JPH051028Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH051028Y2
JPH051028Y2 JP8324186U JP8324186U JPH051028Y2 JP H051028 Y2 JPH051028 Y2 JP H051028Y2 JP 8324186 U JP8324186 U JP 8324186U JP 8324186 U JP8324186 U JP 8324186U JP H051028 Y2 JPH051028 Y2 JP H051028Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
speaker
lid
compact
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8324186U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62195296U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8324186U priority Critical patent/JPH051028Y2/ja
Publication of JPS62195296U publication Critical patent/JPS62195296U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH051028Y2 publication Critical patent/JPH051028Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、コンパクトカセツトを用いるカセツ
ト式テープレコーダに関するものである。
〔考案の概要〕
本考案は、本体に装着されるコンパクトカセツ
トをカセツト蓋で覆うように構成し、このカセツ
ト蓋にスピーカを取付けてあるカセツト式テープ
レコーダにおいて、スピーカをカセツト蓋の内面
に対向するコンパクトカセツトの凹部を利用して
そのカセツト蓋の内面側に取付け、かつそのカセ
ツト蓋の内面側にスピーカを取付けるスピーカ取
付板をコンパクトカセツトの挿入案内部材に兼用
させることにより、テープレコーダの薄型化、コ
ンパクトカセツトの挿入操作性の向上及び部品点
数の削減化等を図り得るようにしたものである。
〔従来の技術〕
コンパクトカセツトを用いるカセツト式テープ
レコーダの従来例として第4図に示したものがあ
る。
この従来例は、本体1の上部にカセツト蓋2を
回動アーム3及び回動支点4を介して矢印a,b
方向に回動自在に取付け、上下両面に凸部5と凹
部6とが形成されているコンパクトカセツト7を
本体1のカセツト装着基板8の上部に水平に装着
し、そのコンパクトカセツトの上部側をカセツト
蓋2によつて覆うようにしたものである。
そして、カセツト蓋2の外面(上面)2aにス
ピーカ取付け用の円形のリブ9を一体成形して設
けると共に、そのリブ9の内側に円形の開口10
を設け、スピーカ11の外周部分11aをリブ9
上に載置して、そのスピーカ11を開口10内に
配置し、多数の小孔12が設けられたスピーカカ
バー13の外周部分13aを複数のビス14によ
つてカセツト蓋2の外面2aにビス止めして、そ
のスピーカカバー13によつてスピーカ11の外
周部分11aの前面(上面)11b側を押圧して
リブ9上に固定(取付けること。)したものであ
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、この従来例では、スピーカ11
部分がカセツト蓋2の外面2aの上方に高さH1
に突出されているので、テープレコーダ全体の高
さH2が上記高さH1分大きくなつて、テープレコ
ーダが薄型にならない欠陥があつた。
そこで本考案は、スピーカをカセツト蓋の内面
に対向するコンパクトカセツトの凹部を利用して
そのカセツト蓋の内面側に取付け、かつそのカセ
ツト蓋の内面側にスピーカを取付けるスピーカ取
付板をコンパクトカセツトの挿入案内部材に兼用
させるようにするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、前述したカセツト式テープレコーダ
において、スピーカ取付板によつて前記スピーカ
の背面側を押圧してこのスピーカを前記カセツト
蓋の内面側に取付け、この際、前記スピーカを前
記カセツト蓋の内面に対向する前記コンパクトカ
セツトの凹部内に配置させ、前記スピーカ取付板
には前記コンパクトカセツトの挿入案内面を設け
て、挿入されるコンパクトカセツトが前記スピー
カに衝突されないように案内させるように構成し
たものである。
〔作用〕
本考案によれば、カセツト蓋の内面に対向する
コンパクトカセツトの凹部を利用して、スピーカ
をカセツト蓋の内面側に取付けるものであり、そ
のスピーカの高さの一部をコンパクトカセツトの
