JPH03205610A - 磁気抵抗型ヘッドおよびその製造方法 - Google Patents

磁気抵抗型ヘッドおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH03205610A
JPH03205610A JP2231704A JP23170490A JPH03205610A JP H03205610 A JPH03205610 A JP H03205610A JP 2231704 A JP2231704 A JP 2231704A JP 23170490 A JP23170490 A JP 23170490A JP H03205610 A JPH03205610 A JP H03205610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetoresistive element
magnetoresistive
magnetic
head
overlap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2231704A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2822646B2 (ja
Inventor
Yuji Nagata
裕二 永田
Toshio Fukazawa
深沢 利雄
Kumiko Wada
久美子 和田
Yoshihiro Tozaki
善博 戸崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Publication of JPH03205610A publication Critical patent/JPH03205610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2822646B2 publication Critical patent/JP2822646B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • G11B5/3916Arrangements in which the active read-out elements are coupled to the magnetic flux of the track by at least one magnetic thin film flux guide
    • G11B5/3919Arrangements in which the active read-out elements are coupled to the magnetic flux of the track by at least one magnetic thin film flux guide the guide being interposed in the flux path
    • G11B5/3922Arrangements in which the active read-out elements are coupled to the magnetic flux of the track by at least one magnetic thin film flux guide the guide being interposed in the flux path the read-out elements being disposed in magnetic shunt relative to at least two parts of the flux guide structure
    • G11B5/3925Arrangements in which the active read-out elements are coupled to the magnetic flux of the track by at least one magnetic thin film flux guide the guide being interposed in the flux path the read-out elements being disposed in magnetic shunt relative to at least two parts of the flux guide structure the two parts being thin films
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • G11B5/3945Heads comprising more than one sensitive element
    • G11B5/3948Heads comprising more than one sensitive element the sensitive elements being active read-out elements
    • G11B5/3958Heads comprising more than one sensitive element the sensitive elements being active read-out elements the active elements being arranged in a single plane, e.g. "matrix" disposition
