性化プラスミノーゲン誘導体
JPH08231595A (ja) 繊維素溶解性のトロンビン阻害性質を有するキメラたん白質
JP2000504941A (ja) トロンビンによって活性化され得るプラスミノーゲンアクチベーター
JPH01160482A (ja) 新規なポリペプチド、その製法及び用途
JPH03130231A (ja) 医薬製剤
JPH01160481A (ja) 新規なポリペプチド、その製法及び用途
JPH0775580A (ja) 新規なt−PA改変体