凹部内に収容させることができる。しかも、挿入
されるコンパクトカセツトは、スピーカ取付板に
設けられた挿入案内面によつて案内されるので、
その挿入されるコンパクトカセツトがカセツト蓋
の内面側に取付けられているスピーカに衝突され
ることがなく、そのスピーカ取付板がコンパクト
カセツトの挿入案内部材を兼用する。
〔実施例〕
以下に、本考案の一実施例を第1図〜第3図に
よつて説明する。なお第4図に示した従来例と同
一構造部には同一の符号を付してその説明を省略
する。
先ず、カセツト蓋17は合成樹脂にて成形され
ていて、本体1の上部に回動アーム3及び回動支
点4を介して矢印a,b方向に回動自在に取付け
られたものである。次に薄い金属板等によつて成
形されたスピーカ取付板18によつてスピーカ1
1の背面11c側を押圧して、このスピーカ11
をカセツト蓋17の内面17a側に取付けてい
る。この際、スピーカ11をカセツト蓋17の内
面17aに対向するコンパクトカセツト7の上面
側の凹部6内に配置させている。次に、スピーカ
取付板18の一端18a側(カセツトが挿入され
る側の端部側)には傾斜面や円弧面等によつて形
成されたコンパクトカセツト11の挿入案内面1
9が設けられている。
次に、具体的には、カセツト蓋17の内面17
aで、コンパクトカセツト7の上面側の凹部6に
対向する位置に凹所21を設け、その凹所21内
の中央部に円形の開口22を設け、かつ内面17
a側で、開口22の外周には円形のリブ23及び
複数の小突起24を設けている。そして、スピー
カ11をその外周部分11aの前面(上面)11
b側によつてリブ23に下方から当接させて複数
の小突起24によつて位置決めさせ、そのスピー
カ11の背面11c側をスピーカ取付板18によ
つてスポンジ状シート25等を介して下方から押
圧して固定している。また、スピーカ取付板18
は、その一端18aの両角部18a′を凹所21の
一端側の両角部21aに設けた一対のスリツト2
6内に挿入し、その他端18bの両角部18b′を
これに設けた一対のビス挿通孔27に下方から挿
入した一対のビス28によつて凹所21にビス止
めしている。なお、スピーカ取付板18の中央部
には音抜き用の開口29が設けられている。ま
た、開口22のカセツト蓋17の外面(上面)側
は多数の小孔30を有するスピーカカバー31に
よつて覆われており、このスピーカカバー31は
その外周に一体に設けられた複数の突起32をカ
セツト蓋17に設けた複数のスリツト33に挿入
してそのカセツト蓋17の内面17a側で折り曲
げて固定している。
次に、カセツト蓋17の内面17a側で左右両
側部にはほゞL形をなして相対向する左右一対の
カセツト支持片34が一体成形されて設けられて
いる。そして、第1図に示すごとく、カセツト蓋
17を矢印a方向に開蓋させた状態で、コンパク
トカセツト7を、カセツト蓋17の内面17aに
沿つて、両カセツト支持片34間に矢印c方向か
ら挿入する。この際、その挿入されるコンパクト
カセツト7はスピーカ取付板18の挿入案内面1
9によつて案内されて挿入されるので、そのコン
パクトカセツト7がスピーカ11に衝突されるこ
とがない。
次に、このカセツト挿入後に、第2図に示す如
く、カセツト蓋17を矢印b方向に閉蓋させて、
コンパクトカセツト7を本体1のカセツト装着基
板8上に水平に装着して、そのコンパクトカセツ
ト7をカセツト装着基板8上のリール軸37、キ
ヤプスタン38及び磁気ヘツド39等に所定状態
に係合させる。また装着されたコンパクトカセツ
ト7はカセツト押えばね40によつて押圧されて
位置決めされる。なお、41はリール軸37、キ
ヤプスタン38及び磁気ヘツド39等が取付けら
れた機構取付基板であり、42はコンパクトカセ
ツト7の下面側の凸部5が挿入されるべくカセツ
ト装着基板8に設けられた切欠きである。
ところで、第2図に示したカセツト蓋17の閉
蓋状態においては、スピーカ11の高さの一部
H3をコンパクトカセツト7の上面側の凹部6内
に収容させることができて、カセツト蓋17の内
面17a側にスピーカ11を取付けたにも拘ら
ず、そのカセツト蓋17をコンパクトカセツト7
の上面側に近ずけることができる。この結果、テ
ープレコーダ全体の高さH4を小さくして、テー
プレコーダの薄型化を図ることができる。
以上、本考案の実施例に付き述べたが、本考案
は実施例に限定されることなく、本考案の技術的
思想に基づいて各種の有効な変更が可能である。
〔考案の効果〕
本考案は、上述したように、カセツト蓋の内面
に対向するコンパクトカセツトの凹部を利用し
て、スピーカをカセツト蓋の内面側に取付けて、
そのスピーカの高さの一部をコンパクトカセツト
の凹部内に収容させることができるようにしたの
で、カセツト蓋の内面側にスピーカを取付けたに
も拘わらず、そのカセツト蓋をコンパクトカセツ
トに近ずけることができる。この結果、テープレ
コーダ全体の高さを小さくして、テープレコーダ
の薄型化を図ることができる。
しかも、挿入されるコンパクトカセツトを、ス
