JPH01264818A - 情報記録ディスク基板の射出成形装置 - Google Patents

情報記録ディスク基板の射出成形装置

Info

Publication number
JPH01264818A
JPH01264818A JP63142626A JP14262688A JPH01264818A JP H01264818 A JPH01264818 A JP H01264818A JP 63142626 A JP63142626 A JP 63142626A JP 14262688 A JP14262688 A JP 14262688A JP H01264818 A JPH01264818 A JP H01264818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
information recording
molding
molded
recording disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63142626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0671739B2 (ja
Inventor
Osamu Yagisawa
修 八木沢
Haruhisa Maruyama
丸山 治久
Kenichi Ishiguro
賢一 石黒
Hiroaki Watanabe
洋明 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Video Corp
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Video Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Video Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Video Corp
Priority to JP63142626A priority Critical patent/JPH0671739B2/ja
Priority to DE3839536A priority patent/DE3839536C2/de
Priority to US07/280,920 priority patent/US5006058A/en
Publication of JPH01264818A publication Critical patent/JPH01264818A/ja
Publication of JPH0671739B2 publication Critical patent/JPH0671739B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/0057Intermediate mediums, i.e. mediums provided with an information structure not specific to the method of reproducing or duplication such as matrixes for mechanical pressing of an information structure ; record carriers having a relief information structure provided with or included in layers not specific for a single reproducing method; apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/263Moulds with mould wall parts provided with fine grooves or impressions, e.g. for record discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/43Removing or ejecting moulded articles using fluid under pressure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/81Sound record

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は情報記録ディスク基板並びにその射出成形装置
及び方法に関する。
背景技術 光ディスクなどの情報記録ディスクの透明基板の多くは
、射出成形装置を用いてPC(ポリカーボネート)やP
MMA (ポリメチルメタアクリレート)などの被成形
材料によるモールド成形によって形成されている。
第6図は、従来の情報記録ディスク射出成形装置の金型
の締結状態を示す概略部分断面である。
かかる従来装置の金型は、一対の固定型体1及び可動型
体2とからなる。
固定型体1は、固定!113と、形成すべき基板の一方
の面を形成する円盤状の固定型鏡面板4と、固定型鏡面
板を固定盤に固定する取付型板5とからなる。固定型鏡
面板4の中央を貫くように管状スプールブツシュ6が挿
入されている。スプールブツシュ6の内部にはスプール
7が設けられている。スプール7は射出機構のノズル8
より射出する溶融被成形材料を型成形面が画定する型空
