JPH0158547B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0158547B2
JPH0158547B2 JP58170905A JP17090583A JPH0158547B2 JP H0158547 B2 JPH0158547 B2 JP H0158547B2 JP 58170905 A JP58170905 A JP 58170905A JP 17090583 A JP17090583 A JP 17090583A JP H0158547 B2 JPH0158547 B2 JP H0158547B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
data
image
area
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58170905A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6063678A (ja
Inventor
Tomoyasu Komori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP58170905A priority Critical patent/JPS6063678A/ja
Priority to EP84110906A priority patent/EP0138064B1/en
Priority to DE8484110906T priority patent/DE3485283D1/de
Priority to US06/650,855 priority patent/US4602333A/en
Publication of JPS6063678A publication Critical patent/JPS6063678A/ja
Publication of JPH0158547B2 publication Critical patent/JPH0158547B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/003Reconstruction from projections, e.g. tomography
    • G06T11/006Inverse problem, transformation from projection-space into object-space, e.g. transform methods, back-projection, algebraic methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2211/00Image generation
    • G06T2211/40Computed tomography
    • G06T2211/428Real-time

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、画像データの登録・保存処理をす
る画像処理装置に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 従来画像処理装置における画像データは、デー
タ量を削減しないでそのまま記憶装置たとえば記
憶デイスクに格納する、あるいはデータを圧縮す
ることにより削減したデータ量で記憶デイスクに
格納する、のいずれかの手法により登録・保存し
ている。ここで、データの圧縮には種々の手法が
あるが、その一例は、たとえば第1図に示すよう
に、メインメモリに格納されている第1の画像デ
ータA0はそのまま記憶デイスク中の第1番目の
エリアに格納し、メインメモリ中の第2の画像デ
ータA1については、第2の画像データA1と第1
の画像データA0との差分B1(A1−A0)を記憶デ
イスク中の第2番目のエリアに格納し、メインメ
モリ中の第3の画像データA2については、第3
の画像データA2と第2の画像データA1との差分
B2(A2−A1)を記憶デイスク中の第3番目のエ
リアに格納し、以下同様に、隣接する画像データ
の差分を記憶デイスク中の所定エリアに格納す
る。そうすると、メインメモリ中の画像データが
16ビツト構成であり、隣接する画像データの差分
が8ビツト構成であるとすると、前記画像データ
の圧縮では8ビツトのデータ長に削減されている
ことになる。なお、前記圧縮手法では、隣接する
画像データの差分が127を越えるとき、オーバ
ーフローを示す8ビツト構成の指標Sをその差分
を格納するエリアの前のエリアに格納しておく。
