JPH0313463A - 再給紙搬送路を有する画像形成装置 - Google Patents

再給紙搬送路を有する画像形成装置

Info

Publication number
JPH0313463A
JPH0313463A JP1148714A JP14871489A JPH0313463A JP H0313463 A JPH0313463 A JP H0313463A JP 1148714 A JP1148714 A JP 1148714A JP 14871489 A JP14871489 A JP 14871489A JP H0313463 A JPH0313463 A JP H0313463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
roller
paper
image forming
conveyance path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1148714A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2692957B2 (ja
Inventor
Shinji Goto
信治 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1148714A priority Critical patent/JP2692957B2/ja
Priority to EP90111018A priority patent/EP0402836B1/en
Priority to DE69006923T priority patent/DE69006923T2/de
Priority to US07/536,473 priority patent/US5132742A/en
Publication of JPH0313463A publication Critical patent/JPH0313463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2692957B2 publication Critical patent/JP2692957B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/6579Refeeding path for composite copying
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/23Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/231Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/232Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member
    • G03G15/234Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member by inverting and refeeding the image receiving material with an image on one face to the recording member to transfer a second image on its second face, e.g. by using a duplex tray; Details of duplex trays or inverters
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00417Post-fixing device
    • G03G2215/00421Discharging tray, e.g. devices stabilising the quality of the copy medium, postfixing-treatment, inverting, sorting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00417Post-fixing device
    • G03G2215/0043Refeeding path
    • G03G2215/00438Inverter of refeeding path
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S271/00Sheet feeding or delivering
    • Y10S271/902Reverse direction of sheet movement

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はシートに少なくとも2度画像を形成するための
再給紙搬送路を有する画像形成装置に関する。
(ロ)従来の技術 近年、シートの両面に画像を記録する画像形成装置に対
する需要が高まっている。この種の装置としては、例え
ば第4図に示すレーザービームプリンタ(LBP)ld
がある。
同図において、レーザービームプリンタ1dの本体2の
底部にはシートSを収納するカセット3が配設されてお
り、このカセット3の前部にはシートsを1枚ずつ分離
・給送する給紙ローラ5が配設されている。給紙ローラ
5の下流側には、上記給紙ローラ5によりピックアップ
されたシートSの先端を揃えて画像の印字精度を保証す
るためのレジストローラ対6と、感光ドラム7及び現像
装置9等の機能部を含んで構成されているプロセスユニ
ット10が順次配設されている。
レーザースキャニングユニット11は、図示しない装置
本体からの画像情報に基づいたレーザー光を感光ドラム
7に照射して潜像を形成させている。この潜像を現像装
置9により現像して形成されるトナー像は、給紙ローラ
5により給紙されて転写ローラ12によって感光ドラム
7に押圧されるシートSに転写される0画像転写後のシ
ートSは、転写ローラ12の下流側に配設された定着ロ
ーラを有する定着器13により定着された後、搬送ロー
ラ対15及びその下流側のフラッパ16に搬送される。
シートSへの記録が片面プリントであるときには、フラ
ッパ16は第4図に示すように反時計方向に回動した位
置にあって、画像形成されたシートSは排紙紙バス19
を経て表裏反転した状態で排紙トレイ17上に排紙され
る。
一方、シートSの両面に印字を行なう場合には、フラッ
パ16が第4図に示す位置から時計方向に回動した両面
位置に切換わることにより、シートSはスイッチバック
ユニット21のシートガイド22へ案内され、さらに正
逆転ローラ23に挟持されて搬送される。シートSの後
端がシートガイド22下流部に配設されたセンサ25に
より検知されると、上記正逆転ローラ23が逆転してシ
ートSを逆方向に搬送する。この逆方向へ搬送されるシ
ートSは、正逆転ローラ23の上流側に配設されたフラ
