JPH0149278B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0149278B2
JPH0149278B2 JP57142212A JP14221282A JPH0149278B2 JP H0149278 B2 JPH0149278 B2 JP H0149278B2 JP 57142212 A JP57142212 A JP 57142212A JP 14221282 A JP14221282 A JP 14221282A JP H0149278 B2 JPH0149278 B2 JP H0149278B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
pregnadiene
dione
hydroxy
acetoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57142212A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5874698A (ja
Inventor
Anen Kurausu
Petsuoruto Kaaru
Raurento Henrii
Uiihieruto Rudorufu
Hoofumaisutaa Herumuuto
Uento Hansu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
Original Assignee
Schering AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schering AG filed Critical Schering AG
Publication of JPS5874698A publication Critical patent/JPS5874698A/ja
Publication of JPH0149278B2 publication Critical patent/JPH0149278B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J21/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen having an oxygen-containing hetero ring spiro-condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J5/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond
    • C07J5/0046Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond substituted in position 17 alfa
    • C07J5/0053Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond substituted in position 17 alfa not substituted in position 16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P33/00Preparation of steroids
    • C12P33/06Hydroxylating
    • C12P33/08Hydroxylating at 11 position

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は一般式 〔式中、R1はC3〜6−アルカノイル基又はベンゾ
イル基を表わす〕の6α−メチルプレドニゾロン
誘導体及びその製法に関する。 一般式の新規6α−メチルプレドニゾロン誘
導体は炭素原子数3〜6のアルカノイル基R1
して、例えば、プロピオニル基、ブチリル基、イ
ソブチリル基、バレリル基、3−メチルブチリル
基、トリメチルアセチル基又はヘキサノイル基を
有していてよい。 特許請求の範囲第1項に記載された6α−メチ
ルプレドニゾロン誘導体は意外にも局所適用の
際、公知の6α−メチルプレドニゾロンの誘導体
よりしばしば著しく強い作用を有し、更にこの作
用はしばしばジフルオル化“貴コルチコイド
(Edelkortikoide)”、例えば6α,9α−ジフルオル
−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−21−バレリ
ルオキシ−1,4−プレグナジエン−3,20−ジ
オン(=Nerisona)より更に著しく強いという
ことが判明した。 全身投与においては、これらの6α−メチルプ
レドニゾロンの誘導体は意外にも相応する公知の
6α−メチルプレドニゾロンよりしばしば作用が
弱い。 従つて、特許請求の範囲第1項による一般式
の新規6α−メチルプレドニゾロン誘導体はガー
レン式製剤において常用の担体と組み合わせて接
触性皮膚炎、種々の湿疹、皮膚神経症、紅皮症、
火傷、外陰及び肛門痒症、酒〓鼻、皮膚紅斑性
狼瘡、乾癬、扁平及び疣状紅色苔癬及び類似の皮
膚疾患の局所治療に好適である。 医薬調剤の製造は常法で、すなわち作用物質を
好適な添加物と共に所望の適用剤形、例えば;溶
液、ローシヨン、軟膏、クリーム又は硬膏とする
ことにより行なわれる。そのように成形された薬
剤において、作用物質濃度は適用剤形により決ま
る。ローシヨン及び軟膏においては作用物質濃度
0.001%〜1%を有利に使用する。 更に、新規化合物は場合により常用の担体及び
助剤と組み合わせて吸入剤を製造するためにも好
適であり、この吸入剤は気管のアレルギー性疾
患、例えば気管支喘息又は鼻炎の治療に使用する
ことができる。 次に、本発明による化合物が局所適用におい
