JPH02169786A - ゴム補強用スチールコード - Google Patents

ゴム補強用スチールコード

Info

Publication number
JPH02169786A
JPH02169786A JP63318884A JP31888488A JPH02169786A JP H02169786 A JPH02169786 A JP H02169786A JP 63318884 A JP63318884 A JP 63318884A JP 31888488 A JP31888488 A JP 31888488A JP H02169786 A JPH02169786 A JP H02169786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
twist
rubber
twisting
strand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63318884A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2659072B2 (ja
Inventor
Akira Nagamine
長峰 彰
Kenichi Okamoto
賢一 岡本
Shuichi Nakada
秀一 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP63318884A priority Critical patent/JP2659072B2/ja
Priority to EP89122925A priority patent/EP0373595B1/en
Priority to DE8989122925T priority patent/DE68905155T2/de
Priority to US07/450,106 priority patent/US4947638A/en
Publication of JPH02169786A publication Critical patent/JPH02169786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2659072B2 publication Critical patent/JP2659072B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/0613Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the rope configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0007Reinforcements made of metallic elements, e.g. cords, yarns, filaments or fibres made from metal
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/10Rope or cable structures
    • D07B2201/104Rope or cable structures twisted
    • D07B2201/1064Rope or cable structures twisted characterised by lay direction of the strand compared to the lay direction of the wires in the strand
    • D07B2201/1068Rope or cable structures twisted characterised by lay direction of the strand compared to the lay direction of the wires in the strand having the same lay direction
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2095Auxiliary components, e.g. electric conductors or light guides
    • D07B2201/2097Binding wires
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2401/00Aspects related to the problem to be solved or advantage
    • D07B2401/20Aspects related to the problem to be solved or advantage related to ropes or cables
    • D07B2401/208Enabling filler penetration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S57/00Textiles: spinning, twisting, and twining
    • Y10S57/902Reinforcing or tire cords

