JP3442889B2 - 半導体発光装置 - Google Patents

半導体発光装置

Info

Publication number
JP3442889B2
JP3442889B2 JP32571394A JP32571394A JP3442889B2 JP 3442889 B2 JP3442889 B2 JP 3442889B2 JP 32571394 A JP32571394 A JP 32571394A JP 32571394 A JP32571394 A JP 32571394A JP 3442889 B2 JP3442889 B2 JP 3442889B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light emitting
emitting device
semiconductor light
conductivity type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP32571394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08181356A (ja
Inventor
倉 孝 信 鎌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP32571394A priority Critical patent/JP3442889B2/ja
Priority to US08/578,980 priority patent/US7038243B1/en
Priority to TW085100725A priority patent/TW396648B/zh
Publication of JPH08181356A publication Critical patent/JPH08181356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3442889B2 publication Critical patent/JP3442889B2/ja
Priority to US11/372,060 priority patent/US7388231B2/en
Priority to US11/372,059 priority patent/US7432535B2/en
Priority to US12/817,866 priority patent/USRE43159E1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/14Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a carrier transport control structure, e.g. highly-doped semiconductor layer or current-blocking structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の改良に関
し、特に、信頼性を向上した半導体発光装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体発光装置の例を図5を参照
して説明する。図中、11はn型−GaAs(ガリウム
砒素)基板、12はn型−GaAsによるバッファ層、
13はInAlP(インジウム・アルミニウム・リン)
とGaAsの積層膜による反射層、14はn型−GaA
sAlP層による下部クラッド層、15は非ドープIn
GaAlP(インジウム・ガリウム・アルミニウム・リ
ン)層による活性層、16はp型−InGaAlP層か
らなる上部クラッド層、17はp型−AlGaAs層か
らなる電流拡散層、18はp型−GaAs層からなるコ
ンタクト層、19は第1の電極である上部電極、20は
第2の電極である下部電極である。
【0003】バッファ層12は、基板表面の汚染などに
よる欠陥の発生、発光層への伝達を防止するためのもの
である。反射層13は、発光波長に対して光吸収体とな
る基板11やバッファ層12に光が達しないようよう
に、発光を基板11と反対方向に反射する。このため、
発光波長に対して屈折率ηの異なる2種類の半導体層を
所定の厚さで交互に積層する。下部クラッド層14は、
活性層36に注入されたキャリアを活性層15内に閉込
めることにより高い発光効率を得る。活性層15は、I
n1-y (Ga1-x Alx )Py からなり、その組成x,
y及び秩序構造の状態によってエネルギギャップが決ま
り、注入されたキャリアが発光再結合するとき、エネル
ギギャップに対応する波長で発光する。上部クラッド層
16は、下部クラッド層14と同様、活性層15に注入
されたキャリアを活性層15内に閉込めることにより、
より高い発光効率を得る。電流拡散層17は、電極19
によって光取出しができない電極直下以外へ電流を広げ
るためものものである。電流拡散層17は発光波長に対
して吸収係数の十分小さい透明な材料からなる。コンタ
クト層18は、電極19に対するオーミック接触を容易