ッパ25により、2面目のためのシート搬送路(再給紙
搬送路)26ヘガイドされ、その途中に配設された搬送
ローラ27により給紙ローラ29へ搬送される。
2面目の紙搬送路26は、1面目の紙搬送路20とは独
立した制御ができなくてはならないので、1面目の紙搬
送路20とは別の駆動作用を受けている。上記給紙ロー
ラ29の下流側には、2面目給紙のためのセンサ30が
配設されており、シートS先端がセンサ30を通過した
時点でシートSを停止させることで、2面目印字の際の
紙送りのタイミングを制御している。
上記紙搬送路26は、搬送ローラ27と正逆転ローラ2
3及び給紙ローラ29間の各搬送路26a、26bと、
給紙ローラ29と前記レジストローラ対6間の搬送路2
6cからなっている。スイッチバックユニット21にお
いてシートSがスイッチバックされることにより、2面
目給紙のための紙搬送路26内では、シートSは印字面
が感光ドラム7を向く状態となり、シートSに再び画像
を形成する際には、シートSがUターンされて感光ドラ
ム7に搬送されて印字面は感光ドラム7の反対側の位置
にくるようになる。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかしながら、上述した従来の装置においては、以下に
述べるような問題点かあワた。
すなわち、再給紙搬送路を有する画像形成装置が小型化
されてきたので、2面目給紙のためのシートSの搬送路
長は、装置により給紙されるシートSの最大長さの2倍
の寸法よりも短くなっている。このため、1枚目のシー
トSが2面目の印字を行なうために紙搬送路26に待機
している場合、2面目給紙のための紙搬送路20内には
2枚目のシートSを給送することはできない。
したがって、両面印字を行なう際には、1枚目の1面目
、1枚目の2面目、2枚目の1面目、2枚目の2面目、
・・・・・・N−1枚目の1面目、N−1枚目の2面目
、N枚目の1面目、N枚目の2面目という順序で印字が
行なわれる。このように前のシートSの2面目の印字が
終了してから次のシートSの1面目の印字を行なうよう
になっているので、シートSの両面印字の際にはスルー
ブツトが大きく低下していた。
そこで、本発明は、2面目の印字のための紙搬送路26
(再給紙搬送路)内にシートSを少なくとも2枚蓄えて
おくことを可能にして、両面印字の場合のスルーブツト
を片面印字の場合と同様に保つようにした再給紙搬送路
を有する画像形成装置を提供することを目的とするもの
である。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、上述事情に鑑みなされたものであって、例え
ば第1図を参照して示すと、シート(S)上に画像を形
成するための画像形成手段(33)と、画像を形成され
たシート(S)を前記画像形成手段(33)に再び給送
するための再給紙搬送路(42,45,46)と、この
再給紙搬送路内(42,45,46)に設けられた少な
くとも2か所のシート停止位置(A、B)を有し、前記
2か所のシート停止位置(A、B)の間隔が、給送され
るシート(S)の最大長さよりも小さく、かつ再給紙搬
送路(42,45,46)内にある少なくとも2枚の連
続して給送される第1及び第2のシート(S)を、前記
第1及び第2のシート停止位置(A、B)において独立
に停止・給送可能にしたことを特徴とする。
(ホ)作用 以上構成に基づき、シート(S)は、画像形成部(33
)給送されて画像形成される。シート(S)に複数回の
画像を形成する際には、先に給送される第1のシート(
S)は再給紙搬送路(42,45,46)の第1のシー
ト停止位置に(A)に搬送されて停止する0次に連続し
て給送される第2のシート(S)は、第2のシート停止
位!(B)に搬送されて停止する。
上記第1及び第2のシート停止位置(A、B)が、給送
されるシート(S)の最大長さよりも小さい距離である
にも係わらず、第1及び第2のシート(S)は再給紙搬
送路(42,45,46)内において独立して停止・搬
送可能になりていて、第2のシート(S)が第2のシー
ト停止位置(B)に停止した状態で第1のシート(S)
は画像形成部(,33)に再給紙される。これにより、
再給紙搬送路(42,45,46)に内に複数のシート
(S)を連続給送して両面又は多重印字が行なわれる。
なお、カッコ内の符号は、図面を参照するために示すも
のであって、本発明の構成を同等限定するものではない
い)実施例 以下、第1図〜第3図に基づいて本発明の詳細な説明す
る。なお、第4図に示す従来装置のもと同様のものは、
同じ符号で表わしてその説明は省略する。
第1図は本発明の第1の実施例を示す再給紙搬送路を有
する画像形成装置1aの縦断側面図を示している。
第1図において、レーザービームプリンタ等からなる画
像形成装置1aは、シートSを収納したカセット3を有
しており、このカセット3は図において右方からプリン
タ本体2に出し入れ自在に装着されている。上記カセッ
ト3の前部には、分離パッド5aが内蔵されていて、カ
セット3の両脇に突出している図示しないカム部材と一
体となっており、この分離パッド5aはプリンタ本体2
の図示しないカセットガイドに設けられたカム面と連動
して、カセット3の着脱に連動して給紙ローラ、5に当
接/R隔するようになっている。
カセット3内のシートSは、分離パッド5aにより重送
を防止されながら、給紙ローラ5により停止状態にある
レジストローラ対6まで給送され、この給送によりシー
トSはループを形成してその先端整え及び斜行補正がな
される。シートSは、シートSのループ形成後に回転す
るレジストローラ対6により、プロセスユニット10の
感光ドラム7及び紙搬送路26からなる画像形成部33
へ搬送されてトナー像を転写され、さらに定着器13に
おいてトナー像か定着される。シートSが片面印字の場
合には、シートSはフラッパ16及び排紙紙パス19に
ガイドされながら印字面を下側にして排紙トレイ17上
に排出される。
画像形成装置1aの上部には、オプションとしてスイッ
チバックユニット35が取りつけられるように構成され
ている。装置本体2に無駄な機能を付けないように、装
置本体2には2面目印字のための紙搬送路36を用意し
ているのみであって、搬送ローラ等は用意されていない
スイッチバックユニット35内には、フラ・ソバ16の
下流側において回転及び停止自在の第1の搬送ローラ3
7、紙搬送路39が配設されている。この紙搬送路39
の下流側には、1対の協働する正逆回転自在の正逆転ロ
ーラ対40が配設されている。上記正逆転ローラ40は
図示しない駆動源により正逆転される正逆転ローラ40
aとこれに圧接して従動回転するコロ40bとから構成
されており、さらにコロ40bは、シート搬送力遮断機
構41の作用により正逆転ローラ40aに対して接離可
能となるように構成されている。
正逆転ローラ対40の逆転時における下流側(第1図に
おいて右側)には、2面目の印字の際のシートSの横レ
ジストを整えるための移動可能な横レジストガイド42
及び第2の搬送ローラ43か配設されている。さらに上
記第2の搬送ローラ43の下流側には、紙搬送路45.
