JPS6224110Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6224110Y2
JPS6224110Y2 JP1982066786U JP6678682U JPS6224110Y2 JP S6224110 Y2 JPS6224110 Y2 JP S6224110Y2 JP 1982066786 U JP1982066786 U JP 1982066786U JP 6678682 U JP6678682 U JP 6678682U JP S6224110 Y2 JPS6224110 Y2 JP S6224110Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring member
rotating shaft
shaft
rotating
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982066786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58169222U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6678682U priority Critical patent/JPS58169222U/ja
Publication of JPS58169222U publication Critical patent/JPS58169222U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6224110Y2 publication Critical patent/JPS6224110Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、例えば、磁気デイスクカメラと称さ
れる小型磁気記録機器等に使用される回転磁気デ
イスク等の回転板の軸受に関し、特に、回転板が
装着されて機器本体の回転軸に係合せしめられ、
回転軸に伴つて回転せしめられる場合に、回転板
が偏心回転等を生ずることがないように工夫され
た回転板軸受に関する。
従来のこの種の回転板軸受を第1図及び第2図
に示す。第1図の平面図に示される従来の回転板
軸受1は、受軸部2と回転板、例えば、磁気デイ
スクを支持する支持部3により構成されている。
受軸部2は、回転軸が挿入される部分であり、従
つて、その中心部分に、回転軸が挿入され得る、
例えば、その断面が六角形状の中空部4を有して
いる。そして、中空部4の一辺に対向して長孔5
が併設されることによつて、弾性片部6が形成さ
れている。一方、支持部3は、受軸部2の外周の
中央部に、リング型のひさし状に突設されて形成
されている。
このように構成されている回転板軸受1は、例
えば、合成樹脂で一体的に形成され、第2図に示
されるように、回転板、例えば、磁気デイスク7
が支持部3に、例えば、接着剤によつて結合され
て磁気デイスクユニツト8を構成する。そして、
この磁気デイスクユニツト8が使用に供される場
合は、第2図に示されるように磁気デイスクユニ
ツト8が装着される機器本体の、例えば、円柱状
の回転軸9に嵌装される。この場合、回転板軸受
1の受軸部2に形成された弾性片部6が、その弾
性力で回転軸9を受軸部2の内壁に圧接するた
め、磁気デイスクユニツト8が回転軸9に固定せ
しめられる。さらに、図示されていないが、回転
板軸受1の底面、すなわち、回転軸9が植立する
基部側と接する面にリング状の金具が取り付けら
れており、回転軸9が植立する基部側に取り付け
られている、例えば、リング状の磁石10に吸着
せしめられる。
しかしながら、上述した従来の回転板軸受1の
場合、弾性片部6は合成樹脂で一体的に形成され
るので、この弾性片部6に要求される回転軸に偏
奇力を与える機能を充分に発揮させるべく製造す
ることは、製造技術面からして非常に困難であ
る。すなわち、弾性片部6の機能を充分なものと
するためには、回転板軸受1の受軸部2の中空部
4及び長孔5を高い寸法精度で形成することが要
求されるのであるが、実際の製造においては、弾
性片部6の機能低下をもたらすのみならず、受軸
部2の内壁と回転軸9の外周との間に間隙が生じ
てしまう虞れがあるような寸法精度とされるのが
通常である。従つて、磁気デイスクユニツト8が
回転軸9の回転によつて回転される場合、偏心回
転を生ずる虞れがある。また、合成樹脂の弾性力
は比較的弱いため、弾性片部6による回転軸9の
受軸部2の内壁への圧接が弱くなり易く、従つ
て、回転によつて生ずる遠心力等のため回転板軸
受1と回転軸9との間でずれが生ずる虞れもあ
る。
そこで、本考案は、従来の回転板軸受に於ける
斯かる欠点を伴わず、磁気デイスクユニツト等の
回転板ユニツトに偏心回転等を生じさせない改良
された回転板軸受を提供するものである。以下、
本考案に係る回転板軸受を図の第3図以降を参照
して説明する。