て、公知6α−メチルプレドニゾロンの誘導体よ
り著しく優れていることを薬理テストにより明ら
かにする。 薬理テスト A 試験化合物の局所作用は次に記載する血管収
縮テストにより測定された: このテストは、過去2週間に全く局所コルテ
コステロイド処理を受けていない健康なそれぞ
れ8人の男女被験者に行つた。被験者の背中の
角質層〜淡明層を除去(接着テープの引きはが
し20〜40回)後、調剤各0.1gをふさぐ手当な
しに4cm2に適用した。同じ調剤が各々の場合に
同じ肌の部分に適用されることを回避するため
に、適用を順番の位置に行う。 血管収縮は試験管により4及び8時間後に視
覚的に次の作用度で評価した: 1=完全に蒼白;2=わずかに残つた紅斑; 3=中程度の紅斑;4=わずかに薄い紅斑; 5=変化していないか又は強くなつた紅斑。 個々の評価を平均した。 すベてのテスト列において、ジフルコルトロ
ン−21−バレリアネート(=6α,9α−ジフル
オル−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−21−
バレリルオキシ−1,4−プレグナジエン−
3,20−ジオン;DFV)を比較物質として使
用した。 DFVと試験物質との効果の平均の差Δはそ
れぞれの場合に決定された。プラスの差Δは
DFVとの比較において試験物質のより有利な
効果を示し、マイナスの差はより不利な効果を
示す。 異なる濃度で活性成分を含有する調剤で被験
者を処置して得られたテスト結果を次の表にま
とめた。“比較”値は前置のΔ値に関する。“絶
対値”はテストの際与えられた事実上の度合に
関する。 B 全身性副作用は次のように実施されるアジユ
バント浮腫テストで測定された: 重量130〜150gのSPFラツトの右後足にミコ
バクテリウム・ブチリクム(Myco−
bacterium butyricum)0.5%懸濁液(US
Difco companyから入手可能)0.1mlを注射し、
炎症の病巣を形成する。ラツトの足容量を注射
の前に測定した。注射の24時間後、浮腫の大き
さを測定するために足容量を再び測定した。
種々の量のテスト物質をラツトに皮下注射し
た。足容量を更に24時間後もう1回測定した。 足容量から、足浮腫の50%回復を得るために
必要とされるテスト物質の量を常法で測定し
た。 このテストで得られた結果を表にまとめる。
【表】 局所絶対値 濃度=0.001% DFV0.001%で処理した皮膚域は平均1.5であ
り、このようにしてこれらの半分は1とされ(完
全な蒼白化=完全な赤色の消失)、残りの半分は
2(わずかに紅斑=ほとんど赤味の完全な消失)
であつた。物質3.4及び6の0.001%で処理された
皮膚域はこれよりいくらか良い平均値を示した
(統計的には有意ではない);物質1.2又は5の
0.001%で処理された皮膚域はいくらか悪い平均
値(統計的には有意ではない)である。このよう
にして、すべての7つの物質は0.001%の濃度で
およそ等しく強い作用を示すという結論が出せ
る。 濃度=0.00001% しかしながら、DFV0.00001%で処理した皮膚
域は平均値3.5であり;こうしてこれらの半分は
4(わずかに薄くなつた紅斑)であり、他の半分
は3(中程度の紅斑)である。しかしながら、物
質4の0.00001で処理された皮膚域は平均して1.5
である(こうして半分は1=赤味が完全に消え、
他の半分は2=赤味がほとんど消える)。こうし
て、これはDFVより明らかに強い血管収縮を示
した。これを表の他の物質に適用すると、物質3
が最高の局所活性を有する。本発明によるNo.3〜
6のすべての物質が0.00001%の濃度で局所的に
従来の公知の構造的に類似の化合物1及び2より
大いに効果的である。 全身作用 全身的には、物質3.5及び6の作用は弱く、物
質4の作用はアジユバント浮腫テストにおいて示
されたように最も近い物質1及び2の作用とちよ
うど同程度の強さであつた。これから、本発明に
よる物質3〜6の臨床指数が物質1及び2の臨床
指数より予期しない程著しく有利であるというこ
とが推論できる。こうして不所望な全身性副作用
の危険な本発明による化合物において小さいので
ある。 直接臨床値 表の最後の欄には局所比較値×全身作用の結果
の積が計算されている。局所パラメーターが高い
程、所望の結果である局所活性は高く;ED50
が高ければ高い程全身作用は低く、このことは局
所適用が所望されている場合所望な結果である。
必然的に、これらの2つのパラメーターの積が高
ければ高い程、化合物の臨床指数は更に良い。 このように、物質3は従来の構造的に最も近い
化合物にくらべて非常に優れている。このことは
本発明の化合物自体が高い局所活性を有している
ので特に重要である。同様に、本発明の他の化合
物(4〜6)の臨床値も従来公知の最も近い物質
のそれらより著しく高い。 更に新規コルチコイドを有利に作用物質10〜
200mgを含有するカプセル、錠剤又は糖衣丸の形
で経口適用することも好適であるし、有利に投与
単位あたり作用物質100〜500mgを含有する懸濁液
の形で直腸投与することも好適である。腸管のア
レルギー性疾患、例えば潰瘍性結腸炎及び肉芽腫
性結腸炎の治療のためにも好適である。 新規6α−メチルプレドニゾロン誘導体は自体
公知法で a) 一般式 〔式中、R1は前記のものを表わす〕の6α−メチ
ルプレドニゾロン−17−アシレートを21位で酢酸
又は該酸の反応性誘導体を用いてエステル化する
か、又は b) 一般式 〔式中、R2は前記のものを表わす〕の6α−メチ
ルプレドニゾロン−21−アシレートを11位でトリ
アルキルシリル化合物でエーテル化するか、又は
強酸性モノカルボン酸の誘導体でエステル化し、
引き続き4−ジメチルアミノピリジンの存在下に
17位をカルボン酸クロリド又はカルボン酸無水物
でアシル化し、11位の保護基を脱離することによ
り製造され、これらは西ドイツ国特許出願第
