JPH01222901A - 陶器の加圧成形装置 - Google Patents

陶器の加圧成形装置

Info

Publication number
JPH01222901A
JPH01222901A JP63049992A JP4999288A JPH01222901A JP H01222901 A JPH01222901 A JP H01222901A JP 63049992 A JP63049992 A JP 63049992A JP 4999288 A JP4999288 A JP 4999288A JP H01222901 A JPH01222901 A JP H01222901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
slurry
formwork
movable
molding space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63049992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0524802B2 (ja
Inventor
Masanobu Kueda
久枝 正信
Satoru Saito
悟 斎藤
Masahiro Ogata
緒方 政弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP63049992A priority Critical patent/JPH01222901A/ja
Priority to US07/313,101 priority patent/US4948087A/en
Priority to ES198989103114T priority patent/ES2035969T3/es
Priority to EP89103114A priority patent/EP0332896B1/en
Priority to DE8989103114T priority patent/DE68903513T2/de
Priority to CA000592423A priority patent/CA1320814C/en
Priority to PT89885A priority patent/PT89885B/pt
Priority to CN89102148A priority patent/CN1020234C/zh
Priority to KR1019890002586A priority patent/KR960004158B1/ko
Publication of JPH01222901A publication Critical patent/JPH01222901A/ja
Publication of JPH0524802B2 publication Critical patent/JPH0524802B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/26Producing shaped prefabricated articles from the material by slip-casting, i.e. by casting a suspension or dispersion of the material in a liquid-absorbent or porous mould, the liquid being allowed to soak into or pass through the walls of the mould; Moulds therefor ; specially for manufacturing articles starting from a ceramic slip; Moulds therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B13/00Feeding the unshaped material to moulds or apparatus for producing shaped articles; Discharging shaped articles from such moulds or apparatus
    • B28B13/04Discharging the shaped articles
    • B28B13/06Removing the shaped articles from moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/26Producing shaped prefabricated articles from the material by slip-casting, i.e. by casting a suspension or dispersion of the material in a liquid-absorbent or porous mould, the liquid being allowed to soak into or pass through the walls of the mould; Moulds therefor ; specially for manufacturing articles starting from a ceramic slip; Moulds therefor
    • B28B1/265Producing shaped prefabricated articles from the material by slip-casting, i.e. by casting a suspension or dispersion of the material in a liquid-absorbent or porous mould, the liquid being allowed to soak into or pass through the walls of the mould; Moulds therefor ; specially for manufacturing articles starting from a ceramic slip; Moulds therefor pressure being applied on the slip in the filled mould or on the moulded article in the mould, e.g. pneumatically, by compressing slip in a closed mould