前者による画像データの登録・保存手法は、記
憶デイスクから画像データを読み出し、そのまま
何らのデータ変換をすることなく画像データを表
示装置に転送し、表示装置に画像を表示すること
ができる。したがつて画像データの早いアクセス
が可能であるが一枚の画像データ量が多いので、
記憶デイスクに多数枚の画像データを格納するこ
とができないとの欠点がある。
また、後者による画像データの登録・保存手法
は、一枚の画像データ量が削減されて少なくなつ
ているので、記憶デイスクに多数の画像データを
格納することができるのであるが、記憶デイスク
より画像データを読み出した後、第2図に示すよ
うに、たとえば記憶デイスク中の第1番目のエリ
アに格納した第1の画像データA0に、記憶デイ
スク中の第2番目のエリアに格納した第2の差分
データB1を加算してメインメモリ中に第2の画
像データA1を格納するような展開処理をしなけ
ればならないので、その処理時間に応じて画像デ
ータのアクセスが遅くなるとの欠点がある。
[発明の目的] この発明は、前記事情に基づいてなされたもの
であり、圧縮処理した画像データと圧縮処理しな
い画像データとの両者を記憶デイスクに格納し、
画像格納枚数を大幅に減らすことなく画像データ
の高速アクセスを可能にした画像処理装置を提供
することを目的とするものである。
[発明の概要] 前記目的を達成するためのこの発明の概要は、
複数の画像についての画像データを収集する画像
生成部と画像生成部で得た画像データを保存する
登録保存部と、登録保存部に保存された画像デー
タを画像処理する画像処理部とを有する画像処理
装置において、前記登録保存部が演算処理部と記
憶デイスクとを有し、記憶デイスクは演算処理部
で圧縮処理された全ての画像データを格納する第
1のエリアと、圧縮処理前の全ての画像データを
順次に格納し、容量を超過したときは古いデータ
から消去して新しいデータを順次格納する第2の
エリアとを有し、画像処理に応じて先ず第2のエ
リア内の未圧縮画像データを読み出し、未圧縮画
像データが格納されていないときは第1のエリア
内の圧縮画像データを読み出し、圧縮画像データ
を読み出したときにはこれを展開処理して画像処
理部に転送するものである。
[発明の実施例] この発明の一実施例について図面を参照しなが
ら説明する。
この発明の一実施例である画像処理装置は、第
3図に示すように、たとえばX線CT画像の画像
データを収集する画像生成部1より出力される画
像データを一旦記憶し、その画像データを後述の
登録保存部3に出力し、また登録保存部3より出
力される画像データを一旦記憶し、その画像デー
タを画像処理部4に出力するメインメモリ2と、
メインメモリ2より出力する画像データを登録・
保存する登録保存部3とを有する。なお、第3図
において、5で示すのは表示部であり、画像処理
部4で処理された画像データを入力し、画像を表
示するものである。
前記登録保存部3は後述の機能実現手段を有し
て、メインメモリ2より入力する画像データから
圧縮データを作り出し、圧縮データと圧縮前の全
ての画像データ(非圧縮データ)を出力し、ま
た、圧縮データを展開して非圧縮データである画
像データにし、これをメインメモリ2に出力する
演算処理装置(以下CPUと略す)3Aと、圧縮
データを格納する第1のエリアAと非圧縮データ
を格納する第2のエリアBとを有し、演算処理装
置3Aより出力される圧縮データおよび非圧縮デ
ータを前記第1のエリアAおよび第2のエリアB
に格納する記憶デイスク3Bとを有する。
前記画像処理装置3Aは、第4図に示す機能実
現手段を有する。すなわち、3Cで示すのはバツ
フアメモリであり、メインメモリ2より出力され
る多数枚の画像についての画像データを、第1の
転送部3Dと第2の転送部3Eに出力する。第1
の転送部3Dは、画像データをバツフアメモリ3
Cより圧縮処理部3Fに転送する。第2の転送部
3Eは、第1の転送部3Dに出力したのと同一の
画像データを、バツフアメモリ3Cからデータ書
込部3Gに転送する。圧縮処理部3Fは、転送さ
れてきた画像データを圧縮し、データ書込部3G
に転送する。このときの圧縮処理として、たとえ
ば、入力する画像データを、そのデータ長の1/3
のデータ長を有する画像データに変換する処理が
挙げられる。データ書込部3Gは、記憶デイスク
3B中の第1のエリアに圧縮データを書き込み、
第2のエリアには非圧縮データを書き込む。ここ
で、記憶デイスク3Bとして、第5図に示すよう
に、1基のフアイリングデイスク3Hを用いると
すると、前記フアイリングデイスク3Hが、非圧
縮データとして400枚の画像データを収納する記
憶エリアを有するとすれば、たとえば最初のエリ