にとるための層である。例えば、p型のGaAsを用い
ることができる。上部電極19は、例えばAu/Znか
らなるp側電極であり、ペレットに電流注入を行うと共
に、ワイヤボンディングのためのパッドとなる。電極1
9は、ペレット全体に電流を広げるのに有効であり、発
光を遮断しないように考慮される。下部電極20は、例
えば、Au/Geからなるn側電極であり、電流を排出
する。なお、InGaAlP系の材料からなる活性層を
クラッド層で挟んだダブルへテロ構造のLED(発光ダ
イオード)の種々の構造例が、例えば、特開平4−21
2479号公報に詳細に説明されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】InGaAlP系材料
からなる活性層を有する半導体発光素子では、素子の信
頼性を確保するために、結晶性の良いエピタキシャル成
長を行うことを目的にエピタキシャル成長技術の改善が
図られている。また、通電後の輝度低下を抑制する目的
で樹脂応力の低いモールド材の選択等が行われている。
【0005】しかしながら、エピタキシャル層全体の結
晶欠陥を十分下げることは困難で、エピタキシャル層全
体の結晶欠陥を基準に良品・不良品を区分けすると製造
歩留まりが低下する。また、封止樹脂によって半導体発
光素子をパッケージした後に低温および高温劣化試験を
行なうと、不良品が発生する傾向がある。
【0006】よって、本発明の半導体発光装置および半
導体装置の信頼性の向上方法は、半導体発光素子等の信
頼性を向上させること及び安価に提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明の半導体発光装置は、発光を生ずる活性層を2つ
のクラッド層で挟んだダブルへテロ構造部と、上記ダブ
ルヘテロ構造部を両側から挟むように形成される第1及
び第2の電極と、上記第1若しくは第2の電極と前記ダ
ブルへテロ構造部との間に設けられ、上記ダブルヘテロ
構造部の物理的強度に比べてもろく形成された高密度転
位導入層と、を備え、上記高密度転移導入層によって、
外部側から前記ダブルへテロ構造部に向って進行する結
晶欠陥を抑制する、ことを特徴とする。
【0008】また、本発明の半導体装置の信頼性の向上
方法は、第1の機能を有する第1の層と第2の機能を有
する第2の層との間に、上記第2の層よりも強度的にも
ろいあるいは柔らかい第3の層を設け、上記第1の層か
ら上記第2の層に向って進行する結晶欠陥を、上記第3
の層によって分散して、上記第2層への欠陥の進行を抑
制する、ことを特徴とする。
【0009】
【作用】例えば、InGaAlP系材料からなる活性層
と、この活性層を両側から挟んで配置される一対のクラ
ッド層と、からなるダブルヘテロ構造体を有する半導体
発光素子を作成する際のエピタキシャル成長において、
ダブルヘテロ構造体の上部に高密度転位導入層を設け
る。この転位導入層はダブルヘテロ構造体との格子定数
が10-2以上異なる材料であり、例えば、In、Ga、
Al、P、Asからなる二元および/または三元混晶で
ある。また、転位導入層には104 個/cm2 以上の転
位が導入されている。また、転位導入層は10nm以上
の膜厚で構成されている。
【0010】これにより、ボンディングダメージや封止
樹脂の応力等によって外側の層に発生し、ダブルヘテロ
構造体に向って進行する結晶欠陥がもろい転位導入層に
おいて分散されて、吸収されるようになるので、発光の
役割を担うダブルヘテロ構造体への結晶欠陥の進行が阻
止される。InGaAlP系材料等からなる半導体発光
素子の信頼性を向上させる。また、歩留りが向上して半
導体装置を安価に提供することが可能になる。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につい
て説明する。図1は本発明による半導体発光素子の第1
の実施例を概念的に示した図である。同図において図5
と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明
は省略する。
【0012】同図において半導体発光素子は、GaAs
基板11と、この基板上に配置されたn型InGaAl
PからなるNクラッド層14と、アンドープのInGa
AlPからなる活性層15と、p型InGaAlPから
なるPクラッド層16と、p型InGaAsからなる電
流拡散層17とを備えている。そして、本発明の特徴で
ある高密度転位導入層30をp型クラッド層16と電流
拡散層17との間に設けている。電流拡散層17の上部
には第1の電極19が設けられ、基板11の下部には第
2の電極20が設けられている。
【0013】また、オーミック接触を良くするため第1
の電極17と電流拡散層17との間にp型GaAs層1
8を挟んだり、輝度を増大させるためInAlPとGa
Asからなるブラッグ反射層13を基板11とNクラッ
ド層14との間に挟んだ構造等への変更ができる。
【0014】図5に示した従来構造との違いは、p型ク
ラッド層16と電流拡散層17との間に設けた、例え
ば、InPの二元混晶による膜厚50nmの高密度転位
導入層30の存在である。
【0015】図1に示される本発明に係る半導体発光素
子は次の手順で製造することができる。まず、発光素子
を形成するため、通常のMO(有機金属)CVD装置を
用いエピタキシャル成長を行う。キャリアガスのH2
量は10l/min、各組成膜を形成するため、TMI
(トリメチルインジウム)は0.5〜0.8ccm、T
MG(トリメチルガリウム)は20〜400ccm、T
MA(トリメチルアルミニウム)は10〜300cc
m、また、PH3 を250〜400ccm、AsH3
500〜800ccm流し、基板温度720〜870℃
で成長させる。n型層にはSiH4 を10〜15cc
m、p型層にはDMZ(ジメチルジンク)を0.3〜
0.5ccm流しドーピングする。
【0016】その後裏面ラップで基板11を薄くし、第
1電極19および第2電極20の堆積を行った後、ウェ
ーハをダイシングして、400×400μm2 、高さ2
00μmのペレットを作り樹脂モールド(図示せず)し
た。
【0017】この半導体発光素子に、IF =20mA
(電圧〜5V)の順方向電流を通電し初期の発光効率を
求めた。さらに500時間後の発光効率を求め、両者の
比較から劣化率として信頼性の良否を調べた。
【0018】評価は、図5に示す従来の素子構造と図1
に示す本発明の素子構造の二種類について、各50ケの
素子について、初期発光効率と500時間後の発光効率
を調べた。高密度転位導入層にはInPを約50nm成
長させた素子を用いた。
【0019】図2は、500時間後の発光効率の変化
を、初期効率/500時間後効率(残存率)で表したグ
ラフである。図中の黒丸はサンプル50ケの平均値を、
エラーバーの両端はサンプルの最大値、最小値を示す。
同図から分かるように、(ロ)の本発明に係る素子は、
(イ)の従来素子構造よりも残存率が若干高く、また、
バラツキが少ない。
【0020】そこで、(イ)の従来素子構造で残存率の
低かったサンプルをCL(カソードルミネッセンス)法
で解析した。その結果、図3(b)に示すように、ダー
クラインと呼ばれる非発光性結晶欠陥40が、素子表面
から、電流拡散層17のAlGaAsを横切り、InG
aAlPからなるNクラッド層16、活性層15、Pク
ラッド層を貫いていることが判明した。なお、図3にお
いては図1と対応する部分に同一符号を付している。
【0021】この非発光性結晶欠陥40が発光層15を
破壊したことで、残存率が低い、つまり、劣化したと考
えられる。このダークラインは、図示しないボンディン
グした金線(ボンディングワイヤ)の接続点直下より発
光層15に向かって伸びていることから、ワイヤボンデ
ィングの際のボンディングダメージが素子表面に導入さ
れ、その後、通電加熱と樹脂応力により成長し、内部に
向かって進行して非発光性結晶欠陥40として発光層1
5を破壊したものと考えられる。
【0022】しかしながら、(ロ)の本発明に係る素子
を同様の手法で評価解析したところ、図3(a)に示す
ように、同じようにボンディングダメージが導入され、
非発光性結晶欠陥40が見られたが、電流拡散層である
AlGaAs層17を通過後、本発明の特徴である高密
度転位導入層30内で止まっている。約50nm成長さ
せたInP層30の直下のInGaAlPからなる発光
層15、クラッド層16には達していなかった。非発光
性結晶欠陥40が発光層15、クラッド層16に達しな
かったため、本発明に係る素子は、ボンディングダメー
ジが入っても発光機能が劣化しなかったと考えられる。
つまり、高密度転位導入層30が通電加熱と樹脂応力と
による非発光性結晶欠陥40の進行を分散、吸収して、
転位の新たな導入を防ぐ効果を有したと考えられる。図
3(a)は、この高密度転位導入層30による二次生成
転位の発光層15、クラッド層16への導入阻止の様子
を模式的に示しいる。
【0023】上述した効果は、実施したInPの他、G
aP、InGaP、InAlP、AlP、AlAsの二
元混晶あるいは三元混晶についても見られたがInGa
Asについては導入阻止の効果が十分ではなかった。こ
の原因を探るため、各材料について、この材料と発光層
〜クラッド層であるInGaAlP層界面を断面TEM
により観察した。
【0024】この結果、高密度転位導入層30として導
入したInGaAs層には十分転位が形成させておら
ず、ボンディングダメージによる二次生成転位を十分に
分散しないため、その一部がクラッド層16のInGa
AlPに入っていることが分かった。また、これら高密
度転位の材料を挿入したことによる転位がこの材料側に
のみ導入され、InGaAlP層側に導入されていない
方が非発光性結晶欠陥40の導入阻止能力が高いことが
分かった。
【0025】さらに、図4に示すように、断面TEM観
察の結果から、この高密度転位導入層40の転位密度
が、104 個/cm2 以上の場合、転位導入阻止能力が
高いこと、また、この転位を導入するために、隣接する
層であるInGaAlPとの格子定数の差が10-2以上
であることが好ましいことや、高密度転位導入層30の
膜厚が10nm以上であることが好ましいことも判明し
た。
【0026】図6は、他の実施例を示している。同図に
おいて図1と対応する部分には同一符号を付し、かかる
部分の説明は省略する。
【0027】この例では、基板11が除かれている。そ
して、透明な電流拡散層17と上部クラッド層16との
間に上部高密度転位導入層30aが形成される。また、
透明なバッファ層12と下部クラッド層14との間に下
部高密度転位導入層30bが形成されている。
【0028】このような構成とすることにより、ワイヤ
ボンディングによるダメージ及び封止樹脂(図示せず)
の熱膨張収縮の内部応力による、電流拡散層17及びバ
ッファ層12に個別に生じた結晶欠陥のダブルへテロ構
造体への伸長を、夫々上部高密度転位導入層30a及び
下部高密度転位導入層30bによって阻止することが可
能となる。このように、第1の機能を有する第1の膜と
第2の機能を有する第2の膜との間に第3の膜を介在さ
せ、第3の膜を、転位を高密度で含み、その結果、第2
の膜よりも相対的にもろいあるいは柔らかい材質である
高密度転位導入層で形成する。この構造によって、第1
の膜から第2の膜に向って進行するダークライン(非発
光性結晶欠陥)を第3の膜で分散吸収し、結晶欠陥の拡
大を抑制することが可能となる。
【0029】なお、実施例はダブルヘテロ構造体である
が、勿論、シングルヘテロ構造体であっても本発明が適
用できる。また、半導体装置において特定の機能を有す
る膜を結晶欠陥の浸入から防止するために、本発明を使
用することが可能である。 (実施例の効果)InGaAlP系材料からなる活性層
と、この活性層を両側から挟んで配置された一対のクラ
ッド層からなるダブルヘテロ構造体を有する半導体発光
素子を作成する際のエピタキシャル成長において、ダブ
ルヘテロ構造体の上部に高密度転位導入層を設け、この
転位導入層にダブルヘテロ構造体との格子定数が10-2
以上異なるIn、Ga、Al、P、Asからなる二元お
よび/または三元混晶材料を用い、104 ケ/cm2
上の転位を存在させることによって、ボンディングダメ
ージ等による二次生成転位が発光素子に重要なInGa
AlP系材料からなる活性層に入ることを防ぎ、非発光
性結晶欠陥による劣化を予防することで、発光素子の信
頼性、すなわち、寿命を向上させることができる。さら
に、製造歩留まりが向上することで、市場に安価に半導
体発光装置を提供することが可能となる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の半導体発
光装置及び半導体装置の信頼性の向上方法によれば、あ
る膜に発生した結晶欠陥が他の膜に伸長して入り込むこ
とを抑制し、半導体(発光)装置の信頼性及び製造歩留
りを向上させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す図。
【図2】本発明の実施例と従来例との性能の比較を示す
グラフ。
【図3】本発明の実施例による効果(図3(a))及び
従来例の不具合(図3(b))を説明する図。
【図4】高密度転移導入層の条件を示す説明するグラ
フ。
【図5】従来例を示す図。
【図6】本発明の他の実施例を示す図。
【符号の説明】
11 GaAs基板 12 バッファ層 13 反射層 14 下部クラッド層 15 活性層 16 上部クラッド層 17 電流拡散層 18 コンタクト層 19 第1の電極 20 第2の電極 30 高密度転位導入層 40 ダメージによる結晶欠陥

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板と、 前記基板上に形成された第1導電型クラッド層と、 前記第1導電型クラッド層上に形成され発光を生ずる活
    性層と、 前記活性層上に形成された第2導電型クラッド層と、 前記第2導電型クラッド層上に形成され、前記第1導電
    型クラッド層、前記活性層および前記第2導電型クラッ
    ド層よりも高密度の転移が導入された高密度転移導入層
    と、 前記高密度転移導入層上に形成され第2導電型の半導体
    からなる電流拡散層と、 前記第1導電型クラッド層に電気的に接続されて形成さ
    れる第1の電極と、 前記電流拡散層に電気的に接続されて形成される第2の
    電極と、を備えることを特徴とする半導体発光装置。
  2. 【請求項2】前記高密度転位導入層は、格子定数が前記
    第1導電型クラッド層、前記活性層および前記第2導電
    型クラッド層を構成する膜の格子定数よりも10-2以上
    異なる材料によって形成される、 ことを特徴とする請求項1又は2記載の半導体発光装
    置。
  3. 【請求項3】前記高密度転位導入層は、In、Ga、A
    l、P、Asのうちのいずれか2つ又はいずれか3つか
    らなる、二元混晶又は三元結晶である、 ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1つ
    に記載された半導体発光装置。
  4. 【請求項4】前記高密度転位導入層は、104 個/cm
    2 以上の転位が導入されている、 ことを特徴とする請求項1乃至4記載のいずれか1つに
    記載された半導体発光装置。
  5. 【請求項5】前記高密度転位導入層は、10nm以上の
    膜厚に形成される、 ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1つに記載
    された半導体発光装置。
  6. 【請求項6】前記高密度転移導入層は、前記電流拡散層
    から前記活性層に向かって進行する結晶欠陥を抑制する
    ことを特徴とする請求項1記載の半導体発光装置。
JP32571394A 1994-12-27 1994-12-27 半導体発光装置 Expired - Lifetime JP3442889B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32571394A JP3442889B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 半導体発光装置
US08/578,980 US7038243B1 (en) 1994-12-27 1995-12-27 Semiconductor light emitting device
TW085100725A TW396648B (en) 1994-12-27 1996-01-22 Semiconductor light emitting device
US11/372,060 US7388231B2 (en) 1994-12-27 2006-03-10 Semiconductor light emitting device
US11/372,059 US7432535B2 (en) 1994-12-27 2006-03-10 Semiconductor light emitting device
US12/817,866 USRE43159E1 (en) 1994-12-27 2010-06-17 Semiconductor light emitting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32571394A JP3442889B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 半導体発光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08181356A JPH08181356A (ja) 1996-07-12
JP3442889B2 true JP3442889B2 (ja) 2003-09-02

Family

ID=18179869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32571394A Expired - Lifetime JP3442889B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 半導体発光装置

Country Status (3)

Country Link
US (4) US7038243B1 (ja)
JP (1) JP3442889B2 (ja)
TW (1) TW396648B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3442889B2 (ja) * 1994-12-27 2003-09-02 株式会社東芝 半導体発光装置
JP4699764B2 (ja) * 2005-01-05 2011-06-15 スタンレー電気株式会社 半導体発光素子
KR20080023980A (ko) * 2006-09-12 2008-03-17 엘지이노텍 주식회사 질화물 반도체 발광소자 및 그 제조 방법
US7791063B2 (en) * 2007-08-30 2010-09-07 Intel Corporation High hole mobility p-channel Ge transistor structure on Si substrate
JP2011151190A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光装置
CN102237473B (zh) * 2010-05-07 2015-03-11 展晶科技(深圳)有限公司 发光二极管及其制造方法
KR20140001352A (ko) * 2012-06-26 2014-01-07 엘지이노텍 주식회사 발광소자
CN114883907B (zh) * 2022-07-05 2022-09-13 天津华慧芯科技集团有限公司 一种可实现端面低粗糙度的激光器结构及其制作方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2662792B2 (ja) 1988-03-24 1997-10-15 三菱電線工業株式会社 半導体発光装置
US5264389A (en) * 1988-09-29 1993-11-23 Sanyo Electric Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor laser device
JP2809691B2 (ja) * 1989-04-28 1998-10-15 株式会社東芝 半導体レーザ
JP3114809B2 (ja) * 1989-05-31 2000-12-04 富士通株式会社 半導体装置
US5153889A (en) * 1989-05-31 1992-10-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device
US4984242A (en) * 1989-09-18 1991-01-08 Spectra Diode Laboratories, Inc. GaAs/AlGaAs heterostructure laser containing indium
JPH04296075A (ja) 1991-03-26 1992-10-20 Hitachi Ltd 半導体装置
US5164798A (en) 1991-07-05 1992-11-17 Hewlett-Packard Company Diffusion control of P-N junction location in multilayer heterostructure light emitting devices
US5233204A (en) 1992-01-10 1993-08-03 Hewlett-Packard Company Light-emitting diode with a thick transparent layer
JPH0661525A (ja) 1992-08-07 1994-03-04 Hitachi Ltd 発光ダイオード
JP3442889B2 (ja) * 1994-12-27 2003-09-02 株式会社東芝 半導体発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7388231B2 (en) 2008-06-17
US7432535B2 (en) 2008-10-07
JPH08181356A (ja) 1996-07-12
USRE43159E1 (en) 2012-02-07
US20060169995A1 (en) 2006-08-03
US7038243B1 (en) 2006-05-02
US20060163593A1 (en) 2006-07-27
TW396648B (en) 2000-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7616672B2 (en) Semiconductor light emitting device and manufacturing method therefor
US5488233A (en) Semiconductor light-emitting device with compound semiconductor layer
KR100329053B1 (ko) 고발광효율을갖는반도체발광장치
EP1204150B1 (en) Method of forming a light-emitting semiconductor device including wafer bonded heterostructures
US5515393A (en) Semiconductor laser with ZnMgSSe cladding layers
US6265732B1 (en) Light emitting diode
JPH07254732A (ja) 半導体発光装置
US7485902B2 (en) Nitride-based semiconductor light-emitting device
JP3143662B2 (ja) 光―電子半導体素子
USRE43159E1 (en) Semiconductor light emitting device
JP3264563B2 (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JP3682827B2 (ja) 窒化物半導体レーザ素子
JP4288030B2 (ja) Iii族窒化物4元材料系を用いた半導体構造体
JPH07202340A (ja) 可視光半導体レーザ
US5324963A (en) Electroluminescent semiconductor device having chalcogenide layer and mixed crystal layer
JP4284862B2 (ja) 発光素子用エピタキシャルウェハ及び発光素子
JPH10326943A (ja) 窒化物半導体素子
JPH0758808B2 (ja) 発光素子
JP3207618B2 (ja) 半導体装置
JP2004356601A (ja) 発光ダイオード
JP2000332365A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JPH0983079A (ja) 半導体素子
JPH0677606A (ja) 光半導体装置
JPH08186286A (ja) 半導体発光素子
JPH08162481A (ja) 結晶成長方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term