間9内に案内する。
一方、可動型体2は、可動盤1oと、形成すべき基板の
他方の面、すなわちスタンパを担持する面を有する円盤
状の可動型鏡面板11と、可動型鏡面板を固定盤に固定
する取付型板5とからなる。
可動型鏡面板11の型成形面におけるスタンパの内周及
び外周縁部に対応する部分には、管状の内周クランプ1
2及び環状の外周クランプ13が設けられている。外周
クランプは、形成されるべき基板の外周縁部を画定する
型成形面を有する。可動型鏡面板11の中央には、硬化
した被成形材料からなる基板の中心孔を穿孔する切断機
構が設けられている。
固定型体1は、射出機構のノズル8がスプール7と一致
するように所定の保持部材(図示せず)に固定されてい
る。可動型体は、該両型体の対向する型形成面に対して
直角な方向(矢印S方向)において移動自在になるよう
に可動型体を固定型体に向けて押圧する型締力を付与す
る型締手段、たとえば油圧シリンダ機構(図示せず)に
接続されている。また、固定型体1及び可動型体2の対
向する各型成形面によって形成される型空間内に溶融被
成形材料、例えばPCSPMMAの樹脂などをそのノズ
ル8により射出する射出機構(図示せず)が設けられて
いる。
第7図は、第6図の円Aで示す切断機構の近傍部分の部
分断面図である。可動鏡面板11の型成形面19の一部
をなして信号記録用ピットを成形するためのスタンパ2
0は、その外周部を外周クランプで、その内周部を内周
クランプ12で可動型鏡面板に対して抑圧固定されてい
る。内周クランプ12は、ロックパー21で止められて
いる。
可動型体内部には冷却水用の満22が設けられている。
なお、内周クランプは型空間9内に突出した略三角形断
面の環状突起部23を有しており、該突起部にてスタン
パ20の内周部を可動型体に抑圧固定している。
可動型鏡面板11の中央部においては、円筒状に形成さ
れた内周クランプ12に囲まれて、かつ矢印S方向にお
いて移動自在に管状のバンチ24が設けられている。バ
ンチ24の先端部は上記型成形面の一部、この場合、溶
融被成形材料が冷却凝固する二とにより成形される基板
の中心孔に対応する部分を形成する。パンチは油圧シリ
ンダ機構(図示せず)の出力軸に連結され、これにより
矢印S方向に駆動される。また、パンチ24の内部には
、パンチにより打ち抜かれた基板中心孔に対応する部分
をパンチから離脱させるためのエジェクトピン25が矢
印S方向において往復動自在に設けられている。このエ
ジェクトピンも図示せぬ油圧シリンダ機構により駆動さ
れる。これらの構成が切断機構を成している。
内周クランプ12とパンチ24との間には、各々円筒状
に形成されたエジェクタ26及び固定スリーブ27が設
けられている。エジェクタ26は、成形された基板を押
し出して可動型鏡面板から剥離させるためのものであり
、矢印S方向において往復動自在であり、これも油圧シ
リンダ機構によって駆動される。固定スリーブ27は、
ボルト等により可動型体に固定されており、エジェクタ
26の移動の案内をなす。内周クランプ12と固定スリ
ーブ27との間に於ける固定スリーブの側面には、エア
ーブロー溝29が設けられている。エアーブロー溝29
は固定スリーブの伸長方向に沿って設けられ加工された
溝を介して外部に設けられた気体供給用ポンプ30に連
通している。供給用ポンプからの加圧気体は、成形され
た基板の離型時にエアーブロー溝29を通って内周クラ
ンプ−固定スリーブ間の微小間隙から噴出し、成形され
た基板を押し出して可動型鏡面板から剥離させる。これ
らの構成が離型機構を成している。
一方、固定型体1の固定型鏡面板4は、離型機構のパン
チ24に対応する内周縁部分が型成形面の一部をなすダ
イス部分40を有している。ダイス部分40は、上述の
パンチ先端部と協働して基板の中心孔の打ち抜き作用を
なす。ダイス部分40によって囲まれる円筒状スプール
ブツシュとパンチ先端部とはゲート及びランナーを形成
する。
スプールはノズルから射出される溶融被成形材料を型空
間内に案内するものである。なお、ノックアウトすなわ
ちスプールブツシュ6及びノズル8は、パンチの突出動
作に先立って後退せしめられる。
次いで、情報記録ディスク射出成形装置の動作を説明す
る。
まず、固定型体1に対して可動型体2が強く押し付けら
れて型締めがなされ型空間が形成される。
次に、注入工程としてノズル8から例えばPC等の溶融
被成形材料が射出されて、これがスプール7により型空
間9内に案内される。溶融被成形材料が冷却凝固せしめ
られて基板が成形される。
この後、穿孔工程として、パンチ24が所定距離だけ突
出される。この動作によりスプールブツシュ6及びノズ
ル8が打ち抜かれる中心孔部といっしょに後退する。こ
れにより、基板に中心孔が形成される。
次いで、第8図に示す矢印の如く、可動型体2が固定型
体1から大きく難問せられ、ニジエフピン25が突出し
てスプール成形部分50がパンチから押出される。第8
図は第7図の円Bで示す部分の離型時の離型機構及び切
断機構の拡大部分断面図である。
次いで、離型工程として、エアーブロー溝29に供給さ
れた加圧気体により基板64が可動型体から離型し、更
にエジェクタ26が突出して基板が可動型体から剥離さ
れて回収される。
このようにして、第9図に示す如き基板64が得られる
。かかる基板64の主面においては中央孔64aと情報
記録領域64bとの間に環状突起部23に対応した環状
溝64cが形成される。
しかしながら、得られた基板の主面に成形シミ64dと
称される他の基板部分と異なる色の線状模様部分が現れ
るので、成形された基板は不良品となることが多い。ま
た、被成形材料の流れ、配向性、圧力分布が一定となら
ずに複屈折を一様にさせることが難しいものとなってい
た。
更に、従来の情報記録ディスク基板射出成形装置装置に
よると、成形された基板64をスタンバ20から離型す
る目的の加圧気体が、第8図に示す矢印の如く既に打ち
抜かれている中心孔64a部分から外部に流れてしまい
、該基板64の主面全面に亘って均一に加圧気体が行渡
らずに均一に離型することが出来なかった。更に、離型
時の基板内周外周部分の剥離について時間差が生じた場
合には、形成された情報記録領域64b上のピットが損
傷を受けるという欠点もあった。
発明の概要 本発明は上記した点に鑑みてなされたものであって、そ
の目的は、形成された情報記録領域上のピットの損傷を
減少させかつ被成形材料の成形時の圧力分布を規制した
情報記録ディスク基板並びにその射出成形装置及びその
射出成形方法を提供することである。
本発明の情報記録ディスク基板は、主面上における中央
孔と情報記録領域との間に環状凹又は/及び凸領域であ
る溝を設けたことを特徴とする。
本発明による情報記録ディスク射出成形装置は、型成形
面を有しかつ型成形面が互いに対向するように配置され
かつ型成形面に対して略直角な方向において相対移動し
かつ型成形面によって型空間を形成する一対の型体と、
型体を型締めする型締手段と、型締め後、型空間内に溶
融被成形材料を射出する射出手段と、型体に設けられか
つ硬化した被成形材料を切断する切断手段と、型成形面
に設けられかつ硬化した被成形材料を離型させる加圧気
体を供給する開口を有した加圧気体供給手段とを含む情
報記録ディスク射出成形装置であって、型成形面におけ
る切断手段と開口との間に型空間に突出する環状突出部
等の環状凹又は/及び凸領域を設けたことを特徴として
いる。
更に、本発明による情報記録ディスク基板射出成形方法
は、型成形面を有しかつ前記型成形面が互いに対向する
ように配置されかつ前記型成形面に対して略直角な方向
において相対移動しかつ前記型成形面によって型空間を
形成する一対の型体によって情報記録ディスク基板を射
出成形する方法であって、前記型体を型締めして型空間
を形成する工程と、前記型空間内に溶融被成形材料を射
出する工程と、硬化した被成形材料の一部を切断する工
程と、加圧気体を前記型成形面と前記硬化した被成形材
料との間に供給して前記硬化した被成形材料を離型させ
る離型工程とを有し、前記離型工程における前記型体の
開放後、暫時例えば0゜4〜1.9秒の間、前記型成形
面と前記硬化した被成形材料とを密着させて置き、前記
加圧気体を前記型成形面縁部からその主面に向けて流入
させることを特徴とする。
実施例 以下、本発明の実施例としての情報記録ディスク射出成
形装置を第1図ないし第5図を参照しつつ説明する。な
お、当該情報記録ディスク射出成形装置は第6図、第7
図及び第8図に示された情報記録ディスク射出成形装置
とほぼ同様に構成されており、詳述はしない。また、以
下の説明において第6図に示された情報記録ディスク射
出成形装置と同−又は対応する部分については同じ参照
符号を用いている。第1図は実施例の装置の切断機構及
び離型新機構の拡大部分断面図である。第2図は第1図
の円Cで示す部分の離型機構及び切断機構の拡大部分断
面図である。
第1図及び第2図に示されるように、情報記録ディスク
射出成形装置においては、固定スリーブ27の型空間に
面する型成形面、すなわち、固定スリーブの端面に環状
の突出部分60を設けである。
突出部分60は、その半径方向断面が例えば台形形状を
しており、例えば管状固定スリーブの管厚W1が5II
11の場合、溶融被成形材料であるPCの流動を妨げな
いように型成形面からテーバ角度θ1で15度傾いて突
出したテーパ面61及びそれに続く平行面62と、更に
、固定スリーブの伸長方向に対して傾斜角度θ2で3度
のアンダーカット面63とからなる幅W2:311I1
11高さH:0゜4mn+の環状凸部である。テーパ面
61は、溶融被成形材料の流入側に型成形面に対して鈍
角の傾斜面である。アンダーカット面63は半径外方向
にオーバーハング形状としているが、溶融被成形材料の
流出側に型成形面に対して略直角の傾斜面としてもよい
。かかる突出部分60は、固定スリーブ27の端面のエ
ジェクタ側26に設けられている。エアーブロー溝から
内周クランブー固定スリーブ間の間隙を通して噴出する
加圧気体が固定スリーブ側の型成形面20及び形成され
た基板64間を通るようにするためである。
次に、実施例の情報記録ディスク射出成形装置の動作を
簡単に説明する。
実施例による動作は、従来装置における穿孔工程までは
同様である。第2図に示す矢印の如く、離型工程として
、エアーブロー溝29に供給された加圧気体は、形成さ
れた基板64が収縮して固定スリーブの突出部における
アンダーカット部分63をかじってそれに密着している
ので、基板内周に向かって切断部分へ流れることができ
ずに、基板外周に向かってのみ流れる。従って基板64
の主面全面に亘って、加圧気体が供給される。このよう
にして、基板64が可動型体2から離型し、更にエジェ
クタ26が突出して基板が可動型体2から剥離されて回
収される。
このようにして、第3図に示す如き基板64が得られる
。かかる基板64の主面においては中央孔64aと情報
記録領域64bとの間に、環状突起部23に対応した環
状溝64c及び略台形断面の環状突出部60に対応した
環状溝64eが形成される。
このようにして得られた本実施例の情報記録ディスク基
板と、上記した従来装置により形成した従来例の情報記
録との成形シミに関する試験結果を第1表に示す。
エアーブロー溝29から加圧気体を噴出させる噴出タイ
ミングすなわち固定及び可動型体を開放した時点から噴
出までの時間を変化させて実施例工ないし3として試験
した。同様に従来例工ないし5についても噴出時間を変
化させている。実施例、従来例ともにスタンバは同一条
件のものを用いた。離型を良好にするために離型剤をス
タンバ上に予め塗布した場合も併記した。成形シミの発
生の有無は目視で行われた。成形シミ発生率は、全成形
基板枚数に対する成形シミが発生した基板枚数の百分率
で表した。
第1表 従来装置においては、エアーブロー溝からの加圧気体の
噴出があっても基板−枚について離型に時間差が生じ、
すなわち基板の一部が離れているのに他の一部で型体に
密着していることがあった、更に、この場合、基板に成
形シミが生じるが、本実施例の場合は、−時期に一様の
離型が行われた。
従来例の基板については、成形シミが濃くて特定の場所
に発生した。しかし、本実施例の基板については、成形
シミが薄く形状、場所ともに不特定であった。
このように、成形シミの発生は、基板がスタンバから離
れる瞬間に被成形材料の収縮率の違いにより発生する剪
断力で基板の情報記録領域の表面が機械的に変形して光
学的に影響を与えていることが原因と考えられる。
成形シミの境界部分は、情報記録領域の表面の機械的変
形の程度が異なる部分に存在しているので、この原因は
、離型の時間的ずれによる基板の温度差による収縮量の
違いによる剪断力の差及び情報記録領域の表面の硬度の
差により生ずると考えられる。
また、実施例1における基板と従来例1によるものの複
屈折について試験した結果を第5図に示す。
第5図に示した複屈折試験結果にあっては縦軸に複屈折
を、横軸に射出成形のショット回数を示し、Oは本実施
例を、口は従来例をプロットした値を示している。実施
例及び従来例について、全ショツト数の基板中から抽出
した試験試料基板数nの複屈折について平均値を比較し
た。従来例のものは平均値で複屈折が21.326度で
あるのに対して本実施例のものは平均でそれが14.3
48度であった。このように、基板内周に溝を設けた構
造とすることによって複屈折の低減を可能としている。
このように、本実施例においては、型成形面においてパ
ンチ等によるの切断部分すなわち加圧気体の流出部分と
離型用エアーブロー溝の開口との間に環状の突出領域6
0を設けているので、エアーブローの流出を防いでいる
。また、該突出部を環状に飛び飛びに形成した場合より
も、連続した堤形状の突出部とした方がより気密性が高
くなるので好ましい。
上記実施例では可動型体にエアーブロー溝29、突出部
付きの固定スリーブ27等を設けた場合を説明したが、
これらを固定型体に設けてもよい。
また、第4図に示す如く、エアーブロー溝29aを可動
型鏡面板11と内周クランプ12との間の側面に設けて
、内周クランプ12の環状突起部23とそれに固定され
たスタンバ20との間隙から加圧気体を噴出させても、
上記実施例と同様の効果が得られる。更に、型体の中心
部近傍にエアーブロー溝29、突出部付きの固定スリー
ブ27等を設けたが、外周部近傍にこれらを設けてもよ
い。
さらに、固定スリーブに略台形断面環状突出部60(第
2図(a))を設けているが、該突出部の代りに環状凹
部65(第2図(b)) 、環状粗面部66(第2図(
C))としてもよい。すなわち、本発明においては、エ
アーブロー溝開口とエアーブロー流出部との間に、基板
が型形成面から部分的に離型しにくくかつ気密性を保っ
た環状密着領域を有する端面の固定スリーブを設けてい
る。
ようするに、離型容易性を抑制して離型用気体ブローを
基板記録面の側にのみ通過させる環状凹又は/及び凸部
あるいは粗面等の気体通過阻止面を設けているのである
発明の効果 以上詳述した如く、本発明による情報記録ディスク基板
射出成形装置によれば、一対の型体の型締め後における
型空間内に溶融被成形材料を射出する場合、型成形面に
おける硬化被成形材料を切断する切断手段と硬化被成形
材料を離型させる加圧気体を供給する開口との間に環状
凹又は/及び凸面の領域を設けているので、硬化被成形
材料の切断部分からの加圧気体の流出が防止でき、よっ
て、型成形面を構成するスタンパと硬化被成形材料とを
むらなく均一に離型させる力を加圧気体によって発生さ
せることができ、基板主面における離型むらによる情報
記録領域上のビットの損傷を防止できる。
前記情報記録ディスク基板射出成形装置を用いた方法の
離型工程における型体の開放後(0,4〜1.9秒の間
、型成形面と硬化した被成形材料とを密着させて置き、
加圧気体を型成形面の縁部のエアーブロー溝から型成形
面と硬化被成形材料とそれらの主面に向けて流入させて
いるので、成形シミの発生が少ないがその色も薄い情報
記録ディスク基板が得られる。
本発明による情報記録ディスク基板は、その主面上にお
ける中央孔と情報記録領域との間に環状溝などの凹又は
/及び凸領域を設けているので、離型が容易になり成形
シミの発生が少なし1がその色も薄くなる。更に、被成
形材料の成形時の圧力分布を規制しているので複屈折の
少ない情報記録ディスク基板が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図〈ω、(b)及び(C)は本発明によ
る情報記録ディスク基板射出成形装置の要部の部分拡大
断面図、第3図(a)及び曲は本発明の情報記録ディス
ク基板の断面図及び部分平面図、第4図は本発明による
他の情報記録ディスク基板射出成形装置の要部の部分拡
大断面図、第5図は本発明及び従来例の情報記録ディス
ク基板の複屈折を示すグラフ、第6図は従来の情報記録
ディスク射出成形装置の型体の概略部分断面図、第7図
及び第8図は従来の情報記録ディスク射出成形装置の要
部の部分拡大断面図、並びに第9図(田及び市は従来の
情報記録ディスク基板の断面図及び部分平面図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・固定型体 2・・・・・・可動型体 8・・・・・・ノズル 13・・・・・・外周クランプ 20・・・・・・スタンバ 24・・・・・・パンチ 25・・・・・・エジェクトピン 60・・・・・・環状突起部 64・・・・・・基板

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主面上における中央孔と情報記録領域との間に環
    状凹又は/及び凸領域を設けたことを特徴とする情報記
    録ディスク基板。
  2. (2)前記環状凹又は/及び凸領域は環状溝であること
    を特徴とする請求項1記載の情報記録ディスク基板。
  3. (3)請求項1記載の情報記録ディスク基板からなる情
    報記録ディスク。
  4. (4)型成形面を有しかつ前記型成形面が互いに対向す
    るように配置されかつ前記型成形面に対して略直角な方
    向において相対移動しかつ前記型成形面によって型空間
    を形成する一対の型体と、前記型体を型締めする型締手
    段と、型締め後、前記型空間内に溶融被成形材料を射出
    する射出手段と、前記型体に設けられかつ硬化した被成
    形材料を切断する切断手段と、前記型成形面に設けられ
    かつ前記硬化した被成形材料を離型させる加圧気体を供
    給する開口を有した加圧気体供給手段とを含む情報記録
    ディスク基板射出成形装置であって、前記型成形面にお
    ける前記切断手段と前記開口との間に環状凹又は/及び
    凸領域を設けたことを特徴とする情報記録ディスク基板
    射出成形装置。
  5. (5)前記環状突出部はその半径方向断面が略台形形状
    をなし、溶融被成形材料の流入側に前記型成形面に対し
    て鈍角の傾斜面を有していることを特徴とする請求項4
    記載の情報記録ディスク基板射出成形装置。
  6. (6)前記環状突出部は溶融被成形材料の流出側に前記
    型成形面に対して略直角の傾斜面を有していることを特
    徴とする請求項5記載の情報記録ディスク基板射出成形
    装置。
  7. (7)型成形面を有しかつ前記型成形面が互いに対向す
    るように配置されかつ前記型成形面に対して略直角な方
    向において相対移動しかつ前記型成形面によって型空間
    を形成する一対の型体によって情報記録ディスク基板を
    射出成形する方法であって、前記型体を型締めして型空
    間を形成する工程と、前記型空間内に溶融被成形材料を
    射出する工程と、硬化した被成形材料の一部を切断する
    工程と、加圧気体を前記型成形面と前記硬化した被成形
    材料との間に供給して前記硬化した被成形材料を離型さ
    せる離型工程とを有し、前記離型工程における前記型体
    の開放後、暫時、前記型成形面と前記硬化した被成形材
    料とを密着させて置き、前記加圧気体を前記型成形面縁
    部からその主面に向けて流入させることを特徴とする情
    報記録ディスク基板射出成形方法。
JP63142626A 1987-12-19 1988-06-09 情報記録ディスク基板の射出成形装置 Expired - Fee Related JPH0671739B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63142626A JPH0671739B2 (ja) 1987-12-19 1988-06-09 情報記録ディスク基板の射出成形装置
DE3839536A DE3839536C2 (de) 1987-12-19 1988-11-23 Spritzgießeinrichtung für Informationsplatten und Spritzgießverfahren
US07/280,920 US5006058A (en) 1987-12-19 1988-12-07 Apparatus for injection molding information recording disks

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32250887 1987-12-19
JP62-322508 1987-12-19
JP63142626A JPH0671739B2 (ja) 1987-12-19 1988-06-09 情報記録ディスク基板の射出成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01264818A true JPH01264818A (ja) 1989-10-23
JPH0671739B2 JPH0671739B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=26474564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63142626A Expired - Fee Related JPH0671739B2 (ja) 1987-12-19 1988-06-09 情報記録ディスク基板の射出成形装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5006058A (ja)
JP (1) JPH0671739B2 (ja)
DE (1) DE3839536C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04320818A (ja) * 1991-04-19 1992-11-11 Nissei Plastics Ind Co 情報記録盤成形用射出金型
US7322816B2 (en) * 2003-09-02 2008-01-29 Kabushiki Kaisha Meiki Seisakusho Mold for forming disk substrate

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5171585A (en) * 1988-04-16 1992-12-15 Daicel Chemical Industries, Ltd. Apparatus for molding a formatted substrate for an optical disk
US5180595A (en) * 1989-03-31 1993-01-19 Hitachi Maxell, Ltd. Metal mold for resin substrate for an optical recording medium
JP3032587B2 (ja) * 1990-12-28 2000-04-17 ティーディーケイ株式会社 光ディスクの製造方法
JP2768862B2 (ja) * 1991-12-16 1998-06-25 シャープ株式会社 光ディスクおよびその表面処理方法
US5453975A (en) * 1991-12-16 1995-09-26 Sharp Kabushiki Kaisha Optical disc with surface coating and manufacturing method therefor
US5427520A (en) * 1992-01-31 1995-06-27 Sony Corporation Mold device for fabricating disc substrate
US5297951A (en) * 1992-05-13 1994-03-29 Kabushiki Kaisha Meiki Seisakusho Mold for producing molded discs
DE19542810A1 (de) * 1994-11-16 1996-05-23 Mitsubishi Chem Corp Optisches Aufzeichnungsmedium und Verfahren zur Herstellung desselben
US5831963A (en) * 1994-11-16 1998-11-03 Mitsubishi Chemical Corporation Optical recording medium having zones wherein the number of sectors per track is constant and method of injection-molding the same
DE19510096A1 (de) * 1995-03-20 1996-09-26 Leybold Ag Matrize zum Abformen von Schallaufzeichnungen und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP3153116B2 (ja) * 1995-10-09 2001-04-03 株式会社名機製作所 貼り合わせディスク用基板の成形用金型
JPH1040578A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Mitsubishi Chem Corp ディスク用基板
JPH10154359A (ja) * 1996-11-21 1998-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄肉部品の成形方法およびその装置
DE19709136A1 (de) * 1997-03-06 1998-09-10 Inst Mikrotechnik Mainz Gmbh Verfahren zur Herstellung und Magazinierung von Mikrobauteilen, Magazin und Montageverfahren für Mikrobauteile
DE19842899C2 (de) * 1998-09-18 2002-04-25 Roehm Gmbh Formwerkzeug für Informationsträgerscheiben-Rohlinge
CZ2001818A3 (cs) * 1998-09-18 2001-09-12 Röhm Gmbh Tvarovací nástroj pro polotovar disku nosiče informací, způsob výroby polotovarů a polotovar disku nosiče informací
DE19856218A1 (de) * 1998-12-05 2000-09-28 Krauss Maffei Kunststofftech Verfahren zum Spritzgießen von scheibenförmigen Informationsträgern
NL1017287C2 (nl) * 2001-02-06 2002-08-07 Otb Group Bv Werkwijze en inrichting voor het spuitgieten van een kunststof voorwerp.
JP3593660B2 (ja) * 2001-12-05 2004-11-24 オリジン電気株式会社 ディスク基板の処理方法及び処理装置
WO2005095082A1 (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. ディスク成形用金型、鏡面板及び成形品
JP4038734B2 (ja) * 2005-03-01 2008-01-30 富士フイルム株式会社 液体吐出ヘッドの製造方法
DE102010028882A1 (de) * 2010-05-11 2011-11-17 Ecodisc Technology Ag Verfahren zur Herstellung eines optischen Datenträgers

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011326A (ja) * 1983-07-01 1985-01-21 Hitachi Ltd 成形金型
JPS6067124A (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 Daicel Chem Ind Ltd 高密度情報記録担体用プラスチックディスクの射出成形用スタンパー
JPS6235820A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Meiki Co Ltd 光デイスク金型
JPS6273917U (ja) * 1985-10-30 1987-05-12
JPS62264457A (ja) * 1986-05-13 1987-11-17 Canon Inc 光学的情報記録デイスク
JPS63308743A (ja) * 1987-06-09 1988-12-16 Toppan Printing Co Ltd 光ディスク
JPH0192938A (ja) * 1987-10-02 1989-04-12 Fuji Photo Film Co Ltd 情報記録媒体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD37765A (ja) *
DE1604679C3 (de) * 1966-04-06 1974-01-10 Westform Plastikwerke Gmbh, 5256 Hommerich Spritzwerkzeug zum Herstellen von Behältern aus Kunststoff mit einem Auswerfer
GB2060471B (en) * 1977-10-31 1982-09-08 Discovision Ass Cooling injection moulding apparatus
FR2513934A1 (fr) * 1981-10-06 1983-04-08 Thomson Csf Procede de demoulage de disque porteur d'informations et dispositif mettant en oeuvre un tel procede
DE3228584A1 (de) * 1982-07-30 1984-02-02 David Paul 90230 Culver City Calif. Gregg Verfahren zum aufzeichnen von videoinformationen auf einem kunststoffsubstrat
DE3322131A1 (de) * 1983-06-20 1984-12-20 Polygram Gmbh, 2000 Hamburg Plattenfoermiger, optisch auslesbarer informationstraeger mit schutzrand
JPS60228119A (ja) * 1984-04-17 1985-11-13 Fuji Photo Film Co Ltd 熱可塑性樹脂製容器の製造方法
DE3439301A1 (de) * 1984-10-26 1986-04-30 Polygram Gmbh, 2000 Hamburg Herstellungsverfahren fuer plattenfoermige informationstraeger
EP0199136B1 (en) * 1985-04-17 1992-07-22 TDK Corporation Optical recording disc
JPS62181118A (ja) * 1986-02-05 1987-08-08 Showa Denko Kk 成形用金型
JP2805072B2 (ja) * 1988-12-26 1998-09-30 ソニー株式会社 積層膜のドライエッチング方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011326A (ja) * 1983-07-01 1985-01-21 Hitachi Ltd 成形金型
JPS6067124A (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 Daicel Chem Ind Ltd 高密度情報記録担体用プラスチックディスクの射出成形用スタンパー
JPS6235820A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Meiki Co Ltd 光デイスク金型
JPS6273917U (ja) * 1985-10-30 1987-05-12
JPS62264457A (ja) * 1986-05-13 1987-11-17 Canon Inc 光学的情報記録デイスク
JPS63308743A (ja) * 1987-06-09 1988-12-16 Toppan Printing Co Ltd 光ディスク
JPH0192938A (ja) * 1987-10-02 1989-04-12 Fuji Photo Film Co Ltd 情報記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04320818A (ja) * 1991-04-19 1992-11-11 Nissei Plastics Ind Co 情報記録盤成形用射出金型
US7322816B2 (en) * 2003-09-02 2008-01-29 Kabushiki Kaisha Meiki Seisakusho Mold for forming disk substrate

Also Published As

Publication number Publication date
DE3839536A1 (de) 1989-06-29
US5006058A (en) 1991-04-09
JPH0671739B2 (ja) 1994-09-14
DE3839536C2 (de) 1995-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01264818A (ja) 情報記録ディスク基板の射出成形装置
US5330693A (en) Process and apparatus for injection-molding product having minute surface pattern and central hole
US7396575B2 (en) Molding die apparatus, method for disc substrate, and disc-shaped recording medium
US5171585A (en) Apparatus for molding a formatted substrate for an optical disk
EP0338906B1 (en) Method for molding a formatted substrate for an optical disk and a mold assembly used in the method
JPH1170529A (ja) ディスク成形用金型
JP3427561B2 (ja) 金型装置
JP2630606B2 (ja) 光ディスク等用成型装置
EP2085206A1 (en) Disk-molding mold and mirror surface disk
JP2918144B2 (ja) 射出成形用金型
JPH0751300B2 (ja) プリフォーマット入り光ディスク基板の成形方法およびそれに用いる金型
JP2980432B2 (ja) 表面に微細なパターンを有し、且つ中心に開口を有する成形品の射出成形方法及びその射出成形装置
JPH02128808A (ja) 光ディスク基板成形用金型
JP3160837B2 (ja) ディスク成形用型およびその成形方法
JP3524604B2 (ja) ディスク成形金型
JP3631539B2 (ja) ディスク成形金型
JP3240379B2 (ja) ディスクの射出成形装置並びにディスクの射出成形方法
JP3076139B2 (ja) ディスクの射出成形装置
JP3383387B2 (ja) 光ディスク用基板及びこの光ディスク用基板の成形用金型
JPH10193400A (ja) ディスク基板成形用金型及びディスク基板
JP3167257B2 (ja) ディスク基板の成形用型および成形方法
JP2002288893A (ja) 光ディスク基板の製造方法、製造装置および光ディスク基板
JP3225795B2 (ja) 基板成形用金型および基板の成形方法
JP2000108169A (ja) 金型の開き方法および一時開き停止金型
JPH10286846A (ja) ディスク成形品の成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees