JPH0286128A - 高エネルギー源からの照射による表面汚染物の除去方法および装置 - Google Patents

高エネルギー源からの照射による表面汚染物の除去方法および装置

Info

Publication number
JPH0286128A
JPH0286128A JP1177848A JP17784889A JPH0286128A JP H0286128 A JPH0286128 A JP H0286128A JP 1177848 A JP1177848 A JP 1177848A JP 17784889 A JP17784889 A JP 17784889A JP H0286128 A JPH0286128 A JP H0286128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
laser
energy
treated
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1177848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2634245B2 (ja
Inventor
Audrey C Engelsberg
オードリー シー エンゲルスバーグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH0286128A publication Critical patent/JPH0286128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2634245B2 publication Critical patent/JP2634245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02043Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
    • H01L21/02046Dry cleaning only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/0035Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by radiant energy, e.g. UV, laser, light beam or the like
    • B08B7/0042Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by radiant energy, e.g. UV, laser, light beam or the like by laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/0035Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by radiant energy, e.g. UV, laser, light beam or the like
    • B08B7/0057Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by radiant energy, e.g. UV, laser, light beam or the like by ultraviolet radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/12Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in a special atmosphere, e.g. in an enclosure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/12Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in a special atmosphere, e.g. in an enclosure
    • B23K26/127Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in a special atmosphere, e.g. in an enclosure in an enclosure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/1462Nozzles; Features related to nozzles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70383Direct write, i.e. pattern is written directly without the use of a mask by one or multiple beams
    • G03F7/704Scanned exposure beam, e.g. raster-, rotary- and vector scanning
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70866Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of mask or workpiece
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70908Hygiene, e.g. preventing apparatus pollution, mitigating effect of pollution or removing pollutants from apparatus
    • G03F7/70925Cleaning, i.e. actively freeing apparatus from pollutants, e.g. using plasma cleaning
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/268Bombardment with radiation with high-energy radiation using electromagnetic radiation, e.g. laser radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/32051Deposition of metallic or metal-silicide layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/32115Planarisation
    • H01L21/3212Planarisation by chemical mechanical polishing [CMP]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76801Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing
    • H01L21/76819Smoothing of the dielectric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/017Clean surfaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/091Laser beam processing of fets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/093Laser beam treatment in general
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/906Cleaning of wafer as interim step

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は表面から汚染物を除去するための方法および装
置に関する。より詳細には、本発明は処理すべき表面の
分子構造を保ちながら高エネルギー源からのエネルギー
を付与することによる基質表面からの汚染物の除去に関
する。
〔従来技術および発明が解決しようとする課題1表面汚
染物としては、大きさがサブミクロンから目視で見える
粒状物までの範囲にあるばら状の物質である。このよう
な汚染物は微細塵埃粒子、または炭素又は酸素などの元
素よりなる望ましくない分子であることがある。汚染物
はしばしば、弱い共有結合、静電力、ファンデルワール
ス力、水素結合、クーロン力、または双極子−双極子相
互作用によって表面に付着し、汚染物の除去が困難にな
る。
成る場合、表面汚染物の存在により、汚染基質は基質の
所定の目的でそれほど効力的ではなくなり、あるいは作
用できなくなる。例えば、成る正確な科学測定装置では
、これらの装置における光学レンズまたはミラーが微細
な表面汚染物で被覆されると、精度が悪くなる。同様に
、半導体では、小さい分子汚染物による表面欠陥はしば
しば半導体マスクまたはチップを価値のないものにして
しまう。石英半導体マスクの表面分子欠陥の数を少量で
も減らすことにより、半導体チップの製造収率を非常に
向上させる。同様に、回路層をシリコンウェーハに蒸着
する前、あるいは層の蒸着間に炭素又は酸素のような分
子表面汚染物をシリコンウェーハの表面から除去するこ
とにより、製造されたコンピュータチップの品質を著し
く向上させる。
最も細かい汚染物さえない清浄な表面の必要により、種
々の現在使用されている表面清浄方法が開発された。し
かしながら、これらの公知な方法は各々、容易ならぬ欠
点がある。例えば、広(使用されている科学的および機
械的清浄法は除去するのと同じ位多い新らたな汚染物を
処理表面に導入してしまう清浄用具および清浄剤を使用
することを必要とする。外削なしに基質表面を清浄する
ための他の現在使用されている方法は処理表面を溶融し
て汚染物を放出し、次いで、これらの汚染物を超高真空
圧により除去することを必要とする。
この方法は、下記のような欠点がある。すなわち、例え
ば、回路層の蒸着間に半導体表面を清浄するとき、また
先に蒸着された層が影響されないことを望むとき、処理
すべき表面を一時的に溶融しなければならず、これは望
ましくない。更らに、この方法は、超高真空装置が高価
でかつ作動するのに時間を浪費するという欠点もある。
アニーリング方法も同様の欠点がある。アニーリング方
法により表面を清浄する場合、一般に、処理すべき材料
の融点より低いが、材料の分子結晶構造の転位を可能に
するのに十分に高い温度まで基質の処理表面を加熱する