46.両面レジストローラ47及び下流端がレジストロ
ーラ対6に連通している紙搬送路49等が順次配設され
ている。
シートSに両面印字を行なうときには、フラッパ16が
第1図に示す位置から時計方向に回動した状態にあり、
定着器13によりトナー像を定着されたシートSは、搬
送ローラ対15によってスイッチバックユニット35へ
送られる。スイッチバックユニット35においては、1
面目に画像を形成されたシートSは第1の搬送ローラ3
7を経て正逆転ローラ対40へ送られる。この送られた
シートSは、正逆転ローラ対40により排紙トレイ17
の方向へ一旦出され、シートSの後端が正逆転ローラ対
40の近傍に配設されたセンサ50により検知されると
正逆転ローラ対40が逆転して、シートSは2面目印字
のための紙搬送路45.46へ搬送される。
上記紙搬送路45.46内へ搬送されたシートSは、装
置本体2の手差しローラをも兼用している両面レジスト
ローラ47に当接して一旦停止して、その先端レジスト
及び斜行状態の補正が行なわれる。その後、シートSは
少し給送された位置で2面目印字のためのプリント信号
がくるのを待つ、この状態においては、装置本体2から
給送されるシートSが最大長さのものである場合、シー
トSの後端は正逆転ローラ対40に挟持された状態に゛
ある。シートSが両面レジストローラ47により保持さ
れている位置を第1のシート停止位置Aとする。
シートSに連続して両面印字を行なう場合には、2面目
の印字を行なおうとする最初のシートSがスイッチバッ
クユニット35内の第2の搬送ローラ43内に確実に到
達する時間を見越して、正逆転ローラ40aが回転を停
止し、これとともにコロ40bはシート搬送力遮断機構
41により正逆転ローラ40aから離隔される。
この状態において、カセット3から給紙されて画像形成
部33において画像を形成されたシートSは、スイッチ
バックユニット35の第1の搬送ローラ37によって正
逆転ローラ対40に搬送される。このとき、正逆転ロー
ラ対40は停止していても上述したように離隔している
状態にあるので、シートSは離隔している正逆転ローラ
対40の間を通過することができる。第1の搬送ローラ
37は、所定時間の回転後、すなわち2面目のシートS
の後端が1面目の紙搬送路20.36を抜けていて、か
つ第1の搬送ローラ37を未だ抜けていない時点におい
て回転を停止する。シートSが、その後端を第1の搬送
ローラ37により保持されている位置を第2のシート停
止位置Bとする。
従って、上記の状態においては、最大長さのシートSが
搬送された場合には、正逆転ローラ対40の付近で2枚
のシートSが重なっていることになる。以上の動作によ
り、全てのサイズのシートSに関して、2面目のシート
Sの紙搬送系(紙搬送路39.横レジストガイド429
紙搬送路45.46)内に2枚のシートSを保持するこ
とが可能となる。
いま、1枚目のシートSの2面目印字のためのプリント
信号を図示しない駆動系が受けると両面レジストローラ
47が回転して、紙搬送路45゜46に待機中の1枚目
のシートSはレジストローラ対6を介して画像形成部3
3へ送られて2面目印字が行なわれ、さらに排紙トレイ
17上に排出される。1枚目のシートSの後端が正逆転
ローラ対40間を抜けた後は、シート搬送力遮断機構4
1の作用によりコロ40bは正逆転ローラ40aに再び
当接して2枚目のシートSを挟持する。
この挟持された2枚目のシートSは、正逆転ローラ対4
0の正転により排紙トレイ17方向へ搬送され、その後
端が正逆転ローラ対40により検知された後に逆転する
正逆転ローラ対40により紙搬送路45.46内に搬送
されて、1枚目のシートSと同様に2面目印字のために
待機する。
このようにして、1面目をすでに印字されたシートSが
2面目のプリント信号を待って、2面目印字のための紙
搬送路45.46で待機中であっても、次のシートSの
第1面目の印字を行なうことができる。これにより、全
てのサイズのシートSについて、いわゆる交互給紙が可
能となって、片面連続印字と略同じスループットで両面
連続印字を行なうことができる。
第2図は、本発明の再給紙搬送路を有する画像形成装置
1bの第2の実施例を示す縦断側面図である。なお、第
1図に示すものと同様のものは、同じ符号で表わしてそ
の説明は省略する。
第2図において、第1の搬送ローラ37の下流側にはフ
