JPH02288388A - 半導体レーザ - Google Patents

半導体レーザ

Info

Publication number
JPH02288388A
JPH02288388A JP1110502A JP11050289A JPH02288388A JP H02288388 A JPH02288388 A JP H02288388A JP 1110502 A JP1110502 A JP 1110502A JP 11050289 A JP11050289 A JP 11050289A JP H02288388 A JPH02288388 A JP H02288388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductivity type
type cladding
cladding layer
semiconductor laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1110502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2809691B2 (ja
Inventor
Michiaka Hatano
波多野 吾紅
Toshihide Izumitani
敏英 泉谷
Yasuo Oba
康夫 大場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11050289A priority Critical patent/JP2809691B2/ja
Priority to US07/508,694 priority patent/US5042043A/en
Priority to EP90304477A priority patent/EP0395392B1/en
Priority to DE69029340T priority patent/DE69029340T2/de
Publication of JPH02288388A publication Critical patent/JPH02288388A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2809691B2 publication Critical patent/JP2809691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/223Buried stripe structure
    • H01S5/2231Buried stripe structure with inner confining structure only between the active layer and the upper electrode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2302/00Amplification / lasing wavelength
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/3201Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures incorporating bulkstrain effects, e.g. strain compensation, strain related to polarisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/321Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures having intermediate bandgap layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/3211Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities
    • H01S5/3216Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities quantum well or superlattice cladding layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/32308Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/32308Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm
    • H01S5/32341Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm blue laser based on GaN or GaP
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34333Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on Ga(In)N or Ga(In)P, e.g. blue laser

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、新しい■−V族化合物半導体材料を用いた短
波長半導体レーザに関する。
(従来の技術) 高速度かつ高密度の情報処理システムの発展に伴い、短
波長の半導体レーザ(LD)の実現が望まれている。
緑色半導体レーザの実現に有望と思われる■−V族化合
物半導体材料を大きなバンドギャップという観点から見
ると、BN(4または1leV)。
Al1 N (6eV) 、 GaN (3,4eV)
 、  I nP(2,4eV) 、  ARP (2
,5eV) 、  GaP(2,3および2.8eV)
等の、軽めの■族元素の窒化物と燐化物が大きいバンド
ギャップを有する。
しかしながらこれらのうち、BNは、バンドギャップが
大きいが4配位(sp3)結合を有する高圧相(c−B
N)は合成しにくく、しかも3種の多形を有し、混合物
もでき易いので使用できない。
不純物ドーピングも難しい。InNは、バンドギャップ
が小さめであり、熱的安定性に乏しく、また普通多結晶
しか得られない。A、17 P、GaNは、いずれもバ
ンドギャップがやや足りない。残るAIN、GaNは、
バンドギャップが大きく、また安定性にも優れており、
短波長発光用に適していると言える。ただ、Aj?N、
GaNは結晶構遭がウルツ鉱型(Wurzelte型、
以下これをWZ型と略称する)であり、しかもイオン性
が大きいため格子欠陥が生じ易く、低抵抗のp型半導体
を得とことができない。
この様な問題を解決するため、BxNを含まない■−V
族系の化合物にBxNを混合してバンドギャップを大き
くした材料を得る試みがなされている。しかし、従来用
いられている材料とB、 Nを含む材料とでは格子定数
が20〜40%と大きく異なり、また格子型も異なるた
め、安定な結晶は得られていない。例えば、GaPにN
を混合した場合xNはGaPの1%以下しか混合できず
、十分広いバンドギャップを得ることは不可能であった
本発明者らの研究によれば、GaNやAgNで低抵抗の
p型結晶が得られないのは、イオン性が大きいことによ
る欠陥が生じ品いことの他に、これらが閃亜鉛鉱型(Z
 inc B 1ende型、以下ZB型と略称する)
の結晶構遭ではなく、WZ構造を持っていることが本質
的な原因である。
(発明が解決しようとする課題) 以上のように従来、緑色半導体レーザを実現するために
必要である、バンドギャップが例えば2.7eV以上と
大きく、pn制御が可能で、結晶の質も良い、という条
件を満たす半導体材料は存在しなかった。AgN、Ga
Nなどの窒化物は大きいバンドギャップを得る上で有効
な材料であるが、低抵抗のp型層を得ることができなか
った。
本発明はこの様な点に鑑みなされたもので、新しい■−
v族系の化合物半導体材料を用いた緑色半導体レーザを
提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明に係る半導体レーザは、第1導電型クラッド層、
活性層および第2導電型クラッド層からなるダブルヘテ
ロ接合部を構成する半導体層として、BP層とGa、A
、Q 、−xN (0≦x≦1)層が積層されて、G 
a −AI+−N (0≦x≦1)層が閃亜鉛鉱型結晶
構遭を有する超格子層を用いたことを特徴とする。
本発明に係る半導体レーザはまた、第1導電型クラッド
層、活性層および第2導電型クラッド層からなるダブル
ヘテロ接合部を構成する半導体層として、閃亜鉛鉱型の
結晶構遭を有するG a * Aj! y B I−m
−y Nx P 1−  (0≦x、y。
2≦1)混晶層を用いたことを特徴とする。
(作用) 本発明者らの研究によれば、本来Wz構造である結晶で
あっても、安定なZB構造を有する結晶上に成長させれ
ば、ある程度の厚さまではZB構造を保つことが判明し
た。従って本発明の半導体レーザは第1に、G a *
 A fl I−* N (0≦x≦1)層を、これと
ほぼ同一の結合長を有し、かつZB構造であってイオン
性が小さくpn制御が容易であるBP層上と交互に積層
して多層膜(超格子)を構成することにより、窒化物の
直接遷移型の広バンドギヤツプ特性とBPの低イオン性
で欠陥の生じ難い性質を併せ持つZB構造の化合物半導
体材料として、これを用いてダブルヘテロ接合部を構成
する。これにより緑色半導体レーザが実現できる。
また本発明者らの研究によれば、従来熱力学的に安定な
混晶が作製できないと考えられていたBとGa、All
、Inという■族元素の組合わせ、若しくはNとP、A
sの組合わせを含む■−v族化合物半導体材料系におい
ても、BとNを同時に比較的多量に混合することにより
、安定な混晶を得ることができる場合のあることが判明
した。それは、G a x B I−x N z P 
l−g系の混晶において4その組成がx−zをほぼ満足
する場合である。透過型電子顕微鏡による観察を行うと
、Ga−N。
B−Pが選択的に結合して交互に整列しているオーダリ
ング現象が観測され、Ga−N、B−Pの結合が生じる
ことにより、全系のエネルギーが低下して安定な混晶と
して存在することが明らかになった。これらの事実から
、安定な混晶を得るためには必ずしも格子定数や格子型
が同じであることは必要ではなく、結合長が同じである
ことが重要であるといえる。そこで本発明による半導体
レーザは、第2に、G a HA I  B +−1−
F N r P I−i系の混晶において、好ましくは
組成を、x+y−’zとし、Ga−N、Ajl−NとB
−Pのオーダリングを構造的に生じさせた化合物半導体
材料を用いてダブルヘテロ接合部を構成する。これによ
っても、緑色半導体レーザが可能になる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の一実施例の緑色半導体レーザの断面
図である。n型GaP基板11上には、n I2 G 
a p t<ッファ層12.n型BPバッファ層13が
積層形成されている。このn型BPバッファ層13上に
、n型G a !I A fl r −w N / B
 P超格子層からなるクラッド層14.アンドープのG
 a 、 Al2 l−N/ B P超格子層からなる
活性層15およびp型G a −A j! r−N /
 B P超格子層からなるクラッド層16が順次積層形
成されて、ダブルヘテロ接合部を構成している。例えば
、クラッド層14および16ではX−0,4とし、活性
層15ではx−0,5とする。これによりクラッド層1
4および16はバンドギャップが3、OeV、活性層1
5はバンドギャップが2.7eVとなり、ダブルヘテロ
接合が形成される。p型クラッド層16上には、中央部
のストライブ状の部分を残してn型BP電流阻止層17
が形成されている。この電流阻止層17上およびストラ
イプ状のp型クラッド層16上にp型BPコンタクト層
18が形成されている。コンタクト層18表面にはp側
の金属電極19が形成され、基板11にはn側の金属電
極20が形成されている。
この半導体レーザでは、コンタクト層18の下部凸部め
周囲にn型BP電流阻止層17が形成されて、電流狭窄
構造と先導波路構造が自己整合的に形成されている。
この半導体レーザは、有機金属気相成長法(MOCV 
D法)を用いて製造される。その製造方法に付き以下に
詳しく説明する。
第2図は、その実施例に用いたマルチチャンバ方式の有
機金属気相成長(MOCV D)装置である。図におい
て、21.22および23は石英製の反応管でありそれ
ぞれの上部に位置するガス導入口から必要な原料ガスが
取入れられる。これらの反応管21.22および23は
一つのチャンバ24にその上蓋を貫通して垂直に取付け
られている。基板25はグラファイト製サセプタ26上
に設置され、各反応管21.22.23の開口に対向す
るように配置されて外部の高周波コイル27により高温
に加熱される。サセプタ26は、石英製ホルダ28に取
付けられ、磁性流体シールを介した駆動軸により各反応
管21.22.23の下を高速度で移動できるようにな
っている。駆動は、外部に設置されたコンピュータ制御
されたモータにより行われる。サセプタ中央部には熱電
対30が置かれ、基板直下の温度をモニタして外部に取
出す。そのコード部分は回転によるよじれを防止するた
めスリップリングが用いられる。反応ガスは、上部噴出
口31からの水素ガスのダウンフローの速い流れにより
押出され、互いの混合が極力抑制されながら、排気口3
2からロータリーポンプにより排気される。
この様なMOCVD装置により、各反応管21゜22.