2645104号、第2645105号及び第2340591号及び第
1958549号明細書、並びに米国特許第3383394号明
細書中に記載されている条件下に実施される。 次に実施例につき本発明による方法を詳細に説
明する。 例 1(参考例) ピリジン10ml中の17−アセトキシ−11β,21−
ジヒドロキシ−6α−メチル−1,4−プレグナ
ジエン−3,20−ジオン1.0gの溶液を無水酢酸
5mlと1時間0℃で撹拌する。引き続き、氷水−
塩化ナトリウム溶液上に注ぎ、沈殿を濾別し、ア
セトン/ヘキサンから結晶化させることにより精
製する。融点216℃の17,21−ジアセトキシ−
11β−ヒドロキシ−6α−メチル−1,4−プレグ
ナジエン−3,20−ジオン810mgが単離される。 例 2 a) 11β,17,21−トリヒドロキシ−6α−メチ
ル−1,4−プレグナジエン−3,20−ジオン
10.0gをピリジニウムトシレート1.0gをジメ
チルホルムアミド80mlとベンゾール700ml中に
溶かす。140℃の浴温で水分離器を介してベン
ゾール300mlを留去し、この溶液を80℃に短時
間冷却し、オルトプロピオン酸トリエチルエス
テル24mlを加える。20分かけて、易揮発性溶剤
成分と共に残りのベンゾールを留去する。ピリ
ジン12mlを添加した後、真空中で濃縮し、油状
物質として17,21−(1−エトキシ−プロピリ
デンジオキシ)−11β−ヒドロキシ−6α−メチ
ル−1,4−プレグナジエン−3,20−ジオン
が得られる。 b) メタノール300ml中の前記粗生成物の懸濁
液を0.1モル酢酸ナトリウム水溶液12ml及び
0.1N酢酸水溶液108mlからなる混合物と100℃
で2.5時間還流させる。混濁まで濃縮し、水に
注ぎ、多くの酢酸エステルで抽出する。有機相
を水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、
真空中で蒸発乾固する。この粗生成物をシリカ
ゲル600g上で、塩化メチレン−アセトン−傾
斜溶液(0〜12%アセトン)で精製する。収
量:11β,21−ジヒドロキシ−6α−メチル−17
−プロピオニルオキシ−1,4−プレグナジエ
ン−3,20−ジオン8.9g。融点:214℃。 c) 例1と同様にして、ピリジン10ml中の
11β,21−ジヒドロキシ−6α−メチル−17−プ
ロピオニルオキシ−1,4−プレグナジエン−
3,20−ジオン1.0gを無水酢酸5mlと共に1
時間室温で撹拌し、引き続き処理する。21−ア
セトキシ−11β−ヒドロキシ−6α−メチル−17
−プロピオニルオキシ−1,4−プレグナジエ
ン−3,20−ジオン790mgが単離される。融
点:138℃。 例 3(参考例) 例1と同様にして、ピリジン10ml中の11β,21
−ジヒドロキシ−6α−メチル−17−プロピオニ
ルオキシ−1,4−プレグナジエン−3,20−ジ
オン1.0gを無水プロピオン酸5mlで処理し、後
処理する。粗生成物をシリカゲル100g上で塩化
メチレン/アセトン−傾斜溶液(0〜12%アセト
ン)を用いて精製する。11β−ヒドロキシ−6α−
メチル−17,21−ジプロピオニルオキシ−1,4
−プレグナジエン−3,20−ジオン760mgが単離
する。融点126℃。 例 4 a) 6α−メチルプレドニゾロン10.0gを例2aと
同様にしてオルト安息香酸トリエチルエステル
24mlと反応させ、17,21−(1−エトキシ−ベ
ンジリデンジオキシ)−11β−ヒドロキシ−6α
−メチル−1,4−プレグナジエン−3,20−
ジオンとする。 b) 粗17,21−(1−エトキシ−ベンジリデン
ジオキシ)−11β−ヒドロキシ−6α−メチル−
1,4−プレグナジエン−3,20−ジオンを例
2bの条件下に加水分解し、処理し、精製する。
収量:17−ベンゾイルオキシ−11β,21−ジヒ
ドロキシ−6α−メチル−1,4−プレグナジ
エン−3,20−ジオン7.5g。融点230℃。 c) 17−ベンゾイルオキシ−11β,21−ジヒド
ロキシ−6α−メチル−1,4−プレグナジエ
ン−3,20−ジオン1.9gを例2cと同様にして
無水酢酸と反応させ、処理する。粗生成物をシ
リカゲル200g上塩化メチレン/アセトン−傾
斜溶液(0〜12%アセトン)を用いて精製す
る。21−アセトキシ−17−ベンゾイルオキシ−
11β−ヒドロキシ−6α−メチル−1,4−プレ
グナジエン−3,20−ジオン1.8gが単離する。
融点258℃。 例 5(参考例) 例2cの条件下に17−ベンゾイルオキシ−11β,
21−ジヒドロキシ−6α−メチル−1,4−プレ
グナジエン−3,20−ジオン1.9gと無水プロピ
オン酸とを反応させ、処理し、精製する。17−ベ
ンゾイルオキシ−11β−ヒドロキシ−6α−メチル
−21−プロピオニルオキシ−1,4−プレグナジ
エン−3,20−ジオン1.7gが得られる。融点241
℃。 例 6 17−ブチリルオキシ−11β,21−ジヒドロキシ
−6α−メチル−1,4−プレグナジエン−3,
20−ジオン0.9gを例2cと同様にして無水酢酸と
反応させ、後処理する。粗生成物をシリカゲル40
g上で塩化メチレン/アセトン−傾斜溶液(0〜
12%アセトン)を用いて精製する。収量:21−ア
セトキシ−17−ブチリルオキシ−11β−ヒドロキ
シ−6α−メチル−1,4−プレグナジエン−3,
20−ジオン680mg。融点158℃。 例 7(参考例) 例3の条件下に17−ブチリルオキシ−11β,21
−ジヒドロキシ−6α−メチル−1,4−プレグ
ナジエン−3,20−ジオン0.8gをプロピオン酸
無水物と反応させ、処理し、精製する。収量:17
−ブチリルオキシ−11β−ヒドロキシ−6α−メチ
ル−21−プロピオニルオキシ−1,4−プレグナ
ジエン−3,20−ジオン775mg。融点:126℃。 例 8 a) 無水テトラヒドロフラン730ml中の沃化銅
()36.5gの懸濁液に0℃でアルゴン雰囲気
下にエーテル中の5%メチルリチウム溶液200