    • B28B1/266Means for counteracting the pressure being applied on the slip or on the moulded article in the mould, e.g. means for clamping the moulds parts together in a frame-like structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/60Production of ceramic materials or ceramic elements, e.g. substitution of clay or shale by alternative raw materials, e.g. ashes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この発明は、高品質の陶器の成形品を高能率で製造する
陶器の加圧成形装置に関する。
(ロ) 従来の技術 従来、陶器の流込み成形装置の一形態として、特公昭4
9−36363号公報に記載のものがある。
同流込み成形装置の全体構成が第10図に示されており
、図中(a)は、後述する型(d)(e)同志を型締め
するために用いる固定台であり、同固定台(a)の上方
には、2段にわたって枠組(b)と上ビ−ム(C)とが
配設されている。そして、枠組(b)と上ビーム[C)
とはともに所望の昇降装置によって、固定台(a)に対
して昇降することができる。
また、枠組(b)の上面には多数の中型(d)が水平方
向に間隔をあけて配設されており、一方、上ビーム(C
)には、固定台(a)上で、各中型(d)と嵌合し、成
形空間を形成する多数の外型(e)が多数、水平方向に
間隔をあけて配設されている。また、(f)は枠組(b
)上に配設し、固定台(a)上で、中型(d)と外型(
e)を型締めする型締め装置である。
また((J)は枠組(b)を傾斜させ、余剰泥漿を排出
する駆動装置である。
かかる構成によって、上ビーム(C)と枠組(b)を固
定台(a)に対して昇降することによって、自動的に型
組み、型締め、泥漿流込み、余剰泥漿排出、成形体離脱
の各操作を行い、成形品を生産することができるもので
あり、特に余剰泥漿の排出は駆動装置((])によって
、枠組(b)とともに中型(d)を傾斜させることによ
って行なっている。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点しかし、かかる
成形装置は、いまだ以下の問題点を有していた。
■成形作業に不可欠な型(d)(e)同志の型締め作業
を、一対の型(d)(e)毎に行わなければならず、型
(d)(e)と同数、即ち多数の型締め装置(f)を必
要とすることになり、またそれぞれ別個に独立して型締
め及び型ばらし作業を手作業で行わなければならない、
従って、成形装置の全体構成が′F5j、雑化し、また
操作も煩雑なものとなっていた。
■上記のように型ばらし作業が1個づつ手作業で行われ
るため、長時間型(d)(e)中に放置される成形体が
生じ、かかる成形体は、型(d)(e)からの水分の戻
りによって、表面が侵蝕されたり、或は軟弱化して脱型
時に変形したりする欠点がある。
■成形作業は、それぞれ枠Ml(b)上に水平方向に間
隔をあけて平置状態で載置した多数の中型(d)と、上
ビーム(C)より水平方向に間隔をあけて吊下した多数
の外型(e)とを一対一の対応で嵌合させて行うもので
あるため、型(d)(e)の必要設置空間を著しく広い
ものとしていた。
■また、各対の型(d)(e)毎に、給泥排泥バイブを
連結しなければならず、この面でも作業性、操作性を悪
くしていた。
■さらに、脱型作業においては、いったん外型(e)を
中型(d)より脱型した後、中型(d)に受枠をかぶせ
て固定し、枠組(b)とともに180度回転した後、固
定台(a)上で受枠を取外し、その後成形品を取上さな
ければならず、この面でも成形作業を煩雑なものとして
いた。
本発明は、上記問題点を解決することができる陶器の流
込成形装置を提供することを目的とする。
(ニ) 問題点を解決するための手段 この発明では、泥漿の加圧注入による陶器の加圧成形装
置において、装置本体の水平フレームに、吊下機枠を介
し移動型枠を吊下するとともに、同水平フレームに沿っ
て相互に独立して移動自在となし、各移動型枠の対向面
にそれぞれ中型と外型とを取付け、装置本体の一側に型
締め用の油圧装置を配設して上記多数の移動型枠を同時
に型締めして各型合わせ面において中型と外型とによっ
て加圧成形空間を形成可能に構成すると共に、同加圧成
形空間の下部底面を前後及び左右方向に傾斜させ、同下
部底面の最低位置に泥漿通路を連通させたことと、各吊
下機枠と隣接した吊下機枠の間に型割り兼衝撃吸収用ス
プリングを介設したことを特徴とする陶器の加圧成形装
置を提供するものである。
(ホ) 作用・効果 本発明では、装置本体の一側に設けた型締め用油圧装置
によって、水平フレームより吊支した多数の移動型枠を
同時に型締して、各移動型枠の対向面に設けた中型と外
型とによって、各型合せ面間に加圧成形空間を形成する
と同時に、各移動型枠に設けた泥漿通路を連通させて一
連の泥漿通路を形成させる。その後、上記通路を介し全
加圧成形空間内に泥漿を同時に圧入し、泥漿中の水分の
みを排出し、加圧成形空間内に成形品を形成する。
そして、上記泥漿通路を通して不要泥漿の排泥を行う。
その後、型締め用油圧装置の型締力を解除し、移動型枠
を元の時期位置に移動し、型枠間に充分な成形品取出空
間を形成し、成形品を取出す。
従って、本発明では、以下の効果を奏する。