。処理すべき表面を、その分子構造を転位させ、汚染物
を超高真空によって除去するほどの長い時間、上記の高
い温度に保つ。清浄すべき既存の構造の保全性を保つこ
とを望む場合、アニーリング清浄方法を使用することが
できない。
アブレーション法(融蝕性)として知られる他の現在使
用されている清浄方法は特定の欠点がある。アブレーシ
ョン法では、表面または表面上の汚染物を蒸発温度まで
加熱する。融蝕すべき材料によっては、材料は蒸着する
前に溶融するか、あるいは加熱時に直接昇華することが
ある。アブレーション清浄法では、処理表面の損傷を防
ごうとする場合、アブレーションエネルギーを汚染物が
ある表面にではなく、汚染物に正確に当てなければなら
なく、汚染物が極めて小さいかあるいは無秩序に間隔を
へだてているときには、作業が困難である。アブレーシ
ョンエネルギーを首尾よく汚染物に差し向けることがで
きる場合でも、下層の処理表面を損傷せずに汚染物を蒸
発することは困難である。
溶融(メルティング)法、アニーリング法およびアブレ
ーション法による表面清浄はレーザエネルギー源を使用
して行うことができる。しかしながら、溶融法、アニー
リング法又はアブレーション法によって表面から汚染物
を除去するのにレーザエネルギー源を使用すると、これ
らの方法の固有の欠点が解消されない。例えば、米国特
許第4.292,093号(「レーザ照射を使用する原
子的に清浄な結晶シリコンおよびゲルマニウム表面の製
造方法」)では、開示されているレーザアニーリング方
法は処理表面の転位および溶融を引き起すのに十分な真
空条件およびエネルギー準位の両方を必要とする。溶融
又はアニーリングを伴う他の公知なレーザ表面清浄方法
も、米国特許第4.181,538号および第4,68
0,616号に開示されているように同様な高エネルギ
ーレーザ発振および/または真空条件を必要とする。同
様に、米国特許第3,464,534号(「レーザイレ
ーザ」)に開示されているレーザアブレーション法も、
他の高エネルギーアブレーション方法と同じ欠点がある
従って、本発明の目的は処理すべき表面の分子構造を変
えずに表面から汚染物を除去する方法および装置を提供
することである。
本発明の他の目的は処理すべき表面のいずれの部分をも
溶融したり蒸発させたすせずに処理表面から汚染物を除
去する方法および装置を提供することである。
本発明の他の目的は基質の表面に追加の不純物を導入し
ない、基質の表面から汚染物を除去する方法および装置
を提供することである。
本発明の更らに他の目的は真空を必要とせず、非常に短
かい時間で経済的に行うことができる基質表面を清浄す
る方法および装置を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明によれば、本明細に
具体化し、かつ広範囲に述べているように、処理すべき
表面の分子構造を保ちながら基質の表面から表面汚染物
を除去する方法および装置が提供される。この方法は基
質処理表面にガスを絶えず流す工程と、基質を高エネル
ギー源からの放射線で照射する工程とを有しており、こ
の放射線はエネルギー密度および存続時間が基質処理表
面から表面汚染物を解放するのに必要とされるものと、
基質処理表面の分子構造を変えるのに必要とされるもの
との間にあることを特徴としている。
好ましくは、高エネルギー源からの放射線は脈動レーザ
放射線である。本発明の方法は、半導体基質への回路層
の蒸着前、蒸着間および蒸着後に半導体基質から表面汚
染物を除去するのに有利に適用することができる。
本発明の装置は基質処理表面に対して不活性のガスと、
このガスを処理表面に絶えず流すためのガス流れ手段と
、ガスが通っている基質処理表面に対してエネルギーを
発生させるための高エネルギー放射線発生手段とを有し
ている。高エネルギー放射線発生手段は基質処理表面か
ら表面汚染物を解放するのに必要とされるものと、基質
処理表面の分子構造を変えるのに必要とされるものとの
間のエネルギー密度および存続期間の放射線を発生する
。好ましくは、高エネルギー放射線発生手段は脈動紫外
線レーザである。
〔実施例〕
添付図面を参照して本発明の好適な実施例について以下
詳細に説明する。図面全体にわたって同一の参照符号を
使用して同一の要素を示す。
処理すべき表面の分子構造を保ちながら基質の表面から
表面汚染物を除去する方法を第1図に示しである。第1
図に示すように、組立体10が表面汚染物を除去すべき
基質12を保持している。
ガス源16からのガス18が絶えず基質12上に流れさ
れている。このガス18は基質12に対して不活性であ
り、非反応性ガス環境中の基質12を洗浄するように基
質12を横切って流される。
好ましくは、ガス18はヘリウム、窒素又はアルゴンの
ような化学的に不活性のガスである。基質12を収容す
る包囲体15は一連の管21、弁22およびガス流量計
20を介してガス源16と連通している。
第1図に示す本発明の実施例によれば、包囲体15はガ
ス入口ポート23およびガス出口ボートが取付けられた
ステンレス鋼製の試料反応セルよりなる。包囲体15に
は、光が通ることができるシールされた光学板石英窓1
7が設けられている。
入口ボート23および出口ボート25は、例えば、弁を
取付けたステンレス鋼管よりなる。試料を包囲体15に
挿入した後、包囲体15をくり返し洗浄し、ガス18で
充填し直し、大気圧によりわずかに高い圧力に保って他
のガスの流入を防ぐ。包囲体15を一体の室として示し
であるが、ガスを流すことができるいずれの種類の包囲
体に清浄すべき表面を収容することができることは予想
される。例えば、処理すべき表面が大きい固定物体であ
れば、プラスチック袋のような大きいポータプル包囲体
を利用すればよい。
ガス18の流れは流量計20により調整することができ
、この流量計20は好適な実施例ではマセソンモデル(
Matheson Model) 602の流量計であ
る。弁22は好ましくは、高温および高圧の用途に適し
、また有毒な、危険な、腐食性の、あるいは高価なガス
又は液体の場合に使用するのに適した計量弁、調整弁ま
たはベローズ弁、たとえば、スウエージロツタ(Swa
gelok、) S S −4Hシリーズの弁(スウエ
ージロツタ社製)である。弁22を開閉して包囲体15
を分離したり、包囲体15をガス源16と連通させたり
、あるいは包囲体を別の源40から入って来る他の物質
、例えば、基質12に蒸着用のガスと連通させたりする
ことができる。
本発明の方法によれば、エネルギー密度と、基質の処理
表面から表面汚染物を解放するのに必要とされる期間と
、基質の処理表面の分子構造を変えるのに必要とされる
期間との間の持続期間とを特徴とする高エネルギーの放
射線を基質の処理表面に照射する。第1図に示す本発明
の好適な実施例によれば、レーザ14がレーザ放射線を
発生し、このレーザ放射線は基質12の処理表面に差し
向けられる。第1図では、レーザ14は包囲体15の外
側にあり、石英窓17を通して試料12に照射する場合
について示されている。しかしながら、変更例として、
レーザ14を包囲体15内に設けることもできる。
高エネルギー放射線のエネルギー束および波長は好まし
くは除去すべき表面汚染物に応じて選択される。この目
的で、ガス分析器27を出口ポート25に連結するのが
よい。この分析器27はレーザ14の選択エネルギーお
よび波長を調整し易すくするために包囲体15からの排
ガスの含有物を分析する。ガス分析器27はスペクトロ
メータ、例えば、プルツカ・インストルメンツ社(Br
ukerInstruments、Inc、of B1
11erica、Massasschusetts)ま
たはパーキンエルマー社(Perkin Elmer 
ofEden Prairte、 Minnesota
)製の四極型マススペクトロメータであるのがよい。
本発明で使用するための高エネルギー放射線源の選択は
所望の放射線エネルギーおよび波長により決まる。放射
線の電子ボルト/光子(eV/光子)は好ましくは汚染
物を清浄すべき表面に付着させる結合を破壊するのに必
要なエネルギーの少なくとも2倍である。炭素および酸
素のような通常の汚染物と、シリコン、チタン、ゲルマ
ニウム、鉄、白金およびアルミニウムのような通常の基
質材料との結合エネルギーは化学および物理ハンドブッ
ク、第68版のF−169頁〜F−177頁(CRCプ
レス、1987年)に開示されているように1結合あた
り2evと7eVとの間の範囲である。従って、4〜1
4eV/光子の範囲のエネルギーを有する光子放出レー
ザが望ましい。波長はG。
凱カステラン著の「物理化学」、第2版の458〜45
9頁(アカデミツクプレス、1975年)に開示されて
いるように光電作用による基質表面の結合性を弱める波
長以下である必要がある。好ましい波長は除去すべき分
子種およびこのような種の共鳴状態により決まる。本発
明において作用できる多数のレーザの波長および光子エ
ネルギーを下記表に挙げる。
JLL− XeC1(脈動) 4.0 KrF(脈動) ArF(脈動) 248     5.01 193     6.44 これらのレーザはM、J、ウニツバ著のrCRCハンド
ブック・オブ・レーザ・サイエンス」、1〜5巻(19
82〜1987年);ミツオマエダ著の「レーザ・ダイ
」 (アカデミツクプレス、1984年);およびリム
ダフイジイク(289、グレートロード、アクトン、ミ
ネソタ州)、コヘレント社(3210、ポータードライ
ブ、パロアルト、カリフォニア州)およびスベクトラー
フィジイックス(1250、ウェストミドルフィールド
ロード、マウンテーンビュー、カリフォニア州)からの
レーザプロダクト文献により詳細に述べられている(参
照せよ)。高エネルギーキセノンランプ又は水銀ランプ
または、可視レーザ、紫外線レーザ、赤外線レーザ、X
線レーザまたは自由電子レーザを含む他の種類のレーザ
を本発明における放射線源として利用し得ることが予想
される。
本発明によれば、基質の処理表面に差し向けられた放射
線は汚染物を除去している処理表面の分子構造を変える
のに必要とされるより小さいパワー密度を有している。
好ましくは、放射線のパワー密度および放射線の存続期
間は基質の表面構造を変えるのに必要とされるエネルギ
ーより可成り低い量のエネルギーを基質表面に与えるよ
うに選択される。好ましいエネルギー準位は処理すべき
基質の組成により決まる。例えば、プラスチックのよう
な成る基質材料では、このエネルギー準位は高強度の超
硬鋼のような他の材料より非常に低い。種々の材料につ
いての形成熱はよく知られており、「化学および物理ハ
ンドブック」、68版のD33〜D42頁(CRCプレ
ス、1987年)に報告されている(参照せよ)。形成
熱は一般に種々の材料を破損するのに必要とされる熱量
に相当し、処理すべき表面の分子構造を変えないレーザ
放射線のエネルギー準位及び存続期間の選択する際の基
準線として使用することができる。多数の通常の基質材
料の形成熱を下記表にまとめる。
A’ t O316906,7KgJ 1モル;17.