    • G11B5/3961Heads comprising more than one sensitive element the sensitive elements being active read-out elements the active elements being arranged in a single plane, e.g. "matrix" disposition disposed at an angle to the direction of the track or relative movement
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/29Structure or manufacture of unitary devices formed of plural heads for more than one track
    • G11B5/295Manufacture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、磁気記録再生装置に用いられる薄膜磁気へノ
ド、特に磁気抵抗型ヘッドおよびその製造方法に関する
ものである。
従来の技術 近年、磁気記録再生装置の高記録密度化、データの高転
送速度化、多チャンネル化に対応して薄膜磁気ヘッドが
注目されている.特に記録媒体が低速で走行する磁気記
録装置においては再生出力が速度に依存しない磁気抵抗
型ヘッドが使用される。
最も簡単な構或の磁気抵抗型ヘッドとしてはすでに公知
文献 ローバート ピー フント;磁気抵抗型読みだし
変換器、アイ イー イー イー磁気に関する報告書、
7巻、1号 150頁、1971年[ROBERT P
 HLINT:A Magnetoresistive
Readout Transducer IEEE T
ransaction,Magnetic−s,MAG
−7 No.1 pl50)などで知られている。
この磁気抵抗型ヘッドは、膜厚が数百オングストローム
のNi−Fe合金薄膜で構威された磁気抵抗素子を記録
媒体に垂直あるいは水平に配置するとともに、この磁気
抵抗素子の両端に一対の電極を配置した構或となってい
る。信号の検出は、記録媒体から発生する信号磁界によ
る磁気抵抗素子の抵抗変化を、前記電流を使って流され
た前記磁気抵抗素子内の定電流により、電圧変化に変換
することによって行われる.しかし、磁気抵抗素子が水
平配置された磁気抵抗型ヘッドでは、その再生分解能が
磁気抵抗素子の幾何学的形状に依存するために記録波長
数μm以下で高密度記録された信号を再生できなかった
.また、磁気抵抗素子が垂直配置された磁気抵抗型ヘッ
ドにおいては、記録媒体からの信号磁界の強さが磁気抵
抗素子と記録媒体までの距離Dに関して指数関数的に減
衰することおよび、一般に記録波長が短くなるに従い信
号磁界が小さくなるため、記録波長数μm以下の短波長
領域において再生感度が特に悪いものとなっていた。さ
らに、上記いずれの磁気抵抗型ヘッドにおいても、記録
媒体と当接することによる磁気抵抗素子の摩耗は避けら
れないものであった。
上記の摩耗の問題および短波長領域における再生能力の
低下を解決する磁気抵抗型ヘッドとしては特開昭52−
9413号公報などですでに知られている。
この磁気抵抗型ヘッドは磁性基板上に磁気抵抗素子へバ
イアス磁界を印加するための導電材料からなるバイアス
導体、磁気抵抗素子、磁気抵抗素子に駆動電流を流すた
めの一対の電極、および二つの透磁性ヨーク、すなわち
フロントヨークとバックヨークとが順次S iO 2な
どの絶縁層を介して形成され、特にフロントヨークとバ
ックヨークは前記の磁気抵抗素子とその端部が互いにオ
ーバーラップするように構威される.また、フロントヨ
ークと磁性基板間には記録媒体から発生する記録磁界を
磁気ヘッド内に導くための磁気ギャップが形成されてい
る。
このとき、主として真空蒸着やスパッタリング等の薄膜
形成技術、またはフォトリソグラフイなどの微細パター
ン技術が用いられる。
この磁気抵抗型ヘッドは、磁気抵抗素子が記録媒体に直
接に当接しないため、磁気抵抗素子の摩耗はないこと、
また、磁気ギャップの間隔を1μm以下に設定すること
により、記録波長1μm以下の信号が再生できる利点を
有していた.発明が解決しようとする課題 従来の磁気抵抗型ヘッドは、一般に磁気抵抗素子の位置
はフロントヨークおよびバックヨークとのオーバーラッ
プ量が丁度等しくなるように設計される. しかし、磁気抵抗型ヘッドの作製時にはフォトリソグラ
フィ工程でのパターン合わせ精度等種々の要因により磁
気抵抗素子の位直は前後にずれるのが普通であった。こ
のため、磁気ヘッドの再生出力は大きくばらつき、特に
多チャンネルの磁気抵抗型ヘッドではチャンネルごとに
その再生出力がおおきく変化し使い難いものとなってい
た。
課題を解決するための手段 本発明の目的は、上記従来の磁気抵抗型ヘッドの課題を
解決し、良好な磁気記録再生を行なう磁気抵抗型ヘッド
およびその製造方法を提供することである。
この目的を達或するために本発明の磁気抵抗型へンドに
おいては、フロントヨークと磁気抵抗素子とのオーバー
ラップ量がバックヨークと磁気抵抗素子とのオーバーラ
ップ量よりも常に大きくしたことを特徴としている。