■装置本体の水平フレームに多数の移動型枠を並設状態
に、かつ相互に独立して移動可能に吊支し、かつ各移動
型枠同志の型合せ面に加圧成形空間を形成可能としたの
で、多数の加圧成形空間を最小限の型枠設置スペースで
形成することができる。
■移動型枠を水平フレームに吊下させたことで移動型枠
を下方から支持する部材を要せず、移動型枠下方にまで
成形品搬出用の台車等を進入させることが可能になり、
成形品の脱型搬出に際して、型から面接合車上の成形品
受台に移しかえることができ、成形品の変型、破損等を
防止すると共に労力を軽減することができる。
■全移動型枠を単一の型締用の油圧装置で型締すること
ができるので、型締作業を容易に行うことができ、かつ
装置構成も簡単にすることができる。
■中型と外型とを移動型枠の外形に対して傾斜させたこ
とから、装置本体は製作、設置、及び調整が容易な正立
状態のままでも余剰泥漿の排出が完全かつ円滑に行われ
て成形空間中に余剰泥漿が残留せず、肉厚が均一な高品
質の成形品を得ることができる。
■また、型ばらしのなめに型締用油圧装置の圧迫を解除
すると、型割り兼fI撃吸収用スプリングの付勢によっ
て、中型と外型間の型合わせ面が開き、成形体と外型又
は内型が分離するので同型からの水分の戻りがなく、成
形体の表面が侵蝕されたり、脱型時の変形が防止されて
いる。
また、型締めに際し、型枠相互の当接時の衝撃が同スプ
リングで吸収され緩和される。
■型締めによって、泥漿通路を連通させたので、各型枠
ごとの泥漿配管を設ける必要がなく、更に構造が簡単と
なり、万一、泥漿の沈積によって同通路が閉塞しても容
易に掃除することができる。
(へ) 実施例 本発明の実施例を図面にもとづき詳説すれば、第1図は
、本発明の構成を示す正面図であり、(^)は陶器の加
圧成形装置を示し、同装置(八)は主として装置本体(
B)、泥漿処理装置(C)、及び第3図、第8図で示す
エア脱水装置(D)、搬出装置(E)によって構成され
ている。
装置本体(B)は、第1図及び第2図で示すように左右
脚柱(1)(2)の上部間に水平フレーム(3)を架設
し、同水平フレーム(3)に複数個の移動型枠(4−1
)(4−2)・・・(4−n)を、水平フレーム(3)
の長手方向に移動自在に吊下している。
また、一方の脚柱(1)に固定型枠(4)を設け、他方
の脚柱(2)に油圧装置(5)を設けて、同油圧装置(
5)にて固定型枠(4)及び複数個移動の移動型枠(4
−1)(4−2)・・・(4−n)を圧迫して一挙に型
締めを行うように構成している。
水平フレーム(3)は、第3図で示すように2本のト■
型f14 (3a)(3a)を並設し、各H型鋼(3a
)(3a)のウェブ側面に前後レール(8)(8)を固
設し、同レール(8)(8)にて、移動型枠(4−1)
(4−2)・・・(4−n)の上部に連投しな吊下機枠
(9)(9)・・・のローラー(9a)を転勤自在に支
持させることにより移動型枠(4−1)(4−2)・・
・(4−n)を水平フレーム(3)に沿って左右移動自
在に吊下支持している。
吊下機枠(9) (9)・・・は、第4図及び第5図で
示すように、略箱型に構成しな機枠本体(9b)の下面
に型枠(4−1)(4−2)・・・(4−n)を吊乍支
持した型枠支持板(9C)を設けて、これを機枠本体(
9b)の内部中段に固設した固定板(9d)を挿通した
控えボルト(9e)にて支持することにより、移動型枠
(4−1)(4−2)・・・(4−n)の機枠本体(9
b)に対する上下位置を調整しうるようにしている。
なお、図中(9f)はセイフティチェーンを示す。
各移動型枠(4−1)(4−2)・・・(4−n)は、
第6図及び第7図で示すように、中型(4b)と外型(
4c)とで構成されており、型締めにより型合わせ面(
4a)を介して隣接する各型枠の中型(4b)と外型(
4c)とを一体化することにより、型合わせ面(4a)
に加圧成形空間(S)を形成することができる。
特に、固定型枠(4)と各移動型枠(4−1)(4−2
)・・・(4−n)には、各型枠(4) (4−1> 
(4−2)・・・(4−n)下部の同一位置に、同型枠
(4)(4−1)(4−2)・・・(4−n)を左右方
向に貫通して、左右の型合わせ面(4a)を連通させた
泥漿通路(4p)を穿設しており、同通路(4p)に、
型枠内部に設けた分岐通路(4q)を介して上記成形空
間(S)の下端部を連通させている。
従って、各型枠(404−1)(4−2)・・・(4−
n)の型締めを行うと、各型枠(404−1)(4−2
)・・・(4−n)の泥漿通路(4p)が、型締めされ
て一体となった各型枠の内部において、−直線状に連通
した一連の泥漿の注入及び排出のための泥漿通路を形成
し、同通路が直線状であるから泥漿の流れが良好で詰ま
りに<<、また詰まったとしても、型ばらし時に容易に
掃除することができる。また、型枠内部の泥漿通路(4
p)から分岐通路(4q)を介して泥漿が注入排出され
るので型枠ごとの泥漿配管を要せず構造が簡単になる。
中型(4b)と外型(4c)の泥漿と接する面は、はぼ
均一な厚さで、かつ、水及び空気の通路(4d)を有−
する多孔質体(4e)で形成されており、多孔質体(4
e)の裏面と同多孔質体(4e)を支持するための鉄枠
(4f)との間にモルタル等の充填材(4g)を充填し
、多孔質体(4e)と充填材(4g)との境界面及び型
合わせ面(4a)には、水及び空気の流通を遮断するた
めの樹脂層(4h)を設けている。
また、第3図、第6図及び第7図に示すように、上記の
中型(4b)と外型(4c)とを、鉄枠(4丁)に対し
て左右方向に角度(θ)、前後方向に角度(θ°)だけ
傾斜させて、成形空間(S)の下部底面(4t)を傾斜
せしめることにより、同空間(S)の最低位置(4u)
を一箇所にし、同最低位置(4u)に分岐通路(4q)
を連通させて余剰泥漿排出時に同泥漿が同空間(S)内
に残らないようにしている。
また、第9図で一個の型枠中に複数個の成形空間(S’
)(S’)を設けたものを示しており、この成形空間(
S’)(S’)も鉄枠(4f’)に対して前後左右方向
に傾斜させて、各成形空間(S’)(S’)の下部底面
(41’)(4t’)を傾斜させたことで、各空間(S
’)(S’)の最低位置(4u ’ ) (4u ’ 