ラッパ61が配設されていて、その軸62により回転自
在に支持されている。このフラッパ61は図示しないソ
レノイドが作動したときには実線で示す位置に、そして
励磁されないときには鎖線で示す位置に回動するように
設定されている。フラッパ61の下流側には1対の協働
するローラ対63が配設されており、このローラ対63
は矢印方向、すなわちシートSを第2図において常に右
方向にの搬送しようとする搬送ローラ63aと、図示し
ないばねにより搬送ローラ63aに付勢されている搬送
コロ63bとから構成されている。
上記フラッパ61の図における左端部には、カム面61
aが一体的に形成されている。このカム面61aは、フ
ラッパ61が図示しないソレノイドにより実線位置に回
動されたときに搬送コロ63bの軸65に係合して上昇
させて搬送コロ63bを搬送ローラ63aから離隔させ
、またフラッパ61が鎖線でS示す箇所に位置している
ときには、軸65から外れて搬送コロ63bを図示しな
いばねの弾力により搬送ローラ63aに圧接させている
第2図の装置により両面連続印字を行なう時の動作を次
に説明する。
スイッチバックユニット35において、第1の搬送ロー
ラ37により搬送されてくる1枚目のシートSは、不図
示のソレノイドに引っ張られて実線の位置にあるフラッ
パ61に案内されて搬送ローラ63a及びこれから離隔
している搬送コロ63b間を通過し、シートSの後端が
第1の搬送ローラ37から抜ける直前に停止する第1の
搬送ローラ37により保持される。このとき、搬送ロー
ラ63aは停止した状態にある。
シートSを、2面目印字のための紙搬送路45.46に
搬送するには、給紙してから所定時間経過後にフラッパ
61に連結しているソレノイドの励磁が切られて、フラ
ッパ61は鎖線位置に回動し、このフラッパ61により
シートSはローラ66に圧接される。このフラッパ61
の回動に連動して搬送コロ63bが搬送ローラ63aに
圧接してシートSを挟持する。この状態でローラ対63
を回転させることにより、シートSはフラッパ61に案
内されて紙搬送路45.46へ搬送される。なお、第1
の搬送ローラ37とこれを支持している不図示の軸間に
一方向回転クラッチを設けておいて、第1の搬送ローラ
37に挟持されているシートSを抜き出すときには第1
の搬送ローラ37が軸に対して自由に回転出来るように
しておけば、フラッパ61の鎖線位置への回動時にシー
トSを第1の搬送ローラ37から引き出してローラ66
に圧接させる動作が円滑に行なわれる。
従って、第1実施例と同様にして、シートSを両面レジ
ストローラ47により保持された第1のシート停止位置
Aと、スイッチバックユニット35内の第1の搬送ロー
ラ37によりシートSを保持された第2のシート停止位
置Bとの2つのシート停止位置を備えることにより、両
面の紙搬送路39.45.46内に、2枚のシートSを
蓄えることが可能となる。これにより、第2図のレーザ
ービームプリンタ1bにおいて交互給紙が可能となり、
片面印字時と両面印字時とのスルーブツトをほぼ同じに
することができる。上述した第2の実施例では、第1の
実施例におけるような搬送ローラ63aを正逆転させる
必要がなく、また、搬送コロ63bを搬送ローラ63a
に当接/離隔させるためのソレノイドを設ける必要もな
くなっている。
第3図は、本発明の第3の実施例を示すレーザービーム
プリンタ(画像形成装胃)lcの縦断側面図を示してい
る。
このレーザービームプリンタICは、2色等の印字を行
なう、いわゆる多重プリントの可能なプリンタに本発明
を適用したものであり、第1図に示す符号のものと同じ
ものは、同一符号で表わしてその説明は省略する。
第3図において、プロセスユニット10内には黒色のト
ナーを内蔵している第1の現像器71と、黒色以外のト
ナー又は黒色のトナーを内蔵している第2の現像器72
を含んでいる。第1及び第2の現像器71.72は、図
示しない装置本体からの画像信号により、任意の側の現
像器が選択されて、これにより現像作用を行なうことが
可能となっている。
通常の印字においては、給紙ローラ5により給送された
シートSは、第1又は第2の現像器71.72の何れか
により現像された像を転写され、定着器13により定着
された後排紙トレイ17上に排出される。
多色印字を行なう際には、第1又は第2の現像器71.
72により形成されたトナー像を転写されたシートSは
、定着器13を経て、フ、ラッパ16の作用によりUタ
ーンユニット73内に搬送される。シートSが、このU
ターンユニット73を経て再び画像形成部33に搬送さ
れて第2又は第1のトナー像を転写され、さらに定着器
13により定着されることにより、シートSは2色印字
がなされ、その後排紙トレイ17上に排出される。
上記Uターンユニット73において、第1の搬送ローラ
37の下流側には、搬送されるシートSの進路を分岐す
るフラッパ75と、上流側に第2の搬送ローラ76を有
する第1のUターンバス77が配設されている。このU
ターンパス77の下流側には互いに協働する第4のロー
ラ対79が配設されており、このローラ対79は、図示
しない駆動系にセットされている搬送ローラ79aと、
この搬送ローラ79aに着脱自在に付勢されている搬送
コロ79bとからなっている。さらに、上記フラッパ7
5に分岐されていて、かつ中間に第3の搬送ローラ80
を有する第2のUターンバス81か配設されており、こ
の第2のUターンパス81の下流側は上記第1のUター
ンパス77に合流している。
連続して2色印字を行なう際のシートSの動作を次に説
明する。
まず、1色目の印字を終えた1枚目のシートSは、フラ
ッパ16にUターンユニット73に案内され、第1の搬
送ローラ37を経てUターンユニット73内のフラッパ
75に案内されて第1のUターンバス77に搬送される
。さらに1枚目のシートSは、搬送ローラ76により第
4のローラ対79及び2色印字のための紙搬送路46に
案内されて、2色印字のためのレジストローラ47によ
り先端レジスト及び斜行状態の補正を行なって、2色印
字のための信号がくるのを待つ。
この状態において、1枚目のシートSの後端は、第4の
ローラ対79の搬送ローラ79a及び搬送コロ79bの
間に来るように設定されている。また、上記搬送コロ7
9bは、搬送ローラ79aから離隔されて鎖線で示す位
置に退避している。
2色印字のための両面レジストローラ47においてシー
トSが待機している状態で、1色目の印字を終えた次の
2枚目のシートSが、Uターンユニット73に搬送され
てくると、フラッパ75は鎖線で示す位置に回動してシ
ートSを第2のUターンパス81へと案内する。このシ
ートSは、第3の搬送ローラ80に案内されてm隔位置
に有る搬送コロ79bと停止状愈に有る搬送ローラ79
a間を搬送され、2色印字のための紙搬送路46内に先
端が少し入った所で停止する。
従って、この状態においては、1枚目のシートS、すな
わち上流側に待機しているシートSは、2色印字のため
のレジストローラ47により搬送される状態であり、2
枚目のシートS、すなわち下流側のシートSは、所定の
時期に回転する搬送ローラ79a及びこれに当接する搬
送コロ79bによりレジストローラ47へ搬送される。
従って、2色印字のための紙搬送路46.77内に2枚
のシートSを保持することができるので、スループット
を低下することなく連続して2色印字を行なうことが可
能となる。
第4の実施例として、第1図を参照して説明する。第1
の実施例においては、正逆転ローラ40a、コロ40b
は離隔されるように述べたが、本発明の目的が両ローラ
40a、40b間にある2枚のシートSを独立に保持/
搬送を行なうことにあるので、必ずしも両ローラ40a
、40bの離隔にこだわるものではなく、例えば、一定
値以上のトルクが正逆転ローラ40a、コロ40bの片
方に加わったときには駆動の伝達を切るいわゆるトルク
リミット機構41aを、正逆転ローラ対40に取りつけ
た構成にしてもよい。
すなわち、正逆転ローラ40a及びこれに当接されるコ
ロ40b押圧力なF 1 +シートS同士の摩擦係数を
μm、シートSと正逆転ローラ40aの摩擦係数をμよ
 トルクリミット部材(図示略)が作動するときの正逆
転ローラ40aの搬送力をF2、下流側の両面レジスト
ローラ47のシート搬送力をF、とすると、 F3>F2μ、>F、>F、μ。
となるように各部材を構成する。
このような構成において、正逆転ローラ40a及びコロ
40b間シートSが2枚ある場合には、下側のシートS
は正逆転ローラ40aの動作に連動して搬送・停止され
る。上側のシートSは、その一端が別のローラに支持さ
れている場合には動かない。
シートSか1枚保持されている場合、その一端が別のロ
ーラに保持されているときにはその動きに従うが、そう
でないときには正逆転ローラ40aの動きに連動する。
したがって、2面目印字のための紙搬送路45.46及
び横レジストガイド42内にシートSが待機し、このシ
ートSが第2の搬送ローラ43間にあるときに次のシー
トSが正逆転ローラ対40間に搬送されてくると、正逆
転ローラ対40はシートSを第1図及び第2図において
左側に搬送するように回転しようとする。
このとき、上流側のシートSが正逆転ローラ対40間に
侵入していなければ、下流側のシートSは下流側の第1
の搬送ローラ37により保持されているので停止し、す
なわちトルクリミット機構418が作°動して正逆転ロ
ーラ40aへの駆動伝達を切って正逆転ローラ対40は
停止したままとなる。
