JPH0413816Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0413816Y2
JPH0413816Y2 JP1983062032U JP6203283U JPH0413816Y2 JP H0413816 Y2 JPH0413816 Y2 JP H0413816Y2 JP 1983062032 U JP1983062032 U JP 1983062032U JP 6203283 U JP6203283 U JP 6203283U JP H0413816 Y2 JPH0413816 Y2 JP H0413816Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
cassette
elastic member
tape cassette
hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983062032U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59168893U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6203283U priority Critical patent/JPS59168893U/ja
Publication of JPS59168893U publication Critical patent/JPS59168893U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0413816Y2 publication Critical patent/JPH0413816Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の利用分野〕 本考案は、リール付勢用ばねを有するテープカ
セツトに係り、特にカセツトの薄型化に好適な、
付勢用弾性部材をリールハブ内部に設けた、テー
プカセツトに関する。
〔考案の背景〕
従来、ビデオカセツトの様に、少なくとも1つ
以上のフランジを有し、片面のみ記録再生可能な
テープカセツトは、リールをリール台方向に付勢
するために、板ばねを有しているのが普通であ
る。
このようなテープカセツトを第1図a,bに示
す。第1図a,bにおいてリール1は磁気テープ
8が巻き付けられる円筒状のリールハブ5と、こ
のリールハブ5の上、下両端に取付けられた円板
状の上フランジ9を下フランジ9′とを有し、こ
のリール1はカセツトケース12の内部に収納さ
れている。そしてこのようなテープカセツトを磁
気記録再生装置に装着した場合、リール1が装置
のリール台2に圧着されるように、上フランジ9
とカセツトケース12の上蓋4との間に板ばね3
が挿入されている。板ばね3の一端はカセツトケ
ース12の上蓋4に固着され、他端はリール1の
上フランジ9に設けた突起6に接触し、リール1
を下方に付勢している。
このような構造のテープカセツトにおいては、
板ばね3の撓み代として、カセツト上蓋4と、リ
ールハブ5に設けられた突起6との間に、空隙l
を必要とし、カセツトケース12の厚みLに対し
て、リールフランジ間隔Wを大きく取ることが出
来ず、テープ幅に対してカセツトケース12の厚
みが厚くなる欠点がある。また板ばね3はカセツ
ト上蓋4の中央に固定されるため、カセツト上蓋
4の一部分を透明な材料として透視窓を作り、リ
ール1に巻れた磁気テープ8を透視窓を通して確
認できるようにしても、この板ばね3により透視
窓を作る位置が制限されるという欠点がある。
またこのような欠点を解決するために、第2図
a,bに示すように、リールハブ5の内部にコイ
ルスプリング7を設け、板ばねを排除する構成が
提案されている。本構成によれば、カセツトケー
ス12の厚さを薄型化することは可能ではある
が、この場合、ばね受け突起6をカセツト上蓋4
で受けることとなり、両者がABSのような非金
属材料で構成されている場合には、リール1の回
転により摩耗した粉塵によつて、テープの損傷が
起こり易くこれが問題となる。ばね受け突起6ま
たはカセツト上蓋4のリールハブ受け部を、ステ
ンレス鋼の様な、金属材料を用いてこれをインサ
ート、あるいは接着等で形成することにより、上
記問題点は解決されるが、この場合には、部品点
数の増加やテープカセツト組立時の工程数の増加
があり、このためにコストが高くなるといつた欠
点があつた。
〔考案の目的〕
本考案の目的は、カセツトケースの厚さを最小
にし、かつ構成部品点数を増加させることなく安
定にリールを保持することのできるテープカセツ
トを提供することにある。
〔考案の概要〕
本考案は、 リールハブを有するリールと、カセツト上蓋を
有し該リールを内部に収納するカセツトケース
と、を備えるテープカセツトであつて、 (イ) リールハブ内に設けられ、少なくとも該リー
ルハブの回転中心軸位置に、面が穴状を含む凹
状、または凸状にされたリール保持部(該当実
施例符号18)を有する板状の弾性部材(該当
実施例符号10)と、 (ロ) 上記リール保持部の対向位置に凸状または凹
状に形成された受け部(該当実施例符号11)
を有するカセツト上蓋(該当実施例符号4)
と、 を備える。
上記構成要件(イ)の板状の弾性部材は板ばね等で
構成され、上記構成要件(ロ)のカセツト上蓋の受け
