JPH0284811A - 入力インバータ回路 - Google Patents

入力インバータ回路

Info

Publication number
JPH0284811A
JPH0284811A JP63019748A JP1974888A JPH0284811A JP H0284811 A JPH0284811 A JP H0284811A JP 63019748 A JP63019748 A JP 63019748A JP 1974888 A JP1974888 A JP 1974888A JP H0284811 A JPH0284811 A JP H0284811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
input
gate
flip
inverter circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63019748A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsushi Hoshi
克司 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63019748A priority Critical patent/JPH0284811A/ja
Priority to US07/303,877 priority patent/US4937479A/en
Publication of JPH0284811A publication Critical patent/JPH0284811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/353Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/356Bistable circuits
    • H03K3/356017Bistable circuits using additional transistors in the input circuit
    • H03K3/356034Bistable circuits using additional transistors in the input circuit the input circuit having a differential configuration
    • H03K3/356043Bistable circuits using additional transistors in the input circuit the input circuit having a differential configuration with synchronous operation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、半導体素子によって構成された入力インバー
タ回路に関する。
従来の技術 現在、メモリICの分野において数多くの入力インバー
タ回路が考案され使用されている。入力インバータ回路
の特性においては、安定かつ正常に動作するために、入
力レベル判定における不感帯幅が狭いこと、外部入力の
電圧のラッチ機能を有すること、入力インバータ回路構
成が簡素であること、低消費電流であることなどが要求
されている。以下の説明は、絶縁ゲート型電界トランジ
スタのうち代表的なM OS )ランジスタ(以下MO
3Tと称す)を用い、かつNチャネルMO3Tで行う。
しかし、回路としては、PチャネルMOST、さらには
バイポーラトランジスタでも本質的には同様である。
第3図は、従来の入力インバータ回路の基本構成の一例
を示している。図示の入力インバータ回路は、外部入力
vexおよび基準電圧V0Fの電圧をラッチするための
エンハンスメント型MO3)ランジスタ(以下EMO3
Tと称す)JlおよびJ2と、ゲートをEMOST  
Jlのソースに接続されるEMOST  J3と、ゲー
トをEMOST  J2のソースに接続されるEMOS
T  J4と、外部入力Vl!1および基準電圧VIH
Fにより生じた差電圧を比較、増幅する差電圧増幅フリ
ップフロップ回路1と、差電圧増幅フリップフロップ回
路1の出力を電流増幅する出力電流増幅フリップフロッ
プ回路5とから構成される。ここで、基準電圧Vl!F
は、この入力インバータ回路が形成されている半導体基
板と同一基板の他の場所に設けられている基準電圧発生
回路から出力されている。この入力インバータ回路は、
この基準電圧発生回路vtgpをリファレンスレベルと
して外部入力VIN電圧を比較判定する。
第4図は、従来の入力インバータ回路の一例の回路図で
ある。この回路は、従来の5v単一電源のICであるM
OSダイナミックRAMにおいて用いられている入力イ
ンバータ回路の例である。
第4図ニ示スヨウニ、EMOST  J5〜J12によ
り差電圧増幅フリップフロップ回路1を構成し、EMO
ST  J13〜J24により出力電流増幅回路5を構
成している。
次に、この入力インバータ回路の動作を、第4図を参照
して説明する。初期に、初期にプリチャージ信号φ、が
EMOSTのしきい値V、レベルを充分越える高い電圧
(以下高レベルと称す)であることから、プリチャージ
信号φPをゲート入力とするEMOST  J9、JI
O1J2LSJ22、J23およびJ24は活性化され
、節点N3およびN4は高レベル、節点N5およびN6
、出力信号φ。2および7−はしきい値Vt レベルよ
り低い電圧(以下低レベルと称す)となる。その後、プ
リチャージ信号φ、が低レベルとなる。−方、ラッチ信
号φLが高レベルから低レベルとなると、EMOST 
 JlおよびJ2がオフとなり、外部入力VHIおよび
基準電圧V ■Fの電圧が節点N1および節点N2に各
々ラッチされる。第1の活性化信号φ、が低レベルから
高レベルになるとき、節点No右よびNoの電位が上昇
する。このとき外部入力Vll+の電圧がラッチされた
節点N1をゲート入力とするEMOST  J3と基準
電圧V□、の電圧がラッチされた節点N2をゲート入力
とするEMOST  J4により節点NOおよび羽の間
に差電位が生じる。節点NoおよびN。
の間の差電位により、フリップフロップを構成するEM
OST  JTおよびJ8が作動シ、節点N。
およびx下をゲート入力とするEMOST  Jl2お
よびJllにより節点N4およびN3の一方が低レベル
となり、節点NuよびN3をゲート入力とするEMOS
T  J6およびJ5の一方が非活性化(以下オフと称
す)される。続いて、第2の活性化信号φ2が低レベル
から高レベルになると、節点NoおよびX下をゲート入
力とするEMOST  Jl3およびJl4の一方の活
性化されたEMOSTを通して節点N5およびN6の一
方の節点が高レベルとなる。節点N5およびN6をゲー
ト入力とするEMOST  Jl7およびJl8の一方
のEMOSTが活性化され、節点出力φ。2および7−
の一方に電流増幅された信号が出力される。
このとき節点出力φ。2は外部入力VINと同相、節点
比カフ−は外部入力V1イと逆相の増幅された信号が出
力される。
発明が解決しようとする課題 上記のような従来回路構成においては、外部入力Vll
+の電圧が高レベルの場合、節点N0が高レベルとなる
が、基準電圧VltPの電圧をゲート入力とするEMO
ST  J4が常に活性化状態にあるため、節点N6の
高レベルをグランウド(以下G N Dと称す)に流れ
、消費電流が増大する。加えて、このEMOST  J
4が常に活性化状態にあるため従来回路の差電圧増幅フ
リップフロップ回路には、外部入力V I Hの情報を
保持することができないため、出力電流増幅回路内に、
外部入力VINの情報を保持するフリップフロップが必
要となり、そのため出力電流増幅回路が複雑で使用する
EMO3Tも多く必要とする。さらに、従来回路では、
差電圧増幅フリップフロップ回路の活性化時に外部入力
’h%が変化した場合に、差電圧増幅を正常に行うため
EMO5T  JlおよびJ2並びにこれらのゲート入
力であるラッチ信号φ。
を必要とする。
本発明の目的は、上記欠点を除去し、安定動作し、かつ
入力インバータ回路構成が簡素で低消費電流のインバー
タ回路を提供することにある。
課題を解決するための手段 すなわち、本発明によれば、フリップフロップ回路を主
構成要素として構成され、活性化信号の入力により基準
電圧発生回路から出力される基準電圧と外部入力電圧と
を比較増幅する入力インバータ回路において、ドレイン
を前記フリップフロップ回路の第1の入力に接続され且
つゲートを前記外部入力電圧を受けるように接続される
第1のトランジスタと、ドレインを前記フリップフロッ
プ回路の第2の入力に接続され、ゲートを前記基準電圧
を受けるように接続され且つソースを前記第1のトラン
ジスタのソースに接続される第2のトランジスタと、一
端を第1の電源に接続し、前記フリップフロップ回路内
の信号により制御される第1ゲートと、一端を前記第1
および第2のトランジスタのソースに接続し、他端を第
1ゲートの他端に接続し、前記フリップフロップ回路内
の信号により制御される第2ゲートとを具備しているこ
とを特徴とする入力インバータ回路が提供される。
作用 上述した本発明によるインバータ回路は、外部入力およ
び基準電圧をゲート入力とするEMO3Tのドレインに
流れる直流電流を、インバータ回路内の信号により制御
される第1ゲートおよび第2ゲートを用いて制御する。
すなわち、第1ゲートおよび第2ゲートの何れか一方が
遮断状態になることにより、外部入力および基準電圧を
ゲート入力とするEMO5Tのドレインを阻止する。
従って、入力インバータ回路が低消費電流となる。加え
て、フリップフロップ回路内における外部入力VINの
情報の保持が可能となり、また、差電圧増幅完了後、外
部入力V□の電圧が変動しても差電圧増幅フリップ70
ツブ回路が正常に情報を保持する。
実施例 次に本発明の実施例について図面を用いて説明する。第
1図は本発明による入力インバータ回路の1実施例の基
本構成図である。な右、第3図に示す回路と同等な素子
や部分に同一の参照番号を付しである。
本発明による入力インバータ回路は、差電圧増幅フリッ
プフロップ回路1および出力電流増幅回路2を主構成要
素として構成されている。差電圧増幅フリッププロップ
回路1は、第1の活性化信号φ1の入力により基準電圧
発生回路から出力される基準電圧V IIF と外部入
力V。の電圧とを比較し増幅された信号を出力する。出
力電流増幅回路2は、その増幅された信号を受け、第2
の活性化信号φ2の入力により電流増幅された信号を出
力する。
差電圧増幅フリップフロップ回v41には、外部入力V
IMと基準電圧v■Fとに応答して外部入力V0をゲー
ト入力とするEMO3T  J3と、基準電圧をゲート
入力とするEMO5T  J4と、それらEMO9T 
 J3及びJ4のドレイン電流の制御を行う第1のゲー
ト3および第2のゲート4とが設けられている。
この実施例においても、外部入力VINおよび基準電圧
V□、をゲート入力とするEMO3T  J3およびJ
4は、差電圧増幅フリップフロップ回路内の節点の電圧
を初期において低レベルに入力する。外部入力vlWお
よび基準電圧V、Fをゲート入力とするEMO3TJ3
およびJ4で生じる差電圧増幅フリップフロップ回路1
内の信号により、第1ゲートおよび第2ゲートに流れる
電流を制御し、差電圧増幅フリップフロップ回路1を安
定に動作させ、外部入力VINの情報を差電圧増幅フリ
ップフロップ回路l内に保持することができるのである
第2図は、第1図に示す実施例の詳細回路図である。な
お、第4図に示す回路と同等な素子や部分に同一の参照
番号を付し、である。第2図と第4図との比較から明ら
かなように、第2図の差電圧増幅フリップフロツブ回路
1は、第4図に示す差電圧増幅フリップフロップ回路1
と同様に構成されており、出力電流増幅回路2は、第2
図に示すように接続されたEMO3T  J33、J3
4、J35、J36から構成されており、第4図に示す
出力電流増幅フリップフロップ回路5と比較した簡単に
構成されている。そして、第1ゲート3及び第2ゲート
4は、それぞれEMO3T  J32およびJ31で構
成されている。そのEMO3TJ32のゲートは、節点
N4に接続され、EMO5T  J31のゲートは、節
点N3に接続されている。
第2図を用いて本実施例の動作について説明する。初期
にプリチャージ信号φ、が低レベルから高レベルになり
、プリチャージ信号φ、をゲート入力とするEMOS 
T −J 9、Jlo、J35、J36により節点N3
およびN4は高レベル、節点出力φG2および7−は低
レベルとなり、その後プリチャージ信号φPは高レベル
から低レベルとなる。
第1の活性化信号φ1が低レベルから高レベルになると
き、外部入力Vll+および基準電圧VHyをゲート入
力とするEMO3T  J3およびJ4により節点NO
およCj、Noに差電圧が生じ、この差電圧をフリップ
フロップを構成するEMOS TJ7およびJ8が増幅
し、節点NOおよびX下の節点N3およびN4は、節点
NOおよび万をゲート入力とするEMO3T  Jll
およびJ12により一方を低レベルにされ、節点N3お
よびN4をゲート入力とするEMO3T  J31およ
びJ32の一方をオフする。第2の活性化信号φ2が低
レベルから高レベルになると、節点NokよびNoをゲ
ート入力とするEMO3T  J33およびJ34の一
方を通して節点出力φo2および7にの一方に電流増幅
された信号が出力される。このとき節点信号φ。2は外
部入力Vll+に同相、節点信号7には外部入力Vl!
