JPH02133406A - 水素化ブロック共重合体及びその組成物 - Google Patents

水素化ブロック共重合体及びその組成物

Info

Publication number
JPH02133406A
JPH02133406A JP63285774A JP28577488A JPH02133406A JP H02133406 A JPH02133406 A JP H02133406A JP 63285774 A JP63285774 A JP 63285774A JP 28577488 A JP28577488 A JP 28577488A JP H02133406 A JPH02133406 A JP H02133406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block copolymer
polymer
block
weight
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63285774A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2692194B2 (ja
Inventor
Iwakazu Hattori
岩和 服部
Noboru Oshima
昇 大嶋
Toru Shibata
徹 柴田
Yasuo Takeuchi
泰雄 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Original Assignee
Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Synthetic Rubber Co Ltd filed Critical Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority to JP63285774A priority Critical patent/JP2692194B2/ja
Priority to DE68925814T priority patent/DE68925814T2/de
Priority to EP89912501A priority patent/EP0396780B1/en
Priority to US07/536,564 priority patent/US5206301A/en
Priority to PCT/JP1989/001157 priority patent/WO1990005753A1/ja
Publication of JPH02133406A publication Critical patent/JPH02133406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2692194B2 publication Critical patent/JP2692194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08L53/025Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes modified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • C08F297/02Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
    • C08F297/04Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/04Reduction, e.g. hydrogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S525/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S525/904Activation of preformed polymer in absence or monomer, for subsequent polymerization thereon, e.g. trapped radicals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S525/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S525/914Polymer from conjugated diene hydrocarbon or halohydrocarbons having more than 50 per cent 1,2-microstructure

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は水素化された特殊な熱可塑性ブロック共重合体
で、耐候性、耐衝撃性、塗装性に優れたゴム用途及び樹
脂の耐衝撃性、塗装性の改質に好適な共重合体、及びそ
の樹脂組成物である。
[従来の技術] ポリプロピレン、ポリスチレンの耐衝撃性改良剤として
熱可塑性エラストマーが用いられている。 この用途に
適した熱可塑性エラストマーとして従来よりポリスチレ
ン(A)とポリブタジェン(B)から成る一数式A−B
−A、 B−A−’3−A又は(A−B) 、、X  (X :
カップリング剤残基)で表わされるブロック共重合体が
知られている。そしてこれら熱可塑性エラストマーの耐
候性、耐熱性を改良するためにポリブタジェン部分の1
.2結合を30−50%に調製したポリブタジェンと、
ポリスチレンから成るブロック重合体を水素化したブロ
ック共重合体が知られているが、しかしエラストマーブ
ロック部のガラス転移温度が高(なるため、ポリプロピ
レン樹脂、ポリスチレンなどのプラスチック改質剤に用
いた場合、低温衝撃性が低下する。また、1.4結合の
多いポリブタジェン重合体ブロックと1.2結合の多い
ポリブタジェン重合体ブロックからブロック共重合体を
水素化して得られるブロック共重合体も熱可塑性エラス
トマーとしての力学的性質を示すことが知られている。
しかしこれはa−オレフィン系の樹脂の改質剤に用いた
場合、塗装性の点で劣る。
[発明が解決しようとする課題] ポリプロピレン、ポリスチレンなどの耐衝撃性改質剤と
して低温耐衝撃性、耐候性、塗装性が要求されるが、従
来用いられている熱可塑性エラストマー耐衝撃性改質剤
はこれら特性を充分に満足するものではなく、その開発
が望まれていた。本発明はこれら特性を満足する新規な
熱可塑性エラストマーを提供するものである。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、従来技術の上述の問題点を解決すべ(、
鋭意研究した結果、水素化前のブロック共重合体がビニ
ル芳香族化合物を主体とした重合体ブロック(A)、1
.2ビニル結合が中程度のポリブタジェン重合体ブロッ
ク(B)及び低1.2ビニル結合のポリブタジェン重合
体ブロック(C)から成るブロック共重合体を水素化す
ることによって得られるブロック共重合体が、本発明の
目的を達することを見い出した。
即ち本発明は水素化される前のブロック共重合体が、 分子中に下記の重合体ブロックA、BおよびC(但し、
Aはビニル芳香族化合物が90重世%以上のビニル芳香
族化合物を主体とする重合体ブロック、 Bは1,2ビニル結合が30−70%のポリブタジェン
重合体ブロック、 Cはl 2ビニル結合が30%未満のポリブタジェン重
合体ブロックである。)をそれぞれ1個以上有し、ブロ
ック共重合体中の重合体ブロックAの含1が10〜50
重量%、重合体ブロックBの含量が30〜80重量%、
重合体ブロックCの含量が5〜30重量%であるブロッ
ク共重合体、または該ブロック共重合体単位がカップリ
ング剤残基を介して前記A、BまたはCのうち少なくと
も1つの重合体ブロックからなる重合体単位と結合し、
重合体分子鎖が延長または分岐されたブロック共重合体
であり、かくして得られたブロック共重合体中のオレフ
ィン性不飽和結合の少(とも80%以上を水素化してな
る数平均分子量4万〜70万の水素化ブロック共重合体
を提供するものである。
水素化する前のブロック共重合体は少な(とも1つの上
記A、B、Cの重合体ブロックをそれぞれ必須成分とし
て含むものであり、最も簡単なブロック共重合体は(A
−B−C)の構造を有するものであるが、この基本的配
列に加えて上記3種の重合体ブロックの全部または一部
が1個以上規則的または不規則に配列したブロック共重
合体でもよい。
また水素化前のブロック共重合体は上記のブロック共重
合体単位がカップリング剤残基を介して他の1〜3個の
重合体ブロックと結合し、重合体分子鎖が延長または分
岐されたものであっても良い。結合する相手の重合体ブ
ロックは前記A、 BまたはCのうち少なくとも1つの
重合体ブロックからなるものであり、中でもA、B、C
からなるブロック共重合体同志がカップリング剤残基を
介して結合したもの例えば(A−B−C)。X(但しn
=2〜4)の構造を有するものは後述するごとく、ブロ
ック共重合を行なった後、アジピン酸ジエチル、ジビニ
ルベンゼン、四塩化ケイ素、四塩化スズ、ジメチルジク
ロロケイ素、】、2−ジブロムエタン、1.4−クロル
メチルベンゼンなどのカップリング剤を添加することに
よって容易に得られる。しかし1つのブロック共重合体
中にA、B、Cが含有されていれば他の重合体ブロック
には3成分すべてを含む必要はなく、例えば(A−B−
C)X (A−B)(7)如き構造のものでもよい。
本発明のブロック共重合体を構成する重合体ブロックA
はスチレン、α−メチルスチレン、ビニルトルエン、1
1)、tert−ブチルスチレン、などの芳香族ビニル
化合物から選ばれた1種又は2種以上の芳香族ビニル化
合物の重合体又は芳香族ビニル化合物含量が90重量%
以上の1.3−ブタジェンとの共重合体の80%以上に
水素化された重合体である。重合体ブロックAの芳香族
ビニル化合物含量が90重量%未満では、α−オレフィ
ン系樹脂とブレンド使用したとき塗装性が低下し好まし
くない。水素化前のブロック共重合体中の重合体ブロッ
クAの含量は10〜50、好ましくは15〜45重量%
で、重合体ブロックAの数平均分子量は5000−70
000である。10重口%以下では塗装性の改良が不十
分であり、50重量%を超えると低温での耐衝撃性の改
良効果が低下する。
本発明のブロック共重合体を構成する重合体ブロックB
の含量は30〜80、好ましくは35〜70ffif1
%で、重合体ブロックBの1.2ビニル結合が30−7
0%、好ましくは40−60%、数平均分子量3000
0−300000のポリブタジェンが少(とも80%以
上に水素化された重合体である。
重合体ブロックBは100%水素化されることによって
エヂレン、ブテン−1がランダムに共重合された重合体
となる。
重合体ブロックBとなる水素化前のポリブタジェンの1
.2ビニル結合金量が30%未満では水素化されるとポ
リエチレン連鎖が生成し、ゴム的性質が失われるし、ま
た70%を超えると水素化されるとガラス転移温度が高
くなり、ゴム的性質が失われて好ましくない。水素化前
のブロック共重合体中の重合体ブロックBの含量が30
重量%未満では、樹脂とブレンド使用した場合、低温耐
衝撃性の改良効果が失われ、80重量%を超えるとベレ
ット状とならず、加工性が低下する。
本発明のブロック共重合体を構成する重合体ブロックC
の含量は5〜30、好ましくは5〜25重量%で、重合
体ブロックCの1.2ビニル結合が30%未満、好まし
くは3〜20%の数平均分子量10000−30000
0のポリブタジェンが少くとも80%以上水素化された
重合体である。
重合体ブロックC中の水素化前のポリブタジェンの1.