一方、正逆転ローラ対40間に次の上流側のシートSが
侵入してくると、正逆転ローラ40aのトルクは減少し
、正逆転ローラ40aは上流側から搬送されたシートS
のみを図において左側に搬送し、はぼ紙長さ分のシート
Sを搬送して回転を停止する。この状態において、両面
レジストローラ47が回転を始め、紙搬送路46内に待
機している下流側のシートSが搬送されると、正逆転ロ
ーラ対40に挟まれたシートSのうち下流側のシートS
のみが搬送され、上流側のシートSは正逆転ローラ40
aにより保持されているので静止したままである。
したがって、上述した構成により、スイッチバックユニ
ット35内に2枚のシートSを独立に保持/搬送するこ
とが可能となる。正逆転ローラ対40とその枢支軸(図
示路)間に配設されるトルクリミット機構41aとして
は、摩擦を利用したトルクリミット部材でもよいし、そ
れ以外のもの、すなわち−室以上の負荷が正逆転ローラ
対40の片方に加わりた際に、正逆転ローラ40aへの
駆動を遮断するものであればよい。
(ト)  発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、画像を一旦形成し
たシートを再び画像形成手段に給送する再給紙搬送路内
に、第1及び第2のシート停止位置を設け、第1のシー
ト停止位置と第2のシート停止位置の間隔を、搬送され
るシートの最大長さよりも小さくすることにより、装置
を小型化したものでありながら、なおかつ両面印字及び
多重印字を行なう際のスループットを、片面印字のスル
ープットとほぼ同じものとすることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す再給紙搬送路な有
する画像形成装置の縦断側面図、第2図は本発明の第2
の実施例を示す再給紙搬送路を有する画像形成装置の縦
断側面図、第3図は本発明の第3舒実施例を示す再給紙
搬送路を有する画像形成装置の縦断側面図、第4図は従
来の再給紙搬送路を有する画像形成装置の一例を示す縦
断側面図である。 S・・・シート   A・・・第1のシート停止位置、
B・・・第2のシート停止位’77   1a〜1d・
・・画像形成装置(レーザービームプリンタ)33・・
・画像形成部   35・・・スイッチバックユニット
   37・・・第1の搬送ローラ40・・・正逆転ロ
ーラ対、 40a・・・正逆転ローラ   40b・・
・コロ、  41・・・シート搬送力遮断機構   4
2・・・横レジストガイド(再給紙搬送路)   43
・・・第2の搬送ローラ45.46・・・紙搬送路(再
給紙搬送路)47・・・両面レジストローラ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、シート上に画像を形成するための画像形成手段と、
    画像を形成されたシートを前記画像形成手段に再び給送
    するための再給紙搬送路と、この再給紙搬送路内に設け
    られた少なくとも2か所のシート停止位置を有し、前記
    2か所のシート停止位置の間隔が、給送されるシートの
    給送されるシートの最大長さよりも小さく、かつ再給紙
    搬送路内にある少なくとも2枚の連続して給送される第
    1及び第2のシートを、前記第1及び第2のシート停止
    位置において独立に停止・給送可能にしたことを特徴と
    する再給紙搬送路を有する画像形成装置。 2、前記第1及び第2のシート停止位置にシートが停止
    した際、少なくとも1対の協働するローラ間に前記第1
    及び第2のシートが停止しており、かつ、前記1対の協
    働するローラのうちの少なくとも片方のローラに、シー
    トの搬送力を遮断するためのシート搬送力遮断機構を具
    備したことを特徴とする請求項1記載の再給紙搬送路を
    有する画像形成装置。3、前記少なくとも1対の協働す
    るローラの片方のローラをシートから離隔させることに
    より、シートの搬送力を遮断することを特徴とする請求
    項2記載の再給紙搬送路を有する画像形成装置。 4、前記少なくとも1対の協働するローラのうちの片方
    のローラに一定以上のトルクが作用したときに、前記片
    方のローラへの搬送力伝達を遮断するようなトルクリミ
    ット機構を備えたことを特徴とする請求項2記載の再給
    紙搬送路を有する画像形成装置。
JP1148714A 1989-06-12 1989-06-12 再給紙搬送路を有する画像形成装置 Expired - Fee Related JP2692957B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1148714A JP2692957B2 (ja) 1989-06-12 1989-06-12 再給紙搬送路を有する画像形成装置
EP90111018A EP0402836B1 (en) 1989-06-12 1990-06-11 Image forming apparatus
DE69006923T DE69006923T2 (de) 1989-06-12 1990-06-11 Bilderzeugunsgerät.