23を通して所望の原料ガスを流し、基板25をコンピ
ュータ制御されたモータで移動させることにより、基板
25上に任意の積層周期、任意組成を持って多層構造を
作製することができる。
この方式では、ガス切替え方式では得られない鋭い濃度
変化が容易に実現できる。またこの方式では、急峻なヘ
テロ界面を作製するためにガスを高速で切替える必要が
ないため、原料ガスであるNH,やPH1の分解速度が
遅いという問題をガス流速を低く設定することにより解
決することができる。
このMOCVD装置を用いて第1図の半導体レーザを作
製した。原料ガスは、トリメチルアルミニウム(TMA
)、)リメチルガリウム(TMG)トリエチル硼素(T
EB)、アンモニア(NHl)、フォスフイン(PH3
)である。基板温度は850〜1150℃程度、圧力は
0.3気圧、原料ガスの総流量は1j!/sinであり
、成長速度が1μm/hとなるようにガス流量を設定し
た。
概略的な各ガス流量は、TMA : I X I Cl
”mol/m1n、TMG: IXIO−6mol /
win、TEB :I  X  1 0−’mol  
/win  、   PHs  :  5X  1 0
−’s+ol/win 、 NHl: I X 10−
3mol /winである。
p、nのドーパントにはMgとStを用いた。これらの
不純物ドーピングは、シラン(SiH2)およびシクロ
ペンタジェニルマグネシウム(CP2Mg)を原料ガス
に混合することにより行った。
なお、GaAIIN/BP超格子を作成する際の代表的
な積層周期は20人、GaAIN層とBP層の厚さの比
は1:1であり、以下の実施例でも全てこの値に設定し
た。他の組成でも可能であるが、ダブルヘテロ接合部の
BP層に対するGaAgN層の膜厚比が1より小さくな
ると、バンド構造が直接遷移型から間接遷移型に変化し
、発光効率は低下する。また積層周期についても、上記
の値に限られないが、例えば50人を越えると電子、正
孔の局在が顕著になり、導電性の低下が生じるので、5
0Å以下の範囲で設定することが望ましい。
具体的な第1図の素子形成条件を説明する。
GaP基板11は、Siドープ、キャリア濃度I X 
10 ”/cm’であり、n型GaPバッファ層12は
、Siドープ、キャリア濃度I X 10 ”/国3 
厚さ1μmSn型BPバッファ層13は、Siドープ、
キャリアi農度I X 10 ”/an3.厚さ1μm
とする。この上にn型クラッド層14として、Siドー
プ、キャリア濃度I X 10 ”101113、厚さ
1μmのG a o、4Ajll o、b N/ B 
P超格子層、活性層15として、アンドープG a o
、q AfIo、s N/ B P超格子層、n型クラ
ッド層16として、Mgドープ、キャリア濃度1×10
 ”/cm’ 、厚さ1μmのG a 0.4 AII
 O,6N/BP超格子層が順次形成されてダブルヘテ
ロ接合構造が得られる。そしてp型クラッド層16上に
、シランガスの熱分解と写真蝕刻により幅5μmのスト
ライブ状にSiO2膜を形成し、MOCVDによりクラ
ッド層上にのみ選択的にp型BP電流阻止層17(Si
ドープ、キャリア濃度I X 10”/a++’ 、 
 1 μm)を成長させる。そしてSiO□膜を除去し
て、p型BPコンタクト層18(Mgドープ、キャリア
濃度lXl0’)7cm3,1μm)を形成する。その
後通常の電極材は工程により、コンタクト層18上にA
 u / Z nからなる電極19を形成し、基板裏面
にはAu/Geかうなる電極20を形成する。
こうして得られた半導体レーザ・ウェハをへき開して共
振器長300μmのレーザ素子を構成したところ、液体
窒素温度でパルス幅100μsecのパルス動作で緑色
光レーザ発振が確認された。
しきい値電流密度は約50 k A / am ”であ
った。
第3図は、第1図の構成を変形した他の実施例の緑色半
導体レーザである。第1図と異なる点は、n型クラッド
層16の中央部にストライプ状の凸部ができるように選
択エツチングしてその凸部周囲にn型BP層からなる電
流阻止層17を形成していることである。その他第1図
と同様である。
この実施例では、n型クラッド層16が凸型に加工され
て等何面に横方向に屈折率差が形成され、これにより良
好な横モード制御が行われる。この実施例の場合も、共
振器長300μmのレーザ素子を構成して略同様の特性
が得られた。しきい値電流密度は約70 k A / 
cm ”であった。しきい値電流密度が若干高めである
が、単一峰の遠視野像が確認され、良好な横モード制御
が行われていることが確認された。
第4図は、GaANN/BP超格子層に代ってG a 
m All y B+−5−v N * P 1−を混
晶層を用いてクラッド層および活性層を形成した実施例
の半導体レーザである。第3図の実施例の構成に対して
異なる点は、n型GaA、17BNPクラッド層41゜
アンドープGaAIBNP活性層42およびp型GaA
fIBNPクラッド層43によりダブルヘテロ接合を構
成していることである。
この半導体レーザの製造も第2図のMOCVD装置を用
いて先の各実施例とほぼ同様に行われる。
その際、混晶層の形成に当たっては基板の移動は止めて
、一つの反応管から必要なすべての原料ガスを導入する
。またこのとき、反応ガスの相互反応を防止するため、
混晶成長を行う原料ガスの混合は反応管の直前で行い、
低圧条件下で成長を行う。原料ガス、その流量、基板温
度などの成長条件は、先の実施例とほぼ同様である。
具体的な素子形成条件は次の通りである。n型C,aP
基板11は、Siドープ、キャリア濃度I X 10 
′8/cm3n型GaPバッファ層12は、Siドープ
、キャリア濃度I X 10 ”/口3 厚さ1μm、
n型BP層13は、Siドープ、キャリア濃度1×10
1フ/cIT+3.厚さ1μmである。
n型クラッド層41は、G a O,2AI2 o、s
 Bo、sN。、、Po、、混晶層(Siドープ、キャ
リア濃度lX1017/印3,1μm)、アンドープ活
性層42は、G a o、2qAD o、113o、x
NO,5Po、5混晶層(厚さ0.1μm)、n型クラ
ッド層43は、Ga、、2Af1.3B、、5 N、、
5 po、s混晶層(Mgドープ、キャリア濃度I X
 1017/cm3゜1μm)である。電流狭窄構造、
光導波構造および電極は第3図の実施例と同様である。
得られたウェハをへき開して共振器長300μmのレー
ザ索子を作成したところ、液体窒素温度でパルス幅20
μsecのパルス動作で緑色光レーザ発振が確認された
第5図は、第3図の実施例の構成において、基板11と
ダブルヘテロ接合部の間のバッファ層12.13を省略
した実施例である。この様にバッファ層は本質的ではな
く、場合によっては省略することができる。
ただし本発明における半導体レーザのダブルヘテロ接合
部の半導体材料に対しては、格子定数が合致する適当な
基板がないのが一つの難点である。
このため成長条件によってはダブルヘテロ接合部に大き
い応力がかかり、或いは格子定数の違いに起因して転位
が発生するなど、信頼性上問題があるのでバッファは設
けた方が良い。この格子定数の問題にさらに考慮を払っ
た実施例を次に説明する。
第6図は、その様な実施例の半導体レーザである。これ
は第3図の実施例の構成を基本とし、そのn型BPバッ
ファ層13の部分を平均組成を変化させたGaAj7N
とBPの超格子層またはGa、AI 、Br−x−xN
z P+−g層が交互にta層された多層構造からなる
n型バッファ層51に置換したものである。
第7図は同様に第3図の実施例のGaP基板11および
GaPバッファ層12の部分に、ダブルヘテロ接合部の
材料により格子定数が近いSiC基板61を用いた実施
例である。
これらの実施例によって、ダブルヘテロ接合部への応力
集中、転位の発生などを抑制することができる。更に上
記各実施例に於いて、BPバッファ層12の成長に際し
て成長中に適当な温度サイクルを与えて応力を吸収する
ことも可能であり、有用である。
以上の実施例では、電流阻止層としてBP層を用いたが
、BP層は発光波長に対して不透明であるため損失が大
きく、これによりしきい値電流密度が高いものとなる。
また高出力を必要とする際には、非点収差が大きくなる
。また電流阻止層はキャリア濃度が十分高いことが重要
であり、この点に関しても特にn型基板を用いる際には
電流阻止層もn型とすることが多いが、BPはn型の高
濃度ドーピングが困難であり、キャリア濃度を十分高く
できない。これらの点を電流阻止層にWz型結晶を用い
ることにより改善した実施例を次に説明する。
第8図はその様な実施例の半導体レーザである。
第1図の実施例の構成を基本とし、そのn型BP電流阻
止層17の部分をn型AgBNP電流阻止層81に置換
している点が異なる。それ以外は第1図と同様である。
製造工程も第1図の実施例と基本的に変わらない。n型
AgBNP電流阻止層81として具体的に、Siドープ
キャリア濃度I X 1018/cm’。厚さ1μmの
AN o、2Bo、s No、2 Pa、s層を成長さ
