JPH043169A - 電子写真用感光体 - Google Patents
電子写真用感光体Info
- Publication number
- JPH043169A JPH043169A JP10484490A JP10484490A JPH043169A JP H043169 A JPH043169 A JP H043169A JP 10484490 A JP10484490 A JP 10484490A JP 10484490 A JP10484490 A JP 10484490A JP H043169 A JPH043169 A JP H043169A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- photoreceptor
- charge
- dispersion stabilizer
- charge generation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 32
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 32
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims abstract description 26
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 claims abstract description 25
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 21
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 20
- UPHOPMSGKZNELG-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxynaphthalene-1-carboxylic acid Chemical class C1=CC=C2C(C(=O)O)=C(O)C=CC2=C1 UPHOPMSGKZNELG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 56
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 25
- UYVFEZBIQHCLBF-UHFFFAOYSA-N 3h-imidazo[4,5-f]quinoline Chemical group C1=CC=C2C(N=CN3)=C3C=CC2=N1 UYVFEZBIQHCLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 9
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 18
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 48
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- -1 methacrylate ester Chemical class 0.000 description 8
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 5
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 4
- YGBCLRRWZQSURU-UHFFFAOYSA-N 4-[(diphenylhydrazinylidene)methyl]-n,n-diethylaniline Chemical compound C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C=NN(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YGBCLRRWZQSURU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 2
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N para-benzoquinone Natural products O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGVZQSMXUHGJHU-UHFFFAOYSA-N 1,2-dinitrofluoren-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=C([N+]([O-])=O)C([N+](=O)[O-])=CC=C3C2=C1 DGVZQSMXUHGJHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 3-(oxolan-2-yl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CCCO1 WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004419 Panlite Substances 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052980 cadmium sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 1
