JPH02500066A - 電磁スイツチ、特に内燃機関の始動装置のための電磁スイツチ - Google Patents

電磁スイツチ、特に内燃機関の始動装置のための電磁スイツチ

Info

Publication number
JPH02500066A
JPH02500066A JP62505131A JP50513187A JPH02500066A JP H02500066 A JPH02500066 A JP H02500066A JP 62505131 A JP62505131 A JP 62505131A JP 50513187 A JP50513187 A JP 50513187A JP H02500066 A JPH02500066 A JP H02500066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
main current
switch
electromagnetic switch
bridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62505131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2541598B2 (ja
Inventor
ベークナー,カール‐ハインツ
Original Assignee
ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JPH02500066A publication Critical patent/JPH02500066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541598B2 publication Critical patent/JP2541598B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/12Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage
    • H01H1/14Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting
    • H01H1/20Bridging contacts
    • H01H1/2083Bridging contact surfaces directed at an oblique angle with respect to the movement of the bridge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H51/00Electromagnetic relays
    • H01H51/02Non-polarised relays
    • H01H51/04Non-polarised relays with single armature; with single set of ganged armatures
    • H01H51/06Armature is movable between two limit positions of rest and is moved in one direction due to energisation of an electromagnet and after the electromagnet is de-energised is returned by energy stored during the movement in the first direction, e.g. by using a spring, by using a permanent magnet, by gravity
    • H01H51/065Relays having a pair of normally open contacts rigidly fixed to a magnetic core movable along the axis of a solenoid, e.g. relays for starting automobiles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Contacts (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 電磁スイッチ、特に内燃機関の 始動装置のための電磁スイッチ 従来技術 本発明は請求項1に記載した種類の電磁スイッチから出発している。このような 形式のスイッチにおいて主電流接点に傾斜した平らな接触面を設け、接点ブリッ ジに適当に折曲げられた端部を接触区分として設けることは既に公知である。こ の場合には接点が閉じたときに接点ブリッジと主電流接点とを比較的に大きな面 で互いに接触させようとしている。この装置における欠点は、平面図で見て方形 である接点ブリッジがねじれ防止手段を備えていないと、平行な接触が得られな いことである。このようなねじれ防止手段は、例えばスイッチ室f:取囲む、主 電流接点を保持するキャップにおけるリブ又は壁の形で公知でろる。しかしこの ようなねじれ防止手段は、自動車における粗い運転時の震動の影響によってキャ ップの切欠きによる損傷及び(又は〕接点ブリッジ又は該接点ブリッジの絶縁支 いる。しかも比較的に大きな平らな接触面においては、経済的な大量生産に関連 して、接触面を平らに構成しかつ(又は)互いに平行に案内し、接触が常に接触 面の中央で行なわれるようにすることはできない。これによって均一な熱の導出 が可能ではないので、接点部分の溶融傾向が増大する。切換え方向に対して傾げ られた接触面が、接触時に摩擦することにより、接触面における腐蝕堆積が掻取 られかつある程度は除去されるが、それでも接触面が比較的に大きい場合には、 接触が導電性の悪い個所又は他の不都合な個所で行なわれることになる。何故な らばこの場合には自己浄化作用が十分でなく、切換え運動に対して斜めに接触面 が配置されているときに、それ自体は望ましい高い接触力が不純物を接触面に圧 入することがるる。