せた素子を作成した。
得られたレーザ素子は共振器長300umの場合、液体
窒素温度でパルス幅100μsecのパルス動作で緑色
レーザ発振が確認された。しきい値電流密度は約30k
A/ω2であった。このとき動作電圧は5v程度の低い
ものであった。
第9図および第10図の実施例は同様の1!BNP電流
阻止層を、それぞれ第3図および第4図の実施例のもの
に適用した場合である。これらの実施例によっても同様
の効果が得られる。
またWZ型のAΩBNPにGaを混入しても同様の効果
を得ることができる。
さらに電流阻止層に、WZ型Ga、AΩ+−N層(0≦
U≦1)を用いた実施例を説明する。
WZ型GaAΩNは、透明度が高くかつ結晶成長が容易
で成長速度も速いため、本発明の半導体レーザでの電流
阻止層として非常に有効である。
第11図はその様な実施例であり、第1図の実施例のn
型BP電流阻止層17の部分にn型GaN電流阻止層9
1を設けたものである。製造工程はやはり第1図のそれ
と基本的に同じである。
具体的にn型GaN電流阻止層91として、Siドープ
、キャリア濃度I X 1018/叩3.1μmのGa
N層を用いて、共振器長300μmのレーザ素子を作成
した。得られたレーザ素子は、液体窒素温度でパルス幅
100μSeeのパルス動作で緑色レーザ発振が確認さ
れた。しきい値電流密度は約30 k A / cm 
2であった。また良好な横モード制御が行われているこ
とが確認され、動作電圧は約5Vと低い値が得られた。
また非点収差は10μmであり、この値はBPを電流阻
止層として用いた場合の30μmに比べて十分少さい。
第12図および第13図は同様に、それぞれ第3図およ
び第4図の実施例の構成に対してn型GaN電流阻止層
を用いた実施例である。これらの実施例によっても同様
の効果が得られる。
さらに電流阻止層として、GaAl BNP混晶層やG
aAj)N/BP超格子層などを用いることも可能であ
る。
以上の実施例において、GaAΩN/BP超格子層また
はGaAj7BNP混晶層からなるクラッド層は、上部
クラッド層がBPコンタクト層と接し、下部クラッド層
がBPバッファ層に接する。BP層はGaAj!N/B
P超格子層またはGaA、QBNP混晶層よりバンドギ
ャップが狭いから、これらの間には電位障壁が形成され
、これが素子のしきい値電流密度や動作電圧を高くする
原因となる。したがってこれらの間には更にバンドギャ
ップを滑らかに遷移させるような中間バッファ層を介在
させることが有効である。その様な実施例を以下に説明
する。
第14図はその様な実施例の半導体レーザである。この
実施例は第1図の実施例の構成を基本とし、n型BPバ
ッファ層13とn型GaAIIN/BPクラッド層14
の間にn型Ga、A1.N/BP超格子層からなる第1
の中間バッファ層101を介在させ、またp型GaA、
INN/BPクラッド層16とp型BPコンタクト層1
8間に同様にp型Ga、A、9.−8N/BPN層子層
からなる第2の中間バッファ層102を介在させている
それ以外は第1図の実施例と同様である。
素子製造方法および製造条件は基本的に第1図の実施例
と変わらない。具体的に、n型りラッド!碩14がSi
ドープ、キャリア濃度I X 1017/c13のG 
a o4AN u、b N層 B P層に対して第1の
中間バッファ層101を、Siドープ、キャリア濃度I
 X 10 ”/ cm’  厚さ0.1μmのG a
o、g Al70.2 N層 B P超格子層とし、p
型クラッド層14がMgドープ、キャリア濃度1×10
17/cIT+3のG a O,4An o、b N層
 B P層に対して第2の中間バッファ層102を、M
gドープ。
キャリア濃度I X 10 ”/cm’ 、厚さ0.1
μmのG a o、s AN o、 2 N層 B P
超格子層として素子形成した。
この実施例の素子でも液体窒素温度で緑色光レーザ発振
が確認され、低いしきい値電流密度と動作電圧が得られ
た。
第15図は、第3図の実施例の素子に対して、第14図
の実施例と同様の超格子層からなる中間バッファ層10
1,102を設けた実施例である。
この実施例でも同様の緑色光レーザ発振が得られる。
以上の中間バッファ層を設ける方式は、クラッド層およ
び活性層にGaAΩBNP混晶層を用いる場合にも有効
であり、その場合中間バッファ層としてはGaAΩN/
BP超格子層或いはGaAIIBNP混品層を用いれ混
炭層。
第16図は、その様な実施例の半導体レーザである。こ
れは、第4図の実施例の素子に対して、n型クラッド層
41の下にn型GaAΩBNP混晶層からなる第1の中
間バッファ層111を設け、p型クラッド層43上にp
型GaAj)BNP混晶層からなる第2の中間バッファ
層112を設けたものである。
具体的に例えば、n型クラッド層41およびn型クラッ
ド層43がG a 0.2 A ll 。、 3 B 
0.5N、、、Po、、混晶層である場合、第1の中間
バッファ層111を、Siドープ、キャリア濃度lXl
0”/c+n’  厚さ0.1μmのGao、4Aff
 o、+ Bo、s No、q Po、、混晶層とし、
第2の中間バッファ層112を、Mgドープ、キャリア
濃度I X 1017/am’ 、厚さ0.1μmのG
 a o a AN o、+ Bo、s No、5 P
o、5混晶層とする。素子の製造方法は第4図の実施例
のそれと基本的に同じである。
この実施例によっても、先の実施例と同様の効果が得ら
れる。
なお中間バッファ層を設ける上記各実施例に於いて、コ
ンタクト層側の第2の中間バッファ層は電流狭窄領域の
みに形成しているが、これはクラッド層上全面に設ける
ことも可能である。
第17図はその様な実施例であり、第14図に対して上
部の中間バッファ層102′をp型クラッド層16上全
面に設けている。
また上記各実施例の中間バッファ層について、超格子層
を用いた場合、混晶層を用いた場合いずれも、その平均
組成を膜厚方向に変化させてバンドギャップが連続的に
変化するようにすれば、バンドギャップの遷移領域がよ
り滑らかになって効果的である。
本発明の半導体レーザにおいて、格子整合がとれる良質
の適当な基板のないことが一つの問題であることは既に
述べた。これに対して先に実施例を説明したように発光
層と同質のバッファ層を設けることの他に、結晶成長に
用いた基板をその後除去するという方法もを効である。
第18図はその様な実施例の半導体レーザである。これ
は基本的に第1図の実施例の素子と同様に構成した後、
基板11およびGaPバッファ層12を除去したもので
ある。GaPM板11板上1GaPバッファ層12の除
去は例えば、機械研磨の後、2%臭素メチルアルコール
溶液でエツチングすることにより行われる。
この実施例によれば、基板およびバッファ層の除去によ
って発光層部分への応力集中が軽減され、安定動作が得
られる。具体的にこの実施例により共振器長300μm
の素子を構成し、液体窒素温度でパルス幅100μSe
eのパルス動作で緑色光レーザ発振が確認された。しき
い値電流密度は約50 k A / am 2であった
。室温ではレーザ発振は確認されなかったが、LEDモ
ードの動作では100時間以上安定した発光が確認され
た。
第19図および第20図は、同様の基板除去をそれぞれ
第3図および第4図の実施例の素子に対して適用した場
合を示している。これらの実施例によっても同様の効果
が得られる。
以上の実施例では全て、pn接合を利用して電流狭窄を
行う電流阻止層を設けているが、この様な格別の電流阻
止層を設けなくても電流狭窄は可能である。以下にその
実施例を説明する。
第21図は、その様な実施例の半導体レーザである。こ
の構造は、第15図の実施例の構造を基本として、n型
BP電流阻止層17を形成することなく、p型BPコン
タクト層18を形成したものである。このような方法に
よれば、選択成長の工程を必要としないため、工程が簡
単化され、コスト低下につながる。
この構造では、p型クラッド層16とp型BPコンタク
ト層18が直接接触する領域は、バンド不連続による大
きい電位障壁により電流が流れず、中央のストライブ状
部分のp型GaA1)N/BP超格子層からなる中間バ
ッファ層103が介在している部分のみ滑らかなバンド
遷移の結果電流が流れる。したがって実質的に電流狭窄
が行われる。
また、p型クラッド層16がストライブ状に凸型に加工
されているため、横方向に屈折率の差かできて光閉じ込
めも行われる。
この実施例により共振器長300μmの素子を構成して
、液体窒素温度でパルス幅100μSeeのパルス動作
で緑色レーザ発振が確認された。しきい値電流密度は約
70 k A / c+n 2であった。しきい値電流
密度は高めであるが、良好な横モード制御が行われてい
ることが確認された。また動作電圧は約5vと低いもの
であった。
第22図は同様の電流狭窄構造を、第16図の実施例の
素子に適用した実施例である。この実施例によっても同
様のレーザ発振が可能である。
第23図は更に、p型りラッド層16をストライブ状凸
部をもつように加工することをせず、p型GaAΩN/
BP中間バッファ層102を選択的にエツチングしてス
トライプ状にパターニングし、p型BPコンタクト層1
9を全面に形成した実施例である。この実施例によって
も、光閉じ込めの効果はないが電流狭窄は行われ、レー
ザ発振が可能である。
本発明の半導体レーザにおける発光層に用いる化合物半
導体材料は、BPの低イオン性とZB溝構造およびGa
AINの広いバンドギャップの特性を併せ持つものであ
るが、GaAfIN層部分にアクセプタ不純物が入ると
Nが抜けるという自己補償効果があり、高濃度のp型ド
ーピングが難しい。この点を解決するために、GaAρ
N/BP超格子層を形成する際に、p型に関しては低イ
オン性のBP層にのみ選択的に不純物をドープすること
が有効であることが判明した。GaAj!N/BP超格
子層全体にp型不純物をドープすると、GaAjlN層
での自己補償効果の他、欠陥が多く発生して結局全体と
して高いキャリア濃度が得られないのに対し、BP層に
のみ選択的にp型不純物をドープすると、自己補償効果
の影響を受けず、また欠陥の発生もないため、結果的に
ドープした不純物の多くがキャリアとして有効に活性化
されるものと思われる。
第24図(a) (b)は、その様なドーピング法を示
す概念図である。(a)はp型ドーピングの場合であり
、(b)はn型ドーピングの場合である。いずれも、B
P層とGaAjlN層が交互に所定周期で積層された超
格子構造を基本とするが、(a)ではBP層にのみMg
がドープされ、(b)ではGaAJN層にのみSiがド
ープされている。
この様な超格子構造半導体層の成長と選択的な不純物ド
ープは、第2図のMOCVD装置により可能である。す
でに説明した実施例における超格子層形成と同様の条件
でGaANN/BP超格子層を形成し、n型に関しては
GaAgN層にStを、p型に関してはBP層にMgを
それぞれドーピングした。n型の場合はGaAgN層と
BP層に同時にSiをドープしてもよいが、BPは有効
質量が非常に大きくn型ドーピングには適さない。この
選択ドーピングにより、p型、n型共に10”/am’
オーダーのキャリア濃度の超格子半導体膜が得られるこ
とが確認された。したがってこの選択ドーピングは本発
明の半導体レーザを製造する際に有効である。
なおp型ドーピングの際、GaAjlN層に僅かのMg
が混入することは差支えない。
本発明は、上記した実施例に限られない。実施例ではG
aAffN/BP超格子層を用いてダブルヘテロ接合を
構成する場合にその組成比を変化させ、またGaAj7
BNP混晶層を用いた場合にもその平均組成を、変化さ
せたが、超格子層を用いる場合GaAfINとBPの膜
厚比を変化させることによりバンドギャップを変化させ
ることもできる。
また上記各実施例では、超格子構造の場合を含めて平均
組成をG a m ARF B 1−x−y N m 
P r−mで表したとき、x+y−Q、5としたが、他
の組成を用いることもできる。但し発光層の場合、X+
yが0.5より小さくなると、バンド構造が直接遷移型
から間接遷移型になってしまうので好ましくない。
さらに上述した各実施例において、GaA、9N層とB
P層間の格子整合をより良好なものとするために、■族
元素としてB、Ga、ANの他にInなどを少量混合し
てもよい。同様にV族元素としてAs、Sbを混合する
ことができる。また原料ガスとしては、Ga原料として
トリエチルガリウム(TEG) 、A、Q原料としてト
リエチルアルミニウム(TEA) 、B原料としてトル
メチルボロン(TMB)などを使用することができ、さ
らにN原料としてヒドラジン(N2 H4)のほか、G
a  (C2H5)  3  ”NH3、Ga  (C
H3)  3・N・ (CH3)3などの、アダクトと
呼ばれる有機金属化合物を用いることができる。さらに
上述の実施例では第1導電型をn型、第2導電型をp型
とした場合を説明したが、これらを逆にしてもよい。電
極の材料も他のものを選択することができる。
その池水発明はその趣旨を逸脱しない範囲で種々変形し
て実施することができる。
[発明の効果コ 以上述べたように本発明によれば、広いバンドギャップ
を持ちかっZB型構造が付与された5元系の新しい化合
物半導体材料を用いて、実用的な緑色光半導体レーザを
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例に係るGaAj7N/BP超
格子層を用いた半導体レーザを示す断面図、第2図はそ
の製造にも用いたMOCVD装置の構成を示す図、 第3図はGaAj!N/BP超格子層を用いた他の実施
例の半導体レーザを示す断面図、第4図はGaA、QB
NP混晶層を用いた実施例の半導体レーザを示す断面図
、 第5図はバッファ層を省略した実施例の半導体レーザを
示す断面図、 第6図はGaAΩN/BP超格子層をバッファ層として
用いた実施例の半導体レーザを示す断面図、 第7図はSiC基板を用いた実施例の半導体レーザを示
す断面図、 第8図〜第10図は電流阻止層にAgBNP層を用いた
実施例の半導体レーザを示す断面図、第11図〜第13
図は電流阻止層にGaN層を用いた実施例の半導体レー
ザを示す断面図、第14図〜第17図はクラッド層の上
下に中間バッファ層を介在させた実施例の半導体レーザ
を示“す断面図、 第18図〜第20図は基板を除去した実施例の半導体レ
ーザを示す断面図、 第21図〜第23図はn型電流阻止層を省略した実施例
の半導体レーザを示す断面図、第24図(a) (b)
は本発明に有用な選択ドーピングを説明するための図で
アル。 11・・・GaP基板、12・・・n型GaPバッファ
層、13・・・n型BPバッファ層、14・・・n型G
aAj7N/BP超格子りラッド層、15・・・アンド
ープGaA、QN/BP超格子活性層、16・・・p型
GaAIN/BP超格子クラッド層、17・・・n型B
P@流阻止層、18・・・p型BPコンタクト層、19
.20−・・電極、41−n型QaAjlBNP混晶ク
ラッド層、42・・・アンドープGaAj7BNP混晶
活性層、43・・・p型GaAl BNP混晶クラッド
層、51−n型GaAfIN/BP超格子バッファ層、
61・・・SiC基板、81・・・n型AIBNP電流
阻止層、91・・・GaN電流阻止層、101・・・n
型GaA、ON/BP超格子中間バッファ層、102−
p型GaAj7N/BP超格子中間バッファ層、111
−・・n型GaA11BNP混晶中間バッファ層、11
2・・・p型GaApBNP混晶中間バッファ層。 第2図 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 ヤi 図 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 102 : p−GaA!N/BP 第 図 第 図 第 図 第 4  r

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に、第1導電型クラッド層,活性層および
    第2導電型クラッド層からなるダブルヘテロ接合構造を
    有する半導体レーザにおいて、前記第1導電型クラッド
    層,活性層および第2導電型クラッド層は、BP層とG
    a_xAl_1_−_xN(0≦x≦1)層が交互に積
    層されて Ga_xAl_1_−_xN(0≦x≦1)層が閃亜鉛
    鉱型結晶構造を有する超格子層により構成されているこ
    とを特徴とする半導体レーザ。
  2. (2)基板上に、第1導電型クラッド層,活性層および
    第2導電型クラッド層からなるダブルヘテロ接合構造を
    有する半導体レーザにおいて、前記第1導電型クラッド
    層,活性層および第2導電型クラッド層は、閃亜鉛鉱型
    の結晶構造を有するGa_xAl_yB_1_−_x_
    −_yN_zP_1_−_z(0≦x,y,z≦1)混
    晶層により構成されていることを特徴とする半導体レー
    ザ。
  3. (3)基板上に、第1導電型クラッド層,活性層および
    第2導電型クラッド層からなるダブルヘテロ接合構造を
    有し、前記第2導電型クラッド層の一部を除いて第1導
    電型の電流阻止層が形成された半導体レーザにおいて、
    前記第1導電型クラッド層,活性層および第2導電型ク
    ラッド層は、BP層とGa_xAl_1_−_xN(0
    ≦x≦1)層が交互に積層されてGa_xAl_1_−
    _xN(0≦x≦1)層が閃亜鉛鉱型結晶構造を有する
    超格子層 または、閃亜鉛鉱型の結晶構造を有する Ga_xAl_yB_1_−_x_−_yN_zP_1
    _−_z(0≦x,y,z≦1)混晶層により構成され
    、前記電流阻止層がウルツ鉱型のGa_xAl_1_−
    _xN層により構成されていることを特徴とする半導体
    レーザ。
  4. (4)基板上に、第1導電型クラッド層,活性層および
    第2導電型クラッド層からなるダブルヘテロ接合構造を
    有し、前記第2導電型クラッド層の一部を除いて第1導
    電型の電流阻止層が形成され、かつ電流阻止層および第
    2導電型クラッド層上に第2導電型のコンタクト層が形
    成された半導体レーザにおいて、前記第1導電型クラッ
    ド層,活性層および第2導電型クラッド層は、BP層と
    Ga_xAl_1_−_xN(0≦x≦1)層が交互に
    積層されてGa_xAl_1_−_xN(0≦x≦1)
    層が閃亜鉛鉱型結晶構造を有する超格子層または、閃亜
    鉛鉱型の結晶構造を有する Ga_xAl_yB_1_−x_−_yN_zP_1_
    −_z(0≦x,y,z≦1)混晶層により構成され、
    前記電流阻止層およびコンタクト層がBP層により構成
    されていることを特徴とする半導体レーザ。
  5. (5)基板上に、第1導電型クラッド層,活性層および
    第2導電型クラッド層からなるダブルヘテロ接合構造を
    有し、前記第2導電型クラッド層の一部を除いて第1導
    電型の電流阻止層が形成され、かつ電流阻止層および第
    2導電型クラッド層上に第2導電型のコンタクト層が形
    成された半導体レーザにおいて、前記第1導電型クラッ
    ド層,活性層および第2導電型クラッド層は、BP層と
    Ga_xAl_1_−_xN(0≦x≦1)層が交互に
    積層されてGa_xAl_1_−_xN(0≦x≦1)
    層が閃亜鉛鉱型結晶構造を有する超格子層または、閃亜
    鉛鉱型の結晶構遭を有するGa_xAl_yB_1_−
    _x_−_yN_zP_1_−_z(0≦x,y,z≦
    1)混晶層により構成され、前記基板と第1導電型クラ
    ッド層の間または前記第2導電電型クラッド層とコンタ
    クト層の間の少くとも一方に中間バッファ層を有するこ
    とを特徴とする半導体レーザ。
  6. (6)前記中間バッファ層は、BP層と Ga_xAl_1_−_xN(0≦x≦1)層が交互に
    積層されてGa_xAl_1_−_xN(0≦x≦1)
    層が閃亜鉛鉱型結晶構造を有する超格子層または、閃亜
    鉛鉱型の結晶構造を有する Ga_xAl_yB_1_−_x_−_yN_zP_1
    _−_z(0≦x,y,z≦1)混晶層の多層構造によ
    り構成されていることを特徴とする請求項5記載の半導
    体レーザ。
  7. (7)前記中間バッファ層は、BP層と Ga_xAl_1_−_xN(0≦x≦1)層が交互に
    積層されてGa_xAl_1_−_xN(0≦x≦1)
    層が閃亜鉛鉱型結晶構造を有する超格子層または、閃亜
    鉛鉱型の結晶構造を有するGa_xAl_yB_1_−
    _x_−_yN_zP_1_−_z(0≦x,y,z≦
    1)混晶層の多層構造により構成され、かつそのバンド
    ギャップが連続的に変化するように膜厚または平均組成
    比が設定されていることを特徴とする請求項5記載の半
    導体レーザ。
JP11050289A 1989-04-28 1989-04-28 半導体レーザ Expired - Lifetime JP2809691B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11050289A JP2809691B2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 半導体レーザ
US07/508,694 US5042043A (en) 1989-04-28 1990-04-13 Semiconductor laser using five-element compound semiconductor
EP90304477A EP0395392B1 (en) 1989-04-28 1990-04-25 Semiconductor laser using five-element compound semiconductor
DE69029340T DE69029340T2 (de) 1989-04-28 1990-04-25 Halbleiterlaser mit fünfelementigem Verbindungshalbleiter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11050289A JP2809691B2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 半導体レーザ

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9371698A Division JP3152900B2 (ja) 1998-04-06 1998-04-06 半導体レーザ
JP9371898A Division JP3152901B2 (ja) 1998-04-06 1998-04-06 半導体レーザ
JP9371798A Division JPH10242567A (ja) 1998-04-06 1998-04-06 半導体レーザ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02288388A true JPH02288388A (ja) 1990-11-28
JP2809691B2 JP2809691B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=14537393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11050289A Expired - Lifetime JP2809691B2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 半導体レーザ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5042043A (ja)
EP (1) EP0395392B1 (ja)
JP (1) JP2809691B2 (ja)
DE (1) DE69029340T2 (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06268257A (ja) * 1993-03-12 1994-09-22 Nichia Chem Ind Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JPH06334168A (ja) * 1993-03-26 1994-12-02 Hitachi Ltd 半導体素子
USRE37177E1 (en) 1993-07-28 2001-05-15 Sony Corporation Semiconductor laser
JP2002289973A (ja) * 2001-03-23 2002-10-04 Showa Denko Kk Iii族窒化物半導体発光素子
US6541799B2 (en) 2001-02-20 2003-04-01 Showa Denko K.K. Group-III nitride semiconductor light-emitting diode
US6831304B2 (en) 2002-02-25 2004-12-14 Showa Denko Kabushiki Kaisha P-n junction type boron phosphide-based semiconductor light-emitting device and production method thereof
US6835962B2 (en) 2001-08-01 2004-12-28 Showa Denko Kabushiki Kaisha Stacked layer structure, light-emitting device, lamp, and light source unit
JP2005101589A (ja) * 2003-09-03 2005-04-14 Showa Denko Kk p形オーミック電極、それを備えた化合物半導体素子、化合物半導体発光素子及びそれらの製造方法
US6936863B2 (en) 2002-11-18 2005-08-30 Showa Denko K.K. Boron phosphide-based semiconductor light-emitting device, production method thereof and light-emitting diode
US7211836B2 (en) 2000-06-22 2007-05-01 Showa Denko Kabushiki Kaisha Group-III nitride semiconductor light-emitting device and production method thereof