ピーカ取付板に設けた挿入案内面によつて案内さ
せるようにして、その挿入されるコンパクトカセ
ツトがカセツト蓋の内面側に取付けられているス
ピーカに衝突されることがないようにしたので、
コンパクトカセツトの挿入操作を常にスムーズに
行うことができると共に、挿入されるコンパクト
をスピーカに衝突させたために、そのスピーカを
損傷させてしまう危険も回避できて、安全性も高
い。そして、スピーカ取付板でコンパクトカセツ
トの挿入案内部材を兼用させるので、その挿入案
内専用の部材を別に設ける必要が一切なくて、部
品点数や組立工数の削減と共に、軽量化も図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本考案の一実施例を示すもの
であつて、第1図はカセツト蓋開状態の断面図、
第2図はカセツト蓋閉状態の断面図、第3図は要
部の分解斜視図である。第4図は従来例の断面図
である。 なお図面に用いた符号において、1……本体、
6……凹部、7……コンパクトカセツト、11…
…スピーカ、11c……背面、17……カセツト
蓋、17a……内面、18……スピーカ取付板、
19……挿入案内面、である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 本体に装着されるコンパクトカセツトをカセツ
    ト蓋で覆うように構成し、このカセツト蓋にスピ
    ーカを取付けてあるカセツト式テープレコーダに
    おいて、 スピーカ取付板によつて前記スピーカの背面側
    を押圧してこのスピーカを前記カセツト蓋の内面
    側に取付け、この際、前記スピーカを前記カセツ
    ト蓋の内面に対向する前記コンパクトカセツトの
    凹部内に配置させ、 前記スピーカ取付板には前記コンパクトカセツ
    トの挿入案内面を設けて、挿入されるコンパクト
    カセツトが前記スピーカに衝突されないように案
    内させるように構成したことを特徴とするカセツ
    ト式テープレコーダ。
JP8324186U 1986-05-31 1986-05-31 Expired - Lifetime JPH051028Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8324186U JPH051028Y2 (ja) 1986-05-31 1986-05-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8324186U JPH051028Y2 (ja) 1986-05-31 1986-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62195296U JPS62195296U (ja) 1987-12-11
JPH051028Y2 true JPH051028Y2 (ja) 1993-01-12

Family

ID=30936648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8324186U Expired - Lifetime JPH051028Y2 (ja) 1986-05-31 1986-05-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH051028Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62195296U (ja) 1987-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2626129B2 (ja) テープカセット
US4989806A (en) Tape cartridge housing fastener system
JP2516164Y2 (ja) 記録媒体挿入口の蓋機構
JPH051028Y2 (ja)
JPH079259Y2 (ja) 磁気テープカセット
JPS58122286U (ja) テ−プカセツト
JPS6017114Y2 (ja) テ−プカセツト
JPS6037716Y2 (ja) 記録再生装置
JPS6020211Y2 (ja) テ−プカセツト
JPS6343651Y2 (ja)
JPS6312472Y2 (ja)
JPH0445181Y2 (ja)
JPS6312469Y2 (ja)
JPS6030840Y2 (ja) フライホイ−ル軸のスラスト受け装置
JPH0514377Y2 (ja)
JPH0413802Y2 (ja)
JPH0413801Y2 (ja)
JPH0753190Y2 (ja) テープレコーダの蓋体開閉装置
JPH0413816Y2 (ja)
JPS6312471Y2 (ja)
JPS6312473Y2 (ja)
JPS6336539Y2 (ja)
JPS587285U (ja) 磁気テ−プカセツト
JPS5942507U (ja) テ−ププレ−ヤの開閉蓋取付構造
JPH01154593U (ja)