発明の課題 本発明の課題は主電流接点と接点ブリッジとが公知の構造の欠点が回避されるよ うに構成され、これによって接点部分の寿命が長くなり、同時に確実に作用しか つ接触部分の溶融が防止されるように電磁スイッチ、特に内燃機関の始動装置の 電磁スイッチを改良することである。
課題を解決する手段 本発明の課題は請求項1の特徴部分に記載した手段により解決された。
発明の利点 この場合の利点はより大きな汲触力で、チャタリング傾向を低減させ、かつ自己 浄化作用を高めると共に、接触面の形状により、経済的な形式で、寸法誤差があ る場合にも、接触が接触面のほぼ同じ個所で達成されるようになり、これによっ てより確実な接触と良好な熱の導出とが接点溶融なしで達成されるようになった ことである。別の利点としては円形の接点ブリッジが側方ガイドをもはや必要と せず、これによってもスイッチの寿命が高められることがあげられる。
請求項2以下に記載した構成によれば、請求項1に記載した電磁スイッチの有利 な構成が得られる。特に有利であることは、主電m!点が多角形のヘッドを有す るねじとして構成されていることである。この場合で には主電流接点はキャップ内に簡単な形却立を固定できるのでねじれ防止手段は 必要ではなくなる。さらに一体成形された複数の接触面が設けられていることに より、主電流接点の寿命は主電流接点の使用回数が高められることにより長くな る。切換え運動に対して接触面が4ダの傾き角を有していることで、接触力とチ ャタリング傾向と自己浄化作用との間に良好な関係が得られる。経済的な形式で 、主電流接点を高価な銅だけから製作するのではなく、銅から成る接触区分を備 えた鋼から製作することもできる。さらに接点ブリッジの接触が球欠体として構 成されていることにより、−作誤差を補償し、接点ブリッジが常に主電流接点の 接触面の同じ個所に接触させられるようになる。接点ブリッジの裏面が同様に球 欠体として構成され、接点ブリッジと接点ブリッジ保持体との間の支承1−所に いくらか円錐状の形があたえられていることにより、寸法誤差の補償はさらに助 けられる。。
図 面 本発明の実瓢例は図面に示され、以後に詳細に説明する。第1図は電磁スイッチ の縦断面図、第2図は第1図の…−II線に沿った断面図、第6図は変化させた 接点ブリッジを有するスイッチの部分断面図、第4図は主電流接点の第2実施例 の側面図、第5図は第4図の主電流接点の平面図、第6図は主電流接点の第6実 施例の側面図、第7図は第6図の平面図でらる。
実施例の説明 電磁スイッチは鉢形のケーシング1を有し、このケーシング1は同時に帰還接続 ヨークとしても役立つ。
ケーシング1の端面にぽ磁石コア2が当接している。
磁石コア2の段部には黄銅スリーブ3の一端が支承されており、黄銅スリーブ3 の他端はケーシング1の底の孔に差込まれている。黄銅スリーブ3の上にはコイ ル保持体4が配置され、このコイル保持体4の上には引込みコイル5と保持コイ ル6とから成る励磁コイル6が配置されている。ケーシング1の底とコイル保持 坏4との間にはばねγが間挿され、このばね7はコイル保持体4を製作誤差を補 償して、揺動しないようにケーシング1内で保持する。
磁石コア2の外側の端面はキャンプ9により取囲まれた切換え室8を制限してい る。キャップ9は磁石コア2に面した縁に7ランゾ10を有している。磁石コア 2とキャップ縁との間12はばね部材11が間挿されている。ケーシング1の固 定縁部には磁石コア2とばね部材11とフランジ10とに上から係合し、フラン ジ10の背後に折曲げられている。
キャップ9内((はねじとして構成された主電流接点13と14が取付けられ、 これらの主電流接点13゜14はヘッド15で切換え室8内に突出し、ねじ山を 有する、キャップ9から外へ突出させられた接続ピンを備えている。この接続ビ ンは自体公知の、図示されていない形式でバッテリーの陽極もしくは始動モータ の界磁コイルに接続されている。主電流接点13.14は4デ傾けられた接触区 分16を備えた6角形のヘッド15を有している。接触区分16も同様に6角形 であり、切換え運動方向に対して直角な平面に投影された6つの台形の接触面1 7を有している。しかし接触面17は円筒又は円錐の周面区分として形成される ように凹状の丸面取部を備えていてもよい。主電流接点13.14のヘッドはキ ャップ9の内壁のリブ19の間又は切欠き18内に回動不能に配置されている。
接続ピンの上に外部から螺合させられた対応ナツト20により、主電流接点13 ,14はキャップ9内に取外し可能に固定されている。この場合には主電流接点 13.14は、2つの接触面17が向き合いかつ90゜の角度を成すようにキャ ップ9内に挿入されている。