DE10394018B4 (de) * 2003-01-06 2007-09-27 Showa Denko K.K. Lichtemittierende Halbleitervorrichtung mit Schichten auf Borphosphid-Basis und Verfahren zu ihrer Herstellung
US7315050B2 (en) 2001-05-28 2008-01-01 Showa Denko K.K. Semiconductor device, semiconductor layer and production method thereof
DE112006002403T5 (de) 2005-09-07 2008-07-10 Showa Denko K.K. Verbindungshalbleiter-Bauelement
US7479731B2 (en) 2001-08-20 2009-01-20 Showa Denko K.K. Multicolor light-emitting lamp and light source
US7508010B2 (en) 2002-12-02 2009-03-24 Showa Denko K.K. Boron phoshide-based compound semiconductor device, production method thereof and light-emitting diode
US7538361B2 (en) 2003-03-24 2009-05-26 Showa Denko K.K. Ohmic electrode structure, compound semiconductor light emitting device having the same, and LED lamp
US7573075B2 (en) 2004-03-30 2009-08-11 Showa Denko K.K. Compound semiconductor device, production method of compound semiconductor device and diode
USRE41336E1 (en) 1995-01-31 2010-05-18 Opnext Japan, Inc Fabrication method for algainnpassb based devices
DE112005000851B4 (de) * 2004-04-28 2010-05-27 Showa Denko K.K. Verbindungshalbleiter-Lichtemissionsvorrichtung
US7759149B2 (en) 2004-06-09 2010-07-20 Showa Denko K.K. Gallium nitride-based semiconductor stacked structure
US7772599B2 (en) 2004-05-27 2010-08-10 Showa Denko K.K. Gallium nitride-based semiconductor stacked structure, production method thereof, and compound semiconductor and light-emitting device each using the stacked structure
US7781866B2 (en) 2004-11-18 2010-08-24 Showa Denko K.K. Gallium nitride-based semiconductor stacked structure, method for fabrication thereof, gallium nitride-based semiconductor device and lamp using the device
US8026525B2 (en) 2004-03-05 2011-09-27 Showa Denko K.K. Boron phosphide-based semiconductor light-emitting device
US8084781B2 (en) 2005-09-07 2011-12-27 Showa Denko K.K. Compound semiconductor device
WO2014196471A1 (ja) * 2013-06-05 2014-12-11 日東光器株式会社 Si基板上に成長した閃亜鉛鉱型(立方晶とも言う。)AlyInxGa1-y-xN結晶(y≧0、x>0)からなる母結晶にナノドット(「量子ドット」とも言う。)を有する活性領域及びこれを用いた発光デバイス(LED及びLD)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5146295A (en) * 1988-03-29 1992-09-08 Omron Tateisi Electronic Co. Semiconductor light emitting device having a superlattice buffer layer
CA2037198C (en) * 1990-02-28 1996-04-23 Katsuhide Manabe Light-emitting semiconductor device using gallium nitride group compound
JPH04144185A (ja) * 1990-10-04 1992-05-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ装置
JP2965668B2 (ja) * 1990-11-13 1999-10-18 株式会社東芝 半導体レーザ素子及びその製造方法
JPH04192586A (ja) * 1990-11-27 1992-07-10 Pioneer Electron Corp 半導体発光素子
JP2976352B2 (ja) * 1991-01-10 1999-11-10 富士通株式会社 可視光半導体レーザ
US5633192A (en) * 1991-03-18 1997-05-27 Boston University Method for epitaxially growing gallium nitride layers
US6953703B2 (en) * 1991-03-18 2005-10-11 The Trustees Of Boston University Method of making a semiconductor device with exposure of sapphire substrate to activated nitrogen
WO1992016966A1 (en) * 1991-03-18 1992-10-01 Boston University A method for the preparation and doping of highly insulating monocrystalline gallium nitride thin films
US5306662A (en) * 1991-11-08 1994-04-26 Nichia Chemical Industries, Ltd. Method of manufacturing P-type compound semiconductor
US5578839A (en) * 1992-11-20 1996-11-26 Nichia Chemical Industries, Ltd. Light-emitting gallium nitride-based compound semiconductor device
EP1450415A3 (en) 1993-04-28 2005-05-04 Nichia Corporation Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor device
US5689123A (en) * 1994-04-07 1997-11-18 Sdl, Inc. III-V aresenide-nitride semiconductor materials and devices
US6130147A (en) * 1994-04-07 2000-10-10 Sdl, Inc. Methods for forming group III-V arsenide-nitride semiconductor materials
US5974069A (en) 1994-09-16 1999-10-26 Rohm Co., Ltd Semiconductor laser and manufacturing method thereof
JP3432910B2 (ja) * 1994-09-28 2003-08-04 ローム株式会社 半導体レーザ
JP3442889B2 (ja) * 1994-12-27 2003-09-02 株式会社東芝 半導体発光装置
US5923690A (en) * 1996-01-25 1999-07-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor laser device
US5970080A (en) * 1996-03-07 1999-10-19 Sharp Kabushiki Kaisha Gallium nitride compound semiconductor light emitting element and method for fabricating the same
US5987048A (en) * 1996-07-26 1999-11-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Gallium nitride-based compound semiconductor laser and method of manufacturing the same
DE69835216T2 (de) 1997-07-25 2007-05-31 Nichia Corp., Anan Halbleitervorrichtung aus einer nitridverbindung
KR100611352B1 (ko) * 1998-03-12 2006-09-27 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 질화물 반도체 소자
TW413972B (en) * 1998-04-22 2000-12-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Semiconductor laser device
JP3505405B2 (ja) * 1998-10-22 2004-03-08 三洋電機株式会社 半導体素子及びその製造方法
JP4040192B2 (ja) 1998-11-26 2008-01-30 ソニー株式会社 半導体発光素子の製造方法
JP3770014B2 (ja) 1999-02-09 2006-04-26 日亜化学工業株式会社 窒化物半導体素子
WO2000052796A1 (fr) 1999-03-04 2000-09-08 Nichia Corporation Element de laser semiconducteur au nitrure
JP3735638B2 (ja) * 1999-04-23 2006-01-18 ソニー株式会社 半導体レーザおよびその製造方法
JP2001223440A (ja) * 2000-02-08 2001-08-17 Fuji Photo Film Co Ltd 半導体レーザ装置
US6535536B2 (en) * 2000-04-10 2003-03-18 Fuji Photo Film Co., Ltd. Semiconductor laser element
US6797990B2 (en) 2001-06-29 2004-09-28 Showa Denko Kabushiki Kaisha Boron phosphide-based semiconductor device and production method thereof
JP3866540B2 (ja) 2001-07-06 2007-01-10 株式会社東芝 窒化物半導体素子およびその製造方法
WO2003054976A1 (en) 2001-12-14 2003-07-03 Showa Denko K.K. Boron phosphide-based semiconductor device and production method thereof
US6730941B2 (en) * 2002-01-30 2004-05-04 Showa Denko Kabushiki Kaisha Boron phosphide-based semiconductor light-emitting device, production method thereof, and light-emitting diode
US6831293B2 (en) * 2002-03-19 2004-12-14 Showa Denko Kabushiki Kaisha P-n junction-type compound semiconductor light-emitting device, production method thereof, lamp and light source
JP3939251B2 (ja) * 2003-01-06 2007-07-04 昭和電工株式会社 リン化硼素系半導体発光素子及びその製造方法
FR2862474B1 (fr) * 2003-11-17 2006-03-03 Nortel Networks Ltd Procede pour effectuer un controle de securite des flux de donnees echangees entre un module et un reseau de communication, et module de communication
KR100541110B1 (ko) * 2004-06-25 2006-01-11 삼성전기주식회사 다파장 반도체 레이저 제조방법
KR100541111B1 (ko) * 2004-06-25 2006-01-11 삼성전기주식회사 다파장 반도체 레이저 제조방법
KR20070058465A (ko) * 2004-08-06 2007-06-08 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 Ga 함유 질화물 반도체 단결정, 그 제조 방법, 그리고 그결정을 사용한 기판 및 디바이스
JP4880456B2 (ja) * 2004-11-22 2012-02-22 パナソニック株式会社 窒素化合物系半導体装置およびその製造方法
KR100868530B1 (ko) * 2006-12-04 2008-11-13 한국전자통신연구원 질화물 반도체 발광 소자
TWI452716B (zh) * 2007-06-08 2014-09-11 Formosa Epitaxy Inc Gallium nitride based light emitting diode and manufacturing method thereof
TWI362769B (en) 2008-05-09 2012-04-21 Univ Nat Chiao Tung Light emitting device and fabrication method therefor

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545273A (en) * 1977-06-14 1979-01-16 Toshiba Corp Vapor removing device
JPS57152178A (en) * 1981-03-17 1982-09-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Semiconductor light emitting device with super lattice structure
JPS61244086A (ja) * 1985-04-22 1986-10-30 Sharp Corp 半導体レ−ザ素子
US4881235A (en) * 1985-07-26 1989-11-14 Hitachi, Ltd. Semiconductor laser having a multiple quantum well structure doped with impurities
US4792958A (en) * 1986-02-28 1988-12-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor laser with mesa stripe waveguide structure
EP0259026B1 (en) * 1986-08-08 1994-04-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Double-heterostructure semiconductor laser with mesa stripe waveguide
JP2544378B2 (ja) * 1987-03-25 1996-10-16 株式会社日立製作所 光半導体装置
NL8701497A (nl) * 1987-06-26 1989-01-16 Philips Nv Halfgeleiderinrichting voor het opwekken van electromagnetische straling.
US4961197A (en) * 1988-09-07 1990-10-02 Hitachi, Ltd. Semiconductor laser device

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06268257A (ja) * 1993-03-12 1994-09-22 Nichia Chem Ind Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JPH06334168A (ja) * 1993-03-26 1994-12-02 Hitachi Ltd 半導体素子
USRE37177E1 (en) 1993-07-28 2001-05-15 Sony Corporation Semiconductor laser
USRE41336E1 (en) 1995-01-31 2010-05-18 Opnext Japan, Inc Fabrication method for algainnpassb based devices
US7211836B2 (en) 2000-06-22 2007-05-01 Showa Denko Kabushiki Kaisha Group-III nitride semiconductor light-emitting device and production method thereof
US6541799B2 (en) 2001-02-20 2003-04-01 Showa Denko K.K. Group-III nitride semiconductor light-emitting diode
JP2002289973A (ja) * 2001-03-23 2002-10-04 Showa Denko Kk Iii族窒化物半導体発光素子
US7622398B2 (en) 2001-05-28 2009-11-24 Showa Denko K.K. Semiconductor device, semiconductor layer and production method thereof
US7315050B2 (en) 2001-05-28 2008-01-01 Showa Denko K.K. Semiconductor device, semiconductor layer and production method thereof
US6835962B2 (en) 2001-08-01 2004-12-28 Showa Denko Kabushiki Kaisha Stacked layer structure, light-emitting device, lamp, and light source unit
US7479731B2 (en) 2001-08-20 2009-01-20 Showa Denko K.K. Multicolor light-emitting lamp and light source
US6831304B2 (en) 2002-02-25 2004-12-14 Showa Denko Kabushiki Kaisha P-n junction type boron phosphide-based semiconductor light-emitting device and production method thereof
US6936863B2 (en) 2002-11-18 2005-08-30 Showa Denko K.K. Boron phosphide-based semiconductor light-emitting device, production method thereof and light-emitting diode
US7508010B2 (en) 2002-12-02 2009-03-24 Showa Denko K.K. Boron phoshide-based compound semiconductor device, production method thereof and light-emitting diode
DE10394018B4 (de) * 2003-01-06 2007-09-27 Showa Denko K.K. Lichtemittierende Halbleitervorrichtung mit Schichten auf Borphosphid-Basis und Verfahren zu ihrer Herstellung
US7488987B2 (en) 2003-01-06 2009-02-10 Showa Denko K.K. Boron phosphide-based semiconductor light-emitting device and production method thereof
US7365366B2 (en) 2003-01-06 2008-04-29 Showa Denka K.K. Boron phosphide-based semiconductor light-emitting device and production method thereof
US7538361B2 (en) 2003-03-24 2009-05-26 Showa Denko K.K. Ohmic electrode structure, compound semiconductor light emitting device having the same, and LED lamp
JP4518881B2 (ja) * 2003-09-03 2010-08-04 昭和電工株式会社 p形オーミック電極、それを備えた化合物半導体素子、化合物半導体発光素子及びそれらの製造方法
JP2005101589A (ja) * 2003-09-03 2005-04-14 Showa Denko Kk p形オーミック電極、それを備えた化合物半導体素子、化合物半導体発光素子及びそれらの製造方法
US8026525B2 (en) 2004-03-05 2011-09-27 Showa Denko K.K. Boron phosphide-based semiconductor light-emitting device
US7573075B2 (en) 2004-03-30 2009-08-11 Showa Denko K.K. Compound semiconductor device, production method of compound semiconductor device and diode
DE112005000851B4 (de) * 2004-04-28 2010-05-27 Showa Denko K.K. Verbindungshalbleiter-Lichtemissionsvorrichtung
US7732832B2 (en) 2004-04-28 2010-06-08 Showa Denko K.K. Compound semiconductor light-emitting device including p-type undoped boron-phosphide-based semiconductor layer joined to thin-film layer composed of an undoped hexagonal group III nitride semiconductor
US7772599B2 (en) 2004-05-27 2010-08-10 Showa Denko K.K. Gallium nitride-based semiconductor stacked structure, production method thereof, and compound semiconductor and light-emitting device each using the stacked structure
US7759149B2 (en) 2004-06-09 2010-07-20 Showa Denko K.K. Gallium nitride-based semiconductor stacked structure
US7781866B2 (en) 2004-11-18 2010-08-24 Showa Denko K.K. Gallium nitride-based semiconductor stacked structure, method for fabrication thereof, gallium nitride-based semiconductor device and lamp using the device
DE112006002403T5 (de) 2005-09-07 2008-07-10 Showa Denko K.K. Verbindungshalbleiter-Bauelement
US8084781B2 (en) 2005-09-07 2011-12-27 Showa Denko K.K. Compound semiconductor device
WO2014196471A1 (ja) * 2013-06-05 2014-12-11 日東光器株式会社 Si基板上に成長した閃亜鉛鉱型(立方晶とも言う。)AlyInxGa1-y-xN結晶(y≧0、x>0)からなる母結晶にナノドット(「量子ドット」とも言う。)を有する活性領域及びこれを用いた発光デバイス(LED及びLD)
GB2529594A (en) * 2013-06-05 2016-02-24 Nitto Optical Co Ltd Active region including nanodots (referred to also as "quantum dots") in matrix crystal grown on SI substrate and constituted of zincblende
JPWO2014196471A1 (ja) * 2013-06-05 2017-02-23 日東光器株式会社 Si基板上に成長した閃亜鉛鉱型(立方晶とも言う。)AlyInxGa1−y−xN結晶(y≧0、x>0)からなる母結晶にナノドット(「量子ドット」とも言う。)を有する活性領域及びこれを用いた発光デバイス(LED及びLD)
US9755111B2 (en) 2013-06-05 2017-09-05 Nitto Optical Co., Ltd. Active region containing nanodots (also referred to as “quantum dots”) in mother crystal formed of zinc blende-type (also referred to as “cubic crystal-type”) AlyInxGal-y-xN Crystal (y[[□]][≧] 0, x > 0) grown on Si substrate, and light emitting device using the same (LED and LD)
GB2529594B (en) * 2013-06-05 2018-09-05 Nitto Optical Co Ltd Light emittng device including an active region containing nanodots in a zinc-blende type crystal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2809691B2 (ja) 1998-10-15
EP0395392B1 (en) 1996-12-11
DE69029340T2 (de) 1997-04-30
EP0395392A2 (en) 1990-10-31
US5042043A (en) 1991-08-20
EP0395392A3 (en) 1991-09-11
DE69029340D1 (de) 1997-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02288388A (ja) 半導体レーザ
JP2809690B2 (ja) 化合物半導体材料とこれを用いた半導体素子およびその製造方法
JP3455512B2 (ja) エピタキシャル成長用基板およびその製造方法
US5076860A (en) Algan compound semiconductor material
JP3830051B2 (ja) 窒化物半導体基板の製造方法、窒化物半導体基板、光半導体装置の製造方法および光半導体装置
JP3470623B2 (ja) 窒化物系iii−v族化合物半導体の成長方法、半導体装置の製造方法および半導体装置
JP4074290B2 (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
WO2003036771A1 (fr) Laser a semi-conducteurs a base de nitrure et procede de production de ce laser
JP2000040858A (ja) 光半導体装置、その製造方法、および半導体ウェハ
JP2002374043A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体素子
JP2001168385A (ja) Iii族窒化物系化合物半導体素子及びiii族窒化物系化合物半導体発光素子
US6462354B1 (en) Semiconductor device and semiconductor light emitting device
JP3410863B2 (ja) 化合物半導体装置及び化合物半導体発光装置
JP3152900B2 (ja) 半導体レーザ
JP2001196702A (ja) Iii族窒化物系化合物半導体発光素子
JPH10242567A (ja) 半導体レーザ
JP3543628B2 (ja) 窒化物系iii−v族化合物半導体の成長方法および半導体発光素子の製造方法
JP3717255B2 (ja) 3族窒化物半導体レーザ素子
JP3053836B2 (ja) ▲iii▼―v族化合物半導体素子の製造方法
JP3152901B2 (ja) 半導体レーザ
JP4363415B2 (ja) 結晶膜、結晶基板および半導体装置
JP2774581B2 (ja) ▲iii▼―v族化合物半導体素子の製造方法
JPH10247761A (ja) 青色半導体発光素子
JP2009088230A (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
JP2001168472A (ja) Iii族窒化物系化合物半導体発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731

Year of fee payment: 11