JPH0246450B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0246450B2 JPH0246450B2 JP57191009A JP19100982A JPH0246450B2 JP H0246450 B2 JPH0246450 B2 JP H0246450B2 JP 57191009 A JP57191009 A JP 57191009A JP 19100982 A JP19100982 A JP 19100982A JP H0246450 B2 JPH0246450 B2 JP H0246450B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- manufacturing
- packaging material
- film
- packaging
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 58
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 claims description 54
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 claims description 53
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 claims description 51
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 37
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 37
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 33
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 33
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 24
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 22
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 21
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 19
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 19
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 19
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 claims description 17
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 12
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 12
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 12
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 11
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 10
- 229920006378 biaxially oriented polypropylene Polymers 0.000 claims description 9
- 239000011127 biaxially oriented polypropylene Substances 0.000 claims description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 9
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 8
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 6
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 claims description 6
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 claims description 6
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 claims description 5
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 claims description 5
- 229920002457 flexible plastic Polymers 0.000 claims description 5
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 claims description 5
- 238000009461 vacuum packaging Methods 0.000 claims description 5
- 229920006284 nylon film Polymers 0.000 claims description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims description 3
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 claims description 3
- 229920006262 high density polyethylene film Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 claims description 3
- 239000003978 infusion fluid Substances 0.000 claims description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical class O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000002960 lipid emulsion Substances 0.000 claims description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 37
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 6
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 4
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 4
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 3
- 239000005026 oriented polypropylene Substances 0.000 description 3
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 3
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 2
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 206010011409 Cross infection Diseases 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 238000004555 blood preservation Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002650 laminated plastic Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 235000016236 parenteral nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 239000003761 preservation solution Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000009738 saturating Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61J—CONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
- A61J1/00—Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
- A61J1/05—Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
- A61J1/10—Bag-type containers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61J—CONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
- A61J1/00—Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
- A61J1/14—Details; Accessories therefor
- A61J1/1462—Containers with provisions for hanging, e.g. integral adaptations of the container
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2/00—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
- A61L2/0005—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts
- A61L2/0011—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts using physical methods
- A61L2/0023—Heat
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2/00—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
- A61L2/02—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
- A61L2/04—Heat
- A61L2/06—Hot gas
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B55/00—Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
- B65B55/02—Sterilising, e.g. of complete packages
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61J—CONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
- A61J1/00—Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
- A61J1/14—Details; Accessories therefor
- A61J1/16—Holders for containers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2207/00—Methods of manufacture, assembly or production
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- Vacuum Packaging (AREA)
Description
この発明は薬液入りプラスチツク容器の製造方
法に係り、特に、長期に渡つて変質することのな
い薬液入りプラスチツク容器の製造方法に関す
る。 〔先行技術および問題点〕 近年、注射用輸液剤の投与時における病院内感
染を防ぐため、通気針を用いないで密封系で輸液
剤を投与できるいわゆるクローズドシステム化が
進められている。このようなクローズドシステム
を達成するには輸液剤の容器として従来のガラス
びんやガラスアンプルに代えて柔軟性のあるプラ
スチツク製容器を使用することが必要である。ク
ローズドシステムでは輸液をおこなうに当り、容
器の柔軟性を利用するからである。 このような薬液入りプラスチツク容器は、従来
同様、使用前に滅菌処理に供することが必要であ
る。この滅菌は高温下における飽和水蒸気中でお
こなういわゆる高圧蒸気滅菌によるのが一般であ
る。しかしながら、常温ではガス透過性が低いプ
ラスチツク材料例えばポリ塩化ビニルでも、高圧
蒸気滅菌時にはガス透過性が高くなり、雰囲気内
に存在する酸素がプラスチツク材料で形成された
容器壁を通つて容器内に侵入し内容液を変質させ
る。内容液がトリプトフアンを含む高濃度アミノ
酸輸液剤や輸液用脂肪乳剤等酸素によつて変質し
やすい成分を含む場合には、特に変質の恐れが多
い。 また、このように滅菌されても、容器表面上の
滅菌状態が保存・保管時に維持されないと、使用
時に不都合をきたす。 発明の目的 したがつて、この発明の目的は、滅菌時はもと
より滅菌後においても長期に渡つて薬液が変質す
ることがなく、しかも容器表面の滅菌状態も長期
に渡つて維持される、薬液入りプラスチツク容器
の製造方法を提供することにある。 上記目的は、この発明によれば、高圧蒸気滅菌
の熱に耐え得る耐熱性を有する柔軟なプラスチツ
ク材料で形成された容器であつて酸素によつて変
質しやすい成分を含む薬液を収容するものを提供
し、この薬液入り容器を高圧蒸気滅菌の熱に耐え
得る耐熱性および高圧蒸気滅菌時にガス透過性を
有するプラスチツク材料からなる第1の包装材料
で包装し、この包装された薬液入り容器を実質的
に酸素の存在しない飽和水蒸気よりなる雰囲気中
で高圧蒸気滅菌に供し、該高圧蒸気滅菌時の圧力
を、該雰囲気に不活性ガスを導入することによつ
て、実質的に維持しつつ該滅菌され包装された薬
液入り容器を冷却し、しかる後該滅菌され包装れ
た薬液入り容器を高い酸素ガス非透過性を有する
第2の包装材料で包装することを特徴とする長期
間変質することのない薬液入りプラスチツク容器
の製造方法によつて達成される。 通常、高圧蒸気滅菌は100ないし130℃の温度で
おこなわれ、特に115ないし126℃の温度下、雰囲
気の圧力1.2ないし2.0Kg/cm2ゲージ下でおこなわ
れる。 容器滅菌後の冷却時に導入される不活性ガスは
窒素ガスであることが好ましい。 第2の包装材料による包装は真空包装である
か、または窒素雰囲気下でおこなうことが好まし
い。 普通、容器はポリ塩化ビニルまたは架橋された
エチレン−酢酸ビニル共重合体で形成される。 薬液としては、トリプトフアンを含む高濃度ア
ミノ酸輸液や脂肪乳剤のような少なくとも1種の
高カロリー液剤成分(すなわち経中心静脈栄養成
分)が挙げられる。 第1の包装材料の例を挙げると、ポリプロピレ
ン、高密度ポリエチレンまたはポリエステル、あ
るいは未延伸ポリプロピレンフイルムを内層とし
二軸延伸ポリプロピレンフイルムを外層とするラ
ミネートフイルム、または未延伸ポリプロピレン
フイルムを内層としナイロンフイルムを中間層と
し二軸延伸ポリプロピレンフイルムを外層とする
ラミネートフイルムがある。 第2の包装材料は、好ましくは、0.1{(c.c.cm/
cm2see、cmHg)×1012(35℃、乾燥)}以下の酸素
透過係数を有する。このような材料としてはポリ
ビニルアルコールフイルムを中間層として三層ラ
ミネートフイルムやアルミニウム層を有するラミ
ネートフイルムがある。 第1および第2の包装材料による包装をそれぞ
れ熱融着によつておこない、かつ第1の包装材料
に対して第2の包装材料を所定部分において熱融
着することが好ましい。 第1の包装材料の熱融着部分に第1の切込部を
設け、第2の包装材料の熱融着部分の第1の切込
部と対応した位置に第2の切込部を設け、該第1
および第2の切込部に沿つて第1および第2の包
装材料を開封するようにすると便利である。 発明の具体的説明 本発明者らは滅菌時はもとより滅菌後も長期に
わたつて薬液が変質せず、しかも容器表面の滅菌
状態も長期間維持されるような薬液入りプラスチ
ツク容器の製造方法を開発すべく種々研究した結
果、薬液入りプラスチツク容器を第1の包装材料
で包装した状態で高圧蒸気滅菌をすることによつ
て冷却後、内容物の検査工程等に供するために外
部と接触しても容器表面は外部と接触することが
ないので容器表面の滅菌状態は維持されること、
また、高圧蒸気滅菌を酸素の実質的に存在しない
飽和水蒸気雰囲気中でおこなうことによつてたと
え滅菌時に容器および第1の包装材料が酸素を透
過し得る状態になつても、薬液は変質することが
ないこと、および冷却後酸素ガス非透過性の第2
の包装材料でさらに包装することによつて長期に
わたつて薬液が変質することがなくなること等を
見い出し、この知見に基いてこの発明を完成する
に至つた。 なお、薬液のうちアミノ酸輸液剤は2年間保存
後、420nmの可視光に対する透過率が95%以上
で溶存酸素量が2ppm以下であれば変質していな
いといえ、また脂肪乳剤にあつては2年間保存後
肉眼により着色を認めず、顕微鏡観察により粒子
径が7μm以上の脂肪粒子を認めずかつ溶存酸素
量が2ppm以下であれば変質していないといえる。 既述のように、この発明において、薬液を収容
する容器は高圧蒸気滅菌に供されることから、該
滅菌の温度に耐え得る耐熱性(すなわち、該滅菌
時に溶融、変形、変質、劣化等しない)を有する
柔軟なプラスチツク材料で形成する必要がある。
また、このプラスチツク材料は通常の雰囲気温度
(1℃〜30℃)下で酸素ガス透過性が低いことが
望ましい。また、プラスチツク容器はプラスチツ
クシートまたは平たいチユーブを熱融着ことに高
周波誘導加熱することによつて得ることが好まし
いので、その材料は特に高周波シール性を持つこ
とが望ましい。これに加えて、薬液を肉眼で観察
できることが好都合であるから、透明ないし半透
明のプラスチツク材料で容器を形成することが好
ましい。 以上の条件を満足するプラスチツク材料にはポ
リ塩化ビニル、架橋されたエチレン−酢酸ビニル
共重合体、高密度ポリエチレン等が含まれる。エ
チレン−酢酸ビニル(EVA)共重合体は所定の
耐熱性を持たせるために電子線やγ線等で架橋率
(ゲル分率)が50%以上となるように架橋すると
ともに、柔軟性の点から10ないし20重量%の酢酸
ビニル含有量を有することが好ましい。なお、
EVA共重合体は上記架橋率を達成すると高周波
融着性を失なうので、未架橋EVA共重合体で容
器を形成し、これに電子線等を照射することによ
つて架橋するとよい。 上記プラスチツク容器に収容される、酸素によ
つて変質しやすい成分を含む薬液には、少なくと
も1種の高カロリー液剤成分(経中心静脈栄養成
分)ことにトリプトフアンを含む高濃度(10〜12
重量%)アミノ酸輸液剤および脂肪乳剤が含まれ
る。これら薬液は常法により調剤することができ
る。また、他の薬液としては血液用バツグ中に収
容された血液保存液等がある。 高圧蒸気滅菌前に薬液入りプラスチツク容器を
包装する第1の包装材料は高圧蒸気滅菌時にガス
透過性を有するもので、耐熱性等容器を形成する