2結合金量が30%を超えると水素化されても樹脂的性
質が失われ、ブロック共重合体としての熱可塑性エラス
トマーの性質が失われる。
また、1.2ビニル結合が3%未満のポリブタジェンは
製造上、困難である。水素化前のブロック共重合体中の
重合体ブロックCの含量が5重量%未満では、樹脂とブ
レンドして使用した場合、低温での耐衝撃性の改良効果
が不十分であり、含量が30重量%を超えると低温での
耐衝撃性の改良効果が劣り、好ましくない。
本発明の水素化ブロック共重合体の数平均分子量は4万
〜70万である。
本発明の水素化ブロック共重合体はオレフィン性不飽和
結合が少(とも80%以上、好ましくは90%以上水素
化されていることが重要で、80%未満では耐候性、耐
熱性の点で、不十分である。
本発明の水素化ブロック共重合体は形態学(モルホロジ
ー)上共重合体ブロックA、共重合体ブロックCが樹脂
相となり、共重合体ブロックBがゴム相となるが、3相
分離構造となるため、従来のA−B−A、又はC−B−
Cで表わされるブロック共重合体の2相分離構造と異り
、本発明のブロック共重合体は樹脂とブレンドしたとき
塗装性、低温耐衝撃性、耐候性、光沢の優れた特性を発
揮するものと考えられる。
本発明のブロック共重合体は電線、ルーフインク、履物
工業用品など、ゴム用途に単独で、又はエチレンプロピ
レンゴム、エチレンプロピレンジエンゴム、ブチルゴム
、ハロゲン化ブチルゴムなどとブレンドして用いられる
また本発明のブロック共重合体はポリエチレン、ポリプ
ロピレン、エチレン・ブテン−1共重合体、エチレン・
ヘキセン−1共重合体、エチレン・オクテン−1共重合
体、プロピレン・エチレン共重合体、ポリブテン−1、
ポリ3−メチルブテン−1、ポリ4−メチルペンテン−
1、などの結晶性のα−オレフィン重合体やポリスチレ
ンなどの樹脂の耐衝性改質剤として樹脂100重量部に
対して5−50重量部、好ましくは10〜45重量部添
加して自動車外装部品、家庭用電気機器、車輌部品、フ
ィルムなどに用いられる。
また本発明の水素化ブロック共重合体を無水マレイン酸
、無水イタコン酸、無水フマル酸、などのa、β・不飽
和カルボン酸の酸無水物で酸変性することによって、あ
るいはグシジル(メタ)アクリレート、アリルグリシジ
ルエーテル、ビニルグリシジルエーテルなどのエポキシ
基を有する不飽和化合物で変性することによって、変性
水素化ブロック共重合体を得ることができる。このよう
な変性水素化ブロック共重合体はポリアミド、ボッエス
テル、ポリフェニレンオキシド、ポリアセタール、ポリ
カーボネートポリメタクリレート、ポリフェニレンスル
フィド、アクリロニトリルスヂレン共重合体、などの樹
脂とも親和性を持つのでこれらの(51脂の耐(■i撃
改質剤として樹脂100重里部に対して5〜40重量部
、好ましくは10〜30重量部添加して自動車外装部品
、家庭用電気機器、止り部品フィルムなどに用いること
ができる。
また場合により、特に変性しな(でも本発明の水素化ブ
ロック共重合体はポリフェニレンオキシドなどと混合す
ることができる。
本発明のブロック共重合体は炭化水素溶媒中で有機リチ
ウム開始剤を用いて1.3−ブタジェンを重合し、次に
極性化合物を1.2ビニル結合が所望の30〜70%の
範囲内になるように添加して、1.3−ブタジェンの重
合を実施して1.2ビニル結合の異なるブロック状のポ
リブタジェンを生成後、最後に芳香族ビニル化合物、又
は芳香族ビニル化合物と1,3−ブタジェンを、添加し
て重合を行なうことによって、水素化前のブロック共重
合体が得られる。
さらに他の方法としては炭化水素溶媒中で有機リチウム
開始剤を用いて、まず芳香族ビニル化合物又は芳香族ビ
ニル化合物と1,3−ブタジェンを重合して芳香族ビニ
ル化合物を主体とする重合体ブロックを生成後、1,3
−ブタジェン及び陽性化合物を添加し、上昇温度下の重
合を行なうことによって水素化前のブロック共重合体が
得られる。
さらにこれら活性なブロック共重合体末端にエチレンオ
キシド、ベンゾフェノン、炭酸ガス、ジアルキルアミノ
ベンズアルデヒド、4,4“ −ジアルキルアミノベン
ゾフェノン、N−メチルオキサゾリジノン、トリレンジ
イソシアナート、ジフェニルメタンジイソシアナート、
二硫化炭素、テトラアルコキシシラン、アルキルトリフ
エノキシシランなどの化合物で停止することにより、O
H基、C0OH基、−NR2基、−NHR基、N G 
O基、−CSSH基、−3i (OR) I、基、(R
:アルキル又はアリール n=1〜3の整数)などの官
能基を導入することができる。
またアジピン酸ジエチル、ジビニルベンゼン、四塩化ケ
イ素、四塩化スズ、ジメチルジクロロケイ素、1,2−
ジブロムエタン、1.4−クロルメチルベンゼンなどの
カップリング剤を添加することによって重合体分子鎖が
延長または分岐されたブロック共重合体が得られる。こ
のブロック共重合体も水素化することにより本発明の水
素化ブロック共重合体が得られる。
重合に用いられる炭化水素溶媒としてはペンタン、ヘキ
サン、ヘプタン、オクタン、シクロヘキサン、メチルシ
クロペンクン、シクロペンクン、2−メチル・ブテン−
1,2−メチル・ブテン−2などから1種又は2種以上
選んで用いられる。
また有機アルカリもしくはアルカリ土類金属開始音1j
としてはn−ブチルリチウム、5eC−ブチルリチウム
、tert−ブチルリチウム、プロピルリチウム、アミ
ルリチウム、ブチルリチウム/バリウムノニルフェノキ
シド/トリアルキルアルミニウム/ジアルキルアミノエ
タノールのアルカリ金属塩又はモノアルキレングリコー
ルのアルカリ金属塩などが用いられる。
ブロック共重合体の水素化はNi、Pd。
Pt  Rh、Ru、Reなどの金属をシリカアルミナ
、カーボンなどで担持された触媒やリン化合物を配位子
とする0〜2価の錯体化合物、チタノセンジクロライド
、チタノセンジフェニル、チタノセンジトリル、チタノ
センジベンジル、四塩化チタン、ジルコノセンジクロラ
イド、トリスアセデルアセトナート鉄、トリス−アセチ
ルアセトナートコバルト、オクタン酸コバルト、ナフテ
ン酸コバルト、ビスアセチルアセトナートニッケル、オ
クタン酸ニッケル、ナフテン酸ニッケル、などの遷移金
属化合物と周期律表第1〜3族の有機リチウム、ボリマ
ーリヂウム、ジアルキルマグネシウム、グリニヤール試
薬、ジアルキル亜鉛、トリアルキルアルミニウム、ジア
ルキルアルミニウムクロライド、ジアルキルアルミニウ
ムハイドライド、などの有機金属化合物とを組合せてな
る触媒を用いて水素圧1〜100kg/cイ、反応温度
0〜150℃の範囲で行なわれる。
水素化されたブロック共重合体溶液からは触媒の残渣を
除去し、フェノール系又はアミン系の老化防止剤を添加
し重合体溶液から容易に単二体することができる。重合
体の小難は例えば、重合体溶液に、アセトン又はアルコ
ールなどを加えて沈殿せし、ぬる方法、または重合体溶
液を熱湯中に撹拌下、投入し溶媒を蒸留除去する方法な
どで行なうことができる。
[作用] 以上のように本発明の水素化される前のブロック共重合
体がビニル芳香族化合物が90重量%以上のビニル芳香
族化合物を主体とする重合体ブロック(A)、1,2ビ
ニル結合が30−70%のポリブタジェン重合体ブロッ
ク(B)及び1.2ビニル結合が30%未満のポリブタ
ジェン重合体ブロック(C)の3種類の重合体ブロック
を必須成分とするブロック共重合体であり、このブロッ
ク共重合体中のオレフィン性不飽和結合をを少くとも8
0%水素化してなる本発明の水素化ブロック共重合体は
耐候性、耐熱性の優れた熱可塑性エラストマーとして使
用され、オイル、フィラー老化防止剤等の添加剤を加え
たり、他のエラストマーや()(脂とブレンドして使用
され、工業上、極めて有用である。
[実施例] 以下、実施例により本発明をさらに具体的に説明するが
、本発明はその主旨を超えない限り、以下の実施例に制
約されるものではない。
なお、各種の測定方法は、下記のとおりである。
重量平・  @ (Mw)および 平・  量(U旦L
: 竹内著、ゲルパーミェーションクロマトグラフ、丸首(
…TD行に準じ、次のようにして測定した。
■分子量既知の標準ポリスチレン(東洋ソーダ((1)
製、単分散ポリスチレン)を使用して、分子量Mとその
GPC(Gel  PermeationChroma
tograph)カウントを測定し、分子量MとEV 
(Elution  Volume)の相関図較正曲線
を作図する。このときの1度は、0,02重量%とする
標準ポリスチレンによる較正曲線をユニバーサル法によ
り、較正曲線に補正する。
■GPCの測定法により、試料のGPCパターンをとり
、前記■により分子量Mを知る。その際の試料調整条件
およびGPC測定条件は、以下のとおりである。
試料調整 (a)O−ジクロルベンゼンJ媒に、老化防止剤である
2、6−ジーt−ブチル−p−クレゾールを0.08重
量%添加し、溶解する。
(b)試料を061重量%になるように、0ジクロルベ
ンゼン溶媒とともに三角フラスコに分取する。
(C)三角フラスコを120℃に加温し、約60分間撹
拌し、溶解させる。
(d)その溶液をGPCにかける。なお、GPC装置内
で自動的に孔径0.5μmの焼結フィルターでろ過させ
る。
GPC測定条件 (a)装置;米国ウォーターズ社製150C型(b)カ
ラム;東洋ソーダ■製、Hタイプ(c)サンプル量; 
500tLfl (d)温度;135℃ (e)流速;1μm/分 (f)カラム総理論段数;lXl0’〜2×104 (
アセトンによる測定値) Mw/Mnは、上記結果より算出した。
ム天止之食コ スチレン含量は赤外分析法により699cmのフェニル
基に基づく吸収について検量線を作成し求めた。
ポリブタジェンの1,2ビニル 人 界外分析法を用い、モレロ法により算出した。
旦足旦径止ゑ融点: 示差走査熱量計(DSC)は、デュポン■910型Di
fferential  ScanningCalor
imeterを用い、記録計はデュポン■990型 T
hermal  Analy、z−erを用いた。サン
プル量はIO±O,1mg、Referenceとして
はα−アルミナ(島原製作所■DSC用標準試料)10
.1mgを用いた。測定はまず室温でサンプルおよびR
eferenceをDECに装填し、+180℃まで加
温し、その後1分間に10℃の一定速度で一140℃ま
で冷却する。次いで1分間に20℃の昇温速度で分析す
る。得られる代表的なりSCパターンを第1図に示す。
本発明で求められる融点(Tm)は第1図の吸熱ピーク
の最大値である。
フ費 丑 4 のブロッキング : 水素化ポリマーを単味でペレタイザーを用いペレット化
し、200gのペレットを50°Cで圧力が34g/c
rrrになるように負荷をかけ、1週間放置した。
その後のベレットどうしの付着で判定した。付着のない
方が好ましい物性として評価する。
ポリプロピレン 1且  の苧°゛告 ポリプロピレン樹脂として、三菱油化工業jl製、ノー
ブレンBC−2と、水素化ブロック共重合体とを、4ρ
バンバリーミキサ−(合同重工業(作製、30馬力、4
℃テストバンバリー)を用いて、ローター回転数7Or
pm、予熱温度120°C、ラム圧4kg/ctrl’
、混練り時間5分間で混練りした。
両者の混合比率は、第2表のように変量した。
混練り後、ペレタイザーでペレット化し、その後6.5
オンス射出成形機(日本製鋼■製、6.5オンスインラ
インスクリユウタイプ)でテストピースを作製した。射
出成形条件を下記に示す。射出圧;−次圧 500kg
/cd二次圧 400 k g/Cd 射出時間;−次圧十二次圧で15秒 成形温度;240℃ 冷却温度:40℃ 冷却時間;20秒 ポリプロピレン  組 物の  測定 アイゾツト’C強I′fF(ノッチイ・):JIS  
K7110に従って測定。
皿げ弾五杢: JIS  K7203に従って測定。
表面光沢: JIS  K7105に従って測定した。
硬度: JIS  K7202に従って測定した。
塗膜Ω接I強度: インジェクション成形により得られた厚さ2mmのシー
トを、エタノールで脱脂したのち、トリクロルエタン蒸
気で処理し、このシートにポリウレタン系塗料(塗料;
 R263、硬化剤、R230、日本ビーケミカル((
7)製)を乾燥厚膜で90±10μに塗布し、塗布物を
90℃で40分間ベーキングしたのち、48時間以上放
置し、剥離角度90°、引張速度30mm/分で塗膜の
接着強度を測定した。
実施例1 (1)5βオートクレーブに脱気脱水したシクロヘキサ
ン2500g、1,3−ブタジェン350gを仕込んだ
後、n−ブチルリチウム0.50gを加えて重合を行な
った。重合温度が50℃で等温重合した。転化率が31
%となった後、テトラヒドロフラン12.5gを添加し
、50℃から80℃の昇温重合を行なった。
転化率がほぼ100%となった後、スチレン150gを
加え、15分間重合を行なった。得られたA−B−Cト
リブロック共重合体の分子特性を第1表に示した。
(2)次に別の容器でチタノセンジクロライド1.95
gをシクロヘキサン30mI2に分散させて、室温でト
リエチルアルミニウム2.68gと反応させた。
得られた暗青色の見かけ上均−な溶液を(1)で得られ
たポリマー溶液に加え、50℃で、5.0kgf/c+
m’の水素圧力下、2時間水素化反応を行なった。
その後、メタノール・塩酸で脱溶媒し、2.6−ジーt
;ert−ブチルカテコールを加えて減圧乾燥を行なっ
た。得られた水素化A−B−Cトリブロック共重合体の
分子特性を第1表に示し、080曲線を第1図、成型シ
ートの応力−ひずみ曲線を第2図に示した。
比較型± (1)実施例1と同様の装置を用い、シクロヘキサン2
500g、1.3−ブタジェン350gを仕込んだ後、
テトラヒドロフラン12.5g、n−ブチルリチウム0
.50gを加えて50℃から80℃の昇温重合を行なっ
た。転化率がほぼ100%となった後、スチレン150
gを加え4.15分間重合を行なった。得られた重合体
の分析値を第1表に示す。
(2)次に(1)で得られたA−Bブロック共重合を実
施例1と同様に水素化反応を行なった。
得られた水素化共重合体の分子特性を第1表に示し、0
80曲線を第1図、成型シートの応力−ひずみ曲線を第
2図に示した。本比較例の共重合体は引張強度が低く、
熱可塑性エラストマーとならない。さらに、本比較例の
水素化A−Bブロック共重合体はペレット化が困難とい
う大きな欠点を有する。
実施例ス (1)実施例1と同様の装置を用い、シクロヘキサン2
500g、1.3−ブタジェン350g、テトラヒドロ
フラン0.25gを仕込んだ後、n−ブチルリチウム0
.50gを加えて、50°C等温重合を行なった。
転化率が11%となった後、テトラヒドロフラン12.
25gを添加し、50°Cから80℃の昇温重合を行な
った。転化率がほぼ100%となった後、スチレン15
0gを加え15分間重合を行なった。得られたA−B−
Cトリブロック共重合体の分子特性を第1表に示した。
、 (2)実施例1と同様に(1)で得られたA−B−C)
リブロック共重合体を水素化した。
得られた水素化A−B−Cトリブロック共重合体の分子
特性を第1表に示し、080曲線を第1図、成型シート
の応力−ひすみ曲線を第2図に示した。
実施例1.2と比較例1との比較より、DSC分析で求
められた40〜110℃の融点を持つ結晶の存在が引張
曲線に大きな効果を与えていることが分り、本発明の水
素化A−B−Cトリプロ・ツク共重合体が優れているこ
とが分る。また本発明のトリブロック共重合体はブロッ
キング性が優れていることがわかる。
夾施拠且 (1)実施例1と同様な装置を用い、実施例1よりn−
ブチルリチウムを増量し、テトラヒドロフランを減量す
ることにより、第1表に示すA−B−Cトリブロック共
重合体を得た。
(2)(1)の共重合体を実施例1と同様の方法で、水
素化反応を行なった。得られた水素化A−B−C1−リ
ブロック共重合体の分子特性を第1表に示した。
去施例A (1)実施例1と同様の装置を用い、n−ブチルリチウ
ムを増量した以外実施例1と同様にA−B−Cl−リブ
ロック共重合体を合成した。
このA−B−Cトリブロック共重合体にジメチルジクロ
ロシランをn−ブチルリチウムに対して0.5モル当量
加え、カップリング反応を行なった。
得られた(C−B−A) 2−Xタイプのブロックポリ
マーはCブロックのビニル含量が13%、数平均分子量
は1.1万、Bブロックのビニル含量は51%、数平均
分子量は3.2万、Aブロックのスチレン含量は100
重量%、数平均分子量は1,8万であった。
(2)(1)で得らhた(C−B−A) 2−Xタイプ
のブロックポリマーを実施例1と同様な方法で水素化反
応を行なった。ブタジェンユニットの水素化率は96%
、スチレンユニットの水素化率は1%以下であった。
竪考廻↓ (1)実施例1と同様な装置を用い、実施例1よりn−
ブチルリチウムを0.75gに増量し、転化率が30%
に達した時、テトラヒドロフラン12.5gを加え、5
0℃から80℃まで昇温重合を行なった。転化率がほぼ
100%に達しなのを確認後、ジメチルジクロロシラン
をn−ブチルリチウムに対して0.5モル当量、0.7
6gを加えカップリング反応を行なった。得られた(C
−B) 2−XタイプのブロックポリマーはCブロック
のビニル含量が12%で数平均分子量は1.8万、Bブ
ロックのビニル含量は51%で、数平均分子量は4,2
万である。
(2)(1)で得られた(C−B)、−Xタイプのブロ
ックポリマーを実施例1と同様な条件で水素化反応を行
なった。ブタジェンユニットの水素化率は97%、スチ
レンユニットの水素化率は1%以下であった。
5〜10および   2〜10 実施例5および実施例9において、実施例1で得られた
水素化A−B−Cトリブロック共重合体エラストマーを
第2表に示す割合で、ポリプロピレン(三菱油化工業(
製)ノーブレンBC−2)と、前述の方法で混練りし、
ペレットを作製した。その後、前述の方法でテストピー
スを作製した。
エラストマーとして実施例6および10は、実施例2で
得た水素化A−B−Cトリブロック共重合体を用い、実
施例7と11は、実施例3で得た水素(ヒA−B−C1
−リブロック共重合体を用い、実施例8および12は、
実施例4で得た水素化(C−B−A)、−Xタイプトリ
ブロック共重合体を用い、比較例3と7は日本合成ゴム
((1)製、エチレン−プロピレン共重合体(JSRE
P−02)を用い、比較例4と8は参考例1で得られた
(C−B)−+nXタイプの水素化ブロック共重合体を
用い、比較例5と9はシェル化学■製、水素化スチレン
−ブタジェン−スチレントリブロック共重合体(A−B