黄銅スリーブ3内には磁石可動子21が揺動しないように案内されている。磁石 可動子21の、黄銅スリーブ3、ひいてはケーシング1から突出する端部には、 プラスチックから成る連行体22がねじ23で固定されている。この連行体22 は図示されていない噛合ギヤの係合レバーと協動する。磁石コア21は縦孔24 を有し、この縦孔24の、直径の小さい一方の端部区分にはねじ23がねじ込ま れ、縦孔24の他方の端部区分25はホッパ状に拡大されている。
非磁性材料から成る切換えピン26は磁石コア2における孔27を貫通し、つげ 28として構成された端部で磁石可動子21の孔24に達している。切換えピン 26のつば28とシャフトの上には磁石コア2の孔27の内部まで達する、減衰 及び絶縁材料から成る案内スリーブ29、例えばガラス繊維で補強された熱可塑 性プラスチックから成る案内スリーブ29が配置されている。案内スリーブ29 は縦孔24における切換えピン26のガイドとして役立ち、磁石可動子21と接 点ブリッジ33との両方を出発位置にもたらす戻しばね30を保持している。戻 しばね21は一端でつば29に支えられかつ他端で磁石コア2に支持されている 。
切換えピン26は一方の端区分で切換え室8内へ突7+8縁材料から成り、かつ 回転可能に配置された接点ブリッジ保持体32と、絶縁円板34と、ストッパ円 板35とが配置され、端区分の上にねじ嵌められたナツト36で取外し可能に同 定されている。接点ブリッジ保狩体32はスイッチの不作用位置では磁石コア2 の孔27の拡大された端区分37内に位置している。接点押しばね31は一方の 端部で接点ブリッジ保持体32に支えられ、他方の端部で案内スリーブ29の端 面38に皮付されている。
ばね装置30,31は戻しばね30のバイヤスに基づき、切換えピン26.28 から成る構成ユニットを案内スリーブ29.28と接点ブリッジ33t−備えた 接点ブリッジ保持体32と磁石可動子21と一緒に、第1図に示された不作用位 置に保持する。
接点ブリッジ33は円形であり、球欠体の1部でおる接触面39を有している。
この球欠体の中心点はスイッチの縦軸5I40の上に位置している。接触面39 の半径は主電流接点13.14の丸面取りされた接触面1Tの半径よりも小さく 設定されている。
コイル5,6が励磁されると、磁石可動子21は前述の噛合ギアの、図示されて いない始動ピニオンが同様に図示されていない、磁石可動子21の連行体22に 枢着された保合レバーを介して噛合うために、さらに緊縮される戻しばね30の 力に抗して磁石コア2に引付けられる。この場合、切換えピン26は茶内スリ− プ29と、案内スリーブ29の上に配置された、接点ブリッジ33を備えた接点 ブリッジ保持体32と一緒に、磁石可動子21.により連行される。切換えピン 26はこの運動に際してひきつづき切換え室8内に押込まれるので、接点ブリッ ジ33は接触面39で、主電流接点i:t、i4の対応する接触面17に押付け られ、接点押しばね31の助けを借りて主電流接点13゜14に保持される。こ れによって主電流接点13の接続ピンに接続された、図示されていない始動モー タが、主電流接点14の接続ビンに接続された、同様に図示されていない電源に 自体公知の方法で接続される。
内燃機関が回転しはじめると電磁スイッチの励磁コイル5,6への給電が遮断さ れる。接点押しばね31よりも著しく大きなばね力を備えた戻しばね30は、切 換えピン26をつげ28で、不作用位置に戻された磁石可動子21に押付ける。
この運動に際スイッチ部分21から39は再び第1図に示された不作用又は出発 位置をとることになる。
円形の接点ブリッジ33の、球欠体区分の形を有する接触面39と主電流接点1 3.14の、凹状に丸面J3jj、りされた接触面1Tは、新しい状態で、接点 ブリッジ33の、主電流接点13.14に向いた接触面39の最初の隆で接触が 行なわれるように構成されている。
この場合には接触個所からの良好な熱の導出が達成さレル。円形の接点ブリッジ 33のためには回動防止手段は不必要でるる。揺動影響は接点ブリッジ33に所 望された形式で作用し、揺動影響によって接点ブリッジ33が接点ブリッジ保持 体32の上でスイッチの縦Niを中心として回動させられる。これによって接触 面39のほぼ点状の個所は主電流接点13.14の接触面17に常に接触させら れ、決して縁部で受触させられることはなくなる。主電流接点13.14は多数 回使用することができる。接触面17が十分な接触をもたらさなくなると、主電 流接点13.14は、接点ブリッジ33.39が他の接触面17に接触するよう になるまで、縦軸線を中心として回動させられてキャップ9の切欠き18及び( 又は)リプ19の間に配置される。切換え方向に対して傾けて配置された接触面 17と39とにより、反面作用は減少させられる。さらにこれにより、接触力と 接触面の自己浄化作用は増強される。したがって電磁スイッチの寿命と効率は高 められる。
第6図に示された電磁スイッチは変化させられた接点ブリッジ41を有している 。構成部分は第1図及び第2図に示された芙題例と同じでるる限り、同じ符号が 付けられている。
接点ブリッジ42は自由端部に回かつていくらか先細になった支承付加部43に 有し、この支承付加部43の上に接点ブリッジ41が回転可能に支承されている 。
接点ブリッジ41の背面47は同様に球欠体の1部として構成され、接触面39 の曲率半径よりも大きな曲率半径を有している。このようにして接点ブリッジ4 1は例えば製作誤差によって生じた寸法偏差をスイッチの縦軸線40に対してい くらか傾げて補償することができる。この結果、接点ブリッジ41もしくは主電 流接点13.14の接触面39.17の接触は常に所望された1同所で行なわれ るようになる。
接点ブリッジ保持体42の支承付加部43t−先細にする代りに、支承付加部4 3は円筒状にして接点ブリッジ41の支承孔41をいくらか円錐に構成すること もできる。
第1図から第3図までに示した主電流接点13.14の第1実施例においては接 触面17は、円錐面区分又は円筒面区分として凹面状に構成されている。この円 錐面区分又は円筒面区分は接点区分の台形の面全体に亘って延在している。
第4図と第5図とにおいては主電流接点のための第2実光例が示されている。主 電流接点46はこの場合にも6角ヘッド47′ft有し、この6角ヘツド47は 縦軸線に対してかつ切換え方向に対して傾げられた接触区分48を備えている。
この接触区分48の6つの台形の部分面はそれぞれ1つの円筒状の湾曲面を接触 面49として備えている。この接触面49は台形の部分面に亘って延在している 。
導電性の良い材料、例えば銅から成る主電流接点46のためには、第4図と第5 図とに、使用された材料に対する変化実施例が一点鎖葱で示されている。主電流 接点46は例えば鋼から成るヘッド47と接続ビンとを備えて構成されている。
ヘッド47の端面には支承付加部50が一体に成形されている。接触区分48は 銅から構成され、円筒面区分状の接触面49と縦孔51とを儂えている。接触区 分48は支承付加部50の上に被せ嵌められているつ支承付加部50の、縦孔5 1から突出する端部52には主電流接点46がリベットで固定されている。特に 大型の電磁スイッチのためには所属の相応に大きい主電流接点が経済的に製作さ れるようになる。これは大量生産にとって特に必要である。
接触時に熱吸収の大きい主電流接点の場合には、第6図と第7図とに示された第 3実施例の主電流接点53が持つような接触区分が通している。主電流接点53 のヘッド54はこの場合にも6角形に構成されている。
接触区分55は2面でだけ切換え方向に対して傾げられている。この2面は接触 面56として凹状に丸面取りされている。主電流接点57における損耗は接触個 所からの熱の導出が特に効果的であるために僅かでるる。したがって主電流接点 53あたり2つの接触面56しか設けられていなくても、スイッチの寿命は十分 に長くなる。したがって銅消費量が多く、ひいては価格が高くてもこの実施例は 特別な構造のスイッチに適用することを可能にする。
補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の8)平成1年3月μ日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.電磁スイツチ、特に内燃機関の始動装置のための電磁スイツチであつて、ケ ーシング内で、励磁コイルを備えたコイル保持体が案内スリーブの上に配置され ており、案内スリーブ内に磁石可動子が案内されており、ケーシングの一方の端 面側に磁石コアが配置されており、この磁石コアに向かつて磁石可動子が戻しば ねの力に抗して引張ることができるようになつており、磁石コアを貫通して切換 えピンが突出しており、この切換えピンが磁石可動子と一緒に移動可能で、接点 ブリツジを有する接点ブリツジ保持体を保持し、キヤツプによつて覆われた切換 え室内に突入しており、この切換え室内に接点ブリツジと向き合つて位置する2 つの主電流接点が配置されている形式のものにおいて、主電流接点(13,14 ;46;53)が25°と60°との間でスイツチの縦軸線(40)に対して傾 けられた接触区分(16,48,55)を有し、この接触区分(16,48,5 5)が少なくとも1つの丸面取部を接触面(17;49;56)として有し、こ の接触面(17;49;56)の縦軸線がスイツチの縦軸線(10)に対して傾 けられており、スイツチの縦軸線(40)を通つて半径方向に延びる平面内に位 置しており、接点ブリツジ(33;41)が円形であり、球欠体の1部である接 触面(39)を有し、この球欠体の曲率中心がスイツチの縦軸線(40)の上に 位置し、この球欠体の曲率半径が主電流接点(13,14;46;53)の丸面 取り部(17;49;56)の曲率半径よりも小さいことを特徴とする、電磁ス イツチ。 2.主電流接点(13,14;46;53)の接触区分(16;48;55)が スイツチの縦軸線(40)に対して有利は45°傾けられている、請求項1記載 の電磁スイツチ。 3.主電流接点(13,14)の傾いた接触区分(16)が多角形の横断面を有 し、スイツチの縦軸線(40)に対して直角な平面に投影して台形の接触面(1 7)を有し、これらの接触面の丸面取部が円錐周面区分として構成されている、 請求項1又は2記載の電磁スイツチ。 4.主電流接点(13,14;46)の傾けられた接触区分(16,48)が多 角形の横断面を有し、スイツチの縦軸線(40)に対して直角な平面に投影して 台形の接触面(17)を有し、これらの接触面(17)の丸面取部が円筒周面区 分として構成されている、請求項1又は2に記載の電磁スイツチ。 5.主電流接点(53)のヘツド(54)が多角形の横断面を有し、このヘツド (54)にそれぞれ1つの丸面取りされた接触面を有する2つの傾けられた接触 区分(55)が構成されている、請求項1又は2に記載の電磁スイツチ。 