プラスチツク材料の要件とほぼ同じ要件が適用さ
れる。第1の包装材料は高圧蒸気滅菌時にガス
(酸素ガスおよび水蒸気)透過性を有するプラス
チツク材料であるので、プラスチツク容器内に残
存している恐れのある酸素やプラスチツク容器と
第1の包装材料との間に残存している恐れのある
酸素がこの発明に従う高圧蒸気滅菌時に第1の包
装材料を透過して酸素分圧の低い滅菌雰囲気中に
排出されるとともに、高温水蒸気の侵入により滅
菌がより高度に達成される。また、薬液中の水分
がプラスチツク容器壁を通つて表面に移行したと
しても、その水分は冷却時第1の包装材料壁を通
つて第1の包装材料表面に移行するのでプラスチ
ツク容器と第1の包装材料間に水分が残存するこ
とは殆んどない。なお、この第1の包装材料は通
常の雰囲気温度下では高いガス非透過性を示すも
のであることが好ましい。 第1の包装材料の好ましい例を挙げると、ポリ
プロピレンフイルム、高密度ポリエチレンフイル
ム、ポリエステルフイルム等の単層フイルム、未
延伸ポリプロピレン(CPP)フイルムを内層と
し二軸延伸ポリプロピレン(OPP)フイルムを
外層とするラミネートフイルム、未延伸ポリプロ
ピレン(CPP)フイルムを内層としナイロンフ
イルムを中間層とし二軸延伸ポリプロピレン
(OPP)フイルムを外層とするラミネートフイル
ム等のプラスチツクラミネートフイルムである。
第1の包装材料は別々の複数枚のフイルムからな
つていてもよく、その場合深絞り真空包装をする
とよい。 滅菌後、薬液入りプラスチツク容器を二重に包
装するための第2の包装材料は酸素ガス非透過性
の高い材料である。好ましくは、この第2の包装
材料は酸素透過係数が0.1{(c.c.cm/cm2see、cmHg)
×1012(35℃、乾燥)}以下である。これに加え
て、熱融着性が良好であることが望ましい。 このような第2の包装材料には、ポリビニルア
ルコールフイルムやアルミニウム層を有するラミ
ネートフイルムがある。ポリビニルアルコールは
その水酸基どうしが水素結合していることによつ
て酸素ガスに対して極めて高い非透過性(バリヤ
ー性)を持つ。このポリビニルアルコールフイル
ムの熱融着性を良好にするために、その内層に熱
融着性を有するプラスチツクフイルム例えば未延
伸ポリプロピレン(CPP)フイルムをラミネー
トすることが好ましい。さらに、ポリビニルアル
コールフイルムに対する外部雰囲気中の水分の影
響をなくすために、上記ラミネートのポリビニル
アルコールフイルム上に外層として他のプラスチ
ツクフイルムをラミネートすることが望ましい。
このような外層としてのプラスチツクフイルムと
しては二軸延伸ポリプロピレン(OPP)フイル
ム、ポリエステルフイルム、二軸延伸ナイロンフ
イルム、ポリ塩化ビニリデンフイルムが挙げられ
る。このようなポリビニルアルコールフイルムを
中間層とするラミネートフイルムは例えばエバー
ルという商品名でクラレ株式会社から市販されて
いる。また、アルミニウム層を有するラミネート
フイルムとしてはポリエステルフイルム、ポリプ
ロピレンフイルムもしくは高密度ポリエチレンフ
イルムの表面にアルミニウム箔をラミネートした
ものが挙げられる。 以下、図面に沿つて、この発明の方法をさらに
詳しく説明する。 第1A図に示すように、柔軟なプラスチツク容
器11を既述のプラスチツク材料で作製する。こ
の容器11は例えば所望のプラスチツクシートを
2枚重ね合せその周縁12を熱シールすることに
よつて製造できる。この容器11の一端部にはそ
の内部と連通する薬液ポート13が設けられ、そ
こから既述の薬液16が容器11内に導入され
る。また、容器11はポート13と対向する位置
に比較的広いシール部14を有していてもよく、
このシール部14内に、容器11を適当な支持部
材に懸垂するための懸垂孔15を形成することが
できる。 薬液16を容器11内に収容した後ポート13
は、熱シール、高周波融着等によつて適当なシー
ル部材17で密封される。 次に、薬液16を収容した容器11を既述の第
1の包装材料で包装する。この包装体18は真空
包装であることが好ましい。包装体18は例え
ば、第1の包装材料用プラスチツクフイルムを2
枚重ね合せ、その周縁部19をヒートシールする
ことによつて得られる。このとき、ヒートシール
部19の少なくとも一縁部に1つ以上の切欠部
(ノツチ)20を形成しておくとよい。 次に、第1A図に示す包装された薬液入りプラ
スチツク容器を実質的に酸素の存在しない飽和水
蒸気よりなる雰囲気中で高圧蒸気滅菌に供する。
この滅菌は第2図に示すような装置30によつて
おこなうことができる。 この滅菌装置30は滅菌処理のおこなわれるオ
ートクレーブ31を備えている。このオートクレ
ーブ31の一端はライン35によつて弁38を介
して水蒸気供給源例えばボイラ32に接続してい
る。また、薬液に対して不活性なガス好ましくは
窒素の供給源33がライン37、弁40、不活性
ガス貯槽34、ライン36および弁39を介して
オートクレーブ31に接続している。貯槽34は
設けなくともよい(その場合は、ライン36およ
び弁39も不要となる)。さらに、排気弁42が
オートクレーブ31に接続し、また、冷却水源4
3が、ライン44および弁45を介してオートク
レーブ31に接続している。 滅菌に当り、包装された薬液入りプラスチツク
容器を複数個の単位でオートクレーブ31内に収
容する。ついでボイラ32からスチームをオート
クレーブ31内に所定時間(例えば、2分ないし
10分間)導入して、オートクレーブ31内に存在
する実質的に全ての酸素・空気を排気弁42から
排出する。ついで、排気弁42を閉じ、所定温度
のスチームをボイラ32からオートクレーブ31
に導入しこれを飽和して滅菌をおこなう。滅菌時
の飽和水蒸気温度は一般に100℃ないし130℃、通
常115℃ないし126℃であり、10分ないし40分間お
こなわれる。滅菌中のオートクレーブ内圧力はゲ
ージ圧で約1.2ないし2.0Kg/cm2であり、滅菌中に
この圧力を確保するために、不活性ガスをガス源
33から弁40を介してオートクレーブ31中に
適宜導入する。 滅菌が終つたら、冷却水源43からオートクレ
ーブ31内に所定量の冷却水を導入して、容器に
収容された薬液を充分に冷却する。一方、既述の
第2の包装材料による包装は、オートクレーブ3
1から薬液入りプラスチツク容器が取り出した後
なるべく早くおこなうことが好ましく、他方、第
2の包装材料としてポリビニルアルコールフイル
ムを有するラミネートフイルムを用いると、それ
は耐熱性が低いので、滅菌後薬液入りプラスチツ
ク容器はオートクレーブ31内で充分に(通常、
40℃以下まで)冷却する。いずれにしろ、この冷
却時に、オートクレーブ31内の圧力は比較的急
激に低下し、一方、薬液の冷却はそれ程早くはお
こなわれないので、まだ熱い薬液の圧力によつて
破裂する恐れがある。これを防止するために、こ
の冷却時に、滅菌時の圧力をオートクレーブ31
中で実質的に維持しなければならない。そのため
に、この発明では、冷却時に不活性ガス源33か
ら不活性ガスをオートクレーブ31内に導入して
滅菌時の圧力を保持する。薬液が充分に冷却した
ら、排気弁42からオートクレーブ31内のガス
を排出し、常圧とする。 こうして、薬液が充分に冷却されたら、包装さ
れた薬液入りプラスチツク容器をオートクレーブ
31から取り出し、包装体18表面の水分を充分
にぬぐい取りあるいは乾燥させてから第2の包装
材料で包装する。この包装は酸素の少ない雰囲気
下でおこなつて包装内の酸素存在量をできるだけ
少なくすることが好ましい。したがつてこの第2
の包装材料による包装は、好ましくは、真空包装
によるか、あるいは不活性ガス(例えば窒素)雰
囲気下でおこなうとよい。この包装に当り、2枚
の第2の包装材料用フイルムを重ね合せその周縁
を熱シールするか、あるいは第1B図に示すよう
に、チユーブ状のフイルム21の両端部22を熱
シールする。この場合、この周縁シール部22は
第1の包装体18の領域から離れた所に位置する
ようにするとともに、第1の包装体18のノツチ
20が形成された周縁部19が第2の包装体21
と重なる部分において、これら両者を共通にシー
ルしておくことが好ましい。この共通のシール部
23は第2の包装体21の周縁部22をシールす
る前におこなう。そして、第2の包装体21の周
縁シール部22の、第1の包装体18のノツチ2
0と対応する位置にノツチ24を設けておけば、
二重包装体を一度に開封することができ、極めて
便利である。 実施例 1 濃度12%のアミノ酸(トリプトフアンを含む)
輸液を常法により調剤し、これを柔軟なポリ塩化
ビニル製バツクに充填した。この薬液入りバツク
を、二軸延伸ポリプロピレンフイルム(厚さ
30μ)を外層とし未延伸ポリプロピレンフイルム
(厚さ20μ)を内層とする二層ラミネートフイル
ムで真空包装した。この包装された薬液入りバツ
クを第2図に関して述べたと同様に滅菌し、そし
て冷却した。滅菌は115℃で30分間おこなつた。
冷却後オートクレーブからサンプルを取り出し、
第1の包装体の表面の水滴をふき取り、ポリ塩化
ビニリデンフイルム(厚さ20μ)を外層とし、ポ
リビニルアルコールフイルム(厚さ20μ)を中間
層とし、未延伸ポリプロピレンフイルムを内層と
する三層ラミネートフイルムでさらに包装した。
このとき、まず第1B図に示すような共通のヒー
トシールをおこなつた後、ピロー包装機を用いて
真空包装した。こうして所望の二重包装された薬
液入りプラスチツクバツクを破袋することなく得
た。 比較例 最終(第2の)包装をおこなわなかつた以外は
実施例1と同様にして包装(一重)された薬液入
りプラスチツクバツクを得た。 実施例 2 第1の包装を、二軸延伸ポリプロピレンフイル
ム(厚さ30μ)を外層とし未延伸ポリプロピレン
フイルム(厚さ30μ)を内層とする二層ラミネー
トフイルムおよび二軸延伸ポリプロピレンフイル
ム(厚さ30μ)を外層としハイロンフイルム(厚
さ30μ)を中間層とし未延伸ポリプロピレンフイ
ルム(厚さ30μ)を内層とする三層ラミネートフ
イルムをそれぞれトツプ材およびボトム材として
深絞り真空包装によつておこない、かつ第2の包
装を、二軸延伸ポリプロピレンフイルム(厚さ
20μ)を外層とし、ポリビニルアルコールフイル
ム(厚さ15μ)を中間層とし未延伸ポリプロピレ
