JPS5846221Y2 - 室内建具の竪横框連結具 - Google Patents

室内建具の竪横框連結具

Info

Publication number
JPS5846221Y2
JPS5846221Y2 JP13717979U JP13717979U JPS5846221Y2 JP S5846221 Y2 JPS5846221 Y2 JP S5846221Y2 JP 13717979 U JP13717979 U JP 13717979U JP 13717979 U JP13717979 U JP 13717979U JP S5846221 Y2 JPS5846221 Y2 JP S5846221Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
groove
piece
leg piece
horizontal stile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13717979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5654173U (ja
Inventor
俊昭 石野
Original Assignee
新日軽住宅建材株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日軽住宅建材株式会社 filed Critical 新日軽住宅建材株式会社
Priority to JP13717979U priority Critical patent/JPS5846221Y2/ja
Publication of JPS5654173U publication Critical patent/JPS5654173U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5846221Y2 publication Critical patent/JPS5846221Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、紙張り障子や襖の如き室内建具における押
出し形材で形成された短根と横框とを結合する連結具に
関するもので、竪あるいは横框に一体に設けられるビス
ホールを省略するが、框内に連結具を差し込むことによ
りビスホールの機能を果たすホールが形成されるように
連結具の構造を改良したものである。
従来、竪横框を結合する場合には、普通横框にビスポケ
ットを設け、短根より通したビスをビスポケットに螺合
されるものであるが、襖や紙張り障子などは戸車がなく
敷居の溝上を走行するものであるから、出来得る限り軽
量で且つ狂いのない堅牢なものが要求される。
そこで、L形の連結具を使用し、連結具と竪横框をビス
で締結するものが提案され、しかも連結具を戸首乃至戸
辷りにも兼用されることから、連結具の取付けを上下調
整する必要もあり、通常のビス止め手段では連結の強度
に問題があった。
この考案はL形の連結具をビス止めする手段で取付ける
が、特殊なビスを使用すると共に、該ビスがビスホール
が無いが従来のビスホールに螺合したのと同様の作用が
得られるように工夫したものである。
以下、この考案による実施例を図面によって説明する前
に、この考案の連結具で結合される短根Aと横框Bの断
面形から説明すると、短根Aは基本的にはコ字型を威し
、その相対向壁の中間部に仕切壁11を設け、仕切壁1
1の一方に中空部12を他方に襖の芯材13を嵌め込む
保合溝14を形成したものである。
横框BはH型を威し、上側の溝に同じく断面H型を威す
調整桟Cが嵌め込んであって、横框B及び調整桟Cの上
側溝の両側縁に夫々内方に屈折する突片15を設けたも
のである。
尚、調整桟Cを使用しない場合もある。
そこで、この考案による連結具は、前記横框Bまたは調
整桟Cの上側溝に係合する腕片1と、短根Aの中空部1
2に嵌合する脚片2とでL型に形成してあり、且つ腕片
1の上面(脚片2の突出面と反対面を指す)に、敷居及
び鴨居の溝に嵌まる辷り部3を備えている。
その腕片1の辷り部3側より数本のビス4を貫通し、該
ビス4に締結板5螺合したものである。
締結板5は横框Bまたは調整桟Cの相対向する突片15
,15の裏面に係合し得る大きさを有し、四隅に突片1
5に喰い込む突爪6を形成したものである。
また、脚片2には腕片1の境界部より脚片2の突出方向
に貫通孔7を穿設し、脚片2の腕片1突出側面に貫通孔
7に連続して凹溝8を長手方向に設けると共に、該凹溝
8を中間部より上方部(貫通孔7寄り)の深さを、下方
部の深さより深く形成しである。
そして上記貫通孔7より第4図図示のビス9を挿通した
もので、該ビス9は、軸の先端部に軸の外周面よりネジ
山が突出するネジ部10を形成したもので、軸の中間部
より先端部に互って設けても良い。
尚、前記凹溝8とネジ部10との関係は、ネジ部10の
円周方向の半分が凹溝8の上方部に嵌まる太さのものを
採用する。
この考案は以上の構造であって、竪横框A、Bを結合す
る場合には、横框Bの両突片15,15間に腕片1を係
合すると共に、締結板5を突片15,15の裏側に挿入
し、ビス4を締め付けて締結板5を突片15に圧接して
腕片1を横框1を固着する。
横框Bに調整桟Cが係合しである場合には、腕片1を前
述の如くに調整桟Cに止着するが、この場合横框Bは襖
の芯材13に係止されるものである。
次いで脚片2をビス9を抜いた状態で短根Aの中空部1
2に嵌装すると、脚片2に凹溝8が形成しであるので、
該凹溝8と短根Aの仕切壁11とにより一種のビスポケ
ットが作られる。
そこで貫通孔7よりビス9をネジ込めば、凹溝8の上方
部は深く穿っであるから、ネジ部10が螺進するに従っ
て上方部の凹溝8には殆んどタッピングされないが、仕
切壁11に対してはタッピングしつつ螺進し、下方部の
凹溝8に至ってからは脚片2及び仕切壁11に亙ってタ
ッピングしつつ螺合し、脚片2と短根Aが一体的に固着
されるものである。
また脚片2の短根A内へ挿入する加減を調整することに
より、建材は調整を適切に行なうことが出来る。
従ってこの考案による連結具を使用すれば、脚片に凹溝
を設け、該凹溝に沿ってビスを嵌装したものであり、こ
の脚片を短根の中空部に嵌まる大きさに形成してその中
空部に嵌装すれば、凹溝と短根の壁との間に一種のビス
ポケットが成形されるため、これにビスを螺合すること
により脚片と短根の壁にタッピングを施しながら螺進さ
れ、脚片と短根との止着状態が極めて強固になるもので
ある。
また脚片に挿通するビスは、軸の少なくとも先端部に軸
の外周面より突出するネジ山を持ったネジ部を形成し、
且つ脚片に設けた凹溝をその上下部の深さを異ならしめ
たものであるから、ビスを螺合する際、当初は軽く深く
なるに従って強くなるもので、ビスを確実に凹溝に沿っ
て螺合されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による連結具を示す平面図、第2図は
同じく正面図、第3図は同じく側面図、第4図はビスの
正面図、第5図は本案連結具で竪横框を結合した室内建
具の一部を示す正面図、第6図は第5図16〜16線矢
視の断面図、第7図は第5図17−17線矢視の断面図
である。 1・・・・・・腕片、2・・・・・・脚片、3・・・・
・・辷り部、4・・・・・・ビス、5・・・・・・締結
板、6・・・・・・突爪、7・・・・・・貫通孔、8・
・・・・・凹溝、9・・・・・・ビス、10・・・・・
・ネジ部、A・・・・・・短根、B・・・・・・横框、
C・・・・・・調整桟。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 腕片1と脚片2とでL型に形成してあり、腕片1の脚片
    2突出側へ差し出したビス4に締結板5が螺合してあり
    、脚片2の腕片1との境界部より、脚片2の突出方向に
    、軸の少なくとも先端部に軸外周面よりネジ山が突出し
    たネジ部10を有するビス9を貫通し、且つ脚片2の腕
    片1を突出する側の面に前記ビス9の円周方向の一部が
    係合し得る凹溝8を長手方向に設けであると共に、該凹
    溝8の中間部より上方部が下方部より深く穿設しである
    室内建具の竪横框連結具。
JP13717979U 1979-10-02 1979-10-02 室内建具の竪横框連結具 Expired JPS5846221Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13717979U JPS5846221Y2 (ja) 1979-10-02 1979-10-02 室内建具の竪横框連結具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13717979U JPS5846221Y2 (ja) 1979-10-02 1979-10-02 室内建具の竪横框連結具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5654173U JPS5654173U (ja) 1981-05-12
JPS5846221Y2 true JPS5846221Y2 (ja) 1983-10-21