US07/536,473 US5132742A (en) 1989-06-12 1990-06-12 Image forming apparatus having a sheet re-supply path

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1148714A JP2692957B2 (ja) 1989-06-12 1989-06-12 再給紙搬送路を有する画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0313463A true JPH0313463A (ja) 1991-01-22
JP2692957B2 JP2692957B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=15458955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1148714A Expired - Fee Related JP2692957B2 (ja) 1989-06-12 1989-06-12 再給紙搬送路を有する画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5132742A (ja)
EP (1) EP0402836B1 (ja)
JP (1) JP2692957B2 (ja)
DE (1) DE69006923T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6340157B1 (en) 1999-07-16 2002-01-22 Matsushita Graphic Communication Systems, Inc. Recording apparatus capable of recording images on both sides of recording paper
US6470169B2 (en) 2000-01-20 2002-10-22 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and method, a printer, a copying machine, a facsimile device set, and complex machine
US6546228B2 (en) * 2000-01-11 2003-04-08 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus conveniently upgradable to a duplex image forming apparatus
JP2007031047A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Fuji Xerox Co Ltd 給紙装置及びそれを備えた画像形成装置
WO2012050145A1 (en) 2010-10-13 2012-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
JP2016194545A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 ブラザー工業株式会社 画像形成装置

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL111846A0 (en) 1994-12-01 1995-03-15 Indigo Nv Imaging apparatus and intermediate transfer blanket therefor
US5317377A (en) * 1991-09-27 1994-05-31 Xerox Corporation Inverter apparatus capable of inverting A3 or 11×17" sheets
KR940003112B1 (ko) * 1991-10-25 1994-04-13 삼성전자 주식회사 전자사진방식을 이용한 기기에 사용되는 카세트
US5666599A (en) * 1994-04-06 1997-09-09 Hitachi, Ltd. Color electro-photographic printing apparatus
US5449160A (en) * 1994-07-29 1995-09-12 Xerox Corporation Gateless rocker inverter
US5680651A (en) * 1995-05-09 1997-10-21 Sharp Kabushiki Kaisha Duplex printing apparatus
KR0181150B1 (ko) * 1996-02-13 1999-04-01 김광호 화상형성장치의 용지경로 변경장치
US5884137A (en) * 1996-08-07 1999-03-16 Konica Corporation Two-sided copying apparatus including a reversing stop mechanism
JPH10139248A (ja) * 1996-11-06 1998-05-26 Canon Inc 画像形成装置
JP3219707B2 (ja) * 1996-12-24 2001-10-15 キヤノン株式会社 シート材搬送装置及び画像処理装置
US6145834A (en) * 1997-06-12 2000-11-14 Konica Corporation Automatic document feeder having a document shunting path
JP3889188B2 (ja) * 1998-09-11 2007-03-07 株式会社リコー 自動原稿搬送装置
JP2002154751A (ja) * 2000-11-17 2002-05-28 Toshiba Tec Corp 画像形成装置
US6836640B2 (en) * 2001-12-12 2004-12-28 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
JP2004163900A (ja) * 2002-10-10 2004-06-10 Sharp Corp 両面画像形成装置
US7376382B2 (en) * 2004-12-16 2008-05-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and image forming method
JP5000901B2 (ja) * 2006-03-02 2012-08-15 株式会社リコー 画像形成方法及び装置
KR101135892B1 (ko) 2006-11-21 2012-07-04 삼성전자주식회사 양면인쇄 가능한 화상형성장치
KR101367128B1 (ko) * 2007-03-26 2014-02-26 삼성전자주식회사 양면 인쇄 화상형성장치
JP4979451B2 (ja) * 2007-05-07 2012-07-18 キヤノン株式会社 画像形成装置
US7717423B2 (en) * 2007-09-27 2010-05-18 Lexmark International, Inc. Duplex ADF mechanism
JP2009258562A (ja) * 2008-04-21 2009-11-05 Sharp Corp 画像形成装置
JP4609579B2 (ja) * 2008-12-26 2011-01-12 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP5448245B2 (ja) * 2009-10-27 2014-03-19 株式会社リコー シート材排出装置及び画像形成装置
JP5208252B2 (ja) * 2010-10-13 2013-06-12 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置並びに画像読取装置