)をそれぞれ−個所にし、各最低位置(4u’)(4u
’)にそれぞれ分岐通路(4q’)(4q’)を連通さ
せて泥漿通路(4P’)(4P’)に導き、余剰泥漿排
出時に、同泥漿が成形空間(S’)(S’)中に残留し
ないようにしている。
また、かかるW4成によって、各型枠ごとに泥漿配管を
設ける必要がなく、また鉄枠(4f)に対して中型(4
b)と(4c)を傾斜させる装置を別途設ける必要がな
く、成形装置の全体構成をコンパクトにすることができ
る。
そして、かかる中型(4b)と外型(4c)とからなる
各移動型枠(4−1)(4−2)・・−(4−n)は、
装置本体(B)に下記のようにして装着される(第1図
、第4図及び第5図参照)。
まず、中型(4b)だけ設けた固定型枠(4)を、油圧
装置(5)が設けられていない側の脚柱(1)の内側面
に中型(4b)の型面を内側にして固設する。
次いで各型枠(4−1)の中型(4b)と外型(4c)
とを背中合わせ、つまり各型面が外側となるように配置
し、鉄枠(4f)の四隅に設けた耳部(4j)を挿通し
た連結ボルト(4r)により一体化した移動型枠(4−
1)(4−2)・・・(4−n)を、鉄枠(4t)の上
部に設けた螺孔(4n+)に前記型枠支持板(9C)を
挿通した吊下げボルト(10)を螺着することにより、
吊下機枠(9)(9)・・・を介して、移動型枠(4−
1)(4−2)・・・(4−n)を装置本体(B)の水
平フレーム(3)に移動自在に吊下する。
ただし、油圧装置(5)に最も近い移動型枠(4−n)
は、外型(4c)だけを内側に向けて配置し、−同型(
4c)の裏面に油圧装置(5)の主シリンダ(5b)と
副シリンダ(5C)のラム(5a)を連結して、油圧装
置(5)によって、上記の各型枠(4−1) (4−2
)・・・(4−n)の型締めを行うように構成している
特に固定型枠(4)を設けな脚柱(1)の内側面と、各
吊下機枠(9)には、型割り兼衝撃吸収用スプリング(
27)を設けて、型締めを解除した際、自動的に各型枠
の型合わせ面(4a)が開くようにしており、同スプリ
ング(27)は、第4図で示すように、吊下機枠(9)
の側面にスプリング挿入孔(27a)を穿設し、同機枠
(9)の内側面の回礼(27a)の周縁にスプリング支
持ffJ (27b)を同機枠(9)の内側に向って突
設して、同スプリング(27)を同[(27b)中に収
納し、同筒(27b)の内側端に設けた底面にポルh 
(27c)を挿通させて同ボルト(27c)の外側端に
当接板(27d)を連設し、同板(27d)に同スプリ
ング(27)の外I¥!!If4Aを当接させて、同ス
プリング(27)の付勢により隣接した移動機枠(9)
を右側方に押圧するようにし、同ボルト(27c)の内
lFI端にナツト(27e)を螺着して同スプリング(
27)の伸びを制限している。
油圧装置(5)は、脚柱(2)に配設した4本の大径の
主シリンダ(5b)と、4本の主シリンダ(5b)の中
央に配設した小径の副シリンダ(5C)と、油圧ポンプ
(5d)と、オイルタンク(5e)によって構成されて
いる。
そして、大径の主シリンダ(5b)を型締め終期の強力
加圧時のみ使用し、その他の型枠移動時には小径の副シ
リンダ(5C)を使用することで、比軸的小容量の油圧
ポンプ(5d)でも型枠移動速度を速めることができる
ようにしている。
また、水平フレーム(3)には、同フレーム(3)と平
行に張架した移動チェノ(6a)の回動により移動する
型枠移動装置(6)を設けて型締め解除後の移動型枠(
4−1)(4−2)・・・(4−n−1)を1個づつ油
圧装置(5) filに移動させるようにしている。
泥漿処理装置(C)は、第1図で示すように、装置本体
(B)の一側に配置した撹拌機(12)を有する泥漿タ
ンク(13)、スラリーポンプ(14)、油圧シリンダ
(15a)によって駆動される泥漿加圧機(15)と装
置本体(B)の他側に配設しな排泥受タンク(16)及
び上記構成要素を接続させた泥漿配管(17)と、同配
管(17)の中途に設けた第1、第2、第3電動弁(1
8aH18bH18c)によッテ構成されテイル。
そして、泥漿タンク(13)中の泥漿は、スラリーポン
プ(14)により、第1電動弁(18a)を介して泥漿
加圧機(15)に、次いで第2電動弁(18b)を介し
て型締めされた各型枠(404−1)(4−2)・・・
(4−n)中の成形空間(S)に圧送するように構成し
ている。
なお、各型枠(4)(4−1)(4−2)・・・(4−
n)間の泥漿の流通は、中型(4b)及び外型(4c)
に設けた泥漿通路(4p)を型締めにより一連の泥漿通
路とすることによって行われる。
エア脱水装置(D)は、第3図及び第6図で示すように
、中型(4b)と外型(4c)の水及び空気の通路(4
d)(4d)に、電磁弁(図示せず)を介してコンプレ
ッサー(図示せず)と接続したホース(21a)(21
b)を連通させ、中外型(4b)(4c)表面に形成さ
れた成形物から脱水するように構成している。
ス、エア通路(4r)に、電磁弁(図示せず)を介して
コンプレッサー(図示せず)と接続したエアホース(1
9)を連通させ、泥漿注入後、中外型(4b)(4c)
表面に所定厚さの着肉が完了した後、成形空間(S)内
に加圧空気を圧入して余剰泥漿の排出を行うように構成
している。
なお図中(20)は、エアポース(19)内に泥漿が流
入するのを防止するためのチエツクバルブを示す。
搬出装置(E)は、第8図で示すように、装置本体(B
)の前方に適宜間隔を設けて水平フレーム(3)、と平
行に移動可能の左右移動台車(24)と、同台車(24
)上を前後方向に移動可能な前後移動台車(25)、及
び同台車(25)上に載置した成形品受台(26)によ
って構成されている。
前後移動台車(25)は、左右移動台車(24)の上面
上を、装置本体(B)の長平方向と直交する方向、即ち
前後移動自在に設けられており、製品受台(26)を載
置するための略方形状の台車機枠(25a)の前後端に
それれぞれ前後脚柱を垂設してその下端に前後車輪(2
5b)(25c)を配置し、前後脚柱の長さを異ならせ
、前車輪(25b)は台車フレーム(24a)のコ字状
断面開ロ部内を転動させ、後車輪(25C)は台車フレ