Family

ID=29368622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13717979U Expired JPS5846221Y2 (ja) 1979-10-02 1979-10-02 室内建具の竪横框連結具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846221Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61273337A (ja) * 1985-05-29 1986-12-03 三菱電機株式会社 包装箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5654173U (ja) 1981-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5846221Y2 (ja) 室内建具の竪横框連結具
US20030000169A1 (en) Corner key with angled ribs
GB2173568A (en) Connector
JPS5847163Y2 (ja) 把手取付装置
JPS588870Y2 (ja) 桟の回転防止装置
GB2072296A (en) Mitred frame joint
JPS5942477Y2 (ja) 面格子の取付構造
KR20190042158A (ko) 창문 프레임 연결구
JPS6334056Y2 (ja)
JPS5853435Y2 (ja) 押縁取付装置
KR910006407Y1 (ko) 알미늄 샷시 모서리 체결구
JPS6028190U (ja) 金属製サツシ等の框のコ−ナ−接合部
JPS5938851Y2 (ja) 建具用引手の取付構造
JPS594140Y2 (ja) 建具用枠組部材
JP4160854B2 (ja) 家具用扉
KR860003004Y1 (ko) 건축용 창문틀의 클립바
JPH0631111Y2 (ja) 面格子の取付構造
EP1297238B1 (en) Fastening element, method and use hereof
JPS6243111Y2 (ja)
JPS6339350Y2 (ja)
JPS6019278Y2 (ja) 面格子付サツシ窓枠における面格子固定構造
JPS5813030Y2 (ja) 建具の竪横框連結具
JPH0122077Y2 (ja)
JPS6344538Y2 (ja)
JPS6116400Y2 (ja)