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、トラック、バス用スチールラジアルタイヤ
のカーカス部の補強材として用いるのに好適なゴム補強
用スチールコードに関する。
〔従来の技術とこの発明の課題] スチールラジアルタイヤなど、ゴム複合体の補強材とし
て用いられるスチールコードは、高炭素鋼線の表面にゴ
ムとの接着性を高めるプラスメンキ(銅、亜鉛をベース
とした合金のメ・ツキ)を施し、このプラスメツキ後の
スチールフィラメント(素線)を撚り合わせて構成され
ている。
トラック、バス用スチールラジアルタイヤのカーカス部
の補強に用いられるカーカス用コードも当8亥スチール
コードの一種であるが、このカーカス用コードは、タイ
ヤ内圧を保持するための静的歪と、タイヤの転勤による
負荷変動によって生じる繰返し歪を受けるので、タイヤ
内圧保持のためのコード強力と、繰返し歪に耐える屈曲
疲労性能の要求度合が他のスチールコードに比べて高イ
そのため、このカーカス用コードには、第5図に示す3
 + 9 +15X0.175 + w、或いは第6図
に示す3 +9 Xo、22+ wと云った撚り構成が
一般的に採用されている。
ところが、これ等の多層撚りコードは、図に示すように
、素線1.1間の隙間が小さいため、加硫時のゴムがコ
ード内に含浸し難く、そのため、タイヤ中のコードが繰
返し曲げを受けたとき素線が相互に擦れ合って損耗する
所謂フレッティング現象が生じて疲労性能が低下したり
、タイヤの傷口などからゴム中に浸透した水分がスチー
ルコードに直接触れてコードの発錆を招く等の問題があ
った。
なお、特公昭62−18678号、特公昭57−996
3号などで提案されている素線間隔を拡げたコードや、
一部のタイヤにカーカスコードとして使用されている7
 x 4 xO,175の撚り構成を採用した第7図の
コードは、加硫時にゴムがコード内に含浸し易く、従っ
て、多層撚りコードに見られる前述の問題は起こり難い
。しかし、これ等のコードは、生産コストが高く、これ
が普及の妨げとなっている。
また、ゴム含浸性の良いコード構造は、上記したもの〜
ほかにも、コードを構成する素線の型付は率を大きくし
たオープンコードや撚り込み率を1.1以上にしてコー
ド切断時の伸びを大きくした所謂高伸長コード(H巳コ
ード)などがあるが、これ等は、カーカス用としてはゴ
ム浸透度以外の要求性能を満たしていない。
即ち、カーカス用コードに対する要求特性は、■ゴム浸
透性、■コード剛性、■コード強力であり、これ等が全
て適性域になければならない。このうち、ゴム浸透性は
(a)撚り構成、(b)型付は率、(C)撚り込み率で
決まる。また、コード剛性(ヤング率、伸び)は、 E(ヤング率)= −(kgf/薗2)ε σ(引張り耐力) =    (kg f /m”)の
弐におけるP(引張荷重)が素線のTS(引張強さ)、
撚りピッチ、素線(フィラメント)本数に比例し、また
、A(コード横断面積)は素線径に、ε(歪)は撚り込
み率(撚りピッチ、層芯径)に各々反比例することから
、素線のTS、撚りピッチ、素線本数、素線径、層芯径
で決まり、一方、コード強力は、素線のTS、素線径、
撚り込み率、撚り構成で決まる。
これから判るように、上記■〜■の各特性のコントロー
ル因子は相互に関連しており、従って、■〜■の特性を
全て満足する最適領域を見つけるのは非常に難しい。
オープンコードやHEコードは、自己の要求特性を重視
した結果、特性コントロール因子の因果関係により、カ
ーカスコードとしては他の特性、即ち、コード剛性、コ
ード強力等が不満足なものになっている。
発明者等は、上述の諸事情に漏み、低コストかつより高
性能のカーカス用コードを月差して試作実験を重ねた結
果、HEコードの特長を生かしてカーカスコードに要求
される上記■〜■の特性を全て満足するコードを見出す
に至った。
この発明は、か\るコードを提供することを目的として
いる。
〔課題を解決するだめの手段〕
この発明のゴム補強用スチールコードは、2乃至4本の
素線で構成されるストランドを複数本ストランドの撚り
向と同−向きに撚り合わせてコードとなし、かつ、この
コードの下式で求められる下撚り(ストランドの撚り)
と上撚り(コードの撚り)の撚り込み率の積λを1.0
25〜1.05、コードの周囲にゴムを加硫被覆した状
態下でのコード伸び係数E′ 〔=ヤング率×コード断
面積(kgflo、1χ伸び)〕を6.0〜11.0に
各々定めて成るものである。
P+ このスチールコードは、後述する理由から外周にスチー
ルフィラメントを螺旋状に巻付けた(ラッピング)構成
とするとより好ましい。
〔作用〕
以上の構成としたこの発明のスチールコードは、ストラ
ンド構成素線本数の限定とコード撚り込み率の限定によ
り、カーカスコードに不可欠なゴム浸透度効果を生じる
また、コード撚り込み率と伸び係数の限定により、カー
カスコードに必要なコード剛性とコード強力が得られる
しかも、生産性に優れ、コストアップが抑えられる。こ
の理由は以下による。
HEコードの特徴の1つは先に述べたように、ゴム浸透
性に優れることである。これは、HEコードの場合、ス
トランド、コード共撚りピッチが小さく(撚込み率が大
きり)、そのために、ストランドを構成する素線とスト
ランド外接円との間隙空間が撚りピッチを小さくする程
大きくなり、ゴムが浸透し易くなるためと考えられる。
また、HEコードの特徴の他の1つは、下撚り、上撚り
が同一方向のため生産性に優れることである。そこで、
この発明においてもHEコードと同様の撚り構造を採用
したが、この構造においてコード剛性、強力などの性能
をカーカス用として満足させるには撚り込み率を小さ(
(撚りピッチを太き()してい(必要があり、前述の間
隙空間が少なくなる。この空間はストランド径が同一の
場合、ストランド構成素線数が増加するにつれて減少す
るため、素線数5本以上は好ましくない。従って、この
発明では、ストランド1本当りの素線数を2〜4本に制
限し、撚り込み率を下げることによる間隙空間の減少を
ストランド構成素線数の減少で補うようにした。
また、撚り込み率については、小さい程ゴム浸透度以外
の性能は高まるもの−、ゴム浸透度に影響を及ぼすので
、下限値を見極めるべく、ストランド構成素線数2〜4
本のものについて実験したところ、第3図に示すように
、λ<1.025の範囲ではゴム浸透度の低下が著しい
ことが判った。そのため、λの下限値を1.025に限
定した。
一方、λの上限については、以下のように決定した。
即ち、通常、同一素線径を有する同一構造のコードにお
いては、撚り込み率が大きい(ストランド、コードの撚
りピッチが小さい)程、当該コードのヤング率は小さく
なり、負荷荷重によるコードの荷重−伸び曲線は第4図
から判るようにその直線部の勾配が小さくなり、また、
コード切断荷重も小さくなる。
ところが、カーカス用コードは、タイヤ内圧があるため
使用時にはある一定の張力を常に受けており、この張力
下でコードが伸び易い状態では困る。即ち、カーカス部
の補強の目的を達成する上で一定範囲の伸び係数を有し
ている必要がある。
この必要伸び係数E′は6.0〜11.0kgf  (
ゴム付きコードの0.1%伸び当りの負荷荷重)である
ここで、撚り込み率が大きく、荷重−伸び曲線の直線部
勾配が小さくなったコードの伸び係数を必要値まで高め
るためにはコードを構成する素線の径を太くするか(こ
の場合、撚り込み率は一定だから撚りピッチは大きくな
る)、又は構成素線本数を多くすればよい。
しかるに、カーカス用コードは、素線径が太くなると各
素線にか\る曲げ歪も大きくなり、この歪がタイヤの転
勤によって繰返し作用するため、大径素線の疲労寿命が
短くなる。そこで、発明者等は種々の実験により先ず、
素線径の上限を0.25閣φに抑えるのがよいことを見
出した。一方、素線本数増加は、コード径増加即ちコー
ド層芯径の増大となり、撚り込み率λが大きくなる。
また、カーカス用コードとしてのコード径は1.0〜1
.5薗が望ましく、このためには、素線本数は15本以
下が望ましい。このため、0.25mm以下の径を有す
る素線を用いて本願の撚り構造で、素線径、素線本数、
撚り込み率を変化させたコードを試作し、ヤング率(E
)を測定したところ、素線径0゜25Ii1%素線本数
15本の場合λ>1.05t’、E<8000となり、
伸び係数−ヤング率×断面積の定義式に当てはめると、
E’ =8000x0.736 !:i5.9<6.0
となり、λ>1.05の範囲で伸び係数が6kgf未満
になることを確認した。λの上限を1.05とした理由
はここにある。
なお、外周にスチールフィラメントでラッピング処理を
施したスチールコードは、螺旋状フィラメントによる結
束効果によって、当該コードを曲げたりしたときの型付
は性が幾層的に同上し、カーカスコードとしてタイヤ成
型時に要求されるビードワイヤ周りの巻き付シェイピン
グ性が著しく向上する。
(実施例〕 第1図及び第2図に、この発明の具体例を示す。
第1図のスチールコード10は、高炭素鋼線にプラスメ
ツキ等の表面処理を施したスチール素線1を3本撚り合
わせてストランド2を作り、次に、このストランドの5
本を各ストランドの素線の撚り方向と同−同きに撚り合
わせたもので、ストランド2の撚り(下撚り)とコード
10の撚り(上撚り)の撚り込み率の積λは1.025
〜1.05の範囲に、また、ゴムの加硫被覆後の伸び係
数E′は6.0〜11.0 (0,1%伸び)の範囲に
ある。
また、第2図のスチールコード20は、5×3の撚り構
成の第1図のコードの外周にラッピング処理を廁した構
造、即ち素線1と同様の表面処理を施したスチールフィ
ラメント3を螺旋状に巻き付けた構造となしである。
以下に、この発明のコードの性能評価結果を記す。
評価試験は、第1表に示すNα1〜Nα7の本発明コー
ドと、発8〜kioの従来コードを用意し、これ等につ
いてコード強力、ヤング率、伸び係数、ゴム浸透性を稠
べた。その測定値を第1表に併せて示す、なお、ゴム浸
透性については、コードをゴム内に埋め込み、150°
C×30分、圧力20kg/cJの条件下で加硫後コー
ドを取出し、各試料のストランド間のゴム付着長さを測
定し、ゴム浸透性を次式で求めた。
この第1表から判るように、本発明のコードは、ゴム浸
透性が従来コードと同等又は従来コードを上回っている
また、他の特性についてもこの発明のコードはカーカス
用として全て満足できる範囲にある。
(効果〕 以上説明したように、この発明のゴム補強用スチールコ
ードは、撚り構造を工夫すると共に撚り込み率、ゴム被
覆下での伸び係数をうまく調整してカーカス用スチール
コードに要求されるコードの強度、剛性、低伸び率をい
ずれも満足させ、また、コード内部へのゴムの浸透性も
充分に確保してフレッティングによる疲労性能低下、並
びに、浸透水の接触による発錆の防止効果を発揮させる
ようにしたので、トラック、バス用スチールラジアルタ
イヤのカーカス用コードとして利用するとタイヤの耐久
性向上に大きく寄与できる。
なお、この発明のスチールコードは、他のゴム複合体の
補強においてカーカス用コードと同等の特性が要求され
る場合の補強材としても有効であることは云うまでもな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、この発明のスチールコードの一例
を示す断面図、第3図はゴム浸透性と撚り込み率の関係
を示す図、第4閏は荷重−伸びの相関関係を示すグラフ
、第5図及び第6図は従来のカーカス用コードの断面図
、第7回は一部でカーカス用として使用されているコー
ドの断面図である。 1・・・・・・素線、      2・・・・・・スト
ランド、3・・・・・・スチールフィラメント、10.
20・・・・・・スチールコード。 特許出願人  住友電気工業株式会社 同 代理人 鎌 田 文 手続補正書 (自発) 事件の表示 昭和 63年特許願第318884号 ゴム補強用スチールコード 3゜ 補正をする者 事件との関係

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2乃至4本の素線で構成されるストランドを複数
    本ストランドの撚り向と同一向きに撚り合わせてコード
    となし、かつ、このコードの下式で求められる下撚り(
    ストランドの撚り)と上撚り(コードの撚り)の撚り込
    み率の積λを1.025〜1.05、コードの周囲にゴ
    ムを加硫被覆した状態下でのコード伸び係数E′〔=ヤ
    ング率×コード断面積(kgf/0.1%伸び)〕を6
    .0〜11.0に各々定めて成るゴム補強用スチールコ
    ード。 λ=[√{(πD_1)^2+P_1^2}/P_1]
    ×[√{(πD_2)^2+P_2^2}/P_2]但
    し、 P_1:下撚りの撚りピッチ(mm) P_2:上〃〃(〃) D_1:下撚りの層芯径(〃) D_2:上〃〃(〃)
  2. (2)請求項(1)記載のスチールコードの外周にスチ
    ールフィラメントを螺旋状に巻付けて成るゴム補強用ス
    チールコード。
JP63318884A 1988-12-16 1988-12-16 ゴム補強用スチールコード Expired - Lifetime JP2659072B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63318884A JP2659072B2 (ja) 1988-12-16 1988-12-16 ゴム補強用スチールコード
EP89122925A EP0373595B1 (en) 1988-12-16 1989-12-12 Steel cord fo reinforcing rubber
DE8989122925T DE68905155T2 (de) 1988-12-16 1989-12-12 Stahlkabel zum verstaerken von kautschuk.
US07/450,106 US4947638A (en) 1988-12-16 1989-12-13 Steel cord for reinforcing rubber

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63318884A JP2659072B2 (ja) 1988-12-16 1988-12-16 ゴム補強用スチールコード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02169786A true JPH02169786A (ja) 1990-06-29
JP2659072B2 JP2659072B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=18104040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63318884A Expired - Lifetime JP2659072B2 (ja) 1988-12-16 1988-12-16 ゴム補強用スチールコード

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4947638A (ja)
EP (1) EP0373595B1 (ja)
JP (1) JP2659072B2 (ja)
DE (1) DE68905155T2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04352887A (ja) * 1991-05-30 1992-12-07 Tokusen Kogyo Kk ゴム製品補強用スチールコード 
JPH0913289A (ja) * 1995-06-27 1997-01-14 Tokyo Seiko Co Ltd 建設車両用スチールコード及び建設車両用タイヤ
JP2007046547A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Tokyo Seiko Co Ltd スチールコード及びゴム複合体
JP2007092261A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Kanai Hiroaki スチールコードおよび自動車用タイヤ
JP2008002406A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Toyo Tire & Rubber Co Ltd スクイーズ式ポンプ
JP2010180483A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Tokyo Seiko Co Ltd スチールコード
CN102369321A (zh) * 2009-04-03 2012-03-07 贝卡尔特公司 具有预成形股的高伸长率钢帘线
JP2012509996A (ja) * 2008-11-25 2012-04-26 ナムローゼ・フェンノートシャップ・ベーカート・ソシエテ・アノニム 多束金属繊維糸
WO2019049514A1 (ja) * 2017-09-11 2019-03-14 株式会社日立製作所 エレベーターロープ

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6293326B1 (en) 1992-10-13 2001-09-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Load range C and D tires including metallic cords of 2X or 3X construction
JPH0811872B2 (ja) * 1990-11-29 1996-02-07 株式会社ブリヂストン ゴム物品補強用スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ
ES2090867T3 (es) * 1992-04-27 1996-10-16 Bridgestone Corp Cordones de acero para refuerzo de articulos de caucho y neumaticos radiales.
CA2109904C (en) * 1992-12-18 2004-09-14 Pol Bruyneel Multi-strand steel cord
EP0770726B1 (en) * 1995-10-27 2000-12-06 N.V. Bekaert S.A. Multi-strand steel cord
DE69611149T2 (de) * 1995-10-27 2001-04-05 Bekaert Sa Nv Strahlseil mit mehreren Litzen
TW317599B (en) * 1996-06-03 1997-10-11 Bekaert Sa Nv Multi-strand cord for timing belts
EP0811786B1 (en) * 1996-06-03 2003-11-12 N.V. Bekaert S.A. Multi-strand cord for timing belts
USD419900S (en) * 1996-07-03 2000-02-01 Tsunefuji & Co., Ltd. Rope
US6401871B2 (en) * 1998-02-26 2002-06-11 Otis Elevator Company Tension member for an elevator
US7874404B1 (en) 1998-09-29 2011-01-25 Otis Elevator Company Elevator system having drive motor located between elevator car and hoistway sidewall
PT1060305E (pt) * 1998-02-26 2006-05-31 Otis Elevator Co Sistemas de elevador
KR100296075B1 (ko) * 1999-03-05 2001-07-03 조충환 고무침투성이 향상된 고무 및 타이어 보강용 스틸코드
US6817395B2 (en) * 2002-07-30 2004-11-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Crown reinforcement for heavy duty tires
JP3686673B1 (ja) * 2004-04-08 2005-08-24 住友電工スチールワイヤー株式会社 ゴム物品補強用金属コード及びそのコードの製造方法
US20060278316A1 (en) * 2005-06-13 2006-12-14 Vincent Cheng Foldable tire structure
US7775247B2 (en) * 2005-12-22 2010-08-17 The Goodyear Tire & Rubber Company Steel cord for reinforcement of off-the-road tires
JP4553074B1 (ja) * 2009-02-03 2010-09-29 横浜ゴム株式会社 乗用車用空気入りタイヤおよび乗用車用空気入りタイヤの製造方法
US20120211310A1 (en) 2009-10-14 2012-08-23 Danilo Peric Elevator system and load bearing member for such a system
FR2953764B1 (fr) * 2009-12-15 2015-01-23 Michelin Soc Tech Bourrelet de pneumatique pour vehicule lourd de type genie civil
DE102011000703A1 (de) * 2011-02-14 2012-08-16 Continental Reifen Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Fahrzeugluftreifens
JP6865273B2 (ja) * 2017-04-28 2021-04-28 株式会社ブリヂストン ゴム物品補強用スチールコード、その製造方法及びタイヤ
CN109423896A (zh) * 2017-08-21 2019-03-05 北新集团建材股份有限公司 一种环状钢丝绳
US20220169078A1 (en) * 2019-04-17 2022-06-02 Pirelli Tyre S.P.A. Hybrid cord and tyre with such cord

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60143105A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Kawasaki Steel Corp ラジアルタイヤ用スチ−ルコ−ド
JPS63295781A (ja) * 1987-05-21 1988-12-02 東洋ゴム工業株式会社 ラジアルタイヤ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE622904A (ja) *
DE2653041A1 (de) * 1976-11-22 1978-05-24 Barmag Barmer Maschf Verfahren zur herstellung eines seils
LU79218A1 (fr) * 1978-03-13 1979-10-29 Bekaert Sa Nv Cordage metallique de renforcement et son mode de fabrication
JPS58128902A (ja) * 1982-01-28 1983-08-01 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気タイヤ
US4506500A (en) * 1982-04-10 1985-03-26 Tokusen Kogyo Kabushiki Kaisha Steel cord for reinforcing a rubber structure
US4586324A (en) * 1984-12-31 1986-05-06 Tokyo Rope Mfg. Co., Ltd. Metal cord for reinforcing rubber products
AU563184B2 (en) * 1985-02-26 1987-07-02 Bridgestone Corporation Steel reinforcement cords
JPS61232902A (ja) * 1985-04-08 1986-10-17 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JPS6233841A (ja) * 1985-08-06 1987-02-13 東洋ゴム工業株式会社 スチールコード
JPS62170594A (ja) * 1986-01-17 1987-07-27 東京製綱株式会社 ゴム補強用スチ−ルコ−ド
US4836262A (en) * 1986-08-08 1989-06-06 Bridgestone Corporation Metal cords and pneumatic tires using the same
US4781016A (en) * 1987-02-16 1988-11-01 Bridgestone Corporation Steel cords

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60143105A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Kawasaki Steel Corp ラジアルタイヤ用スチ−ルコ−ド
JPS63295781A (ja) * 1987-05-21 1988-12-02 東洋ゴム工業株式会社 ラジアルタイヤ

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04352887A (ja) * 1991-05-30 1992-12-07 Tokusen Kogyo Kk ゴム製品補強用スチールコード 
JPH0913289A (ja) * 1995-06-27 1997-01-14 Tokyo Seiko Co Ltd 建設車両用スチールコード及び建設車両用タイヤ
JP2007046547A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Tokyo Seiko Co Ltd スチールコード及びゴム複合体
JP2007092261A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Kanai Hiroaki スチールコードおよび自動車用タイヤ
JP2008002406A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Toyo Tire & Rubber Co Ltd スクイーズ式ポンプ
JP2012509996A (ja) * 2008-11-25 2012-04-26 ナムローゼ・フェンノートシャップ・ベーカート・ソシエテ・アノニム 多束金属繊維糸
JP2010180483A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Tokyo Seiko Co Ltd スチールコード
CN102369321A (zh) * 2009-04-03 2012-03-07 贝卡尔特公司 具有预成形股的高伸长率钢帘线
JP2012522903A (ja) * 2009-04-03 2012-09-27 ナムローゼ・フェンノートシャップ・ベーカート・ソシエテ・アノニム 予め成形されたストランドから成る伸びの大きい鋼索
WO2019049514A1 (ja) * 2017-09-11 2019-03-14 株式会社日立製作所 エレベーターロープ
CN111065594A (zh) * 2017-09-11 2020-04-24 株式会社日立制作所 电梯绳索
CN111065594B (zh) * 2017-09-11 2021-07-27 株式会社日立制作所 电梯绳索

Also Published As

Publication number Publication date
EP0373595B1 (en) 1993-03-03
EP0373595A1 (en) 1990-06-20
DE68905155D1 (de) 1993-04-08
JP2659072B2 (ja) 1997-09-30
US4947638A (en) 1990-08-14
DE68905155T2 (de) 1993-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02169786A (ja) ゴム補強用スチールコード
US4679387A (en) Reinforcing cord with wrapping wire
CA2232549A1 (en) Process for producing a steel cord and steel cord produced by this process
JP2006507414A (ja) 扁平つる巻きタイヤコード
JPH1181168A (ja) ゴム物品補強用スチ−ルコ−ド及び空気入りラジアルタイヤ
JP4093863B2 (ja) ゴム製品を補強するスチールコード
JPH054477B2 (ja)
EP3732325B1 (en) A steel cord
JPH0253982A (ja) 高張力スチールコード構造体
US5737909A (en) Metallic cord for the reinforcement of elastomers
JP3805007B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード
JPS6021435Y2 (ja) タイヤコ−ド
JP4004466B2 (ja) 高荷重用タイヤのスチールコード構造
JP3498274B2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JPH0332555Y2 (ja)
JP3576706B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード
JPH04308287A (ja) ゴム製品補強用スチールコード
KR0148815B1 (ko) 스틸코드에 고무의 침투성을 향상시킨 고무제품
JPH0874187A (ja) スチールコードおよびこれを用いた空気入りタイヤ
JP2009084727A (ja) ゴム−スチールコード複合体、その製造方法およびそれを用いた空気入りタイヤ
JPH05124403A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH08218281A (ja) ゴム物品補強用スチールコード
KR101222403B1 (ko) 2+5 구조의 차량용 타이어용 스틸코드
JP2920422B2 (ja) スチールコードおよびこれを補強材として使用したラジアルタイヤ
JPH04257384A (ja) エラストマー製品補強用スチールコード