ンフイルム(厚さ50μ)を内層とする三層ラミネ
ートフイルムを用いておこなつた以外は実施例1
と同様にして二重包装された薬液入りプラスチツ
クバツクを得た。 実施例1および2並びに比較例で得たバツク中
の薬液の保存安定性を調べるために、空気中で保
存試験をおこない、薬液の可視光(420nm)透
過率(%)および溶存酸素量(ppm)を測定し
た。結果を下記表に示す。
法に係り、特に、長期に渡つて変質することのな
い薬液入りプラスチツク容器の製造方法に関す
る。 〔先行技術および問題点〕 近年、注射用輸液剤の投与時における病院内感
染を防ぐため、通気針を用いないで密封系で輸液
剤を投与できるいわゆるクローズドシステム化が
進められている。このようなクローズドシステム
を達成するには輸液剤の容器として従来のガラス
びんやガラスアンプルに代えて柔軟性のあるプラ
スチツク製容器を使用することが必要である。ク
ローズドシステムでは輸液をおこなうに当り、容
器の柔軟性を利用するからである。 このような薬液入りプラスチツク容器は、従来
同様、使用前に滅菌処理に供することが必要であ
る。この滅菌は高温下における飽和水蒸気中でお
こなういわゆる高圧蒸気滅菌によるのが一般であ
る。しかしながら、常温ではガス透過性が低いプ
ラスチツク材料例えばポリ塩化ビニルでも、高圧
蒸気滅菌時にはガス透過性が高くなり、雰囲気内
に存在する酸素がプラスチツク材料で形成された
容器壁を通つて容器内に侵入し内容液を変質させ
る。内容液がトリプトフアンを含む高濃度アミノ
酸輸液剤や輸液用脂肪乳剤等酸素によつて変質し
やすい成分を含む場合には、特に変質の恐れが多
い。 また、このように滅菌されても、容器表面上の
滅菌状態が保存・保管時に維持されないと、使用
時に不都合をきたす。 発明の目的 したがつて、この発明の目的は、滅菌時はもと
より滅菌後においても長期に渡つて薬液が変質す
ることがなく、しかも容器表面の滅菌状態も長期
に渡つて維持される、薬液入りプラスチツク容器
の製造方法を提供することにある。 上記目的は、この発明によれば、高圧蒸気滅菌
の熱に耐え得る耐熱性を有する柔軟なプラスチツ
ク材料で形成された容器であつて酸素によつて変
質しやすい成分を含む薬液を収容するものを提供
し、この薬液入り容器を高圧蒸気滅菌の熱に耐え
得る耐熱性および高圧蒸気滅菌時にガス透過性を
有するプラスチツク材料からなる第1の包装材料
で包装し、この包装された薬液入り容器を実質的
に酸素の存在しない飽和水蒸気よりなる雰囲気中
で高圧蒸気滅菌に供し、該高圧蒸気滅菌時の圧力
を、該雰囲気に不活性ガスを導入することによつ
て、実質的に維持しつつ該滅菌され包装された薬
液入り容器を冷却し、しかる後該滅菌され包装れ
た薬液入り容器を高い酸素ガス非透過性を有する
第2の包装材料で包装することを特徴とする長期
間変質することのない薬液入りプラスチツク容器
の製造方法によつて達成される。 通常、高圧蒸気滅菌は100ないし130℃の温度で
おこなわれ、特に115ないし126℃の温度下、雰囲
気の圧力1.2ないし2.0Kg/cm2ゲージ下でおこなわ
れる。 容器滅菌後の冷却時に導入される不活性ガスは
窒素ガスであることが好ましい。 第2の包装材料による包装は真空包装である
か、または窒素雰囲気下でおこなうことが好まし
い。 普通、容器はポリ塩化ビニルまたは架橋された
エチレン−酢酸ビニル共重合体で形成される。 薬液としては、トリプトフアンを含む高濃度ア
ミノ酸輸液や脂肪乳剤のような少なくとも1種の
高カロリー液剤成分(すなわち経中心静脈栄養成
分)が挙げられる。 第1の包装材料の例を挙げると、ポリプロピレ
ン、高密度ポリエチレンまたはポリエステル、あ
るいは未延伸ポリプロピレンフイルムを内層とし
二軸延伸ポリプロピレンフイルムを外層とするラ
ミネートフイルム、または未延伸ポリプロピレン
フイルムを内層としナイロンフイルムを中間層と
し二軸延伸ポリプロピレンフイルムを外層とする
ラミネートフイルムがある。 第2の包装材料は、好ましくは、0.1{(c.c.cm/
cm2see、cmHg)×1012(35℃、乾燥)}以下の酸素
透過係数を有する。このような材料としてはポリ
ビニルアルコールフイルムを中間層として三層ラ
ミネートフイルムやアルミニウム層を有するラミ
ネートフイルムがある。 第1および第2の包装材料による包装をそれぞ
れ熱融着によつておこない、かつ第1の包装材料
に対して第2の包装材料を所定部分において熱融
着することが好ましい。 第1の包装材料の熱融着部分に第1の切込部を
設け、第2の包装材料の熱融着部分の第1の切込
部と対応した位置に第2の切込部を設け、該第1
および第2の切込部に沿つて第1および第2の包
装材料を開封するようにすると便利である。 発明の具体的説明 本発明者らは滅菌時はもとより滅菌後も長期に
わたつて薬液が変質せず、しかも容器表面の滅菌
状態も長期間維持されるような薬液入りプラスチ
ツク容器の製造方法を開発すべく種々研究した結
果、薬液入りプラスチツク容器を第1の包装材料
で包装した状態で高圧蒸気滅菌をすることによつ
て冷却後、内容物の検査工程等に供するために外
部と接触しても容器表面は外部と接触することが
ないので容器表面の滅菌状態は維持されること、
また、高圧蒸気滅菌を酸素の実質的に存在しない
飽和水蒸気雰囲気中でおこなうことによつてたと
え滅菌時に容器および第1の包装材料が酸素を透
過し得る状態になつても、薬液は変質することが
ないこと、および冷却後酸素ガス非透過性の第2
の包装材料でさらに包装することによつて長期に
わたつて薬液が変質することがなくなること等を
見い出し、この知見に基いてこの発明を完成する
に至つた。 なお、薬液のうちアミノ酸輸液剤は2年間保存
後、420nmの可視光に対する透過率が95%以上
で溶存酸素量が2ppm以下であれば変質していな
いといえ、また脂肪乳剤にあつては2年間保存後
肉眼により着色を認めず、顕微鏡観察により粒子
径が7μm以上の脂肪粒子を認めずかつ溶存酸素
量が2ppm以下であれば変質していないといえる。 既述のように、この発明において、薬液を収容
する容器は高圧蒸気滅菌に供されることから、該
滅菌の温度に耐え得る耐熱性(すなわち、該滅菌
時に溶融、変形、変質、劣化等しない)を有する
柔軟なプラスチツク材料で形成する必要がある。
また、このプラスチツク材料は通常の雰囲気温度
(1℃〜30℃)下で酸素ガス透過性が低いことが
望ましい。また、プラスチツク容器はプラスチツ
クシートまたは平たいチユーブを熱融着ことに高
周波誘導加熱することによつて得ることが好まし
いので、その材料は特に高周波シール性を持つこ
とが望ましい。これに加えて、薬液を肉眼で観察
できることが好都合であるから、透明ないし半透
明のプラスチツク材料で容器を形成することが好
ましい。 以上の条件を満足するプラスチツク材料にはポ
リ塩化ビニル、架橋されたエチレン−酢酸ビニル
共重合体、高密度ポリエチレン等が含まれる。エ
チレン−酢酸ビニル(EVA)共重合体は所定の
耐熱性を持たせるために電子線やγ線等で架橋率
(ゲル分率)が50%以上となるように架橋すると
ともに、柔軟性の点から10ないし20重量%の酢酸
ビニル含有量を有することが好ましい。なお、
EVA共重合体は上記架橋率を達成すると高周波
融着性を失なうので、未架橋EVA共重合体で容
器を形成し、これに電子線等を照射することによ
つて架橋するとよい。 上記プラスチツク容器に収容される、酸素によ
つて変質しやすい成分を含む薬液には、少なくと
も1種の高カロリー液剤成分(経中心静脈栄養成
分)ことにトリプトフアンを含む高濃度(10〜12
重量%)アミノ酸輸液剤および脂肪乳剤が含まれ
る。これら薬液は常法により調剤することができ
る。また、他の薬液としては血液用バツグ中に収
容された血液保存液等がある。 高圧蒸気滅菌前に薬液入りプラスチツク容器を
包装する第1の包装材料は高圧蒸気滅菌時にガス
透過性を有するもので、耐熱性等容器を形成する
プラスチツク材料の要件とほぼ同じ要件が適用さ
れる。第1の包装材料は高圧蒸気滅菌時にガス
(酸素ガスおよび水蒸気)透過性を有するプラス
チツク材料であるので、プラスチツク容器内に残
存している恐れのある酸素やプラスチツク容器と
第1の包装材料との間に残存している恐れのある
酸素がこの発明に従う高圧蒸気滅菌時に第1の包
装材料を透過して酸素分圧の低い滅菌雰囲気中に
排出されるとともに、高温水蒸気の侵入により滅
菌がより高度に達成される。また、薬液中の水分
がプラスチツク容器壁を通つて表面に移行したと
しても、その水分は冷却時第1の包装材料壁を通
つて第1の包装材料表面に移行するのでプラスチ
ツク容器と第1の包装材料間に水分が残存するこ
とは殆んどない。なお、この第1の包装材料は通
常の雰囲気温度下では高いガス非透過性を示すも
のであることが好ましい。 第1の包装材料の好ましい例を挙げると、ポリ
プロピレンフイルム、高密度ポリエチレンフイル
ム、ポリエステルフイルム等の単層フイルム、未
延伸ポリプロピレン(CPP)フイルムを内層と
し二軸延伸ポリプロピレン(OPP)フイルムを
外層とするラミネートフイルム、未延伸ポリプロ
ピレン(CPP)フイルムを内層としナイロンフ
イルムを中間層とし二軸延伸ポリプロピレン
(OPP)フイルムを外層とするラミネートフイル
ム等のプラスチツクラミネートフイルムである。
第1の包装材料は別々の複数枚のフイルムからな
つていてもよく、その場合深絞り真空包装をする
とよい。 滅菌後、薬液入りプラスチツク容器を二重に包
装するための第2の包装材料は酸素ガス非透過性
の高い材料である。好ましくは、この第2の包装
材料は酸素透過係数が0.1{(c.c.cm/cm2see、cmHg)
×1012(35℃、乾燥)}以下である。これに加え
て、熱融着性が良好であることが望ましい。 このような第2の包装材料には、ポリビニルア
ルコールフイルムやアルミニウム層を有するラミ
ネートフイルムがある。ポリビニルアルコールは
その水酸基どうしが水素結合していることによつ
て酸素ガスに対して極めて高い非透過性(バリヤ
ー性)を持つ。このポリビニルアルコールフイル
ムの熱融着性を良好にするために、その内層に熱
融着性を有するプラスチツクフイルム例えば未延
伸ポリプロピレン(CPP)フイルムをラミネー
トすることが好ましい。さらに、ポリビニルアル
コールフイルムに対する外部雰囲気中の水分の影
響をなくすために、上記ラミネートのポリビニル
アルコールフイルム上に外層として他のプラスチ
ツクフイルムをラミネートすることが望ましい。
このような外層としてのプラスチツクフイルムと
しては二軸延伸ポリプロピレン(OPP)フイル
ム、ポリエステルフイルム、二軸延伸ナイロンフ
イルム、ポリ塩化ビニリデンフイルムが挙げられ
る。このようなポリビニルアルコールフイルムを
中間層とするラミネートフイルムは例えばエバー
ルという商品名でクラレ株式会社から市販されて
いる。また、アルミニウム層を有するラミネート
フイルムとしてはポリエステルフイルム、ポリプ
ロピレンフイルムもしくは高密度ポリエチレンフ
イルムの表面にアルミニウム箔をラミネートした
ものが挙げられる。 以下、図面に沿つて、この発明の方法をさらに
詳しく説明する。 第1A図に示すように、柔軟なプラスチツク容
器11を既述のプラスチツク材料で作製する。こ
の容器11は例えば所望のプラスチツクシートを
2枚重ね合せその周縁12を熱シールすることに
よつて製造できる。この容器11の一端部にはそ
の内部と連通する薬液ポート13が設けられ、そ
こから既述の薬液16が容器11内に導入され
る。また、容器11はポート13と対向する位置
に比較的広いシール部14を有していてもよく、
このシール部14内に、容器11を適当な支持部
材に懸垂するための懸垂孔15を形成することが
できる。 薬液16を容器11内に収容した後ポート13
は、熱シール、高周波融着等によつて適当なシー
ル部材17で密封される。 次に、薬液16を収容した容器11を既述の第
1の包装材料で包装する。この包装体18は真空
包装であることが好ましい。包装体18は例え
ば、第1の包装材料用プラスチツクフイルムを2
枚重ね合せ、その周縁部19をヒートシールする
ことによつて得られる。このとき、ヒートシール
部19の少なくとも一縁部に1つ以上の切欠部
(ノツチ)20を形成しておくとよい。 次に、第1A図に示す包装された薬液入りプラ
スチツク容器を実質的に酸素の存在しない飽和水
蒸気よりなる雰囲気中で高圧蒸気滅菌に供する。
この滅菌は第2図に示すような装置30によつて
おこなうことができる。 この滅菌装置30は滅菌処理のおこなわれるオ
ートクレーブ31を備えている。このオートクレ
ーブ31の一端はライン35によつて弁38を介
して水蒸気供給源例えばボイラ32に接続してい
る。また、薬液に対して不活性なガス好ましくは
窒素の供給源33がライン37、弁40、不活性
ガス貯槽34、ライン36および弁39を介して
オートクレーブ31に接続している。貯槽34は
設けなくともよい(その場合は、ライン36およ
び弁39も不要となる)。さらに、排気弁42が
オートクレーブ31に接続し、また、冷却水源4
3が、ライン44および弁45を介してオートク
レーブ31に接続している。 滅菌に当り、包装された薬液入りプラスチツク
容器を複数個の単位でオートクレーブ31内に収
容する。ついでボイラ32からスチームをオート
クレーブ31内に所定時間(例えば、2分ないし
10分間)導入して、オートクレーブ31内に存在
する実質的に全ての酸素・空気を排気弁42から
排出する。ついで、排気弁42を閉じ、所定温度
のスチームをボイラ32からオートクレーブ31
に導入しこれを飽和して滅菌をおこなう。滅菌時
の飽和水蒸気温度は一般に100℃ないし130℃、通
常115℃ないし126℃であり、10分ないし40分間お
こなわれる。滅菌中のオートクレーブ内圧力はゲ
ージ圧で約1.2ないし2.0Kg/cm2であり、滅菌中に
この圧力を確保するために、不活性ガスをガス源
33から弁40を介してオートクレーブ31中に
適宜導入する。 滅菌が終つたら、冷却水源43からオートクレ
ーブ31内に所定量の冷却水を導入して、容器に
収容された薬液を充分に冷却する。一方、既述の
第2の包装材料による包装は、オートクレーブ3
1から薬液入りプラスチツク容器が取り出した後
なるべく早くおこなうことが好ましく、他方、第
2の包装材料としてポリビニルアルコールフイル
ムを有するラミネートフイルムを用いると、それ
は耐熱性が低いので、滅菌後薬液入りプラスチツ
ク容器はオートクレーブ31内で充分に(通常、
40℃以下まで)冷却する。いずれにしろ、この冷
却時に、オートクレーブ31内の圧力は比較的急
激に低下し、一方、薬液の冷却はそれ程早くはお
こなわれないので、まだ熱い薬液の圧力によつて
破裂する恐れがある。これを防止するために、こ
の冷却時に、滅菌時の圧力をオートクレーブ31
中で実質的に維持しなければならない。そのため
に、この発明では、冷却時に不活性ガス源33か
ら不活性ガスをオートクレーブ31内に導入して
滅菌時の圧力を保持する。薬液が充分に冷却した
ら、排気弁42からオートクレーブ31内のガス
を排出し、常圧とする。 こうして、薬液が充分に冷却されたら、包装さ
れた薬液入りプラスチツク容器をオートクレーブ
31から取り出し、包装体18表面の水分を充分
にぬぐい取りあるいは乾燥させてから第2の包装
材料で包装する。この包装は酸素の少ない雰囲気
下でおこなつて包装内の酸素存在量をできるだけ
少なくすることが好ましい。したがつてこの第2
の包装材料による包装は、好ましくは、真空包装
によるか、あるいは不活性ガス(例えば窒素)雰
囲気下でおこなうとよい。この包装に当り、2枚
の第2の包装材料用フイルムを重ね合せその周縁
を熱シールするか、あるいは第1B図に示すよう
に、チユーブ状のフイルム21の両端部22を熱
シールする。この場合、この周縁シール部22は
第1の包装体18の領域から離れた所に位置する
ようにするとともに、第1の包装体18のノツチ
20が形成された周縁部19が第2の包装体21
と重なる部分において、これら両者を共通にシー
ルしておくことが好ましい。この共通のシール部
23は第2の包装体21の周縁部22をシールす
る前におこなう。そして、第2の包装体21の周
縁シール部22の、第1の包装体18のノツチ2
0と対応する位置にノツチ24を設けておけば、
二重包装体を一度に開封することができ、極めて
便利である。 実施例 1 濃度12%のアミノ酸(トリプトフアンを含む)
輸液を常法により調剤し、これを柔軟なポリ塩化
ビニル製バツクに充填した。この薬液入りバツク
を、二軸延伸ポリプロピレンフイルム(厚さ
30μ)を外層とし未延伸ポリプロピレンフイルム
(厚さ20μ)を内層とする二層ラミネートフイル
ムで真空包装した。この包装された薬液入りバツ
クを第2図に関して述べたと同様に滅菌し、そし
て冷却した。滅菌は115℃で30分間おこなつた。
冷却後オートクレーブからサンプルを取り出し、
第1の包装体の表面の水滴をふき取り、ポリ塩化
ビニリデンフイルム(厚さ20μ)を外層とし、ポ
リビニルアルコールフイルム(厚さ20μ)を中間
層とし、未延伸ポリプロピレンフイルムを内層と
する三層ラミネートフイルムでさらに包装した。
このとき、まず第1B図に示すような共通のヒー
トシールをおこなつた後、ピロー包装機を用いて
真空包装した。こうして所望の二重包装された薬
液入りプラスチツクバツクを破袋することなく得
た。 比較例 最終(第2の)包装をおこなわなかつた以外は
実施例1と同様にして包装(一重)された薬液入
りプラスチツクバツクを得た。 実施例 2 第1の包装を、二軸延伸ポリプロピレンフイル
ム(厚さ30μ)を外層とし未延伸ポリプロピレン
フイルム(厚さ30μ)を内層とする二層ラミネー
トフイルムおよび二軸延伸ポリプロピレンフイル
ム(厚さ30μ)を外層としハイロンフイルム(厚
さ30μ)を中間層とし未延伸ポリプロピレンフイ
ルム(厚さ30μ)を内層とする三層ラミネートフ
イルムをそれぞれトツプ材およびボトム材として
深絞り真空包装によつておこない、かつ第2の包
装を、二軸延伸ポリプロピレンフイルム(厚さ
20μ)を外層とし、ポリビニルアルコールフイル
ム(厚さ15μ)を中間層とし未延伸ポリプロピレ
ンフイルム(厚さ50μ)を内層とする三層ラミネ
ートフイルムを用いておこなつた以外は実施例1
と同様にして二重包装された薬液入りプラスチツ
クバツクを得た。 実施例1および2並びに比較例で得たバツク中
の薬液の保存安定性を調べるために、空気中で保
存試験をおこない、薬液の可視光(420nm)透
過率(%)および溶存酸素量(ppm)を測定し
た。結果を下記表に示す。
【表】
発明の具体的効果
以上述べたように、この発明によれば、薬液入
りプラスチツク容器の高圧蒸気滅菌を第1の包装
材料で包装してからおこなつているので、滅菌後
外気と接触してもプラスチツク容器の表面は汚染
されずに滅菌状態は維持される。また、滅菌を酸
素の存在しない飽和水蒸気中でおこなつているの
で、滅菌時に薬液が酸素と接触することがなく変
質することがない。また、滅菌後の冷却を不活性
ガスの導入によつて滅菌時の圧力を実質的に保持
しつつおこなつているので、プラスチツク容器は
破損することなく、しかも配素が存在しないので
薬液が変質することがない。最後に、酸素ガス非
透過性の高い第2の包装材料によつて包装してい
るので、長期間保存しても薬液が外部雰囲気と接
触することがなく、変質しない。特に、この第2
の包装材料による包装を酸素の少ない雰囲気下で
おこなつた場合は薬液の変質をさらに防止するこ
とができる。こうして、この発明に従えば、長期
間変質することのない薬液入りプラスチツク容器
が安定に得られる。
りプラスチツク容器の高圧蒸気滅菌を第1の包装
材料で包装してからおこなつているので、滅菌後
外気と接触してもプラスチツク容器の表面は汚染
されずに滅菌状態は維持される。また、滅菌を酸
素の存在しない飽和水蒸気中でおこなつているの
で、滅菌時に薬液が酸素と接触することがなく変
質することがない。また、滅菌後の冷却を不活性
ガスの導入によつて滅菌時の圧力を実質的に保持
しつつおこなつているので、プラスチツク容器は
破損することなく、しかも配素が存在しないので
薬液が変質することがない。最後に、酸素ガス非
透過性の高い第2の包装材料によつて包装してい
るので、長期間保存しても薬液が外部雰囲気と接
触することがなく、変質しない。特に、この第2
の包装材料による包装を酸素の少ない雰囲気下で
おこなつた場合は薬液の変質をさらに防止するこ
とができる。こうして、この発明に従えば、長期
間変質することのない薬液入りプラスチツク容器
が安定に得られる。
第1A図および第1B図はこの発明の方法を工
程順に示す薬液入りプラスチツク容器の平面図、
第2図は、この発明の方法に用いられる滅菌装置
を概略的に示す図。 11……プラスチツク容器、16……薬液、1
8……第1の包装体、21……第2の包装体、2
0,24……ノツチ、23……共通シール部、3
1……オートクレーブ、32……ボイラ、33…
…不活性ガス源、43……冷却水源。
程順に示す薬液入りプラスチツク容器の平面図、
第2図は、この発明の方法に用いられる滅菌装置
を概略的に示す図。 11……プラスチツク容器、16……薬液、1
8……第1の包装体、21……第2の包装体、2
0,24……ノツチ、23……共通シール部、3
1……オートクレーブ、32……ボイラ、33…
…不活性ガス源、43……冷却水源。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 高圧蒸気滅菌の熱に耐え得る耐熱性を有する
柔軟なプラスチツク材料で形成された容器であつ
て酸素によつて変質しやすい成分を含む薬液を収
容するものを提供し、この薬液入り容器を高圧蒸
気滅菌の熱に耐え得る耐熱性および高圧蒸気滅菌
時にガス透過性を有するプラスチツク材料からな
る第1の包装材料で包装し、この包装された薬液
入り容器を実質的に酸素の存在しない飽和水蒸気
よりなる雰囲気中で高圧蒸気滅菌に供し、該高圧
蒸気滅菌時の圧力を、該雰囲気に不活性ガスを導
入することによつて、実質的に維持しつつ該滅菌
され包装された薬液入り容器を冷却し、しかる後
該滅菌され包装された薬液入り容器を高い酸素ガ
ス非透過性を有する第2の包装材料で包装するこ
とを特徴とする長期間変質することのない薬液入
りプラスチツク容器の製造方法。 2 高圧蒸気滅菌を100ないし130℃の温度でおこ
なう特許請求の範囲第1項記載の製造方法。 3 高圧蒸気滅菌を115ないし126℃の温度下、雰
囲気の圧力1.2ないし2.0Kg/cm2ゲージ下でおこな
う特許請求の範囲第2項記載の製造方法。 4 不活性ガスが窒素ガスである特許請求の範囲
第1項ないし第3項のいずれかに記載の製造方
法。 5 第2の包装材料による包装が真空包装である
特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに
記載の製造方法。 6 第2の包装材料による包装が窒素雰囲気下で
おこなわれる特許請求の範囲第1項ないし第4項
のいずれかに記載の製造方法。 7 容器がポリ塩化ビニルまたは架橋されたエチ
レン−酢酸ビニル共重合体で形成されている特許
請求の範囲第1項ないし第6項のいずれかに記載
の製造方法。 8 薬液が少くとも1種の高カロリー液剤成分で
ある特許請求の範囲第1項ないし第7項のいずれ
かに記載の製造方法。 9 薬液がトリプトフアンを含む高濃度アミノ酸
輸液剤である特許請求の範囲第8項記載の製造方
法。 10 薬液が脂肪乳剤である特許請求の範囲第8
項記載の製造方法。 11 第1の包装材料がポリプロピレン、高密度
ポリエチレンまたはポリエステルである特許請求
の範囲第1項ないし第10項のいずれかに記載の
製造方法。 12 第1の包装材料が未延伸ポリプロピレンフ
イルムを内層とし二軸延伸ポリプロピレンフイル
ムを外層とするラミネートフイルム、または未延
伸ポリプロピレンフイルムを内層としナイロンフ
イルムを中間層とし二軸延伸ポリプロピレンフイ
ルムを外層とするラミネートフイルムである特許
請求の範囲第1項ないし第10項のいずれかに記
載の製造方法。 13 第2の包装材料が0.1(c.c.cm/cm2sec、cm
Hg)×1012(35℃、乾燥)以下の酸素透過係数を
有する特許請求の範囲第1項ないし第12項のい
ずれかに記載の製造方法。 14 第2の包装材料がポリビニルアルコールフ
イルムを中間層とする三層ラミネートフイルムで
ある特許請求の範囲第13項記載の製造方法。 15 第2の包装材料がポリ塩化ビニルポリエス
テル、ポリプロピレンもしくは高密度ポリエチレ
ンのフイルム表面にアルミニウム層を有するもの
である特許請求の範囲第13項記載の製造方法。 16 第1および第2の包装材料による包装をそ
れぞれ熱融着によつておこない、かつ第1の包装
材料に対して第2の包装材料を所定部分において
熱融着することを特徴とする特許請求の範囲第1
項ないし第15項のいずれかに記載の製造方法。 17 第1の包装材料の熱融着部分に第1の切込
部を設け、第2の包装材料の熱融着部分の第1の
切込部と対応した位置に第2の切込部を設け、該
第1および第2の切込部に沿つて第1および第2
の包装材料を開封するようにしたことを特徴とす
る特許請求の範囲第16項記載の製造方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57191009A JPS5984719A (ja) | 1982-10-30 | 1982-10-30 | 長期間変質することのない薬液入りプラスチツク容器の製造方法 |
US06/447,689 US4548605A (en) | 1982-10-30 | 1982-12-07 | Method for manufacturing plastic container containing infusion solution which does not allow deterioration of infusion solution for long period of time |
AU91395/82A AU539628B2 (en) | 1982-10-30 | 1982-12-10 | Sterilising container of infusion solution |
EP82111593A EP0109983B1 (en) | 1982-10-30 | 1982-12-14 | Method for manufacturing plastic container containing infusion solution which does not allow deterioration of infusion solution for long period of time |
DE8282111593T DE3274230D1 (en) | 1982-10-30 | 1982-12-14 | Method for manufacturing plastic container containing infusion solution which does not allow deterioration of infusion solution for long period of time |
BE0/209761A BE895392A (fr) | 1982-10-30 | 1982-12-17 | Procede pour fabriquer un recipient en matiere plastique contenant une solution de perfusion |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57191009A JPS5984719A (ja) | 1982-10-30 | 1982-10-30 | 長期間変質することのない薬液入りプラスチツク容器の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5984719A JPS5984719A (ja) | 1984-05-16 |
JPH0246450B2 true JPH0246450B2 (ja) | 1990-10-16 |
Family
ID=16267351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57191009A Granted JPS5984719A (ja) | 1982-10-30 | 1982-10-30 | 長期間変質することのない薬液入りプラスチツク容器の製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4548605A (ja) |
EP (1) | EP0109983B1 (ja) |
JP (1) | JPS5984719A (ja) |
AU (1) | AU539628B2 (ja) |
BE (1) | BE895392A (ja) |
DE (1) | DE3274230D1 (ja) |
Families Citing this family (53)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6239470A (ja) * | 1985-08-09 | 1987-02-20 | 株式会社新素材総合研究所 | 酸素により変質することのない薬液入りプラスチツク容器の製造方法 |
JPS62221352A (ja) * | 1986-03-22 | 1987-09-29 | 株式会社新素材総合研究所 | 酸素による薬液の変質を防止する薬液入りプラスチック容器の製造方法 |
DE3626616A1 (de) * | 1986-08-06 | 1988-02-18 | Sengewald Karl H | Verfahren zum verpacken von parenteralia in dampfsterilisierbaren, klarsichtigen behaeltern aus kunststoffolien sowie nach dem verfahren hergestellte behaelter |
FR2618762B1 (fr) * | 1987-07-30 | 1989-12-29 | Roussel Uclaf | Dispositif permettant le stockage prolonge de produits nutritifs |
GR1001148B (el) * | 1988-01-20 | 1993-05-24 | Roussel Uclaf | Διαταξις επιτρεπουσα την παρατεταμενη αποθηκευση θρεπτικων προιοντων. |
US4910147A (en) * | 1988-09-21 | 1990-03-20 | Baxter International Inc. | Cell culture media flexible container |
FR2645029B1 (fr) * | 1989-03-28 | 1997-09-12 | Cordis Sa | Membrane de reservoir implantable sous la peau d'un patient |
TW284788B (ja) * | 1991-05-28 | 1996-09-01 | L Air Liquide Soliete And Nyme Dour L Expl Des Proce | |
US5421981A (en) * | 1991-06-26 | 1995-06-06 | Ppg Industries, Inc. | Electrochemical sensor storage device |
JP3193494B2 (ja) * | 1992-01-03 | 2001-07-30 | レール・リキード・ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード | 希ガスを使用し、グルコースから高フルクトースコーンシロップを製造する方法 |
JPH0687271U (ja) * | 1992-02-27 | 1994-12-22 | 株式会社新素材総合研究所 | 液体容器 |
DE69311656T2 (de) | 1992-04-03 | 1998-01-29 | Air Liquide | Methode zur kontrolle des bräunungsverfahrens mittels edelgasen |
US6342261B1 (en) | 1992-04-03 | 2002-01-29 | American Air Liquide | Method of preserving foods using noble gases |
US5364777A (en) * | 1992-04-03 | 1994-11-15 | American Air Liquide | Method of improving lipase activity using noble gases |
KR100209830B1 (ko) * | 1992-05-03 | 1999-07-15 | 오쯔카 아끼히코 | 다수의 챔버를 갖는 저장용기 |
JP3079403B2 (ja) * | 1992-05-03 | 2000-08-21 | 株式会社大塚製薬工場 | 複室容器 |
US5328823A (en) * | 1992-11-27 | 1994-07-12 | American Air Liquide | Enzyme-based biosensors for detecting noble gases |
CA2109458A1 (en) | 1992-11-27 | 1994-05-28 | Kevin C. Spencer | Method of improving processes using pectinase enzymes with noble gases |
US5382525A (en) * | 1992-11-27 | 1995-01-17 | American Air Liquide | Method of effecting increased performance of diagnostic enzyme reaction systems using noble gases |
EP1211261A3 (en) * | 1995-03-23 | 2004-03-17 | Biopure Corporation | Stable polymerized hemoglobin blood-substitute |
SE9601348D0 (sv) * | 1996-04-10 | 1996-04-10 | Pharmacia Ab | Improved containers for parenteral fluids |
US5885261A (en) * | 1996-04-25 | 1999-03-23 | C. R. Bard, Inc. | Autotransfusion system and method |
JP2872643B2 (ja) * | 1996-05-03 | 1999-03-17 | バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド | 腹膜透析システム、腹膜透析液のパッケージングシステムおよびパッケージ形成方法 |
DE29612534U1 (de) * | 1996-07-19 | 1997-11-13 | B. Braun Melsungen Ag, 34212 Melsungen | Infusionsset |
US6190855B1 (en) | 1996-10-28 | 2001-02-20 | Baxter International Inc. | Systems and methods for removing viral agents from blood |
USD408533S (en) * | 1997-12-22 | 1999-04-20 | Bracco Research Usa | Flexible medical fluid container |
US6019751A (en) | 1998-01-20 | 2000-02-01 | Bracco Research Usa | Universal connector and a medical container |
US6179823B1 (en) | 1998-01-20 | 2001-01-30 | Bracco Research Usa | Multiple use universal connector flexible medical container assembly |
US6039718A (en) | 1998-01-20 | 2000-03-21 | Bracco Research Usa | Multiple use universal connector |
US6179822B1 (en) | 1998-01-20 | 2001-01-30 | Bracco Research Usa | Single use universal access device/medical container assembly |
US5896989A (en) | 1998-02-20 | 1999-04-27 | Bracco Research Usa | Flexible medical container packaging |
US6613036B1 (en) | 2000-02-01 | 2003-09-02 | Abbott Laboratories | Light-protective container assembly and method of making same |
DE10205458A1 (de) * | 2002-02-08 | 2003-08-28 | Sig Combibloc Sys Gmbh | Verfahren zum Sterilisieren eines in einer Verpackung abgepackten Produktes |
JP4335049B2 (ja) * | 2004-03-29 | 2009-09-30 | 中本パックス株式会社 | 輸液バッグ用積層フイルム |
JP4328269B2 (ja) * | 2004-07-28 | 2009-09-09 | 株式会社日立製作所 | ガスタービン装置 |
US7935070B2 (en) * | 2005-01-28 | 2011-05-03 | Fresenius Medical Care North America | Systems and methods for dextrose containing peritoneal dialysis (PD) solutions with neutral pH and reduced glucose degradation product |
CA2623843A1 (en) * | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Alcon, Inc. | Dual-chamber solution packaging system |
NZ543085A (en) * | 2005-10-20 | 2008-03-28 | Mercer Technologies Ltd | Method and apparatus for sterilization and vacuum packing in a hospital, laboratory or food processing environment |
US20070154119A1 (en) * | 2005-12-29 | 2007-07-05 | Macler Henry Ii | Fluid-filled bag and overwrap assembly |
JP2007236757A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Hosokawa Yoko Co Ltd | 輸液バッグ包装体および包装袋 |
FR2900390B1 (fr) * | 2006-04-28 | 2012-06-22 | Bristol Myers Squibb | Nouveau systeme de conditionnement sterilisable par autoclavage et son procede de fabrication |
US8770441B2 (en) | 2007-03-27 | 2014-07-08 | International Packaging Innovations, Llc | Multiple channel single spike for a liquid dispensing system |
