JPH04174856A - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JPH04174856A
JPH04174856A JP30322490A JP30322490A JPH04174856A JP H04174856 A JPH04174856 A JP H04174856A JP 30322490 A JP30322490 A JP 30322490A JP 30322490 A JP30322490 A JP 30322490A JP H04174856 A JPH04174856 A JP H04174856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
charge
photoreceptor
bisazo compound
photosensitive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30322490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2674305B2 (ja
Inventor
Hitoshi Origasa
折笠 仁
Noboru Kosho
古庄 昇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP30322490A priority Critical patent/JP2674305B2/ja
Publication of JPH04174856A publication Critical patent/JPH04174856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2674305B2 publication Critical patent/JP2674305B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は電子写真用感光体の感光層に係り、特に感光
層の感度向上を図った電子写真用感光体に関する。
〔従来の技術〕
従来より電子写真用感光体(以下感光体とも称する)の
感光材料としてはセレンまたはセレン合金などの無機光
導電性物質、酸化亜鉛あるいは硫化カドミウムなどの無
機光導電性物質を樹脂結着剤中に分散させたもの、ポリ
−N−ビニルカルバゾールまたはポリビニルアントラセ
ンなどの有機光導電性物質、フタロシアニン化合物ある
いはビスアゾ化合物などの有機光導電性物質を樹脂結着
剤中に分散させたものや真空蒸着させたものなどが利用
されている。
また感光体には暗所で表面電荷を保持する機能、光を受
容して電荷を発生する機能、同じく光を受容して電荷を
輸送する機能とが必要であるが、一つの層でこれらの機
能をあわせもったいわゆる単層型感光体と、主として電
荷発生に寄与する層と暗所での表面電荷と光受容時の電
荷輸送に寄与する層とに機能分離した層を積層したいわ
ゆる積層型感光体がある。これらの感光体を用いた電子
写真法による画像形成には、例えばカールソン方式が適
用される。この方式での画像形成は暗所での感光体への
コロナ放電による帯電、帯電された感光体表面上への原
稿の文字や絵などの静電潜像の形成、形成された静電潜
像のトナーによる現像、現像されたトナー像の紙などの
支持体への定着により行われ、トナー像転写後の感光体
は除電、残留トナーの除去、光除電などを行った後、再
使用に供される。
近年、可とう性、熱安定性、膜形成性などの利点により
、有機材料を用いた電子写真用感光体が実用化されてき
ている。代表的なものとしては、電荷発生物質にフタロ
シアニン化合物を用いた感光体(米国特許第38161
18号明細書に記載)、アゾ化合物を用いた感光体(特
開昭47−37543号公報に記載)、ペリレン化合物
を用いた感光体(特開昭63−271461号公報に記
載)、多環キノン化合物を用いた感光体(特公昭60−
59588号公報に記載)などが提案されている。とこ
ろで、これら有機感光体を複写機用として適用していく
上で、複写速度の高速化に対応した高感度の有機感光体
を提供していくことは重要である。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながらこのような従来の感光体は要求される電子
写真特性を充分に満足するものではなく、高感度な有機
感光体が強(望まれている。
この発明は上述の点に鑑みてなされ、その目的は電荷発
生物質に高感度化の手段を付加することにより、感度に
優れる複写機用電子写真用感光体を提供することにある
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的はこの発明によれば、 1)導電性基体上に感光層を有し、 感光層は一般式(I)で示されるビスアゾ化合物の少な
くとも一種を電荷発生物質として含むとともに、このビ
スアゾ化合物の粉末X線回折パターンがブロードな回折
ピークを示すものであること、または (ここにZは置換されても良い複素環残基、 R1は置
換されても良いアルキル基、R2は水素原子。
シアノ基、カルバモイル基、カルボキシル基、エステル
基またはアシル基を表す。) 2)導電性基体上に感光層を有し、 感光層は一般式(1)で示されるビスアゾ化合物の少な
くとも一種を電荷発生物質として含むとともに、テトラ
チアフルバレンを所定量含有するものである、 (ここにZは置換されても良い複素環残基、 R。
は置換されても良いアルキル基、R2は水素原子。
シアノ基、カルバモイル基、カルボキシル基、エステル
基またはアシル基を表す。) とすることにより達成される。
本発明に用いる一般式(1)で示される化合物の具体1
例を示すと次の通りである。
〔作用〕
ビスアゾ化合物の粉末X線回折パターンの回折ピークが
ブロードであるとき結晶内部における分子配列に「乱れ
」があり周期性が失われており、この分子配列の乱れは
電荷発生物質に光が照射されたときの電荷発生効率を高
めるものと推定される。
テトラチアフルバレンは、電荷発生物質である一般式(
1)のビスアゾ化合物に対して増感剤として機能し電荷
発生物質の電荷発生効率を高める。
〔実施例〕
次にこの発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の感光体の一実施例を示す概念的断面図
で、1は導電性基体、2は電荷発生層、3は電荷輸送層
、4は感光層、感光層は電荷発生層と電荷輸送層とに分
離した機能分離型である。
導電性基体1は感光体の電極としての役目と同時に他の
各層の支持体となっており、円筒状、板状、フィルム状
のいずれでも良く、材質的にはアルミニウム、ステンレ
ス鋼、ニンヶルナトの金属、あるいはガラス、樹脂など
の上に導電処理をほどこしたものでも良い。
電荷発生層2は有機光導電性物質を真空蒸着および有機
光導電性物質の粒子を樹脂バインダー中に分散させた材
料を塗布して形成され、光を受容して電荷を発生する。
また、その電荷発生効率が高いことと同時に発生した電
荷の電荷輸送層3への注入性が重要で電場依存性が少な
く低電場でも注入の良いことが望ましい。
電荷発生層は電荷発生機能を有すればよいので、その膜
厚は電荷発生物質の光吸収係数より決まり一般的には5
μm以下であり、好適には1μm以下である。電荷発生
層は電荷発生物質を主体としてこれに電荷輸送物質など
を添加して使用することも可能である。樹脂バインダー
としては、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリアミ
ド、ポリウレタン、エポキシ、シリコン樹脂、メタクリ
ル酸エステルの重合体および共重合体などを適宜組み合
わせて使用することが可能である。
電荷輸送層3は樹脂バインダー中に有機電荷輸送物質を
分散させた材料からなる塗膜であり、暗所では絶縁体層
として感光体の電荷を保持し、光受容時には電荷発生層
から注入される電荷を輸送する機能を発揮する。樹脂バ
インダーとしては、ポリカーボネート、ポリエステル、
エポキシ、ンリコン樹脂、メタクリル酸エステルの重合
体および共重合体などが用いられるが、機械的、化学的
および電気的安定性、密着性などのほかに電荷輸送物質
との相溶性が重要である。
電荷輸送層の膜厚は実用的に有効な表面電位を維持する
ためには3〜35μmの範囲が好ましく、より好適には
5〜30μmである。
実施例1 電荷発生物質として前記化合物NαI−1で示される化
合物を乾式で200〜300 h 、ボールミルを用い
てミIJングした。得られた化合物1重量部、結着剤樹
脂として塩化ビニル系共重合樹脂(商品名MR−110
:日本ゼオン製日本ゼオ部製を、メチルエチルケトン1
00重量部と混合し、 3時間混合機により混練を行い
塗布液を調製し電荷発生層用の塗液を作製した。次に、
電荷輸送物質どして1−フェニル−3−(p−ジエチル
アミノスチリル)−5−(p−ジエチルアミノフェニル
)−2−ピラゾリン(ASPP)1重量部、結着剤樹脂
としてポリカーボネート樹脂(商品名パンライトL−1
225:帝人化成製)1重量部とを、ジクロロメタン6
重量部に溶解し電荷輸送層用の塗液を作製した。次に、
アルミニウムを蒸着したポリエステルテレフタレートフ
ィルム上に電荷発生層(1μm)、電荷輸送層(16μ
m)の順にそれぞれ調製した塗液を塗布し第1図に示す
負帯電用の感光体を作製した。
第2図は化合物N11lI −1の粉末X線回折パター
ンを示す線図で第2図(a)はミリング後の回折パター
ンを示す線図、第2図(b)はミリング前の回折パター
ンを示す線図である。ミリングによって回折ピークがブ
ロードになっている。半値幅は最大ピークでミリング前
1.5度、ミリング後2.8度である。
上記の電荷発生物質の他、化合物No、’I −3、化
合物NαI−5.化合物NαI−8を用い、電荷輸送物
質にASPPの他ABPH(p−ジエチルアミノベンズ
アルデヒド−ジフェニルヒドラゾン)を用いて最大ピー
クの半値幅と半減衰露光量との関係を調べた。半値幅は
ミリングの調節によって所望の値を得た。
得られた感光体の電子写真特性を川口電機製静電記録紙
試験装置r S P−428Jを用いて測定した。
感光体は暗所で−5,(lkVのコロナ放電を10秒間
行って感光体表面を負帯電せしめ続いてコロナ放電を中
止した状態で2秒間暗所保持し、さらに続いて感光体表
面に照度を2j!uxの白色光照射して表面電位が半分
になるまでの時間(秒)を求め半減衰露光量E+/z(
j!OX・秒)とした。
第1表にその結果をまとめて示す。
第 1 表(その1) 第 1 表(その2) 第1表に示すように半値幅が2.5度以上のときに半減
衰露光量は小さくなることがわかる。
実施例2 実施例1において電荷発生層用の塗液を調製する際に電
荷発生物質にテトラチアフルバレン(TTF)を所定量
加えるとともに、電荷発生物質を化合物NαI−1,化
合物Nα■−2,化合物Nα■−4、化合物NαI−6
.化合物NαI−9にし、さらに電荷輸送物質はASP
Pにする他は実施例1と同様にして第1図に示すような
感光体を作製した。
得られた感光体の特性がまとめて第2表に示され第 2
 表(その1) 第 2 表(その2) 第2表はTTFが電荷発生物質1重量部に対しTTFを
0.0001〜0.01重量部添加するときに半減衰露
光量が小さくなり、感度が向上することがわかる。
〔発明の効果〕
この発明によれば、 1)導電性基体上に感光層を有し、 感光層は一般式(1)で示されるビスアゾ化合物の少な
くとも一種を電荷発生物質として含むとともに、このビ
スアゾ化合物の粉末X線回折パターンがブロードな回折
ピークを示すものであること、または (ここに2は置換されても良い複素環残基、R。
は置換されても良いアルキル基、R2は水素原子。
シアノ基、カルバモイル基、カルボキシル基、エステル
基またはアシル基を表す。) 2)導電性基体上に感光層を有し、 感光層は一般式(1)で示されるビスアゾ化合物の少な
くとも一種を電荷発生物質として含むとともに、テトラ
チアフルバレンを所定量含有するものである、 ”Z               ’z’(ここに2
は置換されても良い複素環残基、 R。
は置換されても良いアルキル基、R3は水素原子。
シアン基、カルバモイル基、カルボキンル基、エステル
基またはアシル基を表す。) ので結晶内の分子配列の乱れあるいは増感剤の作用によ
り電荷発生物質の光感度が増大し、感光体の半減衰露光
量が減少して、光感度に優れる電子写真用感光体が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例に係る電子写真用感光体を示
す概念的断面図、第2図は化合物NαI−1の粉末X線
回折パターンを示す線図で第2図(a)はミリング後の
回折パターンを示す線図、第2図(b)はミリング前の
回折パターンを示す線図である。 1 導電性基体、2 電荷発生層、3 電荷輪筒1図 1Loo   1図  −mぬ ごμに  鳳■  5
似η  献■〜口折角2θ(度) 1舅   勧シ唖  鴇4略   式M沁  鰹μ唖 
 翼μぬ  閏ぼり  献μ唖回折角2θ(度) 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)導電性基体上に感光層を有し、 感光層は一般式( I )で示されるビスアゾ化合物の少
    なくとも一種を電荷発生物質として含むとともに、この
    ビスアゾ化合物の粉末X線回折パターンがブロードな回
    折ピークを示すものであることを特徴とする電子写真用
    感光体。 ▲数式、化学式、表等があります▼…………( I ) (ここにZは置換されても良い複素環残基、R_1は置
    換されても良いアルキル基、R_2は水素原子、シアノ
    基、カルバモイル基、カルボキシル基、エステル基また
    はアシル基を表す。) 2)導電性基体上に感光層を有し、 感光層は一般式( I )で示されるビスアゾ化合物の少
    なくとも一種を電荷発生物質として含むとともに、テト
    ラチアフルバレンを所定量含有するものであることを特
    徴とする電子写真用感光体。 ▲数式、化学式、表等があります▼…………( I ) (ここにZは置換されても良い複素環残基、R_1は置
    換されても良いアルキル基、R_2は水素原子、シアノ
    基、カルバモイル基、カルボキシル基、エステル基また
    はアシル基を表す。) 3)請求項1または2記載の感光体において、感光層は
    電荷発生層と電荷輸送層よりなることを特徴とする電子
    写真用感光体。 4)請求項1記載の感光体において、ビスアゾ化合物の
    粉末はミリング処理してなることを特徴とする電子写真
    用感光体。 5)請求項2記載の感光体において、テトラチアフルバ
    レンはビスアゾ化合物1重量部に対して0.0001〜
    0.01重量部の割合で前記ビスアゾ化合物と混合され
    るものであることを特徴とする電子写真用感光体。 6)請求項1記載の感光体において、ビスアゾ化合物の
    粉末X線回折パターンはその最大ピークが角度2.5度
    以上の半値幅を有することを特徴とする電子写真用感光
    体。
JP30322490A 1990-11-08 1990-11-08 電子写真用感光体 Expired - Lifetime JP2674305B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30322490A JP2674305B2 (ja) 1990-11-08 1990-11-08 電子写真用感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30322490A JP2674305B2 (ja) 1990-11-08 1990-11-08 電子写真用感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04174856A true JPH04174856A (ja) 1992-06-23
JP2674305B2 JP2674305B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=17918375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30322490A Expired - Lifetime JP2674305B2 (ja) 1990-11-08 1990-11-08 電子写真用感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2674305B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1824942A1 (en) * 2005-07-22 2007-08-29 LG Chem, Ltd. Imidazole derivatives and organic electronic device using the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1824942A1 (en) * 2005-07-22 2007-08-29 LG Chem, Ltd. Imidazole derivatives and organic electronic device using the same
US7678474B2 (en) * 2005-07-22 2010-03-16 Lg Chem. Ltd. Imidazole derivatives and organic electronic device using the same
EP1824942A4 (en) * 2005-07-22 2011-07-20 Lg Chemical Ltd IMIDAZOLE DERIVATIVES AND THESE USES ORGANIC ELECTRONIC DEVICE
JP2011233887A (ja) * 2005-07-22 2011-11-17 Lg Chem Ltd イミダゾール誘導体およびそれを用いた有機電子素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2674305B2 (ja) 1997-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01170947A (ja) 電子写真用感光体
JPH0212258A (ja) 電子写真用感光体
JP2949971B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH04174856A (ja) 電子写真用感光体
JPH0194349A (ja) 電子写真用感光体
JP2671544B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2705274B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS63157159A (ja) 電子写真用感光体
JPH05134434A (ja) 電子写真用感光体
JP3094603B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH01307759A (ja) 電子写真用感光体
JPH0524505B2 (ja)
JPS63157160A (ja) 電子写真感光体
JPH0756368A (ja) 電子写真用感光体
JPH01107263A (ja) 電子写真用感光体
JPS6327852A (ja) 正帯電用電子写真感光体
JPH03149562A (ja) 電子写真用感光体
JPH03109555A (ja) 電子写真用感光体
JPH04159559A (ja) 電子写真用感光体およびその製造方法
JPH01170945A (ja) 電子写真用感光体
JPH03282555A (ja) 電子写真用感光体
JPH01152463A (ja) 電子写真用感光体
JPH03109554A (ja) 電子写真用感光体
JPH043169A (ja) 電子写真用感光体
JPH01152467A (ja) 電子写真用感光体