ーム(24a)の上面を転勤させるようにしている。
従って、同台車(25)を水平フレーム(3)の下方に
移動させたとき、台車機枠(25a)の上面を前述した
成形空間(S)の下部底面(4t)の型枠に対する傾斜
角度(θ)だけ傾斜させると共に、台車フレーム(24
a)の上面後半部に略台形状の傾斜路を設けて、前後移
動台車(25)を後方に移動させたとき、後車輪(25
c)を同傾斜路上面に乗り上げさせることにより、後方
位置での台車機枠(25a)の上面が水平状態となるよ
うにしている。
なお、図中(24b)は前後移動台車(24)を移動さ
せるためのハンドルバーである。
成形品受台(26)は、略厚板状の台Ju(26a)の
上面に成形品受板(26b)を立設しており、同受板(
26b)は中外型(4b) (4c)で成形した成形品
(P)を変型させなり、傷つけなりすることなく支持で
きるような形状に形成されており、成形品CP)の種類
によって形状が異なる。
この発明の実施例は上記のように構成されており、陶器
の加圧成形作業は、下記の手順で行われる。
すなわち、準備として、泥漿タンク(13)の撹拌機(
12)、エア脱水装置(D)のコンプレッサー(図示せ
ず)、油圧装置(5)の油圧ポンプ(5d)を起動して
、同タンク(13)の泥漿濃度分布を均一にし、所要の
空気圧及び油圧を保持させておく。
次いで、型締めを行うのであるが、まず副シリンダ(5
C)を伸長させて、各移動型枠(4−1) (4−2)
・・・(4−n)を脚柱(1)側の固定型枠(4)側に
移動させて、隣接した型枠(4)(4−1)(4−2)
・・・(4−n)を互に当接させ、次いで4本の主シリ
ンダ(5b)を伸長させて各型枠(4)(4−1)(4
−2)・・・(4−n)を強力に圧着させ加圧成形空間
(S)を形成する。
特に、型枠(4)(4−1)(4−2)・・・(4−n
)が互に当接する際、型割り兼1fI撃吸収用スプリン
グ(27)により当接時の衝撃が緩和される。
次いで、泥漿注型を行うのであるが、これは、第1、第
2、第3電動弁(18a)(18b)(18c)を開き
、スラリーポンプ(14)を作動させて、泥漿配管(1
7)及び泥漿通路(4p)を介して泥漿を排泥受タンク
(16)に所要の待ち時間だけ放出させる。こうするこ
とで、泥漿が各型枠の分岐通路(4q)まで流入するこ
とになり、次に行なう成形空間(S)への泥漿注入が各
型枠同時に開始される。
次いで、スラリーポンプ責14)を作動させたままで第
3電動弁(18c)を閉じると、泥漿は成形空間(S)
中に注入され、所要の待ち時間を経て同空間(S)内が
泥漿で充満する。
次いで泥漿加圧を行うのであるが、これは第1、第3電
動弁(t8a)(18c)を閉じ、第2電動弁(18b
)を開いた状態で泥漿加圧機(15)の油圧シリンダ(
15a)を伸長作動させて、泥漿を高圧で成形空間(S
)中に圧入し、これを待ち時間だけ保持して、中型(4
b)及び外型(4c)の多孔質体(4e)によって泥漿
中の水分のみを透過排出させることで、各型(4b)(
4c)表面に所定厚さの着肉を行わせる。
次いで、余剰泥漿排出を行うのであるが、これは、第2
電動弁(18b)を閉じ、第3電動弁(18c)を開い
た状態でコンプレッサーからエアホース(1つ)及び各
外型(4c)に設けたエア通路(4「)を介して成形空
間(S)中に所定圧のエアを吹き込み、この状態を待ち
時間だけ保持して分岐通路(4q)及び泥漿通路(4p
)、排泥管(17)を介して排泥受タンク(16)に、
中型(4b)及び外型(4c)に着肉しなかった余剰泥
漿を排出させる。
かかる余剰泥漿の排出において、泥漿通路(4p)は、
成形空間(S)の下部底面(4t)があらかじめ固定型
枠(4)及び移動型枠(4−1)(4−2)・・・(4
−n)に対して傾斜させているので、中型(4b)や外
型(4c)を別途駆動装置等を用いて傾斜しなくても、
円滑に余剰泥漿の排出を効果的に行うことができる。
次いで、第2、第3電動弁(18b)(18C)を閉じ
た状態で上記のエア吹き込みを続行させ、これを待ち時
間だけ保持して、冬型(4b) (4c)の表面に堆積
付着した陶器素地中の水分を多孔質体(4e)及び通路
(4d)を介して外部に排出させ、成形空間(S)内で
の加圧成形作業が完了する。
このようにして、成形された成形空間(S)中の成形品
(P)は、型ばらしして外部に取出されるのであるが、
これは、エアホース(19)からの加圧を停止して成形
空間(S)内を大気圧に戻し、主シリンダ(5b)の加
圧を停止し、中型(4b)の通路(4d)と連通したホ
ース(21a)を減圧して成形品(P)を中型(4b)
に吸着させ、外型(4c)の通路(4d)と連通したホ
ース(21b)には加圧エアを送入して多孔質体(4e
)から水分を滲出させて成形品(P)を離型しやすくし
ておき、副シリンダ(5C)を縮退させることにより、
最古側の移動型枠(4−n)が右方に移動して、隣接の
移動型枠との間隔が拡がると同時に、各型枠(4)(4
−104−2)・・・(4−n)に設けた型割り兼ms
吸収用スプリング(27)によって各型枠(4)。
(4−1)(4−2)・・・間に間隙が生じ、外型(4
c)の多孔質# (4e)からの水分のもどりによる成
形品(P)への悪影響を防止する。また、このとき成形
品(P)は型枠の側面から突出した中型(4b)側に付
着しており、次の脱型搬出を容易にする。
次いで、成形品(P)を脱型搬出するのであるが、これ
は手作業で行われ、搬出装置(E)の左右移動台車(2
4)を第8図の位置に移動させ、次いで成形品受台(2
6)を載置した前後移動台車(25)を中型(4b)の
正面位置まで移動させ、次いで左右移動台車(24)を
中型(4b)方向に移動させて成形品受台(26)に製
品(P)を支持させ、右から第2番目の移動型枠に取付
けられた中型(4b)の通路(4d)と連通したホース
(21a)の減圧を止めて、加圧エアをホース(21a
)に送入して、中型(4b)の多孔質体(4e)から水
分を滲出させて、成形品(P)を中型(4b)から離型
させる。
そして、上記と逆順で各移動台車(24)(25)を移
動させて脱型搬出を行う。
次いで右から第2番目の移動型枠を右方に移動させて第
3番目の移動型枠から成形品(P)を脱型するのである
が、これは型枠移動装置(6)の移動チェノ(69)を
左回動かせることにより同移動型枠を右方に移動させて
右側から2番目と3番目の型枠の間隔を拡げ、前記のよ
うにして成形品(P)の搬出を行う。
上記の作業を繰返して全型枠(404−1)(4−2)
・・・(4−n−1)から成形品(P)を搬出してしま
うと、再び型締めから始まる次回の成形作業を開始する
なお、上記の成形作業は、微妙なタッチを要する脱型搬
出以外の工程を簡単なシーケンスで自動制御することが
でき、手作業の量を大幅に減少させることが可能である
本実施例に係る発明は上記のように構成されており、下
記の効果を有する。
a)中型(4b)及び(4c)外型を型枠に対して傾斜
させたことで、型枠又は装置全体を傾斜させずとも余剰
泥漿の排出を完全かつ円滑に行って、均一な肉厚の成形
品(P)を成形することができ、また、型枠取付時の位
置決めが容易である。
b)各型枠に型割り用兼衝撃吸収スプリングを設けたこ
とで、型締め時の型枠の当接による衝撃が緩和されると
共に、型締め解除と同時に全部の型枠が分離するように
したことで外型(4c)の多孔質体からの水分のもどり
による弊害が防止されている。
C)多数の型枠(4)(4−1)(4−2)−(4−n
)の型締めを単一の油圧装置(5)で−挙に行うように
構成したので型締め装置が簡単になり、作業能率が向上
する。
d)上記油圧装置(5)を、大径の油圧シリンダ(5b
)と小径の油圧シリンダ(5C)とで構成し、型締め終
期の強力加圧時のみ主シリンダ(5b)を加圧作動させ
るようにしたことで、比較的小容量の油圧ポンプ(5d
)でも移動型枠(4−1)(4−2)・(4−n)の移
動に要する時間を短縮して作業能率を高めることができ
る。
e)型枠を装置本体の水平フレーム(3)に吊下させた
ことで、同型枠下方まで左右及び前後移動台車を進入さ
せて、成形品を中型(4b)から直接成品受台に移しか
えることができ、脱型時の成形品の変型、破損等を防止
して歩留りを上げることができ、かつ、手作業の省力化
をはかることができる。
f)型割り後成形品(P)を支持する中型(4b)を、
油圧装置(5)とは反対側に設けたことで、脱型搬出作
業中、成形品(P)を支持した型枠を移動させるという
成形品脱落の危険性が大きい型枠移動をせずにすむ。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による陶器の加圧成形装置の構成を示
す正面図。 第2図は、装置本体の正面図。 第3図は、第2図I−I断面図。 第4図は、型枠及び吊下機枠の正面図(一部切欠) 第5図は、第4図II−I断面図。 第6図は、型枠の断面正面図。 第7図は、同側面図(一部切欠) 第8図は、搬出装置の正面図。 第9図は、型枠(他実施例)の側面図。 第10図は、従来の流込み成形装置の全体構成説明図。 (^):陶器の加圧成形装置 (B):装置本体 (S):成形空間 (3):水平フレーム (4−1)(4−2)・・・(4−n)  :移動型枠
(4a):型合わせ面 (4b) :中型 (4c) :外型 (4p) :泥漿通路 (4t):下部底面 (5):油圧装置 (9)(9)・・・:吊下機枠 !27) :型割り兼衝撃吸収スプリング第6図 第4図 第5図 第7図 第8図 b 第9図 第10図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)泥漿の加圧注入による陶器の加圧成形装置(A)に
    おいて、装置本体(B)の水平フレーム(3)に、吊下
    機枠(9)(9)・・・を介し移動型枠(4−1)(4
    −2)・・・(4−n)を吊下するとともに、同水平フ
    レーム(3)に沿って相互に独立して移動自在となし、
    各移動型枠(4−1)(4−2)・・・(4−n)の対
    向面にそれぞれ中型(4b)と外型(4c)とを取付け
    、装置本体(B)の一側に型締め用の油圧装置(5)を
    配設して上記多数の移動型枠(4−1)(4−2)・・
    ・(4−n)を同時に型締めして各型合わせ面(4a)
    において中型(4b)と外型(4c)とによって加圧成
    形空間(S)を形成可能に構成すると共に、同加圧成形
    空間(S)の下部底面(4t)を前後及び左右方向に傾
    斜させ、同下部底面(4t)の最低位置(4u)に泥漿
    通路(4P)を連通させたことを特徴とする陶器の加圧
    成形装置。 2)各吊下機枠(9)と、同機枠(9)に隣接した吊下
    機枠(9)の間に型割り兼衝撃吸収用スプリング(27
    )を介設したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の陶器の加圧成形装置。
JP63049992A 1988-03-02 1988-03-02 陶器の加圧成形装置 Granted JPH01222901A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63049992A JPH01222901A (ja) 1988-03-02 1988-03-02 陶器の加圧成形装置
US07/313,101 US4948087A (en) 1988-03-02 1989-02-21 Apparatus for pressure molding ceramic articles
ES198989103114T ES2035969T3 (es) 1988-03-02 1989-02-22 Aparato para el moldeo a presion de articulos ceramicos.
EP89103114A EP0332896B1 (en) 1988-03-02 1989-02-22 Apparatus for pressure molding ceramic articles
DE8989103114T DE68903513T2 (de) 1988-03-02 1989-02-22 Vorrichtung fuer den druck-schlickerguss von keramischen formkoerpern.
CA000592423A CA1320814C (en) 1988-03-02 1989-03-01 Apparatus for pressure molding ceramic articles
PT89885A PT89885B (pt) 1988-03-02 1989-03-01 Aparelho para moldar por pressao produtos de ceramica
CN89102148A CN1020234C (zh) 1988-03-02 1989-03-02 加压模塑陶瓷制品的装置
KR1019890002586A KR960004158B1 (ko) 1988-03-02 1989-03-02 도기(陶器)의 가압성형 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63049992A JPH01222901A (ja) 1988-03-02 1988-03-02 陶器の加圧成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01222901A true JPH01222901A (ja) 1989-09-06
JPH0524802B2 JPH0524802B2 (ja) 1993-04-09

Family

ID=12846506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63049992A Granted JPH01222901A (ja) 1988-03-02 1988-03-02 陶器の加圧成形装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4948087A (ja)
EP (1) EP0332896B1 (ja)
JP (1) JPH01222901A (ja)
KR (1) KR960004158B1 (ja)
CN (1) CN1020234C (ja)
CA (1) CA1320814C (ja)
DE (1) DE68903513T2 (ja)
ES (1) ES2035969T3 (ja)
PT (1) PT89885B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02289301A (ja) * 1989-02-17 1990-11-29 Inax Corp 泥漿鋳込成形方法と成形型及びその乾燥方法
JPH07323418A (ja) * 1994-06-02 1995-12-12 Seikosha:Kk 粘土板の自動製造装置
WO1997007948A1 (fr) * 1995-08-26 1997-03-06 Toto Ltd. Procede de coulage en barbotine de poudres, moule utilise selon ce procede et procede de production de corps poreux a alveoles ouvertes a l'aide dudit moule
KR20150012280A (ko) * 2012-05-07 2015-02-03 마리캡 오이 로타리 성형기구로의 재료공급방법 및 장치
CN106363772A (zh) * 2016-10-14 2017-02-01 佛山京联科技信息咨询有限公司 陶瓷马桶自动化压力成型装置
CN115107141A (zh) * 2022-07-22 2022-09-27 开平金牌洁具有限公司 一种卫生陶瓷用快速注浆设备及注浆工艺

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03147804A (ja) * 1989-11-06 1991-06-24 Toto Ltd 加圧鋳込み成形方法及び同装置
DE4216212C1 (ja) * 1992-05-15 1993-04-29 Erich Netzsch Gmbh & Co Holding Kg, 8672 Selb, De
JP2649630B2 (ja) * 1992-05-29 1997-09-03 東陶機器株式会社 陶磁器の鋳込み成形方法
JP2871466B2 (ja) * 1994-06-08 1999-03-17 東陶機器株式会社 泥漿鋳込み成形装置および成形方法
IT1276660B1 (it) * 1995-04-04 1997-11-03 Siti Spa Procedimento per la formazione di sanitari di forma complessa tramite uno stampo comprendente quattro elementi in resina porosa
JPH0924508A (ja) * 1995-07-10 1997-01-28 Honda Motor Co Ltd 無機材料スラリーの射出成形用金型への供給装置
IT1309747B1 (it) 1999-04-09 2002-01-30 Sacmi Apparato per il colaggio in pressione con stampi in due parti diarticoli sanitari e relativo stampo
US6428643B1 (en) 1999-11-19 2002-08-06 Kohler Co. Method and apparatus for casting a plumbing fixture
GB0205763D0 (en) * 2002-03-12 2002-04-24 Porvair Plc Mould carriage displacing apparatus and method
ITBO20060660A1 (it) * 2006-09-27 2008-03-28 Sacmi Cooperativa Meccanici Imola Soc Coop Stampo per la produzione di manufatti sanitari in materiale ceramico.
CN103231430B (zh) * 2013-04-22 2016-01-13 袁东福 一种陶瓷中、低压注浆成型装置
CN105034141A (zh) * 2015-08-14 2015-11-11 重庆市鑫圣陶瓷有限公司 注浆组合模具
CN105291256B (zh) * 2015-10-30 2017-08-22 广东省自动化研究所 一种卫浴陶瓷多工位同步对称开合模机构
CN106217631B (zh) * 2016-08-19 2018-10-30 九牧厨卫股份有限公司 一种水平压机的陶瓷坯体自动脱模方法
CN106881757B (zh) * 2017-02-21 2019-03-08 骊住美标卫生洁具制造(上海)有限公司 陶瓷坯体注浆成型方法
DE102018208674A1 (de) * 2018-06-01 2019-12-05 Tools And Technologies Gmbh Mehrteilige Formmaschine
WO2021152002A1 (en) 2020-01-31 2021-08-05 Agc Glass Europe Durable decoratively coated substrates and process for obtaining the same
CN112405776B (zh) * 2020-11-03 2022-05-24 唐山森兰瓷科技有限公司 一种四脱模机构及四脱模卧式注浆机
WO2024028174A1 (en) 2022-08-04 2024-02-08 Agc Glass Europe Decoratively coated polymer substrates and process for obtaining the same

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3205291A (en) * 1962-06-08 1965-09-07 Mansfield Sanitary Inc Means for lifting green ceramic castings
GB1140282A (en) * 1966-09-08 1969-01-15 Ceramic Engineering Ltd Method of casting vitreous china or other ceramic substances in slip form and apparatus for performing the method
AT296131B (de) * 1967-07-07 1972-01-25 Oespag Oesterr Sanitaer Wagen für den Transport von Formen zum Herstellen von Gegenständen aus keramischem Material
US3663681A (en) * 1969-07-01 1972-05-16 Winbrook China Inc Method for handling cast articles
US3792149A (en) * 1969-10-13 1974-02-12 Mansfield Sanitary Inc Method to extricate intricate,ceramic shapes from multiple piece molds
DE2002428A1 (de) * 1970-01-20 1971-07-29 Conrad Lenz Vorrichtung zur Herstellung von Kaese
FR2097515A5 (ja) * 1970-07-09 1972-03-03 Villeroy & Boch
US3691266A (en) * 1970-12-08 1972-09-12 Regal China Corp Supporting carriage for,and method of casting in,molds for the production of ceramic hollow ware
CH537789A (de) * 1971-05-05 1973-06-15 Laufen Keramische Ind Giessform für keramische Gegenstände
GB1359684A (en) * 1972-08-10 1974-07-10 British Ceramic Res Ass Casting of ceramic articles
GB1425734A (en) * 1973-05-12 1976-02-18 British Ceramic Res Ass De-watering of pervious moulds used for slip-casting ceramic articles
DE2657177C3 (de) * 1976-12-17 1980-01-24 Keramag Keramische Werke Ag, 4030 Ratingen Verfahren zum Herstellen von Klosettbecken im Hohlgießverfahren sowie mehrteilige Form zur Durchführung des Verfahrens
US4361307A (en) * 1978-08-10 1982-11-30 Benavidez Carl R Method and apparatus for molding ceramic ware
FR2437777A1 (fr) * 1978-10-02 1980-04-30 Loevenbruck Bernard Procede pour la fabrication industrielle des fromages et machine pour la mise en oeuvre de ce procede
DE3005278C2 (de) * 1980-02-13 1982-10-28 Keramag Keramische Werke Ag, 4030 Ratingen Vorrichtung zum Schlickergießen von sanitärkeramischen Erzeugnissen
SU1150072A1 (ru) * 1983-06-10 1985-04-15 Государственный научно-исследовательский институт строительной керамики Установка дл лить и подв лки санитарных керамических изделий
DE3603563A1 (de) * 1986-02-05 1987-08-06 Netzsch Maschinenfabrik Verfahren und schaltungsanordnung zum regeln der schlickerzufuhr beim giessen keramischer hohlkoerper
JPS6342803A (ja) * 1986-08-08 1988-02-24 東陶機器株式会社 鋳込み成形法及び装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02289301A (ja) * 1989-02-17 1990-11-29 Inax Corp 泥漿鋳込成形方法と成形型及びその乾燥方法
JPH07323418A (ja) * 1994-06-02 1995-12-12 Seikosha:Kk 粘土板の自動製造装置
WO1997007948A1 (fr) * 1995-08-26 1997-03-06 Toto Ltd. Procede de coulage en barbotine de poudres, moule utilise selon ce procede et procede de production de corps poreux a alveoles ouvertes a l'aide dudit moule
US6165398A (en) * 1995-08-26 2000-12-26 Toto Ltd. Method of slip casting powdery material, using a water resistant mold with self-water absorbent ability
US6866803B1 (en) 1995-08-26 2005-03-15 Toto Ltd. Mold for use in slip casting method, and method of manufacturing open porous body for use in mold
KR20150012280A (ko) * 2012-05-07 2015-02-03 마리캡 오이 로타리 성형기구로의 재료공급방법 및 장치
CN106363772A (zh) * 2016-10-14 2017-02-01 佛山京联科技信息咨询有限公司 陶瓷马桶自动化压力成型装置
CN115107141A (zh) * 2022-07-22 2022-09-27 开平金牌洁具有限公司 一种卫生陶瓷用快速注浆设备及注浆工艺
CN115107141B (zh) * 2022-07-22 2023-08-22 开平金牌洁具有限公司 一种卫生陶瓷用快速注浆设备及注浆工艺

Also Published As

Publication number Publication date
DE68903513T2 (de) 1993-04-01
EP0332896A1 (en) 1989-09-20
DE68903513D1 (de) 1992-12-24
JPH0524802B2 (ja) 1993-04-09
PT89885A (pt) 1989-11-10
CN1020234C (zh) 1993-04-07
PT89885B (pt) 1994-03-31
US4948087A (en) 1990-08-14
CA1320814C (en) 1993-08-03
EP0332896B1 (en) 1992-11-19
ES2035969T3 (es) 1993-05-01
KR890014229A (ko) 1989-10-23
CN1036725A (zh) 1989-11-01
KR960004158B1 (ko) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01222901A (ja) 陶器の加圧成形装置
KR20080011350A (ko) 주형틀 유닛, 상·하 주형조형장치, 및 주조라인
JPH0365304A (ja) 衛生陶器の泥漿加圧鋳込み成形装置
JPH02303649A (ja) 反重力式注型装置及び方法
EP0411960B1 (en) Pressure slip casting apparatus for producing sanitary ware
US3663681A (en) Method for handling cast articles
JPH04231162A (ja) 真空補助・反重力鋳造装置及び方法
JP3177215B2 (ja) 外殻PCa柱部材製造用内型枠の組立用仮設治具およびこれを用いた内型枠の組立方法
JP3508713B2 (ja) 衛生陶器成形体の脱型方法およびそれに用いる脱型装置、脱形用受栃
US20030205833A1 (en) Method and facility for the automatic production of hollow bodies from mixed material
CN107142961B (zh) 混凝土浇筑整体移动模架
JPH11300718A (ja) 鋳込成形機
JPH0726083Y2 (ja) 泥漿鋳込み成形装置の鋳型移動台車
JPH0832412B2 (ja) 即時脱型式コンクリ−ト製品成形機
JP2678968B2 (ja) 大型alcパネルの製造方法
JP2886082B2 (ja) プレキャストブロックの製造方法及び装置
JPH10286810A (ja) 水硬性無機質成形品の成形用型
JP2004098110A (ja) 鋳枠付き鋳型、造型方法、注湯方法及び定盤台車
JPS5819442B2 (ja) 板状コンクリ−ト製品の製造法
JPS6132712A (ja) コンクリート製品の製造装置
JPH0796153B2 (ja) 横形ダイカストマシンにおける金型取付装置
JP2001191320A (ja) 中空PCa部材製造用型枠装置およびこれを用いた製造方法
CN116423609A (zh) 预制件轨道移动装置
JPH0379316A (ja) 圧縮成形用金型クランプ装置
JPH08336818A (ja) 泥漿鋳込み装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term