US8177096B2 (en) * | 2007-03-27 | 2012-05-15 | International Packaging Innovations, Llc | Bag cooler employing a multi-spike adapter and converter |
US20090036862A1 (en) * | 2007-08-01 | 2009-02-05 | Owens-Ilinois Healthcare Packaging Inc. | Multilayer plastic container and method of storing lyophilized products |
US9585810B2 (en) | 2010-10-14 | 2017-03-07 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Systems and methods for delivery of peritoneal dialysis (PD) solutions with integrated inter-chamber diffuser |
USD699343S1 (en) | 2011-12-20 | 2014-02-11 | Alcon Research, Ltd. | Irrigation solution bag |
ITTO20120159A1 (it) * | 2012-02-23 | 2012-05-24 | Minipack Torre Spa | MACCHINA CONFEZIONATRICE PER SOTTOVUOTO A CAMERA INTERNA ESTRAIBILE E DI COTTURA A BASSA TEMPERATURA ÂeuroOESOUS VIDEÂeuro¿. |
CN103431996A (zh) * | 2013-08-30 | 2013-12-11 | 山东华鲁制药有限公司 | 一种用于盛装药液的输液塑料容器 |
ES2627571T3 (es) * | 2015-01-26 | 2017-07-28 | Fresenius Kabi Deutschland Gmbh | Sistema de cierre de recipiente. |
CN105173248B (zh) * | 2015-08-20 | 2017-06-16 | 山东新华医疗器械股份有限公司 | 一种软包装输液终端不灭菌的生产方法及制袋灌封装置 |
CN107199734A (zh) * | 2017-06-06 | 2017-09-26 | 石家庄鹏海制药股份有限公司 | 软袋大输液的生产工艺 |
KR101827788B1 (ko) * | 2017-08-10 | 2018-02-12 | 이래용 | 수액백 포장봉지 진공포장 시스템 |
CN111498207B (zh) | 2019-01-30 | 2023-05-02 | 百特国际有限公司 | 医用流体容器制备系统和方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5177484A (ja) * | 1974-12-27 | 1976-07-05 | Dainippon Printing Co Ltd | Kanetsusatsukinhosohoho |
JPS52126387A (en) * | 1976-04-13 | 1977-10-24 | Cordis Dow Corp | Sterile product package |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3202273A (en) * | 1962-12-14 | 1965-08-24 | American Cyanamid Co | Suture package for serving sutures sterile twice |
DE1251906B (ja) * | 1963-06-21 | 1900-01-01 | ||
US4150744A (en) * | 1976-02-27 | 1979-04-24 | Smith & Nephew Pharmaceuticals Ltd. | Packaging |
US4262091A (en) * | 1979-04-27 | 1981-04-14 | Anaerobe Systems | Preparation of contaminant free containers of culture medium |
JPS57206447A (en) * | 1981-06-12 | 1982-12-17 | Terumo Corp | Plastic container receiving liquid drug pasturized with high pressure steam and production thereof |
US4410026A (en) * | 1981-07-13 | 1983-10-18 | Baxter Travenol Laboratories, Inc. | Port block assembly for interconnecting a fluid container with a fluid conduit |
-
1982
- 1982-10-30 JP JP57191009A patent/JPS5984719A/ja active Granted
- 1982-12-07 US US06/447,689 patent/US4548605A/en not_active Expired - Lifetime
- 1982-12-10 AU AU91395/82A patent/AU539628B2/en not_active Ceased
- 1982-12-14 DE DE8282111593T patent/DE3274230D1/de not_active Expired
- 1982-12-14 EP EP82111593A patent/EP0109983B1/en not_active Expired
- 1982-12-17 BE BE0/209761A patent/BE895392A/fr not_active IP Right Cessation
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5177484A (ja) * | 1974-12-27 | 1976-07-05 | Dainippon Printing Co Ltd | Kanetsusatsukinhosohoho |
JPS52126387A (en) * | 1976-04-13 | 1977-10-24 | Cordis Dow Corp | Sterile product package |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0109983A1 (en) | 1984-06-13 |
EP0109983B1 (en) | 1986-11-12 |
US4548605A (en) | 1985-10-22 |
AU539628B2 (en) | 1984-10-11 |
BE895392A (fr) | 1983-04-15 |
AU9139582A (en) | 1984-05-10 |
DE3274230D1 (en) | 1987-01-02 |
JPS5984719A (ja) | 1984-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0246450B2 (ja) | ||
JPH0116502B2 (ja) | ||
US4872553A (en) | Medical fluid-filled plastic container and methods of making same | |
US4998400A (en) | Medical fluid-filled plastic container and methods of making same | |
US4654240A (en) | Laminate film for flexible containers | |
EP0628407B1 (en) | Double-packaged easily oxidizable article | |
JP5012585B2 (ja) | アルブミン収容プラスチック容器 | |
US3016284A (en) | Process for introducing sterile material in apparatus having controlled atmosphere | |
JPH02180129A (ja) | 酸素遮断レトルトパウチ | |
JPS63186652A (ja) | バツグ入り医薬用液剤 | |
JP4254117B2 (ja) | アルブミン溶液収容プラスチック容器 | |
JPH05221461A (ja) | 包装袋 | |
JPH0525503B2 (ja) | ||
JPH0380509B2 (ja) | ||
JP5106804B2 (ja) | 多層容器の製造方法 | |
JPH05237162A (ja) | 薬液容器収納体 | |
JPH10287375A (ja) | 酸素易変質性薬剤入り容器の包装体 | |
JPH03289477A (ja) | 薬剤入り容器の包装袋 | |
JPS63164950A (ja) | 医療用物品包装体および包装材料 | |
JPS6239470A (ja) | 酸素により変質することのない薬液入りプラスチツク容器の製造方法 | |
JPH10272168A (ja) | 薬液入りバッグ包装体および薬液入りバッグの失透除去方法 | |
JPH09239000A (ja) | デキストラン注射液充填容器およびその製造方法 | |
JPS60198156A (ja) | プラスチツク製品の殺菌方法 | |
JP2001190639A (ja) | 医療用容器 | |
JPH08243148A (ja) | 医療用バッグ包装体及び医療用バッグ包装体の製造方法 |