JP3060569B2 - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JP3060569B2
JP3060569B2 JP3071717A JP7171791A JP3060569B2 JP 3060569 B2 JP3060569 B2 JP 3060569B2 JP 3071717 A JP3071717 A JP 3071717A JP 7171791 A JP7171791 A JP 7171791A JP 3060569 B2 JP3060569 B2 JP 3060569B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resolution
pixel
printing
pixels
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3071717A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04307270A (ja
Inventor
清昭 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13468558&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3060569(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP3071717A priority Critical patent/JP3060569B2/ja
Publication of JPH04307270A publication Critical patent/JPH04307270A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3060569B2 publication Critical patent/JP3060569B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報処理等の分野にお
いて、コード化された文字・図形等をイメージ出力とし
て感光体や紙などの媒体に印刷する印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の印刷装置は、印刷手段の解像度に
合わせたビット記憶手段を有し、コード化された文字・
図形データをビットデータに展開して前記ビット記憶手
段に記憶し、印刷手段には該ビット記憶手段のデータの
1ドットを印刷手段の1ドットとして印刷していた。つ
まり、文字・図形の輪郭線を離散的データとして記憶
し、該離散的データから文字・図形の輪郭線を直線、2
次曲線、3次曲線、円弧等の補間により算出し、該輪郭
線で囲まれた閉領域を塗りつぶす塗りつぶし処理を行な
うことによって文字・図形を発生させるベクタ方式の文
字・図形発生方式においては、様々な大きさの文字が展
開できることや解像度の高い出力装置の場合でも文字・
図形データの記憶容量が少なくてすむという特徴があっ
たが、印刷する場合には一度印刷手段の解像度に合わせ
たビット記憶手段に展開した後印刷処理を行なってい
た。
【0003】また、画素密度変換装置としては特願昭5
6ー196132の方法等が多数提案されているが、こ
れらは文字・図形の拡大・縮小や、画像伝送システムに
おける入出力装置間の走査線密度の相違を吸収するのが
目的であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述の従来技
術では、文字・図形などを一度印刷手段の解像度に合わ
せたビット記憶手段に展開するため、印刷手段の解像度
が高くなるとビット記憶手段の記憶容量はその2乗に比
例して増えるので装置が高価なものになっていた。ま
た、ビット記憶手段の容量が大きくなるとそこに文字・
図形を展開する時間も長くかかるという欠点もあった。
そこで、本発明はこのような問題点を解決するもので、
その目的とするところは高品質の印刷出力を高速に得る
ことのできる低価格の印刷装置を提供するところにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の印刷装置は、出
力する文字・図形をある解像度におけるビットデータと
して記憶するビット記憶手段と、該ビット記憶手段に文
字・図形を展開する展開手段と、前記ビット記憶手段の
データを画素密度変換する画素密度変換手段と、該画素
密度変換手段の出力を、印刷する印刷手段とを備えるこ
とを特徴とする。
【0006】
【実施例】図1は本発明の印刷装置の第1の実施例を示
すブロック図である。コード化された文字・図形101
を入力として、その文字・図形をある解像度におけるビ
ットイメージデータに展開する展開手段102と、この
ビットイメージデータを記憶するビット記憶手段103
と、ビット記憶手段に記憶されたビットイメージを画素
密度変換する画素密度変換手段104と、画素密度変換
手段において画素密度変換された結果を印刷する印刷手
段105から構成される。コード化された文字・図形1
01とは文字・図形の輪郭線を離散的データとして表わ
したもので、展開手段102とは文字・図形の輪郭線の
離散的データから文字・図形の輪郭線を直線、2次曲
線、3次曲線、円弧等の補間により算出し、該輪郭線で
囲まれた閉領域を塗りつぶす塗りつぶし処理を行なうこ
とによって文字・図形のビットイメージを得るものであ