作用 上記構或によって、安定した再生出力を得ることが可能
になる。以下この理由について詳述する。
すなわち、磁気抵抗型ヘッドは前記したオーバーラップ
量によりその再生効率は変化する.特に、フロントヨー
クと磁気抵抗素子とのオーバーラップ量によって再生出
力は大きく影響され、フロントヨークのオーバーラップ
量がバックヨークのオーバーラップ量と比較して小さく
なると再生出力は急激に低下する傾向がある。従って、
フロントヨークのオーバーラップ量を他方のものに比べ
て常に太き《なるようにすることによって、安定した再
生出力を得ることが可能になる。
実施例 以下、本発明の好通な実施例について第1図、及び第2
図を用いて説明する。本実施例の磁気抵抗型ヘッドは以
下に述べるように作製される。まず、N i−Znフェ
ライトやMn−Znフェライト等の磁性基板21上にS
i○2やAl208などの第lの絶縁層29がスパッタ
リング等の方法で形戒される。第1の絶縁層29上に銅
,アルミニウムあるいは金などの導!薄膜が真空蒸着等
で形成された後、フォトリソグラフィ技術を駆使して所
定の形状にされ、バイアス導体22が形成される。バイ
アス導体22上にSi02あるいは/l,03などの第
2の絶縁層30が形成される。
第2の絶縁層30上にNi−Fe合金薄膜、あるいはN
i−Co合金薄膜で構戒された磁気抵抗素子23が磁界
中真空蒸着あるいは磁界中スパッタリングなどでトラッ
ク幅方向が磁化容易軸となるように形成された後、フォ
トリソグラフィ技術を用いて幅10l!mのストライブ
状にパターンニングされる。次に、磁気抵抗素子23に
駆動電流を流すための一対の電極24a.24bが磁気
抵抗素子230両端に接続するように形成される。磁気
抵抗素子23上にSingあるいはA/!.○,等の第
3の絶縁層31が形成される。
この後、バックヨーク26と磁性基板21を接合するた
めに、接合部33上の第1,第2および第3の絶縁層が
フォトリソグラフィ技術を用いてエノチング除去される
。磁気ギャップ27は、第2および第3の絶縁層を工冫
チング除去し、第1絶縁層27を残して形成される。
この後に、Ni−Fe合金yI111,センダスト薄膜
あるいはCo−Nb−Zrアモルファス合金薄膜等が真
空蒸着あるいはスパッタリング等で形成され、フィトリ
ソグラフイ技術を用いて磁気抵抗素子23部分でフロン
トヨーク25とバソクヨーク26に分割された透磁性ヨ
ーク34が形成される。特にフロントヨーク25とバッ
クヨーク26は前記の磁気抵抗素子23とその端部で互
いにオーバーラップするように構威される。
一般に透磁性ヨーク34をフロントヨーク25とバック
ヨーク26に分割した部分の長さが太き《なるに従って
磁気回路の磁気抵抗は増大し再生効率は低下するため、
普通上記分割長さは5μmから数十μmの範囲で設定さ
れる.また、後述するように磁気抵抗素子23の抵抗が
最も変化し、再生に寄与する部分は磁気抵抗素子23の
上記分割部を橋絡する部分であり、オーバーラップ部を
大きくすると磁気抵抗素子全体の抵抗変化は平均化され
低下し、再生効率も低下する。従うて、般に磁気抵抗素
子23の幅は上記分割長さの数倍以内に設定される。
第3図は本発明の好適な実施例を作製する時に用いられ
る磁気抵抗素子用53及び透磁性ヨーク用51.52の
フォトマスクのそれぞれのパターンで、透磁性ヨークの
パターンと磁気抵抗素子のパターンとを重ね合わせて示
したものである.好適な実施例のフォトマスクは磁気抵
抗素子の幅Wが10μmS磁気抵抗素子とフロントヨー
クとのオーバーラップ量○■1は3μm、バックヨーク
とのオーバーラノブ量OV2は1μmで設計されている
。実際のヘノド作製時には、1μm程度のパターン合わ
せ誤差が発生する。従って実際に作製された本発明の実
施例における磁気抵抗型ヘノドでは、フロントヨークの
オーバーラップ量は2〜4μm、バソクヨークとのオー
ハーラソブ量は0〜2μmとなる。このように本実施例
の磁気抵抗型ヘッドは磁気抵抗素子とフロントヨークと
のオーバーラノブ量がバックヨークとのオーバーラップ
量に比較して常に大きく構威されている。
第4図は好適な実施例の磁気抵抗型ヘッドにおいて磁気
抵抗素子とフロントヨークおよびバックヨークとのオー
バーラップ量を変化させたときの磁気抵抗素子内の幅方
向の各位置における磁束密度分布を計算した結果を示し
たものである。X軸は磁気抵抗素子内の位置を示し、0
は磁気抵抗素子中央を表している。Y軸は磁気抵抗素子
内の磁束密度分布比を示している。同図においてAは磁
気抵抗素子23がフロントヨーク25およびバンクヨー
ク26とそれぞれ2μmオーバーラップした場合である
。Bは磁気抵抗素子23がフロントヨーク25と4μm
オーバーラップした時、Cは磁気抵抗素子23がハック
ヨーク26と4μmオーバーラップした時である。
同図から明らかなようにCの磁束密度分布は、A,Bに
比較して大きく低下する。従って、再生出力のばらつき
を抑えるためには、フロント側のオーバーランブ量はバ
ックヨーク側に比べてつねに大きくしておくことが重要
である。
実際、フロントヨーク及びバックヨークのオーバーラッ
プ量を同し2μmで設計したフォトマスクを用いて作製
した従来の磁気抵抗型ヘッドは、フロントヨークのオー
バーラップ量が1〜3μm、バックヨークのオーバーラ
ップ量は3〜1μmとばらつき、再生出力も±25%の
範囲でばらついた。
一方、本発明の実施例に従ってフロント側のオーハーラ
ノプ3μm、バックヨーク側のオーバーラノプ1μmで
設計したフォトマスクを用いて作製した磁気抵抗型ヘッ
ドの再生出力は±5%内の範囲に収まった。
第5図は第2の実施例で、トラック幅方向に3個の磁気
抵抗型ヘッド61,62.63を磁性基板上65に並べ
て構威した3チャンネル磁気抵抗型ヘノド60である。
すべてのチャンネル部でフロントヨーク例のオーバーラ
ップ量はバックヨーク側のオーハーランプ量よりも常に
大きくなるように構威されている。従って、各チャンネ
ルの再生出力のばらつきは±5%以内に抑えられる効果
を有するものである。
発明の効果 上記したように本発明の磁気抵抗型ヘソド及びその製造
方法においては磁気抵抗素子とフロントヨークとのオー
バーラップ量がバックヨークとのオーバーラップ量に比
べて常に大きいため安定した再生出力を得られる効果を
有するものである。
特に、マルチチャンネル磁気抵抗型ヘッドにおいては、
各チャンネルの再生出力は±5%以内に抑えられ、本発
明の効果は絶大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の好適な第1の実施例における磁気抵抗
型ヘッドの外観図、第2図はそのA−A断面図、第3図
は本発明における第1の実施例の磁気抵抗型ヘッドを作
製する際に用いられた磁気抵抗素子用および透磁性ヨー
ク用フォトマスクの相互の位置関係を示す配置図、第4
図は磁気抵抗素子内の幅方向の各位置における磁束密度
分布を示す図、第5図は本発明の第2の実施例の3チャ
ンネルIII戒の磁気抵抗型ヘッドの外観図である。 21・・・・・・基板、22・・・・・・バイアス導体
、23・・・・・・磁気抵抗素子、24a,24b・・
・・・・電極、25・・・・・・フロントヨーク、26
・・・・・・バックヨーク、27・・・・・・ギャップ
、2日・旧・・記録媒体、29.3031・・・・・・
絶縁層、32・・・・・・保護層、34・・・・・・透
磁性ヨーク。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁性基板上に形成された磁気抵抗素子と、記録媒
    体から発生する信号磁界を磁気ヘッド内に導流させるた
    めの磁気ギャップと、前記磁気抵抗素子の相対する端部
    で前記磁気抵抗素子とそれぞれオーバーラップし、記録
    媒体からの信号磁束を導くための一対の透磁性ヨークと
    、前記磁気抵抗素子を駆動するための一対の電流印加手
    段と、前記磁気抵抗素子に対してトラック幅方向に垂直
    にバイアス磁界を印加する手段とを具備した磁気抵抗型
    ヘッドであって、前記オーバーラップ部のうち前記磁気
    ギャップに近い方のオーバーラップ量が他方に比べて大
    きいことを特徴とする磁気抵抗型ヘッド。
  2. (2)磁性基板上に形成された磁気抵抗素子と、記録媒
    体から発生する信号磁界を磁気ヘッド内に導流させるた
    めの磁気ギャップと、前記磁気抵抗素子の相対する端部
    で前記磁気抵抗素子とそれぞれオーバーラップするとと
    もに、前記オーバーラップ部のうち前記磁気ギャップに
    近いオーバーラップ量が他方に比べて大きい一対の透磁
    性ヨークと、前記磁気抵抗素子を駆動するための一対の
    電流印加手段と、前記磁気抵抗素子に対して磁気抵抗素
    子を含む面内にあってトラック幅方向に垂直にバイアス
    磁界を印加する手段とを具備した磁気抵抗型ヘッドをト
    ラック幅方向に複数個配したことを特徴とするマルチチ
    ャンネル型の磁気抵抗型ヘッド。
  3. (3)磁性基板上に形成された磁気抵抗素子と、記録媒
    体から発生する信号磁界を磁気ヘッド内に導流させるた
    めの磁気ギャップと、前記磁気抵抗素子の相対する端部
    で前記磁気抵抗素子とそれぞれオーバーラップし、記録
    媒体からの信号磁束を導くための一対の透磁性ヨークと
    、前記磁気抵抗素子を駆動するための一対の電流印加手
    段と、前記磁気抵抗素子に対してトラック幅方向に垂直
    にバイアス磁界を印加する手段とを有する磁気抵抗型ヘ
    ッドの製造方法であって、前記透磁性ヨークを所定の形
    状に加工する際に、透磁性ヨークのパターン位置を、前
    記二つのオーバーラップ部の長さを同じにする位置より
    も、最大パターニング誤差分以上前記磁気ギャップ側の
    反対方向にずらせて配置したフォトマスクを用いたこと
    を特徴とする磁気抵抗型ヘッドの製造方法。
JP2231704A 1989-10-11 1990-08-31 磁気抵抗型ヘッドおよびその製造方法 Expired - Lifetime JP2822646B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-264406 1989-10-11
JP26440689 1989-10-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03205610A true JPH03205610A (ja) 1991-09-09
JP2822646B2 JP2822646B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=17402719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2231704A Expired - Lifetime JP2822646B2 (ja) 1989-10-11 1990-08-31 磁気抵抗型ヘッドおよびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5469317A (ja)
EP (1) EP0422916B1 (ja)
JP (1) JP2822646B2 (ja)
KR (1) KR940003648B1 (ja)
DE (1) DE69024588T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2970455B2 (ja) * 1994-03-14 1999-11-02 株式会社デンソー 磁気抵抗素子の製造方法およびその磁場処理装置
EP0675554A1 (en) * 1994-03-24 1995-10-04 Nec Corporation Magnetoresistive effect element
US5909344A (en) * 1995-11-30 1999-06-01 International Business Machines Corporation Magnetoresistive sensor with high resistivity flux guide
US5930084A (en) * 1996-06-17 1999-07-27 International Business Machines Corporation Stabilized MR sensor and flux guide joined by contiguous junction
US6747854B1 (en) 1997-02-20 2004-06-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multi-channel magnetic head with magnetoresistive elements
FR2761477B1 (fr) * 1997-04-01 1999-04-23 Commissariat Energie Atomique Capteur de champ magnetique a magnetoresistance
US5949623A (en) * 1997-09-11 1999-09-07 International Business Machines Corporation Monolayer longitudinal bias and sensor trackwidth definition for overlaid anisotropic and giant magnetoresistive heads
US6221218B1 (en) 1998-11-23 2001-04-24 Read-Rite Corporation Method of forming an inductive write head for magnetic data storage media
US6190764B1 (en) 1998-11-23 2001-02-20 Read-Rite Corporation Inductive write head for magnetic data storage media
US6223420B1 (en) * 1998-12-04 2001-05-01 International Business Machines Corporation Method of making a read head with high resistance soft magnetic flux guide layer for enhancing read sensor efficiency
US6996894B2 (en) * 2002-03-28 2006-02-14 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Methods of making magnetic heads with improved contiguous junctions
US7505233B2 (en) * 2004-12-15 2009-03-17 International Business Machines Corporation Magnetic sensor
US7955275B2 (en) * 2007-08-28 2011-06-07 Ferzli George S Laparoscopic instrument and method for distance measurements of body parts

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS529413A (en) * 1975-07-11 1977-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic head
NL7908611A (nl) * 1979-11-28 1981-07-01 Philips Nv Geintegreerde magneetkopconstructie.
JPS6047223A (ja) * 1983-08-25 1985-03-14 Sony Corp 磁気抵抗効果型磁気ヘツド
JPS6069806A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Sharp Corp 薄膜磁気ヘッド
JPS6069808A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Sharp Corp 薄膜磁気ヘッド
JPS61107520A (ja) * 1984-10-31 1986-05-26 Sony Corp 多チヤンネル磁気抵抗効果型磁気ヘツド
JPS61177616A (ja) * 1985-01-30 1986-08-09 Sharp Corp 薄膜磁気ヘツド
JPS61178713A (ja) * 1985-02-05 1986-08-11 Victor Co Of Japan Ltd 薄膜磁気センサ
JPH061533B2 (ja) * 1985-05-09 1994-01-05 松下電器産業株式会社 マルチトラツク磁気抵抗型磁気ヘツド
JPS62140219A (ja) * 1985-12-14 1987-06-23 Sharp Corp 薄膜磁気ヘツド
US4954920A (en) * 1986-11-28 1990-09-04 Nec Corporation Thin film magnetic head
US4907113A (en) * 1987-07-29 1990-03-06 Digital Equipment Corporation Three-pole magnetic recording head
JPH01177616A (ja) * 1988-01-08 1989-07-13 Fanuc Ltd キー操作手順記憶方式
JPH01255525A (ja) * 1988-04-05 1989-10-12 Daisho Sangyo Kk 中空体の構造並びにその接続構造
JPH0822902B2 (ja) * 1988-11-21 1996-03-06 ダイセル化学工業株式会社 エポキシ樹脂の製造方法
JP2563597B2 (ja) * 1989-08-04 1996-12-11 松下電器産業株式会社 複合型薄膜磁気ヘッド
NL8902569A (nl) * 1989-10-17 1991-05-16 Philips Nv Dunnefilm magneetkop.

Also Published As

Publication number Publication date
KR910008654A (ko) 1991-05-31
KR940003648B1 (ko) 1994-04-25
DE69024588T2 (de) 1996-08-14
EP0422916B1 (en) 1996-01-03
DE69024588D1 (de) 1996-02-15
EP0422916A2 (en) 1991-04-17
EP0422916A3 (en) 1992-05-20
JP2822646B2 (ja) 1998-11-11
US5469317A (en) 1995-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03205610A (ja) 磁気抵抗型ヘッドおよびその製造方法
KR100278873B1 (ko) 자기저항효과소자 및 그 제조방법
JPS61120318A (ja) 一体化薄膜磁気ヘツド
JP2002208110A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2000113421A (ja) 磁気トンネル接合磁気抵抗ヘッド
JPH01303617A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS61104413A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS6275924A (ja) 一体化薄膜磁気ヘツド
JP3981856B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2718242B2 (ja) 磁気抵抗効果ヘッド
US5774309A (en) Magnetic transducer and thin film magnetic head
JP3089886B2 (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッドの製造方法
JPH08316547A (ja) 磁気検出素子及びその製造方法
JPH05242433A (ja) 磁気ヘッド
JPH0817019A (ja) 磁気抵抗効果ヘッド
JP2001084531A (ja) 磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘッド
JPH08263811A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH06119619A (ja) 垂直磁気記録再生用複合型ヘッド
JPH08339513A (ja) 記録再生分離型磁気ヘッド及びその製造方法
JPH08321013A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH10501092A (ja) 磁気ヘッドと測定装置と電流装置を具えた磁気装置
JPS60150222A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH03189914A (ja) 磁気抵抗効果型ヘツド
JP2000173018A (ja) 薄膜型磁気ヘッドの製造方法
JPH05182146A (ja) 薄膜磁気ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100904

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term