6.主電流接点(13,14;46;53)が銅から成るねじとして構成され、 このねじのヘツドに接触面(17;49;56)を備えた接触区分(16;48 ;55)が一体成形されている、請求項1から5までのいずれか1項記載の電磁 スイツチ。 7.主電流接点(13,14;46)が鋼から成るねじとして構成され、このね じのヘツド(15;47)に接触区分(16;48)が接触面(17;49)と 一緒に形成されている、請求項1から5までのいずれか1項記載の電磁スイツチ 。 8.接点ブリツジ(41)の、主電流接点(13,14;46;53)に面して いない側(44)が同様に球欠体の1部として構成されており、この球欠体の曲 率中心点がスイツチの縦軸線(40)の上に位置しており、この球欠体の曲率半 径が接触面(19)の曲率半径よりも著しく大きい、請求項1記載の電磁スイツ チ。 9.接点ブリッジ(33;41)が絶縁材ブツシユ(43)の上に回転可能に配 置されており、接点ブリツジ(33;41)の支承孔(45)及び(又は)絶縁 材ブツシユ(43)が円錐形に構成されている、請求項1又は8記載の電磁スイ ツチ。
JP62505131A 1986-09-24 1987-09-04 電磁スイツチ、特に内燃機関の始動装置のための電磁スイツチ Expired - Lifetime JP2541598B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863632469 DE3632469A1 (de) 1986-09-24 1986-09-24 Elektromagnetischer schalter, insbesondere fuer andrehvorrichtungen von brennkraftmaschinen
DE3632469.8 1986-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02500066A true JPH02500066A (ja) 1990-01-11
JP2541598B2 JP2541598B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=6310260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62505131A Expired - Lifetime JP2541598B2 (ja) 1986-09-24 1987-09-04 電磁スイツチ、特に内燃機関の始動装置のための電磁スイツチ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4987396A (ja)
EP (1) EP0316363B1 (ja)
JP (1) JP2541598B2 (ja)
AU (1) AU594505B2 (ja)
BR (1) BR8707827A (ja)
DE (2) DE3632469A1 (ja)
ES (1) ES2005017A6 (ja)
IN (1) IN169160B (ja)
WO (1) WO1988002543A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011187333A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Omron Corp 封止接点装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3537598A1 (de) * 1985-10-23 1987-05-27 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetischer schalter, insbesondere fuer andrehvorrichtungen von brennkraftmaschinen
DE3817744C1 (ja) * 1988-05-25 1989-11-23 Hoffmann & Co. Elektrokohle Kg, Steeg, At
EP0587611B1 (en) * 1991-03-28 1997-05-21 Kilovac Corporation Dc relay device
DE4117242C1 (ja) * 1991-05-27 1992-07-16 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart, De
JP3324145B2 (ja) * 1992-07-31 2002-09-17 株式会社デンソー マグネットスイッチ
DE4242930C2 (de) * 1992-12-18 1998-07-09 Bosch Gmbh Robert Einrückrelais für Andrehvorrichtungen
DE4301056A1 (de) * 1993-01-16 1994-07-21 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetischer Schalter, insbesondere Einrückrelais für den Starter einer Brennkraftmaschine
DE4432297C2 (de) * 1994-09-10 2002-06-27 Bosch Gmbh Robert Einrückrelais für Andrehvorrichtung von Brennkraftmaschinen
FR2731296B1 (fr) * 1995-03-02 1997-06-06 Valeo Equip Electr Moteur Contacteur de demarreur de vehicule automobile comportant des moyens perfectionnes d'etancheite et demarreur equipe d'un tel contacteur
US5563563A (en) * 1995-12-04 1996-10-08 Ford Motor Company Solenoid with an improved contact design and a system utilizing the solenoid
JP2000322999A (ja) * 1999-05-12 2000-11-24 Mitsubishi Electric Corp スタータ用マグネットスイッチ
JP2002138931A (ja) * 2000-11-06 2002-05-17 Denso Corp エンジン始動装置
JP2004076650A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Denso Corp スタータ用電磁スイッチ
FR2861891B1 (fr) * 2003-10-31 2006-01-27 Valeo Equip Electr Moteur Dispositif de contacts d'un contacteur pour demarreur electrique
DE102007036317A1 (de) * 2007-07-31 2009-02-05 Robert Bosch Gmbh Anordnung mit zumindest einem ortsfest gehalterten elektrischen Leiter
DE102007053417A1 (de) 2007-11-09 2009-05-14 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetischer Schalter für E-Maschine
JP4772098B2 (ja) * 2008-10-23 2011-09-14 三菱電機株式会社 スタータ用電磁スイッチ
DE102008043186A1 (de) 2008-10-27 2010-04-29 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetischer Schalter für eine Startvorrichtung sowie Verfahren zum Schalten des elektromagnetischen Schalters
DE102009027844A1 (de) * 2009-07-20 2011-01-27 Robert Bosch Gmbh Schaltrelais mit Kontaktaufreißeinrichtung
DE102011119306A1 (de) * 2011-11-24 2013-05-29 Daimler Ag Kontaktpaarung mit einer Doppelkontaktstelle für ein elektrisches Schaltgerät
CN118248498A (zh) * 2018-02-07 2024-06-25 Tdk电子股份有限公司 用于切换电负载的切换装置
EP3617494A1 (en) * 2018-08-28 2020-03-04 Mahle International GmbH Electromagnetic switch for a starting device
CN110349812A (zh) * 2019-07-18 2019-10-18 中电科仪器仪表有限公司 一种继电器系统及常开型单刀四掷射频同轴开关
CN110890252A (zh) * 2019-11-29 2020-03-17 宁波铭富汽车零部件有限公司 一种回旋除焊点的电磁开关
DE102020209161B3 (de) 2020-07-21 2021-11-18 Vitesco Technologies Germany Gmbh Leistungsschalter zur Anordnung in einer Schaltsicherungsbox und Schaltsicherungsbox für ein Kraftfahrzeug
JP2023054942A (ja) * 2021-10-05 2023-04-17 オムロン株式会社 電磁継電器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1003318B (de) * 1955-04-23 1957-02-28 Maecker Elan Schaltelemente Schubschalter
US3569649A (en) * 1969-01-31 1971-03-09 Collins Radio Co Electrical switch contact structure with improved inflatable bladder actuating means
DE2315567A1 (de) * 1973-03-28 1974-10-17 Huetoegepgyar Kontakt- und betaetigungsvorrichtung fuer elektrische schalter vornehmlich fuer motoranlassrelais
AU8686075A (en) * 1974-11-25 1977-05-26 Mcmurdo Australia Pty Ltd Electric switches
JPS53156056U (ja) * 1977-05-13 1978-12-07
DE2804815C2 (de) * 1978-02-04 1986-09-04 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektromagnetischer Schalter, insbesondere für Andrehvorrichtungen von Brennkraftmaschinen
DE3063033D1 (en) * 1979-03-30 1983-06-16 Siemens Ag Contact arrangement for vacuum switches and process for their manufacture
US4293835A (en) * 1980-01-28 1981-10-06 Roper Corporation Solenoid for an electric starting motor for garden tractor or the like

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011187333A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Omron Corp 封止接点装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU7872687A (en) 1988-04-21
EP0316363B1 (de) 1992-07-29
WO1988002543A1 (en) 1988-04-07
AU594505B2 (en) 1990-03-08
US4987396A (en) 1991-01-22
IN169160B (ja) 1991-09-07
EP0316363A1 (de) 1989-05-24
ES2005017A6 (es) 1989-02-16
BR8707827A (pt) 1989-10-03
DE3632469A1 (de) 1988-03-31
JP2541598B2 (ja) 1996-10-09
DE3780822D1 (de) 1992-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02500066A (ja) 電磁スイツチ、特に内燃機関の始動装置のための電磁スイツチ
US7300028B2 (en) Tripod head
EP1102290B1 (en) Stalk switch having the function of latching control lever in operating position
US5374912A (en) Contactor floating magnet
JPS59166757A (ja) 舟形ロツカア−ム装置
CN110797234B (zh) 继电器
US5712750A (en) Actuator fixing device of hard disk drive
US4492833A (en) Door jamb switch
US3519965A (en) Rotating plunger for mercury displacement relay
JP2604768B2 (ja) 接点の自己保持機構
KR920005444A (ko) 속도 조정장치
JP4284536B2 (ja) 液体ポンプ
JPS6224110Y2 (ja)
CN216412974U (zh) 一种继电器
JPH0991814A (ja) 磁気ディスクドライバのチャッキング機構
JPH11308813A (ja) 直流モータのブラシ構造
JP4356603B2 (ja) スタータ用マグネットスイッチ
JPS6138160A (ja) スタ−タのドライブレバ−支点部の防水構造
JP3022641U (ja) ダイヤフラム型ポンプの保護装置のための破断ネジ
JPH0422435Y2 (ja)
JPH0633492Y2 (ja) 像保持部材支持体の接地装置
KR850002943Y1 (ko) 신호 픽업 장치
KR900005269Y1 (ko) 자동차용 2접점 스위치
KR19990036422U (ko) 하드 디스크 드라이브의 래치구조
KR870000338Y1 (ko) 낚시용 스피닝리일의 베일아암 반전장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070725

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 12