JPH0212258A - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JPH0212258A
JPH0212258A JP63163017A JP16301788A JPH0212258A JP H0212258 A JPH0212258 A JP H0212258A JP 63163017 A JP63163017 A JP 63163017A JP 16301788 A JP16301788 A JP 16301788A JP H0212258 A JPH0212258 A JP H0212258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge
charge transport
charge generation
layer
optionally substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63163017A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Sugata
好信 菅田
Noboru Kosho
古庄 昇
Tomoyoshi Tanaka
朋美 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP63163017A priority Critical patent/JPH0212258A/ja
Priority to US07/373,684 priority patent/US4954405A/en
Priority to DE3921421A priority patent/DE3921421C2/de
Publication of JPH0212258A publication Critical patent/JPH0212258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0609Acyclic or carbocyclic compounds containing oxygen
    • G03G5/0611Squaric acid
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0618Acyclic or carbocyclic compounds containing oxygen and nitrogen
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0622Heterocyclic compounds
    • G03G5/0624Heterocyclic compounds containing one hetero ring
    • G03G5/0627Heterocyclic compounds containing one hetero ring being five-membered
    • G03G5/0629Heterocyclic compounds containing one hetero ring being five-membered containing one hetero atom
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0666Dyes containing a methine or polymethine group
    • G03G5/0668Dyes containing a methine or polymethine group containing only one methine or polymethine group
    • G03G5/067Dyes containing a methine or polymethine group containing only one methine or polymethine group containing hetero rings

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は電子写真用感光体に関し、詳しくは有機材料
を含む電荷発生層、電荷輸送層を備えてなり、電子写真
方式のプリンター、複写機などに用いられる積層型電子
写真用感光体に関する。
〔従来の技術〕
従来より電子写真用感光体(以下感光体とも称する)の
感光材料としてはセレンまたはセレン合金などの無機光
導電性物質、酸化亜鉛あるいは硫化カドミウムなどの無
機光導電性物質を樹脂結着剤中に分散させたもの、ポI
J−N−ビニルカルtXIゾールまたはポリビニルアン
トラセンなどの有機光導電性物質、フタロシアニン化合
物あるいはビスアゾ化合物などの有機光導電性物質、ま
たはこれらの有機光導電性物質を樹脂結着剤中に分散さ
せたものなどが利用されている。
また感光体には暗所で表面電荷を保持する機能。
光を受容して電荷を発生する機能、同じく光を受容して
電荷を輸送する機箋とが必要であるが、つの層でこれら
の機能をあわせもったいわゆる単層型感光体と、主とし
て電荷発生に寄与する層と暗所での表面電荷の保持と光
受容時の電荷輸送に寄与する層とに機能分離した層を積
層したいわゆる積層型感光体がある。
これらの感光体を用いた電子写真法による画像形成には
、例えばカール−′ン方式が適用される。
この方式での画像形成は暗所での感光体へのコロナ放電
による帯電、帯電された感光体表面上への露光による原
稿の文字や絵などの静電潜像の形成、形成された静電潜
像のトナーによる現做、現像されたトナー像の紙などの
支持体への転写、定着により行われ、トナー像転写後の
感光体は除電、残留トナーの除去、光除電などを行った
後、再使用に供される。
近年、可とう性、熱安定性、膜形成性などの利点により
、有機材料を用いた電子写真用感光体が実用化されてき
ている。例えば、ポ’J−N−ビニルカルバゾールと2
.4.7−)ジニトロフルオレン−9−オンとからなる
感光体(米国特許第3484237号明細書に記!り 
、有機顔料を主成分とする感光体(特開昭47−375
43号公報に記載)、染料と樹脂とからなる共晶錯体を
主成分とする感光体(特開昭47−10735号公報に
記載)などである。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述のように、有機材料′はman料にない多くの長所
を持つが、しかしながら、電子写真用感光体に要求され
るすべての特性を満足するものがまだ得られていないの
が現状であり、特に光感度および謹り返し連続使用時の
特性に問題があった。
この発明は、有機材料が電荷発生物質、電荷輸送物質と
して含まれる感光体において、前記の欠点を除去し、優
れた電子写真特性を有するプリンターおよび複写機用電
子写真用感光体を堤供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、この発明によれば、導電
性基体上に電荷発生層と電荷輸送層とを備えてなる電子
写真用感光体において、前記電荷発生層が電荷発生物質
として下記一般式(1)および(n)で示されるスクア
リリウム化合物のうちの少なくとも一種類を含有し、か
つ、前記電荷輸送層が電荷輸送物質としてヒドラゾン化
合物を含有している電子写真用感光体とする。
C「 〔式(1)中、R,、R,、R5およびR5は、以下の
それぞれ置換されてもよいアルキル基、アラルキル基、
アルケニル基のうちのいずれかを表すか、またはR,と
R,、R,とR2で環を形成してもよく、R5とR4は
、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、アルキル基
、アルコキシ基のうちのいずれかを表す。〕 一 〔式(I[)中、R2とR8は、以下のそれぞれ置換さ
れてもよいアルキル基、アリール基、アラルキル基、ア
ルケニル基のうちのいずれかを表し、R3とR1は、水
素原子、ハロゲン原子または以下のそれぞれ置換されて
もよいアルキル基、アリール基のうちのいずれかを表し
、R1とR4は、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシ
基、アルキル基。
アルコキシ基のうちのいずれかを表す。〕さらに、電荷
輸送物質として用いられる上述のヒドラゾン化合物とし
て、下記一般式(III)で示されるものが用いられる
とより好適である。
〔式(lI[)中、Aは以下のそれぞれ置換されてもよ
いアリール基、複素環基のうちのいずれかを表し、R1
は以下のそれぞれ置換されてもよいアルキル基、71J
−ル基のうちのいずれかを表し、R2は水毒原子、ハロ
ゲン原子または以下のそれぞれ置換されてもよいアルキ
ル基、アリール基のうちのいずれかを表し、nは0まt
こは1を表す。〕この発明に用いる前記一般式(1)で
示される化合物の具体例を示すと次の通りである。
σ 陶!−7 次に、 この発明に用いる前記一般式(II)で示される化合物
の具体例を示すと次の通りである。
次に、 この発明に用いる前記一般式(1)で示されるヒドラゾ
ン化合物の具体例を示すと次の通りである。
N!II−12 また、前記一般式(III)で示されるヒドラゾン化合
物以外で、電荷輸送物質として用い、られるヒドラゾン
化合物の具体例を示すと次の通りである。
〔作用〕
電荷発生物質および電荷輸送物質として前記のような各
材料を組み合わせて用いることにより、高感度でしかも
繰り返し特性の優れた感光体を得ることが可能となる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例について、図面を参照しながら
説明する。
第1図および第2図は、この発明の感光体のそれぞれ異
なる実施例を示す概念的断面図で、1は導電性基体、2
は電荷発生層、3は電荷輸送層、4a、4bは感光層、
5は表面被覆層であり、感光層は電荷発生層と電荷輸送
層とに分離した機峻分離型である。第1図の感光層4a
は電荷発生層、電荷輸送層の順に積層され、第2図の感
光層4bは第1図と逆に電荷輸送層、電荷発生層の順に
積層されている。なお、表面被覆層5は電荷発生層3を
保護するために設けるものであって、必ずしも設けなく
て良い。
導電性基体1は感光体の1掻としての役目と同時に他の
各層の支持体となっており、円筒状、板状、フィルム状
のいずれでも良く、材質的にはアルミニウム、ステンレ
ス鋼、ニッケルなどの金属、あるいはガラス、樹脂など
の上に導電処理をほどこしたものでも良い。
電荷発生層2は有機電荷発生物質を真空蒸着したり、あ
るいは、有機電荷発生物質の粒子を樹脂バインダー(結
着剤)中に分散させた材料を塗布したりして形成され、
光を受容して電荷を発生する。また、その電荷発生効率
が高いことと同時に発生した電荷の電荷輸送層3への注
入惟が重要で電場依存性が少なく低電場でも注入の良い
ことが望ましい。
電荷発生層は電荷発生機能を有すれば良いので、その膜
厚は電荷発生物質の光吸収係数より決まり一般的には5
μm以下であり、好適には1μm以下である。電荷発生
層は電荷発生物質を主体としてこれに電荷輸送物質など
を添加して使用することも可能である。樹脂バインダー
としては、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリアミ
ド、ポリウレタン、エポキシ、シリコン樹脂、メタクリ
ル酸エステルの重合体および共重合体などを適宜組み合
わせて使用することが可能である。
電荷輸送層3は樹脂バインダー中に有機電荷輸送物質を
分散させた材料からなる塗膜を塗布して形成され、暗所
では絶縁体層として感光体の電荷を保持し、光受容時に
は電荷発生層から注入される電荷を輸送する機能を発揮
する。樹脂バインダーとしては、ポリカーボネート、ポ
リエステル。
ポリアミド、ポリウレタン、エポキシ、シリコン樹脂、
メタクリル酸エステルの重合体および共重合体などが用
いられるが、機械的、化学的および電気的安定性、密1
件などのほかに電荷輸送物質との相溶性が重要である。
電荷輸送層の膜厚は実用的に有効な表面電位を維持する
ためには3μm〜30μmの範囲が好ましくより好適に
は5μm〜20μmである。
表面被覆層5は機械的ストレスに対する耐久性に優れ、
さらに化学的に安定な物質で構成され、暗所ではコロナ
放電の電荷を受容して保持する機能を有しており、かつ
電荷発生層が感応する光を透過する性能を有し、露光時
に光を透過し、電荷発生層に到達させ、発生した電荷の
注入を受けて表面電荷を中和消滅させることが必要であ
る。また、被覆材料は前述の通り電荷発生物質の光の吸
収極大の波長領域においてできるだけ透明であることが
望ましい。
表面被覆層の被覆材料としては、変成シリコン樹脂とし
て、アクリル変成シリコン樹脂、エポキシ変成シリコン
樹脂、アルキッド変成シリコン樹脂、ポリエステル変成
シリコン樹脂、ウレタン変成シリコン樹脂など、また、
ハードコート剤としてのシリコン樹脂などが適用できる
。これら変成シリコン樹脂は単独で使用可能であるが、
より耐久性を向上させる目的でS+02. T+0*、
 In2O,。
ZrLを主成分とする被膜を形成できる金属アルコキシ
化合物の縮合物との混合材料が好適である。
被覆層自体の膜厚は被覆層の配合組成にも依存するが、
繰り返し連続使用したとき残留電位が増大するなどの悪
影響が出ない範囲で任意に設定できる。
以下、この発明の実施例について説明する。
実施例1 電荷発生物質として前記化合物11hl−1で示される
スクアリIJウム化合物1重量部と、結着側樹脂として
塩化ビニル系共重合樹脂(商品名M R−110:日本
ゼオン製)1重量部とを、酢酸エチル150重量部と混
合し、3時間混合機により混練を行い塗布液を調製し電
荷発生層用の塗液を作製した。次に、電荷輸送物質とし
て前記化合物Nαm−2で示されるヒドラゾン化合物1
重】部と、結着剤樹脂としてポリカーボネート樹脂(商
品名パンライトL−1225:帝人化成5!%)  1
重1部とを、ジクロリフ226重量邪に溶解し電荷輸送
層用の塗液を作製した。次に、アルミニウムを蒸着した
ポリエステルテレフタレートフィルム上に電荷発生層(
1μm>、電荷輸送層(15μm)の順にそれぞれ調製
した塗液を塗布し、第1図の構成の負帯電用の感光体を
作製した。
実施例2ないし20 実施例1における電荷発生物質および電荷輸送物質を第
1表に示したようにそれぞれ変更した以外は、実施例1
と同様にして実施例2ないし20の感光体を作製した。
比較例1ないし4 実施例1における電荷発生物質および電荷輸送物質を同
じく第1表に示したようにそれぞれ変更した以外は、実
施例1と同様にして比較例1ないし4の感光体を作製し
た。
第  1 表 (その2) 第1表中、ASPPは1−フェニル−3−(p−ジエチ
ルアミノスチリル)−5−(バラジエチルアミノフェニ
ル)−2−ピラゾリンであり、ABPHはp−ジエチル
アルノベンズアルデヒドージフェニルヒドラゾンである
このようにして得られた感光体の電子写真特性を川口電
機製静電記録紙試験装置rSP−428Jを用いて測定
した。
感光体の表面電位V、(ボルト)は暗所で−6,0kV
のコロナ放電を10秒間行って感光体表面を負帯電せし
めたときの初期の表面電位であり、続いてコロナ放電を
中止した状態で2秒間暗所保持したときの表面電位V、
(ボルト)を測定し、さらに続いて感光体表面に1μ碑
の単色光(78Qnm)を照射してvdが半分になるま
での時間(秒)を求め半減衰露光IElz2(μJ/c
d)とした。また、1μ胃の単色光を10秒間感光体表
面に照射したときの表面電位を残留電位V、(ボルト)
とした。さらに、白色光においても高感度が期待できる
ので、白色光を用いたときの電子写真特性も同時に測定
した。すなわち、Vdまでを同様に測定し、単色光の替
わりに感光体表面に照度24!uxの白色光を照射して
半減衰露光量E+7□(f ax・秒)を求めた。また
、この光を10秒間感光体表面に照射したときの表面電
位と残留電位V、(ボルト)を測定した。
測定結果を第2表に示す。
第2表 (その2) 第2表に見られるように、実施例1ないし20は比較例
1ないし4に比較して表面電位は同等であるが、残留電
位、半減衰露光量では明らかに向上しており、この発明
のスクアリリウム化合物とヒドラゾン化合物とを組み合
わせることによる優位性は明らかである。
実施例21 電荷発生物質として前記化合物k I −11で示され
るスクアIJ IJウム化合物1重量部と、結着剤樹脂
としてポリエステル樹脂(商品名バイロン200;東洋
紡製)2重量部とを、ジクロロメタン300重量部と混
合し、3時間混合機により混練を行い塗布液を調製し電
荷発生層用の塗液を作製した。次に、電荷輸送物質とし
て前記化合物N11II[−2で示されるヒドラゾン化
合物1重量部と、結着剤樹脂としてポリ了りレート樹脂
(商品名UポリマーU−100A:ユニチカ製)1.5
重1sとを、ジクロロメタン9重1部に溶解し電荷輸送
層用の塗液を作製した。
次に、アルミニウムを蒸着したポリエステルテレフタレ
ートフィルム上に電荷輸送層(15μII+)、電荷発
生層(1μm)の順にそれぞれ調製した塗液を塗布し、
第2図に示した構成の正帯電用の感光体を作製した。た
だし、この発明に直接関与しない表面被覆層は設けなか
った。
実施例221工いし25 実施例21の電荷発生物質および電荷輸送物質を第3表
に示したようにそれぞれ変更した以外は、実施例21と
同様にして実施例22ないし25の感光体を作製した。
比較例5ないし8 実施例21の電荷発生物質および電荷輸送物質を同じく
第3表に示したようにそれぞれ変更した以外は、実施例
21と同様にして比較例5ないし8の感光体を作製した
第  3  表 このようにして得られた感光体の電子写真特性を、川口
電機製静電記録紙試験装置r S P −428Jを用
い、帯電極性を正帯電に変更した以外は実施例1と同様
にして測定した。
測定結果を第4表に示す。
第 表 実施例1の電荷発生物質および電荷輸送物質を第5表に
示したようにそれぞれ変更した以外は実施例1と同様に
して実施例26ないし45の感光体を作製した。
比較例9.IO 実施例26の電荷発生物質を同じ(第5表に示したよう
にそれぞれ変更した以外は、実施例26と同様にして比
較例9.10の感光体を作製した。
第 5 表 (その1) 第4表1こ見うれるように、実施例21ないし25は比
較例5ないし8に比較して表面電位は同等であるが、残
留電位、半減衰露光量では明らかに向上しており、この
発明のスクアリリウム化合物とヒドラゾン化合物とを組
み合わせることによる優位性は明らかである。
実施例26ないし45 第 表 (その2) を、実施例1と同様にして測定した。
測定結果を第6表に示す。
第 6 表  (その1) このようにして得られた感光体の電子写真特性第6表 (その2) 物質を第7表に示したようにそれぞれ変更した以外は、
実施例21と同様にして実施例46ないし50の感光体
を作製した。
比較例11.12 実施例46の電荷発生物質を同じく第7表に示したよう
にそれぞれ変更した以外は実施例46と同様にして比較
例1i、 12の感光体を作製した。
第6表に見られるように、実施例26ないし45は比較
例9.10に比較して表面電位は同等であるが、残留電
位、半減衰露光量では明らかに向上しており、この発明
のスクアリリウム化合物とヒドラゾン化合物とを組み合
わせることによる優位性は明らかである。
実施例46ないし50 実施例21における電荷発生物質および電荷輸送このよ
うにして得られた感光体の電子写真特性を実施例21と
同様にして測定した。
測定結果を第8表に示す。
第8表 第8表に見られるように、実施例46ないし50は比較
例11.12に比較して表面電位は同等であるが、残留
電位、半減衰露光量では明らかに向上しており、この発
明のスクアリリウム化合物とヒドラゾン化合物とを組み
合わせることによる優位性は明らかである。
〔発明の効果〕
この発明によれば、電荷発生物質として前記−般式(I
)および(If)で示されるスクアリリウム化合物を用
い、電荷輸送物質としてヒドラゾン化合物を用いること
により、プリンター用、複写機用の電子写真用感光体と
して、正帯電および負帯電においても高感度でしかも繰
り返し特性の優れた感光体を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の感光体の一実施例を示す概念的断面
図である。第2図は第1図と逆の構成からなる、この発
明の感光体の異なる実施例を示す概念的断面である。 1 導電性基体、2 電荷発生層、374荷輸送層、4
a、4b  感光層、5 表面被覆層。 導電性基体 第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)導電性基体上に電荷発生層と電荷輸送層とを備えて
    なる電子写真用感光体において、前記電荷発生層が電荷
    発生物質として下記一般式( I )で示されるスクアリ
    リウム化合物のうちの少なくとも一種類を含有し、かつ
    、前記電荷輸送層が電荷輸送物質としてヒドラゾン化合
    物を含有していることを特徴とする電子写真用感光体。 ▲数式、化学式、表等があります▼−−−−−−−−−
    −−−−−−( I )〔式( I )中、R_1、R_2、
    R_5およびR_6は、以下のそれぞれ置換されてもよ
    いアルキル基、アラルキル基、アルケニル基のうちのい
    ずれかを表すか、またはR_1とR_2、R_5とR_
    6で環を形成してもよく、R_3とR_4は、水素原子
    、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、アルキル基、アルコキ
    シ基のうちのいずれかを表す。〕 2)導電性基体上に電荷発生層と電荷輸送層とを備えて
    なる電子写真用感光体において、前記電荷発生層が電荷
    発生物質として下記一般式(II)で示されるスクアリリ
    ウム化合物のうちの少なくとも一種類を含有し、かつ、
    前記電荷輸送層が電荷輸送物質としてヒドラゾン化合物
    を含有していることを特徴とする電子写真用感光体。 ▲数式、化学式、表等があります▼−−−−−−−(I
    I) 〔式(II)中、R_1とR_6は、以下のそれぞれ置換
    されてもよいアルキル基、アリール基、アラルキル基、
    アルケニル基のうちのいずれかを表し、R_2とR_5
    は、水素原子、ハロゲン原子または以下のそれぞれ置換
    されてもよいアルキル基、アリール基のうちのいずれか
    を表し、R_3とR_4は、水素原子、ハロゲン原子、
    ヒドロキシ基、アルキル基、アルコキシ基のうちのいず
    れかを表す。〕 3)特許請求の範囲第1項または第2項記載の感光体に
    おいて、電荷輸送物質が下記一般式(III)で示される
    ヒドラゾン化合物であることを特徴とする電子写真用感
    光体。 ▲数式、化学式、表等があります▼−−−−−−−−−
    −−−(III) 〔式(III)中、Aは以下のそれぞれ置換されてもよい
    アリール基、複素環基のうちのいずれかを表し、R_1
    は以下のそれぞれ置換されてもよいアルキル基、アリー
    ル基のうちのいずれかを表し、R_2は水素原子、ハロ
    ゲン原子または以下のそれぞれ置換されてもよいアルキ
    ル基、アリール基のうちのいずれかを表し、nは0また
    は1を表す。〕
JP63163017A 1988-06-30 1988-06-30 電子写真用感光体 Pending JPH0212258A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63163017A JPH0212258A (ja) 1988-06-30 1988-06-30 電子写真用感光体
US07/373,684 US4954405A (en) 1988-06-30 1989-06-28 Photoconductor for electrophotography comprising squarylium containing generator layer and hydrazone containing transport layer
DE3921421A DE3921421C2 (de) 1988-06-30 1989-06-29 Elektrophotographisches Aufzeichnungsmaterial

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63163017A JPH0212258A (ja) 1988-06-30 1988-06-30 電子写真用感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0212258A true JPH0212258A (ja) 1990-01-17

Family

ID=15765610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63163017A Pending JPH0212258A (ja) 1988-06-30 1988-06-30 電子写真用感光体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4954405A (ja)
JP (1) JPH0212258A (ja)
DE (1) DE3921421C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000147814A (ja) * 1998-11-13 2000-05-26 Canon Inc 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP2000147813A (ja) * 1998-11-13 2000-05-26 Canon Inc 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02254467A (ja) * 1989-03-29 1990-10-15 Fuji Electric Co Ltd 電子写真用感光体
US5266430A (en) * 1989-06-06 1993-11-30 Fuji Electric Co., Ltd. Photoconductor for electrophotography
JP2803169B2 (ja) * 1989-06-06 1998-09-24 富士電機株式会社 電子写真用感光体
US5275898A (en) * 1989-06-06 1994-01-04 Fuji Electric Co., Ltd. Bisazo photoconductor for electrophotography
US5198318A (en) * 1989-06-06 1993-03-30 Fuji Electric Co., Ltd. Bisazo photoconductor for electrophotography
US5132189A (en) * 1989-09-07 1992-07-21 Fuji Electric Co., Ltd. Photoconductor for electrophotography
JPH03255453A (ja) * 1990-01-17 1991-11-14 Fuji Electric Co Ltd 電子写真用感光体
JP2770539B2 (ja) * 1990-03-08 1998-07-02 富士電機株式会社 電子写真用感光体
US5316881A (en) * 1991-12-27 1994-05-31 Fuji Electric Co., Ltd. Photoconductor for electrophotgraphy containing benzidine derivative
JPH05224439A (ja) * 1992-02-12 1993-09-03 Fuji Electric Co Ltd 電子写真用感光体
JP2817822B2 (ja) * 1992-05-14 1998-10-30 富士電機株式会社 電子写真用感光体

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3484237A (en) * 1966-06-13 1969-12-16 Ibm Organic photoconductive compositions and their use in electrophotographic processes
JPS4710785U (ja) * 1971-03-06 1972-10-07
JPS4737543U (ja) * 1971-05-19 1972-12-26
DE2336094C2 (de) * 1973-07-16 1983-03-03 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Elektrophotographisches Aufzeichungsmaterial
US4150987A (en) * 1977-10-17 1979-04-24 International Business Machines Corporation Hydrazone containing charge transport element and photoconductive process of using same
JPS54150128A (en) * 1978-05-17 1979-11-26 Mitsubishi Chem Ind Electrophotographic photosensitive member
JPS55157550A (en) * 1979-05-25 1980-12-08 Ricoh Co Ltd Novel hydrazone compound and its preparation
US4385106A (en) * 1980-02-28 1983-05-24 Ricoh Co., Ltd. Charge transfer layer with styryl hydrazones
US4399206A (en) * 1980-10-06 1983-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Disazo electrophotographic photosensitive member
JPS6034101B2 (ja) * 1980-10-23 1985-08-07 コニカ株式会社 電子写真感光体
US4353971A (en) * 1980-12-08 1982-10-12 Pitney Bowes Inc. Squarylium dye and diane blue dye charge generating layer mixture for electrophotographic light sensitive elements and processes
GB2096134B (en) * 1981-02-03 1985-07-17 Canon Kk Heterocyclic hydrazones for use in electrophotographic photosensitive members
JPS6058469B2 (ja) * 1981-02-19 1985-12-20 コニカ株式会社 電子写真感光体
GB2114766B (en) * 1982-02-05 1985-05-22 Konishiroku Photo Ind Electrophotographic photoreceptor
US4548886A (en) * 1982-06-08 1985-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Radiation sensitive organic thin film comprising an azulenium salt
DE3329054A1 (de) * 1982-08-12 1984-02-16 Canon K.K., Tokyo Lichtempfindliches aufzeichnungselement fuer elektrofotografische zwecke
JPS5950445A (ja) * 1982-09-16 1984-03-23 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 電子写真材料
JPS59182456A (ja) * 1983-04-01 1984-10-17 Canon Inc 電子写真感光体
JPS59182457A (ja) * 1983-04-01 1984-10-17 Canon Inc 電子写真感光体
JPS59223433A (ja) * 1983-06-03 1984-12-15 Fuji Photo Film Co Ltd 光導電性組成物及びそれを用いた電子写真感光体
JPS6093443A (ja) * 1983-10-28 1985-05-25 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体
US4606986A (en) * 1983-12-05 1986-08-19 Xerox Corporation Electrophotographic elements containing unsymmetrical squaraines
US4700001A (en) * 1983-12-16 1987-10-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Novel squarylium compound and photoreceptor containing same
US4626485A (en) * 1984-05-11 1986-12-02 Fuji Xerox Co., Ltd. Substituted squarium compounds, process for preparing the same and electrophotographic photoreceptors containing the same
JPS60262163A (ja) * 1984-06-11 1985-12-25 Canon Inc 光導電性被膜及びそれを用いた電子写真感光体
US4629670A (en) * 1984-06-12 1986-12-16 Canon Kabushiki Kaisha Photoconductive film of azulenium salt and electrophotographic photosensitive member
US4677045A (en) * 1984-07-27 1987-06-30 International Business Machines Corporation Squarylium charge generating dye and electrophotographic photoconductor
US4624904A (en) * 1985-06-28 1986-11-25 Xerox Corporation Photoconductive imaging members with unsymmetrical squaraine compounds containing an hydroxyl group
JPS6235365A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Fuji Photo Film Co Ltd 電子写真感光体
DE3775787D1 (de) * 1986-01-22 1992-02-20 Mitsubishi Paper Mills Ltd Elektrophotographischer photorezeptor und elektrophotographisches verfahren.
JPH07120054B2 (ja) * 1986-05-12 1995-12-20 キヤノン株式会社 電子写真感光体
WO1987007736A1 (en) * 1986-06-05 1987-12-17 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Photosensitive material for electrophotography
JPH0690523B2 (ja) * 1986-10-09 1994-11-14 ミノルタ株式会社 感光体
US4861691A (en) * 1986-12-22 1989-08-29 Fuji Electric Company, Ltd. Electrophotographic photosensitive material containing hydrazone compound
US4861692A (en) * 1986-12-22 1989-08-29 Fuji Electric Company, Ltd. Electrophotographic photosensitive material containing thiophene compound
JPS63223755A (ja) * 1987-03-13 1988-09-19 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 電子写真感光体
US4877703A (en) * 1987-12-16 1989-10-31 Fuji Electric Co., Ltd. Photoconductor for electrophotography having a squarylium charge generating dye

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000147814A (ja) * 1998-11-13 2000-05-26 Canon Inc 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP2000147813A (ja) * 1998-11-13 2000-05-26 Canon Inc 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3921421C2 (de) 1994-03-24
US4954405A (en) 1990-09-04
DE3921421A1 (de) 1990-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0212258A (ja) 電子写真用感光体
JPH03257459A (ja) 電子写真用感光体
JPH032760A (ja) 電子写真用感光体
JPH0194349A (ja) 電子写真用感光体
JP2671544B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH01273049A (ja) 電子写真用感光体
JP2666492B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS63177143A (ja) 電子写真用感光体
JP2705274B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS63157159A (ja) 電子写真用感光体
JP2848002B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH01307759A (ja) 電子写真用感光体
JPS6348555A (ja) 積層型電子写真用感光体
JPH0524505B2 (ja)
JPH01107262A (ja) 電子写真用感光体
JPS63183450A (ja) 電子写真用感光体
JPH05134434A (ja) 電子写真用感光体
JPH0339969A (ja) 電子写真用感光体
JPH01107263A (ja) 電子写真用感光体
JPH04174856A (ja) 電子写真用感光体
JPH01180558A (ja) 電子写真用感光体
JPS59229563A (ja) 電子写真感光体
JPH01150146A (ja) 電子写真用感光体
JPH0337655A (ja) 電子写真用感光体
JPH01152463A (ja) 電子写真用感光体