52eV/分子Si Oz   840.3KgJ/ 
モアL/ ;  9.11eV/分子Nbz Os  
 1528.2KgJ1モル;  13.27eV/分
子N1zOs   230.6XgJ1モル;2.50
eV/分子TizOs   500.2にgJ1モル;
  15.63eV/分子本発明で使用する放射線のエ
ネルギー密度および存続期間は形成熱が基質の処理表面
に接近しない程度である。所定の基質材料に使用できる
最大のエネルギーを求めるには、材料の既知形成熱を考
慮した成る実験を必要とする。かくして、アニーリング
、アブレーションおよび溶融が起るのを防ぐ。
基質の表面を上記のように照射すると、表面汚染物を基
質表面に保持する結合および/または力が破壊され、レ
ーザ照射中、不活性キャリヤガスが汚染物を基質表面か
ら運び去る。清浄された基質が不活性ガス環境に留って
いるかぎり、新しい汚染物が基質表面に形成しない。必
要なら、除去された汚染動程を捕捉して中和するための
適当なトラップ装置を包囲体出口25に連結すればよい
種々の方法により、処理すべき基質をレーザ照射に選択
的にさらすことができる。例えば、第2図に示すように
、基質12をXY台13に固定し、不活性ガス18が流
れる基質12の表面の所定部分に接触する前にビームス
ブレリッタ24および集束レンズ2Bを通して差し向け
られたレーザパルス11の一部ビームに対して台13を
選択的に移動させる。変更例として、第3図に示すよう
に、レーザパルス11をビームスプリッタ30.32に
より2組のパルス11に分割してもよく、これらの2m
のパルスは固定台17上の基質の表面の上方で調整ミラ
ー34〜37によって選択的に移動される。レーザパワ
ー計26により、基質に当てられるレーザのパワーを厳
密に監視することができる。
炎上 半導体表面における薄膜生長の促進には、シリコンの自
然の酸化物が必要である。運悪く、酸化シリコンの半導
体表面を環境にさらすと、炭素汚染物が半導体表面に弱
く付着する。これらの汚染物が存在すると、蒸着すべき
薄膜の導電率または絶縁性を大きく低減する。従って、
半導体の製造では、精巧な真空技術、化学技術および機
械技術の使用により、環境露出を最小にするように大い
に用心する。特に、処理工程間で表面をきれいに保つの
に高真空またはほぼ超高の真空を使用する場合には真空
技術は高価である。化学(湿式および乾式)技術および
機械技術は基質の処理表面を損傷することがあり、また
処理すべき基質が加工済みの集積回路である場合、下層
構造の損傷が起ることがある。
これらの問題を解消しようとする際、基本波長が248
nm(UV範囲)の脈動KrFエキシマレーザを、アル
ゴンガスを流している密封ボックス中のシリコン基質の
表面に差し向けた。表面炭素汚染物を減らし、かつ化学
吸着を機金属化合物(トリメチルアルミニウム、すなわ
ち、半導体製造におけるアルミニウム薄膜形成の前駆体
と関連した炭素のパーセントを減小させるために、10
Hzの中継速度での6000のレーザショットの場合の
35mJ/calの照射をKrFエキザイマレーザで酸
化シリコン基質の表面にあてた。1.03 X 103
torrの支持調整圧下、161/時の流量でアルゴン
ガスを連続的に流している間、レーザ処理表面を露出し
た。処理後、XPS分析を行った結果、30〜45%の
基質表面の処理前の表面炭素平均含有率から19%の基
質表面の処理後の表面炭素含有率まで基質表面の炭素含
有量が著しく減小した。
基質表面自身は損傷または変質を示さなかった。
上記の如く表面をレーザ照射で処理し、次いで有機金属
化合物のガスの流れにさらし、これをxps分析した結
果、基質表面の20.8%が炭素で被覆されていたのに
対し、レーザ処理していない表面に有機金属化合物ガス
をさらした後では、基質表面はその40〜45%が炭素
で被覆されていた。レーザを上記の如くあてた場合、有
機金属化合物ガスに露出前も露出後も、表面はたった8
、9%が炭素で被覆されていた。また、レーザ露出領域
に隣接した領域はレーザ清浄処理の効果を成る程度示し
た。処理領域に隣接した領域は12.7%の低い炭素含
有率を示した。この効果はおそらく、あてられたレーザ
パルスのガウス性による。
試料セルからXPS分析器へのウェーハの移送はアルゴ
ン充填グローブボックスを経て行った。
不活性のUHV移送ロッドを介してシリコンウェーハを
XPS分析器に移送した。これにより環境露出を最小に
保った。
酸化シリコンの他のウェーハを、上記のようにアルゴン
ガスにさらしている間、10Hzの中継速度で6000
シヨツトの9 mJ / cnfの脈動KrFエキザイ
マレーザ放射線にさらした。XPS分析の結果、レーザ
処理前も処理後も40〜45%の表面の炭素被覆率を示
した。かくして、9mJ/cJで照射は吸着された表面
炭素を移動させなかった。
酸化シリコンの他のウェーハを、上記のようにアルゴン
ガスにさらしている間、10Hzの中断速度で600’
 Oショットの300mJ/cm2の脈動KrFエキザ
イマレーザ放射線にさらした。処理の結果、基質表面は
基質の穴を含めて著しい損傷を受けていた。かくして、
300mJ/cniでの照射は基質表面の分子構造を変
えた。
これらの例は、下層表面または隣接した構造を損傷する
ことなしに表面汚染物を減少させることができる適切な
エネルギー束および波長でのレーザ放射線を示している
5in2の形成熱を考慮して、10Hzの中継速度で6
000シヨツトの100mJ/cat未満の脈動KrF
エキシマレーザ放射線に酸化シリコン基質表面をさらし
ても基質の分子構造を変えないことは予想される。10
Hzの中継速度での6000シヨツトの75mJ/ad
未満の脈動KrFエキシマレーザ放射線は酸化シリコン
基質表面を何ら変えないと思われる。
開l レーザ融着、x−1リトグラフイおよびUVエキシマレ
ーザ光学素子のような技術について、高エネルギーの光
成分を作るのは困難である。レーザ融着技術およびX線
リトグラフィ技術はもっばら「清浄な」環境で使用され
る。エキザイマレーザ光学素子は可使時間が短かい。何
故なら、現在の工業的膜蒸着技術では、長期の高エネル
ギー束に耐えることが可能な膜を作ることが困難である
からである。
高エネルギー光学の場合にいつも起る問題は光破壊であ
る。この現象は、強いレーザ場における透明の媒体に与
えられる損傷の大進行と言うことができる(Y、R,ジ
エン著の「非線形光学の原理」、第1版、528〜54
0頁(ウィリーインターサイエンス、1984年)参照
〕。この現象は固体ならびに期待中で起る。高エネルギ
ー光学素子のような固体では、塊状材料における掻きき
ずおよび孔のような非欠陥の存在により光破壊が悪化さ
れる。はとんどの場合、光破壊は吸着されたダスト分子
のような表面汚染物による。これらの汚染物の存在によ
り、破壊域値を下げ、これにより、所定のレーザ系から
使用することができる最大のレーザパワーを制限してし
まう。このことは外部ポンプエネルギー源によるレーザ
媒体(固状またはガス状)のボンピングに関する非常に
重要な制限である。また、これにより、光学窓、レンズ
および他の光学的構成要素を通してエネルギーを伝える
のに使用することができるレーザパワーを制限する。
例えば固体上での光破壊は表面付着汚染物の存在によっ
て促進される。レーザパルス列と十分なエネルギー横断
面との相互作用により、電子雪壊イオン化を固体表面に
発生するのに十分なエネルギーを生じてしまう。これに
より、固体を崩壊し得る表面プラズマを形成することが
できる。汚染物の存在すると、レーザの効率を完全に低
下させ、可能な用途におけるレーザの効用を低下させる
上記の問題を解消するために、本願に記載のように、汚
染物除去方法を使用して吸着ダストのような付着汚染物
を除去することができる。例えば、光学構成要素を処理
するには、この構成要素をアルゴンガスの連続的な流れ
にさらし、この間、脈動KrFエキザイマレーザを光学
構成要素の表面に差し向ける。このレーザは、高エネル
ギー光学素子においてイオン化および続いて生じるプラ
′ズマを促進するのに必要とされる高エネルギーパルス
より可成り小さい適切なエネルギー束および波長に同調
される。吸着汚染物を除去するのに十分な期間、光学構
成要素表面を所定のエネルギー束および波長で照射する
本発明の表面汚染物を除去する方法および装置において
変更例および変形例を行うことができることは当業者に
は明らかであろう。従って、本発明はその広範囲の面に
おいて特定の詳細、代表的な方法および装置や、図示し
、以上で述べた例示的な例に限定されない。かくして、
上記説明に含まれるかあるいは添付図面に示されたすべ
てのこと例示的なものであって、限定しようとするもの
ではない解釈すべきである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による汚染物除去装置の概略図;第2図
は本発明の一実施例においてレーザ放射線を差し向ける
方法を示す概略図;第3図は本発明の他の実施例におい
てレーザ放射線を差し向ける方法を示す概略図である。 10・・・組立体、12・・・基質、14・・・レーザ
、15・・・包囲体、16・・・ガス源、18・・・ガ
ス、20・・・ガス流量計、23・・・入口ポート、2
5・・・出口ボート、27・・・分析器。

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)処理すべき表面の分子構造を保ちながら基質の表
    面から表面汚染物を除去する方法において、基質の処理
    表面にこれに対して不活性のガスを絶えず流す工程と、 上記基質を高エネルギー放射線で照射する工程とを有し
    ており、上記放射線はエネルギー密度および存続期間が
    基質処理表面から表面汚染物を解放するのに必要とされ
    るものと、基質処理表面の分子構造を変えるのに必要と
    されるものとの間にあることを特徴とする方法。
  2. (2)上記基質を高エネルギー放射線で照射する上記工
    程は上記基質をレーザ発生放射線で照射することよりな
    ることを特徴とする請求項(1)記載の方法。
  3. (3)処理すべき表面の分子構造を保ちながら基質の表
    面から吸着表面汚染物を除去する方法において、 基質処理表面にこれに対して不活性のガスを絶えず流す
    工程と、 上記基質処理表面をレーザ発生放射線で照射する工程と
    を有しており、上記放射線はエネルギー密度および存続
    期間が吸着表面汚染物と処理表面との間の結合を破壊す
    るのに必要とされるエネルギーと、基質処理表面の分子
    構造を変えるのに必要とされるエネルギーとの間である
    ことを特徴とする方法。
  4. (4)レーザ処理中に基質処理表面を通過したガスを分
    析して除去された汚染物の組成を決定する工程と、 上記レーザパルス放射線のエネルギー密度および存続期
    間を調整して処理表面のエネルギー準位を、分析された
    表面汚染物と処理表面との間の結合を破壊するのに必要
    とされるエネルギー準位より上に上昇させる工程とを更
    らに有していることを特徴とする請求項(3)記載の方
    法。
  5. (5)上記レーザパルス放射線のエネルギー密度および
    存続期間を調整する上記工程は上記レーザパルス放射線
    のエネルギー密度および存続期間を調整して処理表面の
    エネルギー準位を分析された表面汚染物と処理表面との
    間の結合を破壊するのに必要とされるエネルギー準位の
    2倍と3倍との間まで上昇させることを含むことを特徴
    とする請求項(4)記載の方法。
  6. (6)基質処理表面を保護しながら半導体基質の表面か
    ら化学吸着された分子汚染物を除去する方法において、 基質処理表面にこれに対して不活性のガスを絶えず流す
    工程と、 上記基質を一連のレーザ発生パルスで照射する工程とを
    有しており、上記レーザパルス列は少なくとも6000
    パルスの存続期間を有しており、各パルスは35〜75
    mJ/cm^2の周囲のエネルギー密度を有しているこ
    とを特徴とする方法。
  7. (7)上記半導体基質の処理表面は主としてシリコンよ
    りなることを特徴とする請求項(6)記載の方法。
  8. (8)上記半導体基質の処理表面は主として、半導体回
    路が積層されたシリコンよりなることを特徴とする請求
    項(6)記載の方法。
  9. (9)上記レーザ発生放射線は約6000パルスの存続
    期間および約35mJ/cm^2のエネルギー密度を有
    していることを特徴とする請求項(8)記載の方法。
  10. (10)基質処理表面を保護しながら、半導体の製造中
    、半導体基質の表面から分子汚染物を除去する方法にお
    いて、 半導体基質の処理表面にこれに対して不活性のガスを流
    す工程と、 上記基質処理表面に対して不活性の上記ガスを流してい
    る間、半導体基質処理表面に回路を蒸着する前に上記基
    質をレーザ発生放射線で照射する工程とを有しており、
    上記放射線はエネルギー密度および存続期間が基質処理
    表面から表面汚染物を解放するのに必要とされるものと
    、基質処理表面の分子構造を変えるのに必要とされるも
    のとの間であることを特徴とする方法。
  11. (11)上記基質処理表面は主としてシリコンよりなる
    ことを特徴とする請求項(10)記載の方法。
  12. (12)上記レーザ発生放射線は約6000パルスの存
    続期間および約35mJ/cm^2のエネルギー密度を
    有していることを特徴とする請求項(2)記載の方法。
  13. (13)基質処理表面を保護しながら、基質の表面から
    吸着表面汚染物を除去する装置において、基質処理表面
    に対して不活性のガスと、 上記ガスを基質処理表面に絶えず流すためのガス流れ手
    段と; 上記ガスが通っている基質処理表面に対してレーザエネ
    ルギーのパルスを発生させるためのレーザパルス発生手
    段とを備えており、上記レーザパルス発生手段は吸着表
    面汚染物と処理表面との間の結合を破壊するのに必要と
    されるエネルギーと、基質処理表面の分子構造を変える
    のに必要とされるエネルギーとの間のエネルギー密度を
    有するレーザパルスを発生させることを特徴とする装置
  14. (14)上記レーザパルス発生手段は紫外線エネルギー
    源を有していることを特徴とする請求項(13)記載の
    装置。
  15. (15)上記レーザパルス発生手段はKrFエキシマレ
    ーザであることを特徴とする請求項(13)記載の装置
  16. (16)上記ガス流れ手段は処理すべき基質を配置する
    ことができ、入口ポートおよび出口ポートを有する包囲
    体と、上記ガスを上記入口ポートから上記包囲体に導入
    するための手段とよりなることを特徴とする請求項(1
    3)記載の装置。
  17. (17)上記基質の表面に対して不活性の上記ガスは化
    学的に不活性のガスであることを特徴とする請求項(1
    3)記載の装置。
  18. (18)上記化学的不活性ガスはアルゴンであることを
    特徴とする請求項(17)記載の装置。
  19. (19)上記処理表面に対してレーザエネルギーを発生
    させている間に基質処理表面を通過したガスを分析する
    ためのガス分析手段を更らに備えており、上記ガス分析
    手段は上記表面から除去された汚染物の組成を決定する
    ためのものであることを特徴とする請求項(13)記載
    の装置。
  20. (20)上記処理表面に対してレーザエネルギーを発生
    させている間に基質処理表面を通過したガスを分析する
    ためのガス分析手段を更らに備えており、上記ガス分析
    手段は上記表面から除去された汚染物の組成を決定する
    ためのものであり、上記ガス分析手段は上記包囲体の出
    口ポートに連結されていることを特徴とする請求項(1
    6)記載の装置。
JP1177848A 1988-07-08 1989-07-10 高エネルギー源からの照射による表面汚染物の除去方法および装置 Expired - Fee Related JP2634245B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/216,903 US5024968A (en) 1988-07-08 1988-07-08 Removal of surface contaminants by irradiation from a high-energy source
US216903 1994-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0286128A true JPH0286128A (ja) 1990-03-27
JP2634245B2 JP2634245B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=22808939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1177848A Expired - Fee Related JP2634245B2 (ja) 1988-07-08 1989-07-10 高エネルギー源からの照射による表面汚染物の除去方法および装置

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5024968A (ja)
EP (1) EP0350021B1 (ja)
JP (1) JP2634245B2 (ja)
KR (1) KR0157608B1 (ja)
AT (1) ATE88923T1 (ja)
AU (1) AU620766B2 (ja)
BR (1) BR8907529A (ja)
CA (1) CA1328908C (ja)
DE (1) DE68906318T2 (ja)
DK (1) DK303490A (ja)
ES (1) ES2041374T3 (ja)
FI (1) FI910075A0 (ja)
HK (1) HK5195A (ja)
LV (1) LV11116B (ja)
NO (1) NO180739C (ja)
WO (1) WO1990000812A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2820534B2 (ja) * 1993-04-12 1998-11-05 コールドロン リミテッド パートナーシップ 照射による表面汚染物質の除去方法及び装置
JP2002261001A (ja) * 2000-12-09 2002-09-13 Carl-Zeiss-Stiftung Trading As Carl Zeiss Euvリソグラフィ装置の除染をする方法および装置
JP2002329666A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置の作製方法
US6819396B1 (en) 1999-11-16 2004-11-16 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus, and device manufacturing method
US6849152B2 (en) 1992-12-28 2005-02-01 Applied Materials, Inc. In-situ real-time monitoring technique and apparatus for endpoint detection of thin films during chemical/mechanical polishing planarization
US6875078B2 (en) 1995-03-28 2005-04-05 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for in-situ endpoint detection for chemical mechanical polishing operations
US6876454B1 (en) 1995-03-28 2005-04-05 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for in-situ endpoint detection for chemical mechanical polishing operations
US6994607B2 (en) 2001-12-28 2006-02-07 Applied Materials, Inc. Polishing pad with window
US7037403B1 (en) 1992-12-28 2006-05-02 Applied Materials Inc. In-situ real-time monitoring technique and apparatus for detection of thin films during chemical/mechanical polishing planarization
JP2007027781A (ja) * 1995-03-28 2007-02-01 Applied Materials Inc ポリッシングパッド
US7379151B2 (en) 2005-07-15 2008-05-27 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus comprising cleaning apparatus for cleaning mask with laser beam
JP2008193035A (ja) * 2007-02-08 2008-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 微細形状転写方法および微細形状転写装置
JP2016167633A (ja) * 2010-03-29 2016-09-15 東京エレクトロン株式会社 低誘電率絶縁体を集積するための方法
JP2018116272A (ja) * 2017-01-06 2018-07-26 レイヴ リミテッド ライアビリティ カンパニー 汚染識別装置および方法
JP2020519756A (ja) * 2017-05-17 2020-07-02 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ターボ機械の表面処理
US11311917B2 (en) 2007-08-09 2022-04-26 Bruker Nano, Inc. Apparatus and method for contamination identification

Families Citing this family (123)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5525727A (en) * 1982-05-18 1996-06-11 University Of Florida Brain-specific drug delivery
US6048588A (en) * 1988-07-08 2000-04-11 Cauldron Limited Partnership Method for enhancing chemisorption of material
US5531857A (en) * 1988-07-08 1996-07-02 Cauldron Limited Partnership Removal of surface contaminants by irradiation from a high energy source
US5643472A (en) * 1988-07-08 1997-07-01 Cauldron Limited Partnership Selective removal of material by irradiation
US5821175A (en) * 1988-07-08 1998-10-13 Cauldron Limited Partnership Removal of surface contaminants by irradiation using various methods to achieve desired inert gas flow over treated surface
US5151135A (en) * 1989-09-15 1992-09-29 Amoco Corporation Method for cleaning surfaces using UV lasers
JP2819166B2 (ja) * 1989-10-03 1998-10-30 キヤノン株式会社 放射光用光学素子の汚れ除去装置および方法
FR2658412A1 (fr) * 1990-02-19 1991-08-23 Amiel Jean Dispositif endoscopique notamment pour la destruction endoscopique de calcul par lithotritie.