JP5922058B2 (ja) * 2013-04-26 2016-05-24 株式会社東芝 分別装置、検知方法
JP6052115B2 (ja) * 2013-09-12 2016-12-27 カシオ電子工業株式会社 印刷装置
JP5915865B2 (ja) * 2013-09-30 2016-05-11 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法
JP6446946B2 (ja) * 2014-09-25 2019-01-09 ブラザー工業株式会社 搬送装置及びインクジェット記録装置
US10289067B2 (en) * 2015-06-09 2019-05-14 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63134438A (ja) * 1986-11-20 1988-06-07 Canon Inc 画像形成装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4040616A (en) * 1976-01-14 1977-08-09 Xerox Corporation Sheet turn around/inverter
US4573789A (en) * 1982-04-13 1986-03-04 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Duplex copying system
JPS6247655A (ja) * 1985-08-28 1987-03-02 Toshiba Corp 両面印刷方法
JP2611199B2 (ja) * 1986-05-23 1997-05-21 日立工機株式会社 カツト紙レーザビームプリンタ
JPH0825695B2 (ja) * 1986-05-30 1996-03-13 日立工機株式会社 両面印刷装置
GB2196942B (en) * 1986-09-18 1991-07-17 Canon Kk A sheet conveying apparatus
JPS63313172A (ja) * 1987-06-16 1988-12-21 Canon Inc 両面記録装置の制御方法
US4990965A (en) * 1988-04-15 1991-02-05 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus having duplex unit
US4943832A (en) * 1988-06-09 1990-07-24 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US4935786A (en) * 1989-06-28 1990-06-19 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for duplex printing
US4918490A (en) * 1989-07-19 1990-04-17 Xerox Corporation Batch mode duplex printing

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63134438A (ja) * 1986-11-20 1988-06-07 Canon Inc 画像形成装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6340157B1 (en) 1999-07-16 2002-01-22 Matsushita Graphic Communication Systems, Inc. Recording apparatus capable of recording images on both sides of recording paper
US6546228B2 (en) * 2000-01-11 2003-04-08 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus conveniently upgradable to a duplex image forming apparatus
US6470169B2 (en) 2000-01-20 2002-10-22 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and method, a printer, a copying machine, a facsimile device set, and complex machine
JP2007031047A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Fuji Xerox Co Ltd 給紙装置及びそれを備えた画像形成装置
JP4513682B2 (ja) * 2005-07-25 2010-07-28 富士ゼロックス株式会社 給紙装置及びそれを備えた画像形成装置
WO2012050145A1 (en) 2010-10-13 2012-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
US8720886B2 (en) 2010-10-13 2014-05-13 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
JP2016194545A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 ブラザー工業株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2692957B2 (ja) 1997-12-17
US5132742A (en) 1992-07-21
DE69006923D1 (de) 1994-04-07
DE69006923T2 (de) 1994-06-23
EP0402836A3 (en) 1991-05-08
EP0402836A2 (en) 1990-12-19
EP0402836B1 (en) 1994-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0313463A (ja) 再給紙搬送路を有する画像形成装置
US4916493A (en) Exit roller reversal gate for duplex printing
JP3268330B2 (ja) シート材の給搬送装置並びにこれを備えた画像形成装置
JP2001199610A (ja) 画像形成装置
JP2821011B2 (ja) 原稿自動給送装置
JPH10218455A (ja) 用紙反転装置
JPH06250464A (ja) 用紙反転整合装置
JPH02305771A (ja) シート搬送装置
JP2006056627A (ja) 画像形成装置
JPH0441361A (ja) 両面装置の用紙反転装置
JPH0540374A (ja) 画像形成装置の用紙反転機構
JPH04323161A (ja) シート搬送装置
JP2777923B2 (ja) 画像形成装置
JP2750047B2 (ja) 画像形成装置
JPH0213540A (ja) 画像形成装置
JP2001148760A (ja) シート搬送装置
JP2648521B2 (ja) シート搬送装置
JP3053574B2 (ja) 記録紙搬送装置
JPH0258623B2 (ja)
JP2513791B2 (ja) シ―ト搬送装置
JPH0252871A (ja) 画像記録装置
JPH07121782B2 (ja) 複写機の用紙反転装置
JPH04144884A (ja) シート搬送装置
JPH0692529A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JPH089459B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees