JPH0218089A - 熱染料転写要素 - Google Patents

熱染料転写要素

Info

Publication number
JPH0218089A
JPH0218089A JP1120212A JP12021289A JPH0218089A JP H0218089 A JPH0218089 A JP H0218089A JP 1120212 A JP1120212 A JP 1120212A JP 12021289 A JP12021289 A JP 12021289A JP H0218089 A JPH0218089 A JP H0218089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eutectic
dye
dyes
mixture
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1120212A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0561112B2 (ja
Inventor
Susan K Jongewaard
スーザン ケイ ジョングワールド
Terrance P Smith
テランス パトリック スミス
Krzysztof A Zaklika
クルジイスズトフ アントニ ザックリカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH0218089A publication Critical patent/JPH0218089A/ja
Publication of JPH0561112B2 publication Critical patent/JPH0561112B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/385Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the transferable dyes or pigments
    • B41M5/3858Mixtures of dyes, at least one being a dye classifiable in one of groups B41M5/385 - B41M5/39
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/392Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/26Thermosensitive paints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/385Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the transferable dyes or pigments
    • B41M5/3852Anthraquinone or naphthoquinone dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/385Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the transferable dyes or pigments
    • B41M5/3854Dyes containing one or more acyclic carbon-to-carbon double bonds, e.g., di- or tri-cyanovinyl, methine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/385Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the transferable dyes or pigments
    • B41M5/388Azo dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/385Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the transferable dyes or pigments
    • B41M5/39Dyes containing one or more carbon-to-nitrogen double bonds, e.g. azomethine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • Y10T428/24901Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material including coloring matter

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱染料転写印刷、及び更に熱染料転写印刷構造
体に使用される染料に関する。この染料は共融混合物と
して公知の特別な型式の混合物からなる。この共融混合
物は少なくとも二つの成分金■する。
種々の染料が熱転写システムに使用される。染料は熱マ
ス転写システム、及び熱染料転写システムの両方に使用
される。従来技術に記載される染料群は一般に比較的昇
華し得る分散染料又は溶媒染料として特徴づけられる。
染料は一般に単色に対して単一で又は組合わせて使用さ
れる。幾つかの特許は組合わせて使用される染料を列挙
するが、染料混合物の組成及び性質に対して情報は比較
的与えられていない。
染料は通常にセ結合剤樹脂と共に溶媒に溶解されそして
基質上に塗布されて基質上にインキ層を形成するものと
して記載される。この染料はしばしば熱ヘツドの熱エネ
ルギーの下で昇華し、そして像受容シートへ転写するも
のとして記載される。
染料はまた粒子の形で結合剤の中に懸濁されるものとし
て記載される。昇華を容易にするために、染料は通常に
社約100から750の低い分子量含有する。染料の選
択基帛は昇華温度、色相、耐候性、インキ組成物又は結
合剤樹脂に染料の溶解性及び他の要因金倉む。染yf+
は昇華温度で転写の糧度、及び転写状態でカバリング力
に応じて異なる量で存在する。
像形成技術の広い技術分骨は多(の染料又は染料形成体
含有共融物の記載を含み、これらの多くは特定の像形成
工程に使用される。度々、共融化合物又に共融複合体の
文献に記載がある。化学者により通常に了解される技術
的意味で共融化合物又は複合体のような物質に存在しな
い。共融物は二つ又はそれ以上の化学的に明確な実在物
の化合物ではな(、明確に混合物である。更に、固体共
融物は分子レベルで混合物ではな(、混合した実在物の
各々の別々の結晶を含有する。
名称が’ Thermosensitive Imag
e TransferRecording 、Medi
um”の米国特許第4.614,682号は支持体材料
とこの上に形成された熱融解性インキ層を含み、この熱
融解性インキ層が染料成分、結合剤及び針状結晶形含有
する顔料を含み、これが熱融解性インキ層を通して綱状
形で分散される熱増感性記録媒体を論議している。染料
成分は特に°結合剤と共に使用されるべき染料の共融温
度450から140℃の範囲内にあす、シかしこの共融
温度は組合わせて使用される結合剤に応じて異なること
が好ましい”ことが記載されている。
請求項7では°結合剤と組合わせた染料成分の共融温度
が50から140℃の範囲内にある、請求項1に記載し
た熱増感性像転写記録媒体”と詳述される。これが染料
と結合剤の共融組合わせに言及しているようである。
同じこの特許は使用されるべき針状顔料より小さい粒径
のものとして染料に言及し、そしてこの菱電機、扛(a
l)染料;(a2)(al)の融点を下げる物質;(a
3)上昇温度で(al)と(a2)t?溶解する物質:
 (a4)40から100℃の融点を有する界面活性剤
を含有する層を含む再使用できる熱増感性記録シートを
記載する。(al)と(a2)の混合物は好ましくは共
融又は共晶物質として記載されるものである。
(al)と(a2)の混合比は1:10及び10:1で
ある。染料(al)tz好ましくはアントラキノン又は
アゾ分散染料である。化合物(a2)探例工ば、p−ニ
トロベンズアルデヒド、ステアルアミド、メチル−4−
第三−ブチルフェノール等である。物質(a6)は例え
ば、グリセリン、ジエチレングリコール、トリエチレン
グリコール等である。界面活性剤(a4)は例えば、長
鎖脂肪酸のエステルである。混合物(al)−(a4)
は重合体結合剤に含有される。この発明の利点は良好な
増感性、良好なグラデーション性、及び再使用である。
松下電器(株)の日本特許アブストラクトJP59−9
3389は少なくとも二種類の着色物質を含有する粒子
を有する熱転写のためのカラーシート材料について記載
している。この粒子は塩基性昇華性染料及び分散昇華性
染料の少なくとも一つを含有する。染料のマイクロカプ
セル化について言及するが、これは組合わせのか、又は
個別の染料を言及してるのか不明である。このアブスト
ラクトKU共融物について言及されていない。
多(のリコーの特許公開(例えば、JP62−1353
88、JP62−130877、JP58−21149
3、JP57−2016931、TP57−01 40
94、J P 58−21L493)は熱ロイコ染料像
形成システムと関連した共融物又は共融化合物について
記載する。フジでの仕事(A、 Igarashi及び
T、 Ikeda 、 Proc、 1st 。
International Congress On
 Advances in Non−Impact P
rinting Technologies 、  1
982.  p886)は明確にある構造に真の共融物
の出現を示す。しかしながら、本発明における熱転写の
純粋に物理的な工程とは対照的に、これらのシステムで
共融物の融解は化学反6を誘発するために使用され、こ
れは無色のロイコ染料からカラー形成を生ずる。
類似の状況が熱シア・7像形成システムに関連して生ず
る。NTTでの仕事(H,5ato、K。
Sukegawa 及びY、 0oba 、 J、 I
maging 。
Technol、 f  10 *  74 (198
4) ; H−5ato tY、 0oba及びS、 
8ukegawa 、同上、11,137(1985)
)はこれらのシステムで二元及び三元共融物の重要性を
確立したが、再びこれは化学的誘発状態である。
幾つかの特許は色相調節のため選択された染料の混合物
に関する。アブストラクトは共融について何ら言及して
いない。三菱化成工業(JP61−148096)はマ
ツチしたイエロー シアン及びマゼンタ染料の混合物が
純黒色像を生ずる昇華転写記録材料を特許請求する。ヘ
キストに譲渡された米国特許第4,401.692号は
黄色の、容易に昇華し得る、不変の黒色染色を生ずる分
散染料への青色及び赤色の混合物を有する、重合体上へ
印刷のための転写プリントキャリアに関する。
Bayer (D FX3537257 )はサーモデ
ル又はHTススチーム法よりポリエステル−綿混和物中
でポリエステルを選択的に染色するため特定のアゾ及び
アントラキノン染料の混合物を特許請求する。このアゾ
は90から99.5M#%で存在する。
染料の共融混合物が染料混合物で繊維の染色のため染料
吸着等隠線に関連して調べられた( A。
Johnson 、 R,H,Peters及びA、S
、 Ramadan 、 J。
Soe、 Dyers Co1ours、 * 80 
*  129 (1964))、しかしこれは本発明と
全く関連がないようである。
同様に、染料が共融物の一部ではない、共融染料キャリ
アに関する特許(例えば、米国特許第3.925,01
3号及び第3,787,181号)はまた実際上関係が
ないようである。
幾つかのリコー特許(例えば、JP58−065441
、JP57−122040.JP56−142536)
はビリリウム染料、重合体及び電荷輸送材料の°共融結
晶複合体″ヲ有する電子写真要素を特許請求し、これは
明らかにチアピリリウム染料とポリカーボネートの複合
体の形成を示すコダックの仕事(W、J 、 Dulm
age等。
Appl、 PhYs、、  49− 5543.  