EP0515539B2 (fr) * 1990-02-16 1997-08-27 AMIEL, Jean Sonde multicanalaire
US5322988A (en) * 1990-03-29 1994-06-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Laser texturing
US5493445A (en) * 1990-03-29 1996-02-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Laser textured surface absorber and emitter
JP2977098B2 (ja) * 1990-08-31 1999-11-10 忠弘 大見 帯電物の中和装置
US5093279A (en) * 1991-02-01 1992-03-03 International Business Machines Corporation Laser ablation damascene process
US5695569A (en) * 1991-02-28 1997-12-09 Texas Instruments Incorporated Removal of metal contamination
EP0502356A3 (en) * 1991-02-28 1993-03-10 Texas Instruments Incorporated Photo-stimulated removal of trace metals
JP2920850B2 (ja) * 1991-03-25 1999-07-19 東京エレクトロン株式会社 半導体の表面処理方法及びその装置
JP2816037B2 (ja) * 1991-07-25 1998-10-27 忠弘 大見 帯電物体の中和装置
JPH05218276A (ja) * 1991-11-12 1993-08-27 Motorola Inc 割れにくい半導体装置およびその作製方法
US5571335A (en) * 1991-12-12 1996-11-05 Cold Jet, Inc. Method for removal of surface coatings
US5204517A (en) * 1991-12-24 1993-04-20 Maxwell Laboratories, Inc. Method and system for control of a material removal process using spectral emission discrimination
US5613509A (en) * 1991-12-24 1997-03-25 Maxwell Laboratories, Inc. Method and apparatus for removing contaminants and coatings from a substrate using pulsed radiant energy and liquid carbon dioxide
US5194723A (en) * 1991-12-24 1993-03-16 Maxwell Laboratories, Inc. Photoacoustic control of a pulsed light material removal process
US5782253A (en) * 1991-12-24 1998-07-21 Mcdonnell Douglas Corporation System for removing a coating from a substrate
US5281798A (en) * 1991-12-24 1994-01-25 Maxwell Laboratories, Inc. Method and system for selective removal of material coating from a substrate using a flashlamp
US5328517A (en) * 1991-12-24 1994-07-12 Mcdonnell Douglas Corporation Method and system for removing a coating from a substrate using radiant energy and a particle stream
US5319183A (en) * 1992-02-18 1994-06-07 Fujitsu Limited Method and apparatus for cutting patterns of printed wiring boards and method and apparatus for cleaning printed wiring boards
SG42890A1 (en) * 1992-03-31 1997-10-17 Cauldron Lp Removal of surface contaminants by irradiation
US5512123A (en) * 1992-05-19 1996-04-30 Maxwell Laboratories Method for using pulsed optical energy to increase the bondability of a surface
TW372972B (en) * 1992-10-23 1999-11-01 Novartis Ag Antiretroviral acyl compounds
US6017397A (en) * 1993-03-05 2000-01-25 Hyundai Eletronics America Automated washing method
US5373140A (en) * 1993-03-16 1994-12-13 Vernay Laboratories, Inc. System for cleaning molding equipment using a laser
US5656096A (en) * 1993-05-25 1997-08-12 Polygon Industries, Inc. Method for photopyrolitically removing a contaminant
US5482561A (en) * 1993-06-11 1996-01-09 Hughes Aircraft Company Method for removing organic deposits from sand particles with laser beam
US5518956A (en) * 1993-09-02 1996-05-21 General Electric Company Method of isolating vertical shorts in an electronic array using laser ablation
US5814156A (en) * 1993-09-08 1998-09-29 Uvtech Systems Inc. Photoreactive surface cleaning
WO1995007152A1 (en) * 1993-09-08 1995-03-16 Uvtech Systems, Inc. Surface processing
JP3355251B2 (ja) * 1993-11-02 2002-12-09 株式会社日立製作所 電子装置の製造方法
GB9323052D0 (en) * 1993-11-09 1994-01-05 British Nuclear Fuels Plc Radioactive decontamination
US5543356A (en) * 1993-11-10 1996-08-06 Hitachi, Ltd. Method of impurity doping into semiconductor
US5584938A (en) * 1993-12-10 1996-12-17 Texas Instruments Incorporated Electrostatic particle removal and characterization
GB9407058D0 (en) * 1994-04-09 1994-06-01 British Nuclear Fuels Plc Material removal by laser ablation
US5516369A (en) * 1994-05-06 1996-05-14 United Microelectronics Corporation Method and apparatus for particle reduction from semiconductor wafers
US6015503A (en) * 1994-06-14 2000-01-18 Fsi International, Inc. Method and apparatus for surface conditioning
US5580421A (en) * 1994-06-14 1996-12-03 Fsi International Apparatus for surface conditioning
GB9412238D0 (en) * 1994-06-17 1994-08-10 British Nuclear Fuels Plc Removing contamination
WO1996006693A1 (en) * 1994-08-29 1996-03-07 Uvtech Systems, Inc. Photo reactive cleaning of critical surfaces in cd manufacturing
WO1996006692A1 (en) * 1994-08-29 1996-03-07 Uvtech Systems, Inc. Cleaning of printed circuit boards
AU3460895A (en) * 1994-08-29 1996-03-22 Uvtech Systems, Inc. Surface modification processing of flat panel device substrates
US5637245A (en) * 1995-04-13 1997-06-10 Vernay Laboratories, Inc. Method and apparatus for minimizing degradation of equipment in a laser cleaning technique
TW284907B (en) * 1995-06-07 1996-09-01 Cauldron Lp Removal of material by polarized irradiation and back side application for radiation
US6027960A (en) 1995-10-25 2000-02-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser annealing method and laser annealing device
US5756380A (en) * 1995-11-02 1998-05-26 Motorola, Inc. Method for making a moisture resistant semiconductor device having an organic substrate
IL115934A0 (en) * 1995-11-09 1996-01-31 Oramir Semiconductor Ltd Laser processing chamber with cassette cell
IL115931A0 (en) 1995-11-09 1996-01-31 Oramir Semiconductor Ltd Laser stripping improvement by modified gas composition
IL115933A0 (en) 1995-11-09 1996-01-31 Oramir Semiconductor Ltd Process and apparatus for oblique beam revolution for the effective laser stripping of sidewalls
US5998305A (en) 1996-03-29 1999-12-07 Praxair Technology, Inc. Removal of carbon from substrate surfaces
US5800625A (en) * 1996-07-26 1998-09-01 Cauldron Limited Partnership Removal of material by radiation applied at an oblique angle
US8066819B2 (en) 1996-12-19 2011-11-29 Best Label Co., Inc. Method of removing organic materials from substrates
US6146541A (en) * 1997-05-02 2000-11-14 Motorola, Inc. Method of manufacturing a semiconductor device that uses a calibration standard
US6066032A (en) * 1997-05-02 2000-05-23 Eco Snow Systems, Inc. Wafer cleaning using a laser and carbon dioxide snow
JPH11102867A (ja) * 1997-07-16 1999-04-13 Sony Corp 半導体薄膜の形成方法およびプラスチック基板
US5954974A (en) * 1997-09-25 1999-09-21 Lucent Technologies Inc. Laser-assisted coating removal from optical fibers
US6165273A (en) 1997-10-21 2000-12-26 Fsi International Inc. Equipment for UV wafer heating and photochemistry
US6301080B1 (en) 1998-02-17 2001-10-09 Seagate Technology Llc Dither method to unload negative suction air bearings
US6494217B2 (en) 1998-03-12 2002-12-17 Motorola, Inc. Laser cleaning process for semiconductor material and the like
US20010050091A1 (en) * 1998-03-19 2001-12-13 Seagate Technology Llc Method apparatus of disc burnishing with a glide/burnish head
US6394105B1 (en) * 1998-03-19 2002-05-28 Seagate Technology, Inc. Integrated laser cleaning and inspection system for rigid thin film media for magnetic recording application