部が、該弾性部材の面内のリール保持部に係合さ
れると、該弾性部材は、該リール保持部の外側
の、リールハブに接続した部分を支点としかつリ
ール保持部を作用点として厚み方向に曲げ変形さ
れ弾性復元力を生ずる。該弾性復元力は、リール
保持部と、カセツト上蓋の受け部との係合力を強
め、リール位置が所定位置から横方向等にずれな
いように確実にリールを付勢して位置規制する。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。
第3図aは、本考案によるテープカセツトのリ
ールの構成の実施例を示す断面図である。リール
1は、上フランジ9及び下フランジ9′とリール
ハブ5及び板状の弾性部材としてのリール付勢用
ばね10によつて構成される。磁気テープ8は、
該リール1によつて安定に保持される。また、受
け部11はカセツト上蓋4に一体化されたリール
台2の中心に対し同軸となる位置に設けられてい
る。板状のばね10は、ステンレス等のばね鋼で
作られ、第4図に示すように、円板状の本体部1
5と、この本体部15の周囲から四方に伸びる4
個の腕部16とを有して成り、腕部16の先端に
はそれぞれ左右に伸びる突出部17,17′が設
けられ、本体部15の中央にはリール保持部とし
ての錐状の凹部18が形成されている。本実施例
の場合には、さらに、該凹部18の中心部には穴
が設けられている。該ばね10はばね鋼を打抜き
加工等することによつて製作される。第3図b
は、本考案によるテープカセツトをリール台2に
装着した状態の断面図を示す。この場合、リール
付勢用ばね10が撓み、その弾性復現力によつ
て、リール1が付勢されリール台2に安定に固定
される。リール付勢用ばね10の撓み代すなわち
撓み吸収用の空間は、リールハブ5内部に設けら
れているので、この撓み代の確保のためにカセツ
ト厚Lが増大するのを防止することが可能であ
る。
この構成により、カセツト厚としては、第2図
aで示すような、リールハブ内部にコイルスプリ
ングを設けた構造のものと同等の厚さにすること
ができる。また、リール付勢用ばね10の本体部
15に設けた凹部18、カセツト上蓋の受け部1
1と組合せた時に、受け部11の突部がリール1
の回転中心に一致するようにすれば、リール1の
回転は滑らかになる。また、該受け部11を
ABS等の非金属材料で構成し、リール付勢用ば
ね10をステンレス鋼のような金属材料で構成す
ると、両者の当接面の耐摩耗性を向上させること
ができる。
また、板状の弾性部材としてのリール付勢用ば
ね10の中央部を凸状の形状とし、カセツト上蓋
の、該リール付勢用ばね10が係合される受け部
11を凹状の形状とした組合せとしてもよい。
また、板状の弾性部材の面形状は、本実施例の
如き平坦面形状のみには限定されない。
〔考案の効果〕
本考案によれば、 (1) 板状の弾性部材の撓み量が、リールハブ内の
軸方向の空間部で吸収されるため、テープカセ
ツトの全厚(=L)を小寸法にして薄型にでき
る。
(2) カセツト上蓋から反力が作用する部分、すな
わち、リール保持部が、板状の弾性部材内に一
体的に形成されるため、部品点数が削減され、
リールの構造が簡略化される。これによつて、
テープカセツト全体が低コストになる。
(3) カセツト上蓋の凸部等の受け部と、リールハ
ブ内に配される板状の弾性部材の凹部等のリー
ル保持部とをリールハブの回転中心軸上におい
て係合させる構成であるため、リールの安定保
持に関し下記(a)〜(d)の特徴的諸効果が得られ
る。
(a) 弾性部材の撓み変形量に無関係に常に、カ
セツト上蓋の受け部の定点が、弾性部材の面
内のリール保持部のリール定点に当接され
る。
すなわち、カセツト上蓋内の受け部とリー
ル保持部との当接点が、弾性部材の撓み変形
の大小によつてずれるということがない。こ
のため、リールは正規の位置に対し位置ずれ
することなく常に安定して定位置に保持され
る。この結果、リールの回転が安定化されテ
ープの走行は常に安定となる。
(b) カセツト上蓋の受け部と弾性部材のリール
保持部とが凹凸の組合せによる係合構造であ
るため、この点からも、テープカセツト全体
の厚み寸法を増大させずにこれを薄型化でき
る。また、受け部とリール保持部との係合当
接面の面積を増大できるためリールに対しそ
の位置や姿勢の規制力を強められる。さら
に、この凹凸の組合せによる係合構造によつ
ては、自動調心作用、すなわち、カセツト上
蓋の受け部の中心に対し弾性部材のリール保
持部が回転時に自動的に心合わせされる作
用、が発生される。
(c) カセツト上蓋の受け部と弾性部材のリール
保持部との係合部を、リールハブの回転中心
に一致させる構成であるためリール姿勢を傾
けたりすることなくこれを常に正常姿勢に保
持できリールの回転を安定化できる。
(d) カセツト上蓋の受け部に対し、弾性部材の
弾性復元力をリールハブの中心軸の方向に作
用させ得るため、この点からも、カセツト上
蓋の受け部とリール保持部との当接点が常に
一定点に維持されリールの回転が安定化され
る。
【図面の簡単な説明】
第1図aは、従来のテープカセツトのリール部
の断面図、第1図bは、同従来のテープカセツト
をリール台に装着した時の断面図、第2図aは、
リールハブ内部にリール付勢用コイルスプリング
を設けた従来のテープカセツトのリール部の断面
図、第2図bは、同従来のテープカセツトをリー
ル台に装着した時のリールの断面図、第3図a
は、本考案によるテープカセツトのリール部の断
面図、第3図bは、同テープカセツトをリール台
に装着した時のリールの断面図である。第4図
は、本考案のテープカセツトに用いる板状の弾性
部材としてのリール付勢用ばねの実施例構造斜視
図である。 1……リール、2……リール台、3……板ば
ね、4……カセツト上蓋、5……リールハブ、6
……ばね受け突起、7……コイルスプリング、8
……磁気テープ、9……上フランジ、10……リ
ールハブ付勢用ばね(板状の弾性部材)、11…
…受け部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 リールハブを有するリールと、 カセツト上蓋を有し上記リールを内部に収納す
    るカセツトケースと、 を備えたテープカセツトにおいて、 上記リールハブ内に設けられ、少なくとも該リ
    ールハブの回転中心軸位置に、面が穴状を含む凹
    状、または凸状にされたリール保持部を有する板
    状の弾性部材と、 上記リール保持部に対向する位置に凸状または
    凹状に形成された受け部を有するカセツト上蓋
    と、 を備えていることを特徴とするテープカセツト。
JP6203283U 1983-04-27 1983-04-27 テ−プカセツト Granted JPS59168893U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6203283U JPS59168893U (ja) 1983-04-27 1983-04-27 テ−プカセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6203283U JPS59168893U (ja) 1983-04-27 1983-04-27 テ−プカセツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59168893U JPS59168893U (ja) 1984-11-12
JPH0413816Y2 true JPH0413816Y2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=30192232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6203283U Granted JPS59168893U (ja) 1983-04-27 1983-04-27 テ−プカセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59168893U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536417U (ja) * 1976-06-30 1978-01-20
JPS593428U (ja) * 1982-06-30 1984-01-10 岩崎電気株式会社 照明器具

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5575886U (ja) * 1978-11-17 1980-05-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536417U (ja) * 1976-06-30 1978-01-20
JPS593428U (ja) * 1982-06-30 1984-01-10 岩崎電気株式会社 照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59168893U (ja) 1984-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6356621B2 (ja)
US4496118A (en) Magnetic tape cassette
JPH0789432B2 (ja) 磁気テ−プカセツト用押圧リ−フスプリング
JP2626129B2 (ja) テープカセット
JPH0514379Y2 (ja)
JPH0413816Y2 (ja)
US3735989A (en) Cartridge locking mechanism with adjustable tension
JPH0421953B2 (ja)
US5438472A (en) Magnetic tape cassette with an improved reel spring
JPH0648628Y2 (ja) テ−プカセット
JP2606428B2 (ja) ディスク装置のヘッドキャリッジ
JPH0548305Y2 (ja)
US6018446A (en) Magnetic disc cartridge with shutter spring
JPH0514374Y2 (ja)
JPS6349897Y2 (ja)
JP2515311Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPS6138095Y2 (ja)
JPH051028Y2 (ja)
JP3375051B2 (ja) テープカセット収納ケース
JPH0514375Y2 (ja)
JPH04228161A (ja) テープカセット
JPS629586Y2 (ja)
JPS6325582Y2 (ja)
JPS6327345Y2 (ja)
JPH054147Y2 (ja)