第3図〜第6図は本考案に係る回転板軸受の一
例を示すものである。まず、第3図に示されるも
のは、この本考案に係る回転板軸受の一例の構成
部材の1つであるばね部材11である。このばね
部材11は、例えば、断面が円形の棒状の鋼材で
形成されており、中央部である第1の部分11a
と両端部である第2の部分11b及び第3の部分
11cで構成されている。そして、第1の部分1
1aは湾曲されており、第2の部分11bは第1
の部分11aの外側に略直角に曲げられ、さら
に、その先端部が第1の部分11aがなす面に直
交するように曲げられて形成され、また、第3の
部分11cは第1の部分11aの内側に略直角に
曲げられて直線的に伸びるものとされている。こ
のような形状とされたばね部材11は、第4図の
斜視図、第5図の平面図及び第6図の断面図によ
つて示される如くの状態で配される。
第4図、第5図及び第6図に於いて、12は本
考案に係る回転板軸受の一例の受軸部であり、全
体として円筒状に形成されていて、その中心部分
に回転軸が挿入され得る、その断面が、例えば、
六角形状とされた中空部13が形成されている。
そして、中空部13の外周、すなわち、受軸部1
2の内壁には、ばね部材11の第1の部分11a
を保持すべく、上下両縁部が相互に突設されて成
るばね部材保持部14が形成されている。さら
に、受軸部12の外壁側から内壁側にかけて、ば
ね部材11の第2の部分11bを収納すべく溝1
5が形成されている。従つて、ばね部材11は、
湾曲した第1の部分11aがばね部材保持部14
で保持されるとともに、第2の部分11bが溝1
5内に収納されて固定され、その第3の部分11
cは受軸部12の中空部13内に自由端として配
されている。
なお、第3の部分11cの先端部分は、受軸部
12の上下両縁部が突出して形成された中溝15
aに係合して、上下の動きが規制されている。
また、16は回転板支持部で、ここに回転板、
例えば、磁気デイスクが結合されて支持され、磁
気デイスクユニツトが形成される。この回転板支
持部16は、受軸部12の外周の略中央部に、リ
ング型のひさし状に突設されて形成されている。
そして、受軸部12の底面側、すなわち、例え
ば、上述の磁気デイスクユニツトが装着される機
器本体の回転軸の基部に接する面側には、第6図
に示される如く、リング状の金具17が取り付け
られている。
上述の如くに構成された本考案に係る回転板軸
受が、磁気デイスク等の回転板を支持して回転板
ユニツトを形成し、第5図にて一点鎖線で示され
る、この回転板ユニツトが装着される機器本体の
回転軸18に嵌装されると、回転軸18は受軸部
12の中空部13に於いて、受軸部12のばね部
材保持部14側の内壁とばね部材11の第3の部
分11cとの間に挿入され、ばね部材11の第3
の部分11cは弾性片としての機能を有するの
で、その弾性力によつて回転軸18を受軸部12
のばね部材保持部14側の内壁に圧接する。従つ
て、第5図に示されるa,b及びcの3点に於い
て、回転板軸受のそれに挿入された回転軸18に
対する位置が強固に固定されることになる。ま
た、この場合、受軸部12の底面に取り付けられ
ているリング状の金具17が、図示されていない
が、回転軸18の基部側に取り付けられている磁
石に吸着されて、回転板軸受の回転軸18に対す
る固定の補助がなされている。
第7図は、本考案に係る回転板軸受の他の例を
示す斜視図である。前述の第3図〜第6図に示さ
れている例に於いては、ばね部材11の第1の部
分11aの保持が、受軸部12の内壁に上下両縁
部が相互に突設されて形成されたばね部材保持部
14によつてなされているが、この例にあつて
は、受軸部12の内壁に一連の溝が形成され、そ
の溝がばね部材保持部14とされて、この溝によ
りばね部材11の第1の部分11aが保持されて
いる。他の構成は、第3図〜第6図に示される例
と同様である。
以上述べた如く、本考案に係る回転板軸受は、
受軸部に配されたばね部材の一方の端部を弾性片
として使用しているので、強力な弾性力によつて
回転軸が受軸部の所定の内壁に圧接され、受軸部
の回転軸に対する安定な固定がなされて、受軸部
とと回転軸との間のずれが生じ難い。そして、ば
ね部材の一方の端部の受軸部の中空部内での位置
は、例えば、手でばね部材の折曲げ角を変えるこ
とによつて容易に調整できるので、回転軸に対す
る圧接力を調整できるとともに、受軸部の寸法誤
差の補償を容易に行うことができる。従つて、受
軸部の内壁と回転軸の外周との間に間隙が生じて
しまう状態が回避されて、受軸部の回転軸に対す
る適正な固定が行われ、回転板ユニツトの偏心回
転が防止される。また、必要に応じてばね部材の
交換を簡単に行うことが可能であるので、極めて
便利であり、さらに、製造も比較的容易である。
なお、ばね部材の具体的形状やばね部材保持部
の具体的形状は、上述の例に限られることなく、
種々の態様がとられてよいこと勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回転板軸受を示す平面図、第2
図は第1図で示される従来の回転板軸受が回転軸
に嵌装される状態を説明するための斜視図、第3
図は本考案に係る回転板軸受の一例の構成部材の
1つを示す斜視図、第4図は本考案に係る回転板
軸受の一例を示す斜視図、第5図はその平面図、
第6図は第5図の−線に於ける断面図、第7
図は本考案に係る回転板軸受の他の例を示す斜視
図である。 図中、11はばね部材、12は受軸部、13は
中空部、14はばね部材保持部、15は、溝、1
6は回転板支持部、17はリング状の金具であ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転軸が挿入されるものとなされた中空部が設
    けられ、該中空部の外周に沿う内壁にばね部材保
    持部が突設されて、該ばね部材保持部の一部の端
    部が回転軸当接部分とされるとともに、底面が上
    記回転軸の基部に当接して磁気的結合されるもの
    とされた受軸部と、該受軸部の外周に突設されて
    回転板と結合せしめられる回転板支持部と、中央
    部が湾曲するとともに少なくとも一方の端部が上
    記中央部から直線的に伸びる形状に成形されて、
    上記中央部が上記ばね部材保持部に係合せしめら
    れて保持され、上記一方の端部が上記中空部内に
    おける上記回転軸当接部分に対向する位置に配さ
    れるものとされた棒状ばね部材とから成り、上記
    中空部に上記回転軸が挿入されたとき、上記棒状
    ばね部材の一方の端部が上記回転軸を上記回転軸
    当接部分に圧接させるものとされた回転板軸受。
JP6678682U 1982-05-08 1982-05-08 回転板軸受 Granted JPS58169222U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6678682U JPS58169222U (ja) 1982-05-08 1982-05-08 回転板軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6678682U JPS58169222U (ja) 1982-05-08 1982-05-08 回転板軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58169222U JPS58169222U (ja) 1983-11-11
JPS6224110Y2 true JPS6224110Y2 (ja) 1987-06-19

Family

ID=30076637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6678682U Granted JPS58169222U (ja) 1982-05-08 1982-05-08 回転板軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58169222U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58224479A (ja) * 1982-06-21 1983-12-26 Hitachi Ltd 回転ディスク
JPH0734555Y2 (ja) * 1985-05-20 1995-08-02 富士写真フイルム株式会社 磁気ディスクカートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58169222U (ja) 1983-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6224110Y2 (ja)
JPH0514379Y2 (ja)
JPS58118314U (ja) 軸受用ハウジング
JPS6232382Y2 (ja)
JPS6273379U (ja)
JPH0544915Y2 (ja)
JPH0454597Y2 (ja)
JPH0619308Y2 (ja) パルスモ−タ
JPH051549B2 (ja)
JPS6094739U (ja) 回転型電気部品の節度機構
JP2606428B2 (ja) ディスク装置のヘッドキャリッジ
JPH0413816Y2 (ja)
JPS6349862Y2 (ja)
JPS631086Y2 (ja)
JPH0319072Y2 (ja)
JPS59113784U (ja) 腕時計用側見切部の目盛リング位置決め構造
JP2000320560A (ja) 旋回式アクチュエータ及びその製造方法
JPS5980942U (ja) ブルドン管式スイツチ
JPS5928873U (ja) デイスクカ−トリツジ
JPS60186857U (ja) 電動機の軸受装置
JPS5980941U (ja) ブルドン管式スイツチ
JPS5956950U (ja) 立軸回転機の軸封装置
JPS6215162U (ja)
JPS6179880U (ja)
JPS6056977U (ja) デイスクカ−トリツジ