- 150000007857 hydrazones Chemical class 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N oxadiazole Chemical compound C1=CON=N1 WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- DNXIASIHZYFFRO-UHFFFAOYSA-N pyrazoline Chemical compound C1CN=NC1 DNXIASIHZYFFRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、電子写真方式のプリンタ、複写機などに用
いられる積層型電子写真用有機感光体に関する。
いられる積層型電子写真用有機感光体に関する。
従来より電子写真用感光体に用いられる光導電層にはセ
レンなどの無機光導電性物質を真空蒸着させたもの、酸
化亜鉛あるいは硫化カドミウムなどの無機光導電性物質
を結合剤樹脂中に分散させたもの、PVK、 フタロ
ンアニン化合物あるいはビスアゾ化合物などの有機光導
電性物質を結合剤樹脂中に分散させたものや真空蒸着さ
せたものなどが利用されている。
レンなどの無機光導電性物質を真空蒸着させたもの、酸
化亜鉛あるいは硫化カドミウムなどの無機光導電性物質
を結合剤樹脂中に分散させたもの、PVK、 フタロ
ンアニン化合物あるいはビスアゾ化合物などの有機光導
電性物質を結合剤樹脂中に分散させたものや真空蒸着さ
せたものなどが利用されている。
電子写真用感光体の機能としては、光を受容して電荷を
発生する機能および光を受容して電荷を輸送する機能が
必要である。従来の電子写真用感光体は、上記の機能を
同一層に持たせた構造の単層型感光体と、それらの機能
を各層に分離した積層型感光体があり、後者のタイプが
実用感度に優れている。しかし、複写機などの高速化が
進み、より高感度の電子写真用感光体が要求されている
。
発生する機能および光を受容して電荷を輸送する機能が
必要である。従来の電子写真用感光体は、上記の機能を
同一層に持たせた構造の単層型感光体と、それらの機能
を各層に分離した積層型感光体があり、後者のタイプが
実用感度に優れている。しかし、複写機などの高速化が
進み、より高感度の電子写真用感光体が要求されている
。
この種の感光体を用いた電子写真法による画像形成には
、例えばカールソン方式が適用される。
、例えばカールソン方式が適用される。
この方式による電子写真プロセスは、暗所での感光体へ
のコロナ放電による帯電、帯電された感光体表面への露
光による原稿の文字や絵などの静電潜像の形成、形成さ
れた静電潜像のトナーによる現像、現像されたトナー像
の紙などの支持体への転写、定着により行われ、トナー
転写後の感光体に対しては、除電、残留トナーの除去、
光除電などが行われる。
のコロナ放電による帯電、帯電された感光体表面への露
光による原稿の文字や絵などの静電潜像の形成、形成さ
れた静電潜像のトナーによる現像、現像されたトナー像
の紙などの支持体への転写、定着により行われ、トナー
転写後の感光体に対しては、除電、残留トナーの除去、
光除電などが行われる。
近年、可撓性、熱安定性、膜形成性などの利点より、有
機光導電性材料を用し)だ電子写真用感光体が提案され
ている。例えば、ポIJ −N−ビニルカルバゾールと
2.4.’l−)ジニトロフルオレン−9−オンとから
なる感光体、有機顔料を主成分とする感光体、染料と樹
脂からなる共晶錯体を主成分とする感光体などがある。
機光導電性材料を用し)だ電子写真用感光体が提案され
ている。例えば、ポIJ −N−ビニルカルバゾールと
2.4.’l−)ジニトロフルオレン−9−オンとから
なる感光体、有機顔料を主成分とする感光体、染料と樹
脂からなる共晶錯体を主成分とする感光体などがある。
これらの感光体における感光層の形成方法としては、電
荷発生物質である有機顔料を結合剤樹脂とともに有機溶
媒中に分散させて導電性基体上に塗布して電荷発生層を
形成し、この上に電荷輸送物質を結合剤樹脂とともに有
機溶媒中に溶解した液を塗布して電荷輸送層を形成する
方法、この逆に導電性基体上にまず電荷輸送層を形成し
、その上に電荷発生層を形成する方法、導電性基体上に
電荷発生物質、電荷輸送物質を結合剤樹脂とともに有機
溶媒中に分散、溶解させて塗布する方法などがある。
荷発生物質である有機顔料を結合剤樹脂とともに有機溶
媒中に分散させて導電性基体上に塗布して電荷発生層を
形成し、この上に電荷輸送物質を結合剤樹脂とともに有
機溶媒中に溶解した液を塗布して電荷輸送層を形成する
方法、この逆に導電性基体上にまず電荷輸送層を形成し
、その上に電荷発生層を形成する方法、導電性基体上に
電荷発生物質、電荷輸送物質を結合剤樹脂とともに有機
溶媒中に分散、溶解させて塗布する方法などがある。
ところが、いずれの方法においても電荷発生物質の有機
顔料を分散する工程は重要であるが、有機顔料成分が5
0重量%を超えるあたりから分散性および安定性が悪化
してくる。特に安定性への影響が大きく、分散時におけ
る顔料の平均粒径が時間経過とともに大きくなり、塗工
性が悪化する。
顔料を分散する工程は重要であるが、有機顔料成分が5
0重量%を超えるあたりから分散性および安定性が悪化
してくる。特に安定性への影響が大きく、分散時におけ
る顔料の平均粒径が時間経過とともに大きくなり、塗工
性が悪化する。
ひいては感光体特性を低下させることになり、品質安定
性のうえでも欠点となっていた。
性のうえでも欠点となっていた。
これは、顔料粒子が二次凝集体を形成することに起因し
、従来よりこの欠点を解消するたl!6顔料に表面改質
を施したり、塗布液の再分散を行うなどの工程を増やし
て対処していたが、これらの方法によるとコスト上昇に
もつながるので好ましくない。
、従来よりこの欠点を解消するたl!6顔料に表面改質
を施したり、塗布液の再分散を行うなどの工程を増やし
て対処していたが、これらの方法によるとコスト上昇に
もつながるので好ましくない。
この発明は、上述の欠点を除去して、塗布液の分散性向
上と安定化を図り、品質の安定した電子写真用感光体を
提供することを解決しようとする課題とする。
上と安定化を図り、品質の安定した電子写真用感光体を
提供することを解決しようとする課題とする。
〔i1題を解決するための手段〕
上記の課題は、この発明によれば、導電性基体上に有機
電荷発生物質を結合剤樹脂中に分散させた塗膜の電荷発
生層と有FB、電荷輸送物質を結合剤樹脂中に分散させ
た塗膜の電荷輸送層とからなる感光層を備えた電子写真
用感光体において、電荷発生層が分散安定剤を含有する
電子写真用感光体とすることによって解決される。分散
安定剤としては、ヒドロキシナフトエ酸類、または下記
一般式(I)で示されるピリドベンゾイミダゾール誘導
体を用いると好適である。また、含有量は電荷発生物質
100重量部に対して1重量部以上10重量部以下の範
囲の割合であると好適である。
電荷発生物質を結合剤樹脂中に分散させた塗膜の電荷発
生層と有FB、電荷輸送物質を結合剤樹脂中に分散させ
た塗膜の電荷輸送層とからなる感光層を備えた電子写真
用感光体において、電荷発生層が分散安定剤を含有する
電子写真用感光体とすることによって解決される。分散
安定剤としては、ヒドロキシナフトエ酸類、または下記
一般式(I)で示されるピリドベンゾイミダゾール誘導
体を用いると好適である。また、含有量は電荷発生物質
100重量部に対して1重量部以上10重量部以下の範
囲の割合であると好適である。
〔式(I)中、 R2は置換されてもよいアルキル基を
表し、 R2は水素原子、ンアノ基1 カルバモイル基
、カルボキシル基、エステル基、アシル基のうちのいず
れかを表し、R3およびR4はそれぞれ水素原子、ハロ
ゲン原子1 ニトロ基、アルキル基。
表し、 R2は水素原子、ンアノ基1 カルバモイル基
、カルボキシル基、エステル基、アシル基のうちのいず
れかを表し、R3およびR4はそれぞれ水素原子、ハロ
ゲン原子1 ニトロ基、アルキル基。
アルコキンル基のうちのいずれかを表す。二二の発明に
おける導電性基体としては、銅、アルミニウム、ニッケ
ル、インジウム、金などの金i材料や、前記金属により
被覆されたプラスチツクンートを用いることができる。
おける導電性基体としては、銅、アルミニウム、ニッケ
ル、インジウム、金などの金i材料や、前記金属により
被覆されたプラスチツクンートを用いることができる。
これらは主に円筒状の形状で使用され、取り扱いにおい
て十分な強度を有していることが好ましい。
て十分な強度を有していることが好ましい。
電荷発生層は、結合剤樹脂としてジアリルフタレートの
ブリポリマー、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリ
ウレタン、塩ビ・酢ビ共重合体メタクリル酸エステルの
重合体および共重合体などを単独、もしくは組み合わせ
て使用し、電荷発生物質としてビスアゾ化合物、多環キ
ノン化合物から選ばれる一種、もしくはこれらを組み合
わせて使用し、この電荷発生物質100重量部に対し1
重量部ないし10重量部の分散安定剤を添加し、これら
の材料をメチルエチルケトンなどの有機溶媒とともに、
サンドミル、超音波、ホモジナイザーなどでよく分散し
て調製した液を乾燥後の膜厚が0.2μrrI〜2μm
となるように塗布して形成する。
ブリポリマー、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリ
ウレタン、塩ビ・酢ビ共重合体メタクリル酸エステルの
重合体および共重合体などを単独、もしくは組み合わせ
て使用し、電荷発生物質としてビスアゾ化合物、多環キ
ノン化合物から選ばれる一種、もしくはこれらを組み合
わせて使用し、この電荷発生物質100重量部に対し1
重量部ないし10重量部の分散安定剤を添加し、これら
の材料をメチルエチルケトンなどの有機溶媒とともに、
サンドミル、超音波、ホモジナイザーなどでよく分散し
て調製した液を乾燥後の膜厚が0.2μrrI〜2μm
となるように塗布して形成する。
分散安定剤として好適に用いられるヒドロキンナフトエ
酸類の具体例を挙げると次の通りである。
酸類の具体例を挙げると次の通りである。
H
また、同じく分散安定剤として好適に用いられる前記一
般式(I)で示されるピリドベンゾイミダゾール誘導体
の具体例を挙げると次の通りである。
般式(I)で示されるピリドベンゾイミダゾール誘導体
の具体例を挙げると次の通りである。
また、電荷輸送層は結合剤樹脂としてボリアリレート、
ポリカーボネート、ポリエステル、ポリウレタン、メタ
クリル酸エステルの重合体および共重合体などを単独、
もしくは組み合わせて使用し、電荷輸送物質としてはピ
ラゾリン1 トリフェニルメタン、スチリル、オキサジ
アゾール、ヒドラゾンなどの誘導体を使用し、これら材
料をクロロホルム、クロルベンゼン、ジクロロメタン、
ジクロロエタンなどの有機溶媒に溶解した液を塗布。
ポリカーボネート、ポリエステル、ポリウレタン、メタ
クリル酸エステルの重合体および共重合体などを単独、
もしくは組み合わせて使用し、電荷輸送物質としてはピ
ラゾリン1 トリフェニルメタン、スチリル、オキサジ
アゾール、ヒドラゾンなどの誘導体を使用し、これら材
料をクロロホルム、クロルベンゼン、ジクロロメタン、
ジクロロエタンなどの有機溶媒に溶解した液を塗布。
乾燥して形成され、膜厚は10μm〜25μmが好まし
い。
い。
電荷発生層の形成材料として、有機電荷発生物質、結合
剤樹脂とともに、分散安定剤を含有させることにより、
これらの材料を有機溶媒中に分散させて塗布液を調製し
たときに有機電荷発生物質が塗布液中に均一に安定して
分散し、塗工性が改善され、均一、均質な電荷発生層を
形成することが可能となり、外観および電子写真特性の
優れた感光体が安定して得られる。分散安定剤は有機電
荷発生物質100重!邪に対して1重量部以110重N
il以下の割合で含有させると好適である。含有量が少
なすぎると分散安定剤添加の効果が少なく、また、含有
量が多くなると感光体の感度が低下し残留電位も増大す
るので好ましくない。
剤樹脂とともに、分散安定剤を含有させることにより、
これらの材料を有機溶媒中に分散させて塗布液を調製し
たときに有機電荷発生物質が塗布液中に均一に安定して
分散し、塗工性が改善され、均一、均質な電荷発生層を
形成することが可能となり、外観および電子写真特性の
優れた感光体が安定して得られる。分散安定剤は有機電
荷発生物質100重!邪に対して1重量部以110重N
il以下の割合で含有させると好適である。含有量が少
なすぎると分散安定剤添加の効果が少なく、また、含有
量が多くなると感光体の感度が低下し残留電位も増大す
るので好ましくない。
東1図および第2図は、この発明の感光体のそれぞれ異
なる実施例の模式的断面図を示す。第1図は負帯電型感
光体の一実施例を示すもので、1は導電性基体、2aは
電荷発生層3.電荷輸送層4の順に積層された層構成の
感光層である。第2図は正帯電型感光体の一実施例を示
すもので、1は導電性基体、2bは電荷輸送層4.電荷
発生層3の順に積層された第1図とは逆の層構成の感光
層、4は保護層である。
なる実施例の模式的断面図を示す。第1図は負帯電型感
光体の一実施例を示すもので、1は導電性基体、2aは
電荷発生層3.電荷輸送層4の順に積層された層構成の
感光層である。第2図は正帯電型感光体の一実施例を示
すもので、1は導電性基体、2bは電荷輸送層4.電荷
発生層3の順に積層された第1図とは逆の層構成の感光
層、4は保護層である。
実施例1
電荷発生物質として下記式(Δ)で示されるビスアゾ化
合物を5重量部、下記式(B)で示される多環キノン化
合物を10重量部、結合剤樹脂としてジアリルフタレー
トのブリポリマー(商品名ダップK 大阪曹達製)5重
量部、分散安定剤として前記式(N−2)で示されるヒ
ドロキンナフトエ酸1重量部をメチルエチルケトン60
0重量部に混合し、4時間層合機により混練・分散を行
い塗布液を調製し、アルミニウムを蒸着したポリエチレ
ンテレフタレートフィルム上に塗布して電荷発生層を形
成した。次いてその上に、電荷輸送物質としてp−ジエ
チルアミンベンズアルデヒド−ジフェニルヒドラゾン(
ABPH)10重量部、結合剤樹脂としてポリカーボネ
ート樹脂(商品名パンライ) L −1225:音大化
成製)10重量部とをジクロロメタン60重量部に溶解
した塗布液を塗布し電荷輸送層を形成して、第1図に示
した構成の負帯電用の感光体を作製した。
合物を5重量部、下記式(B)で示される多環キノン化
合物を10重量部、結合剤樹脂としてジアリルフタレー
トのブリポリマー(商品名ダップK 大阪曹達製)5重
量部、分散安定剤として前記式(N−2)で示されるヒ
ドロキンナフトエ酸1重量部をメチルエチルケトン60
0重量部に混合し、4時間層合機により混練・分散を行
い塗布液を調製し、アルミニウムを蒸着したポリエチレ
ンテレフタレートフィルム上に塗布して電荷発生層を形
成した。次いてその上に、電荷輸送物質としてp−ジエ
チルアミンベンズアルデヒド−ジフェニルヒドラゾン(
ABPH)10重量部、結合剤樹脂としてポリカーボネ
ート樹脂(商品名パンライ) L −1225:音大化
成製)10重量部とをジクロロメタン60重量部に溶解
した塗布液を塗布し電荷輸送層を形成して、第1図に示
した構成の負帯電用の感光体を作製した。
このとき、調製した電荷発生層用塗布液を放置すること
なく直ちに塗布して電荷発生層を形成して作製した感光
体と、調製後1週間放置した塗布液を塗布して電荷発生
層を形成して作製した感光実施例2 実施例1において、結合剤樹脂を塩化ビニル系共重合樹
脂(商品名MR−110:日本ゼオン製日本ゼオン上の
他は実施例1と同様にして感光体を作製した。
なく直ちに塗布して電荷発生層を形成して作製した感光
体と、調製後1週間放置した塗布液を塗布して電荷発生
層を形成して作製した感光実施例2 実施例1において、結合剤樹脂を塩化ビニル系共重合樹
脂(商品名MR−110:日本ゼオン製日本ゼオン上の
他は実施例1と同様にして感光体を作製した。
実施例3
実施例1において、前記式(N−2)で示されるヒドロ
キシナフトエ酸を前記式(N−1)で示されるヒドロキ
ンナフトエ酸に変え、その他は実施例1と同様にして感
光体を作製した。
キシナフトエ酸を前記式(N−1)で示されるヒドロキ
ンナフトエ酸に変え、その他は実施例1と同様にして感
光体を作製した。
比較例
実施例1において、前記式(N−2>で示されるヒドロ
キンナフトエ酸を添加せずに、その他は実施例1と同様
にして感光体を作製した。
キンナフトエ酸を添加せずに、その他は実施例1と同様
にして感光体を作製した。
実施例4
電荷輸送物質としてp−ジエチルアミノベンズアルデヒ
ド−ジフェニルヒドラゾン(A B P H)10重量
部、結合剤樹脂としてポリカーボネート樹脂(商品名パ
ンライトL 1225 :音大化成製)10重量部とを
ジクロロメタン60重量部に溶解した塗布液を作製し、
アルミニウムを蒸着したポリエチレンテレフタレートフ
ィルム上に塗布して電荷輸送層を形成した。次いでその
上に、電荷発生物質として前記式(A)で示されるビス
アゾ化合物を5重量部、前記式(B)で示される多環キ
ノン化合物を10重量部、結合剤樹脂としてジアリルフ
タレートのブリポリマー(商品名ダップに、大阪曹達製
)5重量部、分散安定剤として前記式(N−2>で示さ
れるヒドロキンナフトエ酸1重量部をメチルエチルケト
ン600重量部に混合し、 4時間層合機により混練・
分散を行い塗布液を調製して塗布して電荷発生層を形成
し、さらに、その上に保護層を形成して、第2図に示し
た構成の正帯電用の感光体を作製した。このとき、実施
例1と同様にして二種類の感光体を作製した。
ド−ジフェニルヒドラゾン(A B P H)10重量
部、結合剤樹脂としてポリカーボネート樹脂(商品名パ
ンライトL 1225 :音大化成製)10重量部とを
ジクロロメタン60重量部に溶解した塗布液を作製し、
アルミニウムを蒸着したポリエチレンテレフタレートフ
ィルム上に塗布して電荷輸送層を形成した。次いでその
上に、電荷発生物質として前記式(A)で示されるビス
アゾ化合物を5重量部、前記式(B)で示される多環キ
ノン化合物を10重量部、結合剤樹脂としてジアリルフ
タレートのブリポリマー(商品名ダップに、大阪曹達製
)5重量部、分散安定剤として前記式(N−2>で示さ
れるヒドロキンナフトエ酸1重量部をメチルエチルケト
ン600重量部に混合し、 4時間層合機により混練・
分散を行い塗布液を調製して塗布して電荷発生層を形成
し、さらに、その上に保護層を形成して、第2図に示し
た構成の正帯電用の感光体を作製した。このとき、実施
例1と同様にして二種類の感光体を作製した。
比較例2
実施例4の前記式(N−2>で示されるヒドロキンナフ
トエ酸を添加せずに、その他は実施例4と同様にして感
光体を作製した。
トエ酸を添加せずに、その他は実施例4と同様にして感
光体を作製した。
このようにして得られた感光体の電子写真特性を、川口
電機製静電記録紙試験装置rsP−428Jを用いて測
定した。
電機製静電記録紙試験装置rsP−428Jを用いて測
定した。
実施例1〜3.比較例1の負帯電型の感光体については
、感光体の表面電位V、(ボルト)は暗所で−6,Ok
νのコロナ放電を10秒間行って感光体表面を負帯電さ
せたときの初期の表面電位であり、続いてコロナ放電を
停止した状態で2秒間暗所保持したときの表面電位vd
(ボルト)を測定し、さらに続いて照度21uxの白色
光を照射してv4が1/2まで減少する時間(秒)を求
め半減露光量E l/2 (Luχ・秒)とした。また
、21uxの白色光を10秒間感光体表面に照射したと
きの表面電位を残留電位V、(ボルト)とした。
、感光体の表面電位V、(ボルト)は暗所で−6,Ok
νのコロナ放電を10秒間行って感光体表面を負帯電さ
せたときの初期の表面電位であり、続いてコロナ放電を
停止した状態で2秒間暗所保持したときの表面電位vd
(ボルト)を測定し、さらに続いて照度21uxの白色
光を照射してv4が1/2まで減少する時間(秒)を求
め半減露光量E l/2 (Luχ・秒)とした。また
、21uxの白色光を10秒間感光体表面に照射したと
きの表面電位を残留電位V、(ボルト)とした。
実施例4.比較例2の正帯電型の感光体については、+
6.0にνのコロナ放電を行って感光体表面を正帯電さ
せたこと以外は実施例1の場合と同様にして測定した。
6.0にνのコロナ放電を行って感光体表面を正帯電さ
せたこと以外は実施例1の場合と同様にして測定した。
測定結果を第1表に示す。
第1表
第1表に見られるように、実施例1〜3は比較例Iに比
べて、また実施例4は比較例2と比べて、各側における
、調製直後の電荷発生層用塗布液を用し)で作製した感
光体と調製後1週間放置した電荷発生層用塗布液を用い
て作製した感光体との間の半減衰露光IE1/2の変化
は少なく、負帯電型正帯電型いずれの感光体においても
、分散安定剤としてのヒドロキンナフトエ酸の効果は明
らかである。また、電荷発生層にヒドロキシナフトエ酸
を含有させることによる電子写真特性の変化も見られな
い。
べて、また実施例4は比較例2と比べて、各側における
、調製直後の電荷発生層用塗布液を用し)で作製した感
光体と調製後1週間放置した電荷発生層用塗布液を用い
て作製した感光体との間の半減衰露光IE1/2の変化
は少なく、負帯電型正帯電型いずれの感光体においても
、分散安定剤としてのヒドロキンナフトエ酸の効果は明
らかである。また、電荷発生層にヒドロキシナフトエ酸
を含有させることによる電子写真特性の変化も見られな
い。
実施例5
実施例1において、前記式(N−2)で示されるヒドロ
キシナフトエ酸を前記式(P−1)で示されるピリドベ
ンゾイミダゾール誘導体に変え、その他は実施例1と同
様にして二種類の感光体を作製した。
キシナフトエ酸を前記式(P−1)で示されるピリドベ
ンゾイミダゾール誘導体に変え、その他は実施例1と同
様にして二種類の感光体を作製した。
実施例6
実施例5において、結合剤樹脂を塩化ビニル系共重合樹
脂(商品名MR−110:日本ゼオン製)に変え、その
他は実施例5と同様にして二種類の感光体を作製した。
脂(商品名MR−110:日本ゼオン製)に変え、その
他は実施例5と同様にして二種類の感光体を作製した。
比較例3
実施例5において、前記式(I”1)で示されるピリド
ベンゾイミダゾール誘導体を添加せずに、その他は実施
例5と同様にして二種類の感光体を作製した。
ベンゾイミダゾール誘導体を添加せずに、その他は実施
例5と同様にして二種類の感光体を作製した。
実施例7
実施例4において、前記式(N−2)で示されるヒドロ
キンナフトエ酸を前記式(P−1>で示されるピリドベ
ンゾイミダゾール誘導体に変え、その他は実施例4と同
様にして二種類の感光体を作製した。
キンナフトエ酸を前記式(P−1>で示されるピリドベ
ンゾイミダゾール誘導体に変え、その他は実施例4と同
様にして二種類の感光体を作製した。
比較例4
実施例7において、前記式(P−1)で示されるピリド
ベンゾイミダゾール誘導体を添加せずに、その他は実施
例7と同様にして二種類の感光体を作製した。
ベンゾイミダゾール誘導体を添加せずに、その他は実施
例7と同様にして二種類の感光体を作製した。
このようにして得られた感光体の電子写真特性を、実施
例5,6および比較例3については実施例1と同様にし
て、実施例7および比較例4については実施例4と同様
にして測定した。その測定結果を第2表に示す。
例5,6および比較例3については実施例1と同様にし
て、実施例7および比較例4については実施例4と同様
にして測定した。その測定結果を第2表に示す。
第 2 表
第2表に見られるように、実施例5.6は比較例3に比
べて、また実施例7は比較例4に比べて、各側における
、調製直後の電荷発生層用塗布液を用いて作製した感光
体と調製後1週間放置した電荷発生層用塗布液を用いて
作製した感光体との間の半減衰露光量E l/□の変化
は少なく、負帯電型正帯電型いずれの感光体においても
、分散安定剤としてのピリドベンゾイミダゾール誘導体
の効果は明らかである。また、電荷発生層にピリドベン
ゾイミダゾール誘導体を含有させることによる電子写真
特性の変化も見られない。
べて、また実施例7は比較例4に比べて、各側における
、調製直後の電荷発生層用塗布液を用いて作製した感光
体と調製後1週間放置した電荷発生層用塗布液を用いて
作製した感光体との間の半減衰露光量E l/□の変化
は少なく、負帯電型正帯電型いずれの感光体においても
、分散安定剤としてのピリドベンゾイミダゾール誘導体
の効果は明らかである。また、電荷発生層にピリドベン
ゾイミダゾール誘導体を含有させることによる電子写真
特性の変化も見られない。
実施例8
実施例1において、電荷発生層塗布液に分散安定剤とし
て添加する前記式(N−2)で示されるヒドロキンナフ
トエ酸の量を電荷発生物質100重量部に対して1重量
部、10重量部、20重重量13.30重量部と変え、
その他は実施例1と同様にして電荷発生層用塗布液を調
製した。これらの塗布液を用い、その他は実施例と同様
にしてそれぞれ感光体を作製した。
て添加する前記式(N−2)で示されるヒドロキンナフ
トエ酸の量を電荷発生物質100重量部に対して1重量
部、10重量部、20重重量13.30重量部と変え、
その他は実施例1と同様にして電荷発生層用塗布液を調
製した。これらの塗布液を用い、その他は実施例と同様
にしてそれぞれ感光体を作製した。
このようにして得られた感光体について、実施例1の場
合と同様にして電子写真特性を測定した。
合と同様にして電子写真特性を測定した。
測定結果を電荷発生層への分散安定剤の含有量(電荷発
生層に含有される電荷発生物質100重量部に対する含
有重量部で示す)に対応させて第3表に示す。なお、第
3表には実施例1.比較例1の測定値も合わせて示しで
ある。
生層に含有される電荷発生物質100重量部に対する含
有重量部で示す)に対応させて第3表に示す。なお、第
3表には実施例1.比較例1の測定値も合わせて示しで
ある。
第 3
表
第3表に見られるように、分散安定剤を含有させること
により塗布液中に電荷発生物質が均一に安定して分散し
、調製後1週間放置した後の塗布液を用いても均一、均
質な電荷発生層を形成することができ、調製直後の塗布
液を用いて作製した感光体と同等の感度を有する感光体
が得られる。しかしながら、分散安定剤の含有量が20
重1部程度以上と多くなると得られる感光体の特性が悪
化(7、感度が低下し、残留電位が増大してくる。分散
安定剤は電荷発生物質10000重量部して1重量部以
上lO重1部以下の割合で含有させると好適である。
により塗布液中に電荷発生物質が均一に安定して分散し
、調製後1週間放置した後の塗布液を用いても均一、均
質な電荷発生層を形成することができ、調製直後の塗布
液を用いて作製した感光体と同等の感度を有する感光体
が得られる。しかしながら、分散安定剤の含有量が20
重1部程度以上と多くなると得られる感光体の特性が悪
化(7、感度が低下し、残留電位が増大してくる。分散
安定剤は電荷発生物質10000重量部して1重量部以
上lO重1部以下の割合で含有させると好適である。
この発明によれば、積層型電子写真用感光体において、
電荷発生層に有機電荷発生物質、結合剤樹脂とともに分
散安定剤を含有させる。これらの分散安定剤を含む材料
を有機溶媒中に分散させて電荷発生層用塗布液を調製す
ることにより、電荷発生物質が塗布液中に均一に安定し
て分散し、塗工性が改善され、良好な電荷発生層を安定
して形成することが可能となり、外観および電子写真特
性の優れた電子写真用感光体を容易に安定して作製する
ことができる。
電荷発生層に有機電荷発生物質、結合剤樹脂とともに分
散安定剤を含有させる。これらの分散安定剤を含む材料
を有機溶媒中に分散させて電荷発生層用塗布液を調製す
ることにより、電荷発生物質が塗布液中に均一に安定し
て分散し、塗工性が改善され、良好な電荷発生層を安定
して形成することが可能となり、外観および電子写真特
性の優れた電子写真用感光体を容易に安定して作製する
ことができる。
第1図および第2図はこの発明の感光体のそれぞれ異な
る実施例の模式的断面図である。 1 導電性基体、2a、2b 感光層、3 電第
2 図
る実施例の模式的断面図である。 1 導電性基体、2a、2b 感光層、3 電第
2 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)導電性基体上に有機電荷発生物質を結合剤樹脂中に
分散させた塗膜の電荷発生層と有機電荷輸送物質を結合
剤樹脂中に分散させた塗膜の電荷輸送層とからなる感光
層を備えた電子写真用感光体において、電荷発生層が分
散安定剤を含有することを特徴とする電子写真用感光体
。 2)特許請求の範囲第1項記載の感光体において、電荷
発生層に含有される分散安定剤がヒドロキシナフトエ酸
類であることを特徴とする電子写真用感光体。 3)特許請求の範囲第1項記載の感光体において、電荷
発生層に含有される分散安定剤が下記一般式( I )で
示されるピリドベンゾイミダゾール誘導体であることを
特徴とする電子写真用感光体。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I ) 〔式( I )中、R_1は置換されてもよいアルキル基
を表し、R_2は水素原子、シアノ基、カルバモイル基
、カルボキシル基、エステル基、アシル基のうちのいず
れかを表し、R_3およびR_4はそれぞれ水素原子、
ハロゲン原子、ニトロ基、アルキル基、アルコキシル基
のうちのいずれかを表す。〕
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10484490A JPH043169A (ja) | 1990-04-20 | 1990-04-20 | 電子写真用感光体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10484490A JPH043169A (ja) | 1990-04-20 | 1990-04-20 | 電子写真用感光体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH043169A true JPH043169A (ja) | 1992-01-08 |
Family
ID=14391641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10484490A Pending JPH043169A (ja) | 1990-04-20 | 1990-04-20 | 電子写真用感光体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH043169A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017198738A (ja) * | 2016-04-25 | 2017-11-02 | 株式会社リコー | 感光体、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ |
-
1990
- 1990-04-20 JP JP10484490A patent/JPH043169A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017198738A (ja) * | 2016-04-25 | 2017-11-02 | 株式会社リコー | 感光体、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0453424B2 (ja) | ||
JPH04119360A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH043169A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH03257459A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH0194349A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH03216662A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH03255453A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH02300759A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2705278B2 (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPS60243660A (ja) | 感光体 | |
JPH04174856A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH0282255A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH0524505B2 (ja) | ||
JPH03260658A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH03282555A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPS61151544A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS6327852A (ja) | 正帯電用電子写真感光体 | |
JPH0369961A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH01172959A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH01170945A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH03278062A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH0282254A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH01257953A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH03109554A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPS63183448A (ja) | 電子写真用感光体 |