−A)リブロック共重合体)を用い、比較例6および1
0は比較例1で得た水素化A−Bブロック共重合体を用
い、実施例5および9と同様にポリプロピレンと第2表
に示す割合で混練りし、テストピースを作成した。組成
物の物性を第2表に示した。また比較例2でポリプロピ
レン単独の物性を示した。
第2表の結果から明らかなように、ポリスヂレンブロッ
クを含まない水素化(C−B) 2−Xタイプブロック
共重合体は塗膜剥離強度が低いという欠点がある。
また水素化A−B−Aトリブロック共重合体はアイゾツ
ト衝撃度が低く、光沢も極度に低い欠点を有する。
これに比べて水素化A−B−C)リブロック共重合体は
上記の共重合体の欠点を補い、ベレット化可能であり、
ポリプロピレンとの樹脂組成物はアイゾツト衝撃度、光
沢、塗膜剥離強度、流れ特性のバランスが良くとれた物
性を示す。
以下余白 [発明の効果] 本発明の水素化ブロック共重合体は特定の結晶成分を持
つことにより、ベレット化可能な熱可塑性エラストマー
となる。そして本発明のブロック共重合体をポリプロピ
レン等の耐衝撃性改良剤として用いた場合、水素化A−
B−Aクイブ、C−B−Cタイプに比較して、アイゾツ
ト衝撃度、光沢、塗膜剥離強度、流れ特性のバランスが
良くとれたポリプロピレン樹脂組成物を与えることがで
きる。
更に本発明の水素化ブロック共重合体またはそれを含有
する軟質組成物は架橋/非架橋、発泡/非発泡の選択が
任意にでき、かっ押出成形、フィルム成形、ブロー成形
、真空成形、プレス成形がいずれも可能で、その用途と
してはタイヤ、防振ゴム、ルーフインクスポンジ当のゴ
ム用品、日用部品、音響部品、ベルト、バッキング、ク
ツション材、シーラント等の工業用品、輸送部品、ブー
ツ、モール、ホース、シール材料、バンパー、ウェザ−
ストリップ、自動車内外装品等の自動車部品、電線、履
物材、緩衝材、フィルム、シート等の包装材等、広範囲
な用途に利用できるものであり、産業上の利用価値は極
めて大きい。
また本発明の水素化ブロック共重合体を樹脂に添加して
得られる樹脂組成物は通常の熱可塑性樹脂に比し、耐衝
撃性、耐熱性おおび成形加工性に優れているので、LE
Dランプ、リレーケース、スイッチ、コネクター、コイ
ルボビン、抵抗器、コンピュータ一部品、電話交換機部
品、コンデンサーケース、チューナー、端子台、タイマ
ーケースなどの電気通信部品用:へアドライヤー、アイ
ロン、シェーバ−1卵ゆで器、コーヒーメーカ、VTR
部品、電子レンジ部品、TV部品、音響部品、コンパク
トディスク、冷蔵庫部品、エアコン部品、ワードプロセ
ッサー、照明カバーなどの家庭電気部品用:カメラ部品
、時計部品、ストロボ部品、双眼鏡、顕微鏡部品、映写
機部品などの精密機域部品用:電動工具、自動販売機部
品、ハンドラベラー、エレベータ一部品、エスカレータ
一部品、モーターケース、オイルフィルターケース、ポ
ンプ部品、ボルト、ナツト ギヤ、カム、繊維ボビン、
カウンターフレーム、オフィスコンピュータ一部品、レ
ジスタ一部品、電卓部品、クイズライタ一部品、製図器
部品、ファクシミリ部品、複写機部品などの機械関係部
品用:カーヒーターファン、バンパー、インスツルメン
トパネル、計器盤、オートバイ風防、ヘッドランプ、テ
ールランプ、整風板、レール絶縁部品、車両肘掛け、カ
ーテンカバー、ワイパーカバー、モールドグリップ、メ
ーター針、ホイールカバーなどの自動車、車両関係部品
用:そのほかサーフライグー、ゴルフ用品などのレジャ
ー関係部品:ハウジング、各種カバー、表面処理剤、塗
装用などの用途に特に有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1と2、比較例1で得られた水素化ブロ
ック共重合体のDSC曲線である。 第2図は実施例1と2、比較例1で得られた水素化ブロ
ック共重合体単独で成型して得られたシートの応力−ひ
すみ曲線である。 第 図 温度(’C)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、分子中に重合体ブロックA、BおよびCをそれぞれ
    1個以上有し、 (但し、Aはビニル芳香族化合物が90重量%以上のビ
    ニル芳香族化合物を主体とする重合体ブロック、 Bは1,2ビニル結合が30−70%のポリブタジエン
    重合体ブロック Cは1,2ビニル結合が30%未満のポリブタジエン重
    合体ブロックである。) ブロック共重合体中の重合体ブロックAの含量が10〜
    50重量%、重合体ブロックBの含量が30〜80重量
    %、重合体ブロックCの含量が5〜30重量%であるブ
    ロック共重合体、 または該ブロック共重合体単位がカップリング剤残基を
    介して前記A、BまたはCのうち少なくとも1つの重合
    体ブロックからなる重合体単位と結合し、重合体分子鎖
    が延長または分岐されたブロック共重合体を、ブロック
    共重合体中のオレフィン性不飽和結合の少くとも80%
    以上水素化してなる数平均分子量4万〜70万の水素化
    ブロック共重合体。 2、一般式A−B−Cまたは(A−B−C)_nX(但
    しnは2〜4の整数、Xはカップリング剤残基である。 )で表わされるブロック共重合体を水素化してなる請求
    項1の水素化ブロック共重合体。 3、請求項1または2の水素化ブロック共重合体をα、
    β・不飽和カルボン酸の酸無水物により変性してなる変
    性水素化ブロック共重合体。 4、熱可塑性樹脂100重量部に対し請求項1または2
    に記載の水素化ブロック共重合体5〜50重量部を添加
    してなる熱可塑性樹脂組成物。 5、熱可塑性樹脂がポリオレフィンまたはポリスチレン
    である請求項4の組成物。 6、ポリアミド、ポリエステル、ポリフェニレンオキシ
    ド、ポリアセタール、ポリカーボネート、ポリメタクリ
    レート、ポリフェニレンスルフィドまたはアクリロニト
    リルスチレン共重合体100重量部に対し請求項3記載
    の変性水素化ブロック共重合体5〜40重量部を添加し
    てなる熱可塑性樹脂組成物。
JP63285774A 1988-11-14 1988-11-14 水素化ブロック共重合体及びその組成物 Expired - Lifetime JP2692194B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63285774A JP2692194B2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 水素化ブロック共重合体及びその組成物
DE68925814T DE68925814T2 (de) 1988-11-14 1989-11-14 Hydrogeniertes block-copolymer und dessen zusammensetzung
EP89912501A EP0396780B1 (en) 1988-11-14 1989-11-14 Hydrogenated block copolymer and composition thereof
US07/536,564 US5206301A (en) 1988-11-14 1989-11-14 Hydrogenated block copolymer and composition comprising the same
PCT/JP1989/001157 WO1990005753A1 (en) 1988-11-14 1989-11-14 Hydrogenated block copolymer and composition thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63285774A JP2692194B2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 水素化ブロック共重合体及びその組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02133406A true JPH02133406A (ja) 1990-05-22
JP2692194B2 JP2692194B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=17695890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63285774A Expired - Lifetime JP2692194B2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 水素化ブロック共重合体及びその組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5206301A (ja)
EP (1) EP0396780B1 (ja)
JP (1) JP2692194B2 (ja)
DE (1) DE68925814T2 (ja)
WO (1) WO1990005753A1 (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02133407A (ja) * 1988-11-14 1990-05-22 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 形状記憶材料、形状記憶成形物及びその使用方法
JPH02215861A (ja) * 1989-02-17 1990-08-28 Mitsubishi Kasei Corp ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
JPH02300250A (ja) * 1989-05-15 1990-12-12 Kuraray Co Ltd ポリプロピレン組成物
US5264488A (en) * 1991-01-30 1993-11-23 Terumo Kabushiki Kaisha Medical device
US6270900B1 (en) 1997-10-31 2001-08-07 Nippon Zeon Co., Ltd. Composite film
US6310160B1 (en) 1996-09-30 2001-10-30 Nippon Zeon Co., Ltd. Norbornene polymer and process for preparing the same
US6346581B1 (en) 1997-07-18 2002-02-12 Nippon Zeon Co., Ltd Modified cycloolefin addition polymer and curable resin composition containing the same
US6492443B1 (en) 1996-10-09 2002-12-10 Nippon Zeon Co., Ltd. Norbornene polymer composition
US6525144B1 (en) 1997-08-19 2003-02-25 Nippon Zeon Co., Ltd. Norbornene polymer and production process
US6713154B1 (en) 1997-06-06 2004-03-30 Nippon Zeon Co., Ltd. Insulating material containing cycloolefin polymer
US6833180B1 (en) 1997-07-04 2004-12-21 Nippon Zeon Company, Ltd. Adhesive for semiconductor part
JP2005068222A (ja) * 2003-08-20 2005-03-17 Kuraray Co Ltd 熱可塑性重合体組成物
JP2005194515A (ja) * 2003-12-12 2005-07-21 Asahi Kasei Chemicals Corp 芳香族基含有熱可塑性樹脂組成物
JP2005194516A (ja) * 2003-12-12 2005-07-21 Asahi Kasei Chemicals Corp 熱可塑性樹脂組成物
WO2008041356A1 (fr) 2006-10-03 2008-04-10 Techno Polymer Co., Ltd. Composition de résine thermoplastique et article moulé en résine
WO2010007984A1 (ja) 2008-07-18 2010-01-21 三井化学株式会社 発泡用熱可塑性エラストマー組成物、その発泡成形体、その複合成形体および自動車用インストゥルメントパネル
JP2010090267A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Asahi Kasei Chemicals Corp 水添ブロック共重合体組成物
WO2017043532A1 (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 旭化成株式会社 水素化ブロック共重合体、ポリプロピレン樹脂組成物及び成形体
WO2017188190A1 (ja) * 2016-04-25 2017-11-02 旭化成株式会社 水素化ブロック共重合体、ポリプロピレン樹脂組成物及び成形体
US11081672B2 (en) 2017-02-23 2021-08-03 Zeon Corporation Resin film for electronic devices, and electronic device
WO2022176316A1 (ja) 2021-02-22 2022-08-25 テクノUmg株式会社 発泡成形用熱可塑性樹脂組成物およびその発泡成形品
WO2022195972A1 (ja) 2021-03-17 2022-09-22 テクノUmg株式会社 熱可塑性組成物及びその成形品
WO2023112381A1 (ja) 2021-12-13 2023-06-22 テクノUmg株式会社 発泡成形用熱可塑性樹脂組成物およびその発泡成形品
US11970606B2 (en) 2018-01-31 2024-04-30 Zeon Corporation Resin composition, resin film and organic electroluminescent device
US11976201B2 (en) 2018-01-31 2024-05-07 Zeon Corporation Resin film and organic electroluminescent device

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5310814A (en) * 1991-03-15 1994-05-10 Exxon Chemical Patents Inc. Viscosity modifier polybutadiene polymers
US5382604A (en) * 1991-10-07 1995-01-17 Shell Oil Company Crosslinked epoxy functionalized polydiene block polymers and adhesives
US5686535A (en) * 1991-04-29 1997-11-11 Shell Oil Company Viscous conjugated diene block copolymers
US5399626A (en) * 1991-04-29 1995-03-21 Shell Oil Company Viscous conjugated diene block copolymers
TW226380B (ja) * 1992-04-03 1994-07-11 Shell Internat Res Schappej B V
US5300586A (en) * 1992-04-03 1994-04-05 Shell Oil Company Hydroxyl functional derivatives of epoxidized diene block copolymers and process for making them (II)
US5529821A (en) * 1992-06-29 1996-06-25 Terumo Kabushiki Kaisha Container for storing blood or blood component
US5264280A (en) * 1992-09-21 1993-11-23 Ferro Corporation Multilayer thermoformable structure
US5358981A (en) * 1992-12-07 1994-10-25 Shell Oil Company Solvent-free water-based emulsions of anionically polymerized polymers
US5393837A (en) * 1993-01-21 1995-02-28 Kuraray Company Ltd. Polyester composition and process for producing the same
US5393818A (en) * 1993-04-06 1995-02-28 Shell Oil Company Solvent-free laminating adhesive composition from epoxidized block polymer
US5536772A (en) * 1993-06-18 1996-07-16 Shell Oil Company Radiation cured conjugated diene block copolymer compositions
US5446104A (en) * 1993-07-12 1995-08-29 Shell Oil Company Crosslinkable low viscosity star polymer blends
USH1517H (en) * 1993-07-12 1996-02-06 Shell Oil Company Radiation curable printing ink composition
US5356993A (en) * 1993-07-12 1994-10-18 Shell Oil Company Coreactive conjugated diene polymer compositions which phase separate when cured
US5332783A (en) * 1993-07-12 1994-07-26 Shell Oil Company Compatible blends of epoxy resins and epoxidized polydienes
USH1786H (en) * 1993-07-12 1999-02-02 Shell Oil Company Process for radiation cured conjugated diene-vinyl aromatic hydrocarbon block copolymers
FI97141C (fi) * 1994-03-14 1996-10-25 Neste Oy Menetelmä tyydyttämättömien polymeerien selektiiviseksi hydrogenoimiseksi
EP0675412B1 (en) * 1994-03-30 2001-01-17 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Photosensitive resin composition
US5596041A (en) * 1994-04-04 1997-01-21 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Hydrogenated block copolymer and hydrogenated block copolymer compositon
US5420202A (en) * 1994-04-15 1995-05-30 Shell Oil Company Epoxidized low viscosity rubber toughening modifiers for cycloaliphatic epoxy resins
US5478885A (en) * 1994-04-15 1995-12-26 Shell Oil Company Composition of epoxy resin, epoxidized block polydiene and curing agent
US6248810B1 (en) 1994-06-21 2001-06-19 Shell Oil Company Waterborne dispersions of epoxidized polydiene block copolymers and amino resins
EP0698638B1 (en) * 1994-07-18 1998-01-28 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Crosslinkable waterborne dispersions of hydroxy functional polydiene polymers and amino resins
US5499409A (en) * 1994-07-18 1996-03-19 Shell Oil Company Epoxidized polydiene block polymer with epoxy resins
US6274666B1 (en) * 1994-08-11 2001-08-14 Bridgestone/Firestone, Inc. Adhesive and polymer for adhesives
US5576388A (en) * 1994-10-11 1996-11-19 Shell Oil Company Telechelic polymers and heterotelechelic polydiene block polymers with dual cure systems
US6525142B1 (en) 1994-10-11 2003-02-25 Kraton Polymers U.S. Llc Monohydroxylated diene polymers and epoxidized derivatives thereof
US5461112A (en) * 1994-10-11 1995-10-24 Shell Oil Company Epoxidized monohydroxylated block polymer, epoxy resin, curing agent and epoxy diluent
US5500481A (en) * 1995-05-17 1996-03-19 Shell Oil Company Compositions containing epoxidized monohydroxylated diene polymers, amino resins, and reactive reinforcement agents
US5459200A (en) * 1994-10-11 1995-10-17 Shell Oil Company Polyurethane coatings and adhesives containing monohydroxylated diene polymers and epoxidized derivatives thereof
US5721316A (en) * 1995-07-12 1998-02-24 Shell Oil Company Process for incorporation of expoxidized polydienes into epoxy resins
KR100454366B1 (ko) * 1995-11-16 2005-04-28 셀 인터나쵸나아레 레사아치 마아츠샤피 비이부이 가교결합성하이드록시작용성폴리디엔중합체코팅조성물및이의제조방법
EP0796899B1 (en) * 1996-03-21 2002-10-16 Kuraray Co., Ltd. Resin composition and molded article of the same
US5922467A (en) * 1996-10-15 1999-07-13 Shell Oil Company Method for coating crosslinkable epoxidized monohydroxylated diene polymer coating compositions on primed substrates
US6043316A (en) * 1996-11-13 2000-03-28 Shell Oil Company Crosslinkable hydroxy terminated polydiene polymer coating compositions for use on substrates and a process for preparing them
DE60102943T2 (de) 2000-01-07 2004-09-02 Nipro Corp. Nicht klebriger medizinischer Schlauch
DE60112915T2 (de) * 2001-03-16 2006-05-18 Citizen Watch Co., Ltd., Nishitokyo Kleines tragbaren instrument
US6656552B1 (en) 2001-06-21 2003-12-02 Dana Corporation Hoses containing copolymer blends
WO2004055116A1 (ja) * 2002-12-13 2004-07-01 Shishiai-Kabushikigaisha 制振性エンジニアリングプラスチック
EP1670292A4 (en) * 2003-10-03 2010-10-06 Jsr Corp TRANSPARENT SEAL MATERIAL FOR ORGANIC EL DEVICE
BRPI0704674A2 (pt) 2007-12-14 2009-08-11 Petroflex Ind E Com S A processo para preparação de copolìmero de 1,3-butadieno e estireno contendo em sua cadeia principal segmento aleatório, seguido de bloco com estrutura diferenciada da cadeia principal, homopolimérico ou copolimérico, funcionalizado e produto obtido a partir do mesmo
EP2070983B1 (en) 2007-12-14 2017-05-24 Continental Reifen Deutschland GmbH Vulcanizable rubber mixture and its use for rubber products
EP2070952A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-17 Continental Aktiengesellschaft Vulcanizable rubber mixture and its use for rubber products
KR101913641B1 (ko) 2011-12-01 2018-10-31 제이에스알 가부시끼가이샤 고무 조성물, 고무 탄성체 및 타이어
US9840597B2 (en) 2013-08-16 2017-12-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyamide-polyolefin copolymers and methods of making them
WO2015023382A1 (en) * 2013-08-16 2015-02-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Compatibilized tire tread compositions
CN105658680A (zh) * 2013-10-18 2016-06-08 瑞来斯实业公司 烃的聚合
TWI612067B (zh) * 2015-08-24 2018-01-21 Asahi Chemical Ind 氫化嵌段共聚物與使用其之聚丙烯系樹脂組合物及其成型體
CN113956412A (zh) * 2020-07-20 2022-01-21 中国石油天然气股份有限公司 氢化苯乙烯类热塑性弹性体及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02133407A (ja) * 1988-11-14 1990-05-22 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 形状記憶材料、形状記憶成形物及びその使用方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3281383A (en) * 1962-08-09 1966-10-25 Phillips Petroleum Co Branched polymers prepared from monolithium-terminated polymers and compounds having at least three reactive sites
US3251905A (en) * 1963-08-05 1966-05-17 Phillips Petroleum Co Method of preparing block copolymers of conjugated dienes and vinyl-substituted aromatic compounds using dilithio catalysts and diluent mixture of hydrocarbon and ether
US3639517A (en) * 1969-09-22 1972-02-01 Phillips Petroleum Co Resinous branched block copolymers
US3670054A (en) * 1969-10-29 1972-06-13 Shell Oil Co Block copolymers having reduced solvent sensitivity
DE2158575C3 (de) * 1971-11-26 1981-03-12 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur Herstellung von Blockhomopolymerisaten des Butadiens-(1.3)
US4077893A (en) * 1977-05-11 1978-03-07 Shell Oil Company Star-shaped dispersant viscosity index improver
US4163765A (en) * 1977-11-28 1979-08-07 Phillips Petroleum Company Polymeric compositions
DE3071085D1 (en) * 1979-02-15 1985-10-24 Dow Chemical Co Block copolymers of diene having their terminal end blocks of a random copolymer of styrene or alkylstyrene and an alpha-methylstyrene, and their preparation
JPS5792014A (en) * 1980-11-27 1982-06-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd Conjugated diene block polymer
JPS5827740A (ja) * 1981-08-13 1983-02-18 Asahi Chem Ind Co Ltd 変性ブロツク共重合体組成物
DE3280472T2 (de) * 1981-08-13 1996-11-14 Asahi Chemical Ind Modifiziertes Blockcopolymer
JPH0662727B2 (ja) * 1984-08-27 1994-08-17 日本合成ゴム株式会社 ゴム組成物
JPH0674366B2 (ja) * 1986-04-10 1994-09-21 住友化学工業株式会社 ゴム組成物
JPH064746B2 (ja) * 1986-06-20 1994-01-19 住友化学工業株式会社 熱可塑性エラストマ−組成物
DE3710002A1 (de) * 1986-08-14 1988-02-18 Huels Chemische Werke Ag Abc-blockcopolymerisate auf basis von butadien und isopren, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
LU86698A1 (fr) * 1986-12-04 1988-07-14 Labofina Sa Procede pour fabriquer des copolymeres blocs transparents
JPH0784552B2 (ja) * 1987-01-22 1995-09-13 旭化成工業株式会社 形状記憶性樹脂組成物
JPH0764966B2 (ja) * 1987-01-22 1995-07-12 旭化成工業株式会社 形状記憶性樹脂材料

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02133407A (ja) * 1988-11-14 1990-05-22 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 形状記憶材料、形状記憶成形物及びその使用方法

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02133407A (ja) * 1988-11-14 1990-05-22 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 形状記憶材料、形状記憶成形物及びその使用方法
JPH02215861A (ja) * 1989-02-17 1990-08-28 Mitsubishi Kasei Corp ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
JPH02300250A (ja) * 1989-05-15 1990-12-12 Kuraray Co Ltd ポリプロピレン組成物
US5264488A (en) * 1991-01-30 1993-11-23 Terumo Kabushiki Kaisha Medical device
US6310160B1 (en) 1996-09-30 2001-10-30 Nippon Zeon Co., Ltd. Norbornene polymer and process for preparing the same
US6492443B1 (en) 1996-10-09 2002-12-10 Nippon Zeon Co., Ltd. Norbornene polymer composition
US7238405B2 (en) 1997-06-06 2007-07-03 Nippon Zeon Company, Ltd. Insulating material containing cycloolefin polymer
US6713154B1 (en) 1997-06-06 2004-03-30 Nippon Zeon Co., Ltd. Insulating material containing cycloolefin polymer
US6833180B1 (en) 1997-07-04 2004-12-21 Nippon Zeon Company, Ltd. Adhesive for semiconductor part
US6346581B1 (en) 1997-07-18 2002-02-12 Nippon Zeon Co., Ltd Modified cycloolefin addition polymer and curable resin composition containing the same
US6525144B1 (en) 1997-08-19 2003-02-25 Nippon Zeon Co., Ltd. Norbornene polymer and production process
US6270900B1 (en) 1997-10-31 2001-08-07 Nippon Zeon Co., Ltd. Composite film
JP2005068222A (ja) * 2003-08-20 2005-03-17 Kuraray Co Ltd 熱可塑性重合体組成物
JP2005194515A (ja) * 2003-12-12 2005-07-21 Asahi Kasei Chemicals Corp 芳香族基含有熱可塑性樹脂組成物
JP2005194516A (ja) * 2003-12-12 2005-07-21 Asahi Kasei Chemicals Corp 熱可塑性樹脂組成物
JP4716722B2 (ja) * 2003-12-12 2011-07-06 旭化成ケミカルズ株式会社 熱可塑性樹脂組成物
WO2008041356A1 (fr) 2006-10-03 2008-04-10 Techno Polymer Co., Ltd. Composition de résine thermoplastique et article moulé en résine
WO2010007984A1 (ja) 2008-07-18 2010-01-21 三井化学株式会社 発泡用熱可塑性エラストマー組成物、その発泡成形体、その複合成形体および自動車用インストゥルメントパネル
US8329821B2 (en) 2008-07-18 2012-12-11 Mitsui Chemicals, Inc. Thermoplastic elastomer composition for foaming, molded foam thereof, composition molded product using the molded foam, and instrument panel for automobile
JP2010090267A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Asahi Kasei Chemicals Corp 水添ブロック共重合体組成物
WO2017043532A1 (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 旭化成株式会社 水素化ブロック共重合体、ポリプロピレン樹脂組成物及び成形体
US10703848B2 (en) 2015-09-09 2020-07-07 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Hydrogenated block copolymer, polypropylene resin composition, and molding
JPWO2017043532A1 (ja) * 2015-09-09 2018-06-14 旭化成株式会社 水素化ブロック共重合体、ポリプロピレン樹脂組成物及び成形体
RU2722160C2 (ru) * 2016-04-25 2020-05-27 Асахи Касеи Кабусики Кайся Гидрированный блок-сополимер, композиция полипропиленовой смолы и формованное изделие
JPWO2017188190A1 (ja) * 2016-04-25 2019-03-28 旭化成株式会社 水素化ブロック共重合体、ポリプロピレン樹脂組成物及び成形体
WO2017188190A1 (ja) * 2016-04-25 2017-11-02 旭化成株式会社 水素化ブロック共重合体、ポリプロピレン樹脂組成物及び成形体
US10829632B2 (en) 2016-04-25 2020-11-10 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Hydrogenated block copolymer, polypropylene resin composition, and molded body
US11081672B2 (en) 2017-02-23 2021-08-03 Zeon Corporation Resin film for electronic devices, and electronic device
US11970606B2 (en) 2018-01-31 2024-04-30 Zeon Corporation Resin composition, resin film and organic electroluminescent device
US11976201B2 (en) 2018-01-31 2024-05-07 Zeon Corporation Resin film and organic electroluminescent device
WO2022176316A1 (ja) 2021-02-22 2022-08-25 テクノUmg株式会社 発泡成形用熱可塑性樹脂組成物およびその発泡成形品
WO2022195972A1 (ja) 2021-03-17 2022-09-22 テクノUmg株式会社 熱可塑性組成物及びその成形品
WO2023112381A1 (ja) 2021-12-13 2023-06-22 テクノUmg株式会社 発泡成形用熱可塑性樹脂組成物およびその発泡成形品

Also Published As

Publication number Publication date
US5206301A (en) 1993-04-27
JP2692194B2 (ja) 1997-12-17
DE68925814T2 (de) 1996-10-02
DE68925814D1 (de) 1996-04-04
WO1990005753A1 (en) 1990-05-31
EP0396780A4 (en) 1992-03-11
EP0396780A1 (en) 1990-11-14
EP0396780B1 (en) 1996-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02133406A (ja) 水素化ブロック共重合体及びその組成物
EP0398758B1 (en) (Modified) Hydrogenated diene block copolymer and composition comprising the same
JP2638165B2 (ja) 水添ジエン系共重合体樹脂組成物、およびその製造方法
JP2754723B2 (ja) 水添ジエン系共重合体およびその組成物
JP3460274B2 (ja) 水添ジエン系共重合体及び樹脂組成物
WO2015186667A1 (ja) 共役ジエン系重合体、その製造方法及びそれを含む組成物
JP3134504B2 (ja) 水添ジエン系共重合体およびその組成物
JPH02175705A (ja) 変性水添共役ジエン系重合体、その組成物および製造方法
WO2004090028A1 (ja) 水添共重合体を含有するポリマー発泡体
JP3360411B2 (ja) 水添ブロック共重合体組成物
JP3460275B2 (ja) 水添ジエン系共重合体及び樹脂組成物
EP0649873B1 (en) Oil-resistant resin composition
JP4716722B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2005154753A (ja) 水素化ブロック共重合体およびその組成物
JP2002284830A (ja) ブロック共重合体、それを含有する組成物及び制振材料
JPS6268850A (ja) 耐衝撃性に優れたポリアミド含有樹脂組成物
JP2011094074A (ja) 発泡体用変性ブロック共重合体及びその組成物
JPS60252643A (ja) ゴム組成物
JPH0532836A (ja) シート、フイルム用重合体組成物
JPH0586228A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3282364B2 (ja) 水添ブロック共重合体
JPH06128426A (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物
JPH03166247A (ja) 制振性組成物
JPS62197409A (ja) ブロック共重合体を含有する組成物
JPS61204262A (ja) ポリアミド含有耐衝撃性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 12