mlを滴加する。黄色溶液を−30℃に冷却し、無
水テトラヒドロフラン730ml中の11β,17−ジ
ヒドロキシ−21−イソバレリルオキシ−6α−
メチル−1,4−プレグナジエン−3,20−ジ
オン29.0gの溶液を加える。更に、−25℃で10
分間撹拌し、塩化アンモニウム水溶液に注ぐ。
塩化メチレンで抽出した後、有機溶液を洗浄
し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃
縮する。粗生成物をシリカゲル750g上塩化メ
チレン/アセトン−傾斜溶液(0〜20%アセト
ン)で精製する。収量:11β,21−ジヒドロキ
シ−17−イソバレリルオキシ−6α−メチル−
1,4−プレグナジエン−3,20−ジオン18.2
g。融点164℃。 b) 例2cと同様にしてピリジン15ml中の11β,
21−ジヒドロキシ−17−イソバレリルオキシ−
6α−メチル−1,4−プレグナジエン−3,
20−ジオン1.5gを無水酢酸7.5mlと反応させ、
処理し、精製する。21−アセトキシ−11β−ヒ
ドロキシ−17−イソバレリルオキシ−6α−メ
チル−1,4−プレグナジエン−3,20−ジオ
ン980mgが単離される。融点172℃。 例 9 a) 例8の条件下に11β,17−ジヒドロキシ−
6α−メチル−21−トリメチルアセトキシ−1,
4−プレグナジエン−3,20−ジオン3.6gを
転位し、11β,21−ジヒドロキシ−6α−メチル
−17−トリメチルアセトキシ−1,4−プレグ
ナジエン−3,20−ジオン780mgとし、処理し、
精製する。 b) 例2cに記載したと同様にして、11β,21−
ジヒドロキシ−6α−メチル−17−トリメチル
アセトキシ−1,4−プレグナジエン−3,20
−ジオン700mgを酢酸無水物と反応させ、後処
理する。収量:21−アセトキシ−11β−ヒドロ
キシ−6α−メチル−17−トリメチルアセトキ
シ−1,4−プレグナジエン−3,20−ジオン
610mg。融点201℃。 例 10 a) 例8と同様にして11β,17−ジヒドロキシ
−6α−メチル−21−バレリルオキシ−1,4
−プレグナジエン−3,20−ジオン2.0gをジ
メチル銅酸リチウム(Lithiumdime−
thylcuprat)で転位させ、11β,21−ジヒドロ
キシ−6α−メチル−17−バレリルオキシ−1,
4−プレグナジエン−3,20−ジオン1.8gと
し、処理し、精製する。 b) 11β,21−ジヒドロキシ−6α−メチル−17
−バレリルオキシ−1,4−プレグナジエン−
3,20−ジオン1.5gを例2cと同様にして無水
酢酸でアセチル化し、21−アセトキシ−11β−
ヒドロキシ−6α−メチル−17−バレリルオキ
シ−1,4−プレグナジエン−3,20−ジオン
1.2gとする。 例 11 a) 例8と同様にして、11β,17−ジヒドロキ
シ−21−イソブチリルオキシ−6α−メチル−
1,4−プレグナジエン−3,20−ジオン2.0
gを転位させ、11β,21−ジヒドロキシ−17−
イソブチリルオキシ−6α−メチル−1,4−
プレグナジエン−3,20−ジオン1.3gとする。 b) 11β,21−ジヒドロキシ−17−イソブチリ
ルオキシ−6α−メチル−1,4−プレグナジ
エン−3,20−ジオン1.0gを例2cと同様にし
て無水酢酸と反応させ、21−アセトキシ−11β
−ヒドロキシ−17−イソブチリルオキシ−6α
−メチル−1,4−プレグナジエン−3,20−
ジオン0.7gとし、これを処理し、精製する。 例 12(参考例) 例2cの条件下に11β,21−ジヒドロキシ−6α−
メチル−17−プロピオニルオキシ−1,4−プレ
グナジエン−3,20−ジオン1.0gをイソ酪酸無
水物と反応させ、処理し、精製する。収量:11β
−ヒドロキシ−21−イソブチリル−6α−メチル
−17−プロピオニルオキシ−1,4−プレグナジ
エン−3,20−ジオン850mg。 例 13(参考例) 例2cに記載されているように、11β,21−ジヒ
ドロキシ−6α−メチル−17−プロピオニルオキ
シ−1,4−プレグナジエン−3,20−ジオン
1.0gをピリジン中で吉草酸無水物5mlと反応さ
せる。常用の処理及びシリカゲル50g上での塩化
メチレン/アセトン−傾斜溶液(0〜15%アセト
ン)を用いての精製の後、11β−ヒドロキシ−6α
−メチル−17−プロピオニルオキシ−21−バレリ
ルオキシ−1,4−プレグナジエン−3,20−ジ
オン960mgが得られる。 例 14(参考例) 17−ブチリルオキシ−11β,21−ジヒドロキシ
−6α−メチル−1,4−プレグナジエン−3,
20−ジオン1.0gを例2cの条件下に酪酸無水物と
反応させ、同様に処理する。粗生成物をアセト
ン/ヘキサンから再結晶させる。17,21−ジブチ
リルオキシ−11β−ヒドロキシ−6α−メチル−
1,4−プレグナジエン−3,20−ジオン820mg
が単離される。 例 15 a) ピリジン25ml中の21−アセトキシ−11β,
17−ジヒドロキシ−6α−メチル−1,4−プ
レグナジエン−3,20−ジオン5.0gの溶液に
−15℃でトリフルオル酢酸無水物3mlを滴加
し、−10℃で10分間撹拌する。氷水−塩化ナト
リウム溶液上に注ぎ、沈殿を濾別する。残分を
塩化メチレン中にとりこみ、中性まで洗浄し、
硫酸ナトリウム上で乾燥させた後、真空中で濃
縮させる。収量:21−アセトキシ−17−ヒドロ
キシ−6α−メチル−11β−トリフルオルアセト
キシ−1,4−プレグナジエン−3,20−ジオ
ン5.4g。 b) a)により得られた粗生成物4.0gをジエ
チレングリコールジメチルエーテル50ml及びプ
ロピオン酸無水物6.0ml中で4−ジメチルアミ
ノピリジン6.5gと室温で18時間撹拌する。常
法で処理した後、21−アセトキシ−6α−メチ
ル−17−プロピオニルオキシ−11β−トリフル
オルアセトキシ−1,4−プレグナジエン−
3,20−ジオン4.5gが得られる。 c) 21−アセトキシ−6α−メチル−17−プロ
ピオニルオキシ−11β−トリフルオルアセトキ
シ−1,4−プレグナジエン−3,20−ジオン
3.5gをメタノール80ml及びトリエチルアミン
4.2ml中で4時間室温で撹拌する。粗生成物を
シリカゲル600g上塩化メチレン/アセトン−
傾斜溶液(0〜15%アセトン)で精製し、21−
アセトキシ−11β−ヒドロキシ−6α−メチル−
17−プロピオニルオキシ−1,4−プレグナジ
エン−3,20−ジオン2.3gが単離される。 例 16(参考例) 7〜14日目のグルブラリア・ルナタ
(Curvularia lunata)NRRL 2380を有する麦芽
汁−傾斜試験管を生理食塩溶液3mlで洗い流し、
これでオートクレーブ中120℃で30分間滅菌した
グルコース2%及びコーンスチープ
(Cornsteep)2%からなり、pH6.5に調整した栄
養培地の入つた2の3角フラスコを接種する。
30℃で回転振盪器(165r.p.m)上で60時間振盪さ
せた後、この培養体250mlを予発酵装置の接種に
使用する。 121℃、1.1アテユで滅菌した培養培地と同じ組
成の栄養培地を装入した20−予発酵装置を前記
培養体250mlで接種する。消泡剤としてシリコー
ン(Silicon)SHを添加して通気(15/分)及
び撹拌(220r.p.m)下に29℃及び圧力0.7アテユ
で24時間発芽させる。この予発酵装置−培養体の
1.5を主発酵の接種のために使用する。 コーンスチープ液3%及びグルコース0.7%か
らなり、pH5.5に調整した滅菌栄養培地13.5を
満たした20−主発酵装置を予発酵装置−培養体
1.5で接種する。予発酵装置条件下で12時間の
増殖期の後、ジメチルホルムアミド130ml中の17,
21−(1−メトキシ−エチリデンジオキシ)−6α
−メチル−4−プレグネン−3,20−ジオン
12.18gの滅菌溶液を加え、更に撹拌し、通気す
る。基質添加後、4時間の間培養液のpH値を
pH4.5とし、16%NaOH/20%H2SO4により自動
調節装置で加水分解の終了まで(接触時間:51時
間)pH4.5±0.2に保持する。 加水分解が完了した後、培養体の半分の容量
(6.5)を第2の滅菌した発酵装置に導入し、そ
れぞれ同じ容量(6.5)の両方の培養体にその
間に培養した、24時間増殖させたアルトロバクタ
ー・シンプレツクス(Arthrobacter simplex)
培養体ATCC6946を加える。引き続きpH値を5.5
とし、第1の発酵工程におけると同様に自動調節
装置により変換の終わるまでこの値に保持する。
アルトロバクター培養体と接触させて22時間の後
脱水素は完了する。 処理のために発酵装置内容物を濾過し、培養体
濾液及び濾別した菌糸体を別々にメチルイソブチ
ルケトンで抽出する。この抽出物を合併し、先ず
回転蒸発装置中真空で、約40℃に加温して1に
濃縮し、引き続きこれを2−丸底フラスコ中で
回転蒸発装置により真空で40℃の浴温で蒸発乾涸
する。残留油状残分をヘキサン400mlと混合し、
短時間振盪させ、シリコーン油及びリポイドを含
有している洗浄ヘキサンを傾瀉する。引き続き、
残分にもう1度ヘキサン400mlを加え、実験室用
マグネチツクスターラー上で2時間撹拌する。完
全に結晶化させた残分を吸引濾過し、ヘキサン
100mlで洗浄し、60℃で4時間真空乾燥箱中で乾
燥させる。理論値の78%の収率で融点198〜201℃
の結晶、17−アセトキシ−11β,21−ジヒドロキ
シ−6α−メチル−1,4−プレグナジエン−3,
20−ジオンが得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 〔式中、R1はC3〜6−アルカノイル基又はベンゾ
    イル基を表わす〕の6α−メチルプレドニゾロン
    誘導体。 2 21−アセトキシ−11β−ヒドロキシ−6α−メ
    チル−17−プロピオニルオキシ−1,4−プレグ
    ナジエン−3,20−ジオンである特許請求の範囲
    第1項記載の化合物。 3 21−アセトキシ−11β−ヒドロキシ−17−イ
    ソブチリルオキシ−6α−メチル−1,4−プレ
    グナジエン−3,20−ジオンである特許請求の範
    囲第1項記載の化合物。 4 21−アセトキシ−11β−ヒドロキシ−6α−メ
    チル−17−トリメチルアセトキシ−1,4−プレ
    グナジエン−3,20−ジオンである特許請求の範
    囲第1項記載の化合物。 5 21−アセトキシ−17−ブチリルオキシ−11β
    −ヒドロキシ−6α−メチル−1,4−プレグナ
    ジエン−3,20−ジオンである特許請求の範囲第
    1項記載の化合物。 6 21−アセトキシ−11β−ヒドロキシ−6α−メ
    チル−17−イソバレリルオキシ−1,4−プレグ
    ナジエン−3,20−ジオンである特許請求の範囲
    第1項記載の化合物。 7 21−アセトキシ−11β−ヒドロキシ−6α−メ
    チル−17−バレリルオキシ−1,4−プレグナジ
    エン−3,20−ジオンである特許請求の範囲第1
    項記載の化合物。 8 21−アセトキシ−17−ベンゾイルオキシ−
    11β−ヒドロキシ−6α−メチル−1,4−プレグ
    ナジエン−3,20−ジオンである特許請求の範囲
    第1項記載の化合物。 9 一般式 〔式中、R1はC3〜6−アルカノイル基又はベンゾ
    イル基を表わす〕の6α−メチルプレドニゾロン
    誘導体を製造するために、一般式 〔式中、R1は前記のものを表わす〕の6α−メチ
    ルプレドニゾロン−17−アシレートを21位で酢酸
    又は酢酸の反応性誘導体を用いてエステル化する
    ことを特徴とする6α−メチルプレドニゾロン誘
    導体の製法。 10 一般式 〔式中、R1はC3〜6−アルカノイル基又はベンゾ
    イル基を表わす〕の6α−メチルプレドニゾロン
    誘導体を製造するために、一般式 の6α−メチルプレドニゾロン−21−アシレート
    を11位でトリアルキルシリル化合物でエーテル化
    するか、又は強酸性モノカルボン酸の誘導体でエ
    ステル化し、引き続き4−ジメチルアミノピリジ
    ンの存在下に17位を一般式 R1COOCl 又は (R1CO)2O 〔式中、R1は前記のものを表わす〕の酸クロリ
    ド又は酸無水物でアシル化し、11位の保護基を脱
    離することを特徴とする6α−メチルプレドニゾ
    ロン誘導体の製法。
JP57142212A 1981-08-18 1982-08-18 新規6α―メチルプレドニゾロン誘導体及びその製法 Granted JPS5874698A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3133081.9 1981-08-18
DE19813133081 DE3133081A1 (de) 1981-08-18 1981-08-18 Neue 6(alpha)-methylprednisolon-derivate, ihre herstellung und verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5874698A JPS5874698A (ja) 1983-05-06
JPH0149278B2 true JPH0149278B2 (ja) 1989-10-24

Family

ID=6139787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57142212A Granted JPS5874698A (ja) 1981-08-18 1982-08-18 新規6α―メチルプレドニゾロン誘導体及びその製法

Country Status (23)

Country Link
US (1) US4587236A (ja)
EP (1) EP0072547B1 (ja)
JP (1) JPS5874698A (ja)
AT (1) ATE18768T1 (ja)
AU (1) AU560160B2 (ja)
CA (1) CA1251783A (ja)
CS (2) CS244115B2 (ja)
DD (1) DD211566A5 (ja)
DE (2) DE3133081A1 (ja)
DK (1) DK160505C (ja)
ES (1) ES515081A0 (ja)
FI (1) FI72730C (ja)
GB (1) GB2105339A (ja)
GR (1) GR78361B (ja)
HU (1) HU186965B (ja)
IE (1) IE53753B1 (ja)
IL (1) IL66511A (ja)
LU (1) LU88289I2 (ja)
MX (1) MX9203687A (ja)
NO (1) NO156203C (ja)
NZ (1) NZ201544A (ja)
PT (1) PT75294B (ja)
ZA (1) ZA826017B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58103399A (ja) * 1981-12-11 1983-06-20 Ota Seiyaku Kk 6α−メチルプレドニゾロン17−エステル化合物
JPS58208299A (ja) * 1982-05-31 1983-12-03 Ota Seiyaku Kk 6α−メチルプレドニゾロン17,21−ジエステル化合物
EP0095894A3 (en) * 1982-05-31 1985-01-02 Ohta Seiyaku Kabushiki Kaisha. 6 alpha-methylprednisolone derivatives
JPS59193900A (ja) * 1983-04-15 1984-11-02 Ota Seiyaku Kk 新規6α−メチルプレドニゾロン17α−エステル誘導体
JPS597200A (ja) * 1982-07-02 1984-01-14 Ota Seiyaku Kk 6α−メチルプレドニゾロン17α−エステル化合物
DE3344834A1 (de) * 1983-12-08 1985-06-13 Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen Neue hydrocortison-und prednisolon-derivate
JP2007504123A (ja) * 2003-08-29 2007-03-01 ランバクシー ラボラトリーズ リミテッド Iv型ホスホジエステラーゼの阻害剤
US20070259874A1 (en) * 2003-11-26 2007-11-08 Palle Venkata P Phosphodiesterase Inhibitors
WO2007031838A1 (en) 2005-09-16 2007-03-22 Ranbaxy Laboratories Limited Substituted pyrazolo [3,4-b] pyridines as phosphodiesterase inhibitors
US20090221664A1 (en) 2005-10-19 2009-09-03 Abhijit Ray Pharmaceutical compositions of muscarinic receptor antagonists
WO2007045980A1 (en) * 2005-10-19 2007-04-26 Ranbaxy Laboratories Limited Compositions of phosphodiesterase type iv inhibitors
US20110021473A1 (en) * 2006-09-22 2011-01-27 Ranbaxy Laboratories Limited Inhibitors of phosphodiesterase type-iv
WO2008035316A2 (en) * 2006-09-22 2008-03-27 Ranbaxy Laboratories Limited Phosphodiesterase inhibitors
CN100439388C (zh) * 2006-10-11 2008-12-03 汪家振 甲基泼尼松龙醋丙酸酯的合成方法
US20080207659A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-28 Asit Kumar Chakraborti Inhibitors of phosphodiesterase type 4
MX2009009793A (es) 2007-03-14 2009-10-16 Ranbaxy Lab Ltd Derivados de pirazolo (3,4-b) piridina como inhibidores de fosfodiesterasa.
US20110130403A1 (en) * 2007-03-14 2011-06-02 Ranbaxy Laboratories Limited Pyrazolo [3, 4-b] pyridine derivatives as phosphodiesterase inhibitors
EP2111861A1 (en) 2008-04-21 2009-10-28 Ranbaxy Laboratories Limited Compositions of phosphodiesterase type IV inhibitors
CN102659886A (zh) * 2010-04-20 2012-09-12 天津金耀集团有限公司 一种醋丙甲泼尼龙新晶型与制备方法
WO2011130877A1 (zh) * 2010-04-21 2011-10-27 天津金耀集团有限公司 醋丙甲泼尼龙一水合物晶型及其制备方法
GR1009641B (el) 2018-06-18 2019-11-12 Laboserve Φαρμακευτικη Βιομηχανια Α.Ε. Ποσιμες συνθεσεις που περιλαμβανουν νατριοηλεκτρικη μεθυλοπρεδνιζολονη
CN111748010B (zh) * 2019-03-29 2023-12-08 天津药业研究院股份有限公司 一种醋丙甲泼尼龙无水晶型及其组合物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5686119A (en) * 1979-12-17 1981-07-13 Taiho Yakuhin Kogyo Kk Steroid anti-inflammatory

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2897218A (en) * 1956-11-23 1959-07-28 Upjohn Co 6-methyl-1-dehydro analogues of cortisone, hydrocortisone and 21-esters thereof
US2867632A (en) * 1956-11-23 1959-01-06 Upjohn Co 6-methyl steroid compounds
US3053832A (en) * 1957-04-29 1962-09-11 Schering Corp Alkylated cortical steroids
US3176032A (en) * 1958-04-18 1965-03-30 Syntex Corp 17alpha, 21-diacyloxy derivatives of 6alpha-methyl-delta1, 4-pregnadien-3, 20-dione and of 6alpha-methyl-delta4-pregnen-3, 20-dione
GB1047518A (en) * 1963-06-11 1966-11-02 Glaxo Lab Ltd 17ª‡-monoesters of 11,17,21-trihydroxy steroid compounds
NL6612191A (ja) * 1965-08-30 1967-03-01
US3422193A (en) * 1966-08-11 1969-01-14 Schering Corp 17-mono esters of corticoids
DE2144405A1 (de) * 1971-09-04 1973-03-08 Merck Patent Gmbh Verfahren zur herstellung von estern der pregnanreihe
JPS6040439B2 (ja) * 1978-03-29 1985-09-11 大正製薬株式会社 ヒドロコルチゾン誘導体
DE3169460D1 (en) * 1980-12-23 1985-04-25 Schering Ag 6-alpha-methyl hydrocortisone derivatives, their preparation and their utilization
IL66432A0 (en) * 1981-08-04 1982-12-31 Plurichemie Anstalt Process for the preparation of steroidal esters
EP0095894A3 (en) * 1982-05-31 1985-01-02 Ohta Seiyaku Kabushiki Kaisha. 6 alpha-methylprednisolone derivatives

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5686119A (en) * 1979-12-17 1981-07-13 Taiho Yakuhin Kogyo Kk Steroid anti-inflammatory

Also Published As

Publication number Publication date
GB2105339A (en) 1983-03-23
ATE18768T1 (de) 1986-04-15
LU88289I2 (fr) 1994-05-04
ZA826017B (en) 1983-07-27
AU8717782A (en) 1983-02-24
EP0072547A1 (de) 1983-02-23
DE3270118D1 (en) 1986-04-30
CS606182A2 (en) 1985-08-15
DE3133081A1 (de) 1983-03-10
DK160505C (da) 1991-08-26
PT75294B (de) 1984-07-02
ES8305380A1 (es) 1983-05-01
AU560160B2 (en) 1987-04-02
CS988082A2 (ja) 1985-08-31
HU186965B (en) 1985-10-28
PT75294A (de) 1982-08-01
IL66511A (en) 1986-12-31
FI822871A0 (fi) 1982-08-18
NO822799L (no) 1983-02-21
US4587236A (en) 1986-05-06
FI822871L (fi) 1983-02-19
ES515081A0 (es) 1983-05-01
GR78361B (ja) 1984-09-26
DD211566A5 (de) 1984-07-18
DK160505B (da) 1991-03-18
FI72730C (fi) 1987-07-10
DK369482A (da) 1983-02-19
CA1251783A (en) 1989-03-28
MX9203687A (es) 1992-08-01
NO156203C (no) 1987-08-12
IE53753B1 (en) 1989-02-01
IL66511A0 (en) 1982-12-31
NZ201544A (en) 1986-01-24
CS244115B2 (en) 1986-07-17
IE821988L (en) 1983-02-18
FI72730B (fi) 1987-03-31
NO156203B (no) 1987-05-04
JPS5874698A (ja) 1983-05-06
EP0072547B1 (de) 1986-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0149278B2 (ja)
US4472393A (en) 3,20-Dioxo-1,4-pregnadiene-17α-ol 17-aromatic heterocycle carboxylates
EP0072546B1 (de) Neue Hydrocortison-Derivate, ihre Herstellung und Verwendung
IE56281B1 (en) Novel 6alpha-methylcorticoins and their manufacture and use
FI72729C (fi) Foerfarande foer framstaellning av nya terapeutiskt anvaendbara 6 -metylhydrokortisonderivat.
US4243664A (en) Novel corticoids
EP0003341B1 (de) 11,17-substituierte Pregnane, ihre Herstellung und Verwendung zur Herstellung von pharmazeutischen Präparaten
JPS645880B2 (ja)
US4330541A (en) Novel corticoid 17-thioacetals, their preparation and use
CA1118410A (en) 19-nor-pregnahexaenes, process for the preparation thereof, and pharmaceutical compositions containing them
CA1172590A (en) Steroids of the pregnane series substituted in the 17- position, and their manufacture and use
GB1603281A (en) Derivatives of 9-fluoroprednisolone
JPS6361000B2 (ja)
CA1123337A (en) Anti-mitotic pharmaceutical compositions
DE2645105A1 (de) Neue derivate des 9-chlorprednisolons
JPH0415800B2 (ja)
DE2753839A1 (de) Neue kortikoide
CS199512B2 (cs) Způsob výroby kortikoidfi
DE2855465A1 (de) Neue kortikoide, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung und diese kortikoide enthaltende pharmazeutische praeparate
DE2656575A1 (de) Neue kortikoide
CS244663B2 (cs) Způsob výroby nových derivátů 9-chlorprednisolonu