+に逆相となる。
このように本発明による入力インバータ回路は、差電圧
増幅フリップフロップ回路内の信号である節点N3およ
びN4の出力をゲート入力とする第1および第2ゲート
を用いて、外部入力V。および基準電圧vagpをゲー
ト入力とするEMO3TJ3およびJ4のドレイン電流
をオフする。このように、るEMO3T  J3および
J4のドレイン電流をオフすることにより、差電圧増幅
フリップフロップ回路内に外部入力Vll+の情報を保
持することが可能となる。更に、差電圧増幅完了後、外
部入力Vl11の電圧が変動しても差電圧増幅フリップ
フロップ回路が正常に情報を保持するラッチ機能を有す
るので、ラッチ回路およびラッチ信号の簡素化が可能と
なる。加えて、従来回路では不可能であった出力電流増
幅回路の簡素化および差電圧増幅フリップフロップ回路
の低消費が可能となる。
発明の詳細 な説明したように、本発明による入力インバータ回路は
、差電圧増幅フリップフロップ回路内における外部入力
の情報の保持が可能とする効果と、差電圧増幅完了後、
外部入力Vの電圧が変動しても差電圧増幅フリップフロ
ップ回路が正常に情報を保持するラッチ機能を有するこ
とでラッチ回路およびラッチ信号を簡素化する効果と、
さらに従来回路では不可能であった出力電流増幅回路の
簡素化および差電圧増幅フリップフロツブ回路の低消費
を可能とする効果とを有する。
したがって、本発明によれば、論理外部情報を判定する
回路において、自動ラッチ機能を有した簡素な回路であ
って、かつ低消費電流の入力インバータ回路が得ること
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の入力インバータ回路の一実施例の基
本構成図、 第2図は、第1図に示す一実施例の詳細回路図、第3図
は、従来の入力インバータ回路の基本構成図、 第4図は、第3図に示す入力インバータ回路の詳細回路
図である。 φ1 ・・第1の活性化信号 φ2 ・・第2の活性化信号 φ。、および7K・・節点信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フリップフロップ回路を主構成要素として構成され、活
    性化信号の入力により基準電圧発生回路から出力される
    基準電圧と外部入力電圧とを比較増幅する入力インバー
    タ回路において、ドレインを前記フリップフロップ回路
    の第1の入力に接続され且つゲートを前記外部入力電圧
    を受けるように接続される第1のトランジスタと、ドレ
    インを前記フリップフロップ回路の第2の入力に接続さ
    れ、ゲートを前記基準電圧を受けるように接続され且つ
    ソースを前記第1のトランジスタのソースに接続される
    第2のトランジスタと、一端を第1の電源に接続し、前
    記フリップフロップ回路内の信号により制御される第1
    ゲートと、一端を前記第1および第2のトランジスタの
    ソースに接続し、他端を第1ゲートの他端に接続し、前
    記フリップフロップ回路内の信号により制御される第2
    ゲートとを具備していることを特徴とする入力インバー
    タ回路。
JP63019748A 1988-01-30 1988-01-30 入力インバータ回路 Pending JPH0284811A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63019748A JPH0284811A (ja) 1988-01-30 1988-01-30 入力インバータ回路
US07/303,877 US4937479A (en) 1988-01-30 1989-01-30 Data latch circuit with improved data write control function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63019748A JPH0284811A (ja) 1988-01-30 1988-01-30 入力インバータ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0284811A true JPH0284811A (ja) 1990-03-26

Family

ID=12007963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63019748A Pending JPH0284811A (ja) 1988-01-30 1988-01-30 入力インバータ回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4937479A (ja)
JP (1) JPH0284811A (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2804212B2 (ja) * 1993-03-05 1998-09-24 株式会社東芝 半導体記憶装置
US5955894A (en) * 1997-06-25 1999-09-21 Sun Microsystems, Inc. Method for controlling the impedance of a driver circuit
US6060907A (en) * 1997-06-25 2000-05-09 Sun Microsystems, Inc. Impedance control circuit
US5990701A (en) * 1997-06-25 1999-11-23 Sun Microsystems, Inc. Method of broadly distributing termination for buses using switched terminators
US5982191A (en) * 1997-06-25 1999-11-09 Sun Microsystems, Inc. Broadly distributed termination for buses using switched terminator logic
US5942919A (en) * 1997-06-25 1999-08-24 Sun Microsystems, Inc. Differential receiver including an enable circuit
US5942918A (en) * 1997-06-25 1999-08-24 Sun Microsystems, Inc. Method for resolving differential signals
US6085033A (en) * 1997-06-25 2000-07-04 Sun Microsystems, Inc. Method for determining bit element values for driver impedance control
TW406470B (en) * 1998-05-04 2000-09-21 Analog And Power Electronics C The apparatus of controlling the Hall effect switch
US6281729B1 (en) 1999-06-07 2001-08-28 Sun Microsystems, Inc. Output driver with improved slew rate control
US6366139B1 (en) 1999-06-07 2002-04-02 Sun Microsystems, Inc. Method for an output driver with improved impedance control
US6339351B1 (en) 1999-06-07 2002-01-15 Sun Microsystems, Inc. Output driver with improved impedance control
US6278306B1 (en) 1999-06-07 2001-08-21 Sun Microsystems, Inc. Method for an output driver with improved slew rate control
US6316957B1 (en) 1999-09-20 2001-11-13 Sun Microsystems, Inc. Method for a dynamic termination logic driver with improved impedance control
US6297677B1 (en) 1999-09-20 2001-10-02 Sun Microsystems, Inc. Method for a dynamic termination logic driver with improved slew rate control
US6420913B1 (en) 1999-09-20 2002-07-16 Sun Microsystems, Inc. Dynamic termination logic driver with improved impedance control
US6294924B1 (en) 1999-09-20 2001-09-25 Sun Microsystems, Inc. Dynamic termination logic driver with improved slew rate control
US6484293B1 (en) 2000-07-14 2002-11-19 Sun Microsystems, Inc. Method for determining optimal configuration for multinode bus
US6407589B1 (en) * 2000-12-27 2002-06-18 Intel Corporation Device for current sensing in an amplifier with PMOS voltage conversion

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6037996B2 (ja) * 1980-02-20 1985-08-29 沖電気工業株式会社 バツフア回路
JPS5794986A (en) * 1980-12-02 1982-06-12 Nec Corp Semiconductor circuit
JPS57147194A (en) * 1981-03-05 1982-09-10 Fujitsu Ltd Address buffer
JPS58133024A (ja) * 1982-02-03 1983-08-08 Nec Corp バツフア回路
JPS628614A (ja) * 1985-07-05 1987-01-16 Nec Corp 入力インバ−タ回路

Also Published As

Publication number Publication date
US4937479B1 (ja) 1992-07-21
US4937479A (en) 1990-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0284811A (ja) 入力インバータ回路
US5585747A (en) High speed low power sense amplifier
US3983412A (en) Differential sense amplifier
US5148061A (en) ECL to CMOS translation and latch logic circuit
JPH0572680B2 (ja)
JPH0660672A (ja) Sram用センス増幅器およびラッチング回路
US5894233A (en) Sense amplifiers including bipolar transistor input buffers and field effect transistor latch circuits
US6865129B2 (en) Differential amplifier circuit with high amplification factor and semiconductor memory device using the differential amplifier circuit
JPH07170163A (ja) 変換器回路
JPH0798985A (ja) 半導体記憶回路
JPH1116370A (ja) データ判定回路およびデータ判定方法
US4943738A (en) Digital signal input buffer circuit having a simple construction and capable of retaining data
JPH0215953B2 (ja)
EP0407591A1 (en) Differential amplifier circuit
JP2621140B2 (ja) センスアンプ回路
JP2934520B2 (ja) レベル判定回路
JPS61270916A (ja) 3ステ−ト・ドライバ回路
JPH08339690A (ja) 半導体メモリ装置のレベルコンバータ
JP2001006357A (ja) 半導体集積回路装置
JP2002217653A (ja) 差動増幅回路
JP2789716B2 (ja) 論理集積回路
JPH098644A (ja) 論理&レベル変換回路及び半導体装置
JPH0729381A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0572679B2 (ja)
JP3196163B2 (ja) レベル変換回路