るが、この文字・図形のコード化と展開手段については
特願昭48ー62846をはじめとしてアウトラインフ
ォント、ベクタフォント等として様々な文献に紹介され
ているのでここでは詳細な説明を省略する。なお、本発
明に於いては文字・図形のコード化方法とその展開方法
については特に限定するものではない。ビット記憶手段
103は展開手段102において展開された文字・図形
のビットイメージを記憶するもので、ここでは1ページ
分のビットイメージを記憶するように構成されている。
このビット記憶手段に記憶するビットイメージは、従来
は印刷手段の解像度に合わせて、例えば印刷手段が30
0dpi(1インチ当たり300ドット)の解像度を持
つものであれば、ビット記憶手段にも300dpiでの
画素数の分だけのビットイメージを記憶していた。つま
り、従来は印刷手段が600dpiならばビット記憶手
段にも600dpiでの画素数の分だけの記憶容量が必
要であった。この記憶容量は、面積で効いてくるので印
刷装置の解像度が4倍になれば16倍もの記憶容量が必
要になっていた。そこで、本発明では、印刷手段105
とビット記憶手段103の間に画素密度変換手段104
を備え、印刷手段の解像度より低い解像度に相当する文
字・図形のビットイメージデータをビット記憶手段に展
開しておき、印刷手段で印刷するときにビット記憶手段
のビットイメージデータの画素数を画素密度変換手段で
印刷手段の解像度相当まで増やして印刷することを特徴
とする。図2は画素密度について説明するための図であ
る。図2(a)は300dpiでの出力で図2(b)が
600dpiでの出力とすると、各文字や1ページの大
きさは図2(a)と(b)では同じであるが、それぞれ
の画面を構成する画素数は(b)の方が(a)の4倍多
い。本発明は、ビット記憶手段103には図2(a)の
ようなビットイメージデータを記憶し、画素密度変換手
段104を通して印刷手段105にて図2(b)のよう
な高品位の出力を得ることを特徴とする。図3は画素密
度変換手段における画素密度変換の例を説明するための
図である。図3(a)はビット記憶手段に記憶されたあ
る文字のデータをモデル的に表現したものであり、図3
(b)はビット記憶手段の2倍の解像度を持つ印刷手段
におけるその文字の出力結果をモデル的に示したもので
ある。図3(b)は(a)の4倍画素が多く、(a)に
おける1画素例えば301が(b)の4画素302、3
03、304、305、に対応している。画素密度変換
手段では図3のように直角部は直角のままに曲線部は画
素数が増えることによってよりスムーズになるように画
素密度の変換が行なわれる。ここで、仮に、画素301
と画素302、303、304、305を同じ大きさと
考えると、図3(b)の文字は(a)の文字の縦横2倍
面積で4倍の大きさとみれるが、一般に画素密度変換は
このように拡大縮小処理として知られており、例えば特
願昭56ー196132の方法など多数提案されてい
る。本発明は、画素密度変換の具体的方法によるもので
はないので詳細な説明は省略する。図4は、ビット記憶
手段103の別の構成例を説明するための図である。先
の例ではビット記憶手段には1ページ分のビットイメー
ジが記憶できるように構成されていたが、本構成例では
1ページを複数の部分401、402、403、40
4、405に分割してビット記憶手段はこの1つの部分
例えば401を記憶できるだけの大きさで構成し、展開
手段102における展開処理と画素密度変換手段104
における画素密度変換処理を部分401、402、40
3、404、405について順に処理して行くものであ
る。この他、ビット記憶手段としては部分401を2つ
分記憶できるだけの大きさで構成し、部分401の画素
密度変換処理と部分402の展開処理を並列に行なうと
いうふうにパイプライン的に処理する方法もある。図5
は、印刷手段の一例を説明するための図である。図5の
印刷手段はレーザによる電子写真方式と呼ばれるもの
で、レーザ光線を発光し画素ごとにそのon/offの
切り替えを行なうレーザ光発生部501と、そのレーザ
光線を直線方向に走査させるためのポリゴンミラー50
2と、直線方向に走査するレーザ光を等速走査のレーザ
光505に変換するためのレンズ503と、レーザ光5
05により線像が書き込まれる感光体ドラム504から
構成される。感光体ドラム504とポリゴンミラー50
2はそれぞれ同期して回転し感光体ドラム504上に画
像が形成される。このレーザ方式において解像度を上げ
ることは、レーザ光505の精度と感光体ドラム504
の感度によるが、これらの問題は時間とともに解決され
つつある。なお、本発明はむろん具体的な印刷方法によ
るものではない。
【0007】図6は本発明の印刷装置の第2の実施例の
ブロック図である。第1の実施例に比べ印刷手段605
が各画素において諧調印刷ができることと、画素密度諧
調変換手段604においては画素密度変換と諧調変換を
同時に行なうことを特徴とする。コード化された文字・
図形601を展開手段602においてビットイメージデ
ータに展開しビット記憶手段603に記憶するところま
では第1の実施例と全く同様である。図7と図8は画素
密度諧調変換手段604に於ける画素密度変換と諧調変
換の一例を説明するための図で、密度変換処理において
密度変換の度合を決める密度変換パラメータすなわち拡
大率が2のときを例として説明する。図7はビット記憶
手段603のビットデータに対するマスクパターンで
(a)、(b)、(c)、(d)の4つのマスクからな