US6113708A (en) * 1998-05-26 2000-09-05 Candescent Technologies Corporation Cleaning of flat-panel display
DE19830438A1 (de) 1998-07-08 2000-01-13 Zeiss Carl Fa Verfahren zur Dekontamination von Mikrolithographie-Projektionsbelichtungsanlagen
US6178973B1 (en) 1998-07-28 2001-01-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus for ozone generation and surface treatment
JP2000133736A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体レーザ素子の気密封止方法及び気密封止装置
US6099762A (en) * 1998-12-21 2000-08-08 Lewis; Paul E. Method for improving lubricating surfaces on disks
IL127720A0 (en) 1998-12-24 1999-10-28 Oramir Semiconductor Ltd Local particle cleaning
US6217422B1 (en) * 1999-01-20 2001-04-17 International Business Machines Corporation Light energy cleaning of polishing pads
EP1173303A1 (en) * 1999-04-27 2002-01-23 GSI Lumonics Inc. A system and method for material processing using multiple laser beams
JP3172512B2 (ja) * 1999-09-02 2001-06-04 株式会社クボタ クリーニング装置
US6881687B1 (en) 1999-10-29 2005-04-19 Paul P. Castrucci Method for laser cleaning of a substrate surface using a solid sacrificial film
DE19957034B4 (de) * 1999-11-26 2006-04-13 Heraeus Noblelight Gmbh Verfahren zur Behandlung von Oberflächen von Substraten und Vorrichtung
US6861364B1 (en) * 1999-11-30 2005-03-01 Canon Kabushiki Kaisha Laser etching method and apparatus therefor
US6627846B1 (en) 1999-12-16 2003-09-30 Oramir Semiconductor Equipment Ltd. Laser-driven cleaning using reactive gases
US6582857B1 (en) 2000-03-16 2003-06-24 International Business Machines Corporation Repair of masks to promote adhesion of patches
US6500268B1 (en) 2000-08-18 2002-12-31 Silicon Genesis Corporation Dry cleaning method
US6526997B1 (en) 2000-08-18 2003-03-04 Francois J. Henley Dry cleaning method for the manufacture of integrated circuits
US6726549B2 (en) * 2000-09-08 2004-04-27 Cold Jet, Inc. Particle blast apparatus
JP3619157B2 (ja) * 2001-02-13 2005-02-09 キヤノン株式会社 光学素子、該光学素子を有する露光装置、洗浄装置及び光学素子の洗浄方法
US6512198B2 (en) 2001-05-15 2003-01-28 Lexmark International, Inc Removal of debris from laser ablated nozzle plates
US7087504B2 (en) * 2001-05-18 2006-08-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device by irradiating with a laser beam
US6799584B2 (en) * 2001-11-09 2004-10-05 Applied Materials, Inc. Condensation-based enhancement of particle removal by suction
AU2003244399A1 (en) * 2002-02-01 2003-09-02 Samuel W. Bross Method and apparatus for cleaning with electromagnetic radiation
DE10208718A1 (de) * 2002-02-28 2003-10-02 Wacker Siltronic Halbleitermat Verfahren zur Entfernung von Partikeln von Oberflächen
GR1004453B (el) * 2002-03-01 2004-02-17 Ιδρυμαατεχνολογιασακαιαερευνασα}Ι@Τ@Ε@Bαα Μεθοδοσακαιασυστημααγιαατονακαθαρισμοαεπιφανειωναμεατηασυγχρονηαχρησηαπαλμωναlaserαδυοαδιαφορετικωναμηκωνακυματος
WO2003107345A1 (en) * 2002-06-14 2003-12-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device for scanning and cleaning an information carrier
WO2004011181A2 (en) * 2002-07-25 2004-02-05 Arkansas State University Method and apparatus for removing minute particle(s) from a surface
US6908567B2 (en) * 2002-07-30 2005-06-21 Applied Materials Israel, Ltd. Contaminant removal by laser-accelerated fluid
US6829035B2 (en) * 2002-11-12 2004-12-07 Applied Materials Israel, Ltd. Advanced mask cleaning and handling
US6747243B1 (en) 2002-12-24 2004-06-08 Novellus Systems, Inc. Spot cleaning of particles after inspection
US6838395B1 (en) * 2002-12-30 2005-01-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for fabricating a semiconductor crystal
US6864458B2 (en) * 2003-01-21 2005-03-08 Applied Materials, Inc. Iced film substrate cleaning
US20040224508A1 (en) * 2003-05-06 2004-11-11 Applied Materials Israel Ltd Apparatus and method for cleaning a substrate using a homogenized and non-polarized radiation beam
WO2005038877A2 (en) * 2003-10-14 2005-04-28 Rudolph Technologies, Inc. MOLECULAR AIRBORNE CONTAMINANTS (MACs) REMOVAL AND WAFER SURFACE SUSTAINING SYSTEM AND METHOD
US7303636B1 (en) * 2003-10-16 2007-12-04 Hutchinson Technology Incorporated Method of laser cleaning surfaces on a head suspension
US20050082348A1 (en) * 2003-10-17 2005-04-21 Maier Robert L. Method for bonding glass or metal fluoride optical materials to metal
US20050279453A1 (en) * 2004-06-17 2005-12-22 Uvtech Systems, Inc. System and methods for surface cleaning
KR20060020045A (ko) * 2004-08-30 2006-03-06 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광표시장치의 제조방법
CN100437279C (zh) * 2005-08-15 2008-11-26 友达光电股份有限公司 有源光罩除尘设备
JP4772610B2 (ja) * 2006-07-19 2011-09-14 東京エレクトロン株式会社 分析方法
JP2008147314A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Canon Inc 洗浄装置及び方法、洗浄装置を有する露光装置
US20080296258A1 (en) * 2007-02-08 2008-12-04 Elliott David J Plenum reactor system
FR2931009B1 (fr) * 2008-05-07 2013-04-26 Centre Nat Etd Spatiales Systeme ameliore de lecture optique d'informations memorisees sur un support reflechissant
JP2009302136A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Panasonic Corp 半導体集積回路
WO2010006067A2 (en) * 2008-07-09 2010-01-14 Fei Company Method and apparatus for laser machining
US8801497B2 (en) * 2009-04-30 2014-08-12 Rdc Holdings, Llc Array of abrasive members with resilient support
US20110159784A1 (en) * 2009-04-30 2011-06-30 First Principles LLC Abrasive article with array of gimballed abrasive members and method of use
US9221148B2 (en) 2009-04-30 2015-12-29 Rdc Holdings, Llc Method and apparatus for processing sliders for disk drives, and to various processing media for the same
US20100330890A1 (en) 2009-06-30 2010-12-30 Zine-Eddine Boutaghou Polishing pad with array of fluidized gimballed abrasive members
US10907305B2 (en) 2013-02-21 2021-02-02 REEP Technologies Ltd. System and method for reprinting on paper
US9216592B2 (en) * 2013-02-21 2015-12-22 R.E.E. Paper Technologies Ltd. System and method for reprinting on paper
CN104216240A (zh) * 2014-09-17 2014-12-17 江苏影速光电技术有限公司 一种投影式曝光设备及使用方法
JP6382901B2 (ja) 2016-09-29 2018-08-29 ファナック株式会社 レーザー加工システム
DE102018200030B3 (de) * 2018-01-03 2019-05-09 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Abschwächen oder Verstärken von laserinduzierter Röntgenstrahlung
DE102019101095A1 (de) * 2019-01-16 2020-07-16 RWE Nuclear GmbH Verfahren und Vorrichtung zum Aufbereiten eines kontaminierten Werkstücks
US11440062B2 (en) 2019-11-07 2022-09-13 General Electric Company System and method for cleaning a tube
CN110883035B (zh) * 2019-11-21 2021-05-04 中国核动力研究设计院 一种标准容器残余物料量的控制方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3364087A (en) * 1964-04-27 1968-01-16 Varian Associates Method of using laser to coat or etch substrate
US3464534A (en) * 1966-03-21 1969-09-02 Hrand M Muncheryan Laser eraser
US3503804A (en) * 1967-04-25 1970-03-31 Hellmut Schneider Method and apparatus for the production of sonic or ultrasonic waves on a surface