(1978) )に類似のものである。同様に日本特許
公開JP60−044553(公告JP−62−041
82)はメロシアニン染料及び有機電子受容体の共融物
として開示される電導体増感性染料を論議している。
化合物の共融混合物IrL液晶化合物、医薬品、香料、
捺染用染料キャリアに関する共融化合物を論議する特許
文献で引用てれている。
熱転写組成物中にアントラキノンの使用を記載する日本
特許公開はJp61−227093゜61−03599
3.60−151097.60−253595.60−
131292.60−13129!1.60−1312
94.60−172591.60−031559.60
−053563.59−227948.60−2172
66.59−091644.59−000221である
熱転写構造体中にアゾ染料の使用を記載する日本特許公
開はJP51−112993.61−227091.6
1−227092.61−224595.61−119
786.61−144388.58−111176であ
る。
本発明は重合体結合剤中に含有される少なくとも二つの
固有有機染料の共融混合物全台む熱染料転写組成物に関
する。この染料は好ましくはアゾ。
アントラキノン、アミノスチリル、アゾメチン及びジス
ルホン類から選択される。二つ又はそれ以上の染料のセ
ットが選択され、その混合物は大気圧で最も低い融解個
別成分の融点より少なくとも5°0そして好ましくは少
なくとも10°C低い温度で少なくとも一つの共融点を
示す。
有用な構造体は一度に一対をとる共融成分の少なくとも
一つのモル比が共融点組成でのそのモル比の0.25か
ら4.0倍である時に得られる。その共融点組成でこの
混合物中の二つの染料のモル比は0.05から20.0
であるべきで、組合わせ物に対する共融点温度は熱転写
に当接術で通常に使用される温度範囲、例えば70から
250℃である。
染料混合物は下記に定義するように真の共融物を形成す
べきことが強調される。
共融組成物は特定の物理的性質上明示する。正確な共融
点組成で、組成物が共融物の融解温度に加熱される時に
、この組成物の固相は生じた液相(融解物)が有するも
のと同一の共融物成分の分子的性質を有する。液相に付
加されている物質の比率(重量/″Xt、又はモル1モ
ルの何れか)は融解物及び固相中の比率と同一である。
共融物全形成できる物質の比率が共融点組成での比率と
異なる場合には、大体共融点組成比での割合の物質が最
初に融解し、次に残りの固体が融解する。これはいかに
多くの化合物が共融物を作り上げようとも当てはまる。
二つ(又はそれ以上の)化合物が共融物を形成できる場
合には、化合物の組合わせで最低の融点がこの化合物に
対する共融点である。共融点組成では融解は通常には狭
い温度範囲で起こる。
少なくとも二つの化合物の共融混合物は一つ又はそれ以
上の共融点を有していて正確でかつ特定の定義を有する
熱力学的実体である。その存在は状態図に示される明確
な特性を特徴とする。しかしながら、特許及び他の文献
で共融混合物に言及されることは普通であるが、この場
合共融物に対する熱力学的基準に混合物が適合の証拠は
示されない。この用語は純粋成分に比較して融点降下を
示す混合物全意味する状態では(然と使用される。
他の型式の非共融混合物(例えば、固溶体)が融点降下
を示すが、これは共融物ではない。ここでは共融物であ
る混合物に関連し;他の混合物は本発明の範囲外である
本発明はアントラキノン、アゾ又は他の染料全方いに又
は無色の物質と特に共融物組合わせで使用する。有用な
混合物の本願の定義は必ずしも混合物の成分比で線な(
、共融点での融点降下の敬に基づいている。また本願は
重合体結合剤にこの混合物を含有させる。本願は特に染
料及び第二共融成分の両方を溶解する物質の存在を必要
としない。実際に、これは時には本発明の有効性全滅す
るかもしれないと思われる。
他の技術と同様に供与体及び受容体構造に可塑剤、界面
活性剤及び他の添加剤を使用できる。
熱染料転写媒体又は要素は種々の異なる構造を有しそし
て多(の異なる工程で使用できる。この媒体は結合剤中
で染料の単一自立性層でよい。この単一層要素の全組成
中の染料の百分率は複層系中の染料の百分率より低(な
る傾向を示す。これはこの単一層系中の結合剤が層の構
造支持体の全体性を供しなげればならず、極めて低い百
分率ではそうすることができないためである。この単一
層系中の結合剤は層の少なくとも2O重量係でなければ
ならず、好ましくに単一層転写要素の少なくとも4O重
量係である。この単一層要素はキャリア層上に塗被され
た染料及び結合剤を含む複層シートより低い光学密度金
供する傾向ケ示す。この後者の型式の構造は染料層に粘
着強度を与えるように結合剤を使用するが、単一層に比
べて自立性と無関係に一体性を供しな(てもよい。支持
された熱染料転写要素の供与体層中の結合剤の百分率は
それ故に単一層要素中の結合剤より広い範囲で使用でき
る。ある場合には支持体層中で1又は2チ程度の少ない
又はそれ以下の(染料99又は98重箭チ)結合剤を使
用することができる。しかしながら、更に代表的な範囲
は約90重9係の染料から20重量%の染料である。複
層構造に対する好適な範囲は70−40重量%であり、
そしてキャリアシート上の供与体層中の結合剤に対して
60−50重騎係が最適である。
このキャリアシートは好ま一シ(ハ可撓性であるが、受
容体層が十分に可撓性及び/又は適応性である場合には
剛性でよい。かくして、このキャリア層はガラス、セラ
ミック、金属、金属酸化物、繊維性物質、紙、重合体、
樹脂、塗被紙又はこれらの材料の混合物又Ff、層であ
る。キャリア層は不透明、半透明又は透明でありそして
裏側熱プリントヘッドと共に使用される場合に扛極めて
薄く又は正面熱露出系と共に使用される場合には厚い。
この正面熱露出系は共融染料混合物を有する供与体層と
接した透明な受容体層を通して1元するレーデ−でちる
〇 本発明′/rL!I8染料転写像形成に有用である。染
料の共融混合物を含有する構造体は単一染料又は染料の
単純な混合物を含有する構造体と比較して改良された性
質を有することが判った。幾つかの有効な効果が見られ
る。これらは:改良された像密度、増大した染料転写効
率、より高い像透明度、高められたグレイスケール、良
好な供与体シート取扱い特性、より高い供与体シート貯
蔵寿命及び像のより大きな熱及び光安定性を含む。これ
らの例を下記に示すが、有益な効果はこれらの例に限定
されない。
多くの場合で両方の成分が類似のカラーの染料である共
融混合物を使用することが特に有益であり、その理由は
像受容体に転写されたすべての物質が必要な色相の像密
度に寄与するからであることに注目すべきである(例え
ば、例4の化合物3及び32)。他の場合に第一の染料
に第二の染料を加えることU’lましくない色相変化を
生じ、そして無色の共融促進第二成分が用いられる(例
えば、例4の化合物3及び49)。別の選択は別に都合
段(入手できない色相を生ずるため全(異なるカラーの
二つの染料の共融混合物の形成である(例えば、例4の
化合物23及び32)。
本発明の共融形成混合物を多くの方法で調製できる。成
分の混合物を適当な溶媒に溶解し、任意に他の添加剤、
及び溶媒の蒸発により又は沈殿剤の添加により得られる
固体を含有する。手により又は機械的手段により成分を
完全に粉砕する。ま九成分を混合し、済融状態に加熱し
そして固体混合物が冷却により得られる。本発明の対象
物である混合物が成分の昇華により又はフィルム又は他
の形に好適な結合剤と共に成分の押出しにより形成でさ
ることはまた予想される。他の方法を当業者は思い付(
ことができ、セして共融混合物の製法は本発明の範囲を
限定するものとして解釈されるものではない。
一変系(即ち圧力依存)共融点に二固相がその液体融解
物と平衡している時に生ずる。一定の圧力で共融点は不
変になり、唯一の温度と組成で生ずる。共融点の組成の
液体が冷却される場合には、液体と同一の組成e!する
固体成分の混合物が形成する。混合物の凝固と結び付い
た固溶体又は化合物はない。ある場合には混合物の二成
分は異状融点組成で一致した融点を有する固体化合物を
形成できる。そこで復興融点が生じ、これは凝固すると
元の成分の一つ及び二成分から形成された新しい化合物
の一定比率の混合物を生ずる。再び、この共融点に結び
付(固溶体又μ新しい化合物はない。
一定の圧力で、二元成分系で共融点は二成分の最低融解
混合物に対応する。しかしながら、逆は真ではない;固
溶体が混合物の全組成範囲にわたって形成することがで
きる時に、最低融解組成物は共融物ではなく、純粋な成
分又に固溶体の何れかである。他の更に複雑な、平衡が
生ずるが、この基本図式を変えない。これらは標準テキ
スト、例えば” The Phase Ru1e an
d its Applications 。
A、N、 Campbell and N、A、 Sm
1th、  DoverPublications  
1951 v I) 133 ffに記載されている。
本発明は混合物が大気圧で少なくとも一つの共融点ケ形
成するように選択された少なくとも二つの固体染料成分
の混合物金含有する熱染料転写組成物からなる。本発明
の適用では、共融組成で又はその近くの比率で存在する
混合物の固体成分4、圧意に他の添加剤金含有する通常
には重合体結合剤中にフィルムとして沈着されて、好ま
しくは好適な基質の上に供与体シートの一部として層を
形成する。好適な結合剤は塩素化ポリ塩化ビニル、ポリ
塩化ビニル全含むビニルクロリド、セルロース誘導体及
びビニルブチラールである。供与体シートハ適当な受容
体シートと接触させられそして像状方式で熱を加える。
加熱の影響下共融染料混合物がしかし結合剤の何れも実
質上瞼いて、受容体シートの上に転写されてカラー像を
形成する。
無色の化合物と一つの染料の共融混合物もまたある利点
上水すが、染料の一定の添加に対してカラーtに減債が
ある。共融点がまた生ずるという条件で本発明の混合物
の成分間に固溶体又は化合物の形成は排除されない。こ
の理由でかつ用語の共融物がしばしば適用でれる不正確
性の故に、共融混合物の確認及び特性化は本発明の最も
1蚕な事項である。
成分の混合物が共融点を示すかどうかV工示差走査比色
法によV最も百用に確立畑れ、そして光学顕微鏡又はX
線回折のような他の技術により確認できる。共融点の組
成で二成分の共融形成性混合物の示差走食比色法は単一
の、鋭い融解吸熱ビーク會示す。共融点から異なる混合
物の組成では二つの吸熱ピークが見られる。一つは鋭(
、かつ共融点の温度で生ずる。他のピークはどちらかの
成分が共融組成物に対して過剰であるものの融解に対応
し、そして代表的には広(かつ分離したこの成分に対す
るものより低い温度で見られる。共融点は状態図で共融
水平面と接した失点(カスプ)(即ち、二つの曲線の交
わりにより形成される鋭い不連続性)として生じ、これ
は一定圧力で温度と組成の関数として混合物中の平衡を
表わす。固溶体も混合物の最低融点に対応するある組成
で単一の鋭い融解吸熱を示すが、共融形成性混合物と対
比して、成分の比率が変化するにつれてこれらの挙措は
異なっている。単一の融解吸熱が見られ、その温度は組
成に依存し、そしてこれは代表的には房低融点での6比
較して広(なっている。この状態図にもはや共融水平面
を示さない。本発明の対象物である共融挙措の場合が例
1と2に示される。他の代表的な状態図全第3図に示す
本発明の実施に有用であることが判ったアントラキノン
に下記の官能基の一つ又にそれ以上で同時に又は別々に
置換されたアントラキノン染料を含むニアミノ、アルキ
ルアミノ、アリールアミノ、アクリルアミノ、アロイル
アミノ、アリール環が更に置換されるアロイルアミノ、
アルキルスルホニルアミノ、アルキル鎖が分枝されかつ
2から12炭素原子を含むアルキルスルホニルアミノ、
アリールスルホニルアミノ、アリール環が更に置換され
るアリールスルホニルアミノ、ヒドロキシ、アルコキシ
、アリールオキシ、置換アリールオキシ、アルキルチオ
、アリールチオ、置排アリールチオ、クロロ、ブロモ等
本発明で有用であることが判ったアゾ染料4−端にA基
七して他端1cB基で置換されたアゾ基からなる染料を
含む。A基は下記の置換基の一つ又扛それ以上金含有す
るアリール基からなる:水素、アミノ、アルキルアミノ
、アリールアミノ、置換アルキルアミノ、置換アリール
アミノ、脂環式アミノ;又はA基はピリドン、置換ピリ
ドン、シアノ置換ピリドン、ヒドロキシ置換ぎりトン、
アルキル置換f +7ドンからなる。B基は下記の置換
基の一つ又はそれ以上を含有するアリール基からなる;
水素、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、置換
アリールオキシ、アルキル、置換アルキル、ハロアルキ
ル、アリール、置換アリール、アミノ、アルキルアミノ
、アリールアミノ、置換アリールアミノ、脂環式アミノ
、クロロ、ブロモ、チオアルキル、チオアリール、置換
チオアリール、シアノ、ニトロ、アシルアミノ、置換ア
クルアミノ、アロイルアミノ;又1dB基は下記のもの
である:複素環式、置換複素環式、フラン、a鴎フラン
、チオフラン、置換チオフラン、チアゾール、置換チア
・戸−ル、ペン・戸チア・戸−ル、置換ベンゾチアゾー
ル、ジアゾール、置換ジアゾール、ベンゾジアゾール、
置換ベンゾジアゾール。
本発明の笑施に使用される用語の°染料”は好適な溶媒
中で少なくとも500に昇るモル赤光率を有する電磁ス
ペクトルの可視領域で少なくともある放射線を吸収しそ
してそれ故にカラーを示す化合物を意味する。この物質
は水又は有機溶媒に溶解しなければならないが、供与体
層に完全に溶解しなくてもよい。災除には、使用した染
料の高い百分率の故に、少なくとも若干が固体染料とし
て存在する(これはしばしば顔料と称される)。
染料の若干は染料の小結晶として存在する。共融物全形
成する二り又、なそれ以上の染f:+は熱転写要素の供
与体層内に完全な物興的結合にあり、このため共な物挙
措が供与体層で示される。染料に一部には通常では個々
の染料の明確な結晶として存在する、が、若干の染料は
績合剤に又は他の染料(複Pi)と共に固5体に溶解し
て存在する。一般に、各染料の少なくとも若干は個々の
染料の明確な小佼子(通常には結晶)として存在する。
例  1 ■、棒及び乳鉢ケ用いて成分全粉砕することによって化
合物ろ及び32の種々のモル比の混合′物音調製した。
この混合′吻51r′9’tアルミニウムボートに入れ
セして示差走査比色計中で1℃/分で加熱した。温度の
関数として熱フローを周辺温度から180°C1で記祿
した。第1図はこの結果を表わし、共融組成物が0.5
87の染料3/染料52のモル比で生ずる。
モル比 第−のぎ−ク 第二のぎ−ク 1a  純粋な3    143.3    な し1
b    O,205105,21121c     
  0−587       105−4      
な  し1d    2,030   104.6  
 1231e  純粋な32   120.9    
な しl12 化合智2及び32の混合物を調製しそして例1における
ように示差走査比色計にかけた。タンジェント法により
融解の開始を測定しそして熱の90チが吸収された温度
を融解の完了とした。結果を使用して第2図に状態図全
作った。失点での@度と組成が共融点を限定しそして例
1におけるものに対応する。
例  3 下記に表示の化合物の混合物を例1のように調製しそし
て例2におけるように状態図を決定した。
その結果全第3 (a) −fd)に示し、セして共融
組成(第二化合物に対する第一化合物のモル比として表
わした)を下記に要約する。
3a     3及び58     1.2733b 
  18及び35     0.4293c     
8及び32     0.6133d     7及び
32     1’1.111例  4 先に記、i11! Lかつ例1に例示した共自混合物の
特性的な熱挙措に関して、二元共融混合物に対して有用
なスクリー二/グ法[Lli々の組成の混合物の示差走
査比色法であり、鋭い組成物不変吸熱の存在が共融形成
性二元混合物全意味すると考えられる。(もし混合物が
偶然に正確に共融点組成1r:有しなければ、組成依存
の、第二の吸熱も起こる)。
実際に有用なものとして共融降下が別に考えられ、ここ
でに混合物の二つの純粋な成分の融点の低いものとその
共融組成物の融点の間の温度差を意味するものとして使
用式れる。例4AU少なくとも5℃の共融降下を有する
ことが判った化合物の組合わせ’? I7ストにしそし
て・例4Bは共融降下が5℃以下である組合わせラリス
トにする。
例4A 下記に表示の化合物の二元混合物を、分肖り20℃の加
熱速度以外、例1の方法によりテキストに定義した共融
降下に対して数値金求めた。
第一成分 第一成分 第二成分 共融降下(’C) 第一成分 第二成分 第二成分 共融降下(’C) 16.5 19.5 共融降下(’O) 例4B 例4Aの方法によシ、明細書に定義したように、下記に
表示した化合物の二元混合物を共融降下に対して数値を
求めた。
例  5 二元共融物が最も容易に研究されるが、本発明は例えば
、三元系のようなよシ高元の共融物に拡大することは了
解すべきである。三元共融物は三つの異なる化合物を含
むが、また他の可能性もあることが予想され、例えば、
二つの化合物の混合物があり、その一つが二つの明確な
結晶相で存在する。三元共融物は化合物4.33及び4
1の混合物で例示され、これは36℃の共融降下を示す
これらの三つ化合物のすべて三つの可能な対Fiまた共
融物を形成し、即ち4及び33(共融降下28℃)、3
3及び41 (22℃)セして4及び41(24℃)。
この三元共融物は三つの二元共融物の最低融解に関して
8℃の共融降下を示す。
例  6 溶体又は化合物のものはそうでない点で、有機成分化合
物から形成された固溶体又は化合物は同じ1!1類の化
合物の共融組成物とは異なる。本例はこの点を例示する
化合物3及び32を共融組成の比で混合しそして乳棒及
び乳鉢を用いて粉砕した。融解そして凝固まで冷却の後
に、混合物を再び粉砕した。融解なしに粉砕した純粋な
3及び32の試料と共に、この試料を使用して第4図で
X線粉末回折パターンを得た。この図は下記の組成に対
応する。
図番号 試料番号  組成 4a   6C純粋な32 4b   6A    3及U320共融mM。
4c   6B    純粋な3 共融物は6及び32の両方の別の結晶を含むことが判る
例  7 例1から6の方法で特徴づけられるように、本発明の共
融物は好ましくは重会体結会剤に含有される。共融混合
物の性質は結合剤中への配合にょ9修正されるが、多分
高元共融物を形成するためには、融点の大きなセして実
際上有用な降下は元の共融混合物に関連している。
化合物6及び32の二元共融染料組成物7Aは例1にお
けるように0.587の染料6/染料32の共融点モル
比で形成される。重倉体結合剤(7B〕中の同一のモル
比でこの共融組成物の第二試料が例9にお込て供与体シ
ートAの調会品に化合物3の0.025 #そして化合
物32の0.035.9を配合することによって調製さ
れる。この溶液t−8番ワイヤ巻きコーティング棒を用
いてガラス板上に塗布しそして完全に風乾するにまかせ
てフィルムを生じさせ、次にこれをガラスから取外した
。両試料を10℃/分の加熱速度で例1におけるように
示差走査比色法により分析した。7AK対する共融降下
は16.5℃であった。結合剤(試料7B)へ二元混合
物7At−配合することで付加の融点降下は7℃であp
に元共融染料混合物の目立つ効果を示した。
例  8 熱染料転写像形成システムVC最大の利益を与えるため
に共融点に対する組成の共融形成性混合物がしばしば必
要である一方、lINはいつもそうではなく、共融点か
ら異なる組成を利用する本発明の具体例が有効であるこ
ともある。この結果により共融点組成でのものから0.
46の係数で異なるモル比で、混合物の熱性質が全体と
して実質上共融点自体で見られた性質を再現することが
示される。
0.333の染料3/染料32のモル比での一つ及び共
融組成での他のもの(0,587) 、化合物3及び6
2の二つの混合物を調製し、そして例1におけるように
分析した。更に融解に要した熱が吸熱の積分により得ら
れた。別の実験によシ共融組成物及び化合物32は本質
上同一の融解熱を有することが示され、このため融点組
成で融解する各混合物の画分が融解ピークの積分から得
られ、この結果を下記に示す・ モル比       共融組成で融解する0、587 100チ 0.333 75チ 例  9 熱染料転写像形成のため本発明の共融混合物の評価に関
する全体情報を本例で記録する。
下記のものは供与体シートから受容体シートへ染料の熱
転写により像を作るために使用する熱像形成装置と共に
、本出願の例で言及する種々のコーティング調合品の記
載である。すべての供与体シートは薄hポリエステルフ
ィルムを代表する5、7ミクロンティジンIP24()
熱フイルム上に8番針金巻きコーティング棒で被覆しく
 0.72ミル湿性厚さ〕、そして特記しない限シ周辺
温度で空気の流れの中で乾燥した。すべての受容体を8
番針金巻きコーティング棒で4ミルポリエチレンテレフ
タレート上に被覆しそして加熱空気の流れの中で乾燥し
た。
供与体シートA 供与体シート調合品は下記の成分と共に例に適切な染料
又は共融混合物の量を含有した:Q、Q4 /i  G
oodrich Temprite (商品名)678
X512 62.5係塩素化ポリ塩化ビニル(CPVC
J 0.007f/  オクタデシルアクリレートとアクリ
ル酸の60/40混和物 0−0025.!i’ Goodyear Vital
 (商品名)PK200ポリエステル 2.00g  テトラヒドロ7ラン 0.90.9  メチルエチルケトン この供与体シート調合品は下記の成分と共に例に適切に
染料又は共融混合物の量を含有した=Q、Q41/  
Goodrich Tamprita (商品名ン67
8X 512 62.5 % cpvc O−001JF  Emery P:La5tolei
n (m品名)9776ポリエステル 2.26,9  テトラヒドロフラン この供与体シート調合品は下記の成分と共に例に通切な
染料又は共融混合物の量を含有した:Q、Q4f/  
Eastman Kodak CAB 553−0−4
セルロースアセテートデチレート(CAB )0−01
5gEmery Plastolein (商品名)9
776ポリエステル 0.0011I3 M Fluorad (商品名)F
C43Uフルオロカーボン界面活性剤 1 、94.F  テトラヒドロフランC1,90? 
 メチルエチルケトン この供与体シート調合品は下記の成分と共に例に適切な
染料又は共融混合物の量を含有した二〇−025gGo
odrich Temprite (商品名)663X
612 7υ56 cpvc o、oi、y  オクタデシルアクリレートとアクリル
酸の60/40混和物 0、UIgGooayear Vitel (商品名)
 PJlli 200ポリエステル 1.91.9  テトラヒドロフラン 0.28.9  メチルエチルケトン この供与体シート調合品は下記の成分と共に例に適切な
染料又は共融混合物の菫を含有した:Q、(J3,9 
 Goodrich Temprite (商品名)6
66X 612 70 alb cpvc o、oiy  オクタデシルアクリレートとアクリル酸
の60/40混和物 Q、QQ”J  Goodyear Vitel (商
品名) PH20tJポリエステル 2.81.9  テトラヒドロフラン(シートFXl)
又は 3.71.!i’  テトラヒドロフラン(シートE2
)この供与体シート調合品は下記の成分と共に例VC適
切な染料又は共融混合物の′fを含有した:0.04.
lit  Eastman Kodak CAB 、 
 553− Ll、4 CABO,0L115p Em
ery Plastolein (D品名)9776ポ
リエステル Ll−UUl、!i’  3 M Fluorad (
商品名)7kstロ力−ボン界面活性剤 2.7[J、V  テトラヒドロフランU、15&  
メチルエチルケトン 下記の調合品から受容体シートを作った二〇−04,9
5hell gpon (商品名)10[J2エポキシ
樹脂 (J、(J4jJ  Goodyear Vitel 
(商品名) PJIC20υポリエステル 0、u5.9 3 M Fluorad (商品名)F
C43LJフルオロカーボン界面活性剤 0−015#  C1ba−Geigy Tinuvi
n (商品名)328UV安定剤 0−049  BASP UV1nu1(商品名)H5
59UV安定剤 0−05,9  l3ASF Ferro (商品名)
1237熱安定剤 0.08&  Eastman Kodak DOBP
 (商品名)4−ドデシルオキシ−2−ヒドロキシベン ゾフェノン Q、2QgGoodrich Temprite (商
品名)678X512 62.5%CPVC [J、25g  工C工382ESビスフェノールAフ
マレートポリエステル 4.56.!i’  テトラヒドロフラン1.85& 
 メチルエチルケトン 下記の調合品から受容体シートラ作った=0.25.9
  工CX 382 E SビスフェノールAフマレー
トポリエステル 0.20.!il  Goodrich Tempri
te (商品名)678X 512 62.54 cp
vc o−04,!i’  5hell Epon (商品名
)1002エポキシ樹脂 Q、Q4,9  Goodyear Vitel (商
品名) pw 200ポリエステル Q、Q2.j7  A1driChポリエチレングリコ
ール(分子量1000) 0−01!/  Cyanamid Cyasorb 
(商品名)ILI84UV安定剤 0−LllgBASF Uvigu’l (商品名)D
49[TV安定剤 0.05,9  BASF Uvinul (商品名)
N537[TV安定剤 4.56.9  テトラヒドロフラン 1.46#  メチルエチルケトン 下記の調合品から受容体シートを作った=0.25# 
 工(4382B SビスフェノールAフマレートポリ
エステル Q、20i  Goodriah Temprite 
(商品名)678X512 62.596CPVC 0,04,S’  5hell EpOn (商品名)
1002エポキシ樹脂 Q、Q4fl  Goodyear Vitel (商
品名)PK 200ポリエステル 0.02,9  AldrichポリエチL/ ンf 
リ:r−A/ (分子jilOLIO) 0−05p  3 M Fluorad (6品名)F
C’430フルオロカーボン界面活性剤 0−12!/  C1ba−Geigy Tinuvi
n (商品名)292σV安定剤 0−LllgClba−Gaigy Tinuvin 
(p品名)628UV安定剤 4.50g  テトラヒドロフラン 1.80g  メチルエチルケトン プリンタA 熱プリンタAは8ドツト/ am及び0.25ワツト/
ドツトを有する京セラレイズドグレーズ薄膜プリントヘ
ッドを使用した。正常な像形成では、電気エネルギーは
2.64から6.43ジユール/平方信で異なり、これ
は4ミリ秒パルスで9から14ボルトのヘッド電圧に対
応する。パルス幅変調によって作られた。最大64電気
レベル32t−使用してグレースケール像を作った。
プリンタB 熱プリンタBは8ドツト/薦冨及び0.27ワツト/ド
ツトを有する沖薄膜フラットグレーズド熱プリントヘッ
ドを使用した。正常な像形成では、電気エネルギーは2
.5ミリ秒パルスで加えられた3ジユール/平方傭であ
った。32電気グレーレベルがパルス幅変調によシ利用
できた。
例10 多くの場会で、例えば投映用途のため、そしてこの像を
通して最大の光透過のために透明な熱染料転写像が必要
である。減少した光透過のソースは像中の染料の粒子又
は結晶によりしばしば散乱される。この例はこの望まし
くない効果、及び共融混合物におけるその減少の両方を
例示する。
例9の供与体シートD組成物中に[1,051の化合物
3及び0.03 /の化合物32を含む熱転写供与体シ
ート10Aを調製した。これは約571の染料及び43
%の結合剤固体であった。化合物3の省略以外同一に第
二供与体シート10Bをv!4!Rした。転写された染
料像を受容体シー)Bの上に形成し、例9のプリンタB
′t−使用した。
第5図は匹敵し得るピーク密度で受容体シート上に供与
体10A及び10Bからの転写像の吸収スペクトルを示
す。モル比0.841で化合物6及び32を含有する供
与体10Aからの転写像は(0,587の共融モル比と
比較せよ〕は700nmで無視し得る吸光度と共に良好
な密度を示した。対照として化合物32のみを含有する
供与体10Bからの転写像は像中の大きな染料結晶によ
る光散乱に帰因し得る、700nmで顕著な吸収を示し
た。これは光学顕微鏡によシ確認され、これは供与体1
0Bからでなく、供与体10Aからの転写像で容易に分
解し得る結晶を示した。
例11 最も迅速な像形成を得ること、そして熱印刷要素の寿命
を延長することの両方の見地から、染料転写工程で最大
の像密度を生ずるのに必要な熱エネルギーを最小にする
ことが望まし匹。一つのアプローチは一定の像密度を生
ずるためにより少ない染料質量が転写されればよhよう
に高い染色強度を有する染料を用いることである。アゾ
染料は高い染色強度t−有するが、例1oで化合物62
に記載した望ましくない散乱効果を示すことがある。
アントラキノン染料と共融混合物中でアゾ染料の組会わ
せがそうでなければ適用に不遇である高り染色強度の染
料を使用することができ、そして−定の熱エネルギー人
方でょ多高い密度に像形成を容易にする。この例は染料
転写の効率、ピーク密度及び光散乱の同時最適化に関し
てアゾ染料62及びよシ低い染色強度のアントラキノン
染料8の共融混合物の有益な効果を例示する。
例9の供与体シートAの詞金品を使用して、共融点組成
で([1,619の染料8/染料32のモル此ン各々0
.[l 6.5’の化合物8、o、υ61の化合物32
そして0.06 #の8と32の混合物を含有する供与
体シー)11A、11B及び11Cを作り上げた。受容
体A及び12ボルト、4ミリ秒パルスを用いる例9のプ
リンタAを使用して転写染料像を作った。染料の転写効
率の指標(以下工TEと称す)を像形成前に元の供与体
シートの反射光学密度に対する転写像の反射光学密度の
比として計算したa 410nmで散乱に対して補正さ
れたピーク光学密度及び7 U Onmで透過率を受容
体上で像の光学透過スペクトルから測定した。この結果
を下記の表VC!とめた。
11A     74      0.12     
  9811B      96      0.74
        9111C840,5997 共融組成で混合物の試料11Cは容認し得る見掛けの転
写効率及びピーク光学密度を有し、一方低り光散乱を保
つ。試料1fBはよシ高い見掛けの転写効率とピーク光
学密度を有するが、700nmで91チの透過率は試料
が過度の光散乱を示すことを意味し、これを容認し難く
する。
例12 本例は熱像形成エネルギーの関数として受答体へ染料転
写の効率に関して、単一染料と共融点で染料混合物の使
用間での差上水す。
0、[J6.!?の染料又は下記に示した成分を有する
、例9で供与体シートAの調合品による染料混合物を使
用して供与体シー) t−g表した。これは約55係染
料と45係結合剤固体であった。
12−IA     52 12−IB    8及び32 12−IC8及び62 12−ID    8及び32 12−2A     68 12−2B    3及び38 12−2C3及び68 12−2D    3及び38 混合物なし 0.250 Ll、619−共融点 4.033 混合物なし o  2.r、r 小令浩 1.275−共融点 3.965 例9のプリンタAを使用して例9の受容体Aの上に染料
転写像を作った。4ミリ秒パルスに対する電圧の関数と
して例11の方法によシ熱転写効率の工TP指標を測定
した。供与体シート12−1からの像に対して第6図そ
して供与体シート12−2からの像に対して第7図に結
果をグラフで示す。共融組成物は試料12−IA及び1
2−2Aに対して観測された望ましくない光散乱なしに
すべての電圧で良好な転写を供した。
例13 本例は例12に類似のデータを供するが、本発明の共融
混合物は像に有益に影響するために共融点組成で使用さ
れる必要がないことを示す。
静かな、周辺空気中で乾燥すること以外、0.061の
染料又は例9の供与体シートAの調合品による染料混合
物を使用して供与体シートを調製した結果の成分を下記
に表示する。
13A      32 16B    3及び32 13C3及び32 13D    6及び32 混合物なし 0.332 0.587−共融点 2.042 例12におけるように熱ヘツド電圧の関数として例9の
受容体シートAへ熱転写効率の工TE指標を測定しそし
て−I8図にグラフで示す。純粋な染料(13A)は受
入れ難い光散乱を示した。共融組成物(13C) K対
する結果は良好であシそして試料13Bからの像に対す
るものと殆ど同一であシ、そこでモル比は共融点でのも
のの0.56倍であった。
例14 染料昇華様の熱染料転写構造体で時に観察される望まし
くない効果は受容体シートへ供与体シートから重合体結
合剤の転写であシ、マス転写と称される。これは過剰の
光散乱と像の知覚される色合に変化を導くことがある。
本例はマス転写の出現に対する共融混合物の影響を示す
下記Vこ示した組成と共tζ、例9の供与体シートBの
調合品で0.06 &の染料又は染料混合物を使用して
供与体シートを調製した。
14A   3      混合物なし14B    
6及び52   0.35214C3及び32  0.
587−共融点14D    3及び32   2.0
42143!f    32     混合物なし9か
ら14ボルトの電圧範囲で4ミリ秒パルスを用いて作動
させた、例9のプリンタAt″使用して例9の受容体シ
ートA上に転写染料像を形成しムマス転写の開始が起こ
る最低電圧を下記に表示する。
14A   9又はそれ以下 14B    9又はそれ以下 14Cなし 14D    12 14B    12 共融組成( 14C) を有する試料は試験したす ペての電圧でマス転写の不存在を示す唯一のものであっ
た。
例15 良好な像品質のためには像形成システムは広範囲の入力
密I!Lを再生できなければならない。ダレイスクール
再生に関して共融染料混合物の影響をここで示す。その
結果は本発明の組成物がグレイスクール性能を改良する
ため使用できることを示す。
例14の供与体シート14と共に像形成のため例12の
供与体シー)12−2を使用した。試料組成は下記の通
りであった: 12−2A    38      混合物なし12−
2B     3及び58    0.25512−2
0    3及び38    1.275−共融点12
−2D     3及び38    3.96514A
     32      混合物なし14B    
 3及び32    0.55214C3及び32  
  0.587−共融点14D     3及び32 
   2.04214E    6      混合物
なし例9のプリンタAt−使用してパルス変調により得
られた62ステツゾグレイスケールで例9の受容体シー
トA上にこれらの試料を像形成した。受容体シート上に
熱転写された像で解像し得るステップの結果の数を下記
に表示する。
供与体 ステップ 12−2A          24 12−2B          24 12−2D          23 14A           24 14B           26 14C28 14D           25 14Fi           23 混合物の両セットに対して、共融点で又はその近くで組
成物は改良したグレイスケール再生を生じた。
例16 供与体シート中で染料の過剰の結晶化度は取扱い問題を
導くことが観察された。これは熱の何ら適用なしに、減
少した耐摩擦性、減少し九貯蔵寿命又は単に接触圧の下
で受容体へ染料の一部転写を含む。本例は光散乱の指数
によシ定量化されるように、供与体シート中の結晶化度
に関して本発明の共融混合物の効果を示す。
下記に示す組成で、例9の供与体シートCの調合品で0
.06 &の染料又は染料混合物を使用して供与体シー
トを調製した。
1<SA     18      混合物なし16B
      18及び35   0.11216C18
及び35    0.424−共融点16D     
18及び55    3.003161    55 
     混合物なし工LSと称される光散乱の指数を
下記のように測定した。透過光学密度TOD ft濃度
計を用いて供与体シート試料に対して測定した。次に有
効な元トラップを形成する箱中の孔の上に試料を配置し
そして試料表面に45度で入射の光に対して同一のフィ
ルターを有する同一の濃度計で試料表面に直角に、見掛
けの散乱光学密度80Dを測定した。工LSをTOD−
80Dとして計算し、そこでIILs値がよシ大きくな
ることはよシ少な込散乱を意味する。結果を下記に表示
する。
16A            1.4516B   
         1.5016C2,64 16D           1.84161    
        1.69共融点組成で混合物を含有す
る供与体シートは最小の散乱である。
例17 染料の混合物は分離した何れの成分染料よりしばしば急
速な光誘導劣化を受けることは当業者に周知である(例
えば、M、W、 Rambol+d及びH,F!、A。
Kramers Org、 Coat、 Plast 
Chem、s 42.703(1980) z J、 
Sac、 Dyers Co1our、* 96.12
2(1980))。この現象は接触退色として知られ、
そして色相及び像の密度に反対すべき変化を導く。驚く
べきことには、共融混合物に基づく像構造が分離した同
じ染料に比較して染料の光安定性を高め、そこで更に耐
久性の像を生ずることが判明した。この効果をここに記
載する。
下記に示す組成で、例9の供与体シートEの調合品で0
.06.9の染料又は染料混合物を使用して供与体シー
トを調製した・ 7A 7B 7C 7D 17に 18      混合物なし 18及び36     1.66 36      混合物なし 18及び37     1.65 37      混合物なし 例9のプリンタBt−使用して、例9の受容体Cの上に
これらの供与体シートを熱像形成した。
360ワット3M型式213オーバーヘッド投映機及び
アトラスUV工CON (商品名)で35 D nmそ
して50℃で24時間露出によシ結果の像の光安定性を
査定した。オーバーヘッド投映機に対する結果を像密度
における減量百分率として下記に示し、一方UVIC0
N (商品名)の結果をデルタE。
(L+  as  1) )カラー座標の変化として表
現する。
17A       12         4−01
7B       12         8.817
c       12        17.217D
       33         6.817K 
      45        16.7混合物成分
に応じて、UV又は可視、又は両方の領域の何れかに露
光に対して純粋な成分の一つに関して共融混合物の安定
化効果が示される。
例18 本例は例17に記載した有益な光安定性増強がまた染料
と無色の物質の共融混合物を使用することによっても得
られることを示す。例9の調合品El使用シテ染料35
 (0,(J 624.9 )の又は添加した化合物4
4(0,015&)と共の供与体シートを調製した。例
9の調合品E2t−使用して染料34(0,09,?)
の又は添加した化合物44(0,015,9)と共の供
与体シートを調製した。
例9の調合品E1を使用して染料26 (0,0627
11)f)又は添加t、i化e物44(0,015,!
9)と共の供与体シートを調製した。試料の組成を下記
に示す。
18−IA      36 18−IB      44及び33 18−2A      34 18−2B     44及び34 18−3A      26 18−3B     44及び26 混含物なし 0.60 混合物なし 0.48 混合物なし 0.50 例9のプリンタBを使用して例9の受容体シート上にこ
れらの供与体シートを熱像形成した。例170方法によ
ル光安定性の数値を求め、結果を下記に示す。
に像形成した。
18−IA       21          2
2.018−IB       15        
  16.018−2A        6     
     50.018−2B        3  
        2[J、018−3A       
10          16.518−3B    
    1           3.9すべての場合
で[JV及び9視スペクトル領域の両方へ露光に対して
共融混合物の安定化効果が示される。
例19 本発明の共融混合物はまた50℃で促進老化試験で例示
するように、受容体上の像の熱安定性に有益に影響でき
る。
例9の供与体シートAのA zx品と0.LI 6.9
の染料又は染料混合物を組合わせることによって染料3
及び8を単一で又は混合物で供与体シートを調製した。
この試料は下記の組成を有しそして例9のプリンタAを
使用して例9の受容体シートの上19A     3 19B    3及び32 19C3及び38 19D     8 198   8及び32 混合物なし 0.587−共融点 1.275−共融点 混合物なし 0.619−共融点 露光なしVC54℃で24時間これらの試料を保ち、そ
してデルタEe  CLs a、  b )カラー座標
における結果の変化を測定した。結果を下記VC表示す
る。
19A          8.0 19B          1.2 19C1−9 19D         4.0 19Flt         2.7 熱誘導老化によル引起こされたカラー変化は共融点組成
物で減少した。
材料の出所 特記しない限シ、ここで明快に論議した共融混合物はす
べての成分は、これらがケミカルアゾストラクト登録番
号、カラーインデックス番号で指定され又は特許で開示
されている意味で公知の化合物である。
若干の材料は公知の種類の材料に類似しており、同じ方
法で調製できる。例えば、化合物6,14及び17 t
 R,D、 Desai及びR,N、 Desais 
J、 匠廊Chem、 Boa、 33. 559(1
956)の方法により調製でき、−万化合物9及び15
 t” P、 Ruggli及びIll、 He1nz
i、 He1v、 Chim、 Actas 13 f
  409(1930)の方法により調製できる。同様
に、化合物27.28,29.33及び34t−ヨーロ
ッパ特許]!IP218397に記載されるように調製
できる。また化合物16を米国特許 第2.848.462号の工程により製造でき;化合物
24を米国特許第2.628.963号の方法により;
化合物30をドイツ連邦共和国D K 5600349
 Aに記載されるように;化合物31を日本特許、TP
60−079353によル;化合物67を日本特許、T
F62−033669に論議されるように;そして化合
物69を米国特許第3.933.914号に示されるよ
うに調製できる。
若干の他の材料は新規であシ、以前に報告されていない
。これらの合成を下記に示す。
冷却器、かきまぜ機及び加熱マントルを備えた100d
丸底フラスコに1−アミノアントラキノン3.32 &
とn−ブチルアセテート5(Jalを入れた。n−ブチ
ルイソシアネート1.1.1か@1ぜながら加えた。4
8時間の還流後、更にn−デチルイソシアネー) o、
s 、y t−加えた。全部で100時間の反応時間後
に、減圧上溶媒を除去しセして溶離剤としてジクロロメ
タンを使用してシリカゲルで残留物をクロマトグラフに
かけた。トルエンから再結晶によシ化合物6t−分離し
た。
磁気か@まぜ機、冷却器及び加熱マントルを備えた1o
omt丸底フラスコに酢酸銅0.4g、炭酸カリウムo
、4g、i−クロルアントラキノン1.0Isn−オク
チルスルホンアミド1.0.!i’及び〇−ゾクロロベ
ンゼン15ゴを入れた。この混合物を6.5時間還流さ
せた。メタノール100dの添加により生成物を沈殿さ
せそして濾過した。メタノールの添加によシ塩化メチレ
ンから沈殿物を再結晶させて化合物8を生じた。
ガラス瓶に1−ゾロモー4−メチルアミノ−アントラキ
ノンs、o o g、ナトリウムイソ−ブトキシド1.
49 g、酢酸ナトリウム1.30.9.酢酸第二銅−
水利塩3.16g及びイソ−ブタノール10[JIlt
を入れ、これを次に密封した。磁気かきまぜしながら1
20°Cで18時間この瓶を油浴で加熱した。反応混合
物を冷却し、ケーfンウ土を通して濾過し、これをエー
テルで洗った。組合わせた濾液を減圧上蒸留しそしてn
−ブタノールから残置を再結晶させて化合物20を生じ
た。
U 本・明細書で使用する用語の1熱染料転写”は染料(単
一で又は溶媒、結会則等のようなキャリア物質と共VC
)一つの層から別の層又はシートへ転写される方法に関
する。この方法は当業者に周知でありそして熱染料転写
、昇華転写、マス転写、直接転写、ストリップ可能転写
、ビールアパート等に関連して言及される。このシ冬テ
ムで染料含量Fi2係eよどの低藝もの又はi oa優
の高いものである。
■乃15 融点を示す温度対組成の状態図でめハ第6>めのXl!
回折パターンであり、 第5図は共融混合

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)キャリアシート上に結合剤の層を含み、この層が
    内部に少なくとも二つの染料の混合物を有し、この染料
    が共融組成物を形成することができ、そしてこの染料の
    少なくとも一つの対が共融点組成で染料の対の比の0.
    25から4.0倍である比で前記の結合剤中に存在し、
    染料の前記の混合物が前記の層の少なくとも20重量%
    を構成する、熱染料転写要素。 (2)前記の染料の少なくとも一つがアゾ染料である、
    請求項(1)の要素。 (3)前記の染料の少なくとも一つがアントラキノン染
    料である、請求項(1)の要素。(4)前記の染料の少
    なくとも一つがアントラキノン染料である、請求項(2
    )の要素。(5)前記の共融組成物がこの共融組成物中
    の前記の染料の何れかの最低融点より少なくとも5℃低
    い融点を有する、請求項(1)、(2)又は(3)の要
    素。 (6)前記の共融組成物を形成する各染料の少なくとも
    若干の部分が固体粒子として前記の結合剤層内に存在す
    る、請求項(1)、(2)又は(3)の要素。 (7)前記の共融組成物を形成する各染料の少なくとも
    若干の部分が固体粒子として前記の結合剤層内に存在す
    る、請求項(5)の要素。 (8)染料の前記の対が共融点組成で0.05から20
    .0の範囲内のモル比を有する、請求項(5)における
    ような熱染料転写組成物。 (9)前記の染料の少なくとも一つがアゾ染料、アント
    ラキノン染料、アミノスチリル、アゾメチン、及びジス
    ルホン類、及びこれらの組合わせからなる群から選択さ
    れる、請求項(1)におけるような熱染料転写組成物。 (10)キャリアシート上に結合剤の層を含み、この層
    が少なくとも一つの染料と無色の非重合体化合物の混合
    物を内部に有し、前記の染料と化合物が共融組成物を形
    成することができそして前記の染料が共融点組成で染料
    と化合物の比の0.25から4.0倍である比で前記の
    結合剤内に存在し、前記の少なくとも一つの染料が前記
    の層の少なくとも20重量%を構成する、熱転写要素。 (11)キャリアシート上に結合剤の層を含み、この層
    が少なくとも二つの染料の混合物を内部に有し、この染
    料が共融組成物を形成することができそして前記の染料
    の少なくとも一つの対が共融点組成で染料の比の0.2
    5から4.0倍である比で前記の結合剤内に存在し、染
    料の前記の混合物が前記の層の少なくとも2重量%を構
    成する、熱染料転写要素。
JP1120212A 1988-05-13 1989-05-12 熱染料転写要素 Granted JPH0218089A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/193,947 US4857503A (en) 1988-05-13 1988-05-13 Thermal dye transfer materials
US193947 1988-05-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0218089A true JPH0218089A (ja) 1990-01-22
JPH0561112B2 JPH0561112B2 (ja) 1993-09-03

Family

ID=22715687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1120212A Granted JPH0218089A (ja) 1988-05-13 1989-05-12 熱染料転写要素

Country Status (9)

Country Link
US (2) US4857503A (ja)
EP (1) EP0341877B1 (ja)
JP (1) JPH0218089A (ja)
KR (1) KR970007198B1 (ja)
AU (1) AU611553B2 (ja)
BR (1) BR8902215A (ja)
CA (1) CA1335038C (ja)
DE (1) DE68919744T2 (ja)
ES (1) ES2064438T3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04266745A (ja) * 1991-02-22 1992-09-22 Yoshida Dental Mfg Co Ltd 歯科用パノラマx線撮影装置
JP2018178038A (ja) * 2017-04-20 2018-11-15 日本化薬株式会社 アンスラキノン系化合物及び染色方法
JP2018178039A (ja) * 2017-04-20 2018-11-15 日本化薬株式会社 青色染料組成物
JP2018178037A (ja) * 2017-04-20 2018-11-15 日本化薬株式会社 アンスラキノン系化合物及び染色方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5182395A (en) * 1988-04-14 1993-01-26 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Isopropyl 1-amino-4-m-toluidinoanthraquinone-2-carboxylate
JPH0815822B2 (ja) * 1988-04-14 1996-02-21 三井東圧化学株式会社 アントラキノン系カラートナー組成物、1―アミノ―4―m―トルイジノアントラキノン―2―カルボン酸イソプロピルエステル及びそれを用いるシアン色系昇華転写記録用組成物
GB8823386D0 (en) * 1988-10-05 1988-11-09 Ici Plc Thermal transfer printing
DE4031255A1 (de) * 1990-10-04 1992-04-09 Basf Ag Verfahren zur uebertragung von indoanilinfarbstoffen
GB9027443D0 (en) * 1990-12-18 1991-02-06 Minnesota Mining & Mfg Dye transfer media
US5219822A (en) * 1992-04-01 1993-06-15 Eastman Kodak Company Non-volatile tertiary amines in donor for laser-induced thermal dye transfer
JPH05330243A (ja) * 1992-05-25 1993-12-14 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 階調性を与える熱溶融型ドナーフィルム
ATE147018T1 (de) * 1992-07-14 1997-01-15 Agfa Gevaert Nv Farbstoffdonorelement zur anwendung in der thermischen farbstoffsublimationsübertragung
US5863860A (en) * 1995-01-26 1999-01-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Thermal transfer imaging
US5521142A (en) * 1995-09-14 1996-05-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Thermal transfer dye donor element
US8796583B2 (en) 2004-09-17 2014-08-05 Eastman Kodak Company Method of forming a structured surface using ablatable radiation sensitive material
FR2882519B1 (fr) * 2005-02-28 2008-12-26 Oreal Coloration de matieres keratiniques notamment humaines par transfert thermique a sec d'un colorant direct azomethinique composition comprenant ledit colorant et son procede de preparation
FR2882518B1 (fr) * 2005-02-28 2012-10-19 Oreal Coloration de matieres keratiniques notamment humaines par transfert thermique a sec d'un colorant direct anthraquinonique, composition comprenant ledit colorant et son procede de preparation
FR2882521B1 (fr) * 2005-02-28 2008-05-09 Oreal Coloration de matieres keratiniques notamment humaines par transfert thermique a sec d'un colorant direct, composition comprenant ledit colorant et son procede de preparation
US20060242771A1 (en) * 2005-02-28 2006-11-02 Eric Bone Anhydrous composition in the form of a film comprising a film-forming polymer and a direct dye, preparation and dyeing process using the composition
US20060236469A1 (en) * 2005-02-28 2006-10-26 Eric Bone Anhydrous composition in the form of a film comprising a film-forming polymer and oxidizing agent, preparation and process for coloring keratinous fibers employing the anhydrous composition

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57105395A (en) * 1980-12-22 1982-06-30 Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd Thermal transfer recording medium
JPS5876584A (ja) * 1981-08-12 1983-05-09 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 転写捺染担体、その製法及び使用法
JPS58101095A (ja) * 1981-12-12 1983-06-16 Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd 熱転写記録媒体
JPS6135993A (ja) * 1984-07-30 1986-02-20 Mitsubishi Chem Ind Ltd 転写シ−ト
JPS61235190A (ja) * 1985-04-12 1986-10-20 Mitsubishi Chem Ind Ltd 感熱転写材料
JPS6371392A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 感熱転写記録用転写体
JPH02581A (ja) * 1987-11-25 1990-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd マゼンタ色系感熱転写シート
JPH02139291A (ja) * 1987-11-25 1990-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 黄色系感熱転写シート

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3498914A (en) * 1964-03-09 1970-03-03 United Aircraft Corp Multiphase compositions of matter
US4720480A (en) * 1985-02-28 1988-01-19 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Sheet for heat transference
JPS5890984A (ja) * 1981-11-27 1983-05-30 Mita Ind Co Ltd 感熱発色記録体
JPS6056590A (ja) * 1983-09-07 1985-04-02 Mitsubishi Electric Corp 転写型感熱記録用シ−ト
US4614682A (en) * 1984-10-11 1986-09-30 Ricoh Company, Ltd. Thermosensitive image transfer recording medium
US4690858A (en) * 1985-02-15 1987-09-01 Hitachi, Ltd. Thermal transfer sheet
DE3676245D1 (de) * 1985-07-23 1991-01-31 Ici Plc Thermouebertragungsdruck.
JPS62130877A (ja) * 1985-12-03 1987-06-13 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
JPS62135388A (ja) * 1985-12-09 1987-06-18 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
JPS62173283A (ja) * 1986-01-27 1987-07-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 感熱記録媒体
GB8724028D0 (en) * 1987-10-13 1987-11-18 Ici Plc Thermal transfer printing

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57105395A (en) * 1980-12-22 1982-06-30 Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd Thermal transfer recording medium
JPS5876584A (ja) * 1981-08-12 1983-05-09 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 転写捺染担体、その製法及び使用法
JPS58101095A (ja) * 1981-12-12 1983-06-16 Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd 熱転写記録媒体
JPS6135993A (ja) * 1984-07-30 1986-02-20 Mitsubishi Chem Ind Ltd 転写シ−ト
JPS61235190A (ja) * 1985-04-12 1986-10-20 Mitsubishi Chem Ind Ltd 感熱転写材料
JPS6371392A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 感熱転写記録用転写体
JPH02581A (ja) * 1987-11-25 1990-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd マゼンタ色系感熱転写シート
JPH02139291A (ja) * 1987-11-25 1990-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 黄色系感熱転写シート

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04266745A (ja) * 1991-02-22 1992-09-22 Yoshida Dental Mfg Co Ltd 歯科用パノラマx線撮影装置
JP2018178038A (ja) * 2017-04-20 2018-11-15 日本化薬株式会社 アンスラキノン系化合物及び染色方法
JP2018178039A (ja) * 2017-04-20 2018-11-15 日本化薬株式会社 青色染料組成物
JP2018178037A (ja) * 2017-04-20 2018-11-15 日本化薬株式会社 アンスラキノン系化合物及び染色方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR8902215A (pt) 1990-01-02
EP0341877A2 (en) 1989-11-15
ES2064438T3 (es) 1995-02-01
KR890017318A (ko) 1989-12-15
EP0341877B1 (en) 1994-12-07
DE68919744T2 (de) 1995-06-08
US4857503A (en) 1989-08-15
AU3303589A (en) 1989-11-16
AU611553B2 (en) 1991-06-13
DE68919744D1 (de) 1995-01-19
CA1335038C (en) 1995-04-04
JPH0561112B2 (ja) 1993-09-03
KR970007198B1 (ko) 1997-05-07
USRE35550E (en) 1997-07-01
EP0341877A3 (en) 1991-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0218089A (ja) 熱染料転写要素
US4910187A (en) Heat-sensitive transfer material
US5013712A (en) Magenta dye-donor element used in thermal transfer and thermal transfer sheet using it
JP3293003B2 (ja) 熱転写画像形成用金属イオン供給化合物を用いた記録材料および画像形成方法
JP3326771B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPS6119396A (ja) 感熱転写記録用色素及び感熱転写記録用シート
US5405822A (en) Thermal transfer cyan donor element
JP3241776B2 (ja) 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物、及び転写シート
JP2971106B2 (ja) 感熱転写記録材料および感熱転写記録方法
JP2000185475A (ja) 感熱転写シート
JPH0478583A (ja) 感熱転写記録材料及び感熱転写記録方法
JPH04112089A (ja) 感熱転写材料
JP3353530B2 (ja) 転写シート
US5521142A (en) Thermal transfer dye donor element
JP2949828B2 (ja) 感熱転写記録材料及び該記録材料を用いた画像形成方法
JPH0672056A (ja) 熱染料昇華転写により使用するための染料供与体材料
JPH10119441A (ja) 感熱転写シート
JP3352824B2 (ja) 昇華転写記録用マゼンタ色系色素、昇華転写記録用インキ組成物、及び転写シート
JPH03197090A (ja) 昇華型感熱記録用色素及び転写シート
JPH05169849A (ja) 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物、及び転写シート
JPS61227091A (ja) 感熱転写記録用ジシアノイミダゾ−ル系色素
JPH03142287A (ja) 感熱転写記録材料
JPH0433891A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2009113374A (ja) 感熱転写記録用インクシートおよびそれを用いた感熱転写記録方法
JPH0494973A (ja) 感熱転写記録材料及び感熱転写記録方法