る。マスク(b)、(c)、(d)はマスク(a)の回
転型であるので、マスク(a)についてのみ説明する。
マスク(a)は3×3のマスクで、画素702、704
が黒で画素703、705、707が白で画素701、
706、708、709が任意(黒または白)のパター
ンを検出するもので、このパターンを検出したときに画
素705を図8のように変換する。図8(a)の画素8
01は図7の画素705に対応しており、画素705が
図8(b)の如く4つの画素802、803、804、
805に変換されるが、画素802は“1”(黒)、画
素805は“0”(白)、画素803、804は“0.
3”(薄い黒)と各画素はそれぞれ諧調を持っている。
画素の数が1画素から4画素になったことで画素密度変
換されたことになり、4画素の各々が諧調を持っている
ことで画素密度変換と諧調付けの変換が同時に実現され
ていることになる。図7のマスク(b)、(c)、
(d)は、それぞれマスク(a)の90度、180度、
270度の回転型であるので、これらのマスクを検出し
たときには図8の変換パターンも対応した角度だけ回転
したものを使えばよい。また、いずれのマスクにも対応
しない画素については、その画素つまりマスクの中央で
ある705の位置に相当する画素を、その画素が“1”
なら4画素とも“1”に、その画素が“0”なら4画素
とも“0”に変換する。図9は画素密度諧調変換の例を
示す図である。図7と図8においては各画素の黒丸と白
丸は少し小さ目に記してあったが、実際には画素901
と902または911と912のように少し重なり合っ
ていて、黒丸の画素のみが印刷され残ったところが白と
なるが、図9においては黒丸の画素のみを記し分かりや
すくするため内部は黒く塗っていない。ビット記憶手段
に記憶されている図9(a)及び(c)のようなビット
イメージは画素密度諧調変換手段で図9(b)及び
(d)のような諧調付きのイメージデータに変換され
る。図9(a)及び(b)は、4つのマスクに当てはま
る画素がなく901の画素が911、912、913、
914の4画素に変換されるように単純に画素密度が変
換されるだけであるが、画素密度が高くなったことで図
形の形はより高品質になっている。また、図9(c)及
び(d)は斜め線のパターンで、画素921は931、
932、933、934の4画素に変換され、画素92
2は935、936、937、938の4画素に変換さ
れ、924の画素がマスク図7(a)の705に当ては
まり、画素705が図8の802、803、804、8
05に変換されたように画素924は950、951、
952、953に変換される。951、952のような
諧調を持った画素が無ければ第1の実施例の結果と同じ
であり、これらの諧調付きの画素がなくても画素密度変
換の効果だけで品質はかなり高くなるが、諧調付きの画
素をつけることで更に高品質にすることができる。諧調
は画素の大きさで表現する方法の他に画素の濃度で表現
する方法等もあるが、本発明は印刷手段605における
具体的な諧調付けの方法、諧調数、ドットの形などによ
るものでない。
【0008】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、印刷
手段の解像度におけるビットデータをビット記憶手段に
記憶するのに比べ、ビット記憶手段の記憶容量が少なく
て済むので、高品質の出力を行なう印刷装置を低価格で
実現することができ、また、ビット記憶手段の解像度が
不必要に高くなくて良いことは、ビット記憶手段に文字
・図形を展開する時間も少なくてすむことにもなり、そ
の結果、高品質の出力を高速に得ることができる印刷装
置を低価格で実現することができる。さらに、印刷手段
の解像度能力が年月とともに高くなっても印刷手段を置
き換えて画素密度変換手段の倍率設定を変えるという簡
単な操作でだけで印刷装置の能力を飛躍的に高めること
ができるという特別の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の印刷装置の第1の実施例のブロック
図。
【図2】画素密度について説明するための図。
【図3】画素密度変換の例を示す図。
【図4】ビット記憶手段の別の構成例を示す図。
【図5】印刷手段の一例を示す図。
【図6】本発明の印刷装置の第2の実施例のブロック
図。
【図7】ビット記憶手段のビットデータに対するマスク
パターンを示す図。
【図8】
【図9】画素密度変換と諧調変換の一例を示す図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/52 B41J 5/30 H04N 1/21 H04N 1/23 - 1/31 H04N 1/38 - 1/393 H04N 1/405 G06F 3/12

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 文字や図形のデータを第1の解像度で展
    開する展開手段と、前記展開手段で展開したデータを記
    憶する記憶手段と、単位面積中に存在する画素数が第1
    の解像度の値よりも高い第2の解像度で印刷を行なう印
    刷手段と、前記記憶手段のデータを第2の解像度のデー
    タに変換して前記印刷手段へ出力する解像度変換手段
    と、を有する印刷装置であって、 前記解像度変換手段は、前記第2の解像度の各画素デー
    タについて、多階調(3以上)のいずれか1つを示すデ
    ータを出力する印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記解像度変換手段における第2の解像
    度への変換は、前記第1の解像度における各画素を、縦
    横にそれぞれ同数分割して複数の画素を生成することで
    実施される請求項1記載の印刷装置。
JP3071717A 1991-04-04 1991-04-04 印刷装置 Expired - Lifetime JP3060569B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3071717A JP3060569B2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3071717A JP3060569B2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04307270A JPH04307270A (ja) 1992-10-29
JP3060569B2 true JP3060569B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=13468558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3071717A Expired - Lifetime JP3060569B2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3060569B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5089214B2 (ja) 2007-03-27 2012-12-05 キヤノン株式会社 画像処理方法及びその装置、コンピュータプログラム及び記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04307270A (ja) 1992-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5387985A (en) Non-integer image resolution conversion using statistically generated look-up tables
US4937761A (en) Method and apparatus for enhanced speed graphic image processing
US5696845A (en) Method for design and implementation of an image resolution enhancement system that employs statistically generated look-up tables
US5757982A (en) Quadrantal scaling of dot matrix data
US7009622B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JPH07121593B2 (ja) 複数の2進ピクセルによって表現されるイメージの再生の忠実度を向上させる方法
US5581292A (en) Method and apparatus for enhancing charged area developed regions in a tri-level printing system
JP3604972B2 (ja) 画像処理方法、装置および記録媒体
US5539866A (en) Method and apparatus for accurately rendering half-bitted image pixels
US6678426B1 (en) Programmable mapping of lower resolution digital data to a higher resolution for output on a lower resolution device
JP2001101431A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP3060569B2 (ja) 印刷装置
JPH0481227B2 (ja)
JP4127675B2 (ja) 画像処理装置
JP2000013601A (ja) 印刷情報処理装置、中間データ生成装置および方法
EP0945823B1 (en) Programmable mapping of lower resolution digital data to a higher resolution for output on a lower resolution device
JP3726527B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JPH04307268A (ja) 印刷装置
JPH03297669A (ja) 画像記録装置
JP3768560B2 (ja) 画像処理装置および方法
JP2858443B2 (ja) 高密度画像形成方法とその出力装置
WO2000075869A1 (en) Image processing method
JP3294249B2 (ja) 画像処理装置
JP2001105670A (ja) 画像形成装置
JP2001128015A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term