US4181538A (en) * 1978-09-26 1980-01-01 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for making defect-free zone by laser-annealing of doped silicon
JPS567439A (en) * 1979-06-29 1981-01-26 Sony Corp Treating method for semiconductor substrate
US4305973A (en) * 1979-07-24 1981-12-15 Hughes Aircraft Company Laser annealed double conductor structure
JPS588128B2 (ja) * 1979-08-05 1983-02-14 山崎 舜平 半導体装置作製方法
US4292093A (en) * 1979-12-28 1981-09-29 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method using laser irradiation for the production of atomically clean crystalline silicon and germanium surfaces
JPS5776846A (en) * 1980-10-31 1982-05-14 Fujitsu Ltd Surface treating method for semiconductor
JPS57102229A (en) * 1980-12-17 1982-06-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Substrate processing method
JPS57187936A (en) * 1981-05-14 1982-11-18 Nec Corp Manufacture of 3-5 family compound semiconductor element
JPS59215728A (ja) * 1983-05-24 1984-12-05 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体表面の光洗浄方法
JPS6037736A (ja) * 1983-08-11 1985-02-27 Toshiba Corp 表面清浄方法
US4668304A (en) * 1985-04-10 1987-05-26 Eaton Corporation Dopant gettering semiconductor processing by excimer laser
JPS6286709A (ja) * 1985-10-11 1987-04-21 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
US4680616A (en) * 1986-05-09 1987-07-14 Chronar Corp. Removal of defects from semiconductors
EP0251280A3 (en) * 1986-06-30 1989-11-23 Nec Corporation Method of gettering semiconductor wafers with a laser beam
DE3824048A1 (de) * 1988-07-15 1990-05-03 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und vorrichtung zum bearbeiten von werkstuecken mit laserstrahlung
JPH0637736A (ja) * 1992-07-16 1994-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 同期保持装置

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7024063B2 (en) 1992-12-28 2006-04-04 Applied Materials Inc. In-situ real-time monitoring technique and apparatus for endpoint detection of thin films during chemical/mechanical polishing planarization
US7582183B2 (en) 1992-12-28 2009-09-01 Applied Materials, Inc. Apparatus for detection of thin films during chemical/mechanical polishing planarization
US7569119B2 (en) 1992-12-28 2009-08-04 Applied Materials, Inc. In-situ real-time monitoring technique and apparatus for detection of thin films during chemical/mechanical polishing planarization
US7037403B1 (en) 1992-12-28 2006-05-02 Applied Materials Inc. In-situ real-time monitoring technique and apparatus for detection of thin films during chemical/mechanical polishing planarization
US6849152B2 (en) 1992-12-28 2005-02-01 Applied Materials, Inc. In-situ real-time monitoring technique and apparatus for endpoint detection of thin films during chemical/mechanical polishing planarization
JP2820534B2 (ja) * 1993-04-12 1998-11-05 コールドロン リミテッド パートナーシップ 照射による表面汚染物質の除去方法及び装置
US6875078B2 (en) 1995-03-28 2005-04-05 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for in-situ endpoint detection for chemical mechanical polishing operations
US7775852B2 (en) 1995-03-28 2010-08-17 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for in-situ endpoint detection for chemical mechanical polishing operations
US6876454B1 (en) 1995-03-28 2005-04-05 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for in-situ endpoint detection for chemical mechanical polishing operations
US8506356B2 (en) 1995-03-28 2013-08-13 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for in-situ endpoint detection for chemical mechanical polishing operations
JP2007027781A (ja) * 1995-03-28 2007-02-01 Applied Materials Inc ポリッシングパッド
US6819396B1 (en) 1999-11-16 2004-11-16 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus, and device manufacturing method
JP2002261001A (ja) * 2000-12-09 2002-09-13 Carl-Zeiss-Stiftung Trading As Carl Zeiss Euvリソグラフィ装置の除染をする方法および装置
JP2002329666A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置の作製方法
US7198544B2 (en) 2001-12-28 2007-04-03 Applied Materials, Inc. Polishing pad with window
US6994607B2 (en) 2001-12-28 2006-02-07 Applied Materials, Inc. Polishing pad with window
US7379151B2 (en) 2005-07-15 2008-05-27 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus comprising cleaning apparatus for cleaning mask with laser beam
JP2008193035A (ja) * 2007-02-08 2008-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 微細形状転写方法および微細形状転写装置
US11311917B2 (en) 2007-08-09 2022-04-26 Bruker Nano, Inc. Apparatus and method for contamination identification
JP2016167633A (ja) * 2010-03-29 2016-09-15 東京エレクトロン株式会社 低誘電率絶縁体を集積するための方法
JP2018116272A (ja) * 2017-01-06 2018-07-26 レイヴ リミテッド ライアビリティ カンパニー 汚染識別装置および方法
JP2020519756A (ja) * 2017-05-17 2020-07-02 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ターボ機械の表面処理

Also Published As

Publication number Publication date
LV11116B (en) 1996-10-20
JP2634245B2 (ja) 1997-07-23
ES2041374T3 (es) 1993-11-16
HK5195A (en) 1995-01-20
FI910075A0 (fi) 1991-01-07
EP0350021B1 (en) 1993-05-05
US5024968A (en) 1991-06-18
LV11116A (lv) 1996-04-20
EP0350021A3 (en) 1990-05-23
EP0350021A2 (en) 1990-01-10
NO910067D0 (no) 1991-01-07
AU620766B2 (en) 1992-02-20
CA1328908C (en) 1994-04-26
DE68906318D1 (de) 1993-06-09
DK303490A (da) 1991-02-25
NO910067L (no) 1991-01-07
NO180739B (no) 1997-02-24
DE68906318T2 (de) 1993-10-07
KR0157608B1 (ko) 1998-12-01
ATE88923T1 (de) 1993-05-15
WO1990000812A1 (en) 1990-01-25
AU3867689A (en) 1990-02-05
KR900002414A (ko) 1990-02-28
NO180739C (no) 1997-06-04
BR8907529A (pt) 1991-06-11
DK303490D0 (da) 1990-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0286128A (ja) 高エネルギー源からの照射による表面汚染物の除去方法および装置
US5099557A (en) Removal of surface contaminants by irradiation from a high-energy source
US5531857A (en) Removal of surface contaminants by irradiation from a high energy source
JP2820534B2 (ja) 照射による表面汚染物質の除去方法及び装置
US5821175A (en) Removal of surface contaminants by irradiation using various methods to achieve desired inert gas flow over treated surface
US5800625A (en) Removal of material by radiation applied at an oblique angle
US5154945A (en) Methods using lasers to produce deposition of diamond thin films on substrates
AU673519B2 (en) Removal of surface contaminants by irradiation
KR102639026B1 (ko) 패턴화된 재료의 층을 형성하기 위한 방법 및 장치
JPS6021224B2 (ja) レーザー薄膜形成装置
WO1998054632A2 (en) Semiconductor wafer processing with defect eradication
JPS595621A (ja) 薄膜形成方法
RU2099811C1 (ru) Способ удаления поверхностных примесей с поверхности подложки и устройство для его осуществления
Engelsberg Particle Removal from Semiconductor Surfaces Using a Photon-Assisted, Gas-Phase Cleaning Process
JPS60236215A (ja) レ−ザcvd方法
JP2000114140A (ja) 微粒子除去装置
JPS6053015A (ja) レ−ザ照射薄膜形成方法
Boyd Recent advances in laser processing of microelectronic materials and devices
JPH0641752A (ja) 光cvd装置
JPH07299349A (ja) 洗浄方法及び洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees