JPH026222Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026222Y2
JPH026222Y2 JP1984131325U JP13132584U JPH026222Y2 JP H026222 Y2 JPH026222 Y2 JP H026222Y2 JP 1984131325 U JP1984131325 U JP 1984131325U JP 13132584 U JP13132584 U JP 13132584U JP H026222 Y2 JPH026222 Y2 JP H026222Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frames
frame
groove
window
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984131325U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6147381U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13132584U priority Critical patent/JPS6147381U/ja
Publication of JPS6147381U publication Critical patent/JPS6147381U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH026222Y2 publication Critical patent/JPH026222Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、複数の単窓を方立を介して連結した
連窓における方立連結部に関するものである。
従来の技術 上下枠と左右竪枠とによつて方形枠となつた窓
枠とし、その窓枠内に障子を装着して単窓とする
と共に、相隣接する窓枠の竪枠間に方立を配設し
て相隣接する窓枠を方立によつて連結した連窓。
考案が解決しようとする問題点 方立は隣接する窓枠の竪枠相互間に配設されて
いるだけであり、竪枠相互を強固に連結できない
ので、単窓を工場等で予じめ組立てし、その単窓
を取付現場において、それぞれ取付けた後に方立
を配設して連窓としているから、連窓の取付現場
における取付作業が面倒となつてしまう。
特に、集合住宅等においては多数の単窓を取付
けて連窓としているので、その取付作業が非常に
面倒となつてしまう。
問題点を解決するための手段及び作用 左右に隣接する窓枠の竪枠相互を方立で連結
し、上枠に設けた連結片相互及び下枠に設けた連
結片相互を連結板とボルト・ナツトによつて両者
間の左右相対変位を吸収できるようにそれぞれ連
結して、窓枠相互を工場で予じめ連結できるよう
にしたもの。
実施例 第2図は連窓の概略正面図であり、上枠1と下
枠2と左右の竪枠3,3を方形状に枠組みして窓
枠Aとし、その内部には障子4が装着されて単窓
を構成していると共に、複数の単窓を方立5によ
つて連結して連窓としてある。
第3図、第4図は窓枠Aの縦断面図、横断面図
であり、上枠1は室内・外側壁1a,1bと連結
壁1cとを備え、連結壁1cには内・外上レール
6,7が一体形成され、かつ室内・外側の上部に
は鉤形に折曲した一対の係止片8,9が一体形成
されて上向に開口した凹条溝10を構成している
と共に、室内側壁1aには突出片11が室内側に
向けて一体形成してある。
前記下枠2は室内・外側壁2a,2bと連結壁
2cとを備え、連結壁2cには内・外下レール1
2,13が一体形成され、かつ室内・外側の下部
には鉤形に折曲した一対の係止片14,15が形
成されて下向に開口した凹条溝16を構成してい
ると共に、室内側壁2aには突出片17が室内側
に向けて一体形成してある。
前記竪枠3は室内・外側壁3a,3bと連結壁
3cとを備え、連結壁3cの室内・外側には連結
片18と受片19とが外向に一体形成され、連結
片18には係止凹部20が形成してあり、受片1
9は鉤形に折曲していると共に、室内・外側戸当
り21,22がそれぞれ形成してあり、室内側壁
3aには突出片23が室内側に向けて一体形成し
てある。
そして、上下枠1,2は左右の竪枠3,3の上
下部分に突き当てられ、ビスホール1d,2dに
ネジ合するビスによつて方形状に枠組みしてあ
る。
なお、左右の竪枠3における室内・外側壁3
a,3bと室内・外側戸当り21,22の上下部
分は切欠いてある。
第1図は方立連結部の斜視図であり、方立5は
本体30と押え片31とをビスで連結したもの
で、本体30は縦片32と横片33とにより略T
字型となり、横片33の左右両側には一対の縦シ
ール材34,34が装着され、その縦シール材3
4が上枠1、下枠2、竪枠3の室外側壁1b,2
b,3bと受片19とに亘つて圧着していると共
に、押え片31には一対の係合突起35,35が
一体形成され、この係合突起35が連結片18の
係止凹部20に係合して左右に隣接する窓枠A,
Aの竪枠3,3相互を連結している。
36は連結壁3cの外面に添設した裏板で、こ
の裏板36よりビスを上下枠1,2のビスホール
1d,2dにネジ合してある。
37は連結片であり、前記上枠1の一対の係止
片8,9に係合する一対の係合凹部38,38
と、上向に開口した凹条溝39とを有し、上枠1
の凹条溝10内に係合固着されていると共に、そ
の凹条溝39にはボルト40の頭部40aがスラ
イド可能に嵌挿され、そのネジ部40bにネジ合
するナツト41によつて左右の竪枠3,3と上枠
1,1間に跨つて連結板42が左右の上枠1,1
の相対変位を吸収できるように連結されて竪枠相
互を強固に連結している。
前記連結板42は上枠1の面外方向寸法と略同
一幅で、左右の連結片37,37間の寸法と略同
一長さの板状となり、その両側には孔43がそれ
ぞれ形成されていると共に、下面には連結片37
の凹条溝39を形成する両側面39a,39aに
密嵌する一対の突条44,45が一体形成され、
この突条44,45には、裏板36と連結壁3c
とが密嵌する一方の切欠部46,46と方立5の
本体30の縦片32が密嵌する切欠部47とが形
成してあり、連結板42は隣接する上枠2,2間
に跨つて強固に連結してある。
48は左右に隣接する竪枠3,3の突出片2
3,23間にスナツプ式に係合取着した方立カバ
ーである。
なお、第3図に示すように下枠2の凹条溝16
にも連結片50がそれぞれ係合取着され、その凹
条溝51に挿入したボルト52とナツト53とに
よつて連結板54が左右の下枠2,2間に跨つて
強固に連結してある。55,55は一対の係止片
14,15に係合する一対の係合凹部、56,5
7は凹条溝51を形成する両側面51a,51a
間に密嵌する一対の突条であり、一対の突条5
6,57には前述と同様に一対の切欠部とが形成
してある。
考案の効果 左右に隣接する窓枠A,Aの堅枠3,3相互を
方立5で連結し、上枠1の凹条溝10に嵌合した
連結片37相互を連結板42とボルト40、ナツ
ト41で連結し、下枠2の凹条溝61に嵌合した
連結片50相互を連結板54とボルト52、ナツ
ト53で連結したので、左右に隣接する窓枠A,
A相互を強固に連結でき、運搬時や取付時等に外
れたりすることがなく、窓枠A,A相互を工場に
おいて予じめ連結でき、取付現場での取付作業を
簡単にできる。
ボルト40の頭部は連結片37の凹条溝39に
嵌合し、そのボルト40のネジ部が連結板42の
孔43に挿入してナツト41が螺合され、ボルト
52の頭部は連結片50の凹条溝51に嵌合し、
ネジ部が連結板54の孔に挿入してナツト53が
螺合されているから、ボルト40、ボルト52は
連結板42,54に強固に連結されるが、ボルト
40、ボルト52は連結片37の凹条溝39、連
結片50の凹条溝51に沿つて上下枠1,2の長
手方向に相対的に変位でき、上枠1相互及び下枠
2相互の相対変位を吸収できて上枠1、下枠2の
温度変化による伸縮を吸収して連結部に無理な力
が作用することを防止でき、しかも連結片37,
50の凹条溝39,51の長手方向一端は堅枠3
の連結壁3cで閉塞されているから、上枠1相
互、下枠2相互が大きく相対変位してもボルト4
0,52の頭部が凹条溝39,51より抜け出す
ことを防止できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は方立連
結部の斜視図、第2図は連窓の概略正面図、第3
図、第4図は窓枠の縦断面図、横断面図である。 1は上枠、2は下枠、3は竪枠、5は方立、4
2,50は連結板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 上向に開口した凹条溝10を有する上枠1と下
    向に開口した凹条溝16を有する下枠2を、左右
    の堅枠3,3の連結壁3c,3cの上下端部に突
    き合せ連結して方形状の窓枠Aとし、 該窓枠Aを左右に隣接して配設し、その左右に
    隣接する窓枠A,Aの堅枠3,3を方立5によつ
    て連結すると共に、各上枠1の上向に開口した凹
    条溝10に、上向に開口した凹条溝39を有する
    連結片37をそれぞれ嵌合して取付け、各下枠2
    の下向に開口した凹条溝16に、下向に開口した
    凹条溝51を有する連結片50をそれぞれ嵌合し
    て取付け、 前記連結片37の凹条溝39にボルト40の頭
    部をスライド可能に嵌合し、前記連結片50の凹
    条溝51にボルト52の頭部をスライド可能に嵌
    合し、 前記隣接する左右の連結片37,37間に亘つ
    て左右の孔43,43を有する連結板42を配設
    し、その左右の孔43,43に各連結片37,3
    7に設けた各ボルト40のネジ部を挿入してナツ
    ト41をそれぞれ螺合し、 前記隣接する左右の連結片50,50間に亘つ
    て左右の孔を有する連結板54を配設し、その左
    右の孔に各連結片50,50に設けた各ボルト5
    2のネジ部を挿入してナツト53をそれぞれ螺合
    したことを特徴とする連窓の方立連結部。
JP13132584U 1984-08-31 1984-08-31 連窓の方立連結部 Granted JPS6147381U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13132584U JPS6147381U (ja) 1984-08-31 1984-08-31 連窓の方立連結部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13132584U JPS6147381U (ja) 1984-08-31 1984-08-31 連窓の方立連結部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6147381U JPS6147381U (ja) 1986-03-29
JPH026222Y2 true JPH026222Y2 (ja) 1990-02-15