アから200枚目のエリアまでを第1のエリアAと
して600枚の圧縮データを収納し、また、201枚目
のエリアから最後のエリアまでを第2のエリアB
として200枚の非圧縮データを収納する。なお、
フアイリングデイスク3Hは記憶エリアのほかに
コントロールテーブルエリアをも有する。そし
て、第1のエリアAおよび第2のエリアBへのデ
ータの書き込み手順は、たとえば、次のようにし
て行なうことができる。すなわち、圧縮データを
第1のエリアAに格納し、非圧縮データについて
は、各画像についてのデイレクトリ番号および格
納アドレスデータを前記コントロールテーブルエ
リアに格納し、非圧縮データを第2のエリアBに
格納する。記憶デイスク3Bとして1基のフアイ
リングデイスク3Hを使用するとき、第2のエリ
アBへの非圧縮データの格納は、第6図に示すよ
うにフアイリングデイスク3Hの最終の記憶エリ
アから所定の記憶エリアにさかのぼるように順次
に行われる。そして、所定の記憶エリアに非圧縮
データを格納し終つてもなお、格納すべき非圧縮
データがあるときは、その非圧縮データを前記最
終の記憶エリアから所定の記憶エリアに順次に書
きかえていく。また、第1のエリアAとして仮想
的に設定された記憶エリアに圧縮データを収納し
終つてもなお、格納すべき圧縮データがあるとき
は、その圧縮データを、第2のエリアBの所定の
記憶エリアから最終の記憶エリアに向つて順次に
収納していく。
次に、データ読み出しのための機能実現手段は
次のように構成される。すなわち、3Iで示すの
はデータ読み出し部であり、画像処理に必要なデ
ータを記憶デイスク3Bより読み出し、読み出し
たデータが圧縮データであるときにはこれを展開
処理部3Jに転送し、また、読み出したデータが
非圧縮データであるときにはこれをメインメモリ
2に転送する。データの読み出し手順としては、
たとえば先ず、記憶デイスク3Bのコントロール
テーブルエリア内に格納されているデイレクトリ
番号を読み出し、読み出すべき画像データのデイ
レクトリ番号を検索することにより読み出すべき
画像データに第2のエリアBの何番目に収納され
ているかを判別して第2のエリアBから非圧縮デ
ータを読み出し、第2のエリアBに求める画像デ
ータが収納されていないときには第1のエリアA
に収納されている圧縮データを求める画像データ
として読み出す。展開処理部3Jは、データ読み
出し部3Iより転送される圧縮データを、そのデ
ータ長を3倍に展開することより、もとの非圧縮
の画像データに再生し、これをメインメモリ2に
出力する。
次に、以上構成の画像処理装置の作用について
説明する。
画像生成部1で収集した画像データたとえばX
線画像データはメインメモリ2で一旦格納された
後、登録保存部3に画像ごとに転送される。
登録保存部3では、画像ごとに転送されてくる
画像データを、バツフアメモリ3Cおよび第1の
転送部3Dを介して画像データを圧縮処理部3F
に転送し、同時に同一の画像データを、バツフア
メモリ3Cおよび第2の転送部3Eを介してデー
タ書き込み部3Gに転送する。圧縮処理部3Fで
は、転送されてくる画像データを、たとえばその
データ長が1/3となるようにデータ変換し、これ
を圧縮データとしてデータ書き込み部3Gに転送
する。データ書き込み部3Gは、第2の転送部3
Eより転送されてくる非圧縮データを、第5図お
よび第6図に示すように第2のエリアBにその最
終のエリアから所定のエリアに向つて順次に格納
する。このとき、非圧縮データのデイレクトリ番
号および格納アドレスデータはコントロールテー
ブルエリアに書き込んでおく。一方データ書き込
み部3Gは、圧縮処理部3Fより転送されてくる
圧縮データを、記憶デイスク3Bであるフアイリ
ングデイスク3Hの第1のエリアAに、最初の記
憶エリアから所定の記憶エリアへと順次に収納し
ていく。
画像処理部4での画像処理に必要な画像データ
は次のようにしてフアイリングデイスク3Hより
読み出す。データ読み出し部3Iは、フアイリン
グデイスク3Hのコントロールテーブルエリアか
らデイレクトリ番号および格納アドレスデータを
読み出し、画像処理に必要な画像データが第2の
エリアに収納されているかどうかを検索し、読み
出すべき画像データが第2のエリアにも収納され
ているときには、第2のエリアから非圧縮データ
を読み出してこれをメインメモリ2に転送し、読
み出すべき画像データが第1のエリアに収納され
ているときには圧縮データを第1のエリアより読
み出してこれを展開処理部3Jに転送する。展開
処理部3Jは、転送されてきた圧縮データをたと
えばそのデータ長を3倍に展開し、展開して得た
画像データをメインメモリ2に転送する。
メインメモリ2は順次転送されてくる画像デー
タを一旦格納した後、順次に画像処理部4に転送
し、ここで必要な画像処理を行なつて表示部5で
画像表示する。
以上のように、前記実施例によると、全ての画
像データをそのまま記憶デイスクに収納する場合
に比べて多数枚の画像データを保存登録すること
ができ、また、画像処理に際しては、記憶デイス
ク中の非圧縮データを読み出して使用することが
できるので、圧縮データを記憶デイスク中に収納
している場合に比べて画像データのアクセスが早
い。
以上、この発明の一実施例について詳述した
が、この発明は前記実施例に限定されるものでは
なく、この発明の要旨を変更しない範囲内で適宜
に変形して実施することができるのはいうまでも
ない。
前記実施例では、第6図に示すように、1基の
記憶デイスクを用い、この記憶デイスク中に第1
のエリアAと第2のエリアBとを設けたが、第7
図に示すように、2基の記憶デイスクを用い、一
方の記憶デイスク中に第1のエリアAを設け、他
方の記憶デイスク中に第2のエリアBを設けても
よい。
また、前記バツフアメモリ3Cでは、すべての
画像データを第1の転送部3Dと第2の転送部3
Eとに転送するが、前記バツフアメモリ3Cのか
わりに、メインメモリ2より転送されてくる画像
データから画像処理頻度の高い画像データを選び
出し総べての画像データを第1の転送部3Dに転
送する一方、画像処理頻度の高い画像データは第
2の転送部3Eに転送する選別部を設けてもよ
い。
[発明の効果] この発明によると、画像生成部により得られる
多数枚の画像データを、圧縮処理して記憶デイス
ク中に収納するので、従来のように圧縮処理しな
いで画像データそのままを記憶デイスクに収納す
る場合に比べて多数の画像データを収納すること
ができ、また、同一の画像データをそのまま記憶
デイスク中に収納するので、画像処理に要する画
像データのアクセスを早くすることができる、簡
単な構成の画像処理装置を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は画像データの圧縮処理を示す説明図、
第2図は圧縮した画像データの展開処理を示す説
明図、第3図はこの発明の一実施例を示すブロツ
ク図、第4図は前記実施例における登録保存部の
構成を示すブロツク図、第5図は前記実施例にお
ける記憶デイスクでのデータの収容を示す説明
図、第6図は前記記憶デイスクにおける非圧縮デ
ータの収容を示す説明図、および第7図はこの発
明の他の実施例における記憶デイスクとデータと
の収容関係を示す説明図である。 1……画像生成部、3……登録保存部、3A…
…演算処理部、3B……記憶デイスク、4……画
像処理部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数の画像についての画像データを収集する
    画像生成部と画像生成部で得た画像データを保存
    する登録保存部と、登録保存部に保存された画像
    データを画像処理する画像処理部とを有する画像
    処理装置において、前記登録保存部が演算処理部
    と記憶デイスクとを有し、記憶デイスクは演算処
    理部で圧縮処理された全ての画像データを格納す
    る第1のエリアと、圧縮処理前の全ての画像デー
    タを順次に格納し、容量を超過したときは古いデ
    ータから消去して新しいデータを順次格納する第
    2のエリアとを有し、画像処理に応じて先ず第2
    のエリア内の未圧縮画像データを読み出し未圧縮
    画像データが格納されていないときは第1のエリ
    ア内の圧縮画像データを読み出し、圧縮画像デー
    タを読み出したときにはこれを展開処理して画像
    処理部に転送するようにしたことを特徴とする画
    像処理装置。
JP58170905A 1983-09-16 1983-09-16 画像処理装置 Granted JPS6063678A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58170905A JPS6063678A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 画像処理装置
EP84110906A EP0138064B1 (en) 1983-09-16 1984-09-12 Tomographic image processing apparatus
DE8484110906T DE3485283D1 (de) 1983-09-16 1984-09-12 Tomographisches bildverarbeitungssystem.
US06/650,855 US4602333A (en) 1983-09-16 1984-09-14 Storage of image data in both original and compressed forms

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58170905A JPS6063678A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6063678A JPS6063678A (ja) 1985-04-12
JPH0158547B2 true JPH0158547B2 (ja) 1989-12-12

Family

ID=15913504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58170905A Granted JPS6063678A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 画像処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4602333A (ja)
EP (1) EP0138064B1 (ja)
JP (1) JPS6063678A (ja)
DE (1) DE3485283D1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2551236B1 (fr) * 1983-08-30 1990-07-06 Canon Kk Systeme de traitement d'image
GB8503867D0 (en) * 1985-02-15 1985-03-20 Delta Technical Services Ltd Data loggers
JPS61283967A (ja) * 1985-06-10 1986-12-13 Toshiba Corp 画像記録再生装置
JPS6212293A (ja) * 1985-07-09 1987-01-21 Mitsubishi Electric Corp 画像の帯域圧縮装置
US4797741A (en) * 1985-08-28 1989-01-10 Canon Kabushiki Kaisha Information signal transmission system
US4928313A (en) * 1985-10-25 1990-05-22 Synthetic Vision Systems, Inc. Method and system for automatically visually inspecting an article
US4852019A (en) * 1986-01-31 1989-07-25 Computer Associates International, Inc. Method and system for retrieval of stored graphs
JPS62181576A (ja) * 1986-02-05 1987-08-08 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報圧縮方法
JPH0759082B2 (ja) * 1986-02-14 1995-06-21 株式会社東芝 マルチイメ−ジ自動撮影装置
EP0262801B1 (en) * 1986-08-29 1992-12-23 Canon Kabushiki Kaisha Method or system for processing image data
US5172245A (en) * 1986-10-17 1992-12-15 Sharp Kabushiki Kaisha Electronic information retrieval apparatus for image information using primary and secondary menus
JPS63109653A (ja) * 1986-10-27 1988-05-14 Sharp Corp 情報登録検索装置
JPH01144171A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Toshiba Corp 電子ファイリング装置
JPH01169579A (ja) * 1987-12-24 1989-07-04 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像の再生保存システム
US5046027A (en) * 1988-11-08 1991-09-03 Massachusetts General Hospital Apparatus and method for processing and displaying images in a digital procesor based system
US5020115A (en) * 1989-07-10 1991-05-28 Imnet Corporation Methods and apparatus for dynamically scaling images
JP2739365B2 (ja) * 1989-12-25 1998-04-15 富士写真フイルム株式会社 画像ファイリング装置
US5267153A (en) * 1990-04-16 1993-11-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for storing image signals
US5627995A (en) * 1990-12-14 1997-05-06 Alfred P. Gnadinger Data compression and decompression using memory spaces of more than one size
US5157489A (en) * 1991-10-28 1992-10-20 Virgil Lowe Apparatus and method for reducing quantizing distortion
US5661821A (en) * 1991-11-26 1997-08-26 Pioneer Electronic Corporation Still image filing system
US5642486A (en) * 1993-07-15 1997-06-24 Unisys Corporation Invalidation queue with "bit-sliceability"
JP3556265B2 (ja) * 1994-03-04 2004-08-18 オリンパス株式会社 画像取扱装置及びカメラ
RU2163057C2 (ru) * 1994-08-22 2001-02-10 Конинклийке Филипс Электроникс Н.В. Система для записи и воспроизведения изображений на носителе записи по меньшей мере в первом и втором потоке данных
US5812700A (en) * 1994-09-26 1998-09-22 California Institute Of Technology Data compression neural network with winner-take-all function
US5687255A (en) * 1995-01-03 1997-11-11 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Pre-coding method and apparatus for multiple source or time-shifted single source data and corresponding inverse post-decoding method and apparatus
JP4174083B2 (ja) * 1995-05-01 2008-10-29 キヤノン株式会社 画像処理方法及びその装置
US6038571A (en) * 1996-01-31 2000-03-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Resource management method and apparatus for information processing system of multitasking facility
US6167499A (en) * 1997-05-20 2000-12-26 Vlsi Technology, Inc. Memory space compression technique for a sequentially accessible memory
US6059268A (en) * 1998-05-06 2000-05-09 Santelli, Jr.; Albert Bumper system for limiting the mobility of a wheeled device
US6542627B1 (en) * 1999-04-28 2003-04-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Medical image output system
JP2001043239A (ja) * 1999-07-30 2001-02-16 Canon Inc 画像記憶方法及び装置及び記憶媒体
AU2757501A (en) * 2000-01-03 2001-07-16 David J. Levenson Adjustable ergonomic keyboard for use with stationary palm and elements thereof
JP3595540B2 (ja) * 2002-01-29 2004-12-02 株式会社関西総合環境センター 育苗用の開放型空調装置
US7966397B2 (en) * 2006-06-30 2011-06-21 Verint Americas Inc. Distributive data capture
WO2013100991A1 (en) * 2011-12-28 2013-07-04 Intel Corporation Systems, apparatuses, and methods for performing delta encoding on packed data elements
CN104040482B (zh) 2011-12-28 2018-02-16 英特尔公司 用于在打包数据元素上执行增量解码的系统、装置和方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5282138A (en) * 1975-12-29 1977-07-09 Mitsubishi Electric Corp Picture image filing system
JPS57169865A (en) * 1981-04-14 1982-10-19 Fuji Xerox Co Ltd Picture information storage device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4167039A (en) * 1975-05-13 1979-09-04 U.S. Philips Corporation Device for measuring the distribution of the absorption of the emission of radiation in a layer of a body
GB2024561A (en) * 1978-03-23 1980-01-09 Teknos Systems Ltd Digital Facsimile System
US4369463A (en) * 1981-06-04 1983-01-18 International Business Machines Corporation Gray scale image data compression with code words a function of image history
US4562467A (en) * 1983-04-01 1985-12-31 Itek Corporation Data compression apparatus and method for encoding and decoding multi-line signals

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5282138A (en) * 1975-12-29 1977-07-09 Mitsubishi Electric Corp Picture image filing system
JPS57169865A (en) * 1981-04-14 1982-10-19 Fuji Xerox Co Ltd Picture information storage device

Also Published As

Publication number Publication date
DE3485283D1 (de) 1992-01-02
EP0138064A3 (en) 1988-07-27
US4602333A (en) 1986-07-22
EP0138064A2 (en) 1985-04-24
EP0138064B1 (en) 1991-11-21
JPS6063678A (ja) 1985-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0158547B2 (ja)
JPS63109653A (ja) 情報登録検索装置
US8830247B2 (en) Image displaying device having image cache memory
JPS6275773A (ja) 画像圧縮装置
JPS62271178A (ja) 画像情報検索方式
JPH1011570A (ja) 電子ファイリング装置
JP2584744B2 (ja) データ伝送装置
JP2587417B2 (ja) ファイルの退避復元方式
JPH0193864A (ja) 画像処理装置
JPH02108119A (ja) データ圧縮装置
JPH0452923A (ja) データ入出力システム
JPS6142045A (ja) 画像フアイリング装置
JP2607465B2 (ja) 画像検索用システム
JP2672497B2 (ja) データ処理装置
JP2573701B2 (ja) 画像記録および再生装置
JP2786055B2 (ja) データ転送装置
JPH07312694A (ja) 画像蓄積転送装置
JPS63180175A (ja) 電子フアイリング装置
JPH06324840A (ja) データ圧縮装置
JPS62101176A (ja) 画像処理方法
JPS62138975A (ja) 画像記憶装置
JPS60254963A (ja) 画像フアイル装置
JPH04156182A (ja) 画像処理方式
JPH0724008B2 (ja) 外部記憶装置
JPH0496872A (ja) 画像処理装置