JPH03154096A - パターン発生方法及びパターン発生装置 - Google Patents

パターン発生方法及びパターン発生装置

Info

Publication number
JPH03154096A
JPH03154096A JP1294250A JP29425089A JPH03154096A JP H03154096 A JPH03154096 A JP H03154096A JP 1294250 A JP1294250 A JP 1294250A JP 29425089 A JP29425089 A JP 29425089A JP H03154096 A JPH03154096 A JP H03154096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
font
density
bitmap
vector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1294250A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneaki Kimita
恒昭 来見田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1294250A priority Critical patent/JPH03154096A/ja
Priority to EP90312321A priority patent/EP0428356B1/en
Priority to SG1996003105A priority patent/SG54171A1/en
Priority to DE69034140T priority patent/DE69034140T2/de
Publication of JPH03154096A publication Critical patent/JPH03154096A/ja
Priority to US08/425,987 priority patent/US5506941A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40068Modification of image resolution, i.e. determining the values of picture elements at new relative positions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1204Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers involving the fast moving of an optical beam in the main scanning direction
    • G06K15/1223Resolution control, enlarging or reducing, edge or detail enhancement
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/128Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers generating or processing printable items, e.g. characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/22Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of characters or indicia using display control signals derived from coded signals representing the characters or indicia, e.g. with a character-code memory
    • G09G5/24Generation of individual character patterns
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/22Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of characters or indicia using display control signals derived from coded signals representing the characters or indicia, e.g. with a character-code memory
    • G09G5/24Generation of individual character patterns
    • G09G5/28Generation of individual character patterns for enhancement of character form, e.g. smoothing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40075Descreening, i.e. converting a halftone signal into a corresponding continuous-tone signal; Rescreening, i.e. combined descreening and halftoning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/004Generic data transformation
    • G06K2215/0042Rasterisation
    • G06K2215/0045Converting outline to bitmap
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/004Generic data transformation
    • G06K2215/006Anti-aliasing raster data

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は濃淡を表現することができる出力装置に適用し
得るパターンの発生方法及び装置に関するものである。
[従来の技術] 濃淡を表現することができる グレースケールフォント
を考えた場合、ビットマツプ形式で、1ドツトに対して
多値の情報を付加した形式でキャラクタジェネレータに
格納することが考えられる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記徒磯例では、フォントをビットマツ
プ形式でデータを持っているため、次のような欠点があ
った。
(1)任意の大きさに拡大、縮小を行なうことができな
い。
(2)多値のデータをビットマツプ形式で持つため、デ
ータのサイズが大きくなり、フォント用に多くのメモリ
を必要とする。
[課題を解決するための手段(及び作用)]木発明によ
れば、2値のパターンデータを利用して、フォントに必
要なメモリを増加させずにベクトルフォントなどの任意
の拡大縮小が可能なフォントをグレースケールで表わす
ことを可能にしたものである。
[実施例] 第1図は本発明の特徴を最もよく表わした図であり、同
図において1はキャラクタジェネレータへの指示を受は
取る入力手段、2は2値のビットマツプフォント発生装
置であり、ベクトルデータからビットマツプフォントを
作り出す。3はベクトルフォントデータ記憶装置であり
、2の2値のビットマツプフォント発生装置で発生すべ
き文字のベクトルフォントデータが格納されている。4
はRAMであり、2の2イ直のビットマツプフォント発
生装置で発生したビットマツプフォントデータを格納し
、また5のグレースケールフォント作成装置にビットマ
ツプデータをうけ渡す。5はグレースケールフォント作
成装置であり、4のRAMに格納された、2の2値のビ
ットマツプフォント発生装置で発生したビットマツプデ
ータを基にグレースケールフォントを作成する。6はビ
ットマツプ分割部であり、ビットマツプデータをグレー
スケールのレベルに応じて分割する。7は濃度検出部で
あり、6のビットマツプ分割部で分割された各エリアが
それぞれどれだけの濃度を持っているかを判定する。、
8はデータ出力部であり、7で検出された濃度を本キャ
ラクタジェネレータが組み込まれている出力装置に渡す
。通常、キャラクタジェネレータはプリンタもしくはデ
イスプレィ装置に組み込まれる。
第2図は本発明によるキャラクタジェネレータの動作の
手順を表わした図である。(A)は2の2値のビットマ
ツプフォント発生装置で発生したビットマツプフォント
データを表わした図であり、ベクトルフォントからビッ
トマツプの2値のキャラクタが発生1ノている。この時
、必要なグレースケールを得るために、出力する解像度
より細かい解像度で文字を発生する。メモリ上の文字の
大きさ(解像度)をmxnの大きさにすることにより、
mXn+1の解調性が得られる。装置の出力階調の能力
≦mxn+1の関係式が成り立つ様にmとnを設定する
のである。本実施例ではグレーのレベルが25%、50
%、75%なので、0%、100%と合わせて5階調で
あり、m=n=2としている。従って縦、横、共に2倍
の解像度で文字を発生している。同図の(B)はビット
マツプ分割部において分割されたビットマツプを示した
図である。解像度が縦、横共に2倍なので縦、横共に2
ドツトずつを1つのエリアとして分割している。同図(
C)は濃度分割されたビットマツプを基に濃度を検出し
た図であり、分割したエリア中にドツトが1つあれば2
5%、2つあれば50%、3つあれば75%のグレーで
表わされる。ドツトが1つもなければ白、4つ全部のド
ツトがあれば黒になるのはいうまでもない。このように
して検出された濃度はそのままキャラクタジェネレータ
の出力としてディジタル多値のデータとして(例えば、
4ビツト等)、本キャラクタジェネレータを組み込んで
ある装置に(例えば、プリントバッファに)出力するこ
とが可能である。これにより、フォントとしてディジタ
ル多値のデータを有しているのに比して、メモリの容量
が小さくて済み、かつ、高品位な出力を得ることができ
る。
第3図、並びに第4図は本発明におけるグレースケール
フォント発生の手順を表わしたフローチャートである。
これは不図示の出力装置の全体を制御するCPUがプロ
グラムに基づいて実行する処理である。第3図は文字発
生開始から終了までの手順を表わし、同図においてステ
ップ5101では1の入力手段において発生すべき文字
のコードを人力する。ステップ5102では1の入力手
段において発生すべき文字の大きさを指定する。ステッ
プ5103では2の2値ビットマツプフォント発生装置
において文字の大きさが縦、横ともに2倍に拡大された
ビットマツプフォントを3のベクトルフォント記憶領域
に記憶されたベクトルフォントデータから発生し、4の
RAMに記憶する。縦、横ともに2倍にするのはグレー
のレベルが0%、25%、50%、75%、100%の
5階調だからであり、グレーのレベルの階調が変われば
この値も変わる。ステップ5104ではステップ510
3で発生したビットマツプからグレースケールフォント
を作成する。この詳細は第4図に示す。
第4図はグレースケールフォントデータを発生する手順
を表わすフローチャートであり、これは5のグレースケ
ールフォント作成装置において実行される。同図におい
てステップ5110は検査縦位置YCをOにする。51
11では検査横位置XCをOにする。6はビットマツプ
分割部では4のRAMに作成されたビットマツプフォン
トを用いてステップ5112を実行する。ステップ51
12では位置(xc、yc)から(XC+1、YC+1
)に含まれる黒ドツトの数を数える。位置(xc、yc
)から(XC+1.YC+1)に含まれる黒ドツトの数
はOから4までの値を取りつる。ステップ5113では
7の濃度検出部において黒ドツトの数がOか否かを調べ
、0であればステップ5114を実行する。ステップ5
114ではグレースケールフォントにおける位U(XC
,YC)のグレーレベルを0%にセットする。ステップ
5115では7の濃度検出部において黒ドツトの数が1
か否かを調べ、lであればステップ5116を実行する
。ステップ5116ではグレースケールフォントにおけ
る位置(XC1YC)のグレーレベルを25%にセット
する。ステップ5117では7の濃度検出部において黒
ドツトの数が2か否かを調べ、2であればステップ31
18を実行する。ステップ8118ではグレースケール
フォントにおける位置(xc、yc)のグレーレベルを
50%にセットする。ステップSl 19では7の濃度
検出部において黒ドツトの数が3か否かを調べ、3であ
ればステップ5120を実行する。ステップ5120で
はグレースケールフォントにおける位置(XC,YC)
のグレーレベルを75%にセットする。ステップ512
1ではフの濃度検出部において黒ドツトの数が4か否か
を調べ、4であればステップ5122を実行する。ステ
ップ5122ではグレースケールフォントにおける位置
(xc、yc)のグレーレベルを100%にセットする
。このセットされた値は8のデータ出力部から出力され
る。ステップ5123ではXCに2を加える。この時加
える値は第3図のステップ5103における横方向の拡
大率である。ステップ5124ではXCがビットマツプ
フォントの横幅を超えたかどうかを判断し、超えていた
らステップ5125を、超えていなかったらステップ5
112を実行する。ステップ5125ではYCに2を加
える。この時加える値は第3図のステップ5103にお
ける縦方向の拡大率である。
ステップ5126ではYCがビットマツプフォントの縦
の長さを超えたかどうかを判断し超えていたらグレース
ケールフォントデータ発生終了、超えていなかったらス
テップ5111を実行する。
ベクトルフォントからビットマツプフォントを発生する
装置はすでにアップルコンピュータ社のレーザーライタ
(登録商標)やキャノンのEZPS (登録商標)で用
いられており、文字コード等のデータに基づいて、選択
的に1つのベクトルフォントデータからビットマツプデ
ータを作成しており、いまさら述べるまでもない。本実
施例では、ベクトルフォントからビットマツプフォント
を発生したが、所定のサイズのビットマツプフォントを
第3図の5103でRAM4に格納する様にしても良い
。また、濃度検出方法であるが、エリア内のONのビッ
トの数を数えるだけであり、マイクロコンピュータを用
いれば初歩的なプログラミングで行なえることから、第
4図の5112の説明は省略する。
以上示したように、任意のサイズのグレースケールフォ
ントを容易に、かつ簡単なシステムで作成することが可
能である。
次に、第1図に示したデータ出力部8の一例としてのプ
リンタの概要を第5図を参照し、説明する。778はパ
ルス幅変調回路で、不図示のプリンタI/Fからの多値
のデジタル画像信号(第2図(C)で模式的に示される
信号)をアナログ画像信号に変換するとともに、このア
ナログ画像信号を所定周期の三角波と比較することによ
りパルス幅変調信号を形成している。尚、プリンタ1/
Fは、プリントバッファを含むものとする。
そしてこのパルス幅変調信号は後段のレーザ出力部71
1に印加され、レーザをオン/オフ変調して階調画像を
形成する為のものである。711はスキャナであり、(
PWM778)からの画像信号を光信号に変換するレー
ザ出力部、多面体(例えば8面体)のポリゴンミラー7
12、このミラー712を回転させるモータ(不図示)
およびf/θレンズ(結像レンズ)713等を有する。
714はレーザ光の光路を変更する反射ミラー715は
感光ドラムである。レーザ出力部から出射したレーザ光
はポリゴンミラー712で反射され、レンズ713およ
びミラー714を通って感光ドラム715の面を線状に
走査(ラスタースキャン)し、原稿画像に対応した潜像
を形成する。
また、717は一次帯電器、718は全面露光ランプ、
723は転写されなかった残留トナーを回収するクリー
ナ部、724は転写前帯電器であり、これらの部材は感
光ドラム715の周囲に配設されている。
726はレーザ露光によって、感光ドラム715の表面
に形成された静電潜像を現像する現像器ユニットてあり
、731Y、731M。
731C,7318には感光ドラム715と接して直接
現像を行なう現像スリーブ、730Y。
730M、730C,7308には予備トナーを保持し
ておくトナーホッパー 732は現像剤の移送を行うス
クリューであって、これらのスリーブ731Y〜731
8に、トナーホッパー730Y〜7308におよびスク
リュー732により現像器ユニット726が構成され、
これらの部材は現像器ユニットの回転軸Pの周囲に配設
されている。例えば、イエローのトナー像を形成する時
は、本図の位置でイエロートナー現像を行い、マゼンタ
のトナー像を形成する時には、現像器ユニット726を
図の軸Pを中心に回転して、感光体715に接する位置
にマゼンタ現像器内の現像スリーブ731Mを配設させ
る。シアン、ブラックの現像も同様に動作する。
また、716は感光ドラム715上に形成されたトナー
像を用紙に転写する転写ドラムであり、719は転写ド
ラム716の移動位置を検出するためのアクチュエータ
板、720はこのアクチュエータ板719と近接するこ
とにより転写ドラム716がホームポジション位置に8
動したのを検出するポジションセンサ、725は転写ド
ラムクリーナー 727は紙押えローラ、728は除電
器および729は転写帯電器であり、これらの部材71
9,720,725,727,729は転写ローラ71
6の周囲に配設されている。
一方、735.736は用紙(紙葉体)を収納する給紙
カセット、737,738はカセット735.736か
ら用紙を給紙する給紙ローラ、739.740,741
は給紙および搬送のタイミングをとるタイミングローラ
であり、これらを経由して給紙搬送された用紙は紙ガイ
ド749に導かれて先端を後述のグリッパに担持されな
がら転写ドラム716に巻き付き、像形成過程に移行す
る。
又550はドラム回転モータであり、感光ドラム715
と転写ドラム716を同期回転する。
750は像形成過程が終了後、用紙を転写ドラム716
から取りはずす剥離爪、742は取りはずされた用紙を
搬送する搬送ベルト、743は搬送ベルト742で搬送
されて来た用紙を定着する画像定着部であり、画像定着
部743は一対の熱圧ローラ744及び745を有する
[効果] 以上、詳述した様に、本発明により、2値のビットマツ
プデータを格納する格納手段、前記格結手段に格納され
る前記ビットマツプデータのエリアを細分割し、所定エ
リアにおける濃度を判定する判定手段、前記判定手段に
よって判定された濃度に応じて、対応するディジタル多
値データを生成する生成手段とを有したことを特徴とす
るパターン発生装置を提供することが可能となった。
以上、詳述した様に、本発明により、ベクトルフォント
データの内の所望の1つから、対応する2値のビットマ
ツプデータを生成し、該2値のビットマツプデータの、
メモリ上のエリアを細分割して、所定エリアにおける濃
度を判定し、その濃度に対応して、ディジタル多値デー
タを生成する生成手段とを有したことを特徴とするパタ
ーン発生方法を提供することが可能となった。
以上述べたように2値の文字パターンを発生するキャラ
クタジェネレータにパターン分割手段と濃度検出手段と
を加えることにより、任意のサイズのまた任意のグレー
レベルのグレースケールフォントを作成することが可能
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施したキャラクタジェネレータのブ
ロック図、 第2図は本発明によりグレースケールフォントが作成さ
れる手順を示した図、 第3図、第4図は本発明の制御の手順を表わすフローチ
ャート、 第5図は出力装置の構成説明図。 2は2値のビットマツプフォント発生装置5はグレース
ケールフォント作成装置 7は濃度検出装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2値のビットマップデータを格納する格納手段、 前記格納手段に格納される前記ビットマップデータのエ
    リアを細分割し、所定エリアにおける濃度を判定する判
    定手段、 前記判定手段によって判定された濃度に応じて、対応す
    るディジタル多値データを生成する生成手段とを有した
    ことを特徴とするパターン発生装置。
  2. (2)更に、ベクトルフォントを有し、前記ベクトルフ
    ォントの中から所望のデータを前記2値のビットマップ
    に変換する変換手段とを有したことを特徴とする請求項
    1項記載のパターン発生装置。
  3. (3)ベクトルフォントデータの内の所望の1つから、
    対応する2値のビットマップデータを生成し、該2値の
    ビットマップデータの、メモリ上のエリアを細分割して
    、所定エリアにおける濃度を判定し、その濃度に対応し
    て、ディジタル多値データを生成する生成手段とを有し
    たことを特徴とするパターン発生方法。
JP1294250A 1989-11-13 1989-11-13 パターン発生方法及びパターン発生装置 Pending JPH03154096A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1294250A JPH03154096A (ja) 1989-11-13 1989-11-13 パターン発生方法及びパターン発生装置
EP90312321A EP0428356B1 (en) 1989-11-13 1990-11-12 Pattern generation method and pattern generation apparatus
SG1996003105A SG54171A1 (en) 1989-11-13 1990-11-12 Pattern generation method and pattern generation apparatus
DE69034140T DE69034140T2 (de) 1989-11-13 1990-11-12 Mustererzeugungsverfahren und Mustererzeugungsvorrichtung
US08/425,987 US5506941A (en) 1989-11-13 1995-04-20 Pattern generation method and pattern generation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1294250A JPH03154096A (ja) 1989-11-13 1989-11-13 パターン発生方法及びパターン発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03154096A true JPH03154096A (ja) 1991-07-02

Family

ID=17805294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1294250A Pending JPH03154096A (ja) 1989-11-13 1989-11-13 パターン発生方法及びパターン発生装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5506941A (ja)
EP (1) EP0428356B1 (ja)
JP (1) JPH03154096A (ja)
DE (1) DE69034140T2 (ja)
SG (1) SG54171A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05100656A (ja) * 1991-10-11 1993-04-23 Techno Net:Kk 文字または記号の映像表示方法および表示制御装置
JPH06208370A (ja) * 1992-08-28 1994-07-26 Go Corp エイリアシング阻止および格子適合を結合した文字表示ラスタ化方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994021253A1 (en) * 1993-03-17 1994-09-29 Abbott Laboratories Substituted aliphatic amine-containing macrocyclic immunomodulators
WO1994029843A1 (en) * 1993-06-10 1994-12-22 Apple Computer, Inc. Anti-aliasing apparatus and method with automatic snap fit of horizontal and vertical edges to target grid
DE59307951D1 (de) * 1993-11-18 1998-02-12 Adobe Systems Inc Verfahren zur Textdarstellung auf Bildschirmgeräten
US5748798A (en) * 1993-12-28 1998-05-05 Matsushita Wlectric Ind. Method and system for adding effects to gray scale images
EP0667596A1 (de) * 1994-02-10 1995-08-16 Adobe Systems Incorporated Verfahren zur Text- und Graphikdarstellung auf Farbbildschirmgeräten
EP0770301B1 (en) * 1995-05-09 2001-04-04 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for compressing image data
US5719595A (en) * 1995-05-09 1998-02-17 Apple Computer, Inc. Method and apparauts for generating a text image on a display with anti-aliasing effect
US5796411A (en) * 1995-07-10 1998-08-18 Moore Business Forms, Inc. High resolution real time raster image processing system and method
JP3519186B2 (ja) * 1995-10-20 2004-04-12 富士通株式会社 画像中間調処理装置
US5812743A (en) * 1995-10-23 1998-09-22 Nikon Corporation Image recording system
US5929866A (en) * 1996-01-25 1999-07-27 Adobe Systems, Inc Adjusting contrast in anti-aliasing
US5657430A (en) * 1996-03-07 1997-08-12 Hewlett-Packard Company Software-based procedure for conversion of a scalable font character bitmap to a gray level bitmap
US5872897A (en) * 1996-07-26 1999-02-16 Lexmark International, Inc. Method for conserving print media
US5828814A (en) * 1996-09-10 1998-10-27 Moore Business Forms, Inc. Reduced cost high resolution real time raster image processing system and method
JP2000238338A (ja) * 1999-02-23 2000-09-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置
US7002596B1 (en) 1999-03-02 2006-02-21 Planetweb, Inc. Anti-aliasing system and method
US6853465B1 (en) * 1999-05-18 2005-02-08 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus, and storage medium therefor
US6563502B1 (en) 1999-08-19 2003-05-13 Adobe Systems Incorporated Device dependent rendering
US7006107B2 (en) 2003-05-16 2006-02-28 Adobe Systems Incorporated Anisotropic anti-aliasing
US7002597B2 (en) 2003-05-16 2006-02-21 Adobe Systems Incorporated Dynamic selection of anti-aliasing procedures
US7333110B2 (en) 2004-03-31 2008-02-19 Adobe Systems Incorporated Adjusted stroke rendering
US7719536B2 (en) 2004-03-31 2010-05-18 Adobe Systems Incorporated Glyph adjustment in high resolution raster while rendering
US7602390B2 (en) 2004-03-31 2009-10-13 Adobe Systems Incorporated Edge detection based stroke adjustment
US7639258B1 (en) 2004-03-31 2009-12-29 Adobe Systems Incorporated Winding order test for digital fonts
US7580039B2 (en) 2004-03-31 2009-08-25 Adobe Systems Incorporated Glyph outline adjustment while rendering
US8614830B2 (en) * 2004-09-27 2013-12-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pixel exposure as a function of subpixels
JP4164518B2 (ja) * 2006-06-05 2008-10-15 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法、プログラム
JP2008158765A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Canon Inc 情報処理装置、情報処理方法、及び、当該情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
KR101657218B1 (ko) * 2008-12-05 2016-09-13 마이크로닉 마이데이타 에이비 마이크로-리소그래피 인쇄에서의 그레디언트 기반 이미지 리샘플링
US8539395B2 (en) 2010-03-05 2013-09-17 Micronic Laser Systems Ab Method and apparatus for merging multiple geometrical pixel images and generating a single modulator pixel image

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4503444A (en) * 1983-04-29 1985-03-05 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for generating a gray scale with a high speed thermal ink jet printer
EP0132454A1 (de) * 1983-07-29 1985-02-13 DR.-ING. RUDOLF HELL GmbH Verfahren und Einrichtung zur hochwertigen typografischen Darstellung von Schriften
US4578713A (en) * 1984-07-20 1986-03-25 The Mead Corporation Multiple mode binary image processing
US4800442A (en) * 1985-08-15 1989-01-24 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for generating an image from a digital video signal
EP0216536B1 (en) * 1985-08-29 1992-11-11 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
IE852259L (en) * 1985-09-13 1987-03-13 Scottish & Newcastle Breweries A method and apparatus for constructing, storing and¹displaying characters
JPH065336B2 (ja) * 1986-06-30 1994-01-19 オリンパス光学工業株式会社 自動焦点調節カメラ
JP2690728B2 (ja) * 1986-07-01 1997-12-17 オリンパス光学工業株式会社 自動焦点調節カメラ
JPS62212153A (ja) * 1986-03-14 1987-09-18 Canon Inc 画像情報出力装置
JPS6310142A (ja) * 1986-07-01 1988-01-16 Konica Corp カメラのレリ−ズロツク装置
JPS6310140A (ja) * 1986-07-02 1988-01-16 Canon Inc カメラのデ−タ写し込み装置
JP2556486B2 (ja) * 1986-11-14 1996-11-20 キヤノン株式会社 フィルム読取装置
US4963898A (en) * 1988-01-19 1990-10-16 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for forming a color image
JPH01275056A (ja) * 1988-04-27 1989-11-02 Tokyo Electric Co Ltd ページプリンタ
JPH0650522B2 (ja) * 1988-09-22 1994-06-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 表示システム
JP3058168B2 (ja) * 1989-03-08 2000-07-04 キヤノン株式会社 文字処理装置及び方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05100656A (ja) * 1991-10-11 1993-04-23 Techno Net:Kk 文字または記号の映像表示方法および表示制御装置
JPH06208370A (ja) * 1992-08-28 1994-07-26 Go Corp エイリアシング阻止および格子適合を結合した文字表示ラスタ化方法

Also Published As

Publication number Publication date
SG54171A1 (en) 1998-11-16
EP0428356A3 (en) 1992-09-30
US5506941A (en) 1996-04-09
EP0428356B1 (en) 2004-05-19
DE69034140T2 (de) 2004-10-14
EP0428356A2 (en) 1991-05-22
DE69034140D1 (de) 2004-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03154096A (ja) パターン発生方法及びパターン発生装置
US6975418B1 (en) Copying machine, image processing apparatus, image processing system and image processing method
US6556311B1 (en) Luminance-based color resolution enhancement
JP2008141623A (ja) 画像形成装置及びその制御方法、コンピュータプログラム、記憶媒体
US5659399A (en) Method for controlling compact dot growth
US6678426B1 (en) Programmable mapping of lower resolution digital data to a higher resolution for output on a lower resolution device
US6048116A (en) Method and apparatus for drawing characters for display in a draft mode and a high resolution mode
KR950011066B1 (ko) 화상처리장치 및 방법
US6992793B2 (en) Image forming apparatus and its control method
EP0945823B1 (en) Programmable mapping of lower resolution digital data to a higher resolution for output on a lower resolution device
JP3660149B2 (ja) 電子写真記録装置及びその露光制御方法
JPS63125338A (ja) 像形成装置
KR950011067B1 (ko) 화상처리장치 및 방법
JP6658016B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム
JP3060569B2 (ja) 印刷装置
JPH10285412A (ja) 画像処理装置およびその方法
EP0766196A2 (en) Multilevel electrographic printing
WO1995033330A1 (en) Technique for rendering images on a binary marking engine
JPH0792827B2 (ja) 画像縮小装置
JPH01269543A (ja) 画像形成装置
JP2000341522A (ja) 印刷装置およびその画像生成方法
JPH0969943A (ja) 画像形成方法及び装置
JPH1155518A (ja) 画像形成装置
JP2005047092A (ja) カラー印刷装置及び印刷方法
JPH04249977A (ja) 図形出力装置