Family

ID=30689916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13132584U Granted JPS6147381U (ja) 1984-08-31 1984-08-31 連窓の方立連結部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6147381U (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53148542U (ja) * 1977-04-28 1978-11-22
JPS589984Y2 (ja) * 1977-10-04 1983-02-23 ワイケイケイ株式会社 開口部枠

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6147381U (ja) 1986-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0619018Y2 (ja) 竪枠連結装置
JPH026222Y2 (ja)
JP2000129827A (ja) 隔壁パネルの連結装置
JP2753703B2 (ja) 外壁パネル
JPH0126859Y2 (ja)
JPS626977Y2 (ja)
JPS6339351Y2 (ja)
JPH0124242Y2 (ja)
JPH0711669Y2 (ja) 隙間カバー付カーテンボックス
JPS5820078Y2 (ja) 格子体
JPH063975Y2 (ja) リブガラス端部の押縁
JPS6237912Y2 (ja)
JPH0442470Y2 (ja)
JPS6221656Y2 (ja)
JP2660893B2 (ja) 方立連結部のシール材接続構造
JPH0425511Y2 (ja)
JPH0523753Y2 (ja)
JPH0243927Y2 (ja)
JPS5846221Y2 (ja) 室内建具の竪横框連結具
JP2741558B2 (ja) 断熱障子
JPS6118156Y2 (ja)
JPS6228224Y2 (ja)
JPS6321667Y2 (ja)
JPH0215925Y2 (ja)
JPH0745728Y2 (ja) フェンス